90259 件
SCSK株式会社
東京都
-
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★ご希望・ご経験に合わせて適切なポジションをご提案いたします/離職率3.0%/業界内トップクラスのワークライフバランス充実環境/国内7拠点のデータセンターをフル活用したクラウドサービスに強み★ ■業務内容: ご経験とご希望にマッチした、以下のような求人をご提案させていただきます。 ※タイミングによってご希望に沿った求人がオープンしていない可能性がございますので、ご了承ください 【1】構築エンジニア ・ITインフラ構築(サーバー/データベース/ストレージ/ネットワーク/コミュニケーション) 【2】ITサービスマネジメント ・ITアウトソーシング(企画/提案/設計/運用/サービスデスク) 【3】クラウドエンジニア ・プライベートクラウド/パブリッククラウドに関する基盤構築、サービス企画・運営 【4】DCファシリティマネジメント ・データセンターファシリティの企画設計・建設、設備のライフサイクル管理・コロケーション案件の企画・提案・設計 ※当部門には大企業からのプライム案件が多数あり、グローバル企業の案件も含まれています。また、勤務地の希望も考慮いたします。 ★配属予定事業部の紹介動画★ https://www.youtube.com/watch?v=HzttF11iATg ■SCSKのインフラ領域の強み (1)データセンターをフル活用したクラウドサービス 全国にデータセンターを7拠点保有しており、プライベートクラウド『USiZE』や主要パブリッククラウドまであらゆるニーズに応えることが可能です。 特にAWS関連サービスには力を入れており、AWSの最上位パートナー企業として、「2024 Japan AWS Top Engineers」 に8 名の社員が表彰をされるなど、高い技術力と実績を評価されています。 (2)上流工程にフォーカスできる環境 領域ごとに子会社を持っているため、下流工程は一定子会社にお任せしながら、上流工程にフォーカスしてプロジェクトに参画しています。 「上流工程やっていきたい」「大規模プロジェクトに参画してみたい」という方にはピッタリの環境です。 (3)その他 ・全社平均残業22h/月 ・有給取得率91.8% ・人材公募・社内FA制度で毎年100名弱が希望の部署へ異動 ・離職率3.0% 変更の範囲:会社の定める業務
JUKI株式会社
東京都多摩市鶴牧
650万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
学歴不問
【創業80年以上・工業ミシン世界シェアトップ級/世界180ヵ国に製品展開/健康経営優良法人ホワイト500認定/退職金制度有/平均勤続年数19.7年】 ■募集背景: 当社は、グローバルに事業を展開しており、海外グループ会社との連携を強化することで、さらなるシナジー効果の創出を目指しています。 しかしながら、受発注業務においては、国や地域ごとに異なる商習慣やシステムが存在するため、非効率な運用や連携不足が課題となっています。 そこで、受発注業務の効率化を一層進めていきます。この変革をリードし、グローバル規模での業務効率化と標準化を実現していくために、経験豊富な人材を募集いたします。 ■業務概要: グローバル規模で受発注業務の標準化を推進し、業務効率化と海外グループ会社との連携強化を実現する重要な役割を担います。 具体的には、現状の受発注業務フローを可視化・分析し、課題を抽出した上で、グローバル標準となる業務プロセスを設計、導入します。その過程で、業務システムの活用やデジタル化を推進し、業務効率化を図ります。 また、海外グループ会社に対しては、新生販運用の導入・改善を支援し、円滑な連携体制を構築します。 将来的には、受発注業務の枠にとらわれず、グローバル規模での業務プロセス改善や新規プロジェクトの推進など、幅広い分野で活躍することが期待されます。 ■業務詳細: ・製販会議運営(基本的には現地の日本人スタッフと会議) ・グローバル規模での受発注業務の可視化・標準化・効率化、関係部署との調整、合意形成 ・関連システムの導入・運用、業務フローの改善 ・海外グループ会社との連携強化、情報共有の促進 ・標準化に向けた、業務マニュアルの作成・改善 ■当社の魅力: ・当社は創立83年の工業ミシン世界シェアトップクラスメーカーです。世界180ヵ国で当社製品が導入されており、海外売上は8割以上を占め、世界中の人々の生活を下支えしています。当社は工業用だけではなく家庭用ミシンや 産業装置(チップマウンタ、検査機、印刷機など)等も製造しています。ミシンの種類は約2,000機種以上にも上り、ラインナップの広さも魅力です。
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
650万円~999万円
半導体 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ゲームプログラマ
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【ソニーGトップクラスの売上高のグローバル企業/在宅勤務可/フルフレックス/福利厚生充実/年間休日130日・有給初年度から15日付与】 ■職務内容: PlayStationのシステムアプリケーション・ミドルウェア、連携するモバイルアプリやWebアプリを、 アジャイルで開発・リリースを行っていくための自動化フレームワークの新規機能開発を担当頂きます。 PlayStationのシステムソフトウェア開発では、テストの自動化をグローバルに推進し、CI/CDを実現しています。 高品質な体験をAgilityを持って提供するために、開発基盤としてより高いレベルの自動化フレームワークが必要となります。 海外拠点とも連携しつつ、クロスプラットフォームに対応した自動化フレームワークの開発をアプリ開発者と一体となって進めて頂きます。 ■組織・職場紹介: 当グループでは、自動化フレームワークやテスト実行インフラの開発を行っています。 国内の開発チームのみならず、北米・インド・英国などの拠点とも密に協業しながらグローバルに成果を展開します。 BIフレームワークによる分析や機械学習を組み合わせながらデータドリブンな開発を行い、高品質かつ継続的なソフトウェア開発の実現を目指しています。 また、国内外のオープンソースコミュニティへのcontributionも積極的に行い,新規技術にも意欲的に取り組んでいます。
NGB株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
550万円~799万円
シンクタンク 特許事務所・弁理士事務所, 法務・特許知財アシスタント
【創業約60年、知的財産権分野のパイオニア企業/主に国内大手メーカーとの特許に関する出願から登録までを技術面・法律面からサポート】 外国特許出願事務及び事務支援サービスを担当いただきます。顧客は主に国内上場企業です。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細: 【外国特許出願事務】 世界各国の法制度に則った特許出願〜登録業務にまつわる事務手続き 顧客への請求、納品、事務手続きの説明 特許の期限管理、データ抽出 管理システムのメンテナンス・データ入力 【事務支援サービス】 顧客への事務支援サービスの提案 支援内容のすり合わせ、業務整理 BPOへの委託および管理 顧客のアフターケア <主要取引先企業> トヨタ自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、日産自動車、三菱重工業、矢崎総業、パナソニック、三菱電機、富士通、日立製作所、ソニー、NTTドコモ、東京エレクトロン、三菱ケミカル、富士フイルム、花王、アステラス製薬、ブリヂストン、マックス 他 約5000社 ■当社について: 1959年の設立以来、日本の知的財産ビジネスのパイオニアとして、外国特許/意匠/商標の出願仲介や訴訟支援、知的財産権に関する調査/解析などを行っています。 世界約200の国と地域の特許法律事務所/調査機関とネットワークを築き、知的財産権に関するすべてをワンストップで提供できるサービス体制を確立し、社内には知的財産に特化したシンクタンクもあります。 知的財産の分野で、これだけの歴史と規模、業務領域、海外ネットワークを持ち、企業の海外知的財産戦略を幅広く支援できる稀有な企業です。 ■キャリアアップ支援: ご入社後もスキルを身につけていただくために、下記のような制度もご用意しております。 ・米国特許法律事務所トレーニー ・弁理士資格取得支援制度 ・各国特許法に関する社内勉強会 ・社内常駐の外国特許弁護士(米国・中国ほか)によるレクチャー・OJT ・海外研修 ・英会話スクール受講支援 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイエスエフネット
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~899万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<ワークライフバランス大賞受賞:残業時間平均10時間以内><エンジニアの育成力を武器にアジアNo1のクラウドエンジニア集団を作ります> ■業務内容: 様々な案件から自分の得意分野を活かして活躍することが可能です。また、ご自身のキャリアや特性からネットワークやサーバー及びクラウドシステムのスペシャリストを目指すことが可能です。 インフラ専門企業の同社にて、設計、構築などインフラ構築工程の上流を専門に担当して頂きます。※経歴によってはリーダーとしてご活躍頂きます。 ※従事すべき業務の【変更の範囲:会社の定める業務全般】 ■本気のクラウドエンジニア育成体制: マルチクラウド、仮想化の検証環境も整備しており、好きな時に好きな場所で好きなだけ利用することが可能です。クラウドエンジニア1000名育成に向けて先行投資を実施しています。これも国内最大のハードインフラに特化した同社だからこそ可能な体制作りです。 ■キャリアパス: 個人の志向に合わせてクラウド、セキュリティ、仮想化等インフラ領域に特化した様々なキャリアパスを用意しています。高度専門職、プリセールスやコンサルタントを目指すことができます。 ■就業環境: 「ワークライフバランス大賞」をはじめとした多数の働きやすさに関わる賞を受賞しています。実際に同社全体平均の残業は月平均7.0時間、年間平均有給取得数11日です。 ■同社の顧客: 上流工程に携わっていただける案件が多数ございます。主要顧客は大手SIer、キャリア系等。また国内事業だけでなく、海外進出企業のパートナーとして、そしてシンガポールをはじめとした現地拠点からの受託等の事業展開も加速させています。 ■こんな志向性の方におススメです: 大阪で安定した収益で働きたい/個人事業主で仕事をしているが、安定した収入を得たい/現在は管理だけを任されているが、本当は生涯現場で働きたい/最新の技術を学ぶ環境で働きたい/若手を育てながら働きたい
田中建設工業株式会社
広島県大竹市小方
500万円~649万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜転勤なし・地元で長期的に就業をお考えの方歓迎◎〜 ■業務内容:当社にて土木施工管理(将来の管理責任者候補)として業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・予算管理、工程管理 ・施工図面作成 ・安全管理、協力業者との折衝ほか ■案件について: ・工事内容:土木工事全般(のり面、下水道、道路、橋梁、修繕工事など)を幅広くご担当いただきます。 ・担当エリア:大竹市、岩国市の案件がほとんどです。まれに広島市の案件が発生することがございます。 ・移動手段:社用車を利用いたします。状況に応じて直行直帰なども可能です。 ・出張・夜勤等:県外への出張はほとんどなく、あっても数年に1回程度です。また夜間工事もほとんどなく、発生しても年に数回程度です。 ・担当案件:工事規模によって異なりますが、1件〜数件程度をご担当いただく予定です。工期は数時間の案件もあれば1年以上案件もございます。 ■組織構成: 土木施工管理は5名(男性30代〜70代)が所属しております。 ■当社について: 土木工事や建設工事等の総合建設業として大竹市を中心に事業を行っています。当社は「安速信廉」を社是とし、社長を筆頭に若手、ベテランが共同して事業に取り組んでいます。
株式会社日立社会情報サービス
東京都品川区南大井
大森海岸駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜日立製作所100%出資/安定の日立グループでキャリアアップ/年間休日126日/女性の産休・育休取得率100%〜 ■職場紹介 ・同一顧客担当をパートナー含めて300名以上で担当しており、活発にコミュニケーションを取っており、風通しの良い職場です。お客様との打ち合わせや、要件すり合わせや、外部協力企業との連携・マネジメントがメインの仕事のため、コミュニケーション力を活かして働ける仕事です。 ・感染症対策としてリモートワークを推進しております。 在宅勤務の中でも、部署内でのコミュニケーションは活発で風通しのいい職場です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 官公庁等の業務支援に関するシステム開発をお任せします。プロジェクトをまとめるリーダーまたはリーダー候補として担当していただきます。 ・顧客先にて設計レビューなどの顧客対応 ・社内での設計作業取り纏め ・進捗管理、品質管理などのプロジェクトマネージャ配下でのリーダー業務 ■プロジェクト規模、環境 公共系で日本有数の大規模データを扱うシステムとなります。 複数の開発プロジェクトがあり、小さいものは5人、大きいものは50人で担当しており、大規模システム開発がメインとなります。 ■キャリアパス ◎技師の場合 Web系の更改PJで経験を積み、プロジェクトリーダーとして大規模プロジェクトを管理するスキルを習得できます。3年後にはプロジェクトマネージャーを目指すことも可能です。また、子会社との連携でニアショア開発のノウハウも蓄積できます。CIP制度のシルバーPMやゴールドPM認定も目指せます。 ◎担当の場合 Web系の更改PJに参画して経験を積み、上流から下流までのJava開発スキルを習得できます。2年後にはプロジェクトリーダーとして年間50人月、4年後には年間100人月のプロジェクトを担当することができます。7年後には複数のプロジェクトを横断的に管理することも可能です。CIP制度のシルバーPMM認定や将来的にPM LV4、LV5の認定を目指すことができます。
三菱UFJトラストシステム株式会社
500万円~999万円
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【三菱UFJ信託銀行グループの一員としてシステム化の企画、システム開発・運用など、三菱UFJ信託銀行・日本マスタートラスト信託銀行の多様な業務をITで支えています】 ■業務内容 当社では、三菱UFJ信託銀行グループの事業課題に対し、IT技術力を活用した解決・実現方法を提案し、高品質なITソリューションを提供しています。 デジタル技術やデータの利活用、UX/UIの向上等に係る調査・研究と導入・開発等を通じ、グループ横断での案件体制構築・技術力活用を推進し、グループのデジタル化戦略を積極的に支援しています。 今回はミッションの一つであるUX/UIデザイン開発の推進にあたり、利用者視点による要求整理や機能提案、ユーザー導線設計などを中心にUX/UIデザインの全社展開・浸透の要となるUXデザイナーを募集しています。 【ご本人の適性及び挑戦に応じて将来的な業務内容が変わる可能性もあります】 ■社内環境 ◆当社では「自分らしく」働くことが出来る環境を用意しております。誠実で熱意のある上司と共に働くことができ、入社して日が浅いメンバーでも様々な業務に挑戦することができます。 ◆男性、女性ともに育児や介護等のライフイベントを乗り越えてSEとして活躍しているほか、所定労働時間が7時間20分のため、ワークライフバランスを実現しやすい環境です。 ◆資格支援制度も充実しており、一人一人の挑戦をバックアップできる環境が整備されているため、平均勤続年数が長く、定年まで勤務する社員が多数います。 ■働きやすい職場環境 ・在宅勤務可能(フル在宅は不可) ・平均有給休暇取得日数:13.8日/年 ※2022年度実績 ※全業種平均:10.1日 ・育児休業取得率:男性62% 女性100% ※2021年度実績 ・2018年〜2020年新卒入社者の離職率:14.3%(全業種平均:31.5%) ※2023年3月31日時点 変更の範囲:入社直後:会社内での全ての業務の内、配属先の業務 変更の範囲:会社内での全ての業務
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜日立製作所100%出資/安定の日立グループでキャリアアップ/年間休日126日〜 ■職場環境 30〜40代の技師が対応する職場です。 株式会社日立製作所と連携し、社会インフラを支える電力システムの開発に対応頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 株式会社日立製作所と連携し、電力関連システムのインフラ構築のプロジェクトリーダ/サブリーダをご担当いただきます。 【具体的には】 ・扱う技術はサーバー、OS、ミドルウェア、DB、ストレージ、クラウドとなります。 システム要件にあったハード構成、OS、使用ミドルソフトの選定から設計、構築、試験まで幅広い工程を対応しますので、経験された分野、工程を主に行って頂き、未経験(製品、工程)部分については、有識者の指示のもと作業し、経験を積んで頂きます。 ・プロジェクト期間は比較的長めで1〜2年程度のものが中心となります。 プロジェクトの進捗、品質管理とリーダとしてのスキル習得し、PLを目指して頂きたい。 ※勤務地は基本は都内プロジェクトルームとなります。 ■プロジェクト規模、環境 対応プロジェクトは、おおむね3人から8人程度のチームで構成されており、チーム内でのフォロー体制が出来ている ■キャリアパス 各種法制度対応が必要となる電力分野の案件が計画されております。 本案件にプロジェクトリーダとして経験を積む事ができ、以下のスキルが習得できます ・顧客に近い立場で接することにより、フロントSEとしての調整力や折衝力。 ・プロジェクトリーダの立場で人員を統括することによるリーダーシップ、マネジメント能力向上。 また、CIP制度のシルバーPM認定を受けるための経験を積む事ができ、ITSSでは将来的にPM LV4の認定をめざすことができます。 ■業務の特徴: ・電力関連システムは品質確保の為、プロジェクト期間は比較的長めで1〜2年程度のものが中心となります。要件定義から総合試験までと幅広い工程を対応できます。 ・約50名在籍への所属となります。電力会社に向けた業務システム・インフラ開発を行っている組織です。
システムインテグレータ, 法務 内部監査
【三菱UFJ信託銀行グループの一員としてシステム化の企画、システム開発・運用など、三菱UFJ信託銀行・日本マスタートラスト信託銀行の多様な業務をITで支えています】 ■業務内容 近年増加している様々なリスクを評価し改善を促す内部監査業務の役割は業界を問わず高まっています。 当社監査室は、各種リスクの発生可能性を評価し、リスクが検出された場合は改善を促すといった内部監査業務を担っています。 具体的には、主要業務であるシステム開発プロジェクトや課題遂行時に発生しうるリスクや、 業務に関連する法令・制度や社内ルールの逸脱により発生しうるリスクに対応しております。 ■入社後すぐにお任せすること まずは個別監査案件の総括責任者のもとで担当者として監査実務を担っていただきます。その後は経験や実績を考慮し、総括責任者や社内監査業務全体の企画立案などのステップアップの機会を提供します。 現状、システム開発プロジェクトに対する監査の機会が相応にあるため、監査業務の経験がなくてもプロジェクト管理業務の経験があれば採用後のトレーニングにて短時間でのキャッチアップが可能です。 ■組織構成 社員13名、経験豊富な社員が多くおり、また風通しの良い雰囲気が特徴です。 ■働き方 在宅勤務中心。残業時間月10時間未満となります。 ■当求人の魅力 ・ITシステムの現場経験者は、経験を活かしつつ違った視点でキャリアを深めることができます。 ・監査に限らずリスクマネジメント関連業務の経験者であれば、当社現況を把握された後すぐに経験を活かすことができます。 ・比較的小さな組織のため風通しもよく、在宅勤務であっても活発にコミュニケーションしながら業務を進めることができます。 ・業務委託先への監査も行っており、希望によっては国内外への出張監査の機会もございます。 ■働きやすい職場環境 ・在宅勤務可能(フル在宅は不可) ・平均有給休暇取得日数:13.8日/年 ※2022年度実績 ※全業種平均:10.1日 ・育児休業取得率:男性62% 女性100% ※2021年度実績 変更の範囲:入社直後:会社内での全ての業務の内、配属先の業務 変更の範囲:会社内での全ての業務
株式会社フィックスターズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
【C/C++やPythonのスキルが活かせる/「世界と戦う技術」を提供するソフトウェア高速化のエンジニア集団/社内外の各種勉強会・研修・資格取得補助などエンジニアのスキルアップを支援/年休126日】 ■業務概要: 高性能な機械学習モデルを効率よく開発するための機械学習基盤の開発を行っています。 具体的には、深層学習モデルの量子化や枝刈りなどの軽量化手法の研究開発やモデルの推論処理を自動で高速化するドメイン固有コンパイラ、対象のハードウェア上で高効率に認識可能なHW aware NAS基盤の開発や、それらを用いたMLOpsの構築などを行っています。 ■具体的な業務内容: ・深層学習コンパイラの開発 ・量子化や枝刈りなどの深層学習モデルの軽量化手法の研究開発 ・HW aware NASの開発 ・上記を用いたMLOpsの構築と運用 【開発環境】 開発環境:C・C++・Python3・Bash フレームワーク:TensorFlow その他開発環境:Linux・Debian 開発支援ツール:JIRA・Git・GitLab・Apache Airflow 開発手法:アジャイル・スクラム・グローバルチーム(多国籍メンバー) 開発内容タイプ:B2B・機械学習・AI・モビリティ関連(自動運転、交通関連) クラウドプラットフォーム:Amazon Web Service ■やりがい: ・急成長するAI市場において、新たな技術革新にチャレンジできます。 ・著名なOSSの開発に貢献できます。 ・パブリッククラウドサービスを用いたシステム構築が経験できます。 ・一流のエンジニアに囲まれ、日々の業務、ディスカッションを通じてスキルアップできます。 ■会社の魅力: ・当社は社員の9割がエンジニアで構成され、社員の半数以上が大学院で修士・博士号を取得おり、知識・技術を備えた日本でもトップクラスの優秀なエンジニアが数多く在籍しています。経営陣の大半もエンジニアです。 ・さらに米国に子会社を設立するなど米国への参入を進めています。マルチコア分野のグローバル・カンパニーとして成長を続けているため、世界レベルで活躍していきたい方には非常に魅力的な環境があります。 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める業務全般 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【三菱UFJ信託銀行・日本マスタートラスト信託銀行の多様な業務をITで支えています】 ■最上流(システム企画)から参画可!インフラ領域を担当いただきます。 ・信託銀行のIT戦略実現のため、システム企画の提案から設計、製造、保守、運用に携わることが可能なポジションです。 ・信託銀行の業務は、預金、貸出、資産運用・管理、不動産、証券代行、相続関連業務など多岐に渡り、幅広い業務の裏で専門性を持つシステムが稼働しており、それらを支えるインフラ領域を担当していただきます。 ※ご経験に応じて、適する部署へ配属いたします。 ■基盤システム ・AWS基盤 ・PCモバイル端末基盤 ・セキュリティ基盤 ・コミュニケーション基盤 ・サーバ基盤 ・汎用コンピュータ基盤 ・ネットワーク基盤 等 ■社内環境 ◆当社では「自分らしく」働くことが出来る環境を用意しております。誠実で熱意のある上司と共に働くことができ、入社して日が浅いメンバーでも様々な業務に挑戦することができます ◆男性、女性ともに育児や介護等のライフイベントを乗り越えてSEとして活躍しているほか、所定労働時間が7時間20分のため、ワークライフバランスを実現しやすい環境です ◆資格支援制度も充実しており、一人一人の挑戦をバックアップできる環境が整備されているため、平均勤続年数が長く定年まで勤務する社員が多数います ■働きやすい職場環境 ・在宅勤務可能(フル在宅は不可) ・平均有給休暇取得日数:13.8日/年 ※2022年度実績 ※全業種平均:10.1日 ・育児休業取得率:男性62% 女性100% ※2021年度実績 ■キャリアパス 社員が高い専門性とスキルを習得・発揮し、自律的なキャリアを描けるようなコースを用意しています。業務・技術領域を問わず、幅のあるキャリアを築いていくか、特定の業務・技術領域内で専門性を高めていくか、ご自身で選択することが可能です。 ■研修による支援も充実 「専門性の追求」と「幅広い知識の習得」とのいずれの機会もあり、社内外の研修も充実しておりますので、会社とともに自身のスキルアップを図ることができます。また、三菱UFJ信託銀行グループの多岐に渡る業務全般を支えていることが日々実感でき、やりがいのある仕事です。 変更の範囲:入社直後:会社内での全ての業務の内、配属先の業務 変更の範囲:会社内での全ての業務
SREホールディングス株式会社
ITコンサルティング 不動産管理, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益!ソニーグループ発のAIベンチャー/2022年4月東証プライムへ市場を変更・成長期を支える人材を募集/フレックス/年休125日(土日祝休み)◇◆ ■業務概要: ・当社の中核事業の1つであるクラウドソリューション(SaaSプロダクトおよびDX推進プロダクト)を扱う部署に所属していただき、不動産仲介会社向けの営業活動全般を推進する職種です。所属部署の戦略や戦術を理解し、担当領域の営業計画から実務遂行まで担っていただきます。 ・具体的な実務としては、大手を中心とした新規や既存クライアント向けセールスおよび社内外のセールスパートナーのフォロー業務や管理業務等を中心に営業業務全般を担当いただきます。 ■配属部署について: ・ミッション…不動産仲介会社向けのSaaSプロダクトおよびDX推進プロダクトの企画、開発、販売までを一気通貫にて行っています ・人数…13名 ■募集背景: ソニーグループ発のAIベンチャーである当社は、デジタル時代を先導する企業としても東証より選定され、現在、さらなる成長期を迎えております。 また、2022年4月には東証プライムへ市場を変更し、非連続な成長を実現するため、不動産仲介会社向けのSaaSプロダクトおよびDX推進プロダクトを広く全国の不動産会社様に届け、DX支援を強力に推進するセールス体制を強化するための募集です。 ■当社について: (1)スキルアップできる環境 同社の職種は、不動産系の職種やIT/エンジニア職種、営業職、コーポレート職など幅広く、汎用性が高い採用スキルを身に付けることが可能です。 また、少数精鋭のため個人の裁量大きく、自由にチャレンジしやすい環境です。採用以外にも教育や人事制度分野など、希望があれば兼務などしながらチャレンジしていただけます。 (2)ソニーグループの世界水準AIテクノロジーを活用可能 当社は、連結子会社数1,414社のソニーグループの内の1社のため、ソニーグループの年間約5,000億円の研究開発投資によって培われた基礎技術を活用し、高速、高効率、高精度のAIソリューションを構築可能です。自社組織の業務効率化に加え、AIを活用したsaasサービスやコンサルティングサービスを提供しています。
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証一部上場の業界圧倒的No.1/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業20時間程度/生涯プロエンジニア〜 IOT技術を使用した小型製品研究開発におけるマイコンSW開発、及び、PC上で動作する信号処理ソフトウェア開発 ◆業務フェーズ 要件定義〜評価 ◆開発環境・ツール 開発言語:C++ ツール:Linux ■業務の魅力: 先端技術に携わることによるエンジニア本人の市場価値の向上。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
三菱電機ソフトウエア株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(29階)
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 運用・監視・保守 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
★自衛隊出身者、複数名活躍中!異業界からIT業界・宇宙・衛星事業にキャリアチェンジ★ 【宇宙・人工衛星事業に携われる/残業25時間以内/年間休日120日/福利厚生充実/三菱電機グループ】 ■業務詳細 ※OJT研修やスキル習得訓練など各種トレーニングがあり、段階を踏んで実施していただきますので、未経験でも安心してキャッチアップができます。 ・各種運用文書の作成、運用手順書の検証、データベース維持管理 ・人工衛星・宇宙機運用に関する顧客との技術調整 ・人工衛星の運用業務 など ■魅力ポイント: ・宇宙に飛行しているモノづくりを進めている企業は日本ではごく僅かであるため、三菱電機ソフトウエアならではの経験を積みながらスキルアップしていくことが可能です。 ・「宇宙が好き」という熱い思いをもったメンバーで構成されているため、 日々進めていく業務に対して一体感を感じながら業務を取り組むことが可能です。 ■働き方について: 〜運用(シフト)フェーズは全体の6分の1程度です〜 ◎準備フェーズ:文書作成が中心であり、自席にて作業実施。 ※工場内で検証作業や打合せなどを実施する日もございます。 ※スキル習得訓練時は客先施設内で作業(出張あり) ◎運用フェーズ:24時間3交代の運用シフトに対応(出張あり) ※仮に土日にシフトが入った場合、必ず代休日を指定した上で勤務いただいており、休日日数として他勤務形態との乖離は発生しません。 (1)シフト勤務(20シフト前後/月)のため土日という識別はなく、月に複数回発生します。休暇希望を考慮するため、2か月前にシフト希望を募り、課内で調整しております。 (2)連続3日〜5日程度。必要に応じてホテル宿泊となります。 ■募集背景: 昨今、国内では主導役が政府から民間へとシフトしつつあることを始め、世界的に宇宙産業市場への成長期待が高まっており、2040年の市場規模は2017年比3倍となる100兆円規模に達するとの予測もあることから、宇宙部門のさらなる拡大のため人員を募集します。 ■キャリアパス: スペシャリストを目指していくことや運用で得た知見を活かして衛星システム開発に関わるポジションのキャリアパスもあるため、自身のキャリア・ライフの希望を考慮した柔軟なキャリア設計が可能です。
600万円~999万円
ITコンサルティング 不動産管理, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益!ソニーグループ発のAIベンチャー/2022年4月東証プライムへ市場を変更・成長期を支える人材を募集/フレックス/年休125日(土日祝休み)◇◆ ■業務概要: ・AIやDXコンサルティングで培った様々な事業領域での実績や当社AIクラウドサービスで培った様々なAIモデルや知財をシステムに組み込んだ顧客向けのDXソリューション開発、顧客展開済みの既存サービスの機能、技術基盤整備、既存サービスの運用保守業務などをお任せします。 ・主にアプリケーション(Web全般、モバイル)を中心として、インフラ(AWSやIaaSなど)、AI領域など多岐にわたります。携わる工程はサービス企画から要求分析の最上流工程から、要件定義、設計、開発、運用までの全領域です。今まで培ってきた経験、スキル、得意分野に応じた業務をお任せしますが、知見やスキルを磨き、一連を担うフルスタックエンジニアやスペシャリストを目指してください。 ■配属部署について: ・ミッション… AIクラウドやコンサルティングに関するデータ分析、開発、運用、保守等 ・人数…6名 ■直近の開発実績の一例: ・介護業界向け訪問員AIマニュアルDXコンサル、開発 ・飲食業界向け開業支援DXコンサル、開発 ・物流業界向け倉庫管理支援DXコンサル、開発 ・宿泊業界向けホテル業務改善DXコンサル、開発 ■当ポジションの魅力: AI・DXコンサルティングの過去データに基づき、各パートナー企業のシステムやプロセスのインテリジェント化を実現します。手掛ける事業領域は不動産を超えて、飲食物流、宿泊業等の新規事業領域でのDX実績が増加しています。顧客課題に対し、ビジネスとテクノロジーの両面からアプローチ、ヒアリングやビジネス課題分析、デザインやアーキテクト提案等のコンサルティングから携われます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・何らかの言語を用いた顧客サービス向け商用フロントエンド開発経験5年以上 ・Adobe XD、Figma などのUIモックツールを用いた基本的な画面設計 ・ビジネス要件からラピッドプロトタイピングができる ・Jest, Cypress などのテスティングフレームワークの利用経験
アイソック株式会社
広島県広島市南区段原
段原一丁目駅
500万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇設立1985年システム開発を行う優良企業◎よりスキルアップしたい方やワークライフバランス改善したい方にもおすすめ案件です/転勤無し/離職率ほぼ0の働きやすい環境◇◆ ■この求人のおススメポイント: ◇働く環境も◎年休125日/残業月平均15h/在宅勤務相談可◎/入社直後5日間の特別休暇を支給 ◇案件数も増えており、業績も堅調に伸びている安定会社です◎ ◇富士通のコアパートナーとして上流案件多数、最先端の技術に触れながらスキルアップ可能 ◇副業可能/時短勤務可能と柔軟に働くことが可能です◎ ■業務内容: クライアントが要望するシステムの要件定義を中心として基本設計〜メンテナンスなどをお任せします。お持ちのスキルに合わせた業務をお任せしますので、ご安心ください。 【変更の範囲:変更なし】 ■担当システム一例: ◇プロジェクト例…自動車メーカー向け調達・サプライヤー管理システム、販売店管理システム等 ※生成AIなど最先端の案件もいただいおり最先端の技術に触れることが可能です。 ◇勤務先…顧客先(広島市中心)・本社(広島市南区段原)・在宅勤務のいずれかです。 ◇環境…Unix/Linux/Windows/クラウド/DB・ストレージ/汎用機・ホスト ◇言語…Java、C ■組織構成: 広島には部長3名、課長7名、メンバー20名が在籍しております。男女比は男7:女3、年齢層:20代〜50代(平均年齢:36歳)と幅広い年代の方が活躍しています ■採用背景 創業後自動車業界の企業様を中心に引き合いをいただき、製薬、電力、空港業界など様々な業界に販路を広げて参りました。より多くの企業様からのニーズにお応えするため増員にて募集いたします。 ■入社後の流れ: 入社後スキルに応じて適切な部署へ配属します。所属部署の先輩社員より業務内容等を教わりながら業務遂行いただきます。半数以上は中途での入社者となり馴染み易い雰囲気です。 ■同社の特徴: 創業以来開発実績や取り組みが評価され富士通のコアパートナーとして認定をいただいております。(全国で200社程が認定) そうした信頼関係性から、数千億の大型プロジェクトや生成AIなどの最先端のプロジェクトなど様々な案件を受注しております
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
○ECやtoC向けwebシステム開発に携わった経験を活かし、ネットでの注文・購入に関する様々な案件に携わっていただきます ○顧客は流通小売に限らず、メーカー、エンタメ、旅行といった幅広い業界において、様々なデジタルコマース化のトレンド・テーマを踏まえてお客様企業の変革をご支援できます ○ECやアプリに加えて、CRM・顧客データ活用系のデジタル化など変革に必要な一連の開発を手掛けており、またスクラッチ・SaaS・PKG、国内外の開発拠点と連携するなど様々な開発アプローチを実践できます ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 流通小売、メーカー、エンタメ、旅行など各種業界の企業様向けに、ECを中心とした一般ユーザが利用するシステム(顧客接点系システム)の開発を行っていただきます。また開発後は運用と並行して、提供サービスの改善と新たな顧客体験の提供をお客様と共に進めていただきます。 一般ユーザ向けシステムの開発であることから、ユーザの反応をリアルに体感することができ、お客様ビジネスを通じて社会へ与える影響もダイレクトに実感できます。 また当社はお客様との長期関係性を重視しており、開発後の伴走支援、ビジネスを議論する経験を通じて、将来的にはさらに上流の企画領域やコンサルティング領域へのキャリア展開を目指していくことができます。企画、開発、運用とフルスタックエンジニアへのキャリアを目指すことができます。 ■組織ミッション デジタルコマース領域の専門組織として、お客様の事業課題に対して、解決の道筋をお客様と共に描くところからご支援し、あわせてデジタル化の実現と、その後の事業成長に向けた伴走まで行うことで、クライアントの事業成長に貢献することをミッションとしています。 ■職場環境 当担当は社員が90名ほど在籍し、加えてグループ会社やビジネスパートナーと協働しています。また、20代、30代が多く、若手のうちからリーダにアサインされる方もおり、上司・部下関係なく議論が活発に行われ、風通しの良い雰囲気です。中途入社の社員も現場リーダとして活躍しています。 ※本ポジションに関連する記事 https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/745/ 変更の範囲:本文参照
アスエネ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【組織急拡大・グローバル化中/導入企業8000社超え!国内・アジア圏でトップクラスの環境系SaaS企業で経験を積みませんか?/メーカー・運輸・小売・建設など様々な業界の大手企業で導入実績あり/顧客企業のCO2削減をサポート】 ■業務内容: ・アスエネESG事業におけるカスタマーサクセス組織の構築、事業戦略・計画の策定 ・アスエネESG事業におけるカスタマーサクセス組織の採用、組織強化 ・オンボーディング(導入〜定着)、導入〜定着に係る施策の企画・業務設計 ・製品に対するカスタマーの要望収集、社内での製品開発に対するフィードバック ・カスタマーサクセス業務の型の構築・業務効率化施策の検討・実行 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: 上場を見据えたスタートアップの2つ目の柱となるサービスのカスタマーサクセス組織を牽引いただけるポジションとなります。 ■当社について: 当社は強みである脱炭素のワンストップソリューションにより、企業の脱炭素経営推進に向けた包括的なサービスを提供しています。「ASUENE」は現在、8,000社を超える企業・自治体の導入実績があり、CO2排出量見える化サービスの累計導入社数において国内No.1※を獲得しているなど、日本・アジア・米国における成長を続け、事業が急拡大しています。最先端のテクノロジーを活用して事業を今後も拡大することで、気候変動という人類にとって最も困難な課題の解決にチャレンジしていきます。 ※国内No.1:調査対象(CO2排出量見える化サービス、調査内容:調査対象各社のCO2の排出量見える化サービスについて累計導入社数を調査、調査方法:ヒアリング調査、調査対象時点:2023年7月末時点、調査実施:株式会社東京商工リサーチ) <当社プロダクト> 「ASUENE」…複雑だったCO2排出量算出業務をカンタンにサポートする、CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービスです。温室効果ガス・CO2排出量の算出・可視化、削減・カーボンオフセット、Scope1-3*のサプライチェーン排出量の報告・情報開示を支援します。 「ASUENE ESG」…企業のサプライチェーンのESG(E:環境、S:社会、G:ガバナンス)経営の取り組みを可視化できるESG評価プラットフォームです。 変更の範囲:本文参照
西酒造株式会社
鹿児島県鹿児島市下福元町
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 施設管理・マネジメント その他宿泊施設・ホテル関連
◆◇鹿児島<新規開業>オーナー専用リゾートホテルの宿泊MGR◆500〜700万◆転勤無・寮社宅有◆創業177年/富乃宝山で有名な酒造メーカー運営/26年開業予定◆会員制/経験活かす◆◇ ■業務内容: 2026年春、鹿児島市のTHE ONTAKE DISTILLERY (御岳蒸留所)内に、新たなカスクオーナー専用施設の宿泊マネージャーをお任せします。事業立ち上げメンバーとして総支配人とスタッフをつなぐ架け橋としての役割を期待しています◎ ■業務詳細: ◇宿泊課全体に関する業務 ・チェックイン/チェックアウト ・客室清掃、 ・ゲストサービス、キャッシャー業務 ◇施設マネジメントに関わる全体業務 ◇ゲストからのリクエスト対応と顧客情報の管理 ◇VIPゲストの対応、苦情処理、顧客満足度の向上 ◇ホテル全体の清掃クオリティの維持、実施 ◇目標及び計数管理 ◇マニュアル作成 ◇スタッフの採用選考及び育成、勤怠管理 など ■組織構成 宿泊部門のスタッフは10名程度を予定しています。 ■求める人物像: ・自ら最前線でプレイングマネージャーとして活躍しつつ、マネジメントにも取り組める方 ※宿泊全体の詳細に関しては、選考過程で説明します。 ■福利厚生 ・社員寮あり(空きがない場合は借り上げ社宅となる予定です。) ・休憩室あり・夜勤明けは休みとなります(※立ち上げが落ち着き次第日勤メインとなる予定です) ■当社について: ◇「酒造りは、畑から始める。」という信念のもと、原料生産の農業の段階からこだわりを持って酒造りを行っています。ウイスキーやニュージーランドでワイン造りも開始するなど、新たなチャレンジと進化を続ける酒蔵です。 ◇培ったノウハウと技術で焼酎・日本酒・ウイスキー・ワインの製造を手掛け、どのカテゴリーにおいても原料を吟味し、品質の高さで国内外で高く評価されています。
システムインテグレータ, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【組織急拡大・グローバル化中/導入企業8000社超え!国内・アジア圏でトップクラスの環境系SaaS企業で経験を積みませんか?/メーカー・運輸・小売・建設など様々な業界の大手企業で導入実績あり/顧客企業のCO2削減をサポート/シリーズCで累計101億円の資金調達】 ■業務内容: ・ 事業戦略/企画立案 (中長期の経営目標/経営戦略の立案・策定、予算管理・分析、新規事業推進) ・海外/日本の競合分析、戦略案洗い出し・立案・実行の仕組みづくり ・外部向け資料(投資家用、営業用など)の作成 ・社内ルール・稟議制度の策定・ドキュメンテーション ・CEOと海外出張同行 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: 当社は強みである脱炭素のワンストップソリューションにより、企業の脱炭素経営推進に向けた包括的なサービスを提供しています。「ASUENE」は現在、8,000社を超える企業・自治体の導入実績があり、CO2排出量見える化サービスの累計導入社数において国内No.1※を獲得しているなど、日本・アジア・米国における成長を続け、事業が急拡大しています。最先端のテクノロジーを活用して事業を今後も拡大することで、気候変動という人類にとって最も困難な課題の解決にチャレンジしていきます。 ※国内No.1:調査対象(CO2排出量見える化サービス、調査内容:調査対象各社のCO2の排出量見える化サービスについて累計導入社数を調査、調査方法:ヒアリング調査、調査対象時点:2023年7月末時点、調査実施:株式会社東京商工リサーチ) <当社プロダクト> ・「ASUENE」…複雑だったCO2排出量算出業務をカンタンにサポートする、CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービスです。温室効果ガス・CO2排出量の算出・可視化、削減・カーボンオフセット、Scope1-3*のサプライチェーン排出量の報告・情報開示を支援します。 ・「ASUENE ESG」…企業のサプライチェーンのESG(E:環境、S:社会、G:ガバナンス)経営の取り組みを可視化できるESG評価プラットフォームです。 変更の範囲:本文参照
【組織急拡大・グローバル化中/導入企業8000社超え!国内・アジア圏でトップクラスの環境系SaaS企業で経験を積みませんか?/メーカー・運輸・小売・建設など様々な業界の大手企業で導入実績あり/顧客企業のCO2削減をサポート/組織立ち上げメンバー】 ■業務内容: ・サプライチェーンのESG評価プラットフォーム「ASUENE ESG」のオンボーディング(導入〜定着)、導入〜定着に係る施策の企画・業務設計 ・製品に対するカスタマーの要望収集、社内での製品開発に対するフィードバック ・カスタマーサクセス業務の型の構築・業務効率化施策の検討・実行 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: 上場を見据えたスタートアップの2つ目の柱となるサービスの、カスタマーサクセス組織の立上げメンバーポジションとなります。 ■当社について: 当社は強みである脱炭素のワンストップソリューションにより、企業の脱炭素経営推進に向けた包括的なサービスを提供しています。「ASUENE」は現在、8,000社を超える企業・自治体の導入実績があり、CO2排出量見える化サービスの累計導入社数において国内No.1※を獲得しているなど、日本・アジア・米国における成長を続け、事業が急拡大しています。最先端のテクノロジーを活用して事業を今後も拡大することで、気候変動という人類にとって最も困難な課題の解決にチャレンジしていきます。 ※国内No.1:調査対象(CO2排出量見える化サービス、調査内容:調査対象各社のCO2の排出量見える化サービスについて累計導入社数を調査、調査方法:ヒアリング調査、調査対象時点:2023年7月末時点、調査実施:株式会社東京商工リサーチ) <当社プロダクト> ・「ASUENE」…複雑だったCO2排出量算出業務をカンタンにサポートする、CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービスです。温室効果ガス・CO2排出量の算出・可視化、削減・カーボンオフセット、Scope1-3*のサプライチェーン排出量の報告・情報開示を支援します。 ・「ASUENE ESG」…企業のサプライチェーンのESG(E:環境、S:社会、G:ガバナンス)経営の取り組みを可視化できるESG評価プラットフォームです。 変更の範囲:本文参照
株式会社サンウェル
神奈川県横浜市中区山下町
元町・中華街駅
600万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) Webデザイナー
〜残業約15H/グローバルな環境/年休120日・土日祝休みエンジニア派遣に特化した10年以上の実績/風通しのいい社風〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ITエンジニアとして、グループ会社の受託開発部門にて業務いただきます。 ・神社向けの社務システム新規機能追加や上場企業向け業務システム等様々な受託案件をご担当いただきます。 ・バックエンド開発メインに、フロントエンドやインフラなどフルスタックエンジニアとしてご経験・ご活躍いただけます。 ■魅力点: (1)グローバルな環境: 横浜本社だけでも6か国、グループ全体で13か国からの出身者で構成されています。また海外子会社の社員と協力して仕事を進める必要があります。多国籍の環境で英語力や国際的なビジネス感覚を磨くことができます。 (2)IT技術+顧客折衝力を身に付けることができる環境: クライアントの課題解決に向けて、顧客とのコミュニケーションが欠かせません。プログラミングだけではなく、顧客折衝の機会を活かし上流工程において必要なスキルを身に付けることが可能です。 (3)ブリッジSEとしてのキャリアプランがある: チャレンジをする社員を応援する文化のある当社において、インドにあるグループ会社のオフショア開発拠点との案件にも携わるチャンスがあります。福利厚生にある語学支援制度を用いて語学力向上にも取り組むことで、グローバルに活躍できるエンジニアを目指せます。 ■開発環境: 【言語】C#, Javascript, Python(一部), 【ランタイム】.net Framework 4x, .net 6 【DB】PostgreSQL, SQLite(一部) 【プラットフォーム】Windows Server, CentOS 【ライブラリ】asp.net MVC フレームワーク、asp.net WebAPI フレームワーク、EntityFramework ( core含む)、WPF、jQuery, vue.js, Bootstrap AvtiveReports.NET、NPOI 等 ■事業内容: ・世界基準のエンジニアによる、日本国内の顧客企業への人材提供サービス(紹介/派遣) ・海外進出ビジネスコンサルティング(インド等) ・日本語学校運営(インドチェンナイ)
GROUND株式会社
東京都千代田区神田須田町
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) プリセールス
本ポジションでは、主に当社のAIソフトウェア・ソリューションの販売拡大のため、マーケティング部やコンサルティング部など本部内の各部と連携し、引き合い獲得以後から成約までの対顧客折衝、社内他本部(開発本部・管理本部)メンバーとの連携による取引条件策定、ベンダーとの条件交渉などを主にご担当いただきます。 ■主な仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 [1] 新規セールス:70% (当社製品への興味喚起・顧客の問題解決/課題達成のためのソリューションデザイン・提案作成・条件折衝・契約手続・全体的なアカウントマネジメント) [2] 導入連携:10% (導入プロジェクト推進のための引き継ぎ、社内他部門・ベンダーとの調整):10% [3] ポストセールス10% (既存顧客との関係深耕を通じたアップセル・クロスセルの実現):10% [4] その他社内業務:10% ■業務の特徴: 成約後も製品導入完了までのアカウントマネジメントを行い、保守運用部門(カスタマーサクセス部)への引き継ぎまでを担っていただきます。 主な顧客属性は、グローバル企業を中心とした大手の製造・卸・小売業および3PL・倉庫業で、案件規模は数千万円〜数億円、プロジェクトの期間は4ヶ月〜2年程度です。 大手ソフトウェアベンダーやSI-er、コンサルティング・ファーム、3PL企業などにて、比較的高単価の企業向けソフトウェア・ソリューションの販売経験をお持ちの方であれば、即ご活躍いただけるポジションです。 ■当社について: 物流DXを推進する当社は、 1) AIを活用した独自の最適化アルゴリズムを実装するソフトウェアの開発・販売・導入 2) グローバルなパートナーシップによる最先端の物流ロボットソリューションの共同開発・販売・導入 3) お客様の継続的なロジスティクス改革を実現する為の構想策定や本質的な課題達成を支援するコンサルティング の3種のサービスを提供することで、お客様企業における適応力の高い物流基盤構築を支援しています。革新的なコンセプトやテクノロジーを活用して物流の未来を切り拓くこと、物流・流通・EC業界において常に新しい価値を創造して提供すること、を目指している企業です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アークエッジ・スペース
東京都江東区有明
有明(東京)駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■概要: 本ポジションでは主に超小型人工衛星の各種システム、ツールやプラットフォーム開発や保守を担当しているコンピューティング基盤部でプロジェクトマネージメントを担当いただきます。当社のコンピューティング基盤部は2024年1月に発足した組織です。部署横断の横串組織としてコンピューティング技術をもって会社全体のあらゆる業務の課題解決、最適化や開発体験の向上などを担い、またコンピューティングやソフトウェア技術のアドバイザーも務めています。 現在開発や保守を担当している主なプロダクトだけでも ・OBC(On Board Computer) ・フライトソフトウェア ・管制システム ・製造・試験支援システム ・解析ツール ・各種社内システム などと多岐に渡ります。 プロジェクトマネージャーに求めるものとしては ・ワークフローやマネジメントスタイルの確立、改善 ・モダンなコンピューティング技術やソフトウェア開発の理解 ・プロジェクトを成功に導くという強い覚悟 などがあげられます。(ドメイン知識としては宇宙工学などが必要になりますが、それらの知識は入社後に習得が可能です) 今後の組織拡大には、優れたプロジェクトマネージャーが不可欠です。世界の宇宙ビジネスをともにリードして行きたいという方のご応募をお待ちしています。 ■具体的な仕事内容: ・超小型人工衛星の管制システムの開発管理 ・超小型人工衛星の製造・試験を自動化・支援するシステムの開発管理 ・超小型人工衛星の製造・試験をトレース可能にするシステムの開発管理 ・超小型人工衛星を活用したビジネスのPoC ・人材採用、育成 ■ポジション魅力: ・超小型人工衛星特有の制約条件下で、チャレンジングなミッションに携われる ・衛星単機ではなく複数機の衛星によるコンステレーションに関わるなど、地上・宇宙を跨いだ複雑なシステムに関われる ・利用者との距離の近いtoBまたは社内向けサービスの開発なので、自身で開発したプロダクトの貢献を実感しやすい ・経営陣と距離感の近いポジションで、宇宙ビジネスの最前線を体験できる ・グローバルな業務に携われる
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ