92677 件
クロカワ工芸株式会社
奈良県橿原市常盤町
-
500万円~799万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【奈良を中心に施工実績多数/未来のまちづくりに貢献/資格取得サポート有/資格取得後は資格手当として基本給に上乗せ/転勤無し】 ■職務概要: 下記の工事について、管理業務をお願いします ・道路標識や区画線工事 ・橋梁塗装や補修工事 ・交通安全施設設置工事 ・一般土木工事 など ■職務の流れ: 発注者や役所との打ち合わせ ▼ 現地調査・施工計画書の作成など ▼ 近隣工事との打ち合わせや自治会への挨拶 ▼ 工程管理・品質管理・安全管理・出来高管理 ▼ 中間検査・工事記録写真の撮影・ファイリング ▼ 最終検査・報告書などの書類作成 ◎現場へは直行直帰OK。残業月20時間以内でプライベートの時間も確保できます。 ◎国交省や県や市町村など、公共の案件も多く、仕事量は安定しています ◎書類作業については、事務の方がサポートします ■組織構成: 施工管理は2名が在籍しています。
株式会社マグネスケール
神奈川県伊勢原市鈴川
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 一般事務・アシスタント 品質管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【製造装置向け計測機器トップシェア/手当・福利厚生充実/働きやすさ・ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 新製品の構成部品や設計変更に生じた内容のシステム登録および設計サポート的業務を主に担当していただきます。 【具体的な担当】 1.新製品の登録、設計変更管理 2.技術文書の登録・管理 3.顧客要求の仕様書等の発行 4.試作および量産で使用する部品の手配・管理 5.設計部門の庶務、外線電話の対応 製品に使用する部品をシステムに登録を行いますが、ただ単に登録するだけではなく、QMSに沿っているかどうか、登録の妥当性等を見ながら業務を行います。 入社後は当社の製品やQMSを学習していただき、その後は設計サポート的業務(図面の作成、部品手配、設計部門の庶務的業務)にも携わっていただきます。 ■業務魅力: ・設計部門または営業部門からの依頼を受け、業務を行いますが業務をこなした後の達成感があり、日々何かしらの知識を得ることができ、自身のプラスになっていくことを実感できます。 ・部門は和やかでありつつ、凛とした空気の中で協力し合いながら業務を進めております。 ■配属先: 配属先には7名が在籍しております。 ■当社について: ◇親会社の安定性 DMG森精機の100%子会社として、工作機の標準の計測器として世界レベルで導入されております。親会社の切削型工作機械の世界シェアが8%であり、当社の製品も100%装着されております。 ◇親会社に依存しない事業運営 売上の90%以上が外販を占めており、親会社の下請けという位置ではなく独立した開発を行っております。当社は光学式ではなく磁気を用いたより精度の高いコア技術を保有している為、親会社に依存することなく事業の優位性を保っております。 ◇抜群のワークライフバランス 給与制度、福利厚生制度は親会社と同水準です。住宅手当等も用意しております。年間休日も121日に加え、9日以上の長期休暇が3回あること、有給休暇もメンバークラスは20日間消費していること、インターバル12(退社後12時間は出勤禁止)を導入しており、非常に働きやすい環境を整えております。※2年目には20日間の有休付与&消化率100%の取得を会社として取り組んでおり、職種問わず実質140日程度の休暇取得が可能です◎
竹並建設株式会社
埼玉県本庄市西富田
550万円~899万円
建設コンサルタント, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問
【家族手当・社宅完備/その他福利厚生充実◎/顧客に寄り添う企業】 ■業務内容: 同社の施工管理総合職として、施工管理を行います。 約30名在籍しており20代15名 30代5名 40代10名 50代以上5名と若手からベテランまで幅広くおります。 ■過去の施工例 ・本庄市の市役所 ・本庄東中学校 ・埼玉工業大学ものづくり研究センター ■強み・魅力: 同社は、創業100年まであと数年というところまで歩んでまいりました。 古い考えに固執することなく、若いメンバーの意見を積極的に取り入れるために、組織体制を見直し数年前に各部門長の若返りを行いました。新卒採用にも積極的なため、年々若手社員が増加し、平均年齢は40歳前後。女性社員も10年前に比べると2倍以上となりより活気のある職場へと変化しています。時代に沿った「働く環境」「福利厚生」「研修」の整備などに力を入れており、社員の成長・満足を得るための投資は惜しみません。 ■同社の特徴: ・同社の業務のベースは、顧客を第一に考える姿勢です。どうしたら顧客の満足する建築物やサービスを提供できるかを社員一人ひとりが問題意識を持つことで、地域から圧倒的な信頼を獲得しています。 ・90年におよぶ卓越した技術ノウハウをベースに、戸建住宅から学校や病院、生産施設といった大型物件まで豊富な実績を誇り、時代のニーズやライフスタイルの変化にマッチした「心」のこもった快適空間を創造しています。 ・顧客が満足する快適空間の創造をするため全社一丸となったチームワークづくりが欠かさずに、営業から設計、施工が一体となってプランニングからアフターフォローまで万全の責任施工体制を築いています。 変更の範囲:無
株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCS
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
550万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜基本在宅/海底から宇宙まで、様々なプロジェクトを抱える創立50周年の企業/育休取得率100%/有給消化率81%〜 ■業務内容: 当社は財務会計サービス『GroupCATS』の開発・提供を行っていますが、今回は『Group-CATS』への機能追加や保守開発に際して、アプリケーションスペシャリストとして参画し、設計・開発・開発管理を担っていただきます。特に、画面系の要である、Angularにて開発したアプリケーション基盤の改善、機能追加、および古いビジネスロジック(C#)見直しについて、中核となって活躍いただくことを期待しています。 ■具体的な業務内容: ・改善機能の要件定義(ユーザとの折衝) ・機能実装の事前調整(アプリケーション基盤改善等) ・アプリケーション設計 ・開発・テスト ⇒ 進度管理・品質管理 ・移行準備・本番移行 ⇒ 進度管理・品質管理 ・フォローアップ・課題解決 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: 『Group-CATS』は利用会社50社、ユーザ数1000人を超える、当社では有数の大規模システムであり、大型開発を経験する機会が豊富にあります。 また、完全なWebアプリケーションとしてリニューアルしたこともあり、新しい技術トレンドの採用にも積極的に取り組んでいます。財務会計サービスのようなビジネスロジックで、このような特徴をもつシステムは世の中的にも少ないこともあり、貴重な経験・知見を得られる環境です。 ■社内の雰囲気: 自由闊達な社風であり、組織の壁に囚われずにフラットに何でも相談できる職場環境です。業務上で分からないことはコミュニケーションツールで質問するとすぐ回答が来るような協力的な仲間がたくさんいます。勤務形態は在宅中心にシフトしており、日々teams等のツールでコミュニケーションを図るなど、働き方改革が進んでいます。勤務時間はフレックス制度を採用しており、出社時の服装もフリースタイル(ジーンズ可)です。 ■技術要素: ・アプリケーションの形態:webアプリ ・OS:Windows ・開発言語:Angular、Java、.Net C#、等 ・DBMS: SQL Server ・リポジトリ:GitLab 変更の範囲:本文参照
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/年休127日/プライム上場/教育体制◎/育児休暇取得率100%】 ■業務概要: 半導体装置メーカーにて、搬送装置の機械設計をお任せいたします。 【ツール】CATIA 【魅力】イチから設計に携わることができ、主担当も行えます。また、基礎知識を有していれば設計者として成長できる環境があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■転勤: 東北エリアでの就業率は99.6%と高く、派遣先が短期間で変わるということも少ないです。中には10年近く同じ現場で就業されている方もいます。また、同社は東北の案件を多数保有しているため、希望に近いエリアで働ける可能性が高くなります。もし、転居を伴う必要がでた際も、住宅手当や転居費用なども会社で負担します。 ■キャリアパス: 技術者として、様々なメーカーの最新の技術に触れ合い・学び・スキルアップに繋げることができるのが当社の魅力です。メーカー勤務と違い、他部署(営業など)への配属もないため、長く技術者としてスキルを磨くことのできる環境です。マネジメントとしての研修なども用意しています。 ※会社負担でビジネスパーソンとして自己研鑽できるコンテンツも用意をしております。 ■当社について: ・全国でも約700社との取引があり、東北の案件も多くあります。 ・「人は財産」という理念があり、実際にリーマンショック時の解雇・内定取消数は0。退職率も4%台とかなり低いです(業界平均14%) ・年間休日127日、有給取得日数も13.9日とお休みもとりやすい環境です。 ■当社技術者より: 若手からベテランまで長く技術者として業務に携わることができます。1人で業務を行うこともありますが、他部署との連携も必要で、多くの技術者の方とコミュニケーションをとりながら業務をすすめていかなければならないので、技術的にも人間的にも成長することができます。「派遣だから…」という隔たりもなく、企業の一員として互いに意見を出し合いながら業務にあたることができています。 変更の範囲:本文参照
〜福利厚生充実!/NTTデータグループの安定性◎/社員定着率は驚異の98%/海底から宇宙まで、様々なプロジェクトを抱える創立50周年の企業/育休取得率100%/有給取りやすい環境〜 ■業務内容: 電力業界のシステム開発(直近はデータ連係システム開発)案件にて、SEとしてご活躍頂きます。 <詳細> ・詳細設計以降の開発 ・顧客総合テスト支援 ・本番稼働後支援 ・保守 <案件終了後について> 今回の案件完了後は、プロジェクトリーダーとして要件定義から、設計・製造、本番導入、保守まで、上流から下流までの開発と管理をお願いします。 また、必要があればユーザと会話したうえで改善提案や、業務サポートを実施いただきます。 広島エリアの案件拡大に向けてのキーマンの一人としての活躍を期待しています! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■技術要素: ・サーバOS:Redhat ・RDBMS:PostgreSQL ・ソース管理:subversion ・開発言語:Java ・フレームワーク:お客様専用FW,SpringBatch ・スケジューラ:JP1/AJS ■業務の魅力: ・要件定義から設計・製造、保守まで、全工程を担当できます。 ・大手電力企業の開発を担当するので、色々な業務の開発を任せていただけます。 ・お客様は開発における創意工夫に関する意見は積極的に取り入れていただけるので自らが開発をけん引していると実感を持って業務が行えます。 ・ステークホルダー間での打合せもあるので、SEとしてのコミュニケーションやネゴシエーションスキルアップも図ることができます。 ■社内の雰囲気 新たに立ち上がった案件なので、メンバーは社員2名です。 案件特性上、出勤して作業をするので何かあればすぐに会話して疑問点や課題を解消しています。お客様もフランクでお願いや相談の打合せも気兼ねすることなく依頼することができます。のびのびと仕事ができる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社小川建設
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
650万円~999万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
<連結売上規模1000億円超のシノケングループの成長を支える> シノケングループは、グループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。グループの中で小川建設は2014年より「ゼネコン事業部」として、その一端を担っています。シノケングループが築き上げた盤石な経営基盤のもと、特に即戦力として、工事作業所を一任できる経験者を大募集いたします。 ・建築施工管理(工程管理、品質管理、安全管理) 案件は5億〜10億機bおのRC造新築マンションが中心となります。工程は概ね1年〜1年半程度。ご担当いただくのは基本的に1案件選任となります。2〜3名のチームで運営していただきます。案件の立ち上がりから、引き渡しまで一貫してご担当いただけます。 ■転勤なし、直行直帰可能、年間休日120日: 工事作業所は全て首都圏となり、都内が中心です。そのため転居を伴う転勤はなく、地域に根ざして勤務していただくことが可能です。「ご家族のそばで就業したい」「慣れ親しんだ地域で生活し続けたい」という方もご安心ください。また、原則直行・直帰で工事作業所に通勤していただく勤務となります。工事の進捗によっては土日に出勤していただく場合もありますが、担当案件の引渡後から次の案件がスタートするまでの間に、まとまった休暇を取得していただくことも可能です。 ■元請案件が100%: シノケングループからの案件が全体の約3割。そのほかにも長年お付き合いのある大手デベロッパーや個人のお客様からのご依頼も多く、その全てが元請案件です。主な担当案件は5〜10階、30〜80戸の中高層マンションが中心となります(工期:約1年、1現場の関係業社:約50社、職人数:30〜100名程度)。そのほか、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などさまざまな建築を手掛けています。 ■会社の中核を担う「管理職」募集: 案件は2〜3名のチームで進める専任制です。着工前の打合せから引渡までトータルに担当していただきますので「やりがい」や「達成感」は格別です。また、協力業社様の選定など、現場に大きな裁量が与えられます。大手デベロッパーの案件を連続で担当することも多いので、社外の方とも深い信頼関係を築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
トーヨーコーケン株式会社
山梨県南アルプス市宮沢
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
◎年間休日126日/土日祝休みで長期就業ができる環境です ◎東証プライム上場のトーヨーカネツグループで業界トップクラスの出荷実績で業績好調 ◎創業67年、搬送用機器の製造・販売を通じ、幅広い業界の「省力化・省人化」を支援し需要が増加中! ◎風通しが良く、やりたいことができる企業風土 ■業務内容 当社の資材グループにて管理職として従事していただきます。 当社製品であるウインチやバランサ、荷場機といった、建築現場や製造工場にて使用されている機器に関わる部品を中心とした以下調達業務に携わっていただきます。 ・製品、部品材料等の価格交渉、発注手配と納期管理 ・製品、部品、材料の発注単価と管理 ・資材倉庫の循環棚卸と決算棚卸の実施 ・原材料、部品、製品等の入出庫業務並びに保管業務 ・メンバーマネジメント ■組織構成 生産管理部の資材グループには現在8名(20代~40代、30代がボリュームゾーン)所属しております。 入社後は現在マネジメントしている同管理職ポジション(40代)の方と連携して業務を進めて頂く予定です。 ■入社後の流れ 当社製品について学んでいただくため、山梨事業所に併設する工場にて数か月の研修を実施する予定です。 その後OJT等を通じて段階的に業務の幅を広げていただきます。近い将来は現場の責任者としてのご活躍を期待しております。 ■働き方 ・出張:お取引先の商社様などへ訪問するため稀に発生する可能性がございます ・残業:繁忙期(3月、9月)は月30時間程度になることもございますが、それ以外は月10時間程度となっております。 ■当社の特徴 トーヨーカネツグループ、創業67年の搬送用機器メーカーです。業界でもトップクラスの出荷実績を誇り、建設関連の「省力化・省人化」需要の高まりから業績も好調です。 また、全社員が協力し合い、一つのチームとして仕事を進めていく社風がございます。周囲のメンバーが近くのデスクに常にいる環境のため、他部署や同僚と協力しながら効率よく業務を進めていくことが可能な環境です。 変更の範囲:当社業務全般
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/年休127日/プライム上場/教育体制◎/育児休暇取得率100%】 ■業務概要: メーカーにて、医療機器の製品開発の案件にて設計開発をお任せいたします。回路設計の開発経験が活かせる業務となり、主な作業工程としては設計・評価となります。 経験を積むと、当社社員がリーダーになり、メーカーの技術者の新人教育を担うこともあります。 【魅力】リーダークラス、ベテランまで幅の広いエンジニアが稼働中 ※経験や状況に応じて別メーカーへのアサイン可能性があります 【例】自動車/半導体/医療系/家電など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■転勤: 東北エリアでの就業率は99.6%と高く、派遣先が短期間で変わるということも少ないです。中には10年近く同じ現場で就業されている方もいます。また、同社は東北の案件を多数保有しているため、希望に近いエリアで働ける可能性が高くなります。もし、転居を伴う必要がでた際も、住宅手当や転居費用なども会社で負担します。 ■キャリアパス: 技術者として、様々なメーカーの最新の技術に触れ合い・学び・スキルアップに繋げることができるのが当社の魅力です。メーカー勤務と違い、他部署(営業など)への配属もないため、長く技術者としてスキルを磨くことのできる環境です。マネジメントとしての研修なども用意しています。 ※会社負担でビジネスパーソンとして自己研鑽できるコンテンツも用意をしております。 ■当社について: ・全国でも約700社との取引があり、東北の案件も多くあります。 ・「人は財産」という理念があり、実際にリーマンショック時の解雇・内定取消数は0。退職率も4%台とかなり低いです(業界平均14%) ・年間休日127日、有給取得日数も13.9日とお休みもとりやすい環境です。 ■当社技術者より: 若手からベテランまで長く技術者として業務に携わることができます。1人で業務を行うこともありますが、他部署との連携も必要で、多くの技術者の方とコミュニケーションをとりながら業務をすすめていかなければならないので、技術的にも人間的にも成長することができます。「派遣だから…」という隔たりもなく、企業の一員として互いに意見を出し合いながら業務にあたることができています。 変更の範囲:本文参照
~65歳まで働ける!活躍中!/連結売上1,000億円を誇るシノケンG/TVCMでも有名なシノケングループ〜 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。グループの中で小川建設は2014年より「ゼネコン事業部」として、その一端を担っています。 ◆RC造、新築物件の建築施工管理業務 ・施主、監理者との打合せ ・工事作業所周辺住民への告知、説明 ・施工計画の作成 ・協力業社の手配 ・工期、品質、安全、予算などの管理 ・各種届出など ・若手社員の育成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※担当物件は新築マンションが中心となります。その他、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などをご担当いただく可能性がございます。 ■元請案件が100% シノケングループからの案件が全体の約3割。そのほかにも長年お付き合いのある大手デベロッパーや個人のお客様からのご依頼も多く、その全てが元請案件です。主な担当案件は5〜10階、30〜80戸の中高層マンションが中心となります(工期:約1年、1現場の関係業社:約50社、職人数:30〜100名程度)。そのほか、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などさまざまな建築を手掛けています。 ■転勤なし、直行直帰可能、年間休日120日: 工事作業所は全て首都圏となり、都内が中心です。そのため転居を伴う転勤はなく、地域に根ざして勤務していただくことが可能です。「ご家族のそばで就業したい」「慣れ親しんだ地域で生活し続けたい」という方もご安心ください。また、原則直行・直帰で工事作業所に通勤していただく勤務となります。工事の進捗によっては土日に出勤していただく場合もありますが、担当案件の引渡後から次の案件がスタートするまでの間に、まとまった休暇を取得していただくことも可能です。 ■創業115年を越える老舗企業 銀行建築や寺社仏閣など「国の登録文化財」に指定される建物も多数手掛けています。大手デベロッパー様や協力業社様とも老舗ならではの長いお付き合いの中で確かな信頼関係を築いているため「仕事のすすめやすさ」が大きな魅力です。また社員の3人に1人が勤続20年以上と長期間定着していることも大きな特徴。
林テレンプ株式会社
愛知県名古屋市中区上前津
自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
【年間休日121日・賞与5.6ヶ月/連結:3,760名・売上収益3,118憶円/自動車内装Tier1独立系サプライヤー/フロアカーペットのシェア50%以上・年間1,000万台分の生産能力】 ■MISSION: 当社の内装システム設計部にて、自動車内装部品の新規アイテム提案から開発目途付けまでの先行開発業務をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・競合車ベンチマークによる技術動向および商品力調査、トレンド分析、SS開発ロードマップづくり ・モジュール技術アイテムおよび付加価値アイテムの提案と開発 ・顧客目標達成に向けた環境対応(CN/CE)アイテムの提案と開発(Tier2仕入先のサポート含む) ■部署の優位性/魅力: 自分たちのやりたいことを顧客(自動車メーカー)の開発シナリオに組み込んで、最終的にクルマという形で具現化できる部署です。自分たちの開発したアイテムが採用されたクルマが世の中に出た時の 「 喜び 」 、「 やりがい 」は非常に大きいです。 ・社内関係者はもちろん、顧客設計部署や仕入先様との関わりが多く、社外の人脈の構築とともに巻き込み力/調整力/交渉力が磨かれる環境です。 ■当社について: トヨタ自動車を始め、独立系Tier1サプライヤーとして国内外多くの自動車メーカーと取引を持ち、自動車の快適性・機能性を追求する内装部品の企画・設計・開発・製造・販売を手掛けます。部品単体に限らず、「システムサプライヤー」という車内空間全体のプロデュースや、協業先をとりまとめる立場として最新製品の開発段階から携わります。 今後の自動車メーカーの戦略として、マルチパスウェイでガソリン/HV/EV/FCV等、様々な車の構造が異なる車種が拡がる事が想定される中、当社は全ての自動車に求められる車内空間の快適性・機能性を追求し続けます。 *実績例:プリウス、アルファード、レクサス等、幅広い車種の車室空間を1からコーディネート ※フロアカーペットは国内シェア50%のトップシェア/年間1,000万台の生産能力
太陽工業株式会社
大阪府大阪市淀川区木川東
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜経験活かして仕組づくり・効率化を担当できる/部門新設に伴う増員採用/全社横断プロジェクト/業界トップシェアの安定企業〜 ■採用背景: 同社では大きく4つの事業を展開しており、事業部ごとに調達購買ポジションを設けていましたが、戦略的な調達購買機能の再構築を目指し、部門を全社で統一することになりました。それが、今回配属となる「事業統括センター SCM推進室 調達購買部」となります。 ■主力事業 大型屋根を手掛ける大型膜構造建築物の世界シェアトップクラス企業 1)公共/大型膜構造建築:東京ドームをはじめ、ユニバーサルシティ駅前の屋根など 2)産業施設:合理化、機能化を実現する倉庫やテント工場など産業施設 3)土木環境資材:関西国際空港など埋め立地を作る際に必要となる世界初、海中汚濁防止膜 4)物流システム:粉粒体等の輸送に使われるエコバックなど ■ミッション ・サプライチェーンマネジメント(SCM)の再構築 ・50年以上取引のある仕入れ企業なども多く、属人的な管理になっていることもあるため、取引先管理における書類の標準化などを期待 ■担当業務: まずは、売上比率を高く占める「大型膜事業」の再構築から担当いただく予定です。 ・調達・購買の仕組み、機能構築(取り組み、成果/効果の見える化) ・各部署、部門とのヒアリング、課題抽出、ターゲット、進捗管理立案 ・海外情報の入手、分析と活用方法立案 ・PLへの利益貢献仕組み構築と見える化の推進 ・全社員を巻き込んでの改善活動マネジメント ■組織構成: 本部長(1名)、部長(1名)、課長(2名)、メンバー(8名) ■働き方(2022年度全社平均): 平均勤続年数…17.3年 平均有給休暇取得日数…8.7日 育児休業取得対象者数(男女別)…女性2名、男性8名、合計10名 育児休業取得者数…女性2名、男性2名、合計4名 ■強み: 当社製品・技術は、スポーツ施設や博覧会場、空港やターミナルなど、世界各国の大型膜構造建築物で活用されており、各方面より高い評価を得ています。 膜構造建築物においては、世界シェアトップクラス。 ※代表的実績:東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大気社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿グランドタワー(29階)
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 経営企画 戦略・経営コンサルタント
〜空調設備と塗装プラントのハイブリッド型の事業構造を持つエンジニアリングカンパニー/1913年創業、東証プライム市場上場で安定性抜群/羽田空港や東京都庁などの有名建築物も施工/残業10〜20h・年休122日・在宅勤務有〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 現担当者の指導の元以下の業務を行っていただく。 ・機関投資家面談のスケジュール調整、面談管理 ・決算説明会資料・IR資料・株主通信の作成(関連部署や委託業者との調整を含む) ・ホームページのIRページの更新(ファクトブックなど) ・決算説明会の運営 ・個人投資家向けIRの事務運営(個人投資家説明会、IRフェアなど) ■今後のキャリア: マネージャー候補としての採用ではありませんが、将来的には能力、実績によってマネージャーになれるチャンスがあります。 ■働き方: 月の残業は10〜20時間程度です。長期就業できる環境整備に努めております。 ■魅力 ・当社は創業112年の歴史とビル空調、産業空調、自動車塗装システムの3つの事業分野を持ち、海外に広く展開しているなど事業に安定性がある ・将来的には機関投資家との面談でメインスピーカーで対応できる ・個人投資家向けIRは企画から運営まで一人で責任を持って担当できる ・経営企画部に所属しているため、企画的な仕事も将来的には担当できる可能性あり ・海外展開しているため、海外志向がある人であれば海外に関係する業務に携われる ■当社の特徴: ▽高年収/福利厚生充実…上場企業平均年収ランキング、業界別平均年収ランキング、生涯年収ランキングなどすべてにおいて業界のトップクラスを誇ります。各種福利厚生も充実しており、非常に働きやすい環境が整っております。 ▽100年以上の歴史を持つ安定企業…空調事業と塗装プラント事業の両軸の事業展開が、100年以上もの間、安定成長を続けている秘訣です。 ▽施工実績 羽田空港、東京都庁、九州国立博物館、六本木ヒルズ、タイ・スワンナプーム空港、コンサートホール、スポーツスタジアムなど日本国内にとどまらず世界で様々な大規模案件を手掛けています。 変更の範囲:本文参照
OMデジタルソリューションズ株式会社
東京都八王子市高倉町
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 家電・AV機器・複合機 画像処理
■業務概要: 当社デジタルカメラ製品(一眼カメラのOM-1、OM-5、コンパクトカメラのTGシリーズ)を中心に映像製品へ搭載する画像処理技術開発を行って頂きます。OMデジタルソリューションズのカメラの特徴である高画質、コンピューテーショナルフォトを支える画像処理技術開発および画像設計はお客様のニーズの多様化、画像処理の高度化、ディープラーニングを活用したAI画像処理開発など、新しい機能開発および画像処理技術のさらなる進化が必要不可欠です。さらなる事業拡大に向けて、チャレンジ精神をもって活躍してくださる方をお待ちしています。 ■業務内容 ご経験・ご要望に応じて下記のポジションをご担当いただきます。 <担当製品:カメラ製品群> ・画像処理アルゴリズム開発、設計 ・画像処理標準化 ・画像処理評価システム設計 ・新規要素開発、開発環境設計 ・アプリケーション画像処理開発 ■職務の魅力: まずはカメラ開発からご担当頂きますが新規事業領域での業務も検討しており、将来的にカメラ開発で培った技術を活かした製品開発やアプリケーション開発も担当頂く予定です。世界中のユーザーに自分が開発したカメラを使用いただき、お客様の喜んで頂く姿、製品や性能に関する高い評価をいただくことはとてもやりがいがあります。 ■キャリアパス: 担当範囲に限らず自らで起案、議論を重ねながらチャレンジ製品・技術開発ができる環境です。色々な経験を積みながらエンジニアとして確実に成長できます。開発設計の上流から市場導入まで担当することができ、スキルアップができます。業務裁量の幅も広いので大変さはもちろんありますが、チームで協力しあって楽しく働ける環境です。 ■就業環境 完全週休二日制、年休129日、フルフレックス制度、リモートワーク制度と働きやすい環境を整えております。 ■当社について 当社は、前身であるオリンパス株式会社の映像事業の頃から、「世の中になかった新しいモノ作りにチャレンジし、お客さまに喜んでいただく」という思いを持ち、カメラ、レコーダー、双眼鏡などの製品を通して社会に貢献してきました。 自社ブランド製品はすでに多くの大手家電量販店、カメラ量販店・専門店、商社などでお取引いただいており、長年ご愛顧いただいているお客様も多くいらっしゃいます。
株式会社バンダイナムコフィルムワークス
東京都杉並区荻窪
500万円~699万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ その他, 商品企画・サービス企画 その他出版・広告・販促・印刷関連
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
「IP軸戦略」を最大の強みとするバンダイナムコグループの一員である当社にて、品質チェックスタッフを募集します。 ■業務内容: アニメ、実写の映像パッケージ(Blu-ray&DVD)及び、グッズなどの品質チェックをお任せします。 映像パッケージ(印刷物中心)、グッズの品質をチェックし、商品としてエラー(欠陥品、回収品)を事前に防止し、ユーザーに届ける業務を行っていただきます。 具体的には、帯の誤字脱字や内容チェック、元データとの齟齬がないかなどを、目視にてチェックしていきます ■組織構成: 配属先のビジネスサポート部 品質サポート課は、マネージャー(男性)、アシスタントマネージャー(女性)、リーダー(男性)、メンバー(男性4名)の構成です。 ■キャリアパス 経験を活かし業務全般習得後、マネジメント業務など目指して頂くことを期待しています。 ■企業概要: 1972年、有限会社サンライズスタジオとして発足。今までに400を超える作品を世に輩出、幅広いジャンルを手掛けております。その多くが世界中で放映され、日本が世界に誇るアニメ業界を牽引し続けております。 2005年にはバンダイ、ナムコとの経営統合に伴い、バンダイナムコグループの一員に。 2022年に株式会社バンダイナムコフィルムワークスとなり、映像作品を企画・製作し、テレビ、映画、配信などさまざまなメディアを通してお届けするだけでなく、著作権・版権の管理運用、映像関連商品の企画・販売や映像関連サービスを通して、世界中の皆様に広く発信しております。映像の川上から川下まで担う総合映像エンターテインメント企業として、"いいもの"を生み出し、しっかりと皆様にお届けし続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
マイクロトラック・ベル株式会社
大阪府大阪市住之江区南港東
南港口駅
600万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 石油化学, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) プロジェクトマネージャー 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【国内・海外ともに高い市場シェアを誇るグローバル企業/右肩上がりで安定成長/完全週休2日制/年間休日123日/福利厚生充実】 ■職務内容: 【概要】 当社が扱う分析装置のソフトウェアの開発、管理、最適化を担当していただくエンジニアを募集します。国内での開発のみならず、プロジェクトによっては日本とドイツ本社の懸け橋となり開発プロジェクトを推進頂くことも期待しています。 【具体的には】 ◆当社新規装置の制御ソフトウェア開発 ◆既存装置のソフトウェア品質向上 ◆日本と海外向けにソフトウェアの開発、管理、最適化を行う。 ◆国内/ドイツ間での橋渡し及びプロジェクト管理を行う。 ◆国内でソフトウェア要件・仕様を理解し必要事項を取りまとめ、ドイツで外注に発注できるよう英文仕様書にまとめる。 ◆海外関係者からの要件を取りまとめ、日本での開発に合わせた技術資料にまとめる。 【変更の範囲:会社が定める範囲】 【魅力】 ◆年間休日123日、残業月20h、住宅手当ありと働きやすい環境です。 ◆退職金制度などは旧親会社である日系プライム上場企業と同水準! ■「マイクロトラック・ベル」の特徴: 同社は独自のレーザー技術とガス吸着技術を用いた粉粒体計測機器の開発・製造・販売・サービスを行う粉粒体総合分析メーカーです。1978年より粉粒体に関わる分析技術を開発し、お客様の問題解決に役立てる商品を製造・販売してきました。分析機器の性能・品質の改善はもちろん、継続的なユーザビリティの向上を行ない、国内トップクラスのシェアの安定した顧客基盤を築き上げることができました。粉粒体や多孔体は、電子部品・自動車・医薬・環境・エネルギー分野などさまざまな産業分野で利用され、その用途は拡大し続けています。我々はこのような産業の元となる材料物性を誰でも簡単に精度よく評価できる製品提供を目指しています。国立大学、財団法人、産業技術総合研究所などの学術研究機関や、製薬・自動車メーカーなど、広い分野に製品を提供し、高い評価を頂いています 変更の範囲:本文参照
リバー産業株式会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
内装・インテリア・リフォーム ディベロッパー, 建設・不動産個人営業
【創業55年超総合ディベロッパー/平均勤続年数14.6年/有給消化率12.7日】 \魅力ポイント/ ◎住まいの計画/企画開発/施工/引渡しまで自社一貫体制で行うディベロッパー。 ◎自社開発の新築分譲マンション(リバーガーデンシリーズ)を展開。設立から50年以上黒字、業績好調の優良企業。 ■業務内容 海外の方(特に中国の方が多いです)向けの営業をお願いいたします。 ※都心部にありながら緑溢れる暮らしが実現する新築分譲マンション「リバーガーデンシリーズ」 ※企画開発から設計、施工、販売に至るまで自社一貫体制で行っています。 ※物件:1戸価格は4000万〜1億超(物件により)/大型物件やタワーマンションあり ■当社の特徴 住まいの総合ディベロッパーとして計画から企画開発・施工・引き渡しまで自社一貫体制で取り組んでおります。自分の意見が商品(住まい)にまで反映できる自社一貫体制だからこその魅力があります。 ディベロッパー業界は、大手企業であっても、建築工事は、ゼネコンに発注しています。もっとも大切なモノづくりを自社で行うことで、コストパフォーマンスとクオリティの高いマンションを提供できると考えています。また、「環境」・「堅固」・「利便性」で資産価値を長く保ち、住むほどに好きになる「将来財産」の街づくりにこだわり続けます。 ■当社の社風 社員同士の結束が固くコミュニケーションが活発な職場環境と、業務の効率化などにより労働環境の整備にも注力することで低い離職率を実現。実績に応じて柔軟に昇給/キャリアアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イトーキ
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(13階)
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 機械・電子部品・コネクタ その他機械設計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
<サプライヤー機能の中核を為す電子機器設計ポジションです!> 【職務内容】 ・施工商品におけるユーザーへのカスタマイズ設計(物流/金融/オフィス) L営業より要望の確認、ユーザー要望に基づく営業からの仕様検討 ・既存製品の改善、改良設計 ・施工時の立ち合い(出張対応あり) ・ならびに付随する業務全般 ■電子機器商品部 プロジェクト設計課の魅力: ・電子機器製品において、イトーキの強みである商談毎のカスタマイズを、担っている部署です。 ・ユーザーの要望に合わせてカスタマイズする設計を通じて、それぞれの市場において、設計〜生産〜施工調整まで幅広く関われる為、多くの経験とスキルが身に付きます。 ■本ポジションの魅力: ・機構設計の業務では、板金加工材料、機械加工材料、樹脂材料、モーター、チェーン、ベルトなど、機器を構成する要素について、実務を通じて学べます。 ・設計に欠かせない知識として、電気設計、ソフト設計との情報交換を通じて、制御に関する基本知識を得る事が出来ます。 ・関わった製品が、物流倉庫/工場/銀行/オフィスなど、社会に広く貢献出来ているため、やりがいも感じられるはずです。 ・自分のアイディア次第で、提案の幅が広がります。これまでの知識や経験か生まれるもの、入社後に得られる知識や経験から、可能性は無限大に広がります。常に新しい挑戦ができると思います。 ■働く環境について: 自社のオフィスを作りこみ、より働きやすい環境を追求しております。ABWという考え方の元、オフィス内での働く場所を自由に選べるオフィスづくりやWELL認証と呼ばれる建物内で暮らし、働く人たちの健康・快適性に焦点を当てた世界初の建物・室内環境評価システムでは国内でも限られた「ゴールドレベル」を獲得しております。 この取り組みをもとに顧客の課題解決にも展開し、『明日の「働く」を、デザインする。』ことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関電工
沖縄県那覇市港町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
■業務内容: オフィスビル、ホテル、マンション、デパート、劇場、病院、工場など、各種建築物における屋内電気設備工事の新設、保守、改修工事を担当します。工事の見積もり・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理・事務管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝も担当します※工事対応での出張の可能性があります。 ■業務の特徴: 物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当していますので、キャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップすることができます。入社2〜3年は、社内のルールや関電工の業務スタイルを学ぶ期間と考えており、じっくり腰を落ち着けて業務に取り組むことができます。各業界のトップクラスの顧客との取引が多いため、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 ■同社の特徴: 組織も大きく、世界的なランドマークとなるようなプロジェクトを数多く手掛けており、有名建設の工事に携わるチャンスがあります。研修制度も充実しており、職場内研修(OJT)、集合研修、自己啓発の3つを教育体制の柱とし、多彩なカリキュラムを設けています。また、資格取得支援制度も充実。社内講習会や集合研修等、社員の資格取得をバックアップしています。さらに試験の受験費用や通信教育の受講費用の会社負担、及び報奨金を支給する制度も設けています。資格保有者数は延べ約14,000人となっており、社員の意識の高さが表れています。
株式会社ティービーアイ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
600万円~1000万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜国内トップシェア商材・メーカー機能も持つセキュリティ機器の専門商社/AIソリューション強化や積極的な新規事業投資によりビジネス拡大中/業界水準より高い報酬と充実した福利厚生/定着率98%〜 ■業務内容: セキュリティ関連機器の技術スペシャリストとして、OEM/ODMベンダーとやり取りをしながら監視カメラ/ネットワークレコーダー等の設計・評価を行います。 ■入社後について: 適性や専門性に応じて技術スペシャリストとして活躍したり、プロジェクトマネジメントや組織マネジメントに携わったりする道もあります。 ■職場の魅力: ・事業拡大により中途採用者が9割以上を占めているが、定着率が非常に高い ・充実した報酬と福利厚生があり、安定して仕事に打ち込める ・大手メーカーからの転職者や外国籍社員など様々なバックボーンを持つメンバーがおり、多様性の中で活発な議論ができる ・個人の裁量が大きくやりたいことに打ち込める ■当社に関して: 独立系の専門商社である東京貿易ホールディングス株式会社を中核とした『東京貿易グループ』。国内のみならず世界5拠点を結ぶグローバルネットワークを構築しており、連結の売上は424億円という規模の大きさを誇っています。その中で、セキュリティ機器のメーカー商社として東京貿易グループの一角を占めているのが当社です。 ■当社の強み: 創業77周年を誇る東京貿易グループの安定した経営基盤(無借金経営)のもと、商社でありながらメーカー機能を有する“メーカー商社”として自社ブランドを提供しています。 具体的には、調達・販売のほかに技術・品証・施工・保守の専門部隊を擁し、全国24拠点と多数の協力会社ネットワークを構築することで、多様な顧客ニーズに応え、複雑なシステム設計や現場導入、アフターサポートまで一貫して請け負うことができます。 最近では監視カメラ映像を解析して業務効率化やマーケティング等に活かすAIソリューションを強化しているほか、積極的に新規事業投資を行うなど、順調にビジネスを拡大してきています。 変更の範囲:会社の定める業務
扶桑工業株式会社
大阪府堺市堺区神南辺町
550万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 人事(採用・教育)
~ご経験を活かして管理職へキャリアアップしたい方歓迎です!/海外事業拡大中!/ダイキン等の大手メーカーとお取引がございます/転勤なし~ ◆業務内容: 業務用空調機の冷媒配管の加工および組立エコキュート配管部品製造を行う当社の総務職(環境管理)をご担当いただきます。後々は管理職になっていただくことを想定しております。 <詳細> ・人事・教育体制の構築 ・給与計算の代行・社会保険・企業保険の対応等 ・就業規則や社内ルールの改定 ※入社して半年〜1年後に部下の育成お任せする予定でございます。 ◆入社後の研修: 2週間〜1ヶ月間製造現場を見ていただき、社内の関連部署との関係構築をしていただきます。その後現場にてOJT指導で丁寧にサポート致しますので業界未経験の方でも安心してご応募下さい。OJTは製造部の管理職の方にご担当いただく予定です。 ◆企業の特徴/魅力: 扶桑工業株式会社は、業務用空調機の冷媒配管の加工および組立を中心に、国内外で幅広く事業展開を行っています。ダイキングループをはじめとする大手取引先からの安定した受注があり、確立された技術力と生産管理体制により、高い評価を受けています。働きやすい環境と充実した福利厚生も魅力の一つです。 ◆企業の将来性: 現在世界中で都市化が進んでおり、都市部の人口が増加しています。都市部では高層ビルや大型商業施設が増加し、それに伴って空調設備の需要も増えているので、取引先である空調業界は将来的にも安定性が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
キャリアリンク株式会社
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(33階)
500万円~1000万円
アウトソーシング コールセンター, 派遣営業 営業企画
プライム市場上場のBPOを中心とした人材サービス企業である当社において、自社内インサイドセールス部門のマネジメントをお任せいたします。 ■業務内容: ◎インサイドセールス部門の企画構築から運用まで、当部門に関わる業務を幅広くお任せします。 ◎営業企画室は、事業責任者直下のポジションとなっております。 ◎ご経験やご希望に応じて、柔軟にポジションを検討いたします。 ■将来のキャリアパス: ◎メンバー全員に平等にチャンスがありますので、本人のやる気と実力次第でいくらでもキャリアアップが可能。近い将来の幹部候補として成長していける環境です。 ◎実力と成果次第で短期間で昇格・昇給の事例も多くあります。 ◎企業の成長とともにポジションが多く生まれています。 ■入社後の流れ: 1週間程度の座学やロールプレイングを通じて、当社のサービスや営業の流れを学んでください。社内には詳しい教材も用意され、わからないことは何でも聞ける環境ですのでご安心ください。 ■当社について: ◎BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)という形で顧客の抱える業務や課題解決を遂行する、東証プライム上場の人材サービス企業です。国家プロジェクト等の大型プロジェクトの動員・早期立ち上げ、運用ノウハウに強みを持っています。国や自治体等の公共系や、大手BPO事業者、金融決済サービス等の新興企業を含む金融業等を主な顧客としています。 ◎当社の特徴は、「チーム派遣型」という、社員とスタッフが一体となったチーム体制にて価値提供を行っている点です。社員がスタッフとチームで常駐することにより、スタッフのポテンシャルを最大限に発揮すると同時に、クライアントの労務管理業務等を軽減し、コア業務に専念頂ける環境を提供しております。近年は特に、国や自治体等の公共事業の需要拡大により、BPO関連事業を積極的に展開しています。 ■今後の展開: 今後も公共系BPO事業に加え、民間企業向けBPO他人材サービス拡大や新規事業を推進し、雇用の拡大を推進していきます。 変更の範囲:当社および出向(転籍)先の業務全般
東京コスモス電機株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
650万円~899万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
◇営業組織の管理職候補として売り上げ拡大を推進するポジション/グローバリティな仕事でありながら、働き方も整えられる安定企業/トップシェア電子部品メーカー◇ ■業務内容: 通信機や各種電源を中心に、様々な製品に使用される可変抵抗器(電子部品)メーカーである当社にて、海外営業として受注・拡販活動をお任せします。新規市場の開拓が中長期のメインミッションとなり、その他、メンバーの教育・育成もお任せします。 ■詳細: ・営業計画策定、施策立案 ・新規開拓における営業活動 ・受注、拡販活動 ・メンバー教育、育成 ※メールを介した日常業務に加え、電話・WEB会議が中心ですが、場合により現地出張が有ります。 ■キャリアパス: 入社後は、製品知識を習得頂きながら、当社業務にキャッチアップを頂きます。現部長が定年間近という事もあり、近い将来として海外営業部長の後任として期待をしております。 ■組織構成: 部長(副本部長兼務) 50代 部員 20代〜50代(5名)営業職2名、事務3名 ■モデル年収: 40代課長:776万円〜840万円 ■同社について: 当社は1957年、産業機器用可変抵抗器の専門メーカーとして操業を開始し、その後電気機器・輸送用機器・産業機器・機械などの分野で、エレクトロニクスの発展とともに歩んで参りました。当社は今後も、角度センサ・フィルムヒーター・可変抵抗器のプロフェッショナルとして、エレクトロニクス業界において一層の飛躍をめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーユーシー
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
医療コンサルティング その他専門コンサルティング, 経営企画 病院長・事務長 看護師
〜日本を変える!「医療」から社会課題を解決/ヘルスケア領域で急成長中のCUCへ/マネジメントや企画の経験を活かして社会貢献〜 【はじめに】 本求人は、医療機関(病院・クリニック)の経営管理・マネジメントの募集です。当社が支援している医療法人に常駐し、経営面・スタッフマネジメント・集患への取り組み等をお任せいたします。なお、医療に関する業務は発生いたしませんので、業界未経験の方も歓迎です。 【CUCの魅力】 <業界未経験でも積極的にチャレンジできる環境◎市場価値を高めたい方にお勧め> ◆店舗のSV・エリアマネージャーや、事業会社の経営企画のご経験がある方など、様々な業界の方が活躍しております。高齢化が加速する中、医療課題は社会でも特に大きな課題のため、社会貢献への意欲がある方にお勧めの求人です。 <様々な医療課題に対して新規事業を立ち上げ、売上を伸長> ◆直近の新規事業として、コロナワクチンの接種促進にも参入。高齢者の白内障増加に伴い眼科事業を立ち上げる等、時代の医療課題に対して柔軟に対応、着実に売り上げを伸ばしています。 <望むキャリアを実現できる制度> 1つの医療法人の運営マネージャーをご経験いただいた後、複数の医療法人のマネジメントをお任せします。その他、本社の企画・事業立ち上げ・海外進出など、様々なキャリアパスがございます。「DREAM」という社内異動の公募制度もあり、「これを解決したい」という思いがあればご自身がやりたいことを発信・実現できる文化です。 【業務内容】 ◆スタッフマネジメント(医師・看護師): ・人員配置の検討や調整 ・勤怠管理 ◆業績モニタリング: ・ベッドコントロール、稼働率、在院日数、在宅復帰率など数値管理 ◆改善策立案や実行: ・業務フローの見直しなど ◆渉外活動: ・社内外の関係性構築 ・集患における対外活動 【研修制度について】 座学や現場でのOJT、一部社内研修も実施しております。業界未経験からでも活躍いただけるようサポート体制も整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
システムインテグレータ, プリセールス セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
●大手企業の安定性と自由度の高い社風のバランスが取れた超優良企業 ●プライム上場SCSKのグループ企業 ●品質保証のパイオニアとして、取引実績累計約1,100社、プロジェクト数累計約25,000件を誇ります。 ■具体的な仕事内容: 海外製のプロダクト・クラウドサービスや自社開発したサービスによるソリューション(システムプラットフォーム・セキュリティ分野)のプリセールス及びインプリメンテーション業務を実施していただきます。 <ソリューションの概要> ・IT基盤ソリューション(主に海外製品) ・セキュリティソリューション(海外製品及び国産ソリューション) ・自社サービス(セキュリティ診断/ペネトレーションテスト、品質・性能テストほか) <本ポジションの役割> このポジションの方には、製品やクラウドサービスの事業設計責任者やサポートチームのリーダーの指示の下で取り扱う製品の拡販のための準備や検証作業、お客様からの技術的な問い合わせ等を担うチームのリーダーとしての役割を期待しています。 また、組織は今後どんどん拡大していくため、事業企画や製品・サービス設計、顧客への提案や構築などのより高度な技術が必要な分野での業務にシフトすることも可能ですし、歓迎いたします。 ■チーム構成: サイバーセキュリティ事業部:約100名(中途採用メンバー比率:75%程度) ■当社のセキュリティについて: これまで、企業におけるサイバー攻撃対策は主に情報システム部門が担っていました。しかし、ITは世の中の至る所に存在することになり、当社の主要顧客である大手・超大手の製造業の設計・開発・製造部門がIT化しています。これらの部門は企業の中核部門であり、さらに日本の中核でもあります。そのため、このセキュリティ市場は従来と比較にならないレベルの規模になると思われます。 今後、セキュリティ事業だけで数年以内に年商100億円規模を目指しており、急拡大する市場において我々と一緒に推進していただける方を広く募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ