103048 件
株式会社明和美装
神奈川県横浜市港北区新横浜
-
700万円~999万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問
〜東京神奈川の案件がメイン/「社員想い」の社長様のいる成長企業◆50代以上のベテラン社員も活躍中〜 【変更の範囲:無】】 ■業務詳細:同社の施工管理担当として、東京・神奈川を中心に施工管理業務をお任せ致します。主な物件は、UR都市機構様等の集合住宅の大規模修繕工事や、学校・商業施設等の外壁工事、店舗ビルやマンションの内装リニューアル等の工事が多く、3〜4名体制で現場に入ります。着工後、追加工事が必要なケースも有り、見積りや積算業務もご対応頂く場合がございます。書類作成や図面の作成・修正は現場常駐のCADオペレーターの方がおります。 ■就業環境:4週6休で定めていますが、現場終了後1週間ほどまとめて休むことも可能です。残業時間については繁閑の差はありますが平均して40H程度になります。また、基本的に直行直帰となっており、長期出張は発生しません。 ■組織構成:所属してただく工事部は本社ビルの3階にあります。18名のメンバーが所属しております。対応する案件は基本的に大型修繕のケースが多いため、4〜5名で担当して頂きます。 ■想い:お客様に信頼頂くことはもちろんですが、安全には十分に気を付けており、従業員の安全をまず第一に活動しています。また、現場で働く女性のため、更衣室等は男女別で用意をする等、従業員の声を集めながらより良い会社になるよう努めています。 ■当社の魅力: ◇修繕工事のスペシャリスト:同社は、創立以来マンションを初めとして住宅・ビル・学校等多くの修繕工事の実績・経験を積み重ねてまいりました。現在はその経験、実績を基礎として、多様なニーズに対応できる技術と、高品質な工事を完成させるために、全社員一丸となって大切な共有資産であるマンションの安全確保・資産価値向上・耐久性改善を目的とし、工事を施工しております。 ◇安定性:近年は、UR都市機構様からの受注が多く有り、安定的な業績成長を遂げております。工事受注に関しても、UR都市機構様の専門担当を設ける等、会社としても力を入れ、さらなる事業拡大に向けて取り組んでおります 変更の範囲:本文参照
株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン(旧ジェイデバイス)
東京都港区芝公園
芝公園駅
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 経理(財務会計) 財務
\財務部門マネージャー候補/資格取得支援制度充実!国際的な財務管理や戦略的な意思決定に関与できる環境です/堅調な成長を続けるグローバル企業でキャリアアップを目指す方歓迎!/ ■採用背景: 当社は、財務部門の体制強化のため、新たにマネージャー候補を募集します。グローバルな資材調達力、世界的な競争力を持つ企業として、更なる成長を目指します。 ■業務内容: 財務部門の全体的な業務を担当頂いたのち、将来的には次なるマネジメント層として活躍頂きます。経験を踏まえ、下記業務のいずれかを担当頂き、特性を見ながら他業務も担当頂き、その後全体的に業務をカバーできた時点で、マネジャーとして業務に従事頂きます。 <具体的には…> ・銀行折衝(借入)及び借入手続き ・買掛債務管理 ・出金伝票照査 ・固定資産管理 ・資金繰り:資金の出納管理 ・資金調達:直接金融、間接金融により資金を調達 ・財務戦略:事業計画に従い、何にどれだけ資金が必要かを設定 ・予算管理:分配したお金が適正に使われるよう管理 ■資格取得奨励金制度: 簿記検定1級・2級、税理士、公認会計士などの資格取得への支援体制が確立されており、同社規程に基づき取得奨励金を支給しています。支給額は資格により、最大で15万円となります。また、TOEICスコア奨励金制度もあり、取得スコアに応じて最大15万円が支給されます。 ■当社の特徴: 株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパンは、世界的半導体パッケージングおよびテストサービスのリーダーであるアムコー・テクノロジーの日本法人です。大分県臼杵市に拠点を構え、半導体製造の「後工程」を専門とし、IC(集積回路)を最終製品に仕上げる工程を担っています。1968年創業の親会社の技術力とグローバルネットワークを活かし、高品質な製造・テストサービスを提供しています。 2024年度の売上高は約721億円、純利益は約17.7億円と堅調に推移しており、経常利益は前年比85.77%増と大幅な成長を記録しています。財務職においては、成長性と安定性を兼ね備えた環境で専門性を発揮できます。 変更の範囲:会社の定める業務
OAG税理士法人
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
税理士法人 会計事務所, 経理(財務会計) 税理士
<年間休日数126日以上/土日祝休み/所定労働7時間/OAGグループの安定した経営基盤> ■業務内容: 法人税務顧問がメイン、事業承継・グループ通算制度・医療法人・非営利法人などの特殊案件や上場企業などの大型案件に関する業務も経験できます。資産税経験者も優遇。 経験に応じて組織再編やМ&Aの税務相談・スキーム提案、財務・税務デューデリジェンス等の業務に携わる機会もあります。 また、個別案件の業務推進のほかスタッフのマネジメントにも携わることができます。 ■働き方について: 法定時間外労働月平均30時間以内で、スケジュール調整も個々の裁量に任せているため、メリハリをつけて働くことができる環境です。 2023年1月からは、これまでコロナ禍の暫定措置だった在宅勤務、時差出勤の運用を制度化し従業員の多様な働き方に対応いたします。 ■配属組織に関して: タックスアドバイザリー部 77名(正社員73名、パート4名) 《性別》男性 42名 女性 35名 《年齢》20代 18名、30代 18名、40代 27名、50代以上 14名 《社歴》3年以下36名、3年以上10年以下26名、10年以上20年以下10名、20年以上3名 ■当法人の特徴: ◇専門分野、得意分野の異なるスペシャリストがチームを組織し、総合的な問題解決に向けた多様なサービスを提供しています。社外にも、弁護士、公認会計士、司法書士、不動産鑑定士、社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーなど、多くの専門家とのアライアンスを有しすることで、あらゆる課題に対応できるワンストップサービスを実現しています。 ◇お客様の多様なニーズを理解し、信頼しあえるブレーンとして最高の品質でサービスをご提供いたします。その思いは、当法人とお客様、その先のすべての人々に利益をもたらし、好循環が生まれ、確実な成長/発展に繋がっていくと信じております。 ◇最高の品質でサービスを提供するために、税務や会計の知識を高める知的研鑽はもとより、確かな信頼を得るためのコミュニケーション力や、お客様が抱える課題は何かを洞察する傾聴力などのヒューマンスキルも研鑽していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
550万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にてレース電装領域における設計業務それに付随する業務をお任せします。 ■職務詳細: レギュレーションに適合したパワーユニットの機械設計業務をお任せします。 設計チームの一員として、下記領域においてシステム要求を明確にし、それを満足する部品形状・レイアウト(L/O)の検討及び作図を行っていただきます。 検討にあたり、FEAやCFDなどの解析も実施していただきます。 また、不具合が発生した際は原因解析や対応検討も行います。 (領域) ・ENG本体系部品設計 ・吸排気、油圧デバイス部品設計 ・低電圧電装部品設計 ・ERS(モーター、バッテリー等)の冷却部品設計、機械部品設計 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。
ミネベアミツミ株式会社
東京都
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜売上高約1兆円・11期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆職務概要: 同社の人事制度企画担当者として、以下の業務を担って頂きます。 1.各種人事制度に関わるデータ集計・分析 2.上記1のに関わる報告資料作成 3.各制度の運営 4.各種規程作成、管理 ※各種人事制度に関わるデータ集計・分析がメイン業務の予定です。 <やりがい・魅力> 当社の持続的成長に向けた、各種人事戦略執行に携わることが出来ます。 ◆組織構成: 3,4名の組織構成ですが、他業務と兼務をしております。 ※入社予定の方には、スキル・経験に応じてですが、本業務のみもしくはその他業務と兼務を想定しております。 ◆同社の魅力: <総合精密部品メーカーとしての技術力>: 同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 <海外(グローバル)展開>:同社は世界22ヶ国83製造拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約95%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。 <働く環境/オフィスの紹介> ◆2023年3月にミネベアミツミ東京本部を汐留エリアに移転 27階建ての自社ビル「東京クロステックガーデン」を構え、これまで以上に新たな技術の創出が叶う環境を整備いたしました。 社内外との技術交流や共同開発を活性化させるための協創フロアや、幅広い年代の方々に当社の技術・製品を楽しくリアルに見学いただくことができるショールーム(クロステック ミュージアム)を備えています。 ◆More Info... https://www.minebeamitsumi.com/corp/recruit/recruitinfo/more/ 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK北海道株式会社
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<函館/新規立ち上げメンバー/ソリューション営業/食品製造業向けクラウドサービス「TABECLA」/東証プライム上場「SCSK」グループ/プライム案件75%/完全週休2日制(土日祝)の120日/月平均残業20.7h> ■採用背景: ・令和6年11月25日に函館市とSCSK北海道株式会社は、ICT人材等の雇用創出や育成等に関する連携協定を結びました。 ・当社の函館拠点の構築及び、函館市における地域の活性化に向けた、拠点の新規立ち上げメンバーの募集となります。 ■職務内容: ・函館近郊を中心に第一次産業、製造メーカー、流通・小売りなどに向け、課題を解決できるITサービスを提案いただきます。 ・主に食品製造業向けソリューション「TABECLA」の拡販営業に従事いただきます。 ・自社製品やSCSKグループの持つ様々な製品/ソリューション/自社開発を組み合わせた最適な提案を行います。 ・窓口は営業が担いますが、エンジニアも一緒に同行し提案します。 ※札幌や東京への出張が発生する可能性がございます。 ■TABECLA(タベクラ): ・中堅・中小食品製造業様に多い個別の業務パッケージ導入による、業務とデータの分断と重複を排除した「販売・在庫・生産管理」一体型のクラウドサービスとなります。メーカー/小売双方の業務をカバーし、製配販のサプライチェーンを効率化を実現します。 ■入社後の流れ: ・既存のお客様からのご紹介や問い合わせなどを中心に函館のお客様を拡大していくことがミッションとなります。 ・札幌本社の営業担当と協業しながら、商材について/営業手法について学んでいただきます。 ■組織構成: ・函館拠点開設にあたり、新規の立ち上げメンバーの募集となります。皆中途で、一緒に業務/組織/社風を作っていただくことを期待しています。 ■当社の魅力: (1)東証プライム上場SCSKグループの安定した経営基盤がございます (2)北海道内の案件を中心にプライム案件75%。東京の案件など大小様々な幅広い案件有 (3)完全週休2日制(土日祝)の120日 (4)コアタイムなしのスーパーフレックス/残業平均20.7h/リモートワーク有と働きやすい環境です (5)資格取得支援充実(一時金複数あり)充実 (6)ボトムアップ経営で社員の声を反映させています。 変更の範囲:会社の定める業務
大鵬薬品工業株式会社
埼玉県児玉郡神川町元原
医薬品メーカー, 医薬品CMC薬事 マーケットアクセス・薬価戦略
【オンコロジー領域に強み/大塚HDで安定就業/育休取得率女性112%・男性100%(2023年12月)/「プラチナくるみん」取得】 ■職務概要:原薬開発のプロジェクトマネジメント及び治験原薬、中間体、原料の調達関連業務をお任せします。 ■職務詳細: ・合成及び分析研究員から構成された原薬開発チームのチームビルディング ・グローバル又はローカルプロジェクトの原薬開発戦略及び計画の策定、推進 ・プロジェクトのスケジュール及び予算管理 ・外部委託先等を活用した治験原薬・中間体・原料の調達関連業務 ■企業紹介: 医薬品、医薬部外品、医療機器、食料品、日用品雑貨などの製造、販売及び輸出入などを行っています。医療用医薬品並びに一般用医薬品の両方を取り扱っている製薬会社です。 また仕事と子育ての両立を支援していて、2023年の女性の育休取得率は112%、男性の育休取得率も100%となっています。がん就労支援活動も行っており、「がん患者の治療と仕事の両立への優良な取組を行う企業表彰」にて「優良賞」を受賞しています。 ■医療用医薬品: 売上全体の約9割が医療用医薬品で、そのうち7割以上ががん領域です。 「がん」、「免疫関連疾患」の2領域に特化し、新薬の研究開発に取り組んでいます。 ■一般用医薬品: 「チオビタ・ドリンク」、「ソルマック」、「ハルンケア」等の商品を販売しています。
キッセイコムテック株式会社
650万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【プライマリ案件中心・客先常駐無し/ワークライフバランス◎/福利厚生充実/東証プライム上場キッセイ薬品工業グループ】 ◆業務内容 受注案件の増加に伴い、主に大手製造業向けの生産管理・販売管理システム、オンプレミスでのパッケージシステム(mcframe)の開発におけるPL・PM業務をお任せします。 プライム案件中心のため、プロジェクトには上流工程から参加が可能です。 また、100%受託開発のため顧客先常駐はございません。 ◆開発環境 ・開発手法:ウォーターフォール ・使用言語:Java ・サーバー:WindowsServer ・OS:Windows ・DB:Oracle ◆組織構成 配属予定部署は部長、マネージャー2名、メンバー約30名で構成されており、幅広い年代の方がご活躍中です。 案件によって人数構成は異なりますが、プロジェクトあたり5〜10名程度で動いています。 ◆ エンジニア紹介: ・前職では販売管理システムの開発に携わっていたが、上流工程や管理職を目指したいと当社に転職したスクラッチシステムの開発マネジャーがいます。 ・4年生大学を卒業し、新卒で当社に入社。上流から下流工程までを経験し、自社製品の開発マネジャーとして活躍している社員がいます。 ・前職では下請けでシステム開発の下流工程を担当していたが、上流工程に携わりたいと当社に入社、現在はPMを目指して上流工程に携わっています。 ◆働き方 毎週水曜日、給与・賞与支給日はノー残業デーとなっており、会社・上司からも取得を促進しています。 また、リモートワーク(週2回程度)や、セレクティブタイム(1時間単位で時差出勤が可能な制度)が可能で働きやすい環境です。 ◆当社の魅力 ・東証プライム上場のキッセイ薬品工業から独立しており、親会社のシステム開発を通じて蓄積したノウハウを活かした自社パッケージやスクラッチ開発が強みです。 ・ユーザー系SIerではあるものの、外販比率は約8割となっており、幅広い業界/顧客とのお取引がございます。 ・資格取得奨励金、子ども手当、住宅補助(地区/扶養状況に応じて約3万円〜8万円程度)、都市手当など福利厚生・各種手当が充実しています。
日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■□IBMグループのDX領域を牽引/スペシャリストのキャリアを築くことができます/リモートワーク7割以上/多様な働きかたを支援/年間休日120日以上□■ ■業務内容: デジタル事業部に所属し、以下の業務を担当いただきます。 ■具体的には: データを活用したビジネス課題解決型のプロジェクトを担当いただきます。 データ分析リーダーとして、お客様とのビジネス課題の確認並びにデータ活用方針を定義し、データを活用したソリューションの構築を行います。 ・課題定義 ・分析方針検討 ・データ加工 ・データ分析 ・モデルチューンナップ ・システム構築 アサインについては経験やスキル、希望などを考慮。データ分析に加え、データ活用の現場への定着を目指した要件定義や顧客折衝、企画提案などの上流工程から、設計・開発業務など、様々なフェーズに携われる環境があります。 ■魅力ポイント: ・社会的インパクトの大きいPJに携わることができる ・充実した教育体制があり、様々な最新プログラムを通してWatson、Red Hat製品などの製品知識や業界知識を学ぶことができる ・グローバルで共有されている膨大なナレッジ ・在宅勤務制度やフレックス制度を活用してワークライフバランスを保ちながら働くことができる ■事業部について: デジタル事業部 【事業方針】 デジタル変革に取り組むエンジニアとして、デジタル領域のソリューション導入に取り組むとともに、IJDS全体のデジタル変革を推進し、お客様のデジタル変革を支える人財を育成します 【事業内容】 1.お客様のデジタル変革を支える人財育成と新しいワークスタイルの推進 2.FinTech、スマートファクトリーなどのデジタル・ソリューションのデザインとアセット構築、エコシステム形成を含む業際横断のソリューション展開 3.先進的開発手法およびデジタル・テクノロジーによるアプリケーション開発 変更の範囲:会社の定める業務
日本プロセス株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
650万円~799万円
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
〜国内大手メーカーからの受注案件多数/大手案件でプロジェクトリードし経験も年収も上げたい方へ〜 ●「離職率5%以下」×「平均勤続年数13年」×「育休復職率100%」の働きやすい環境 ●受諾案件の殆どが長年の信頼関係からプライム案件の為、大規模案件に携われる環境 ●先進運転システムなど「CASE」に関わるシステム開発で市場価値を上げられる ●チームで案件に参画し上流工程にも積極的に挑戦ができる環境 ■職務内容: 自動車車載システムの開発 (自動運転/先進運転支援システム、EVモータ制御システム、エンジン制御システム、セントラルゲートウェイ) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件について: ・当社は長年にわたり自動車メーカーとのお取引があり、EVや自動運転が注目される前から該当案件を預かり、最新技術を蓄積し続けてきました。そのため、国内大手自動車部品メーカーなど、プライム案件比率はほぼ100%となっており、最新技術を扱う案件に携わる事ができます。 ・お取引先との信頼関係から、プロジェクトはの多くは、5〜10人のチームで取り組む体制です。 ・アサイン先はオファー面談時に希望を伺い、すり合わせをおこないます。 ■作業フェーズ: 要件分析、基本設計、詳細設計、ユニットテスト、結合テスト、統合テスト ・先行開発フェーズから量産フェーズまで幅広く対応しています。 ■開発機能例: ・BootLoader・マイコン診断・I/Oドライバ ・通信(CAN,LIN,ETH,SPI)ドライバ及びMW・メモリ制御・OS ・リプログラミング制御 ・Autosar ・運転支援システム制御(モデルベース開発) ■開発環境や言語例: ・言語:C / python / perl / VBA / Matlab ・マイコン:Renesas製(RH850, Rcar, SH)、Infineon製(TC3X,TC2X) ・AUTOSAR:Microsar, EB Tresos, Ksar ・構成管理:SVN, EWM, Git ・プロジェクト管理:Redmine, Jira 変更の範囲:会社の定める業務
住商メタレックス株式会社
東京都千代田区神田錦町
樹脂部品・樹脂製品, 法務 融資審査(法人)
【残業月10H程度/所定労働時間7.15時間/大手取引先多数/住友商事G非鉄専門商社】 ■職務内容 住友商事グループの金属製品専門商社である当社の審査・法務チームにて取引先与信管理業務からお任せし、ゆくゆくは契約書チェック業務、債権・在庫管理業務をお任せいたします。 ■キャリアパス: まずは、担当者として特定の業務に携わっていただき、将来的には実務のリーダークラスを経て、マネージャーポジションを目指して頂きたいと考えています。 ■就業環境: 部署の残業平均は10時間程度ですが、所定労働時間7時間15分と労働時間は少なめでWLBの取れた働き方が可能です。 ■組織構成: チーム長(50代男性)、管理職(50代女性、50代男性、30代男性)、総合職(20代女性、20代男性)、一般職(20代女性) 計7名 ■当社について: 当社は、住友商事グループの専門商社です。直近2018年には、住友商事よりステンレス、チタン、高機能材料、2021年にはアルミ製品と物流機材の事業を移管され、取り扱う商材の幅がさらに広がり、市場の拡大にもつながりました。住友商事の持つ信用力に加え、グローバルに展開するビジネス基盤を最大限活用し、カーボンニュートラル化、循環型経済にも寄与しております。
株式会社シー・エス・エス
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~699万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【40年の歴史を持つ受託開発独立系SIer/案件1次請け/DX案件拡大中/離職率4.5%以下/残業30時間以下/社員ファーストをとことん追求した環境】 ■業務内容:プライム案件中心に様々な業界に向けた最適なITシステムの企画・提案・設計に携わります。お客様の要望や課題を引き出し、業務改善のためのITシステム構築提案を行なっていただきます。 <流れ>営業が契約→コンサルタント(当ポジション)が一緒にご提案し、設計→エンジニアが運用 <案件>50%金融業界(Fintech系が多いです)、残り50%は幅広くDX(AI、ビックデータ、クラウド等)案件が拡大中です。取引企業は大手金融企業など、大手取引先が多くなっております。働き方としては、9割リモートです。 <ご入社後>OJTや外部教育機関による研修等で継続的に成長をサポートいたします。 ■キャリアパス:テクノクラートとして高度専門職を展開したり、社内複数の技術者の管理・育成などのマネジメントなど、個人の志向により相応に柔軟に対応いたします。 ■働く環境:マネジメントツールを使い労務管理を丁寧に行っているため、残業時間は月30時間以内におさえ、離職率も4.5%以下で推移しています。社員ファーストをとことん追求した環境で、テレワーク制度、時短勤務制度、フリーアドレスのオフィス、希望に応じた部署移動など、働く時間、働く場所の自由があります。また、オフィスを増床し、オシャレなランチスペース、イベントやセミナーも開催できる広いラウンジなど、社内のコミュニケーションを活発化させるスペースもあれば、パーテーションで囲われた集中スペースも完備しています。 ■当社の特徴:金融業界を中心に培ってきた40年、大手証券会社と十数年に亘る取引による経営基盤の安定と、新規事業(AI、ビックデータ、クラウド等)、証券ソリューション、ファイナンシャルソリューション、エンタープライズソリューション(通信キャリア、製造、流通等)の拡大により着実に業績を伸ばし続けている独立系のSIerです。事業は、受託開発業務が中心ですが、ここ7年はDX分野、特にAWSパートナー、SASパートナーとなり、金融系以外の新規顧客も獲得しています。
山正建設株式会社
愛知県稲沢市城之内、須ケ脇、那古良、平六、前平、明和、嫁振、嫁振北、嫁振東、領内)
六輪駅
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜稲沢市で国土交通省発注の工事を受注できるのは弊社のみです〜 ■概要: 国土交通省発注の工事を継続的に受注し、道路、河川、橋梁、上下水道などの社会資本整備事業を運営する当社で土木の施工管理としてご活躍頂きます。 ■具体的な業務内容: 作業現場における測量の実施 写真、書類等の作成 工程管理、予算管理、安全管理などの工事現場全体の管理や指示出し 協力会社(下請け事業者)への作業指示や調整業務など ■業務内容詳細: 当社では尾張地区でも数少ない国土交通省からの発注工事を継続受注しております。発注頂いた土木工事の仕様に沿った測量業務や写真、書類作成などを実施します。国土交通省からのご依頼案件に対して報告書類や申告書類作成も現場管理と共に重要な業務となります。現場管理業務として作業に従事する従業員への作業指示や工程管理、予算管理、安全管理などに従事頂くと共に、協力会社(下請事業者)への作業指示や作業に関する調整、連携業務にも対応頂きます。 ■働き方: 当社が受注している工事は官公庁案件のみとなっているため、4〜9月は閑散期となっております。また、ほとんどの社員が残業せず17時に帰社するため、残業は月平均8時間となっております。 また、、忙期でも日曜日は必ず休み、土曜日に休日出勤した場合も振替休日を取って頂きます。 有給取得日数も10日以上を超えており、会社として積極的にお休みを取ることを奨励しております。 ■組織形態:1級3名、2級1名の土木施工管理技士が活躍中です ■求められる役割: 土木施工管理のスペシャリストとしてご活躍頂くと共に、希望に応じて、将来の工事課長、工事部長としてご活躍頂く事も可能です 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパニアス株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(18階)
500万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【東証グロース上場企業/初度配属先決定以降の転勤なし/待機期間の給与保証100%/全案件をすべて社内のエンジニアに公開する独自制度を採用/創業より21年連続黒字経営】 ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定します。 是非面接でお話しください! ■取引業界: 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等 ■開発環境: ◇使用OS…Windows、Linux、Unix、等 ◇使用言語…Java、PHP、Perl、VC++、.NET、ASP、JSP、SQL、Android、Objective-c、等 ◇使用DB…Oracle、MySQL、PosgreSQL、SQLite、MS SQL Server、MS Access、等 ■プロジェクト例: ・各種システム構築案件におけるプロジェクトマネジメント ・大規模システム構築における要件定義〜設計構築〜運用保守 ・工数算出、コスト管理、スケジュール管理、リソース/要員管理、品質管理、リスク管理、等 ■エンジニアの技術向上に向けた会社取り組み: ・全案件をすべて社内のエンジニアに公開しており、エンジニアのみなさんにはシンプルにご自身の単価を上げることを追求していただいております。 案件を公開することによって、どのスキルを伸ばせば自身の年収を上げていけるのかが分かりやすい環境となっております。 ・待機期間について 待機期間が発生した場合の給与について、100%保証してきた実績がございます。 待機期間中に研修を受けながら着実にスキルアップを図ることが可能です。 ・技術レベルを上げたい方へのフォローアップ 技術部…各エンジニアの成長・技術力向上に向けたフォローをいたします。 営業部…取引先へ案件の受注、単価交渉など営業面からフォローをいたします。 ■特徴・魅力 ◇当社では戦略的にエリアの絞り込みを行う事で、顧客への深耕・高付加価値の提供を実現しています。 ◇地域密着型の事業戦略を取る事で、社員にとっても長期的に腰を据えた仕事が出来る環境となっています。 ◇自社で研修・開発センターを有し、積極的な人材育成や能力開発を行っています。 ◇時期やプロジェクト状況により変動しますが、月間平均残業時間は20〜30時間/月程度となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社みらいワークス
500万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
〜コンサル未経験可/事業拡大に向け、DXやIT化構想をメインに戦略コンサルティングをお任せ/売上高1,000億円以上の大手の役員クラスと直取引ができる/日本のビジネスモデルを変えていく提案に携われます!〜 日本のビジネスをDXなどを通じて変革するコンサルティングを行っている当社にて、DXコンサルタントをご担当いただきます。 ■概要: コンサル業界未経験からでも、コンサルタントを目指していただけます。当社ならではの仕組みを駆使して、日本のビジネスをDXなどを通じて変革するコンサルティングを行っていただきます。また、多種多様なご経験がある各プロフェッショナル人材とチームを組成プロジェクトを進めていくため、他では経験できない、選りすぐりのメンバーでプロジェクト推進を行うことができます。 ■具体的な業務: ・大手企業を中心としたクライアントの新規事業戦略の実現(DX推進・IT化構想などのプロジェクトがメインとなります) ・事業戦略への実行計画、提案書作成 ・クライアントへの提案 ・プロジェクトにて活躍いただくプロフェッショナル人材のマッチング ・企業のデジタル化推進への業務支援 など ※プロジェクトは1チームあたり3名前後になります。 【案件事例】 ・ITロードマップ構想策定 ・グローバルサプライチェーン構築支援 ・先端技術(デジタルツイン環境構築) ・エンゲージメントサーベイシステム構築支援 ■ポジションの魅力: ・大手企業に対して、DX推進や最新技術を利用した事業推進関連のプロジェクトなど、大手コンサルティングファームで携わるような、最先端なプロジェクトに携わっていただくことができます。 ・当社のフリーコンサルタント.jpにご登録いただいている、様々なノウハウ・知識を保有されているプロフェッショナル人材と一緒にプロジェクト推進を行っていただくため、様々な案件のノウハウを得ることができます。 ・元大手コンサルティングファーム出身者やプロジェクトマネジメント経験の豊富なチームメンバーと共に、コンサルタントとしての経験を高めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
群馬県富岡市藤木
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【営業経験をお持ちの方/ロケット、宇宙関連製品の営業】 ■業務内容: 宇宙・防衛事業における営業業務(提案/引き合い対応や見積作成/交渉、契約調整などの顧客調整業務)をお任せします。 【担当製品】 イプシロンロケット等のロケット関連製品や衛星推進系システム等の宇宙関連製品、ロケット技術を活用した各種防衛装備品、宇宙を利用した安全保障関連製品、他 ※適性によりお任せする業務を決定 ■業務の特長: ・政府の宇宙・防衛予算の増加や民間宇宙ビジネスの拡大により、当社の事業の中心である宇宙・防衛分野で業務増加が想定されます。 ・大規模かつ受注生産のビジネスであることから、高いコミュニケーション能力と調整力をもって顧客と会社をつなぎ、事業を回せる人材を求めます。 ■業務の魅力: ◇安定した収益基盤と事業の成長性を両立。今後もじっくりと事業拡大に取り組める領域です。 ◇最先端技術の集まりである宇宙・防衛領域で、事業立ち上げ〜運営の実務を経験することができます。 ◇大規模な受注生産が中心であるため、各種の調整業務を通じてモノづくり全体に携わることができます。 ◇既存領域間のマッチングによる新たな事業創出/海外展開にも注力しており、適性に応じて担当いただきます。 ■在宅勤務頻度: 自社工場とのコミュニケーションをとる業務のため、基本的に出勤前提です。状況に応じて在宅の選択が可能です。 ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。
株式会社コーエーテクモホールディングス
神奈川県
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■業務内容: 当社タイトルやWebサーヒスが稼働するクラウドインフラのテクニカル支援業務(設計、構築、運用管理、提案等) ■業務詳細: ・スマホアプリグームのインフラ構成をグーム開発部署にヒアリングをし、課題となっている点についてコンサル、提案を行う ・インフラ構成をまとめて外部へ発注する ・発注内容を習得して次回以降は社内で対応できるようにノウハウを蓄積していく ■ポジションの魅力・培われる経験・スキル ・当社タイトルの裏側を知れるのでクラウドの側面から開発と一緒にゲーム開発及び運営にかかわることができる ・インフラにかかわることができる ■部署構成: フューチャーテックベースの中にシステム開発チームがあり、マネジャー2名 、係長クラス2名、主任クラス6名、メンバークラス12名のチーム ■レポートライン: 係長クラス社員がレポートライン ■当社の特徴: 2009年4月1日にコーエーとテクモが経営統合し、コーエーテクモグループが発足。「無双シリーズ」「信長の野望シリーズ」等のゲーム・モバイルコンテンツの開発を中心にエンタテインメント・コンテンツを創発する企業グループです。「創造と貢献」の精神のもと、人々の心を豊かにする「世界No.1のデジタルエンタテインメントカンパニー」を目指しています。当社は、国内グループ会社9社、海外グループ会社7社のグループ管理・システム統括を担い、人事、総務、財務経理、法務、秘書など、グループ全体を統括する管理部門が集結しています。グループ経営方針の「グローバルIPの創造と展開」「グローバルビジネスの飛躍」のもと、魅力溢れるエンタテインメントコンテンツを創造し、5つの展開、「プラットフォーム」「ジャンル」「コラボ」「タイアップ」「グローバル」を掲げ、事業を推進。歴史、日本のタイトルが多いことから、海外での人気も高く、当社が手掛けたゲーム・モバイルコンテンツは世界中で支持されています。2021年3月期通期の連結決算は、売上高、経常利益、純利益全ての項目で過去最高の業績を達成しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イクシス
神奈川県川崎市幸区新川崎
600万円~899万円
ITコンサルティング 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
【複合技術を融合したソリューションによりインフラの社会的課題解決をする注目企業】 ■業務内容: 3Dデータソリューションチームの管理職候補として、社会インフラ(特に建設分野)における土木・ICT・i-Construction関連データ作成業務や 顧客への提案営業の同行支援(Web面談での支援が中心)、マネジメント業務をお任せ。 ※インフラ向けロボットと3Dデータの連携等、スキル能力に応じてチャレンジが可能。 ■当社特徴: ・「ロボット×テクノロジーで社会を守る」のミッションのもと、社会・産業インフラの抱える老朽化・熟練技能者減といった社会的課題の解決に注力しています。ロボット・IoT技術に加え、AI・XR、3Dデータサービス技術を融合したソリューションを提供しています。 ・株主及び多数の各業界のリーディングカンパニーとの将来のデファクトスタンダードになるようなソリューションの共同開発に加え、実現場で繰り返し利用されるリカーリングソリューションの2本柱で業容拡大、高成長中の企業です。異なるスキル経験を有した仲間と切磋琢磨しながら成長できる環境があります。 ■トピックス: 中期経営方針のひとつとして、一人当たりの稼ぐ力・生産性向上と合わせて、平均年収100万円アップを掲げています。高成長・高収益化の成果を各ステークホルダー(顧客・社員・株主など)にも還元できるよう推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリー株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜製薬企業向けのデータコンサルタントとして、国内最大級の医師プラットフォームを活用したデータ活用戦略企画や提案、社内データ分析担当を巻き込んだプロジェクトマネジメント業務をお任せします〜 ■業務概要: 製薬メーカーや医療機器メーカーに対して、ニーズを顕在化させ、最適なマーケティングリサーチ事業の企画から営業提案・実行までをお任せします。「データとテクノロジーを活用し、医療に関する意思決定とアクションを、無駄なく、正しく、最速にする」をミッションとし、医師会員28万人を保有する国内最大の医療プラットフォーム「m3.com」を基盤とした国内外でのリサーチ・データ事業のフロント担当としてご活躍頂きます。 ■業務詳細: ・クライアントワーク:製薬企業のマーケティングリサーチにおけるコンサルティング営業、調査設計・分析、課題設定とディスカッション、クライアントへの提案 ・プロジェクトマネジメント:カンパニー内の分析チーム、オペレーター、エンジニアと協業し、クライアントのニーズを満たす提案・リサーチを作成します ・既存サービスのブラッシュアップと新規サービスの開発 ■BIRカンパニーの特徴: BIRカンパニーは、同社の新たな柱となる事業を担うグループとして2016年4月より社内第1号案件としてカンパニー化されました。50名弱在籍しており、エンジニアやデザイナーも在籍しています。国内数十億円、グローバルは100億円の売り上げ規模になっています。カンパニー制でベンチャー風土があり入社1年目以内の若手メンバーも多数活躍しています。 ■フォロー体制について: 基本的にはOJTですが、調査票の設計の仕方やオペレーション回りなどの情報を知ることができるwikiや、メンター制度などにより新入社員の立ち上がりをフォローします。クライアントワークは、提案〜プロジェクトマネジメント〜分析・レポートまで一気通貫で行うため、クライアントの課題解決・戦略支援を行うことができます。また、クライアントワークを通じて得たニーズから、新サービスの企画や既存ビジネスの拡充などを企画・推進することも推奨しており、個人の志向や経験に応じてアサインしています。同カンパニーで様々なキャリアを構築することが可能です。営業以外に医療機器向けの企画、人事制度、採用にも携わっている者もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
自然電力株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
石油・資源, アセットマネジメント
〜「自然エネルギー100%の世界」を目指す/700億円の資金調達/フルフレックス・リモートワーク・副業可能な環境/カジュアルでフラットな組織〜 ■業務内容: 発電所に関する以下の業務を実施頂きます。 ・管理:文書、記録、在庫、KPI管理 ・運転:トラブル対処法検討、保守/保安委託先との連携、調整 ・価値向上:性能分析/改善、リスク管理/改善 ・運営:修繕計画立案、予算作成、事業報告作成(月次/年次) ・契約:運営管理契約条項の履行、保険/保証/委託契約の最適化 ・関係者対応:自社及びクライアントへの報告、行政など(※1)の対応及び調整業務 対象電源:主に太陽光(営農型太陽光、小水力、風力、バイオマス、系統用蓄電池に関わって頂く可能性もあります) ■やりがい: ・持続可能な世界に向けた国内外の事業活動に第一線で関われ、常に業界の最先端の情報、取り組みに携われる環境です。 ・発電量改善に取り組むことで、追加の環境負荷無しで再エネの普及率を向上させることが可能となる、社会的意義の非常に高い事業です。 ・自ら考えて実行した結果が、発電量の上昇や事業性の向上など、すぐに目に見える形で表れるため、より良い運営形態や有効な施策を次々と打ち出すことが可能です。 ・数百MWの発電所を管理する自然電力では経験可能な業務スコープは好奇心に応じて多岐に渡るため、幅広い経験/知識を得られる機会があります ■働き方: フルフレックスや在宅勤務、副業も可という自由度の高い働き方が可能です。ご自身の予定に合わせた働き方が可能です。リモートワーク/出社については業務内で必要に応じた調整が発生します。出張は月数回の頻度ですが、必要性等については自己裁量となる事が多いです。 ■組織構成: チームメンバー現在13名となり、多様なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。 ■当社について: 私達は、パーパスである「青い地球を未来につなぐ」ため、また「自然エネルギー100%の世界を共につくる」ために、中央集権型の社会システムではなく、自律分散型の社会を目指しています。 会社のValues(行動指針)である「自然を楽しむ」ことを実践するために、自然豊かな場所に移住し、業務を行っている社員もおります。
萩原電気ホールディングス株式会社
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
550万円~899万円
半導体 電子部品, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(その他デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆東証プライム上場/5年で売上約2倍の半導体技術商社・歴史ある成長企業 ◇年休123日(土日祝)/賞与6.4カ月/在宅・リモートOK ◆駅徒歩1分の好立地/入社3年後の定着率95%以上/エンゲージメント調査「人間関係」1位! ■採用背景: 「稼ぐ力の向上」を重点方針とし、新たな商流の獲得/データプラットフォーム事業の立ち上げ/M&A/積極的な人的資本・システム投資を実行。萩原電気グループの新たな成長ステージへ向けた構造改革と事業基盤の確立を目指し、継続した成長を目指してまいります。 ※参考(25年3月期決算):連続2桁%成長・前期比 14.9%増の4期連続の過去最高売上を更新/FY25も増収増益を計画〇 2026/4/1より、インド・アジアを中心にグローバルネットワークを展開し、製造業(FA・IT)・社会インフラなど幅広い顧客層を抱える佐鳥電機株式会社と経営統合することを基本合意書で締結。 両社の強みを結集し、経営資源を集中することで、事業規模を拡大していくことを予定してます。さらなる成長環境で一緒に働けることを楽しみにしております! ■Mission: 大手自動車メーカー、自動車部品メーカー向けの回路設計業務に従事していただくことがミッションであり、未来の自動車に搭載される新しい技術を開発するお仕事です。 ■仕事内容: ・要件定義、基本設計、詳細設計、機能評価及び品質評価など ・ハード、ソフト、メカの開発内容を整合/軌道修正 ・仕様書作成、ベンダーとの仕様打合せやコントロール ■業務の特徴: ・開発の上流工程(要件定義)から下流工程(検証)までの一連の開発を経験することが出来ます。 ・幅広い電子デバイス(マイコン、メモリ等)の知識を強みとして、顧客の多様なニーズに応えるお仕事です。また、スキルアップのための資格取得支援、各種セミナーや展示会等、教育の機会が充実しています。 ・メンバーの年齢も若く、柔軟な働き方(フリーアドレスオフィス、在宅・フレックス勤務)を積極的に活用しています。 ■働く環境: ・在宅勤務、フルフレックス制度により、自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。家族との時間や自己啓発の時間を大切にしながら、仕事にも全力で取り組めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサヒファシリティズ
東京都江東区新砂
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜竹中工務店グループ/残業10〜20h以内/BMへのキャリアパス有/週休二日制/大型ドーム球場など管理物件2,000件以上/福利厚生充実/住宅手当・家族手当あり〜 ■職務内容: 当社が管理しているオフィスビルを中心とした商業施設や病院・学校等の官公庁件等管理ビルの、電気設備・空調設備・消防設備等の保守管理(システム監視等)をしていただきます。 担当ビルによって異なりますが、共通して行う業務は以下になります。 (1)提案書、見積書作成 (2)設備保全のための点検・メンテナンス・小修繕 (3)顧客、協力会社、管理スタッフとの打ち合わせ、連絡調整 (4)点検・工事の立会い ■キャリアパス: ご入社後、配属ビルにおいて、まずは所長候補としてキャリアアップしていただきます。所長となっていただいた際には数名〜十数名のスタッフを率いていただきます。現在センター長を務めている方が中途入社であり、中途でご入社いただいた方もご活躍いただける環境となっています。 ■働き方: 勤務地により変動はございますが、下記になります。 [勤務形態] 管理ビルに常駐する形態と、複数のビルを拠点から通うエリア管理形態の2種類があります。 [勤務時間] 日勤(8:30〜17:15/休憩75分)と宿直(8:30〜翌8:30/実働15時間、休憩・仮眠9時間)の2パターンがあります。基本的には宿直直後は当日非番、翌日お休みとなり、週に2日程度、月当たり6〜8回程度宿直が発生します。 休日や勤務時間、残業などの面でも無理なく働ける環境を確保しており、コンプライアンス重視が徹底されているため、ワーク・ライフバランスの取れた生活を送ることができます。 ■特徴・魅力: ・竹中工務店グループの中核企業として、建物総合管理を中心としてファシリティマネジメントサービスを提供している会社です。開業以来、無借金経営を堅持しており、非常に安定しております。 ・大型物件の管理業務を行い、不動産総合管理を通じて人を利用される全ての方に安全、安心、快適な環境を提供しています。それが報われた時、お客様から感謝の言葉をいただいたとき、本当にやりがいを感じることができる仕事です。
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
550万円~799万円
自動車部品, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
【安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○/社宅や住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容: 産機生産本部製品の品質保証業務支援をお任せいたします。 ・各工場の品質情報の収集・解析・伝達業務 ・各工場の品質保証システムの監査・指導・援助業務 ・社内提案および社内サークル事務局業務 ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界、国内においてもトップクラスで約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
鉄道業 ホテル・旅館・宿泊施設, 事業企画・新規事業開発
〜フィンテックの新規事業担当者募集/決済サービスの立ち上げ・グロース戦略・エンハンス開発をお任せ/安定基盤で働きやすさも抜群◎〜 ■募集背景: 現在、新たな決済サービス「Wesmo!」の立ち上げに取り組んでおり、今後の事業育成・拡張に向け、ビジネス担当としてマルチにご活躍いただける方を募集しております。 ■具体的には: これまでのご経験やご希望に応じて、実務メンバーとして以下の業務を分担してお任せします。 ◎サービスの機能拡張、改善等の構想検討 ◎構想実現に向けた要求仕様(事務・システム)の整理 ◎オペレーション設計(事務フロー・マニュアル・帳票類・ツールの作成、運用体制構築など) ◎デザイナーや開発部隊と協働しサービスのデザインや開発を推進 ※業務都合やご本人の適性等により、会社が定める業務へ変更となる場合がございます 。 ■当ポジションの魅力: ◎現在ポイントや会員サービスのリニューアルなど、周辺分野も含めて革新を進めているタイミングです。当社にとっても、一大ビジネスに育てていこうとする大規模プロジェクトであるとともに、新サービスを利用されるお客様の体験にも大きなインパクトを与える事業です。 ◎ゆくゆくは、デジタル給与(ペイロール)、自治体連携等も実現し、西日本を舞台に世界中の方々が住みたい・訪れたいと感じる未来型のまちづくりに挑戦することができます。 ◎当社が保有する鉄道や駅、商業施設やホテルなど、たくさんのアセットを活用・連携して他社にはないサービス体験の開発や企画に関わることができます。 ◎リモートワーク、フレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が実現できます。 ■当社について: 当社は西日本を中心に鉄道事業や不動産、流通などの事業を運営している会社です。地域に根差した事業を手掛ける中で、時代の変化に対応し、新たな価値を創造するべく、グループ一体となって《お客様体験・鉄道システム・従業員の働き方の再構築》に取り組んでいます。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 プリセールス
<函館/新規立ち上げメンバー/セールスエンジニア/食品製造業向けクラウドサービス「TABECLA」/東証プライム上場「SCSK」グループ/プライム案件75%/完全週休2日制(土日祝)の120日/月平均残業20.7h> ■採用背景: ・令和6年11月25日に函館市とSCSK北海道株式会社は、ICT人材等の雇用創出や育成等に関する連携協定を結びました。 ・当社の函館拠点の構築及び、函館市における地域の活性化に向けた、拠点の新規立ち上げメンバーの募集となります。 ■職務内容: ・当社のセールスエンジニアとして、函館近郊のお客様向けに主に食品製造業向けソリューション「TABECLA」の提案/技術サポートに従事いただきます。 ※札幌や東京への出張が発生する可能性がございます。 ■職務詳細: (1)顧客の技術的な質問や問題に対して解答/サービス提案。 (2)製品やサービスのデモンストレーションを行い、具体的な使用方法や利点の説明。 (3)営業と連携し、技術的な側面から営業活動を支援。 ■TABECLA(タベクラ): ・中堅・中小食品製造業様に多い個別の業務パッケージ導入による、業務とデータの分断と重複を排除した「販売・在庫・生産管理」一体型のクラウドサービスとなります。メーカー/小売双方の業務をカバーし、製配販のサプライチェーンを効率化を実現します。 ■入社後の流れ: ・札幌本社と連携をしながら、商材知識を学んでいただきます。営業担当と協業しながら、自社サービスの提供や技術サポートを担当いただきます。 ■組織構成: ・函館拠点開設にあたり、新規の立ち上げメンバーの募集となります。皆中途で、一緒に業務/組織/社風を作っていただくことを期待しています。 ■当社の魅力: (1)東証プライム上場SCSKグループの安定した経営基盤がございます (2)北海道内の案件を中心にプライム案件75%。東京の案件など大小様々な幅広い案件有 (3)完全週休2日制(土日祝)の120日 (4)コアタイムなしのスーパーフレックス/残業平均20.7h/リモートワーク有と働きやすい環境です (5)資格取得支援充実(一時金複数あり)充実 (6)ボトムアップ経営で社員の声を反映させています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ