88863 件
株式会社かんぽ生命保険
東京都
-
600万円~1000万円
生命保険, その他運用 その他バックオフィス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆残業時間30〜40時間程度◆福利厚生充実◆日本最大級の機関投資家◆郵政グループで経営基盤◎◆運用のプロフェッショナルへ◆ ■業務内容:当社において下記の業務をお任せします。 ・ALM企画担当:資産運用計画の策定(ALM、アロケーション、資産運用リスク管理等)、新資本規制対応 ■組織構成:資産運用部門全体では150名程度ですが、運用企画部では25名程度となります。運用部門全体の1/3程度が中途入社者で銀行や証券、保険業界など様々な業界から入社しております。 ■働き方:当社では在宅勤務等を組み合わせた柔軟な働き方を推進しており。週1〜2回程度在宅勤務をしております。 ■当社の魅力:当社は2015年に株式上場した生命保険会社です。現在上場企業として持続的な企業価値向上のため、「運用収益の向上」を中期経営計画の1つの柱に据え、積極的なリスクテイク、運用資産の多様化を推進しています。具体的には、国債等の円金利資産を中心とした運用から、外国債、国内外クレジット、国内外株式、オルタナティブなどリスク性資産への投資を拡大中です。国内最大級の機関投資家として、70兆円近く運用可能なことから、ダイナミックな運用や、市場へのインパクトの大きさを感じることが出来ます。また郵政グループとして経営基盤も安定しております。今後も投資対象を拡大し、運用態勢を強化する方針のため、積極的に経験者採用を行っております。これまでのキャリアを基にチャレンジしたい方にとって魅力的な職場になります。また、主要大手金融機関の資産運用経験者が多数在籍しており、周りと切磋琢磨しながらご自身のキャリアアップを目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
はなさく生命保険株式会社
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(18階)
生命保険, 営業企画 金融事務(生保・損保)
〜データをもとにした業務効率化推進/就業環境◎/私服・リモート勤務可/転勤なし/スピード感のあるフラットな社風/日本生命保険100%出資戦略子会社〜 ■職務内容: デジタル技術を活用した戦略立案・業務改善などを領域にとらわれず組織を俯瞰しながら行います。一人ひとりの裁量が大きく、影響範囲の大きな仕事に携われます。 (1)保険事務部門における戦略立案、実行 ・生命保険に関する事務(新契約・保全・保険金)に関わる業務プロセスおよびシステムの企画、立案、推進 ・デジタルを活用したお客様向けのサービスに関する業務の企画、立案、推進 ・最新のデジタル技術の進展調査、導入に向けた調査 (2)データ分析 ・当社内の様々なデータの分析・視覚化 ・分析結果を元にした業務改善や新サービスの企画立案・実行 (3)保険法務 ・法令改正や新商品対応等での保険事務体制構築に向けた対応 ■同社の魅力ポイント: ・日本生命保険という強固な安定基盤を持ち、また一方で戦略子会社という位置づけから、積極的な事業展開を行うことができます。 ・2019年に開業後、急成長中の会社にて、業務を通じて会社とともに成長することができます。 ・本社勤務(転勤なし)のため、安定して就業することができます。 ・新しい価値創造に向け、新商品の開発やお客様へのサービスを拡充することはもちろん、会社成長を支える従業員の皆さんに対しても、前向きに働いていただけるような制度の拡充に積極的に取り組んでいます。 ・今までの金融機関にないフラットな社風、働きやすさを追求したオープンでカジュアルなオフィス環境を設けており、現在の会社の急成長を後押ししています。 ■募集背景 はなさく生命保険は、日本生命保険の100%出資子会社として、2019年に開業し、当初計画を上回るペースで急成長中です。 事業拡大に伴い、急成長期を支えてくださるコアメンバーを大募集しております。 お客様本位のサービスを機動的に展開するため、新たなチャレンジに一緒に取り組んでくださる方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:無
生命保険, ディーラー・トレーダー その他運用
◆残業時間20〜30時間程度◆福利厚生充実◆日本最大級の機関投資家◆郵政グループで経営基盤◎◆運用のプロフェッショナルへ◆ ■業務内容:当社のクレジット投資部において下記いずれかの運用業務をお任せします。 (1)国内クレジット投資担当:国内企業の社債投資、非政府保証債への投資 (2)海外クレジット投資担当:米国社債への投資、各種クレジットファンドへの投資(バンクローン・ハイイールド・新興国社債) ■組織構成:資産運用部門全体では150名程度ですが、クレジット投資部で20名程度となります。運用部門全体の1/3程度が中途入社者で銀行や証券、保険業界など様々な業界から入社しております。 ■働き方:当社では在宅勤務等を組み合わせた柔軟な働き方を推進しており、週1〜2回程度在宅勤務をしております。 ■当社の魅力:当社は2015年に株式上場した生命保険会社です。現在上場企業として持続的な企業価値向上のため、「運用収益の向上」を中期経営計画の1つの柱に据え、積極的なリスクテイク、運用資産の多様化を推進しています。具体的には、国債等の円金利資産を中心とした運用から、外国債、国内外クレジット、国内外株式、オルタナティブなどリスク性資産への投資を拡大中です。国内最大級の機関投資家として、70兆円近く運用可能なことから、ダイナミックな運用や、市場へのインパクトの大きさを感じることが出来ます。また郵政グループとして経営基盤も安定しております。今後も投資対象を拡大し、運用態勢を強化する方針のため、積極的に経験者採用を行っております。これまでのキャリアを基にチャレンジしたい方にとって魅力的な職場になります。また、主要大手金融機関の資産運用経験者が多数在籍しており、周りと切磋琢磨しながらご自身のキャリアアップを目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社道路建設コンサルタント
千葉県千葉市中央区今井
蘇我駅
700万円~999万円
設計事務所, 土木施工管理(橋梁) 土木設計・測量(橋梁)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 土木技術者として鋼橋、コンクリート橋など構造物における調査・設計・維持管理(点検、補修補強)・施工計画をお任せいたします。 業務エリアは東日本が中心ですが、対象は全国となります。顧客は国土交通省や都道府県などの官公庁がメインです。 年間複数のプロジェクトを3名程度のグループで担当し、調査・設計をしていただきます。また、担当業務に従事しながら、若手の育成、技術継承、グループ内マネジメントなど幅広く対応していただきます。 ■組織構成: 当社は約35名の技術者が在籍しており、20代は約8名、30代は約10名、40代は約5名、50代〜約10名で構成しています。 ■表彰実績 優良業務、優秀技術者表彰など、地域のリーディングカンパニーとして多くの実績を挙げています。 当社HP(https://doken.co.jp/tech/award/) ■当社の特長: ・千葉県でもトップレベルの実績を誇る建設コンサルタントで、国交省などの公共事業の実績も多数あります。高い技術レベルと実績に対し国交省や県からの表彰も獲得しています。 ・近年は災害における補修・修繕にも力を入れており、維持管理などの需要は安定して推移することが予想されていることから、今後も安定した就業が可能です。 ・現在は茨城県、長野県、沖縄県など、千葉県以外の業務も多数受注しています。 ■働き方・福利厚生・待遇について ・資格取得支援として技術士・RCCMの勉強会を実施しています。取得済みの先輩社員による指導もあり、サポートが充実しています。 ・完全週休二日制、年間休日122日と働きやすい環境が整っており、残業時間も月平均30時間程度となっています。
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~999万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 原料・素材・化学製品営業(海外) 商品企画・サービス企画
▼世界を視野に多角的な事業展開で圧倒的な知名度とシェアを誇っています。15を超える事業を多角的に展開し、世の中に幅広い影響を与えている同社総合職全般でご経験に合わせてポジションサーチ致します。 【下記ポジションよりご経験や希望に合わせてポジションサーチ致します】 ・海外マーケティング ・技術営業 ・DX推進(アプリ/インフラ/IT戦略企画) ・法務 ・経理 ・M&A ・人事(制度立案) 【キャリアステップ】 ご経験に合わせて特定領域で専門性を高めていただくことも、他領域へキャリアを広げていただくことも可能です。 「健康経営銘柄」に2年連続で選定:同社は、社会に新たな価値を創造するリーディングカンパニーであり続けるために、従業員が心身ともにいきいきと働ける健康づくりを積極的に推進すること、そして「100年を生きる時代」の社会の人々に、生きる力、生きる楽しさを提供していくことを宣言しています。2021年に続き、「健康経営銘柄2022」に選定されました。 同社はヘルスケア・高機能材料・グラフィックシステム、光学デバイス、デジタルイメージングの5つを重点事業とし、中でも「ヘルスケア」「高機能材料」の2事業を「成長戦略の柱」と位置づけ、経営資源を集中的に投入して更なる成長に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウイングコーポレーション
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町
500万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問
【横浜駅・北西口改札から徒歩5分/仕入れ営業/完全週休二日制/19:30退社/第二新卒可】 ■概要 現在トレンドとなっている、中古マンションのリフォーム・リノベーションを横浜にて長年事業展開している不動産企業です。自社で物件の買い付け・リノベーション・販売まで一貫して行うことで自己資金10万円で購入できるビジネスモデルを展開しており、他社にない強みとなっています。当社の仕入れ営業をご担当いただきます。 ■業務内容 神奈川県内の中古マンションの仕入れに関する下記業務をお任せします。 ・情報収集:不動産仲介会社への訪問・メール・専門サイトで検索 ・現地調査:物件情報を紹介後に現地に訪問、価格相場の調査 ・プレゼン:「売れそうな物件」という判断になれば社長にプレゼン ・購入手続き:基本的に当日中に決裁がおりるため、「仕入れOK」となれば不動産仲介会社へ連絡し、購入手続きを行う ■フォロー体制 未経験者も安心してスタートできるように、3ヶ月間の教育期間を設けています。経験豊富な先輩たちが、OJTを通して仕事を覚えるまで丁寧にフォローします。 ■魅力 【顧客深耕】より物件情報を優先的に紹介してもらうためには、不動産仲介会社へ頻繁に足を運ぶ必要があります。顧客と良い関係構築をすると物件が出た際には優先的に情報を教えてもらえるようになります。 【目利きのちからが身に付く】物件の立地、周辺環境、築年数などを考慮して「売れる物件か」を見極めていきます。 ■インセンティブ ・売却時の利益の4%を支給します。 例)利益350万円 ⇒ 報奨金14万円 利益500万円 ⇒ 報奨金20万円 ・毎月の達成賞あり(1ヶ月当り2本で達成) ・仕入強化月間開催による特別報奨金(先期は4回開催)として、1本当り平均10万円をプラスで支給します。 ・年間の成績上位者に対して会社決算の業績により決算賞与を支給します。 ■職場環境 経験ではなく、やる気と人柄を重視して採用を行なっているため、気さくな社員が多く活躍しております。打ち解けやすい雰囲気があり、良い関係を築きやすい環境です。さらに、社員同士助け合っている当社では「困ったときはお互い様」「新人の成長と活躍をみんなで支えていく」という文化を確立、派閥や変な上下関係がございません。
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 商品企画・サービス企画 マーケティングコミュニケーション
【プライム上場/売上高3兆円規模/医療・半導体など多角的な事業展開/高い技術力でグローバル展開/健康経営銘柄選出/週2リモート・フレックス制◎】 ◆職務内容: メディカルシステム分野における「内視鏡システム事業」での事業企画・海外マーケティング/商品企画/外科イメージング/サービスのいずれかをお任せします。 【事業企画・海外マーケティング】 1. 事業全体戦略立案、競合分析、M&A検討等 2. 現法や現地代理店との連携によるマーケティング施策、販売施策/販売計画の立案・ 推進・遂行管理 3. 現法や現地代理店への経営指導・営業支援・業績管理 4. 商品化への市場情報FBや新製品の市場導入、新規流通チャネル、顧客開拓営業 【商品企画】 1. 下記領域での事業構想、商品ラインアップ、プロジェクト推進等 ・胆膵領域(十二指腸鏡、超音波内視鏡、胆膵関連医療デバイス)の商品企画 ・非消化器領域(呼吸器関連医療デバイス等)の商品企画 ・内視鏡処置具の商品企画 【外科イメージング】 1. 外科イメージング領域での事業開発推進 2. 外科イメージング機器等の商品企画 3. 各国現法との連携によるマーケティング施策、販売施策の立案・推進 【サービス】 1. サービス事業における事業戦略立案、事業分析、M&A検討等 2. 内視鏡の修理サービス体制の構築、技術課題解決等 ◆メディカルシステム事業について: 2030年度のグループ売上高目標3.5兆円のうち、ヘルスケアセグメントは50%を占める見通しであり、メディカルシステム事業は当セグメントで最大の売上利益を占める成長の中核となっております。「予防」「診断」「治療」までをカバーする富士フイルムグループにしかできない医療バリューチェーンを形成しております。 全ての医療機器においてIT・AI技術との連携を加速しており、PACS(医用画像情報システム=医療機器のITプラットフォーム)においては世界シェアNo.1となっております。 ◆就業環境: ・在宅勤務可(基本週2日)、残業時間20〜30時間程度(時期により変動あり) ・年休125日、有給消化率も高くフレックス制でワークライフバランスも整います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)
東京都千代田区九段南
九段下駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【プライム案件90%以上/ICTコンサルから構築・運用まで一貫したトータルソリューションを提供/「働きがいのある会社」3年連続ベストカンパニー入り/リモートワーク可/フルフレックス制】 ●顧客の課題解決をしていける本質的なコンサルティングが可能 ●事例共有の発信やNTTデータGの研修を通じた自己成長機会が豊富 ●プライムベンダーとして一気通貫で案件を担当することが可能 SAP導入プロジェクトや、保守・運用プロジェクトにおいて、特定領域のリーダー、サブリーダーとして数名〜数10名のメンバを率いてプロジェクトを推進します。 顧客とのカウンターの役割も担うため、ご自身の業務知識、導入経験をもとに顧客ご担当者と一緒に特定領域のカットオーバーまでを責任を持って遂行いただきます。 ※従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般 <担当領域> ・SAP、各種ERPパッケージ製品の活用による新規システムの構築、既存システムに対する保守、改善 ・担当領域 ※以下から経験・希望に沿ってアサイン予定 :生産管理全般 :販売、物流管理領域 :会計領域 :BI、BW領域 ■組織体制: 法人ビジネスイノベーション事業部 350名の部員で構成されるJSOL最大規模の事業本部です。 1つの事業本部で、経営戦略を実現するために必要となるSAP、ServiceNowをはじめとした幅広いソリューションや業務ノウハウを持ち、顧客ニーズに合わせて柔軟に付加価値を提供可能なビジネススタイルです。 250社に亘る優良な顧客基盤を持ち、長期的なビジネスパートナーとして、ビジネス成長に寄与できるように努めております。 ■システム事例: ・ライオン「超ビッグバン型」基幹業務改革の全容 <https://toyokeizai.net/articles/-/658311>
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
大阪府大阪市西区阿波座
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
◇パナソニック製品その他メーカー製品の受託開発 ・受託開発にてパナソニック製品その他メーカー製品の設計開発業務に携わっていただきます ・メカ設計エンジニアのほか、電気/ソフト/工業デザインエンジニアも在籍している設計環境を備えています 《開発例》 ・一般家庭用生活家電の量産メカ設計 (調理家電、美容家電など) ・産業用機器のメカ設計 及び、各種治具装置メカ設計 ・大手メーカーの新規商品要素開発 (先行開発技術試作のメカ設計 及び、性能検証) ・車載デバイス部品の製造組み立て装置の開発 ・産業向け飲料冷却装置の設計 ・各種 設備/治具関連装置のメカ設計 等 関西の「ものづくり」を支えるべく、西梅田にパーソルエクセルHRパートナーズの技術支援部門を集結させました。テクノセンターとしてエンジニアの後方支援を担います。 ■当社の魅力: (1)エレクトロニクス分野の先端技術を生み出す、パナソニックのヒューマンリソースパートナー企業:創業以来、パナソニックブランドの製品開発に携わり、ソフトウェア設計、電気設計、機構設計などの領域で、先端的な技術を生み出してきました。充実した社内研修や、多様な開発現場での実践を通して、確かな技術と知識、専門性を身につけたエンジニアたちが、パナソニックグループをはじめ、自動車、エネルギー、産業機器、医療機器など、幅広い分野のお客さまに高品質な技術サービスを提供し、お客さまとのパートナーシップを築いています。 (2)生涯エンジニアを実現するための人材育成:当社は人材育成を経営の基本に据えており、社員の『成長を育み,繋ぐ』ために、充実した研修体系を構築しています。また一人に一台iPadを貸与して、日々のコミュニケーションをスムーズに図っています。人材育成のしくみとして、タレントマネジメントシステム「HITO-Talent」を構築し、社員一人ひとりの将来を考えた育成に取り組んでいます。 (3)世界をリードする技術革新:先端技術の開発プロジェクトに積極的に取組み、エンジニアに第一線の舞台を用意しています。その開発現場においてエンジニアは、世界初の技術開発や新機能の開発に携わることができ、大きな経験と誇りを得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ オートモビリジェンス研究所
神奈川県横浜市港北区新横浜
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 研究開発(R&D)エンジニア
〜最先端のソフトウェア技術を日常の技術へ/国産初のモデルベース開発(MBD)支援ツール「ZIPC」(ジップシー)を開発・販売/NTTデータグループの安定基盤/年休128日・完全土日祝休みのプライベートを大事にできる環境〜 ■担当業務: 自動車業界における自動運転システム開発を促進するツール(ソフトウェア)の開発ライフサイクル推進をリーダーとして主導頂きます。ソフトウェア開発プロジェクトのマネジメント経験豊富な方を歓迎します。 ■業務詳細: ・自動運転システム開発プロセスの自動化 ・効率化を促進するツール(Webアプリケーション)の企画/仕様検討/設計 ・プログラム開発のプロジェクト主導およびプロダクトバックログ管理 ■主な開発環境: ・プログラミング言語:JavaScript、TypeScript、Python等 ■働き方: ・年休128日かつ有休取得率は高く大型連休を作りやすい環境のため、プライベートを大事にする社員が多いのが特徴です。 ・リモートワークやフレックス(コアタイム:13:00〜15:00)活用など、柔軟に働き方をする社員が多数在籍しております。 ■同社の成長戦略: ・同社は研究開発成果を基に特色あるテクノロジを確立して、自動運転の実現に欠かせないセーフティソリューションを展開します。同社は既存の大企業とは一線を画して単に規模を追うのではなく、業界各社に真に求められる「グローバルニッチャー」を志向しています。 ■同社について: ・同社は新規ビジネス・R&Dを展開するベンチャー企業的な立ち位置でありながらも「NTTデータグループ自動車OneTeam」に属しているため、経営環境・ビジネス環境は安定しています。小規模であるがゆえ部門間のセクショナリズムは無く、会社一体で事業に取り組んでおり、社長をはじめとした幹部や同僚への相談がしやすい風土です。
システムインテグレータ, CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
【ICTコンサルから構築・運用まで一貫したトータルソリューションを提供/「働きがいのある会社」3年連続ベストカンパニー入り/リモート可能/フルフレックス】 ●実力次第で技術的にもビジネス的にも第一線で活躍が可能 ●対象となる成型加工CAEソフトウェアは自社製品であるため、顧客の要望を自社製品にいち早く取り入れることが可能 ●開発者、顧客の間に立ち、最適なソリューションを開発・提供する醍醐味を味わえます ●高い技術力を持ちつつ、関係各所との調整能力、コミュニケーション能力を磨くことが可能 ■業務内容: 国内トップシェアのプレス成形シミュレーションシステム「JSTAMP」や衝撃・構造解析ソフトウェア「LS-DYNA」等のCAEソフトを使用して、主な顧客である、自動車メーカー・材料メーカー・金型メーカーに以下の業務を担当していただきます。 ・技術営業(顧客の課題解決や技術提案を通してのビジネス推進) ・技術サポート(顧客の対応やソフト改善の技術調査) ・メーカーの生産技術部門向けビジネス企画と営業 <具体的な業務> ・CAEソフトウェア利用促進のためのサポートや顧客への技術営業 ・顧客との打合せによる成形加工CAEに関する要望の抽出と技術提案 ・プレス加工解析を中心とした受託解析の実施 ■配属組織の構成・役割: 生産技術CAE部の所属組織で、自社開発および他社からの仕入れCAEソフトの利用技術開発を行い、技術営業活動を行う組織です。 生産技術CAE部内の、開発課、営業課と協調して、顧客生産現場での課題を明確にし、CAEソフト利用の提案を行うことが主な役割となっています。 ■特徴: ・リモートワークと出社を半々程度で勤務。自身でリモートワークする日を選べ、定期的な会議体や面談はリモートワーク下でも良好に遂行。 メンバーは、フレックス制度や時間単位休暇等を活用し、ワークライフバランスを整備。時間単位休暇を使って日中の学校行事に参加、通院等も可能。 従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般
株式会社高本コーポレーション
東京都足立区六木
550万円~699万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【月平均残業時間20時間程度/年間休日120日/有給消化率90%以上】 ※当社は建設会社ではなくメーカーのため、比較的『現場での仕事は少なくなります。』また、要点管理でよい現場は、『フレックス制度』をとっております。 【業務内容】 外断熱工法による建築現場での施工管理をお任せします。 具体的な仕事内容 ◆お客様へのプレゼン ◆施工手順書の立案 ◆納まり図の作製 ◆安全衛生関連書類の作成 ◆品質管理・工程管理・安全衛生管理 ◆協力会社との打合わせ ◆元請けとの打合わせ ◆自主検査 ◆各種書類の作製 現場での作業は非常に希にありますが、施工管理に専念できる環境です。 また、弊社はメーカーなので、ご希望があれば商品研究開発にも携われます。 お客様の声や現場での経験を自社製品に活かすことが出来るので、やりがいを実感できます。 【キャリアパス】 資格取得支援制度があり1級施工管理技士の資格を会社の費用負担で取得できます。 希望される方には、役員への道も広く短い会社です。 【当社魅力】 ・月平均残業時間20時間程度(残業手当は全額支給します。) ・年間休日120日 ・有給消化率90%以上 ・弊社は建設会社ではなくメーカーのため、比較的現場での仕事は少なくなります。また、要点管理でよい現場は、フレックス制度をとっております。 【組織構成】 平均年齢39歳 一級建築施工管理技士1名 一級建築施工管理技士補1名 【ご入社後について】 効率を過度に求めず、理解できるまで丁寧に説明します。 【勤務時間】※補足 現場が無い場合 9:00〜18:00(所定労働時間8h/休憩1h) 現場常駐の場合 8:00〜17:00(所定労働時間8h/休憩1h) 現場要点管理の場合 フレックスタイム制(所定労働時間8h/休憩1h) ■当社について: 当社は「NPO法人 日本外断熱協会」の会員です。近年外断熱工法の需要は年々高まっており、認知され始めております。 「人と自然に優しい 幸せ満ちた 環境づくりに」を社是により高性能で、より安心・安全で、より美しい建物を目指しています。
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【プライム案件90%以上/ICTコンサルから構築・運用まで一貫したトータルソリューションを提供/「働きがいのある会社」3年連続ベストカンパニー入り/リモートワーク可/フルフレックス制】 金融機関向けシステム(SWIFTサービスビューロ)のシステム担当として、新規ソリューション企画や顧客提案等の業務をお任せします。 従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般 <業務例> ・ビジネス戦略の検討・立案 ・新規ソリューション企画 ・顧客への導入コンサルティング・営業活動 ・戦略に沿ったシステム構想 < SWIFTサービスビューロとは> SWIFTサービスビューロは、国際銀行間の通信ネットワーク「SWIFTNet」につなぐサービスです。SWIFT(国際銀行間金融通信協会:Society for Worldwide Interbank Financial Telecommunication)のネットワーク(SWIFTNet)と接続する際に必要となるSWIFT接続サービスを、金融機関にて構築・運用するのではなく、JSOLが保有するSWIFT接続システムを複数のユーザーで共同利用するASPサービスです。 JSOLは2003年11月に、日本で初めてSWIFTサービスビューロの運用を開始、現在70社を超えるお客さま(2020年3月現在)が加盟し、日本最大のユーザー数を誇ります。 ■配属部門 ソーシャルトランスフォーメーション事業本部 金融や公共、一般消費者向けの製造業・流通サービス業など、公共性の高いお客様向けに、ITサービスを提供する部門です。クラウドサービスを活用したデジタル化や業務システムの維持改善による業績向上をご支援する他、EDIやSWIFTなどのネットワークシステムをサービスとして提供しています。
ライトケミカル工業株式会社
滋賀県野洲市三上
石油化学 農薬, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
受託専門の樹脂合成加工メーカーである同社にて、検査・品質管理業務の監督職をお任せします。製造サンプルがお客様の求めてるスペックを満たしてるか、チェック分析〜品質管理まで担う部署です。 ※エキスパート職(課長候補)、または係長候補としての採用。 ■仕事内容: 検査/分析業務:工程検査・最終検査などを行います。 品質管理業務:◎手分析…粘度、固形分、水分、濁度など ◎機器分析…GC、GPC、HPLC、NMR、SEM、ICP、イオンクロマト等 ■組織構成:27名 ■特徴・魅力: 受託生産専門のため、自社製品は持たず、開発・営業は行わない方針を貫いているが、直近は新ビジネスモデルを構築している。具体的には、開発支援のサービスや製造プロセスの考案など顧客の開発〜実用化までのスピードUP・コスト削減に寄与。このように"生産技術のサービスソリューション提供型企業"へ進化すべくさらなる成長を続けている。
株式会社キャピタル・アセット・プランニング
大阪府大阪市北区堂島
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
システムソリューション事業本部に所属し、金融機関(銀行・証券・保険)に対してビジネス提案、計画立案、プロジェクト化支援、実現支援を担当いただきます。クライアント先に常駐し、ニーズを吸い上げ案件としての具体化だけでなく、実際にPJ化となった場合はPMOの立場として参加いただく可能性もございます。 ■具体的な業務内容: クライアント先の課題抽出と計画立案・システム化構想、システム全体アーキテクチャー策定・プロジェクト化支援・PMO業務 ■開発環境: ・言語…JavaやC#、HTML/CSS/JavaScriptなど ・DB…IBM DB2、Oracle Database、Microsoft SQL Serverなど ・その他…Spring FrameworkやAngularなどのOSSも積極的に活用しています。 ■主力開発のアプリケーションについて(一部): 〜生命保険会社向けシステムを中心に、ペーパレス化や営業活動を促進するシステム開発を実現しています〜 ・ライフプランニングシステム…個人のライフプランをシミュレーションし、金融商品、保険商品を分かりやすく比較できるシステム(利用実績:シェア 39%/41社中)。 ・設計書/申込書作成システム…生命保険の書類をデジタル作成できるシステム(利用実績:シェア 27%/41社中)。 ・申込ペーパーレス…生命保険の申込、告知、口座振替登録手続きをペーパーレスで実現できるシステム。 ■特徴: (1)金融のフロントエンドシステムに強みを持つSI企業です フィンテックという言葉が現在よりも主流になる前である1994年から戦略として取り組んでいます。現在保険・金融の提案営業の際に多く扱われているシステムを独自開発しています。 (2)9割自社内開発 設立当初、大手生命保険会社と取引があり高い信頼を得ていた事から金融・保険という機密性の高いシステムを自社内開発で任されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジミインコーポレーテッド
岐阜県各務原市上戸町
500万円~1000万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 内部監査 品質保証(電気・電子・半導体)
〜東証プライム上場/精密研磨材のトップクラスメーカー/品質水準を左右しうる重要なポジション〜 ■業務概要: 半導体業界を中心に益々高まる品質要求に応えるために、海外子会社を含むグローバルな品質マネジメントシステムの企画構築・改善に取り組みます。またより良い仕組み構築を目指し、品質マネジメントシステムの有効性を検証する内部監査等の対応業務を担っていただきます。当社の品質水準を左右しうる、重要なポジションです。 また、MES(製造実行システム)や文書管理システム等のシステム連携といったDX化推進も構想しており、将来的にはご自身の希望・適性に応じて同分野にも挑戦いただけます。 ■具体的な業務内容: (1)品質マネジメントシステムの維持及び改善 ・グローバル品質マネジメントシステム推進 ・ISO9001/JISQ9100 認証継続業務 (2)内部品質監査業務 ・グローバルでの内部監査実施 ・内部品質監査システムの維持、改善 (3)顧客監査対応 ・顧客チェックリストの回答作成 ・システム監査対応 ■配属先部署: 品質保証本部 品質保証部 品質マネジメントシステム課(課長以下11名) ■数字で見るフジミインコーポレーテッド: http://www.fujimiinc-recruit.com/company/numbers.html <担当者から見た魅力ポイント> ◇半導体大手のインテルコーポレーション社から、優れたサプライヤー企業に授与される賞を7年連続受賞し、2016年度と2019年度には最も優れた賞であるSCQI(サプライヤー・コンテニュアス・クオリティー・インプルーブメント)賞を受賞。(約1万6千社のサプライヤーより5社のみ) ◇半導体業界では広く名の知れ渡った優良メーカー。営業利益率20%以上の高収益体質、平均年収も東海トップクラス(約850万)。売上高の約10%を研究開発費として継続投資、挑戦を続けています。 ◇職場環境、社風、残業時間、年間休日など、総合的に働きやすいホワイト企業です。離職率0.8%の環境、これまで正社員のリストラ実績もありません。 変更の範囲:会社の定める業務
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 医療機器 設備立ち上げ・設計(機械設計)
▼世界を視野に多角的な事業展開で圧倒的な知名度とシェアを誇っています。15を超える事業を多角的に展開し、世の中に幅広い影響を与えている同社総合職全般でご経験に合わせてポジションサーチ致します。 【下記ポジションよりご経験や希望に合わせてポジションサーチ致します】 ・医療機器 設計開発(メカ/エレキ/制御領域) ・医療機器/半導体事業 生産技術 ・AI開発/データサイエンティスト ・画像処理エンジニア ・メディカル薬事 ・品質保証 等 【キャリアステップ】 ご経験に合わせて特定領域で専門性を高めていただくことも、他領域へキャリアを広げていただくことも可能です。 「健康経営銘柄」選定:同社は、社会に新たな価値を創造するリーディングカンパニーであり続けるために、従業員が心身ともにいきいきと働ける健康づくりを積極的に推進すること、そして「100年を生きる時代」の社会の人々に、生きる力、生きる楽しさを提供していくことを宣言しています。 同社はヘルスケア・高機能材料・グラフィックシステム、光学デバイス、デジタルイメージングの5つを重点事業とし、中でも「ヘルスケア」「高機能材料」の2事業を「成長戦略の柱」と位置づけ、経営資源を集中的に投入して更なる成長に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
キンキ道路株式会社
大阪府大阪市北区南森町
南森町駅
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜ニッチ工事で競合優位性◎/働き方改善◎/社内行事多数〜 阪神高速道路をはじめとする高速道路・橋梁の工事を手がけている同社において、土木施工管理をご担当いただきます。 ■具体的な業務: 本社工事部にて、主に伸縮継手工事(高架道路をつなぐジョイントの設置・交換など)の施工管理を担当頂きます。 ・現場があるのは北は京都から南は和歌山と、近畿一円です。 ・工期は数日などの短期間で終わる下請け工事がほとんどです。 ・直行直帰も可能で、長期出張や転勤もございません。 ■はたらきかたについて:\サポート体制抜群で残業30hを実現/ ・書類作成などの事務業務はサポート課が実施現場経験のあるトップを中心に、施工管理をサポート! ・勤怠はスマホで入力することができ、現場で仕事終わりにスマートフォンから報告すれば直帰可能! ・サポート課のフォローや施工管理同士の案件共有、備品の整理整頓などにより、今後も業務効率化に取り組んで参ります。 ・夜間の作業が発生しますが、夜勤と日勤が繰り返すことはなし ■社風: ・社員同士の仲が良く、社長から新卒入社の方までお互いをニックネームで呼び合う社風 ・年に一度の家族会社見学会など、ご家族がどんな職場でどんな仕事をしているのかを知る機会も開催 ・現場で一緒に働くのは、長年やりとりをしている20社程の協力会社の職人の方であり、関係性ができているので、コミュニケーションがとりやすく、スムーズに仕事を進めることが可能 ■同社特徴について: ・ジョブローテーション制度により、道路の管理や点検など様々な経験が可能! ・当社は全国で3社しかない「阪神高速道路を365日24時間メンテナンスできる会社」の一つでニーズ大! ・迅速かつ丁寧な対応と高品質な工事で信頼を獲得 ・阪神高速様とのお付き合いは50年以上 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【日本一教育・人材育成に投資する企業/高年収が目指せる/定着率92%/さらなるスキルアップを身につけたい方に/自社研修制度充実/転居費用負担あり】 \ものづくりエンジニアとしての経験を極めていきたい方に/ これまでのスキル・経験を活かしながら、更なるキャリアアップが目指せます。 ■今回は電気設計・電気制御エンジニアの募集です。これまでの経験を活かして希望に合う働き方が実現できます。 【業務内容例】 ●半導体製造装置の電気設計、電気制御 ●FA機器(搬送装置)の電気回路設計 ●船舶エンジンの仕様作成、電気設計、動作テスト その他、大手機械メーカーで幅広い業務を抱えています。 ★難易度の高い業務や、マネジメントの立場に立っていただくなど、長期的に就業いただく中で希望に沿ったキャリア選択が可能です。 キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後、10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。社員教育・投資は最優先として考えており、毎年教育予算などの確保も行っています。また、英語研修など世界で通用する人材ではなく、活躍する人材を育成しています(各種勉強会も毎回80%以上の社員が参加) ■当社の魅力: (1)クライアント先への移籍ができる移籍制度や、取引先大手メーカーからのヘッドハンティングなど、実績は多数です。 (2)売上規模590億/22,000名規模のグループ会社…自動車などの輸送機器分野、IT関連や医薬品、環境・エコ関連など、幅広い分野の技術と優秀な人材を得ながら成長を継続しています。特に国内の大手自動車メーカーにおいては全ての企業と取引があります。
株式会社宇部情報システム
山口県宇部市相生町
500万円~899万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
ソリューションビジネスが拡大しており、案件の主担当となり得る人材が不足しています。他社で力を磨いてきた方を迎え入れて体制の強化を図りたく、募集いたします。 ■業務内容: PMあるいはPLとして、自社製品を中心としたシステムの要件定義、提案並びに設計・開発業務をご担当いただきます。Fit&Gapからカスタマイズまで幅広く、上流から下流までを一貫して対応することができます。 これまでのご経験を踏まえ、以下いずれかの製品に携わっていただきます。 ・基幹業務システム(UP-One) ・品質管理システム(QC-One) <所属組織>ソリューション開発部 ソリューション開発部は若いメンバも多く、活気のある職場です。若いメンバのフォローをする場面も多いため、コミュニケーションを密に取る意識が強く、話しやすい雰囲気です。仕事はプロジェクト単位で進めることになりますが、このような下地ができているため、非常に一体感のある組織です。 <使用する言語> ・VB.NET、ASP.NET MVC(今後 C#および .NET系に移行予定あり) ・Javascript(JQuery/Bootstrap) ・Python, PowerShell ※週4日以内での在宅勤務可(週1日の出社ルール)。 ※入社後業務に慣れるまでは出社メインでサポートをする予定です。 ■魅力: お客様と直接関わることができ、商談、提案をはじめ上流工程から下流工程まで、システム導入に至るすべての工程に携わることができます。 また、システム導入を通じて、さまざまな業界のお客様とお仕事をすることができます。何より自社製品であるため、直接お客様の声に耳を傾けながら、我々の手でシステムを成長させていくことができる点が一番の魅力です。 ■期待すること: PMあるいはPLとして、プロジェクトを推進していくことを期待しています。最初は小規模案件からのスタートになるかと思いますが、大規模案件も安心して任せられる存在になっていただきたいと考えています。 ■キャリアステップ: PMあるいはPLとして、担当ソリューションの開発/導入対応いただきます。案件規模を徐々に大きくしながら経験を積んでいただき、将来的には組織を統括する立場になり、組織運営にも携わっていくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
ソリューションビジネスが拡大しており、案件の主担当となり得る人材が不足しています。他社で力を磨いてきた方を迎え入れて体制の強化を図りたく、募集いたします。 ■業務内容: 製造業のお客様へ生産計画用のパッケージソフトウェア「FLEXSCHE」の導入を行っています。 具体的には「FLEXSCHE」を使った自動計画立案システムの構築と、周辺機能の開発を行っていただきます。提案、要件定義、設計・開発業務をご担当いただきますので、上流から下流までを一貫して対応することができます。 <所属組織>ソリューション開発部 FLEXSCHE開発グループ 社員同士だけではなく、ビジネスパートナーとも垣根なく協力し合って仕事を進められる環境です。宇部オフィスと東京オフィスの2拠点で仕事をしているため、リモートでのコミュニケーションは得意な部署です。在宅勤務なども安心して活用いただけると思います。 <使用する言語> VB.NET 、VBScript、Javascript、SQLなど ※週4日以内での在宅勤務可(週1日の出社ルール)。 ※入社後業務に慣れるまでは出社メインでサポートをする予定です。 ■魅力: ・製造業の中でも様々な業種に携わることができ、製造業向けのシステムエンジニアとしてスキルを極められます。 ・単にシステム導入だけでなく、コンサルタントとしてお客様の課題解決をサポートできます。 ・工場の生産計画を自動化する仕組みを実装するため、ロジック・アルゴリズムを考えることが好きな方にはやりがいのある仕事です。 ■キャリアステップ: PMあるいはPLとして、担当ソリューションの開発/導入対応いただきます。案件規模を徐々に大きくしながら経験を積んでいただき、将来的には組織を統括する立場になり、組織運営にも携わっていただきたいと考えています。 ■入社後のフォロー: カリキュラムを用意しております。1ヶ月ほどかけてカリキュラムをこなしながら仕様や案件、開発の進め方を理解いただきます。その後サブ担当として小規模の案件から取り組んでいただきます。先輩社員のサポートを受けながら徐々にメイン担当として活動いただく予定です。1on1を通じて志向性や状況も都度確認しつつ、安心して業務に取り組んでいただけるようフォローいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
和合建設コンサルタント株式会社
千葉県千葉市中央区新宿
土地活用 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(上下水道)
■職務内容について: 当社の土木設計職をご担当いただきます。当社は、千葉県をメインに土木建設事業に関する技術指導・企画・調査・測量・計画・設計・管理等を幅広く行っております。元請けの案件が100%となっており、より多くの案件に対応していくため、新たに人員を募集いたします。詳しい仕事内容は下記となっておりますので、積極的なご応募お待ちしております。 ■職務詳細について: ・土木設計業務 ・道路、橋梁、下水道の設計をメインに行っていただきます。 ・官公庁案件となり、基本的には千葉県内がメインとなります。一部都内もございます。 ・設計前には現場に行っていただき、現場を見学いただきます。 ・案件の工期は4か月ほどの案件が多く、年間で5~6案件ほどご担当いただく予定です。 ■組織構成について: 技術部には、東京支社に7名、本社に20名が在籍しております。ベテラン社員が多いのが特徴となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイドロ総合技術研究所
大阪府大阪市北区中之島中之島ダイビル(26階)
建設コンサルタント, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■具体的な仕事内容 ・官公庁、自治体向け防災システム及び災害予測システムのプロジェクト管理をお任せします。当社の場合、GISを用いたWebシステム構築が多くを占めますが、機械学習やDeep LearningなどAI技術を活用した案件、スマホアプリ案件も増えてきています。 ※GISに関する知識は入社後、習得できるようにサポートいたします。既存メンバーも同様に習得しております。 ■開発環境: ・言語:Java/JavaScript/C#/C++/C/Python ・OS:Windows/Linux ・DB:PostgreSQL/MySQL等 ■仕事の魅力: ・担当案件において提案段階から携わることができ、最先端の技術に触れることができます。日常的に社内勉強会やセミナー等への参加を積極的に支援しており、資格取得奨励制度もご用意しています。 ・お客様はもちろん、ダイレクトにエンドユーザーの反応を見ることもでき、携わった案件の面白さや、やりがいを感じることができます。 ・顧客折衝の場面も多く、上流工程のスキルが身に着くチャンスが多くあります。 ■キャリア: ・経験者はリーダーとして活躍するチャンスがあります。 ・アプリケーション開発系やプロジェクトマネジメント系などのキャリアパスがあり、上司との面談をした上で自らのキャリアプランを明確にし、スキルアップを目指すことができます。マネジメント、技術スペシャリスト双方のキャリアパスもあり、いずれにおいても評価される環境が整っています。 ■会社の特徴: ・基本的に社内業務のため、客先常駐や頻繁な出張もなく、集中してプロジェクトをすすめていただけ、コミュニケーションもとりやすいです。 ・社員の顔が見渡せるワンフロア。他のグループとの交流も盛んで、仕事の相談や打ち合わせもしやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山田ドビー
愛知県一宮市玉野
玉野駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜世界トップクラスのシェアを誇る「高速精密プレス機」のグローバルメーカー /「高速」×「高精度」の強みを武器に次世代のモノづくりに貢献〜 ■概要 世界トップクラスのシェアを誇る「高速精密プレス機」の電気設計(ソフト設計)に携わっていただきます。スマートフォンや電気自動車、医療機器などに使われる精密な部品を高速で加工できる最先端の設備です。 【主な業務内容】 ・仕様検討(新規/既存どちらも対応) ・国際規格への対応 ・シーケンス制御(PLC)※三菱電機、富士電機等 ・HMI設計 ※三菱電機、発紘電機等 ・モーター制御(サーボモーター、インバータ) ・自社開発のプレス周辺装置の設計、制御 ・試運転時の立会い など 【職務の特徴】 ・当社では設備の仕様検討から設計、試作・評価までを一貫して自社で担当しています。 ・受注の多くが既存製品の改良などカスタマイズとなっていますが、新規の受注も増えており、将来的に新製品の開発に携わる機会もあります。 ・アフターフォローに関しては、専任のサービスエンジニアがおりますので、日常的な対応をお任せすることはありません。 ■組織構成 ・当社の電気設計は正社員11名(20代1名、30代2名、40代3名、50代3名、60代2名)の体制で行っております。 ・前職でのご経験を活かしていただきたいと考えておりますが、入社後は先輩社員の下で業務に慣れていただく体制がございますのでご安心ください。 ・電気設計は「既存製品の設計」と「新製品の開発」の2チームに分かれています。入社後まずは既存製品の設計から担っていただき、将来的にはスキルや志向性を考慮して、新製品の開発に携わっていただくことも可能です。 ■当社について 当社は1分間に4000ショットの「超高速精密プレス機械」を開発しました。「高速精密プレス機」とは、半導体や最先端の自動車部品など、極めて高い精度が求められる部品を高速に精密に製造するための設備機械。この専用機メーカーとして、世界各国の製造業界からオーダーをいただいています。当社の製品は、大手メーカーが開発するスマートフォンや、パソコン、自動車、家電製品、医療機器などに不可欠な存在として活躍。海外にも複数の拠点を展開し、高速精密プレス機の分野では、世界でトップクラスのシェアを誇っています。
株式会社錢高組
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
ゼネコン, 総務 法務
※当社以下の職種いずれかに適性を鑑みて打診させていただきます。 ご希望あれば加味いたします。 ■対象職種: ・総務 ・法務 その他管理部門職種 ■業務概要: 当社での管理部門業務をお任せします。総務・法務をはじめとしたバックオフィス業務の中から適性を見て、そのポジションの業務に従事いただきます。 ■働き方:年間休日126日、休日出勤の際は振替休日を推奨しております。残業時間に関しても時期により波はありますが、抑制に向けて取り組んでおります。 ■同社沿革:橋や道路、トンネル、建築物といったコンクリート構造物。これらは人々の暮らしや産業を支えており高い安全性と機能の維持を保つための補修・補強などのメンテナンスが不可欠です。同社に関しては、300年を超える歴史があり、1705年に錢高林右衛門が棟梁として建立に携わった本願寺尾崎別院が創業の瞬間でした。その後1887年に錢高組に改め、明治の文明開化の波と共に勃興しつつあった西洋建築の新技術や近代経営を取り入れ、数々の建築物を世に残してきました。 昭和初期には「橋の錢高組」の異名をとり、勝鬨橋や旧瀬田唐橋など数多くの橋の施工実績を残しています。 ■仕事のやりがい:同社には実力主義の風土があり、若くして重要なポストに就く人材が多数在籍しています。やる気があり、技術力も伴っている人材には成長や昇進のチャンスが多く与えられる風土があります。 ■代表的な建設物:国立国際美術館、靖國神社遊就館、横浜国際競技場、静岡スタジアム、彩の国くまがやドーム、ララガーデン春日部、桃山学院大学、東北学院大学、慶應義塾大学三田キャンパス東館、東京都板橋清掃工場、青山ライズスクエア、福岡キャナルシティ、コスモポリス品川など
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ