227269 件
株式会社あい設計
大阪府大阪市北区西天満
-
400万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
当社は構造設計を基盤に意匠設計を含めた建築の総合設計、管理、さらに環境プラントの設計、管理まで業務を拡大し、空間を複合的に設計できる総合設計事務所です。 ※当社は官公庁、民間企業、いずれも対応しております。 ※消防庁舎(免震)、警察署、交流センター、保育所等など大型案件にも携われます。 ■職務の特徴: 構造設計技術者として各種建物における一般構造、耐震診断、耐震補強設計業務をお任せします。 ■教育・研修制度 集合研修・社内勉強会・発表会の実施など様々な教育・研修制度を設けております。 ■当社の特徴: 構造設計を基幹事業として創業し、全国に事業を展開するとともに、意匠設計部門、設備設計部門を加えた総合設計事務所として着実に成長を遂げてまいりました。東日本大震災以降、建築設計に求められる社会的ニーズとして大規模地震や異常気象といった自然災害リスクや自然エネルギーへの転換、低炭素化といった環境リスクへの対応がより重要になっています。このような中で当社は建築事業のパートナーとして、耐震改修から超高層、免震、制震構造まで高い構造設計技術を生かしながら、デザイン性、機能性に優れ、環境に配慮した建築を企画から維持管理、運営までお客様の目線・立場に立ちトータルにプロデュース・ご提案いたします。「構造に強い総合設計事務所」として、安全・安心の上に立つ付加価値の創造を基本理念とし、高い技術と豊かな感性、そして綿密なコスト感覚を重んじながら建築設計に取り組み、社会に貢献する企業であり続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレディア
広島県広島市東区牛田本町
300万円~449万円
人材派遣, 建設・不動産個人営業
学歴不問
<無期雇用派遣/年間休日120日/大手企業の社員として営業ノウハウを学べます> ■職務内容: 常駐型営業社員として三菱地所レジデンスの新築分譲マンションプロジェクトに参加し、販売活動を行います。基本はモデルルームに常駐し、来場客対応から販売、 契約まで一貫してお任せします。 ■ミッション:ご来場されるお客様のご相談に乗り、多くの人に快適な暮らしのできる家を提供することがこのポジションのミッションです。 ■業務の特徴: ・ノルマはありません。一人ひとりのお客様の悩みなどに丁寧に寄り添うことができます。高スペック商品を扱う為、成果にもつながりやすいです。 ・プロジェクトによっては用地仕入やタウンマネジメントから先方と協働出来る可能性もあります。 ・ブランド力や広島市内でも立地条件の良い高価格帯の物件を販売していきますので、販売スキルが身に付きます! また、ご購入を検討される顧客層の質が高い為、レベルの高い環境下で営業力を高める事が出来ます。 ・同社は賃貸仲介、賃貸管理事業や買取再販事業、投資、居住向け海外不動産仲介事業など、幅広く手がけています。希望により、将来的に各事業もしくは新規事業の責任者のポジションに就くことも可能です。 ■仕事の面白さ: 建物が出来る前の予約購入時が一番購入に繋がりやすい為、営業としての面白さを体感できます。逆に、販売開始から時間が経ってしまった場合は販売ハードルは上がりますが、顧客への献身的なアプローチから販売に繋がった時は成約の質が非常に高い為、面白さを感じる事が出来ます。 ■出向先予定勤務地: 『ザ・府中レジデンス』広島県安芸郡大須1-19-28『ザ・レジデンス二葉の里』〒732-0057広島市東区二葉の里1-1-68 『ザ・パークハウス 牛田本町ほおずき通り』広島市東区牛田本町2-1209-11 ■同社の特徴: ・2016年の設立以来、不動産販売のエキスパートを育成してきました。現場でも頼もしい戦力となるよう、キャリアとともに豊かな人間形成を支援しています。 ・マンションデベロッパーの業務は多岐に亘りオーバーワークが懸念される為、販売実務をアウトソーシングされており、同社では派遣スタイルでの不動産販売職に取組んでいます。
フィグラ株式会社
東京都新宿区新小川町
400万円~599万円
化粧品, 設計監理 内装設計(オフィス)
【アイライナー・マスカラ・リップグロス等世界的化粧品メーカーのOEM製品の開発・製造・販売を手掛ける高い技術力/年間休日127日】 ■業務内容 同社の製品である建材ガラス(特に発熱ガラス)をビル等の建物に設置する際の設計監理(発熱ガラスを図面に収めるための図面作成、内壁の強度計算、現場監理等)をお任せいたします。 現在同業務については、ベテラン社員の方1名で担当されておりますが、ゆくゆくは同業務の中核を担っていただける方を募集しています。 ■同社ガラス事業について ◇同社は化粧品事業において、アイライナー・マスカラ・リップグロス等、世界的化粧品メーカーのOEM製品の開発・製造・販売を手掛けています。ガラス事業部は化粧品の香水瓶の開発・製造技術を応用させたもので、ガラス素材に特殊加工することで付加価値を持たせ、省エネ・温熱・健康・安全・防犯・IT・教育などの幅広いい領域に価値を付与してきました。 ◇同社はガラス素材に特殊加工を加える事で、独創的なガラス製品を開発しています。例えば「窓暖システム」は、当社が開発した技術で「ガラスを発熱させる」という今までにない新しい価値を創造しました。「ガラス黒板」は、ガラスに直接文字を書ける特殊ガラスであり、黒板という枠にとどまることのない唯一無二の製品です。同製品はマスメディアからも注目され、民間企業や公共施設等で導入実績があります。 ■同社について 1973年に設立後、化粧品容器開発事業を軸に成長を続ける同社。長らく培った技術力を生かし、建材向けガラス・ガラス黒板等同社の技術ならではの新事業も展開しており、化粧品事業では容器のみならず中身の開発までを手掛けるようになりました。メーカーと共に成長するというスタイルを貫いており、各社からの引合も強くなっています。特許申請850件、取得418件という実績。現在も多くの特許をとれるような研究開発が進められています。
進工業株式会社
新潟県糸魚川市南寺島
700万円~899万円
電子部品, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜50代活躍中/単身赴任手当・月3回単身帰省費・寮費・水道光熱費無料・などの福利厚生〜 <魅力ポイント> ◎直近5年経常利益右肩上がりの業績安定性 ◎海外売上比率70%、海外代理店50社・海外グループ会社7社のグローバル企業で業績安定性◎ ◎EV車、宇宙・健康、半導体の計測器に使われる薄膜抵抗器の薄膜技術に強みがあり、事業安定性(京都事業所などで研究開発も行っております。) ◎1964年創業の安定性 ◎ISO14001、ISO9001、IATF16949を取得しており品質と環境への取り組みに力を入れております。 ◎風通しの良い社風です。部署や役職問わず、建設的な議論が可能な雰囲気です。社員同士は役職に関係なく「〜さん」で呼び合い、部署の垣根を越えたフラットな関係性 ■募集背景 2024年4月に竣工した新棟の建物インフラ維持に携われる方を増員募集しております。 ■職務内容 (1)新規設備の設計・制作・導入 (2)設備改善 (3)不具合発生時の修繕対応 主な設備はCVD・PVD装置(真空装置)、PLC,塗布露光装置、メッキ エッチング装置、レーザー加工装置など ■会社紹介 https://youtu.be/fCFG-PJ9nZ4 ■社員インタビュー https://www.susumu.co.jp/recruit/career/interview/ ■当社について: 創業当時、難しいとされてきた「薄膜技術」をいち早く量産化に成功し、世界・業界先駆けの技術を市場に投入しリーディングカンパニーとして薄膜抵抗器を軸に事業を拡大してきました。 最近では車載向けなどEV化が進む中で需要拡大、5Gを始めとした通信機器向けのデバイス、半導体テスターなど計測機器、ロボットなどFA機器の需要が高まっており、今後も安定した市場成長が見込まれます。その中で、市場をけん引する技術力が当社の最大の優位性を持っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー岩手
岩手県胆沢郡金ケ崎町西根
金ケ崎駅
400万円~699万円
自動車部品, プロセスインテグレーション プロセスエンジニア(前工程)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
自動車用半導体・電子デバイス部品の製造販売を行う当社にて、半導体前工程(ウエハ)および後工程(アセンブリ)の品質保証業務を担当します。 ■業務詳細: ・半導体および電子デバイス製品の品質保証業務 ・製造工程の品質改善や量産品におけるお客様対応 ・製品工程監査対応(内部監査) ・工程異常の原因究明や製品歩留り向上に向けた改善業務 ■主に担当予定の製品について: ・半導体ウエハについて: 主にエンジン/トランスミッション制御、ハイブリッド車用パワーマネジメント、ブレーキ制御、エアバッグ・電動パワーステアリング…等に使用をされています。 ・電子デバイスについて: ブレーキ油圧センサ、排気ガス圧センサ等の半導体センサ、ハイブリッド車のパワーコントロールユニット(PCU)内で使用されるパワーカード、電動車のモータ駆動用インバータで直流/交流変換を制御するIGBT(絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ)の開発・製造を行っています。 ■同社の特徴: 2012年に発足した当社は、株式会社デンソーが国内外の自動車メーカーに供給する車載用半導体ウエハの主力工場として稼働しており、同半導体は自動車の環境技術や安全性能の高度化、車の電動化等、クルマの進化の一翼を担うものです。また、多様化する車載用半導体ニーズに対応すべく、ブレーキ油圧センサなどを生産するセンサ工場を2017年に立ち上げ、更には東北地方の車両生産の拡大を見据え、2019年からはコンビネーションメータなどを製造する新工場が稼働予定です。高品質で、競争力のある車載用半導体、電子デバイス製品のモノづくりを通じて、お客様、社会の皆様に新たな価値を提供していきます。私どもは、「地球に、社会に、すべての人に笑顔広がる未来を届けたい」というデンソーグループの長期方針の下で、一人ひとりが「先進」「信頼」「総智・総力」のデンソー・スピリットに基づく行動を実践していきます。経験豊かなベテランから次世代を担う若手まで、何かをやりたいという挑戦する気持ちを持つ人たちがたくさん集まる会社でありたいと思っております。「岩手の会社と言えば、デンソー岩手」と名前を挙げていただけるよう、地域にとってかがえのない会社、地域に根付いた会社となるべく、日々邁進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西日本測量設計
福岡県久留米市南
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜福岡県内案件中心/泊まり込み無し/チーム制を採用/元請け100%/完全土日祝休み/残業月平均8時間〜 ■採用背景■ 専門技術者を増やし、受注案件数を増やしていきたいと考えています。 ■組織構成■ 平均年齢40代後半の計10名(うち女性は2名)で構成されています。 管理職は40代男性で、業務効率化・ワークライフバランスを重視した働き方を推奨しており、その結果残業時間が月平均8時間程度と家庭と仕事の両立ができる雰囲気です。 技術部では1フロア制を採用し、各担当の進捗状況や健康状態をお互いが把握できサポートできる組織作りを行っております。 ■業務内容■ 福岡県を中心に官公庁からの公共工事の道路・河川・橋梁・下水道の設計業務をご担当いただきます。常時2,3案件を持ち、チームで担当していただきます。 ※経験やスキルをみて、ご担当いただく業務をお任せします。 ■同社の特徴■ (1)元請け100%で、安定して受注することができております。 (2)昨年度より完全週休二日制を導入しており、PBと両立しやすい環境です。 (3)福岡県の案件ばかりなので、泊まり込みの出張などもございません。 変更の範囲:会社の定める業務
小松測量設計株式会社
秋田県由利本荘市薬師堂
薬師堂(秋田)駅
400万円~549万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
■業務内容:測量設計技術者として、以下の業務を行っていただきます。 ・道路、歩道の詳細設計や付帯構造物の設計 ・ほ場や付帯する道路、水路、かんがい施設等の農業土木設計 ・測量業務全般 ・その他一般土木設計 ※現場は主に秋田県内全域で、ほとんどが日帰り圏内ですが、稀に県北の現場の場合、宿泊いただく場合もございます。移動は社用車を使用します。 道路や河川等の公共工事を中心とした土木設計がメインとなります。そのほか、同工事にかかる測量を担当いただく場合もございます。設計業務は2名程度で行うことが多いため、相互に協力しながらより良い設計を行うことができます。入札事務や手続きについては、総務部署に担当いただくため、設計や測量業務に集中して取り組むことができる環境です。 ■組織構成: 配属先では、12名(20代1名、40代3名、50代6名、70代2名;うち女性2名)が業務を行っております。 ■当社特徴: 官公庁からの受注をメインに測量設計を行っています。(社)秋田県県土整備コンサルタンツ協会に所属しており、道路や河川など、生活の基盤となるインフラ設備の測量や設計に携わることでみなさんの生活を陰ながら支えています。1970年に創業して以来、「誠実」をモットーとし、顧客からの信頼を高めるため社員の能力をフルに発揮できる組織体制を構築し、多くの優秀なプロフェッショナルを育成しています。当社の技術力の提供が最大の社会貢献であるとの自覚をもって、通常の調査測量設計はもとより、災害復旧、防災力の強靭化、施設の維持管理など、その使命を果たすべくたゆみない努力を続けております。
株式会社錢高組
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
400万円~1000万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 土木・建築作業所における施工管理(品質・コスト・工程・安全等の管理)業務を担当いただきます。 〇業務の特徴 ・基本的に1人1プロジェクトを担当し、1プロジェクトには4〜6名のメンバーで対応を行います。担当するプロジェクトも東北6県が中心となります。 ・案件の担当機関は1〜1年半がメインとなります。自宅からの通勤が困難な現場のアサイン時には、借り上げ社宅の支給がなされます。 ・納期にもよりますが、残業は40時間超えないように人事主導で管理がなされています。内勤はもちろんのこと、18:00〜19:00には帰宅している現場もあるなど、意識改革に努めています。 ■同社沿革: 橋や道路、トンネル、建築物といったコンクリート構造物。これらは人々の暮らしや産業を支えており高い安全性と機能の維持を保つための補修・補強などのメンテナンスが不可欠です。当社に関しては、300年を超える歴史があり、1705年に錢高林右衛門が棟梁として建立に携わった本願寺尾崎別院が創業の瞬間でした。その後1887年に錢高組に改め、明治の文明開化の波と共に勃興しつつあった西洋建築の新技術や近代経営を取り入れ、数々の建築物を世に残してきました。昭和初期には「橋の錢高組」の異名をとり、勝鬨橋や旧瀬田唐橋など数多くの橋の施工実績を残しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社植木組
東京都千代田区神田東松下町
600万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■業務内容 官庁や民間発注における土木工事現場における、総合的な管理業務を担当。発注者から請負った土木工事を工期内に完成させる為、品質・原価・工程・安全・環境等の管理を行い現場を総合的にマネジメントします。具体的には、現場で協力業者への指揮、指導を行いながら、計画通りに工事が進むよう管理・監督します。また、発注者、施工協力業者との打ち合わせや、必要書類の作成等も行います。 ※主な案件は、河川・港湾工事・道路・橋梁・トンネル・ダム等の案件も手掛けていきます。 ※東京本店を拠点として、関東エリア(東京・千葉・神奈川・埼玉・茨城・栃木・群馬)の工事現場にて勤務していただきます。 ■職場環境: ・中堅、管理職等を始め、各々が自身の立場、役割を踏まえながら、今後の目標設定や行動計画を立てることを目的とした階層別研修、専門技術向上や資格取得を目的とした部門別研修等を実施しています。 ・通信教育制度、資格取得奨励(取得祝金)を含む自己啓発支援があります。実力次第で、現場代理人の経験を含む技術面のスキルアップが可能です。 ・中途入社のハンデはなく、充実の教育制度で社員をバックアップいたします。 ■当社の魅力: 人材を財産(人財)と捉えており、社員を大切にする風土があります。アットホームな会社な為、社員の平均勤続年数が20.9年(2019年3月実績)と、長く勤務している社員が多く、2020年4月より定年が65歳に延長されました。「人が人を育て、そして次の世代へと受け継がれていく」このような環境の中で、伸び伸びと仕事が出来ることが、魅力の1つです。
株式会社URリンケージ
東京都江東区東陽
東陽町駅
350万円~649万円
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
★未経験・第二新卒大歓迎!育成体制充実で実務経験がなくともスキルが身に付く環境です〇 ★完全週休二日(土日祝休)/年休121日/残業15hでワークライフバランスが整っており、自分らしい働き方が出来ます。 \フレックス制度もアリ!/ ■仕事内容: ・UR都市機構及び地方公共団体が行う土地区画整理事業や公園事業等の公共施設整備及び建物移転補償について、発注者支援を行っていただきます。 ■具体的な仕事内容: ・工事計画作成や工事間調整 ・発注された工事について施工管理 ・建物等の移転に係る補償業務 \始めは先輩の同行などから行っていただきますので、いきなり業務を始めていくわけでは無いのでご安心ください!/ ■入社後の流れ/育成体制: ・OJTを中心に、先輩社員に同行しながら業務を学んでいきます。また、「資格取得研修」や「階層別研修」など、社員のレイヤーややりたいことによって数多くの研修制度が用意されており、自分のペースでスキルを身に着けていくことが出来ます。 \全社員の70%以上が中途でのご入社なので、中途でのご入社でも馴染みやすい職場環境が整っています!/ ■働き方: ・年間平均すると月残業時間は20時間未満となります。フルフレックスでご都合に合わせた就業スタイルの実現可能。 ・男性育休取得率63%(24年度実績)、勤続年数15年7カ月(24年度実績)、中途採用比率75%(23年度) ■魅力POINT: ・在宅勤務(全従業員利用可) ・出産・育児支援制度(全従業員利用可) ・資格取得支援制度(全従業員利用可) ・研修支援制度(全従業員利用可) ■当社の特徴: ・当社は、独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の業務の足腰として引き続き重要な役割を担うよう機構から要請されていることに応えるだけでなく、国・地方公共団体等の事業の支援を行うことを通じて社会に貢献し続ける「総合的まちづくり・すまいづくり支援企業」を目指しております。 ・人が輝く都市やくらしの実現のため、優れた専門技術力を発揮し、美しく安全で快適なまちづくり・すまいづくりに貢献することを経営理念とし、その専門家集団として、「総合力」、「マネジメント力」及び「現場力」を発揮していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店
東京都江東区木場
木場駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など3項目においてギネス世界記録に認定されるなど、同社の業績は大変好調です。 そのような状況にてより多くのお客様へ価値提供していくための増員募集となります。 □職務内容について□ 木造軸組工法/2×6工法の注文住宅の施工管理業務をお任せします。 ・お客様の夢やライフスタイルに合わせて作成された設計図が実際の家として完成するまでの指揮監督(一現場工期:約3〜3.5ヵ月)を実施。 ・建設予定地を入念に下見し、工事開始後の様子をイメージした上で段取りを組んだり、業者を手配することで、工期短縮と施工精度の向上を図る。 □就業環境□ ◎基礎とそれ以降の工程をチームで担当しています。一条工務店の製品と施工の流れを理解した協力的な業者さんが多く、管理や作業をスムーズに進めることが可能です。 ◎自社生産の設備製品が9割以上を占めているため搬入や検品が効率的で、納期調整で苦労することがありません。 ◎社内ではいつでも先輩に相談でき、営業所内にいる営業や設計とも日々進捗状況を共有しながら仕事を進めていける環境です。 ◎残業抑制の為、社内システムが一定時刻を過ぎるとシャットダウンするようになっています。 ◎各種手当充実!(家族手当・車両賃借料・管理職手当等)。長く働いていただける制度を取り入れています。 □やりがい□ 世界最高水準のハイスペック住宅をお客様と直接やり取りし、反応を直に感じながら造り上げていくことができます。いくつかの現場を同時進行することもありますが、お客様以上に細部にまで気を配り、任された現場がきちんと設計図通りに施工されているかを確認してください。入社後は資格取得制度を活用し、一級建築士資格を取得して設計に異動するケースも珍しくありません。ゆくゆくはエリアごとの工事責任者として活躍していただきたいと考えています。 【モデル年収】 ・1,068万円/40歳/固定月給64万円 ・862万円/35歳/固定月給53万2,500円 ・625万円/28歳/固定月給41万3,800円 変更の範囲:会社の定める業務
MATUWA株式会社
和歌山県和歌山市楠見中
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
■職務内容: 当社にて、各種プラント工事における電気工事施工管理をご担当頂きます。 【案件比率】民間案件が9割で官公庁案件が1割程度です。民間の中でも株式会社クリハラント(発電所)が売上の80%を占めます。これまでの施工実績が評価され、株式会社クリハラントの他、株式会社川瀬電気工業所などから、今後も請負工事の受注が見込まれています。また新築案件が9割で修繕案件が1割程度です。案件の規模は数百万円〜数千万円のものがあります。 【担当エリア】北は北海道〜南は鹿児島まで幅広くございます。 【工期】1現場当たり1ヶ月〜10ヶ月程度で、基本的にひとり1現場を常時担当いただきます。 【出張】現場出張時の宿泊費は会社負担で、食事手当も補助があります。現場によりますが、会社寮(2食付き)や民宿(2食付き)に泊まって頂いたり、部屋を借りたりする(食事手当:朝500円、夜1,000円)こともあります。※他、現場に出る時は1,000円/日の現場手当てが支給されます。3ヶ月に2回まで帰省手当の支給があります。 ■施工実績: 直近では、コスモ石油堺工場 基礎工事(大阪府堺市)、竹原火力発電所 電気工事(広島県竹原市)、南有馬衛生センター 撤去仮設工事(長崎県南島原市)、伊賀汚泥再生処理センター 電気工事(三重県伊賀市)などの施工実績があります。 ■同社の特徴: 同社は平成21年に創業後お客様との信頼を大切にし、現場を一番に考える方針を進めてきました。そのおかげもあり協力業者様も徐々に増えていき、今後さらなる事業拡大を目指しております。この現場一番というものはお客様だけではなく、従業員が働く環境も当てはまります。遠方の現場へ出張に行く際には同社代表が定期的に現場へ足を運ぶなど、会社として現場で働く社員をサポートいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
中部システムソリューションズ株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅南
350万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【自治体向けシステム開発のプロフェッショナルの同社/自社勤務/残業時間20時間程度】〜日々の生活の中にある「当たり前」を下支えできる会社を目指しています〜 ■担当業務: 業務系システム開発(自治体業務システム開発、販売管理システム開発、生産管理システム開発) 開発実績:住民記録システム、保険業務システム、税・収納システム、福祉業務システム、生産管理システム、販売管理システム etc ■開発環境: 使用言語:Java,C++,VB.NET,C#,COBOL データベース:Oracle,SQLServer,Access ■詳細: 地方自治体、民間企業における業務システム開発をお任せします。同社の売上の9割はこの部門が担っております。プロジェクト規模・期間は様々。要件分析〜テストまで一貫したシステム開発を経験できる為技術者としてのスキルを高めていただけます。 ■ご入社後の研修体制: <社外研修> 等級ごとにスキル向上を目指した教育体系を策定 しております(eラーニング、社外講師研修、通学型スクール研修 など) <社内研修> 定期的にグループワークや座談会を実施しております <OJT> <トレーナー> 新卒入社者、微経験中途入社者には、トレーナーが仕事を通じて指導を行い、入社後の成長をサポート <メンター> メンター(人事担当者)が定期面談により、メンタルフォローを行い、会社生活における悩みや不安を解消 ■風土:少数精鋭でやった分還元されるという風土があり、等級毎の基本額3.8カ月分の賞与(2023年度実績)の他に期末賞与が業績により支給されます。一方で働く人は穏やかな方が多く男女ともに活躍しています。平均残業20時間以内/月と働きやすい環境です。入社年次や役職を問わずに良い意見はどんどん取り入れる社風です。やりたいことを実現できる可能性が高い会社です。 ■組織について:同社エンジニアの所属は業務系と組込系から成ります。設立のきっかけともなっている自治体関連事業が人員・売上共に多くを占めます。数年前、リスクヘッジの為に組込系はでき、その後業務系も民間企業への参入もしています。業務系で同社の売上の9割を占めており、今後は自治体向けシステムを軸に民間事業の売上比率を伸ばしていく計画をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
モノグサ株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
記憶のプラットフォーム「Monoxer」の開発・運営を行う当社にて、「Monoxer」のシステム開発をお任せします。 ■仕事内容: ・記憶のプラットフォーム「Monoxer」のテックリード ・より複雑性が高い開発を担っていただく ■開発環境: ・サーバサイド: Scala(Play), C++ ・フロントエンド: TypeScript, React, Redux ・Android: Kotlin, C++ ・iOS: Swift, C++ ・インフラ:GCP ・データべース:MySQL ・コード管理: GitHub ・コミュニケーション:Slackk ■当社の特徴: 私たちは、「記憶を日常に」というビジョンの実現に向けて、記憶のプラットフォーム「Monoxer(モノグサ)」を開発・運営しています。ひとりひとりの個人が、「憶える」ことに対して苦を感じずに、知識や情報を増やしていける世界を目指しており、最終的には「憶えていること」を増やすことで個人の可能性を広げ、「出来ること」を増やしていきたいと考えております。 ■当社の魅力: ・昨対比約100倍の急成長企業…「Monoxer」はAIを活用した学習プラットフォームになります。科目問わず、小学生から社会人まで利用できるサービスであり、日本最大手の個別指導塾である明光義塾や、大手英会話スクールNOVAなどで全面採用されています。 クライアントの層は大手からSMB、学校、日系企業、外資系企業まで幅広く使われており、その結果、約1年で売上が約100倍成長した、急成長企業です。2020年には、全国47都道府県の2500教室に導入いただいております。 ・主軸メンバーとしての採用...急成長中ですが、現在マーケティング専任担当はおりません。新たなサービス開発余地もまだまだある市場で、会社の主軸メンバーとして活躍を期待しております。選考基準は厳しいですが、ぜひチャレンジいただきたいと思います。
株式会社サンセイコンピュータシステム
長野県諏訪郡下諏訪町西赤砂
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
【経営安定◎企業内の業務管理システムに特化した自社製品のセールスエンジニアとしてご活躍いただきます!】 ■業務概要:設立から35年、長野県下諏訪町にある株式会社サンセイコンピュータシステムにて、システム営業・セールスエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容:開発担当・SEと共に顧客先に訪問し、お客様(システム部門担当者、経営者等)のご要望のヒアリングに同席していただきます。ヒアリングした内容をもとに自社の製品と組み合わせてどう活用していくのかなどの要件を確立し、提案〜商談クローズまでを行っていただきます。 ※お客様との直接のやり取りを通じて、ご自身の業務の成果を体感できる環境であり、やりがいを感じていただけます。 ■自社製品説明: (1) BusinessLink:300社以上(製造業メイン)に採用されている業務ソフトウェアであり、見積・受注・発注〜工程管理までの一連の業務を連携して利用できます。長野県内のお客様だけでなく、全国のお客様に利用いただいています。 (2) AppSite:Webシステムのフレームワーク ■組織構成: 現在5名の営業担当が在籍しています。 ■教育制度について: はじめのうちは先輩社員のアシスタントとして書類作成や営業同行を通して業務内容を身についていただきます。1人立ちの期間としては1年ほどかけて成長していただく予定となります。 ■同社の魅力 ・開発は本社(下諏訪町)で行うことを基本としているため、派遣、常駐、転勤等はありません。 ・平均残業時間は(管理職を含め)月2時間程度となっており、プライベートとのメリハリをつけて就業可能です。 ・設備も充実しており、スタンディングデスク、高機能チェア、安全装備搭載の営業車両など、快適な環境が整っております。 ・健康経営優良法人(2021・2022・2023)の認定も受けており、社員ファーストの社風です。 ◆無借金経営(自己資本率 78.7%)◆販売代理店多数の安定企業です。 ◆借り上げアパート◆高速通勤可(ETCカードを会社支給)など、福利厚生も充実!
株式会社正興電機製作所
福岡県福岡市博多区東光
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備施工管理(電気) 土木施工管理(上下水道)
◆◇ライフラインを支える歴史ある大手企業/年休125日・土日祝休み/社会貢献度が高いインフラ事業◇◆ ■業務内容 電力設備や水処理施設、各種プラントの電気工事に関する施工管理(現場代理人)を担当していただきます。 ■業務詳細 これまでのご経験に応じて担当内容を決定しますが、主に下記の業務内容です。 <電力システム>500KV 変電所集中自動化監視制御システム、総合制御所用自動監視制御システム、400Vパワーセンタ、配電自動化システム、地中用開閉器塔など <社会システム>下水処理監視制御装置、浄水場監視制御装置、浄水場監視制御装置、道路照明用コントロールセンター、塵芥処理監視制御盤など <環境エネルギー>太陽光発電所監視システム、事業所用蓄電システム、高・低圧配電システム ■業務の特徴 ・大規模プロジェクトに参加でき、工期は2週間ほど、受注額は1億円から数十億円の案件が中心です。 ・元請け案件が多く、お客様との交渉や予算管理などの責任感を持って業務を行います。 ■魅力 〈成長の機会〉 大型プラント設備に挑戦でき、これまでのスキルを活かして成長が期待できます。 〈安定した環境〉 上場企業として36協定を守り、効率的な業務を推進しています。 〈歴史ある企業〉 創立100年を超える歴史があり、九州電力や九電工などの主要企業と取引しています。 ■職場環境 年間休日は125日で、有給休暇の取得率も高く、ワークライフバランスが取りやすい環境です。 資格取得支援も積極的で、第1種電気工事士やITパスポートなど、多くの資格取得がサポートされています。 ■同社について 創業から100年の技術力で九州・日本のインフラを支え、受注生産によりお客様のニーズに応えています。 受注から設計・製造・検査・納品、保守まで一貫して社内で行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
トーテックアメニティ株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
350万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜社員の希望を100%近く叶える会社!「その希望を現実に。」ご自身の思い描くキャリアとスキルを手に入れる!〜 ■業務詳細 半導体製造工場内に設置する自動搬送倉庫/自動搬送機器に関して、お客様の要求に合った最適高効率な自動搬送システムを構築を、IoTを活用した次世代製品の開発・設計に携わっていただきます。(※入社時の業務はこれまで培ってきた経験をもとにお任せする工程を判断いたします。) 設計対象となる機器は、工場中を張り巡らした大規模な天井搬送システム、製品を超省スペースで保管、管理する自動搬送倉庫をはじめ、その周辺機器と多岐にわたります。 ■過去入社実績: (1)メーカー出身者/設計開発がしたくメーカーに入社。 しかし、配属先が生産技術。設計開発へキャリアアップのために当社へ転職。 (2)アウトソーシング会社出身者/現職だと短期案件が多い、一人で派遣される、転勤が多い。⇒当社だと長期案件のため転勤なし、しかもチーム配属、さらに充実した福利厚生があるため、エンジニアを大事にしてくれる環境のため入社。 (3)設計開発経験者/現職で設計開発しているからやりがいは感じている。しかし、残業が多い・出張が多い・ワークライフバランスが充実していない。⇒当社では、残業20H程度、出張なし、旅行費用補助などの福利厚生が充実。上流工程に特化している仕事が多いので、エンジニアとしてキャリアアップ可能のため入社。 ■当社の特徴:『社員満足は顧客満足を宿す』が合言葉です。社員満足がお客様へのより良い技術開発支援につながるという理念から社員が働きやすい環境づくりを徹底して行っています。その結果、経済産業省『ホワイト500』に3年連続(2019年〜2021年)認定していただいています。 社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があり、「こんな制度があったら便利だ」という社員の声を制度として作り上げております。 変更の範囲:会社の定める業務
シスメックスTMC株式会社
兵庫県神戸市西区室谷
医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
臨床検査機器、検査診断薬、ソフトウェアの販売・設置を行う当社にて、親会社シスメックスの製造・販売する大型の検体検査装置や手術用ロボットの納品・設置を担当いただきます。 ■業務の特徴: シスメックス各支店・営業所メンバーと協働します。継続的にリリースされる新製品の納入に携わり、最先端の製品をお客様に届けるという重要な業務です。納入時は1日〜数日間お客様先に訪問する形になりますが、メンテナンスではないため事前にスケジュールを組み調整することが可能です。 【納品先】病院、検査センター等 【担当エリア】静岡県以西 【出張の頻度】主に直行直帰にて1週間に1回程度(目安は数日間)を想定しています。入社後、半年〜1年間は先輩社員の同行となります。 【土日出勤】納品先要望によっては、月1〜3回程度土日出勤になることもありますが、その際は代休取得で対応します。また夜遅くまで業務になる場合は、翌日の出勤時間を遅らせるといった時差制度も取り入れています。急な呼び出しなどはございません。 【組織構成】部長1名、係長2名、社員9名、派遣6名(30代〜60代) 【入社後のフロー】半年〜1年間は先輩社員の同行と機器の技術研修を受講後、認定試験の受験いただきます。合格後、小型機器より順次施設へ据え付け業務を実施して頂きます。その後、同様に大学病院などで採用されている大型システム機器・手術支援ロボット機器の研修を受けて頂き認定試験合格後、同機器の据え付け業務実施頂きます。 また、繁忙期は3月と9月です。 ■研修: シスメックスと同じ研修に参加しながらスキルを身につける機会があります。臨床基礎知識、各検体検査装置の技術的知識(流体/電気/機械/光学等)を習得いただけるよう技術習得を含めた教育制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
積水ハウスGMパートナーズ株式会社
大阪府大阪市北区大淀中梅田スカイビルタワーイースト(31階)
350万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 分譲マンション管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【積水ハウスが手掛けた分譲マンションの管理組合運営サポート・企画提案/男性社員の育休取得100%/残業月20時間程度/年休129日・土日祝】 親会社である積水ハウスが手掛けた分譲マンションの住人(マンション管理組合)に対し、より良い住環境となる提案を行います。 ・管理組合の定期的な集会(総会・理事会)進行サポート・資料作成(オンラインでの実施も有) ・長期修繕計画や各種工事の提案 ・資金管理・メンテナンス・修繕工事等(実際の現場作業は協力会社が行います) ・併用施設管理・駐車場運営・防犯対策等 ・現場勤務スタッフ(コンシェルジュ・管理員・清掃員等)サポート・指導 ■業務の特徴: ・一人当たりの担当物件は多くとも10棟以下となるため、一つ一つの物件の価値向上にしっかりと向き合うことができます。価格帯は年代により異なりますが中・高級物件をメインとしており、最近は一億円を超え高級物件も増えてきているため、富裕層向けに対応することが多くなっております。夜間、休日については緊急受付センターがある他、技術的な問題については別途対応いたします。 ・大規模物件では500〜700戸、小規模物件では10〜30戸など、様々な物件があります。経験・スキルに合わせて物件をお任せしていきます。 ・理事会の開催上、月に3回程土日に出社することもございますが、平日にしっかりと振替休日を取得することが出来ます。 ・年間休日129日、男性の育休取得率100%、休日出勤の振替も必ず取っていただけるためワークライフバランスの充実が可能です。 ・ITの活用を推進し、iPhoneやiPadなどのデバイスで主要な業務を処理することでお客様の満足度と社員の生産性を向上させています。 ■組織構成: 大阪営業所では課長2名に加え、メンバー10名の計12名で構成されております。異業種からの転職も数多く、未経験の方でも安心して業務に取り組んでいただける環境を用意しております。 ■同社について: 積水ハウス株式会社のグループ会社として、積水ハウスグループで培った経験とノウハウをもとに、積水ハウスブランド「グランドメゾン」を主軸とし、首都圏を中心に分譲マンションの維持管理・メンテナンスを行っています。マンション管理組合に対してCSを高め、ブランド力の向上させることがミッションです。
株式会社西部技術コンサルタント
福岡県福岡市博多区博多駅南
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土壌・地質・地盤調査
■職務内容:農業土木技術者として、下記の業務をご担当頂きます。 ・土地改良や圃場整備関連の農業用道路整備/用水路、暗渠排水の調査及び設計/用地確定測量 ・農地造成、改良山成工からボックスカルバート、擁壁、ベンチフリュームから畑地灌漑、パイプライン等といった農業土木構造物の調査、設計 ・農業水利コンクリート構造物の補修/農村整備事業から送水幹線水路など一連計画設計 ・埋立など補償を伴う諸問題の調査/土地改良区や地元漁業協同組合、農業協同組合との協議 ・農村整備や集落排水系統の調査計画及び設計、管理/施設の設計に伴う設計監理業務委託 ・地域開発、水管理システムの研究/用水地区策定支援や用水施設検索システムデータ作成業務、データベース構築 等 ※これらの技術支援と技術を応用したグリーンビジネス推進まで、農業土木事業を幅広くカバーして頂きます。 ■職務の特徴: 農業を行う際に必要な諸施設(ため池、農道、水路等)を構築する、農業土木関連の技術業務を遂行する仕事に携わって頂きます。また、生産に必要となる農地整備や、農業従事者の生産向上のための事業、食料安定供給に貢献できる業務となります。 ■組織構成:技術部:現在、17名で構成。(20代〜50代) ■採用背景:専任スタッフが不在の為、新規募集。現状、他部署のスタッフが兼任で業務遂行している為、即戦力としてご活躍いただきます ■取引先:福岡県・その他市町村・国土交通省・大手コンサル企業様より安定した受注をいただいております ■ワークライフバランス:有給取得日数11日・土日休み・残業は月平均29.6時間程。 経営者も技術者で技術のスペシャリストとして、多くのスタッフが活躍中。その為、継承できる技術が多数あり、業務も効率的に進み、負担なく業務に取り組むことが可能です。 ■特徴:創業以来47年の間に蓄積されたノウハウと優れた技術力を保有しており、地域に深く根差し、質の高い事業展開を行っています。当社には、建設コンサルタント業、測量業、地質調査業、補償コンサルタント業と多岐に渡る専門のベテラン現場技術者が在籍しています。他部門の技術者と交流しながら、一つの事業をいろいろな角度からとらえることができ、技術者として大きく成長できる環境がございます 変更の範囲:会社の定める業務
ユーザーサイド株式会社
北海道札幌市北区北九条西
400万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【下請けではなく「プライム」案件に携わりたい方/総合ITサービス企業でスキル・経験が積める/設立から18期連続成長中/UIJターン歓迎】 ■担当顧客について: 既存ユーザーは北海道本社の企業・北海道外が本社の企業両方です。流通・小売・サービス業が主ですが、今後の新規案件についてはその限りではありません。 <UserSideのITサービス> 企業の発展をIT分野から支えるため、あくまでお客様視点とお客様満足にこだわったソリューションを提供しております。 システム・ネットワーク・セキュリティやWeb発信、クラウドサービス等の企画・設計・構築から運用・サポートまで、IT全般を一括して提供できるため、お客様のニーズや課題をよく把握した上で、最適なソリューション(課題解決)を考え提案し、実現していきます。 ■担当業務 ・システム/ネットワークインフラの設計・構築 ・システム/ネットワークインフラの運用管理・保守 ・セキュリティシステムの設計・構築 ・クラウドサービスの構築・運用 ・プロジェクト管理、サービスマネージメント ・システムコンサルテーション、セキュリティコンサルテーション ・プリセールス ■特徴: ・お客様のビジネスの夢を実現するために要件定義・開発導入・運用保守までワンストップで対応しています。「ビジネスの成功を左右するような仕事がしたい」「エンドユーザーに直接応える仕事がしたい」という方におすすめです。 ・「得意分野で力を発揮する」「新しい業務に挑戦して自分を開拓する」など様々なキャリアに挑戦できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ブラザー工業株式会社
愛知県刈谷市野田町
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
◆東証プライム/離職率1%台/フレックス・在宅勤務活用/「働きがいのある会社」連続認定/中途入社者活躍◆ ■業務内容 “高価で大きい”という工作機械の常識を覆す!小型工作機械の加工技術提案エンジニアリングをお任せします。 ・加工テスト ・機械の性能/機能、加工事例等の資料作成、営業同行サポート ・ターンキー加工ラインの立上げ ・国内外営業前線への技術トレーニング ・不具合発生時の問い合わせ対応 ※製品例:brother.co.jp/product/machine/speedio/index ■業務の特徴 ブラザーでは、お客様のご要望を必ずしも全てその場で承ってはおりません。その場のニーズだけでなく、客先納入後のことを踏まえた要望を開発・設計部隊に伝達しているためです。検証を重ねた上で仕様化しているため、販売後の品質担保・不具合防止、社員の負荷軽減・働きやすさ向上に繋がっています。 ■中途入社者インタビュー(中大型工作機械メーカー出身) ◎応募理由は? 中大型の工作機械は機械性能、顧客層共にある程度飽和していると感じていました。その中でブラザーの小型な機械はスピード、フロアスペースの小ささ、価格の低さを兼ね備えており、近年機械性能(加工能力)も向上しています。 小型のマシニングセンタはまだまだニッチと言われる分野ですが、中型クラスの加工機からの置き換え提案をすることで市場の大部分を占める<中型機しか使っていなかった顧客>に対してシェア拡大、市場開拓を行う余地がまだまだある点が大きな魅力だと感じました。 ◎入社してみていかがですか? 業務内容は完全に一緒ではないものの、今までの知識を多分に活かせる上、新たな挑戦もできると感じています。 不要な残業はせず仕事に向き合う風土、フレックスタイムによる柔軟な出退勤、在宅勤務活用など働きやすい環境が整備されており、同業界からの経験者採用入社も多いため安心して働くことができています。 人事評価制度も明確で、自身で立てた目標の達成や貢献とプロセスの両面で評価され、その結果が賞与や昇給に繋がっていく事もやりがいに繋がっています。 ■数字で見るブラザー brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index 変更の範囲:会社の定める業務
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
北海道函館市若松町
函館駅
450万円~549万円
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, CRA(臨床開発モニター) CRC(治験コーディネーター)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜シミックグループ/チームワークと柔軟な働き方が実現可能/女性の管理職比率60%超〜 ■職務内容:超高齢化社会に突入し、様々な疾病に対して患者さんや私たちのQOLを向上させるべく、新しい治療法を開発する必要があります。今回はそのための治験を実施する際の患者さんおよび医療機関のサポートを担う治験コーディネーター(通称CRC)を募集しています。 ・治験被験者である患者さんへの内容説明補助、ケア/相談 ・治験担当医師の補助 ・検査/投薬スケジュール調整、治験データの管理 など ※職場は基本的に委託されている医療機関であるため、自宅からの直行直帰が多いです。 ■やりがい:CRCは疾病を抱えた患者さんやそれを治療しようと奮闘する医師やスタッフなど携わる相手が多いです。現在治療法がなく苦しんでいる患者さんに対して薬を届けられたり、最前線で治療にあたる医師やスタッフのサポートを行え、治験が無事に終了すれば喜びはひとしおです。 ■同社の教育体制:同社は同業他社からの転職だけでなく、看護師など未経験で転職してくる方も多いです。そのため教育体制が充実しています。入社は原則偶数月と決まっており、同期入社者とともに2週間弱本社にて集合研修を行います。会社のことや業務を遂行する上で必要な法令から実務まで座学中心でロープレを交えながら学んでいきます。その後、各拠点に配属され先輩社員から業務を引継ぎながらOJT担当者とともに医療機関へ同行するなど、徐々に業務を身に着けていきます。確認テストやチェックシートを用いながら習熟度を測り、入社後1年程度で一人で担当を持てるようになります。なお、その後も定期的に中途入社者に対してフォローを行う体制が整っています。 ■同社の魅力: ・チームワーク:通常は1人で業務にあたることが多いですが、困ったときや先輩や上司がサポートしてくれるため、安心して進められます。また、家族の急な体調不良や突発休の場合にも周囲が代理対応をしてくれる風土があり、チームワークが強みです。 ・働きやすい環境:2019年度の月間の平均残業時間は12.1時間でした。管理職における女性比率も63.6%と、ライフイベントの多い女性も活躍しやすい環境です。正社員の場合、転勤可能性はありますが、定期的にあるものではなく適性や希望に応じて配置しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SOIN
千葉県千葉市美浜区中瀬ワールドビジネスガーデン(20階)
300万円~399万円
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー ケースワーカー
■担当業務: 千葉県内で介護・福祉に関わる様々な施設・サービスを展開している当社にて、あったかホームでの相談支援専門員の業務全般をお任せ致します。 ■具体的な業務: ・障害者のご自宅を訪問し、契約、計画相談を実施 ・サービス計画の作成、相談、サービス事業所手配 ・手続き、申請代行 ・認定立ち合い、訪問調査 ・関係事業所等との連絡調整、サービス調整 等 ■あったかホームケアプランセンターについて: ・現在3名体制で、アットホームで相談しやすい穏やかな職場です。 ・未経験者も歓迎!研修もありますので、安心して働いていただけます。 ・会社の携帯とタブレットの支給があります。 ・駅近&車通勤可能(駐車場有)なので、通勤も楽々です! ・社用車、自転車の用意もあるので、自家用車を使えない方や運転に自信のない方、免許をお持ちでない方も安心して働いていただけます。 ■当社の特徴: 当社では、訪問介護・デイサービスを中心とした介護事業を始め、喀痰吸引等研修などの研修事業、不動産事業などの幅広い事業を通してひとりひとりの生き方の支援をすることが私たちの役割と考えております。関わる全ての人の生活を全力でサポートしております。
セントランス株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
300万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
◇◆創業56年のアウトソーシング企業/ひとつの企業への平均派遣期間12.8年/当社の正社員として大手企業へ派遣/優良派遣事業者/未経験でも安心/理系文系問わず活躍中です◎◆◇ 技術者派遣、請負、受託開発行う当社にて、圧力容器・熱交換器設計エンジニアを募集します。 ■業務内容: ・エンジニアリングドローイング作成・静機器の設計検討 ・機器購入仕様書の作成 ・ベンダー見積もり評価 ・ベンダー図書のチェック、及びベンダーとの調整、情報授受 ・関連部署(配管、土建、電気、計装、工事部など)との調整、情報授受 ※業務で英語の仕様書や図面を取り扱います。 ■資格取得サポート: 入社後も資格取得をフォローします。 働きながら様々な資格を取得でき、資格に応じた奨励金を支給します。 資格制度がない技術についても、随時研修を行いスキルアップできます。 <他の技術派遣会社との違い/魅力> 【(1)】社長との距離が近く、社員1人ひとりを大切にする社風 規模が大きすぎないからこそ、きめ細かな対応ができることが特徴です。 その証拠に、400名超いる社員の名前を代表が覚えていること、また定期的に社長と対談できる機会があることなどがあり、常に社員が働きやすい環境を整えております。 【(2)】1つの職場での平均勤続年数12.8年 通常の派遣会社だと平均3年程度で職場が変わってしまいますが、同社では平均12.8年派遣先が変わりません。 そのためキャリアがリセットされることなく、長期的なスパンで専門知識を学ぶことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ