63659 件
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都文京区後楽
-
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: 大規模インフラ基盤のPJにおけるリーダーの役割を遂行しつつ、将来的にはPM業務も担っていただきたいと考えています。 <案件事例> ・某キャリア向け共通HW基盤 ・生成系AI基盤/BI基盤/DI基盤 ・仮想化基地局基盤 <業務内容例> ・提案活動(顧客ヒアリング、検証、提案書作成、見積 等) ・プロジェクト管理(スケジュール・WBS作成、リスク・コスト管理 等) ■組織情報: キャリア入社と新卒入社がおよそ半数ずつ、年齢層も20代〜50代まで幅広く、多様な社員が活躍している部署です。 ■配属組織のミッション: 国内大手通信キャリア向けの大規模なインフラ基盤の設計/構築の役割を担っており、案件獲得・拡大のための提案活動から受注後の実行PJとしてQCD達成をミッションとして遂行しています。 技術分野としてはインフラに限らず、自動化のための開発スキル・運用設計力や基盤上のサービス検討など、稼げるエンジニアを信条として取り組んでいます。 ■ポジションや部署の魅力: インフラ関連のPJを主に遂行しており、社内でナレッジを蓄積していたり先輩社員も数名おりフォローアップ体制もあり、技術研修なども充実しており、御自身の成長支援に御活用頂ける環境は整っています。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。 下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
800万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 電気設備 空調・衛生設備
学歴不問
◎東証プライム上場/創業150年を超える大手ゼネコンの安定基盤 ◎新築物件を幅広く担当可能!〜大型案件にもスキルアップ可能! ◎月6回のリモートワーク/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実/現場4週8休を推進しており柔軟な働き方が可能! ■募集背景: 当社の目指すべき姿「西松ビジョン2030」を推進するために,益々高まる設計施工物件の期待に応えるべく設計部門の強化を行っています。 ご経験豊富な人財、弊社でのスキルアップを希望する将来の幹部候補となる人財を幅広く求めています。 ■業務内容: 国内外の設計施工物件における設計プロジェクトの設備設計責任者、責任者をサポートする設備設計担当者・工事監理担当者としての業務をお任せいたします。事務所・物流施設・マンション・工場・病院・学校等の中~大規模な物件の設計・監理業務を行っていただきます。1〜3件の物件をご担当いただきます。 ※その他:ZEB、BIMのご経験・ご興味がある方には、ZEB推進室、BIM推進室での勤務も可能です。 ■ポジションの魅力点: より幅広い分野で挑戦したい方、又、将来的により大規模プロジェクトの責任者として活躍したい方など、スキルアップ、キャリアアップされたい方がマッチする職場です。 ■働き方: ・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。 ・フレックス・月6回のリモート可・服装自由な社風と非常に柔軟な働き方が可能です。 ・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は30~40時間程度です。 ・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。 ■当社について: 西松建設は、150年を超える長い歴史と伝統により培われた技術力を強みに、日本のみならず国外の基盤構築に貢献する数多くの大規模プロジェクトを手掛けてきました。事業拡大に伴い、2000億円以上、成長投資をしており、「西松Vision2027」実現に向け、成長をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャピタル・アセット・プランニング
大阪府大阪市北区堂島
650万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 総務 人事(労務・人事制度)
◎公認会計士が代表を務めるIT企業、金融業界の専門知識×UI/UXにこだわったシステムで金融リテール業界の国内トップシェア ◎世界のFinTech企業Top100選出!金融機関の業務システムに加え、個人向け資産管理プラットフォームなど自社製品も豊富 ■業務内容 東京の総務部門責任者候補として幅広く業務を担当していただきます。 ・総務部門のメンバー育成、管理 ・重要会議の企画、運営(役員会議/経営戦略会議の招集、会議資料取り纏め、議事録作成) ・社長、役員、各部門長との連携 ・株主総会対応、運営株主対応のサポート ・社内行事の企画・運営 ・衛生委員会の運営、安全衛生業務(休職者対応等)等 ・ビルメンテナンス会社との調整、オフィス環境の整備・改善 ・法務関連業務サポート ・人事業務のサポート ・来客・電話対応・備品管理など ・各種庶務対応 ■当社の特徴 ・約30年前からFintechに特化し日本の金融業界の変革を支援してきた企業です。(以前話題となった金融のペーパーレスに関して、新たな技術も当社がいち早く提案し多くのお客様に導入いただけています。) ・日本の大手保険会社様のフロントシステム、ライフシミュレーションを担っています。 ・保険の領域に関しては国内の42社の生命保険会社のうち23社との取引実績があり、金融リテール業界のフロントエンドシステム導入では国内トップクラスのシェアです。 変更の範囲:会社の定める業務
西日本高速道路ビジネスサポート株式会社
大阪府吹田市豊津町
江坂駅
600万円~699万円
人材派遣 アウトソーシング, 総務 人事(給与社保)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆総務・給与計算業務をお任せします/NEXCO西日本の安定した基盤◇◆ ■業務内容: ・給与計算・社会保険事務(NEXCO西日本のアウトソース業務) ・お客様の社員の扶養手当・通勤費等の手当の認定 ・年末調整業務 ・社会保険・健康保険の資格取得、喪失手続き ・メンバーのマネジメント ■当社の特徴: NEXCO西日本グループの一員として、道路関連業務を中心に多岐にわたる事業を展開しています。不動産関連事業・給与厚生事業・ETCコーポレートカード事業、人財サービス事業部など様々な事業展開を行っています。様々な業務を経験でき、スキルアップに繋げることができます。 ■組織構成: 配属先の給与厚生第一課は課長含め12名体制です。課長代理としてプレイングマネージャーとして活躍していただきます。 ※20代〜40代まで幅広い年代の方が在籍しています。どんな年代の方でもなじんでいただける環境です。 ■働き方: ・残業時間は25時間程度。NEXCO西日本グループの安定した基盤の元、整った福利厚生で働く事ができます。 ・年に1度12月に別部署への異動希望を出すことも可能です。(ご経験・業務状況などの兼ね合いからすべてが通るわけではございません。) ■NEXCO西日本(西日本高速道路)グループの一員として: ・人とモノを運ぶ高速道路は経済を活性化させ、人の命や生活を守る重要なインフラでもあります。NEXCO西日本のグループ会社として、関西〜九州の広域で事業を展開しています。 ・「『お客様への100%の安全・安心』を第一に考え、お客様とのふれあいを大切にする」という共通の行動憲章のもと、“チームBS”として力を合わせています。 ■経験値も人間力も高まる環境: エリアが広く事業内容も多彩な当社には、幅広い活躍フィールドがあります。強固な経営基盤のもとで、新事業にチャレンジできるのも当社ならではで、社員も若手からベテランまで各年代が揃っています。仲間と一緒に働く中で、人間的な成長を遂げていけるのも魅力的です。 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
東京都文京区水道
550万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【業界シェアトップクラス/コンサル〜実装〜運用まで裁量をもって業務に携われる/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現/年間休日127日(土日祝休み)】 ■業務内容: ・web(オウンドメディア)を中心としたデジタルマーケティングの企画提案 ・クライアント課題のヒアリングと課題設定、マーケティング施策全体の設計・管理・課題内容に応じた解決アイデアの提示 ・webサイトやCMS、会員サイトなどの構築ディレクション、プロジェクトマネジメント(WBS作成管理/予算管理/品質管理) ・定期的な改善提案、クライアントとの折衝をおこないながら改善実施、検証業務 ・新規クライアント獲得や既存クライアント拡大のための活動 ※本ポジションでは、メンバーのアサインから、パートナーとの業務範囲・利益交渉、プロジェクト全体の進行管理もできる方を求めています。 ■魅力・やりがい: ・コンサルティング会社やWEB専業会社ではできないような、コンサルから実装〜運用まで対応できる環境が整っており裁量をもって業務に携わることが可能です。 ・デジタルだけではなく、オンライン・オフラインの連携で1つの顧客に対応可能な環境が整っております。 ■当社について: 2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は「TOPPAN株式会社」として、新たなスタートを切りました。旧凸版印刷株式会社の主要事業を継承した当社では、グループ会社一丸となって取り組むシナジーの創出を牽引して参ります。ワールドワイドで社会課題を解決するリーディングカンパニーとして、変革と深化を加速させ、経済的価値と社会的価値の創出に向けた取り組みをスピードアップさせていきます。そして、より良い社会を創る一翼を担えるよう、ステークホルダーの皆さまと着実に前進し、未来を拓き続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
550万円~699万円
システムインテグレータ 自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<上場企業レベルの規模感の会社で働く>Honda×日立の出資会社×従業員数8万人・売上収益2兆規模の独立系のTier1メーカー/UIターン歓迎 ■職務内容: ・AstemoのQMS下位規格の企画立案/下位規格案提案/発行/維持管理 ・QMS構築を行うことで製品の品質保証に貢献いただきます。 ■ミッション・期待される役割: ・ブレーキビジネスユニットのQMS規格構築に携わっていただきます。 ■仕事の魅力: イノベーションとモビリティが融合するAstemoは、 先進的な自動車ソリューションのリーダーとして、EV システム、自動運転、次世代ブレーキ システムなどの最先端技術を通じて、あなたのキャリアの成長を叶えます。 私たちと一緒に持続可能な輸送の未来を形作り、成功への道を加速しましょう。 ■配属組織について: 配属組織は日本のブレーキビジネスユニットにおける品質KPIの取り纏め、品質統括本部を含めた各種レビューを推進しています。 ■採用背景: Astemo QMS構築は昨年度から開始され、FY24でAGQS(1st version)が整備されました。 FY25-26では2nd StageとしてAstemo全社的な整備計画が立案されており、ブレーキビジネスユニットが全社活動に追従する為の重要な活動となります。 ◆同社の特徴・魅力: ・2021年1月にグローバルメガサプライヤーとして誕生。日立オートモティブシステムズ、ケーヒン、ショーワ、日信工業が経営統合。 ・Hondaと日立製作所の出資企業で、独立系のTier1メーカー。売上収益2.1兆円超え、従業員数約8万人と規模感が大きい(連結) ・年次有給休暇の平均取得日数は21.8日、平均残業時間は月19.3時間とワークライフバランスも大切にできる環境。 ・個人の自律的なキャリア開発の促進・支援に注力。キャリア面談や社内公募制度、キャリア開発休暇など充実。 ・UIターンの方も歓迎!転居費用は会社負担、借上げ社宅あり。不安材料なく、新しい生活をスタートできる。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
600万円~899万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆フレックス勤務で働きやすい環境!/官公庁や卸売業など、様々なお客様のDXを推進/平均残業20時間程◆ 顧客のDXを推進するため、AI、ロボット制御、システム等の開発業務を行っていただきます。 顧客のお困りごとをヒアリングし、要件定義から開発、実装まで一気通貫でお任せいいたします。 プライムベンダーのため、最上流として顧客と相対し、顧客の反応や成果効果を感じていただけるポジションです。 顧客は官公庁や卸売業等、様々な業界へご支援をしております。 ■当部署について 当部署はデジタルソリューションに精通したプロフェッショナル集団です。 デジタルソリューション(Azure OpenAIを含む各種Azureサービス、オフライン環境下で稼働させるAI)を活用し、顧客のDXを推進いたします。 先端技術が好きで、先端技術の探求・応用に夢中になってしまうような仲間がいる部署です。 ■事例 ・顧客拠点の受付や夜間巡回、警備を行うロボットの導入、開発、運用。 ・AIを活用した人材トレーニングシステムの設計開発 ※ロボットサービス統合支援 https://www.persol-bd.co.jp/service/dxsolution/rsi/ ■私たちの目指すエンジニア像 新技術・先端技術の利活用を通して新たな課題解決・メリット創出を積極的に進めるエンジニアを目指しております。 労働人口減少が大きな社会課題となっており、グローバルにみて生産性の低さが問題されている日本において、ITソリューションの活用が唯一の問題・課題解決手段です。その領域の専門家として、社会貢献・自己実現を一緒に目指してまいりましょう。 ■研修制度について 当社では、社員の成長を全力でサポートするために多様な研修制度を提供しています!OJT含め、約2カ月の研修を予定しております。 新入社員向けのオンボーディングプログラムから、専門的な技術研修、ビジネススキル向上のためのeラーニングまで、幅広くサポートを行います。 また、資格取得支援制度も充実しており、RPAツールの資格やDX関連の資格など、業務に直結する資格の取得を積極的に支援しています。 学び続ける姿勢を大切にし、社員一人ひとりが自分の成長に責任を持ち、新しい挑戦に取り組む環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
東京都
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築)
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■募集部署の概要・ミッション: 国内大手企業様向けITインフラ構築案件をプロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダー、チームリーダーとしてご担当いただきます。 プライムベンダーとして顧客に近い位置で以下の業務をリードしていただけます。 ・顧客の課題解決や新規の取り組みとなるITインフラ構築プロジェクトを立案・推進 ・プリセールス、システム提案・見積・プロジェクト計画の策定 ・上流工程〜リリースまでのプロジェクトマネジメント ・パートナー会社との協業および成果物の品質管理 ■担当いただきたい業務内容: インフラ領域のプロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダー、アーキテクト、設計・構築 <案件例> ・Webサイトの開発:SPA(React/Anguler)によるアプリケーション実行基盤の設計・構築/3〜7名のウォータフォール ・ショッピングサイトの他系連携API開発:コンテナやAPIマネジメントを活用/5〜10名のウォーターフォール ・顧客CCoE推進支援:クラウド利活用支援、ガバナンス強化検討・設計・実装/数名/月 <業務内容例> (1)インフラ領域におけるプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー(上流〜リリースまでのプロジェクトマネジメント) (2)インフラ案件のプリセールス(システム提案、見積、計画) (3)インフラ案件の要件定義、設計 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, 業務改革コンサルタント(BPR) その他公務員
◆◇行政DXや地方自治体の業務改善、税務改革など/公務員としての経験が生かせる〜IT業界経験不問/リモート可/社内公募制度有/裁量労働制度・フレックス制◆◇ ◆ご経験やスキル・ご希望に応じて幅広くポジションを提案・選考いたします ◆行政サービスの利便性を上げ、国民生活をより豊かにすることに貢献いただきます ◆「地域社会や自治体に想いを持っている方」、「私たちの暮らしをより良くしたいという熱意のある方」のご応募をお待ちしています ■業務内容 第四公共事業本部デジタルコミュニティ事業部内のポジションにて、ご経験マッチするポジションをご案内いたします。 行政・地方自治体向けテクノロジーを活用した各種業務変革やDX推進支援をお任せいたします。職員との折衝・課題抽出から改善提案、テクノロジー活用〜導入後の教育・サポートまで携われます。また、新規サービスの企画〜立上げを経験する機会もあります。 <デジタルコミュニティ事業部> ミッション:日本の地域や自治体が抱える社会課題に対して、お客様と共に考え、ITの力で解決に導くこと ※参考:https://www.dcom.nttdata.com/ <ポジション> ・地方税業務のDX推進(あるべき姿をデザインするプロジェクトマネージャー) ・自治体向け税務サービスに関わるソリューション企画&営業 ・県税クラウドサービスの導入プロジェクトリード(コンサルティング)など ■働く魅力 ◆経歴や志向性に合わせてさまざまなキャリアが実現できる制度有 ◆育児・介護中社員に対する諸制度や選択式の福利厚生制度など、多様な価値観や働き方を志向する社員の活躍をサポートする各種制度有 ◆よりスムーズにNTTデータの一員となれるよう「バディ制度」にてフォローを実施 ■働く環境 頻度は配属先・担当により異なりますが、在宅勤務を取り入れています。 残業時間は、通常20〜30時間程度の想定です。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社SBI新生銀行
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
600万円~1000万円
都市銀行, クオンツ(開発) クオンツ(運用)
【SBIグループ会社との連携強化/副業・兼業等の人事制度も導入/福利厚生充実◎/従業員一人ひとりのキャリア形成やチャレンジ精神を尊重】 ■業務内容: ・トレーディングデスクやバンキング投資における、リスクの計測、モニタリング等 ・各種規制への対応 ・モニタリングを中心とした業務で、簡易なモデル開発・検証 ■ご配属部署: 市場リスク管理部では、市場リスク、流動性リスクの内部管理指標の策定、及びモニタリングを行っています市場リスクでは、金利、為替を中心としたデリバティブ商品や国債や証券化商品に関するモニタリングやモデル検証を行っています。 ■働き方: 出社主体ですが、在宅勤務制度も利用が可能です。フレックスタイム制の適用部署でもあり、柔軟な働き方が可能です(入社後、業務習得までの一定期間は出社勤務となります)。服装自由・副業可。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クオリアル
愛知県豊田市山之手
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◎年休126日/残業月10H程度/完全在宅可/フレックスタイム導入! ◎上流工程での対応でき、ソリューションの幅が広い! ◎自動車や家電などの幅広い業界との取引で安定経営! ■職務内容: 製造業向け業務支援アプリのシステム開発業務および顧客企業内の基幹 システムのカスタマイズ・維持運用支援をご担当いただきます。 《具体的には》 ・CAD/PLM関連システムカスタマイズや ・他システムとの連携アプリのシステム開発業務 ・ITソリューション全般の導入、運用支援 *システム開発においては要件定義、仕様設計から開発・テスト・導入・改善まで開発プロセスの上流〜下流まで一気通貫のサービスをお客様へ提供します。 *案件により出張が発生する可能性がございます。 《顧客先》 大手自動車メーカーを中心に、家電業界、重工業・精密・化学など幅広い業界の中小〜大手企業まで対応しております。 ■就業環境: 基本在宅勤務となるため、主にチャットツールを使用し質問します。 案件ごとにチームが分かれているため、わからないことがあればすぐに相談できる環境です◎ *PLMを担当するチームの構成:7名程度 ■入社後の流れ: 担当している製品によってはeラーニングなどで知識を身に着け、その他の部分に関してはOJTとなります。 ■ミッション: PLMの引き合いが増えており、PLMの体制を強化するため経験者を募集いたします。 PLMの経験をお持ちの方は即戦力採用となるので、ゆくゆくはチームの中心となっていただくことを期待しております。 ■働き方: ・平均残業10時間程度/月 ・完全在宅可、希望の住居で勤務ができます! ・フレックスタイム導入 ・個人のワークライフバランスを尊重した、働きやすい環境です。 ■同社について: コンサル・請負・システム開発を3本柱に、設計部門のワンストップソリューションを実現するエンジニア集団です。 ■同社の魅力: ◎上流工程での対応できる/ソリューションの幅が広い 超大手企業とも取引があり、技術者としてのスキルを積み上げていくことのできる環境です。 また他社であれば、特定されたパートの担当が多いですが、同社は複数のパートを対応できるので、スキルアップができやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
第一三共株式会社
東京都中央区日本橋本町
医薬品メーカー, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容: 基幹系ERPシステム(生産)のプロジェクト推進と各事業場の導入に向けた支援 ■募集背景: 全社プロジェクトとして新システムの導入による製造部門のプロジェクト推進と導入後のシステム運用を統括する上での新体制づくりを期待したい。 ■キャリアパス: (1)業務経験を通じてSAP(生産)の安定稼働を目指してすべての製造サイトを束ねる立場 (2)専門性の高いコア的人材 (3)生産部門全体のシステム、DX/IT施策の企画立案実行 (4)さらに専門性を生かしたSCM領域、Tech開発部門ので経験による更なる成長の可能性 ■当社について: 100年の長い期間にわたり受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。これまで、抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。現在は、これまでに培った基盤の上に、アンメッドメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社やまびこ
広島県広島市安佐南区大塚西
大塚(広島)駅
650万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜東証プライム上場/製品競争力・ブランド力・販売力強化に取り組み着実に成長を続ける企業/世界に28,000拠点、90ヶ国以上に展開/海外売上比率7割超のグローバル企業〜 ■業務内容: 一般産業用機械製品(発電機・溶接機・電動工具)や、製品群関連の電力系システムの開発業務(設計・試作・実験・研究)をご担当いただきます。 入社直後) 設計・実験 業務 ・要求仕様に応じた部品の選定と評価 ・製品やシステム全体のワイヤハーネスの設計 ・製品の小型化・軽量化 設計 ・担当課のマネジメント 将来) 製品開発全体を通したマネジメント ・営業部門と連携したニーズ対応技術の検討や仕様提案 ・生産部門と連携したコスト低減策の検討や新構造の提案 ・協力会社との折衝や共同開発の推進 ■やりがい 製品企画から生産・販売 まで、製品開発全体を通して関わることができ、現実感を持ちながらモノづくりできる環境です。アイデアを実現させる力や調整力、交渉力が身につきます。 ■会社の強み: <海外売上比率70%超の販売ネットワーク> 世界90カ国以上、2万8千点の販売ネットワークを通じて国内外のお客様に商品を提供しています。 ■当社について: 一貫生産体制のため、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し、環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっており高い信頼を得ております。 海外では庭のある家庭が多く、世界90か国以上に導入され海外売上比率が70%を超えるグローバル企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
700万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜経営層や複数部門と協働しながら事業インパクトのある業務を推進/会社と顧客に関する重要データのガバナンス(守り)と利活用(攻め)を促進〜 ■採用部門概要 CDO室は、通信の秘密や個人情報に関する法令などに基づき社内規程を策定し、データ利用案件の評価・承認、および承認/管理プロセスの企画・推進・運用を行う部門です。 ・個人情報などのデータ利活用案件の実施可否の判断、適切な利活用のためのコンサルティング ・社内規程やガイドラインを実務に適用するために、業務プロセスの企画・推進・運用 ・社内規程やガイドラインの社内浸透のための計画策定・推進 【ミッション】 これからのデータガバナンスは、単なるデータの保管や管理にとどまらず、企業の戦略立案、業務オペレーション、リスクマネジメントまでを包括的に支える重要な基盤です。そのため、データ・セキュリティ・システム・AIといった複数の専門領域を横断的に理解し、俯瞰してリードできる人材を求めています。 私たちは現在、先進的なデータガバナンスの構築と、データの健全な管理および積極的な利活用を支援するシステムの企画・開発・運用にも力を入れています。 本ポジションでは、データガバナンスの全体設計とその体制づくりに携わりながら、システムの企画立案から要件定義、プロジェクトマネジメントまで一貫して担っていただきます。経営や事業の意思決定をデータで支える「攻めと守りの両輪」を設計・実装する、チャレンジングかつインパクトの大きなポジションです。 【主な業務】・データガバナンス戦略の策定支援 ・システム開発プロジェクトの推進 ・ステークホルダーとの調整・折衝 ・外部ベンダーとの連携・管理 ・業界トレンドの調査・技術導入の検討 【具体的な業務】・企業のデータ管理基盤の設計と実装支援 ・データ品質管理、メタデータ管理の強化施策の立案・推進 ・DX推進におけるデータ活用方針の策定 ・各部門と連携し、ビジネス要件をシステムに落とし込む(ワークフローの構造設計など) 【仕事の魅力】 ・企業のデータ資産を最大限活用するための中核的な役割を担える ・最新のデータガバナンス技術やクラウドデータ基盤の構築に携われる ・経営層や複数部門と協働しながら事業インパクトのある業務を推進できる
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: インフラ案件のネットワーク担当、または、プロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダー <案件例> ・大手製造業データセンターネットワークの提案〜構築プロジェクト ・大手製造業のLocal5Gシステムの提案〜構築プロジェクト ・大手メディカルのグループ会社のSASE(Secure Access Service Edge)/ネットワークセキュリティの提案〜構築プロジェクト ・大手運輸業ネットワーク更改プロジェクト ・大手医薬品の国内/海外SASE(Secure Access Service Edge)/ネットワークセキュリティの提案〜構築プロジェクト ■業務内容例: (1)インフラ案件におけるプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー(上流〜リリースまでのプロジェクトマネジメント) (2)インフラ案件のプリセールス(システム提案、見積、計画) (3)インフラ案件の要件定義、設計 ■配属組織のミッション: 国内大手企業様向けITインフラ構築案件において、ネットワーク領域の要件定義からリリースまでの一連のプロジェクトのプロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダー、チームリーダーとして業務をお任せします。 プライムベンダーとして顧客に近い位置で以下の業務をリードできます。 ◎顧客の課題解決や新規の取り組みとなるITインフラ構築プロジェクトを立案・推進 ◎プリセールス、システム提案・見積・プロジェクト計画の策定 ◎上流工程〜リリースまでのプロジェクトマネジメント ◎パートナー会社との協業および成果物の品質管理 ■当ポジションの魅力: ・最新の技術やサービスを採用したITインフラ構築案件を実施しており、早期に新しいテクノロジーに触れられます。 ・運用設計だけでなく、上流のアーキテクチャ検討や設計スキルを伸ばせる環境です。 ・最初は小規模案件からスタートし、徐々に大きなプロジェクトを担当することで大規模プロジェクトのマネジメントスキルを習得可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豆蔵
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(34階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
【全国フルリモート可/自社ERP導入支援ツールの開発/Azure上で生成AIソリューションを構築/技術者集団でスキルが磨ける】 ◆魅力点 ◎立上げ間もない組織形成の担い手になれる ◎Azure上で生成AIソリューションを構築提供 ◎全国フルリモート・時短勤務可 ◆職務内容 ・自社プロダクトのERP導入支援ツール「AutoConv-Navi」を開発して頂きます。 ・Azure OpenAI Serviceを活用し、Azure上で生成AIソリューションを構築提供するチームでソリューションの企画段階から参画し、要件確定・POC・ソリューション設計・環境構築・開発・テスト・サービス化等、生成AIサービスを自身で設計・構築をお任せします。 ■ERP導入支援ツール「AutoConv-Navi」について ERP導入の現場では顧客要件を導入ベンダーがアドオン、カスタマイズ偏重により実現するケースが多く、結果として必要以上にERPコンサル、エンジニアリソースを抱えることになり慢性的な人材不足が続いてます。 根本的な解決策として生成AIの活用に着眼し、ERP導入に特化した生成AIツールとして開発を進めており、複数のプロジェクトで基本設計以降の工程で検証を実施。設計工程で55%の工数削減を実現。今年度は製造業界のお客様と共に、内製化推進プロジェクトを通じて要件定義工程での活用を進めています。 ■業務内容:Azure OpenAI Serviceを用いた業務効率化、生産性向上、品質向上のソリューション開発 ・既存事業(ERP導入等)のノウハウを活用した生成Aiソリューション設計、開発 ・新分野生成AI企画、設計、開発 ■組織構成 ・部長1名、係長1名、メンバー1名 ■開発環境 ・インフラ:Azure ・主な利用リソース:Azure OpenAI Service、Azure App Service、Azure SQL Server、Azure Cosmos DB、Azure AI Search、Azure AI Document Intelligence ・開発ツール:Visual Studio、GitHub Copilot、Visual Studio Code ・使用言語:C#、JavaScript、Python、Bicep 変更の範囲:会社の定める業務
ARアドバンストテクノロジ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【2023年6月グロース上場/最先端技術の研究開発を進める成長企業】 ■業務内容: ・サーバやネットワーク、クラウド環境のインフラ構築案件のマネジメント ・新規引合に対するヒアリングや提案書作成などのプリセールス活動 ・要件定義〜設計、開発、テスト、リリースまでの一連の工程管理 ・プロジェクト計画策定、進捗や課題、品質の管理、ステークホルダーとの調整 ・チームビルディング、エンジニアのタスクアサインやメンタリング ・メンバーアサインと体制運営、若手の育成や技術サポート ・構築後の運用引継ぎ、改善提案、標準化施策への参画 ・協力会社メンバーとの連携や管理(会社同士の協業含む) ※案件内容はスキル、希望、成長意欲に応じてご相談の上でアサイン ■募集背景: ・当社はクラウド技術とデータ・AI活用によるビジネストランスフォーメーションデザイナーとして社会変革をリードするDX企業です。「BX designer」として、お客様の創造的なビジネスゴールの実現に向け、DX化のためのデジタルシフト、クラウドシフト、データ・AI活用支援等、顧客の課題解決に向けたサービスを提供しています。 ・本ポジションでは、大規模開発やアカウント深耕、ビジネスソリューション訴求を推進するBXD第2事業ドメインにおける「総合SI組織」の中核メンバーとして、インフラ領域でのPM、PLを募集します。 ・この「総合SI事業部門」ではユーザー企業や大手プライムSIer向けに一括受託型や準委任型のアプリケーション開発プロジェクトを多数展開しています。継続性ある支援と人材育成を両立させるため、案件標準化と技術人材のパイプライン整備を進めており、体制全体をリードできるプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー(PM、PL)を担える方を求めています。 ■利用技術: ・OS/Windows Server、Linux(RHEL、CentOS)など ・仮想化/VMware、Hyper-Vなど ・クラウド/AWS、Microsoft Azure(設計、構築、移行)など ・ネットワーク/Cisco、Fortinet等(L2、L3、Firewall)など ・その他/Active Directory(MS Entra)、M365、バックアップ、監視ツール(Zabbixなど) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊藤園
東京都渋谷区本町
600万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場/高い安定性とブランド力を持つ日本を代表するティーカンパニー】 ■業務内容: 同社の経理・財務担当として、財務諸表の作成や分析、予算管理、資金繰り、税務対応などの財務・経理業務をご本人の適性に応じて幅広く担当いただきます。職務詳細としては下記になります。 ・連結会計、決算の開示業務など ・伊藤園単体の会計、税務及び企業与信審査の業務 ・資金調達、運用及び決算事務など ・グループ会社の財務諸表に関する分析 ■組織構成: 財務経理部は経理・財務・連結経理(G企業の連結決算)と3課で分かれております。ご本人の適性や経験を踏まえて、選考を通じて配属課を決定いたします。 ■キャリアパス: 将来的にはマネジメントや、資格を生かしてのスペシャリストとしてご活躍いただきたいと思います。マネジメントかスペシャリストかは、本人のキャリア希望に応じて選択できます。 ■企業の魅力: ◇業界トップのブランド力:当社は日本茶市場で確固たる地位を築いており、消費者からの信頼を得ています。 ◇社会貢献と持続可能性:同社は消費者の健康や生活の質の向上に貢献し、持続可能な社会の実現を目指しています。地域社会や環境保護にも積極的に取り組んでおり、社会的責任を果たす企業として高い評価を受けています。 ◇成長とキャリアアップの機会:伊藤園は「お客様第一主義」を掲げ、社員の成長とキャリアアップを支援する環境を提供しています。幅広い事業活動を通じて、多様な経験とスキルを積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ホーチキ株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 品質管理・安全管理(技術系)
〜日本で初めて火災報知器を開発した総合防災メーカー/大規模物件業界シェアトップクラス/退職金制度充実◎〜 ■業務詳細: メイン業務:全国各地での現場にて自動火災報知設備、弱電設備の工事管理をお任せします。(工期は1〜3ヶ月程度が多いです) ※全国各地での大型施設案件が多く、ランドマークとなる物件の施工管理に携われます。 その他の業務:現場に配属となっていない期間中は、施工推進部内(東京)で、 下記のような内勤業務や、社内のサポート業務も担っていただきます。 ・社内からの上記設備の施工に関する技術的問い合わせ対応 ・Excel、PowerPoint等を用いた社内資料作成 ・施工管理部門の若手社員に対する支援業務 ・施工管理部門社員に対する教育 ■取扱い製品: 自動火災報知設備/弱電設備 等 ■安定性と働きやすさ: ・コロナ禍においても賞与減額などはなく、業界の中としての安定性、その中でも代表的な会社としての安定感があります。 ・毎年一定の定期昇給があります。在籍社員からは給与が一定水準で上がるため、ライフプランも立てやすいと好評です。 ・産休後の復職率100%、有給取得日数12.6日と、安心して働ける環境です。 ■組織構成 全体で34名の組織です。 部長1名、チームリーダー1名、参事1名、担当係長2名、主任2名、シニアアドバイザー1名、その他メンバー ■各種手当について 出張手当:あり 規制手当:あり 長期出張(1か月以上)の場合の宿舎:会社負担にて賃貸1室を手配します。 ■同社の魅力: 【設立100年を超える老舗企業/安全・安心を提供する総合防災企業】 1918年、当社は日本で最初の防災メーカーとして誕生し1920(大正9)年に日本で最初の火災報知器を設置して以降、学校、病院をはじめとして全国に普及し誰もが知る身近なシステムとして認知されるようになりました。今では名だたる大規模物件において業界でトップクラスのシェアを占めております。 【消防設備といえば『ホーチキ』】 著名な建物も多数手がけており、やりがいを感じられるポジションです。 ※施工実績例:東京タワー、国会議事堂、東京ドーム、横浜アリーナ、関西国際空港など。 変更の範囲:会社の定める業務
日本国土開発株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
ゼネコン ディベロッパー, 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜プライム上場ゼネコン企業で街づくりに携われる/「健康経営銘柄2020/2021/2023/2025」受賞/「健康経営優良法人〜ホワイト500〜」6年連続受賞/「テレワーク先駆者100」など働き方改革の表彰実績多数〜 ■職務内容: 当社の不動産開発部門にて、土地の取得から市場調査、許認可取得、事業性の検証、施工会社選定、売却までの一連の業務に携わっていただきます。 【開発実績】ホテル、マンション、オフィスビル、物流施設など https://www.n-kokudo.co.jp/estate/ ■就労環境: フレックスタイム制を採用しており、ワークライフバランスに配慮した働き方が可能です。 2018年から働き方改革に取り組み、「健康経営優良法人〜ホワイト500〜」に6年連続受賞されているなど、従業員が安心して働き続けられる環境作りに取り組んでおります。 ■当社の魅力: (1)ゼネコンのメリットと技術力を活かしたビジネス ゼネコンとして業種から元来土地情報を入手しやすい環境にあり、土木事業に強い弊社の知見を活用して、不動産をベースにした事業開発と事業運営を行っています。 (2)ビジネスに川上から川下まで携わることができる 事業全体に若いうちから関わりたい、ビジネスを立ち上げられるようになりたいという思いのある方にとってふさわしい活躍の場を提供できます。 (3)東証プライム上場で安定した基盤 当社は東証プライム上場企業として、事業を展開しています。創業70年を超える確かな実績から土木、建築部門をメインに幅広い施工業務を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都青梅市末広町
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜東証プライム上場/土日祝休み・残業15h・夜勤なし/製品競争力・ブランド力・販売力強化に取り組み着実に成長を続ける/世界に28,000拠点、90ヶ国以上に展開・海外売上比率7割超のグローバル企業〜 ■業務内容: 電動製品へ特化した生産技術業務となり、DC製品の基幹部品であるモータ、バッテリー、制御器の製造技術構築の他、新機種の組立工程設計業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・DCモータ、バッテリーの内製製造技術構築 ・DC製品の組立工程設計/生産設備構想立案 ・DC製品の原価低減活動 ■やりがい: 電動技術係は生産技術部の中でも比較的に新しい組織で、チャレンジングな内容なのでやりがいがあります。また、生産技術部は、他にも生産のデジタル化や新製造技術の構築など幅広く、様々な観点でモノづくりに関与することができる部門です。 ■働き方: 残業時間は15時間程度、土日祝はお休みで、夜勤や緊急対応も発生しませんので、メリハリのついた働き方が可能です。 ■当社について: 主力事業である小型屋外作業機械(OPE)では国内30%以上、海外10%以上と高いシェアを持ちながら今後も堅調な成長を見込んでいます。小型屋外作業機械とは小型エンジンを動力とするチェンソーや草刈り機、など芝生や庭の管理に欠かせない機械です。 一貫生産体制のため、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し、環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっており高い信頼を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: ITインフラ構築案件において、ネットワーク領域の要件定義からリリースまでの一連のプロジェクトのプロジェクトリーダー、チームリーダーとして担当します。プライムベンダーとして顧客に近い位置で以下の業務をリードできます。 ◎AWS/Azure/GCPを中心としたクラウドソリューションのネットワーク設計/構築/テスト/移行 ◎仮想化環境におけるITインフラ構築案件のネットワーク設計/構築/テスト/移行 ◎システム提案・要件定義・見積り・プロジェクトマネジメント全般 ◎プライムベンダーとしての顧客/協力会社/製品ベンダーとのコミュニケーション ■配属組織のミッション: 航空会社グループを中心に、エンタープライズ事業グループ顧客におけるネットワークインフラソリューションのシステム提案/構築 ■募集背景: 増員を計画しており大規模案件を共に遂行できる方を募集しています。サーバー、セキュリティ等の基礎知識のほか、最先端分野の導入活用も進んでおり、積極的にチャレンジしていける方を求めています。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
★リモート可/月残業10h/マイクロソフトの最先端アーキテクチャで企業経営基盤のデジタル化を支援★ Microsoft社のクラウドSaaS ERP「Dynamics365FO」のプロジェクトにて、統合基幹システムの専門家として、業務課題解決を支援するコンサルティングを行って頂きます。経験豊富なコンサルタントメンバーと優秀なエンジニアがチームとなり、お客様のDX化をサポートします。 ■業務詳細 ・お客様業務の現状分析、課題の設定 ・Microsoft Dynamics365 FO 導入のお客様との要件定義、Fit&Gap分析 ・追加(アドオン)開発の概要設計 ・導入後の運用設計、導入効果検証、追加打ち手の策定 <開発環境> ・インフラ:クラウド ・OS:Windows ・ミドルウェア(DB):AzureSQLServer ・開発環境:Azure仮想環境orローカルPC ・開発ツール:VisualStudio ・開発version管理:Azure DevOps ・使用言語:X++等 ■ERP導入を通して一流企業を支える技術者集団 当事業部は総勢約80名となりチームに分かれ活動しています。 下記4つの部門に分かれています。 └Dynamics365FOの導入を担当する部門×2 └教育やコンシェルジュを担当する部門 └SAPの導入を行っている部門 ★充実した研修制度 (1)DLP Online(以下DLP) 同社オリジナルのDynamics365F&Oのオンライン教育型プラットフォーム 日本で唯一、日本初の教育システムです https://www.ntsol.co.jp/si/axdefault/axcourse/d-learning/ (2)PBL:本番環境を想定した研修 https://www.ntsol.co.jp/info/20230412/ 習熟度に合わせて研修カリキュラムをご用意しております。 <未経験者向け> ・基礎研修:2日@一部対面 ・業務研修:5〜10日@DLPと一部対面 ・開発研修:20日@DLP ・開発研修発展:20日@PBLと一部対面 ・OJT:2~3カ月 <経験者向け> ・基礎研修:3日@一部対面 ・業務研修:50日@DLPと一部対面 ・OJT:2~3カ月 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: サーバーインフラ案件のPL/メンバーとして提案/見積り、要件定義、設計、構築、テストの推進を担当していただきます。 ■配属組織のミッション: 西日本エリアの大手通信キャリア、サービスプロバイダー事業者と協業し、地方自治体、文教、エンタープライズ企業等に対して取扱製品やシステムソリューションの提案、設計、開発、構築、サポートの一貫したサービスを提供するエンジニア組織です。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: 放送/ケーブル系企業各社、サービスプロバイダ企業各社のアプリケーション開発案件のPM・PLとして、提案/見積り、プロジェクト計画、設計、構築、テスト、リリース、運用の全工程の遂行管理を実行いただきます。 ■案件例: (1)放送事業者様向けIDaaS構築 ・放送事業者様がB2Cに提供するIDaaS(Azure)の構築・開発案件。 (2)サービスプロバイダ様向け監視システム開発 ・サービスプロバイダ様にてオンプレで運用されているアプリケーションのクラウド(AWS)へのリプレイス案件。 (3)ケーブル系企業様向け自社サービス開発 ・ケーブル系企業に提供する自社サービスの開発・保守案件。 ■業務内容例: PM・PLとして以下のような業務を実施。 ・提案・受注活動(客先ヒアリング、提案書作成、工数見積り、プレゼン 等) ・プロジェクト計画(スケジュール作成、WBS作成、リスク計画 等) ・設計作業(基本設計、詳細設計、運用設計、テスト設計、設計ドキュメント作成、レビュー及びこれら作業の進捗管理、課題管理 等) ・開発・テスト作業(インストール/設定作業、テスト、検証の進捗管理、課題管理 等) ・リリース対応作業 (運用リハーサル、リリース立会い 等) ・アプリケーション保守作業(改修、リリース 等) ■配属組織のミッション: 放送/ケーブル系企業各社、サービスプロバイダ企業各社のアプリケーション開発案件に対して、プライムベンダーとして提案から導入まですべての工程をエンジニア組織として任されています。 ■当ポジションの魅力: 大小さまざまなプロジェクトを遂行しています。社内には、プロジェクトを成功させるためのナレッジが蓄積され、プロジェクトマネージャを支える教育や仕組みも充実しています。 技術研修、フォローアップ研修も充実しており、受講いただき業務に活用いただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ