89006 件
サイオステクノロジー株式会社
東京都港区南麻布
広尾駅
500万円~799万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
主な事業内容:当社エンジニアが保有する高い技術力を元に、システム構築のビジネス案件を営業をいただきます。 Red Hat Enterprise Linux 製品を始め、最新のWebサーバーソフトウェアNginx、数多くの実績を持つ企業向けPostgreSQL、そして、プライベートクラウド環境やスケール型ファイルシステム、デプロイや監視ソフトウェアなど、企業で多くの採用実績をもつOSS 基盤システムのインテグレーションを提供します。 ・OSS(オープンソースソフトウェア)のサポートサービス ・OSSを活用したシステムインテグレーション ・統合認証基盤インテグレーション ・クラウドネイティブなアプリケーション開発 ・OSSのエンタープライズ製品のサブスクリプション販売と導入時のコンサルティング <参照URL> ・サイオスOSSよろず相談室:https://sios.jp/products/oss/yorozu/ ・OSSインテグレーションサービス:https://sios.jp/products/it/oss.html ・Cloudインテグレーションサービス:https://sios.jp/products/it/cloud.html ・APIエコシステムデザインソリューション:https://api-ecosystem.sios.jp/ ・統合認証インテグレーション:https://sios.jp/products/id/auth.html ■組織構成と働き方:原則リモートワークのため、Slack、Google Meet等のコミュニケーションツールを駆使し、気軽に話せる環境作りや密な情報共有を心掛けています。 ・フルリモート可能 ・2022年の経営優良法人選出 ・全社残業平均12.7時間 ・コアタイム無しのフレックス制度 ■当社の特徴: 当社はオープンソースソフトウェアが世の中で事業に用いられるようになる以前から目をつけ、オープンソースのパイオニアとしてノウハウを蓄積してきました。連続休暇制度の取得率は100%と、働きやすい環境作りをしています。他にも育児休暇・産後休暇と、時短勤務の実績があります。また、全社的にリモートワークを奨励しています。現在の感染症流行以前から全社員の3分の2がリモートワークとなりました。
日揮株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーA(1階)
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(建築・土木) 土木設計・測量(都市計画・環境)
■職務概要: (1) 国内プラント土木設計業務: ・土木一般設計業務 ・土質エンジニア ・コンクリート設計業務 ・鉄骨構造設計業務 (2) 国内プラント土木見積業務 (3) 設計協力会社への業務依頼、指示、調整、管理業務 (4) 施工協力会社への引合い、調整および顧客との調整、打合せ等 ■福利厚生・就業環境 【独身寮】 横浜市内に2か所、約350室の独身寮をご用意しています。原則として、通勤2時間以内に自宅・親の住居がない場合に入寮可能です。 家賃は6,100〜14,100円/月。経済的な負担の軽減だけでなく、寮での日常的な交流を通じて同僚とのつながりを深めることもできます。 【充実の就業環境】 仕事と家庭の両方を充実させるためのファミリーケア制度などを設けており、社員、社員の家族の充実度を会社が創ることを意識的に取り組んでいます。育児休職に関しては、当制度を利用した社員のほとんどが職場復帰を果たしています。各職場の雰囲気や環境の良さ、育児への理解があるからこそ、長期休職の後でも気後れすることなくスムーズに業務復帰ができます。 ■同社について 1928年の創立以来、オイル&ガス分野を中心に、発電、医薬、医療、非鉄製錬など、インフラ分野においても多種多様なプラント・施設を手がけてきました。近年では、オイル&ガス分野だけではなく、新たな分野への挑戦も積極的に行っています。FLNG(洋上天然ガス液化設備)、FPSO(洋上石油・ガス生産貯蔵出荷設備)といった、海を舞台とするオフショア分野。メディカル、医薬品、アグリカルチャー。水素エネルギーの利用拡大、太陽光発電、バイオマス発電、洋上風力発電、電力システム技術の開発。より様々なインフラ分野へと進出し、社会貢献における幅を広げています。
相互建設株式会社
東京都調布市菊野台
柴崎駅
600万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
◆東京都内を拠点に、自由な働き方ができる現場監督を募集!大型案件中心で、夜勤・出張なし◆ \経験豊富な現場監督として、充実したセカンドキャリアを実現/ ・当社は信頼と安心をモットーに、多岐にわたる建築事業を展開しています。公共施設やマンション、保育園、ビルなど幅広い案件を手掛けており、安定した基盤があります。 ・案件の規模は2〜3億円がメインで、1件ずつ担当し、10ヵ月〜1年ほどの期間でじっくりと取り組むことができます。 ・出社は月1回の全体会議のみ。それ以外は現場へ直行直帰でき、自由度の高い働き方が可能です。 ■職務概要: 当社は、信頼と安心をテーマに幅広く事業を展開し、地域社会に貢献しています。公共施設、高齢者介護施設、マンション、保育園、ビル、一般住宅などを手掛け、建築分野において独自の技術とノウハウを駆使し、企画から設計、施工、メンテナンス及びリニューアルまで一貫したエンジニアリング事業を行っています。今回は、現場監督を募集しています。 ■業務詳細: ・工程管理 ・安全管理 ・原価管理 ・品質管理 ・施主対応 ・設計対応 ■業務の特徴: 対応する案件はマンション、テナントビルがメインで、現在は新築マンションが8割を占めています。案件は民間・ディベロッパーから受けており、豊富な情報を得ています。見積もり合わせは別担当が行うため、現場監督業務に専念できます。 ・案件規模:2〜3億円の案件がメイン ・担当案件数:基本的に1件ずつ、約10ヵ月〜1年ほど担当 ・担当エリア:東京都内、特に調布市周辺 ・現場体制:1名で担当し、協力業者がサポート ・夜勤、出張:なし ■組織構成: 工事部は7名で構成されており、40代〜60代のベテラン社員が多く、気軽に質問できる環境です。入社後は、案件の状況に応じてすぐに現場に入っていただく予定です。タイミングによっては、進行中の案件に参加し、新規案件が出次第、現場に入っていただきます。 ■特徴・魅力: ・再雇用制度があり、長期にわたって現役のような働き方が可能です。 ・現場監督に現場の内容を任せているため、基本的なルールはありますが、自由度高く業務を行えます。 ・出社は月1回の全体会議のみで、それ以外は現場へ直行直帰できます。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 解析・調査 メンテナンス
■職務概要:以下の業務をご担当頂きます。 (1) プラントの設計、調達、建設における、調達品及び現場工事の品質管理業務 (2) 静機器・配管・回転機の製造中の検査業務 (3) 現場工事における溶接検査管理業務 ■福利厚生・就業環境 【独身寮】 横浜市内に2か所、約350室の独身寮をご用意しています。原則として、通勤2時間以内に自宅・親の住居がない場合に入寮可能です。 家賃は6,100〜14,100円/月。経済的な負担の軽減だけでなく、寮での日常的な交流を通じて同僚とのつながりを深めることもできます。 【充実の就業環境】 仕事と家庭の両方を充実させるためのファミリーケア制度などを設けており、社員、社員の家族の充実度を会社が創ることを意識的に取り組んでいます。育児休職に関しては、当制度を利用した社員のほとんどが職場復帰を果たしています。各職場の雰囲気や環境の良さ、育児への理解があるからこそ、長期休職の後でも気後れすることなくスムーズに業務復帰ができます。 ■同社について 1928年の創立以来、オイル&ガス分野を中心に、発電、医薬、医療、非鉄製錬など、インフラ分野においても多種多様なプラント・施設を手がけてきました。近年では、オイル&ガス分野だけではなく、新たな分野への挑戦も積極的に行っています。FLNG(洋上天然ガス液化設備)、FPSO(洋上石油・ガス生産貯蔵出荷設備)といった、海を舞台とするオフショア分野。メディカル、医薬品、アグリカルチャー。水素エネルギーの利用拡大、太陽光発電、バイオマス発電、洋上風力発電、電力システム技術の開発。より様々なインフラ分野へと進出し、社会貢献における幅を広げています。
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(プロセス)
■職務概要:以下の業務をご担当頂きます。 (1) 原子力発電所の廃棄物処理設備、ユーティリティ設備のプロセス設計業務全般 (2) 発電所以外の原子力関連設備におけるプロセス設計業務全般 (3) 上記設備に関する国内および海外顧客との調整 (4) 上記設備に関する設計、仕様の決定、国内外ベンダーの引き合い、社内各部門との調整 (5) 上記設備に関する現場試運転業務 ■福利厚生・就業環境 【独身寮】 横浜市内に2か所、約350室の独身寮をご用意しています。原則として、通勤2時間以内に自宅・親の住居がない場合に入寮可能です。 家賃は6,100〜14,100円/月。経済的な負担の軽減だけでなく、寮での日常的な交流を通じて同僚とのつながりを深めることもできます。 【充実の就業環境】 仕事と家庭の両方を充実させるためのファミリーケア制度などを設けており、社員、社員の家族の充実度を会社が創ることを意識的に取り組んでいます。育児休職に関しては、当制度を利用した社員のほとんどが職場復帰を果たしています。各職場の雰囲気や環境の良さ、育児への理解があるからこそ、長期休職の後でも気後れすることなくスムーズに業務復帰ができます。 ■同社について 1928年の創立以来、オイル&ガス分野を中心に、発電、医薬、医療、非鉄製錬など、インフラ分野においても多種多様なプラント・施設を手がけてきました。近年では、オイル&ガス分野だけではなく、新たな分野への挑戦も積極的に行っています。FLNG(洋上天然ガス液化設備)、FPSO(洋上石油・ガス生産貯蔵出荷設備)といった、海を舞台とするオフショア分野。メディカル、医薬品、アグリカルチャー。水素エネルギーの利用拡大、太陽光発電、バイオマス発電、洋上風力発電、電力システム技術の開発。より様々なインフラ分野へと進出し、社会貢献における幅を広げています。
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
600万円~899万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【2018年新規設立・社長直下の注力事業!/ニッパツの中でも新しいことに挑戦できる部署となります】 自動車など、電動化のキーパーツであるモーター周辺部品の開発に伴う、工程設計に携わっていただきます。詳細については面接でお伝えをさせていただきます。 ■業務内容: ・モーター生産のための生産技術確立 ・生産設備仕様書作成 ・生産設備メーカー対応 ・生産設備試運転、立上げ ・生産設備の仕様検討 ※設備の設計は協力会社に依頼。 ・モーター生産現場での製造対応自動化に向けた活動 ・上記のための構想・設計・トライアルまでの実施 使用CAD:AUTOCAD(2D)、CATIA ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ■ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。 ■就業環境:当社の離職率は5%程度、腰を据えて働く環境が整っています。全社員の中で中途入社割合は約2割であり、上級管理職の中途入社割合も約2割なのでハンデはありません。また、社風は自由闊達で非常にアットホームです。これまでの中途入社の方の入社後のアンケートでは、ほとんどの方が「人間関係が非常に良く働きやすい」「家族的な雰囲気で一緒になって問題解決をしている姿勢が素晴らしい」といった社風を絶賛するコメントをしています。
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(建築・土木) 設計(機械)
■職務概要:プラント3D CAD(AVEVA PDMS)のアドミニストレーション業務をご担当頂きます。 ・AVEVA PDMSを用いたプロジェクトにおけるPDMSプロジェクトデータベースの作成 ・カタログ&スペック登録のアドミニストレーション業務 ■福利厚生・就業環境 【独身寮】 横浜市内に2か所、約350室の独身寮をご用意しています。原則として、通勤2時間以内に自宅・親の住居がない場合に入寮可能です。 家賃は6,100〜14,100円/月。経済的な負担の軽減だけでなく、寮での日常的な交流を通じて同僚とのつながりを深めることもできます。 【充実の就業環境】 仕事と家庭の両方を充実させるためのファミリーケア制度などを設けており、社員、社員の家族の充実度を会社が創ることを意識的に取り組んでいます。育児休職に関しては、当制度を利用した社員のほとんどが職場復帰を果たしています。各職場の雰囲気や環境の良さ、育児への理解があるからこそ、長期休職の後でも気後れすることなくスムーズに業務復帰ができます。 ■同社について 1928年の創立以来、オイル&ガス分野を中心に、発電、医薬、医療、非鉄製錬など、インフラ分野においても多種多様なプラント・施設を手がけてきました。近年では、オイル&ガス分野だけではなく、新たな分野への挑戦も積極的に行っています。FLNG(洋上天然ガス液化設備)、FPSO(洋上石油・ガス生産貯蔵出荷設備)といった、海を舞台とするオフショア分野。メディカル、医薬品、アグリカルチャー。水素エネルギーの利用拡大、太陽光発電、バイオマス発電、洋上風力発電、電力システム技術の開発。より様々なインフラ分野へと進出し、社会貢献における幅を広げています。
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
650万円~999万円
ITアウトソーシング コールセンター, Webデザイナー UI・UXデザイナー
◆◇世界28の国と地域で事業を展開/従業員数7万人を超え/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績があり/在宅勤務可◆◇ ■業務内容: デジタルマーケティングにおいて、企業のブランド価値を高めビジネスを最大化するため人間中心設計での顧客体験の構造化を行い、主にオウンドメディアで最良のUXと最適なUIの提供を支援する業務をご担当いただきます。 <担当業務例> ・顧客からの要件ヒアリング、課題抽出 ・ターゲットユーザー選定、カスタマージャーニーマップ作成 ・UXリサーチ ・情報設計、画面設計 ・ABテスト設計 ■業務の特徴: 当社は各業界を代表する企業をお客様として抱えており、それぞれのお客様が目指すデジタルマーケティングも多様化・大型化しています。特にサイトを中心としたオウンドメディアにおいて、データ活用とUI設計に顧客体験を加えることで、「根拠のあるUXデザイン」をお客様に提供するため、CXプランナーやアーキテクトとチームを組み、お客様それぞれに最適なUIUXを作る役割を担っていただきます。 ■当ポジションの魅力: 1社で複数の事業体を持つような、業界を代表する企業のデジタルマーケティング案件やDX案件が多く、ユーザー体験も複雑なものを考えUIに落としていただく必要があることから、UXデザイナーとしてのスキル拡幅につなげていただけます。また、単独遂行ではなく、プロジェクトチームへ参画し、CXプランナーやアーキテクト、UIデザイナーやコーダーといったメンバーと案件完遂していただくことで、マネジメント経験を積むこともでき、将来的にはデジタルマーケティング案件全体を統括する「統括プロジェクトマネージャー」や「コンサルタント」へのキャリアアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社土木管理総合試験所
長野県長野市篠ノ井御幣川
500万円~699万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜IUターン歓迎/東証スタンダード上場の建設コンサルタント/取引顧客の9割が民間企業のため案件が多く安定性◎〜 ■職務内容: 当社の地盤改良工事における土木施工管理をお任せいたします。 ■詳細業務: ・現場と周辺環境の事前調査 ・打ち合わせ ・資材選定と発注 ・工事資料・施工図面・工程表の作成 ・スケジュール管理(協力会社スタッフや資材搬入) ・資材管理、安全・品質管理など ■魅力: 【★働きやすい就業環境★】 ・完全週休2日(土日祝) ・年間休日125日 ・残業時間30時間程度 ・長期出張なし ・直行直帰可能 ワークライフバランスを整えて働いていただける環境です! 工事規模は住宅や1店舗規模の改修工事となり、工期は数カ月程度のものが多く出張が発生した場合には1ヶ月〜2ヶ月程度となります。 【★なくならないビジネスです★】 インフラの老朽化対策が進む中、法律でも構造物の点検が定められ、当社に対するニーズは絶えることがありません。 多様なニーズに対応するため、全国に拠点を展開。さらに、長野・仙台・山口には全国最大規模の試験室を保有しております。新技術の開発等も行っております。 ■組織構成: 20代〜60代まで幅広く活躍いただいてます。男女問いません。 入社後は社内外で実施される研修にご参加頂きます。技術・営業研修を実施しており、月一回の勉強会も開催しています。 ■事業の特徴 1.国内最大級の土質試験室を3か所に配置し、取引先との関係構築に優位性を持っております。営業エリアの全国展開を見据え、フランチャイズ事業も行っております。 2.グループ関連会社は5社。独自のソリューションを保有したソフトウェア会社など、さらなる顧客のニーズに応えるべく、M&Aも積極的に推進しております。
株式会社今仙電機製作所
広島県東広島市八本松飯田
700万円~1000万円
自動車部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
■職務内容: 自動車車載用の新技術の開発を担当して頂きます。 具体的には、車載インバータ、OBC、BECMに採用する、電子部品の新技術開発(パワーモジュール、電圧監視IC、キャパシター等のデバイス開発)などです。タイミング、能力によっては、量産開発を担って頂く可能性があります。 新技術(パワーモジュール開発、スイッチング技術)の基本構想から検討試作を段階的に行い、数年後の量産化を目指す自動車の将来を担うやりがいのある業務です。 ■Mazda Imasen Electric Drive株式会社(※以下MIED)について: ○事業内容: 車両搭載用インバーターをはじめとする電動駆動ユニットに関する技術開発および生産技術開発 MIEDは、電気駆動システムに関わる製品開発を手掛けている開発会社である。 上記テーマに関する初期の開発技術案は準備してあります。一方で、白紙の状態から自ら考え業界のトップランナーとして車載電気駆動関連製品の性能を各段に向上する電子デバイスを開発して頂くことを期待します。 ○設立の背景: 当社はマツダ株式会社(以下、マツダ)の進める自動車の電動化への取り組みに関連し、同社との協業体制により、 電動駆動ユニットの開発・生産に関する取り組みを強化していくことといたしました。 それに伴い、当社はマツダとの合弁会社(MIED)を設立しました。 ○特徴: MIEDは新しい会社ですので、スタートアップ企業で働きたい方や自由度高く働きたい方にお勧めです。 過去実績にとらわれることなく、独自のアイディアを形にして市場へ出すことが期待しております。 ○勤務地:広島県東広島市八本松飯田2丁目14番1号 ■事業の特徴: 自動車用シートアジャスタを主力製品とする独立系自動車部品メーカーです。今後も成長・発展させるため、シート・電装事業、電子事業、新事業の3事業が、2029年には比肩しバランス感のある「3本足の事業展開」を目指して、2021年度からスタートした中長期計画です。 MazdaImasenErectricDrive(以下MIEDとする)へ出向
Tianma Japan株式会社
秋田県秋田市御所野下堤
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
◇社内IT全般を担当/社員が安心して働ける環境/自社での勤務/リーダークラスの採用も可能/将来的にIT部門を統率/天馬微電子の日本法人/確かなディスプレイ技術開発力/常に挑戦を続ける企業◇ ■採用背景: 事業継続のための技術承継、IT部門の次世代管理職およびスペシャリストの育成 ■業務内容: 社内の情報システム全般に関わる運営、管理、企画等の業務に従事いただきます。 ・業務システムサーバの運用/管理/保守/更新 ・業務システムアプリケーションの運用/管理/保守/設計/開発 ・業務システムのOracleデータベースの運用/管理/保守/更新 ・社内ユーザからのシステムに関する問合せ対応や要求に基づくシステム対応 ・情報セキュリティ管理 等 入社後は現主任からOJTを通して1つずつ業務を学んでいただき、最終的には上記業務をお任せします。社内SEとして上流〜下流まで幅広い経験を積むことができますので、幅広くスキルを身に着けて、キャリアアップしたい方に向いています。 ■組織構成:配属となるIT推進部には6名(平均年齢54歳)在籍しています。当社は中途入社者も在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社について:当社は天馬微電子の日本法人として、お客様へ高品位で多彩なディスプレイ製品をお届けするディスプレイサプライヤーです。 液晶技術の黎明期から培ってきた確かなディスプレイ技術開発力、先進の設備を備えた多くの生産拠点、そして各国に広がる販売網を活かし、高品位で多彩な中小型ディスプレイ製品群を幅広いマーケットへご提供しています。ディスプレイソリューションを通じて社会の発展に貢献し、可能性に満ちた世界をつくる、そのために私たちは常に挑戦を続けています。 ■天馬グループの強み: 世界有数の生産設備:天馬グループは各地に先進の工場設備を有しています。開発、設計、製造、資材調達、品質管理において最適で効率的な生産運営を実現しています。 グローバルネットワークとローカルサポート:アジア、北米、欧州など、世界中のネットワークを通じて常にマーケットトレンドを捉え、高品位の製品をご提供します。同時に、各地域に根差した販売・サポート網を築き、安心して製品をご利用いただける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
500万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□東証プライム上場/日本製鉄のDNAを引き継ぐユーザー系SIer/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3〜4%、平均残業月8.3時間、福利厚生充実□■ ■業務内容: 自社製品群の企画/マーケティング・製品開発・導入・保守/運用に関連する業務をご担当いただきます。 ・金融機関/事業法人向け為替取引執行系システム(為替OMS) ・総合・専門商社向けコモディティ取引リスク管理システム(CTRM/ETRM) ・金融機関向け金融市場系取引統合管理システム(CapitalMarket) ・事業法人向けトレジャリーマネージメントシステム(TMS)/キャッシュマネジメントシステム(CMS) ・金融機関/事業法人向け外貨送金・決済サービス ■ポジションの魅力: ・自部門でパッケージ/サービスの開発を行う為、自身が企画した・開発した機能が製品に組み込まれていきます。 ・(受託開発にはない)自身の企画・アイデアをお客様に評価される醍醐味を味わうことができます。 ・技術力に自信がなくても、顧客業務と製品知識を蓄えれば、製品企画や顧客セールスにも直接携わることができます。 ■キャリアパス: ・製品の標準機能開発を束ねる開発・リーダー ・顧客への製品導入をリードするインプリ・リーダー ・特定領域の専門性を深めた業務・技術コンサルタント ・複数案件PMを統括するプログラムマネージャー ・製品の企画〜開発〜保守・運用を統括するプロダクトマネージャー ■働き方・福利厚生: 月平均残業8.3時間(同社は所定就業時間7.5時間となりますが、左記は法定労働時間8時間に換算し算出した数値)。年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等様々な制度がございます。 ■当社の特徴: 鉄鋼事業に不可欠である信頼性をベースに、最新のIT技術を取り入れながら急速に成長しています。あらゆる産業にソリューションを展開し、他にはない絶対的な実績とお客様基盤を有しています。コンサルティングからシステム構築、運用まで一貫したサービスを提供しており基盤構築に関しても業界トップクラスとの定評があります。
グローバル・アライアンス・リアルティ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
900万円~1000万円
その他金融 不動産金融, アセットマネジメント ファンドマネジャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【リモート可/明治安田生命、三菱東京UFJ銀行、三菱UFJ信託、森ビルが株主/内外の投資家および大手金融機関との折衝経験が積める】 私募ファンドと不動産投資信託を行っている当社にて、私募ファンド業務の推進をご担当頂きます。 ■業務内容: 当社スポンサーの財務基盤、国内外投資家とのネットワーク、 海外大手ファンドとの協業により得たバリューアップノウハウを活かし、物件の取得〜売却まで一連のAM業務を担当いただきます。 (1)新規の私募ファンド組成に関する諸業務(投資家等関係先との情報交換・不動産情報の収集、取得等) (2)私募ファンドにおけるファイナンス関連業務・関係先の選定、契約書の作成、ファイナンス実行まで一連の関連業務(投資家、レンダー、信託銀行等との調整・交渉等) (3)私募ファンドの保有する不動産の運用・管理計画の策定、運用状況の把握と報告、適切なPM会社の選定と監督、投資家への定期レポーティング、売却 ■業務のポイント: ・上記の業務の他にも、ディールをリーダーとして牽引頂き、若手社員の教育・育成にも携わって頂きます。 ・ファンドのアセットタイプはオフィス、レジデンス、物流、商業施設等、幅広いです。物件取得〜期中管理まで一貫して経験できます。 ■組織:私募ファンドにおける投資用物件の取得・売却・期中の運用〜財務・IRまで一気通貫で行っている部署です。メンバーは担当役員、部長、主担当9名(30代前半〜40前半)、事務4名の合計15名です。 ■当社の特徴: ・オフィスビルだけでなく商業施設、物流施設(倉庫など)、居住用マンションなど様々な種類の物件を扱えるほか、単に物件を購入して保有するだけでなく、古い物件を買ってリノベーションしてバリューアップして売却してリターンを得る、などの取引も行っており、約400億の大きな物件から40〜50億などの小さめの物件など規模や築年数などバラエティに富んだ物件を扱えます。 変更の範囲:本文参照
株式会社チームアップ
東京都千代田区九段北
医療コンサルティング その他専門コンサルティング, 病院長・事務長 戦略・経営コンサルタント
【全国の医療機関の経営を支援するベンチャー企業での経営コンサルタント/裁量権◎/就業環境◎】 ■業務内容: 全国各地の再生案件・経営改善案件につき、案件DD、経営改善計画の作成、現場での改善実行支援を行うポジションです。現状を多面的に分析し、経営改善・収益改善の最適なプランを立案、改善支援フェーズでは病院の現場および当社各サービスラインを取りまとめ、プロジェクトとして「立て直し」を支援することがミッションになります。 ■具体的な業務: 以下のうち、一定期間現場に常駐し、現場で収益改善の提案・実行支援をメインに業務をお任せします。 ・経営分析、収益改善計画の立案・実行支援 ・再生計画、民事再生等手続きの実施支援 ・事業評価、各業務ライン評価、M&Aの実施支援 ・経営分析とこれに基づく現場で収益改善の提案・実行支援 ※再生支援/M&A支援では、行政手続き・仲介だけではなく、実行前のダウンサイジング、資金繰り、民事再生/統合手続、再生/統合後の経営計画の立案、実行のハンドリングまで行います。 ■組織構成: 経営支援担当は4名在籍しております。(主力メンバー2名、北海道領域担当1名、病院へ出向し経営改善しているメンバー1名) ■働き方: ・現場を正しく理解し、協議し、実行を支援するためには、実際の現地・現場に出向くことが必要となります。そのためクライアント先への出張も多くあります。(週3〜5日) ・WEB会議も活用しながら進めるため、支援フェーズ・関係性等に応じ、在宅勤務含め裁量を以て進めることができます。 ・自らのスペシャリティをベースに、事業経営を俯瞰し、関連するサービスライン・メンバーと協働し、チームで経営改善の ミッションに取り組むスタイルです。 ・年間休日123日(完全週休2日・土日祝)となっております。 ■当社について: 当社は、2020年に設立し、医療機関・介護施設に対する経営再生、経営改善事業を展開しております。医療機関・介護施設に対し、計画作成だけのコンサルティングではなく、ハンズオンでの再生、現場改善のハンドリングまで一貫してワンストップで提供していることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 内部監査 IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜NECグループ全体のセキュリティ管理をお任せ/グローバル展開企業でITセキュリティマネジメントを経験できる〜福利厚生充実/東証プライム上場/年休127日〜 ■業務内容: ※セキュリティガバナンスグループのミッション:人と組織でNECグループのセキュリティを守る ・セキュリティ全般のマネジメント・ガババナンス ・セキュリティポリシー・ガイドラインの策定・管理 ・セキュリティカルチャー・アウェアネスの向上、教育・意識啓発・点検・監査 ・外販営業支援 ■セキュリティガバナンスグループの主要な担当領域において自らが責任を持ち、プロジェクトをリードしていただくことを期待しています。 ・大規模/重要度の高い担当領域のビジョンと戦略の立案とその遂行 ・担当領域におけるプロジェクトリード、プロフェッショナリティの発揮 ・組織運営において組織長を補佐し、成果と指標を達成 ・プロフェッショナリティの観点からチームメンバへ指導やアドバイスを行い、チームの生産性やエンゲージメントを向上 ・内外のステークホルダーと適切なコミュニケーションをとり、連携効果を発揮 ・最新セキュリティ情報や業界トレンド等を調査し、社内導入やビジネスの方向性を判断 ■同ポジションの魅力: ・グローバル従業員10万人規模企業のHQにおけるITセキュリティマネジメントを経験できる ・最新のセキュリティマネジメント国際規格を習得できる ・最先端のデジタル技術やソリューションに携われる ・様々な業種のお客様や業界トッププレーヤーとコミュニケーションでき、多彩なノウハウを蓄積できる 変更の範囲:会社の定める業務
GMO ENGINE株式会社
東京都渋谷区桜丘町
500万円~1000万円
広告制作 放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
■業務詳細: 当社は、GMO ENGINEは、TVCMを中心に、Web、デザインなどの企画制作を行う総合コンテンツ制作会社です。事業拡大に伴い、広告映像制作のプロデューサーを募集いたします。今回は、TVCMを中心とした各種映像制作のプロデュース業務全般をお任せします。今後さらに成長を目指すENGINEで、これまでの経験を活かしコアメンバーとして活躍する意欲のある方にぜひご入社いただきたいと考えています。 ■業務詳細: <TVCM中心> ・各種映像制作の予算管理 ・制作進行管理 ・企画立案 ・交渉、営業 ・クオリティ管理 ・撮影同行 ・仕上げ、納品 ■入社後の流れ: 経験を見て、配属部署の決定やサポートに入る案件を決定いたします。 また、これまでのご経験を活かし新規開拓の営業活動もお願いいたします。 ■組織構成: 制作部は30名ほどで構成されております。男女比は大体6:4、平均年齢は30代前半と若手も活躍している環境です。 ■特徴・魅力: ・当社は、2022年秋、GMOインターネットグループの一員となりました。 ・今まで手がけてきたTVCM、Web、デザインなどはこれまで以上に、グループシナジーを活かしてデジタル領域を強化し広告制作の幅を拡げていきます。 ・これまでに培ってきた企画制作力を活かし、新しい事業にもチャレンジしていきたいと考えています。 ・株式会社江崎グリコ様、株式会社資生堂様、株式会社大林組様、株式会社ユニクロ様など、大手企業の案件にも多く携わっております。
650万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜東証プライム上場・総合ICT企業/最先端のデジタル技術をつけ、10万人規模の社員が使用する大規模プロジェクトをリード〜 ■業務内容: ServiceNowをはじめとする共通ITサービス展開の統括として、DX基盤のあるべき姿の設計を行っている部署にて下記業務をお任せします。 【業務詳細】 1.担当領域のビジョンと戦略の遂行:大規模/重要度の高い領域の長期的な方向性(ビジョン)に向けた戦略立案とその遂行 2.担当領域におけるプロジェクトリード、プロフェッショナリティの発揮:大規模/重要度の高いプロジェクトの方針策定、企画設計、実装、運用に責任を持つ 3.組織運営における組織長の補佐:安定的且つ継続的な事業運営のため組織長を補佐し、組織が担う成果と指標を達成させる 4.チームメンバへの指導:プロフェッショナリティの観点から技術的な指導やアドバイス等を行い、チームの生産性、従業員のエンゲージメント・健康などを向上させる 5.ステークホルダーの対応:内外のステークホルダーとの交渉や協力などの適切なコミュニケーションを取り、必要な提言や調整を行う 6.業界の市場調査:業界トレンド、市場変化、競合情報などを調査し、ビジネスの方向性を判断するために情報収集に務める ■同ポジションの魅力: ・最先端のデジタル技術、ソリューションにチャレンジすることができること、多様なリファレンスがあり、ナレッジを蓄積することができること ・グローバルITプレーヤとのリレーションがあり、密接な関係を構築できること ・10万人の従業員規模の企業のHQにおけるITマネジメント経験
東映アニメーション株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【スタンダード市場上場/作品は全世界100カ国以上で放送/ドラゴンボールやワンピースなどの児童向けアニメを手掛ける企業/作品は全世界100カ国以上で放送/内定者研修や語学学習補助制度あり/充実の教育制度/確定拠出年金制度あり/育児休職制度を最長2年間取得可能/フレックスタイム制】 ■業務概要: 当社のIP戦略を担う「企画部」にて、以下の業務をお任せします。 ※興味や適性により幅広くお任せします。 アニメ作品に関するプロモーションサイトに係る業務全般 ■具体的な業務: ・デザイン制作、コーディングの補助、バナー作成及び ・WEBの更新業務、各種SNS、YouTube動画の更新業務 ・アナリティクス、各種解析ツールによるデータ出し等 ■使用ツール(一例): ・AdobeCC ・AdobeXD ・Figma ・Photoshop ■働く環境: 日本のアニメを支える数多くの優秀なクリエイターが在籍しており、日々の業務を通して専門的な知識を身につけることができる、長く働ける環境を有しています。 ■当社について: 当社は1956年に設立以来、半世紀以上の長きにわたり、アニメーション製作の第一線で数々の作品を製作しています。その数は、劇場作品257本、テレビ作品228本、総話数にして約13,202話※という日本最大級、世界有数のコンテンツ数を誇ります(※2021年9月末現在)。今、日本のアニメーションは、海を越えて世界各国で放送・配信され、高い人気を集めています。海外で当社の作品を通じて友好の輪が広がることも少なくありません。 さらに、近年のデジタル技術の進化により、国内外でコンテンツの活用機会は飛躍的に伸び、当社の誇るコンテンツが真価を発揮するのは、まさにこれからです。 変更の範囲:会社の定める業務
サン電子株式会社※東証スタンダード上場企業
愛知県江南市古知野町朝日
江南(愛知)駅
500万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー パチンコ・パチスロ・遊戯機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜自社ブランドメーカー/東証スタンダード市場上場/年間休日123日〜 ■職務概要: 長年に渡って蓄積したデジタル技術とグラフィック表現力を駆使し、遊技機の液晶表示ユニットや各種制御基板のハードからソフト、グラフィックまで、幅広く企画・開発・製造を行っている事業部門において、遊技機の開発体制強化を図るための増員となります。 遊技機開発における、知識・ノウハウを持つ人材を育成することで社内にノウハウを蓄積し、今までにない新しい遊技機を開発できる体制を目指す中での募集です。 ■具体的な内容: ・遊技機に表示される映像の演出提案 ・デザイナーへの演出指示、進捗管理、クオリティ管理 ・クライアント様のご要望を伺いながらの演出提案 ■社風: 中途入社の方も多く、馴染みやすい雰囲気です。また、仕事の成果を正当に評価し、やる気のある方にはどんどん責任あるポジションをお任せしますので、やりがいを持って働いていただけます。新規事業チームの立ち上げであり、スタートアップに関わることができます。また、自分の作成したゲームの反応がすぐにわかる事で、変化と進化を生み出す事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東邦電気産業株式会社
滋賀県東近江市東沖野
550万円~899万円
サブコン 設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜京都で売上トップ/創業から現在まで黒字経営/資格取得補助制度あり〜 ■業務内容 当社と長年お取引のある大手メーカー様の工場にて、小規模〜大規模の施工管理(電気)業務をお任せします。 ■業務詳細: 配属当初は先輩社員につきながら業務を学んでいただき、その後に下記の業務を徐々にお任せしていきます。 【建物内部での業務】 ・高圧幹線工事 ・生産設備のための電気工事 ・照明工事・放送設備工事・自動火災報知設備 ・ネットワーク工事・セキュリティ工事など 【建物外部での業務】 ・受電設備工事 ・変電設備工事 ・非常用発電機工事 ・コージェネレーション設備工事 ・再生可能エネルギー設備工事など ■配属部署について: 当組織は5名の方が活躍しております。 (50代3名 40代1名 30代1名) ■働き方について: ・出張は近隣エリアに行くことはありますが、現状出張している人の方が少ないです。 ・残業時間を減らすために建設ディレクターのポジションを設けるなど、施工管理の負担を減らすための施策を積極的に取り入れています。 ■定年制度 定年60歳(再雇用65歳) 働く意欲がある方に関しては、相談のうえ65歳を超えてもご就業いただいている方もいらっしゃいます。 同社には、現在70代でご活躍されている方もいます。 ■当社について: 1955年3月の創業以来、赤字なしの黒字経営を継続しております。案件の9割は直受注であり、京都府下でも売上No.1の実力を誇る企業です。 同社の扱う商品は、メーカー設備や商業施設、公共工事、学校機関等、様々な規模の幅広い分野がございます。学校、病院、大手企業が取引先となるため、社会に大きく貢献できる環境です。創業1955年から蓄積された技術と信頼を基に事業展開をしています。 官公庁とも取引がある事から大型設備に対応できる安定した収益基盤、経営環境を持ち合わせている点が特徴です。
ピアス株式会社
大阪府大阪市北区豊崎
化粧品 医薬品メーカー, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
「カバーマーク」「アクセーヌ」「イミュ」など、多数の人気化粧品や医薬品、機能性食品の製造販売および施術提供を行う当社にて、不動産企画をお任せします。 ■業務内容: ピアスグループが所有する不動産の企画開発を担っていただきます。 ■業務詳細: ・自社保有資産である「土地や建物」等の有効活用のための、新規事業を含めた企画の立案と開発の推進業務 ・資産管理、契約管理 など ■当社の魅力: ・確たる化粧品ブランドを多数抱える大手化粧品メーカーです。 ・「カバーマーク」「アクセーヌ」、塗るつけまつげで人気の「イミュ」など、様々なブランドの製品を企画、研究、開発、製造、販売まで一貫して手掛けています。 ・会社の安定感はさることながら、今後はアジアを中心に海外への事業展開も積極的に行っていく予定です。 ・風通しの良い社風で、社員一人一人の主体性を重んじ、積極的かつフレキシブルに行動できる環境が整っています。
滋賀県野洲市大篠原
〜京都で売上トップ/創業から現在まで黒字経営/資格取得補助制度あり〜 ■業務内容 当社と長年お取引のある大手メーカー様の工場にて、小規模〜大規模の施工管理(電気)業務をお任せします。 ■業務詳細: 配属当初は先輩社員につきながら業務を学んでいただき、その後に下記の業務を徐々にお任せしていきます。 【建物内部での業務】 ・高圧幹線工事 ・生産設備のための電気工事 ・照明工事・放送設備工事・自動火災報知設備 ・ネットワーク工事・セキュリティ工事など 【建物外部での業務】 ・受電設備工事 ・変電設備工事 ・非常用発電機工事 ・コージェネレーション設備工事 ・再生可能エネルギー設備工事など ■配属部署について: 当組織は10名の方が活躍しております。 (40代3名 30代2名 20代5名) ■働き方について: ・出張は近隣エリアに行くことはありますが、現状出張している人の方が少ないです。 ・残業時間を減らすために建設ディレクターのポジションを設けるなど、施工管理の負担を減らすための施策を積極的に取り入れています。 ■定年制度 定年60歳(再雇用65歳) 働く意欲がある方に関しては、相談のうえ65歳を超えてもご就業いただいている方もいらっしゃいます。 同社には、現在70代でご活躍されている方もいます。 ■当社について: 1955年3月の創業以来、赤字なしの黒字経営を継続しております。案件の9割は直受注であり、京都府下でも売上No.1の実力を誇る企業です。 同社の扱う商品は、メーカー設備や商業施設、公共工事、学校機関等、様々な規模の幅広い分野がございます。学校、病院、大手企業が取引先となるため、社会に大きく貢献できる環境です。創業1955年から蓄積された技術と信頼を基に事業展開をしています。 官公庁とも取引がある事から大型設備に対応できる安定した収益基盤、経営環境を持ち合わせている点が特徴です。
化粧品 医薬品メーカー, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
「カバーマーク」「アクセーヌ」「イミュ」など、多数の人気化粧品や医薬品、機能性食品の製造販売および施術提供を行う当社にて、EC運営担当としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ピアスグループが展開する各ブランド(カバーマーク、アクセーヌ、ケサランパサラン、オリリー、ヴェーダヴィ、翠松堂製薬、パピリオ、デジャヴュ、オペラなど)のEC売上を向上させるための施策の企画・実行をお任せします。 ※複数ブランドを担当していただく予定です。 ■当社の魅力: ・確たる化粧品ブランドを多数抱える大手化粧品メーカーです。 ・「カバーマーク」「アクセーヌ」、塗るつけまつげで人気の「イミュ」など、様々なブランドの製品を企画、研究、開発、製造、販売まで一貫して手掛けています。 ・会社の安定感はさることながら、今後はアジアを中心に海外への事業展開も積極的に行っていく予定です。 ・風通しの良い社風で、社員一人一人の主体性を重んじ、積極的かつフレキシブルに行動できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東日本電信電話株式会社(NTT東日本)
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【クラウド関連技術を活用し、多数のゲストインフラ設計構築の経験ができるポジション/所定労働7.5h/フレックス/年休123日(土日祝休み)/福利厚生充実/最先端技術に携われる】 ■具体的な業務: ・多数のゲストインフラ設計構築(Vmware/Linux、Cisco/Juniper等)を通じた技術や設計の型紙化、Infrastructure as Code(Ansible/Gitlab/ServerSpec)など市中のベストプラクティスを活用した構築運用自動化の推進 ・インフラ設計から運用までを一気通貫で実施することによるシステム運用品質の向上に向けた、監視モニタリングツールの開発や維持管理、各種設備の故障復旧対応、トラブルシュートおよび業務高度化の推進 ■当ポジションの魅力: ・当組織は、通信キャリアならではのスケールで仮想インフラの構築や運用を牽引しており、業務および利用技術を高度化、モダナイズしていくための技術戦略の策定も担っています。また、市場から見て後発だからこそ、メンバーそれぞれが世の中のベストプラクティスを自ら学び、試し、自らやり方を決めて変えていくことを重要視しており、当社としてのクラウドサーバ業務の確立、変革を主体的に推進できる人材の創出にも取り組んでいます。 ・幅広いビジネス領域を持つ当社におけるクラウドサーバー事業の変革を牽引していただくことで、様々なスキルや経験の蓄積や成長が期待できます。高いチャレンジ意欲を持つ方の積極的な応募をお待ちしています。 ■募集背景: NTT東日本のサーバプラットフォームでは、これまで用途別に技術を選定し個別に構築したり、社外ベンダに構築・運用を委託したりと当社内にスキル、ノウハウを蓄積し展開・強化していくことが課題であった。現在ではNTT東日本のサーバ分野を変革をするために、業界リーダーのベンダーと組み、デファクト技術を取り込んだ新たな基盤を通信キャリアならではのスケールメリット(設備・保守体制)を活かした運用にチャレンジしているが、今後、社外含めた多数のゲストシステム搭載ニーズが増大し、業務の拡大期を迎えて、市場のベストプラクティスの活用導入によるモダナイゼーションも求められているなか、広い見識・深い技術力・経験を持った人材を採用することでプロジェクト推進を加速させていきたい。
福井県越前市北千福町
〜京都で売上トップ/創業から現在まで黒字経営/資格取得補助制度あり〜 ■業務内容 当社と長年お取引のある大手メーカー様の工場にて、小規模〜大規模の施工管理(電気)業務をお任せします。 ■業務詳細: 配属当初は先輩社員につきながら業務を学んでいただき、その後に下記の業務を徐々にお任せしていきます。 【建物内部での業務】 ・高圧幹線工事 ・生産設備のための電気工事 ・照明工事・放送設備工事・自動火災報知設備 ・ネットワーク工事・セキュリティ工事など 【建物外部での業務】 ・受電設備工事 ・変電設備工事 ・非常用発電機工事 ・コージェネレーション設備工事 ・再生可能エネルギー設備工事など ■配属部署について: 当組織は11名の方が活躍しております。 (20代2名 30代1名 40代3名 50代5名) ■働き方について: ・出張は近隣エリアに行くことはありますが、現状出張している人の方が少ないです。 ・残業時間を減らすために建設ディレクターのポジションを設けるなど、施工管理の負担を減らすための施策を積極的に取り入れています。 ■定年制度 定年60歳(再雇用65歳) 働く意欲がある方に関しては、相談のうえ65歳を超えてもご就業いただいている方もいらっしゃいます。 同社には、現在70代でご活躍されている方もいます。 ■当社について: 1955年3月の創業以来、赤字なしの黒字経営を継続しております。案件の9割は直受注であり、京都府下でも売上No.1の実力を誇る企業です。 同社の扱う商品は、メーカー設備や商業施設、公共工事、学校機関等、様々な規模の幅広い分野がございます。学校、病院、大手企業が取引先となるため、社会に大きく貢献できる環境です。創業1955年から蓄積された技術と信頼を基に事業展開をしています。 官公庁とも取引がある事から大型設備に対応できる安定した収益基盤、経営環境を持ち合わせている点が特徴です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ