165032 件
株式会社小糸製作所
東京都品川区北品川(5、6丁目)
-
450万円~649万円
自動車部品, アナログ(高周波・RF・通信) 画像処理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜エンジニアポジションサーチ/自動車ランプの開発/若手からでも上流工程に携われる〜 ■ポジション一覧・各部署のミッション:スキルやご志向性を踏まえ、選考を通して配属先を決定します。 〇電子開発部…自動車向けランプに搭載される次世代電子機器の先行開発 (1)ソフトウェア開発 画像処理に関わるソフトウェアの開発 (2)回路設計(デジタルorアナログ) 画像/映像/データ処理回路設計、電子機器用電源/駆動回路設計 等 〇電子技術部…LiDARやカメラ等の各種センサの量産化に向けた開発 (3)組み込みエンジニア: ADB(Adaptive Driving Beam)システムや、LiDARやカメラ等の各種センサの量産化に向けたソフトウェア開発 ■業務詳細: ・仕様検討や設計開発など上流工程をメインで担当。 ※正社員、派遣社員、外注とで業務の役割棲み分けをしています。レイアウト設計や評価・検証に関する業務は外注や派遣社員へお任せしているので、若いうちから上流工程に携わることができます。 ・開発テーマごとに各チーム(ハードチーム・ソフトチームなど)プロジェクトメンバーが数名アサインされ、業務を進めていきます。 ■魅力: ・電子開発部と電子技術部とで、将来的に部門間での異動可能性もあるため、先行開発〜量産と様々な経験を積み、スキルアップすることも可能。 ・先行開発に関して約2年ぐらいの開発期間、さらに量産化までも約2年ぐらいの期間のため、近い将来で街中で目にする車に自身が携わった製品が搭載されているのを見た時には、非常にやりがいを感じることができます。 ・ランプは自動車の四隅に設置されており、自動運転には欠かせない側面や背後の感知に関しても、センサを設置する上で非常に有効な場所となります。当社では、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めています。 ■教育体制: ・現場でのOJT(マンツーマンで指導)が中心となります。約3年で一人立ちを想定しておりますが、担当案件を持った後も先輩がしっかりフォローしますので安心下さい。 ・技術講座が年間80〜90件ほどあり、定時時間内で自分でスケジューリングして受講が可能。テキストもあり社内のベテランエンジニアから教わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
学歴不問
◆◇MUFGを支えるIT中核企業/メガバンクグループのクラウド活用を推進〜100%内販/離職率3.7%/有給取得率8割◆◇ 【業務内容】※雇入れ直後 当グループ向けAWS環境の設計・開発・構築・運用を、ご経験・適性に応じてアジャイル開発によるScrumマスターもしくはメンバーとしてご担当頂きます。 具体的には… ・当グループのビジネス戦略に基づく、AWS活用推進及びアーキテクチャ検討。 ・当グループにおけるクラウド利用ポリシーを踏まえた、各種AWSサービスのセキュリティ設計・機能開発の検討及び実装。 ・当グループF向けAWS環境の構築・運用(アジャイル開発中心)並びに、CI/CDツールを用いた自動化対応及び継続的改善活動の推進。 ※変更範囲:会社の定める業務 ■配属先情報 当グループ・銀行内共通のITインフラストラクチャを主管する部署として幅広い範囲のサービスの導入・運用を手掛けています。社員のみで約65名、ベンダー各社から常駐いただいている社員等も含めると100名以上の大規模組織です。 ■想定担当案件例 配属想定部署の特性上、様々なAWS関連案件をご担当頂きます。 ・AWSコンシェルジュ業務:社内でAWS利用を検討しているチームのメンバーに対し、AWS利用に向けたオンプレからの移行・システム構成検討をサポート。 ・AWS環境構築:MUFG向けシステム開発プロジェクトのAWSレイヤーの環境構築(アカウント発行〜IaaS層構築)。 ・AWS新サービス検討:AWSにてリリースされた新サービスや当社で利用していないサービスを、仕様・特徴・セキュリティ等の観点で評価し当社システムへの適用可能性を検討。 ・その他:当社でのAWS標準設計における改善対応、自動化レベルアップ対応、可用性高度化施策の検討等。 〜キャリアパス例〜 ・他パブリッククラウドを利用した当グループ向けシステム設計・開発・構築。 ・当グループのビジネス戦略に基づく、MUFG全体のクラウドアーキテクチャ検討。 ・当グループ海外拠点への駐在によるシステム開発・IT戦略検討業務。 変更の範囲:会社の定める業務
ショーボンド建設株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
600万円~899万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(橋梁) 大工・とび・左官・設備など
〜施工管理へキャリアアップしたい方歓迎・実務経験をつみながら国家資格を目指せる環境/年休124日・土日祝休み・日勤/2024賞与実績12.6ヶ月分支給と業績賞与を支給/プライム上場グループの安定性・橋梁、トンネルなどの社会インフラの構造物メンテナンスのパイオニア企業〜 ■職務概要: 土木施工管理として、補修・補強工事現場での施工管理全般をお任せいたします。 主な仕事は、橋梁、トンネル、高速道路等のコンクリート構造物の補修・補強工事の施工管理です。 新設工事に比べ補修・補強工事は地味な仕事ではありますが、専門性や重要性が高く、これから更に需要が増大する期待の大きな分野です。地域限定職の場合、担当エリアはエリア管轄内になります。 ※配属地は全国の支社/支店となりますが、初期配属地は本人の希望を加味して決定しておりますので、ご安心くださいませ。 ■施工実績: 日本橋 高架橋、勝鬨橋、昭和大橋、東神戸大橋など ■働き方: ・公共工事メインなので完全土日祝休み ・案件の規模も大きいため、1現場あたり5人前後で担当 ・残業は30〜40時間程 ・夜勤ほとんどなしで、直行直帰可 ・元請け案件が多いので、納期含めコントロールしやすい◎ ・週に1回、ご希望に応じて帰省可能(企業負担) ■同社の特徴・魅力: ◎営業利益率No.1 ◎創業以来、無借金経営 同社は、コンクリート構造物の『総合メンテナンス』という独自の領域におけるパイオニアとして、設立時からのトンネル・橋梁の補修・補強工事に加え、建物に対する補修・補強工事についても事業を展開しており、近年は耐震設備の設計・施工などの新しい分野にも注力しています。 ■同社ビジネスの安定需要の背景: 1981年に新たな耐震基準が制定され、それ以降に建設された建物は基準をクリアすることが義務付けられていますが、1981年以前に建設されたものについては、基準をクリアしていないとみなされ、補強が必要とされています。特に橋梁やトンネルについては、簡単に新設が出来ない為、より耐震性に優れている必要性があります。こうした技術は、地震や災害などに備えるために必要とされています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京計器株式会社
大阪府大阪市淀川区西宮原
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 設備施工管理(電気)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜第二種電気工事士資格者歓迎/年間休日126日・月残業20時間ワークライフバランス◎/国内外業界トップクラス製品多数/東証プライム上場・創業120年以上の安定経営基盤〜 ■業務内容: サービスエンジニアとして下記業務をお任せします。 ・電波レベル計や超音波流量計など各種流体計測機器の据付調整、点検、修理 ※流体計測機器:水資源管理、水災害対策(河川の氾濫等)に用いられる重要な製品です。 ・元請工事の配置技術者 ・上記業務に伴う書類作成、現場での試運転確認 ※現場は主にダム、浄水場、下水処理場、農業用水管理設備、プラント等になります。 製品情報ページはこちら https://www.tokyokeiki.jp/products/ryutai/ ■就業環境: 残業時間は平均20時間、繁忙期30時間/月(11月〜3月)となります。 ■取扱製品: 超音波流量計:超音波を用いて配管等を流れる水の流量・流速を計測し、資源管理に貢献します。 配管を遮断することなく装備や設備更新が可能であることから、浄水場や下水処理場といった施設で重要な配管等の流量管理用途でご利用いただくことが多い製品です。当社は始めて超音波流量計を実用化したパイオニアであり、現在も国内上下水道・農業用水向けでのシェアは60%と、業界内で高く評価されております。 ■同社の魅力: 日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化をしています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。今後は、省エネ分野での付加価値による機器換装ビジネスや換装ニーズの拡大に向けて、取り組みを強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都千代田区神田佐久間町
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(汎用機系) 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<明確な評価制度/エンジニア主催の勉強会も多数開催◇平均残業20時間程度/週2日リモート可> ■職務内容: クラウド(AWSやAzure)の構築やオンプレミスからクラウド環境への移行、Webアプリケーションの開発等を担っていただく予定です。 業務フェーズは要件定義から基本設計、詳細設計、評価・テストと一連の業務がございますので、スキルに合わせて対応いただくことが可能です。若手の方は将来リーダーとして、ご活躍いただくことを期待しております。 ■業務例 ・Unityを使っての仮想空間上の3DプログラミングやVR映像の設計開発 ・AWSやAzureでのクラウド環境構築 ・JavaやC#でサーバーサイドの構築やWebアプリケーションの開発 ・JavaScriptや.NetC#を使ってのGUI設計 ■業務の魅力: ・情報通信分野をターゲットにしている拠点の求人となります。大手企業のお客さまを中心に、クラウド開発やWebアプリケーション開発に従事することができます。 ・様々な情報通信分野での開発二携わることで、開発プロセスを学んでいただくことでキャリア幅が拡がり、エンジニアとしての価値が高まります。 ■顧客例: 三菱重工業/パナソニック/トヨタ自動車/日立ハイテク等(敬称略) ■当社の魅力 ◎充実した研修: 当社には技術を横断的にフォローするエンジニアで構成された研修専門の組織があります。また拠点のエンジニアに裁量が与えられ、ニーズに合わせてカスタマイズした研修を主体的に実施しています。 技術研修講座は566講座・エンジニア主催の勉強会は年間663回/参加者7,046名と成長できる環境が整っています。 ◎明確な評価制度: エンジニア自身・営業担当・顧客の3つの視点から半期に1回評価されるため、活躍を正当に評価に結びつける制度がございます。 ・ポイント制度→キャリアアップのための研修や資格取得による自己研鑽等を行うとポイントが加算され、昇給昇格に反映されます。 ・技術料金→顧客との契約対価のことで、当社ではエンジニア本人に開示しています。業界平均が約3,800円に対して当社平均は5,397円です。 ※必ずしもこの案件に配属されるとは限りませんのでご了承下さい。ご本人のスキル・状況によってアサインが決定します。
江間忠ソレックス株式会社
茨城県鹿嶋市平井
500万円~799万円
住宅設備・建材, 内装設計・インテリア 建築施工管理(木造)
【江間忠ホールディンググループ/創業95年/安定経営の木材建材企業/施工管理または設計経験者歓迎】 ■募集背景: 当社は今後、新規事業として後老人ホームなどの非住宅物件にも注力をして行く背景により、その立ち上げをサポートしてくださる方の募集となります。差配したものが形になるというやりがいの他にも、当社の新規事業を軌道に乗せるという重要なミッションを担っていただくことを想定しております。 ■職務内容: 木材・建材及び合板の輸入販売、流通、加工事業を展開する当社にて、非住宅物件の建方サポートや、当社が特許を持つ熱処理木材の施工現場における現場監督などをお任せします。 主な業務内容は、人員手配や材料手配(プレカット工場より調達、営業と協力して行います)、納期管理などとなります。 ■当社の特徴/魅力: <安定した親会社> 当社の親会社である江間忠ホールディングは、大正12年の創業以来95年、木材・建材および合板の輸入販売、流通・加工事業会社として発展して参りました。木材事業の他にも、不動産開発・物流施設賃貸、倉庫・埠頭施設の賃貸・運営、プレカット工場施設・機械設備のリース、グループ会社の経営指導も行っております。 <新規事業立ち上げフェーズ> 木材業界は生産・流通の両面において大きな変革の中にあります。国内の新設住宅向け木材の需要が減少傾向にありますが、非住宅物件への木材使用増、国産材の需要増など木材需要の構造が著しく変化しています。 木材の需要が増加している背景としては木のぬくもりが感じられるという魅力の他にも国として山林整備のため木材使用を補助金で推奨している背景もあります。そのような環境において、当社は今後も海外市場での事業を含め、新規事業にチャレンジし、更なる成長と発展を目指していきます。 <独自の木材> 江間忠のオリジナル商品として天然熱処理木材のエステックウッドがあります。エステックウッドとは木を長く使いたいというニーズのために開発された商品で、薬品を一切使用せず窒素加熱処理を行い、木の腐りやすい成分を分解。 天然木でありながら屋外でも長期的に使用できる耐朽性が高い改質木材です。耐朽性・耐水性・保温・防腐・防虫・形状安定性に優れた特性を持っています。
株式会社ハイデックス
埼玉県桶川市泉
500万円~699万円
システムインテグレータ, 家電・AV機器・複合機 自動車・自動車部品・車載製品
〜組み込みエンジニア/社員第一主義の社風で働きやすい環境/自己評価を考慮した評価制度/幅広い案件があるのでスキルアップ可能!上流に携わるチャンスあり/組織の拡充の為の増員募集〜 ■概要: 制御ソフトウェアエンジニアとして、プロジェクト先での組み込み開発全般をお任せします。幅広い業務の中から経験、スキル、希望に応じた案件にアサインします。 ■具体的な仕事内容: 基本設計などの上流工程〜開発・テストなどの一連の中から、あなたの希望や適性、将来に照準を合わせたスキルアップを考慮して、お任せするプロジェクト・工程を決定します。 【プロジェクト例】 ・カーナビなどの車載器や自動運転制御システムの開発 ・複合機、家電製品などの制御システムの開発 【開発環境】 ・使用言語:Java、C、C++、 ・OS:Linux、Android、UNIX ■評価制度 ・年間2回上長との面談あり、そこで前期に決めた目標に対して話し合い評価が決定。 ・評価指標は「お客様及び社内の評価」と「自己評価」の2つあり主観、客観両軸での評価指標 ■アサイン方法 ・進行案件終了前に上長と面談を行い、 希望の開発言語、業界、規模感などを聞いてアサイン先を決定 ■成長できる環境: 当社が手掛ける案件のほとんどは、大手SIerとの直接取引となる「プライム案件」です。そのため、目指したいキャリアに沿った案件をアサインできます。上流からの案件もあるので、ステップアップも可能な環境です。 ■社内の雰囲気: 社内イベントがたくさん開催されており、社員間の交流も盛んです。各自の自主性を尊重しており、もちろん強制参加ではありません。個人の時間を大切にしたい人も大歓迎です。残業も少なめなので、プライベートの時間も大いに充実できます。 ■当社の魅力: エンジニアが安心して長期のキャリアを思い描けること。シンプルですが、とても大切な事としてしっかりと向き合い、「エンジニアの会社」として堅調な成長を続けています。社員第一主義の方針を掲げ、毎年連続で黒字経営を続けています。社員が安心して仕事に取り組める環境づくりに本気に向き合う会社です。
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜社員第一主義の社風で働きやすい環境/自己評価を考慮した評価制度/幅広い案件があるのでスキルアップ可能!上流に携わるチャンスあり/組織の拡充の為の増員募集〜 ■業務内容: オープン系のWebエンジニアとして、仕様検討や案件定義、基本設計〜開発・テスト・保守まで、幅広い業務の中から経験、スキル、希望に応じた仕事をお任せします。 ■具体的な仕事内容: 金融からゲーム(コンシューマー系・モバイル系)までさまざまなジャンルの開発やインフラ構築案件に携われます。経験、スキル、希望に合わせて案件をアサインします。経験の浅い方でも、先輩メンバーとチームを組んで指導やサポートを受けながら上流工程に携わるチャンスがあります。 【プロジェクト例】 ・金融システム案件 ・大手Web広告システムの設計/開発 ・大手旅行会社社内システムの設計/開発 ・ネットバンキングシステム開発 【開発環境】 Java、C#、PHP、Ruby、Pythonなど幅広くあります。 ■成長できる環境: 大手SIerからの直請け案件が多数あるので、目指したいキャリアに沿った案件をアサインできます。また、SIerやユーザーとも直接取引もありますので、上流からの案件もあるので、ステップアップも可能な環境です。 ■社内の雰囲気: 社内イベントがたくさん開催されており、社員間の交流も盛んです。各自の自主性を尊重しており、もちろん強制参加ではありません。個人の時間を大切にしたい人も大歓迎です。残業も少なめなので、プライベートの時間も大いに充実できます。 ■当社の魅力: エンジニアが安心して長期のキャリアを思い描けること。シンプルですが、とても大切な事としてしっかりと向き合い、「エンジニアの会社」として堅調な成長を続けています。社員第一主義の方針を掲げ、毎年連続で黒字経営を続けています。社員が安心して仕事に取り組める環境づくりに本気に向き合う会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山洋
大阪府富田林市中野
550万円~799万円
繊維 家具・インテリア・生活雑貨, 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
〜製品作りへの拘りで高品質&高付加価値を生み出す綿棒専業メーカー〜 <業界シェアNO.1/転勤なし/マイカー通勤OK/年休128日> ■業務内容: 医療現場で検査や治療に使用される医療用綿棒および薬液を含浸させた、綿棒の商品開発をご担当頂きます。 当社の事業成長の要である医療事業部門にて、会社の中核を担う管理者候補としてのキャリアを歩めます。 ■業務詳細: 自社製品およびOEM製品に関して、お客様ニーズの把握、他社分析、原料選定、処方設計、製造設計、試験検査、薬事申請等の上市・商品化までの一連の流れを計画し、進めていただきます。 ■組織構成: 商品部 商品開発G(4名)へ配属予定。 ■魅力ポイント: 産学官連携での世界最細医療用綿棒の開発やベンチャー企業との協働開発など、新しい領域にも積極展開。現状維持でなく、常に未来に向け挑戦し続けております。 また、世の中に販売されている綿棒を高い品質で維持するため、当社が中心となって、薬界基準(ISO規格など)を作っています。ベトナムでも工場を稼働するなど、グローバルに展開を進めています。 ■モノづくりへのこだわり: お客様に喜ばれるモノづくりを目指して、技術開発、企画開発、生産開発において独自の開発を行っております。 人にやさしい綿棒をつくるためには生産者の技術はもちろん、機械の精度も重要になります。「綿棒を知り尽くしたプロフェッショナルが機械を作る」創業当初から機械を独自に造りその上で綿棒の生産を行ってきました。 また、年間クレーム件数を目標設定にするなど高い品質を提供できるよう日々研鑽しております。 ■当社について: ◎国内シェアNO.1: 綿棒一筋50年の同社。常に新しい付加価値を開発しつづけることで高単価・高収益を実現しています。 ◎スピード感をもって取り組むことが出来る: 蓄積された技術と品質によって『安心・安全』を第一に綿棒を製造しています。自社設計の生産ラインにて付加価値の高い商品をテーマに素材、形状、使用感を追求し独自の生産・検査体制を確立してきました。また、開発や生産の自由度が高く、1か月で製品化出来るなど、スピードが速いのも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
ニコル・カーズ合同会社
神奈川県川崎市幸区戸手
450万円~799万円
自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 老舗の正規ディーラーグループである当社にて、サービスアドバイザーとしてご活躍いただきます。 現在案件が増えており、各店舗にて採用を進めております! ■具体的には: ・お客様のお車の修理・整備・点検に際してのお見積りやご提案 ・修理入庫時の症状の確認、テクニシャンと協力しての原因究明 ※外回りや出張はありません! ■業務の魅力: ・サービス・アドバイザーはまさしく「車の主治医」というべき存在です。 アフターサービス部門はいうなれば「車の総合病院」であり、その最前線に立ってお客様に「安心」と「豊かなカーライフ」をご提案するお仕事です。 ・BMW/ MINIの需要 EV車をお買い求めいただく方も少しずつ増えてはおりますが、入庫される点検車両・修理車両につきましては、増えております。 ■勤務地: ・Nicole BMW 本社ショールーム(川崎市幸区戸手2-5-7) ・Nicole BMW 横浜港北支店(横浜市都筑区早渕3-21-28) ・Nicole BMW 青葉宮前支店(川崎市宮前区有馬3-2-1) ・Nicole BMW 新百合ヶ丘支店(川崎市麻生区片平1-5-11) ・Nicole BMW Service Centre (横浜市都筑区葛が谷15-46) ■当社の特徴: ・ニコル・グループは、1988年に設立され、現在はアルピナ、BMW、MINI、ロールス・ロイス、フェラーリなどの高級自動車ブランドを展開しています。 ・東京都と神奈川県に合計20拠点を持ち、約400名の従業員が在籍しています。 ・全国BMW最優秀ディーラー賞を7度受賞するなど、国内外で高い評価を受けています。 ・当社は「エクセレンスの追求」を経営理念とし、顧客満足度の向上を目指しています。 ・2021年からは米国ペンスキー・オートモーティブ・グループの一員となり、世界的なノウハウと日本での経験を融合させ、さらなる成長を図っています。
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
600万円~999万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 派遣コーディネーター
〜東証一部上場メイテックグループ/技術力を武器に日本を代表する大手企業の開発支援事業を展開/法人営業部門の変革期に携わっていただきます〜 ■業務内容: ・営業戦略立案、実行、業務改善 ・新規営業/既存顧客の深耕営業/営業数値管理(KPI,KGI等) ・メンバーマネジメント、育成(プレイングマネージャーとして自ら模範となりチームを引率することを期待します) <採用背景:メイテックフィルダーズ史上最大の変革期> 当社は中期経営計画において、2020年時点で3,000名のエンジニアを3年間で6,000名まで増やすという目標を立てています。40年かけて3,000名の会社になった当社において、3年で6,000名にするというのはとても大きなチャレンジであり、様々な変革を行っていかなければ達成ができません。その為には、外部の知見も必要となり、営業や本社機能についても積極的に採用を進めています。メイテックグループの安定基盤がありながら、会社変革や事業急成長に深く携わることができるフェーズです。 <メインミッション> エンジニアを倍にするということは、それに伴い取引案件数も増やさなければなりません。これまでは技術系派遣のパイオニアとしての優位性を活かし既存顧客をメインターゲットにしてきましたが、今後は更なる市場拡大を目指してより攻めた営業スタイルにしたいと考えています。その為には、新規顧客開拓や営業数値管理に関するノウハウが不足している現状に対する組織変革を起こしてもらいたいと考えております。 ■キャリアビジョン: まずは拠点責任者として活躍いただくことを期待していますが、将来的にはブロック長や役員を目指していただけるポジションです。現在の社長も営業として中途入社し、営業所長、ブロック長等を経験して社長に就任しておりますので、中途入社であっても平等に評価され経営陣を目指せる会社です。 ■同社の特徴: ・取引先企業が多く(グループで1,000社以上)、幅広い業務経験とグループとの連携で大きなプロジェクトに関わる可能性も存分にございます。また、大手メーカーから中小企業(地域優良企業)まで幅広いお客様との取引がございます。 ・充実した福利厚生…住宅手当、社宅、地域手当、育児休暇介護休業等、確定拠出年金も導入しており、社員が安心して長く働き続けられる環境です。
GMOペイメントゲートウェイ株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場企業/GMOグループ】 当社が開発した各決済サービスの「業務運用」を改善、遂行する業務をご担当いただきます。複数の部署やチームと協力しながら状況に応じた改善案を考えて、それを実現する業務です。 ■具体的な業務内容: ・業務運用作業の改善 ・RPA、ノーコードツール、Excelマクロなどを使った自動化開発 ・SQL、Linuxコマンド、画面などを使った業務運用作業の実施 ■業務の流れ: 1.業務運用作業を引継ぎ…作業内容だけでなく、なぜその作業を行う必要があるのか背景も含めて理解を深めます。 2.業務フローの確認…一つひとつの作業の意図を理解し、適切な業務フローが確認します。 3.改善方法の検討…改善するために最適な手段を検討します。 4.改善実施 ■配属先について: 当社は毎年営業利益25%以上成長を目標にしておりシステム規模も毎年拡大していますが、それに伴い業務運用も増え続けています。当部署は業務改善のスペシャリストとして新しいアイデアや方法にて業務運用を最適化し、効率と品質の向上を達成して会社の成長に貢献するのがミッションとなります。 ※「業務運用」はシステムの業務に関する部分の運用です。システム化できない設定作業やデータ抽出作業などを行っています。 ■募集部署責任者からのメッセージ: 当チームでは業務改善に関する新しいアイデアや技術を積極的に導入し、より高い品質や効率性を目指して業務に取り組んでいます。経験や知識を活かして当社の業務改善に貢献していただき、一緒に成長していくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
倉商株式会社
大阪府大阪市西区北堀江
西長堀駅
550万円~699万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど) レジャー・アミューズメント, 経理(財務会計) 財務
倉商SKグループの事務統括会社として、グループ各社の伝票仕訳、売掛/買掛金管理、入金業務、支払業務、試算表作成、決算業務、資金繰り表(Excel)への入力、銀行交渉などの業務全般の運営をお任せ致します。 ■業務内容: ・日常業務(出納管理/伝票起票・整理/仕訳等) ・月次、年次決算業務 ・役員会議での報告資料の作成と会議への参加 ・銀行との交渉 ※一般的な会社経理から取引銀行との交渉など対外的な動きもお願いします。 ※入社後は現メンバーの業務を指示いただき、業務遂行をお任せ致します。 ■組織体制と募集背景: 現在は5名が在籍しておりますが、管理職1名が他部署への異動が決定しており、今回は後任となる方を募集しています。 ■同社について: 倉商SKグループは太陽光発電事業、ホテル運営事業、リゾート施設運営事業などグループ全体で様々な事業を展開しております。 ※特に太陽光発電事業は関西有数の事業規模
株式会社ネクストビート
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 求人広告営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
■業務内容 コンサルティング営業職 保育園の経営も一般的な企業の経営同様にマーケティング、数値をもとにした経営計画、法務・労務管理など様々な経営のサポートが必要です。 こちらで募集しているポジションでは、採用活動のサポートを軸としながら経営課題の解決を担います。 保育業務で忙しいお客様のブレインとして専門的な経営知見や業界知識を用いて、施設経営に大きな影響を与える採用計画に対しコンサルティングを行います。 具体的には下記のような業務を行います。 ・自力で解決するのが難しい経営課題を抱えた保育施設のリスト化 ・園が望んでいる保育を実現するために必要な、採用のプロモーション・マーケティング課題の発見 ・「保育士バンク!」ブランドのサービスを活用した施策の立案、提案 ・自社クリエイティブチームとのコンテンツ制作と、そのためのディレクションから納品までの伴走 ・マーケティング支援ツールを活用した求人効果測定などのデータモニタリング/パフォーマンスの最大化最適化 ・経営課題の解消に向けた中長期的な関係構築伴走/と経営の状況に合わせた追加施策の提案 <解決のアプローチは多岐に渡ります> - 求人広告提案・改善 - 転職/就職フェアへの出展 - 動画・3Dview商材での施設紹介 - エンゲージメントツールの導入 - Webサイト改善 ■なぜ、保育士バンク!をやるのか 人口減少社会と言われる日本において、解決すべき課題は山積みですが、特に働く人(=ワークフォース)の減少は取り組むべき大きな課題です。 ワークフォースの確保のためには、子供を持つ世代が安心して保育園に子どもを預けることが必要ですが、実際の保育業界では保育士不足により待機児童が発生しています。実際に保育資格を持っている人の中で、50%以上が保育士として就業していません。 我々はまずは保育士さんが自身にあった保育園を選び、長期的に安心して就労するためのソリューションを提供しています。 保育士さん1人1人に良い選択肢を提示し、保育に従事する人口を増やしていくことで、より安心して保育園に子どもを預けられる社会を作ることで、ワークフォースの増加に寄与したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
沢井製薬株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
450万円~699万円
医薬品メーカー, 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
■仕事内容: 医薬品の包装設計、包装技術開発を担当していただきます。 ・医薬品包装仕様設計業務 ・医薬品包装実験業務 ・包装技術移転業務(包装バリデーション支援含む) ・包装資材に関する業務(資材品質管理、改版業務支援) 月1〜2回程度の出張(日帰り出張含む)があります。 ■求める人物像: 同社のビジョンに共感し、「会社に対してご自身として何ができるか」を考え抜き、行動に移すことです。業務を通じてジェネリック医薬品ビジネスの成長にどう貢献するかを常に考える方。経営者的な感覚で、本質を捉えながら仕事を進めて頂ける方を求めています。 ■同社の考え: ジェネリックを普及させる誇りと信念 同社の調査でも、厚生労働省の調査でも、8〜9割の患者さんがジェネリック医薬品の処方を希望しているという事実があります。同社こそがこの事実に応えなくてはなりません。処方された薬を、指示されたとおりに服用すれば治るという医学的事実があっても、現実の医療の現場では費用の問題がそれを阻むことがあります。新薬と同等の品質で安価なジェネリック医薬品を広めることで、救える命を救うことこそ、挑戦すべきことだと同社は考えています。
富士ソフト株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 無線・通信機器 自動車・自動車部品・車載製品
\ 「何をやりたいか、まだ見えていない」——それでも挑戦できる環境が、ここにあります/ 富士ソフトは、日本最大級の規模と技術陣を誇るSierです。幅広い領域のプロジェクトと柔軟な働き方制度を背景に、「今のスキルを活かしながら、次にやりたいこと」を見つけるキャリア形成が可能。3年連続健康経営優良法人認定/フルフレックス×リモートワーク実績多数と、成長と安心の両立ができる職場です。 ■概要: 国際規格に基づいた車載ソフトウェア開発プロセスの適用拡大や対応能力向上を進めるため、要員増強を行います。 機能安全やサイバーセキュリティなどの国際規格の適用を推進していきたい方、プロセス改善により開発現場を助けたい方、プロセスの知識を活かしてプロジェクトの問題解決をしていきたい方などご意向に合わせて様々なポジションでご活躍いただきます。 ■業務内容: ご経験・ご意向を考慮の上、ご担当を決定いたします。 ・国際規格に基づいた当社の車載標準プロセスの構築、改善(A-SPICE、機能安全、サイバーセキュリティへの対応) ・プロジェクトへの導入/運用/改善支援、問題解決支援 ・プロジェクトの品質審査/監視、品質保証支援 ・トラブル予防、トラブル早期解決の活動 ・ツール作成、および市販ツールの導入 ・プロジェクトへのプロセス教育 最近では社内で培ったノウハウを活用し、お客様に対してアセスメント/監査業務やコンサルティングサービスの提供も始めています。 ■部署の魅力: ・Automotive SPICEや機能安全の資格保有者多数在籍 ・在宅率90%、出社も可 ・拠点も東海・関西・福岡とあり、ご自身のご希望に合わせて決定いたします ■当社の魅力: ・同社では人材育成や個人の成長を重んじており、同社の有する豊富な実績とノウハウに基づき、スキル研鑽を行うことができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。 ・ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県厚木市森の里青山
450万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 その他機械設計
【設計経験者歓迎/東証上場/業界No.1/コロナ禍でも稼働率9割超/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援】 ■職務内容:主に製品の量産化を見据えた外装設計・モデリングをメインに行っていただきます。 ※特に機能に応じた樹脂部品が多く使われるため、材料の特性や法規を踏まえた設計をしていただきます。 ※製品:オートバイの開発(量産)に向けて3次元CADを用いた車体設計業務に携わっていただきます。 【具体的には】 設計対象:樹脂製の外装部品(カウル類、フェンダー、スクリーン等)フレームボディ(鉄パイプ溶接製AL鋳造溶接製等)、ステー類(鉄板金製、AL板金製、AL鋳造製、樹脂インジェクション製等)フューエルタンク、ハンドル、ステップ、トップボックス等に関する各種製造方法の知識を用い設計業務に反映していくことがポイントになります。 ・ツール/開発環境:CATIA-V5(英語版) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また適宜担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに150名のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ■充実した福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネットサービス・ソリューションズ
東京都千代田区神田須田町
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
NSSがこれまでにご支援したお客様からのリピートやご紹介いただく業務が多く、お客様のNSSに対する信頼感を実感しながら業務に携われます。 お客様との距離感も近く、感謝のお言葉等もダイレクトに頂けますので、とてもやりがいを感じられます。 スキルアップのための資格取得や外部研修受講について積極的にバックアップ。 技術スキルだけでなく、キャリア形成で必要となるプロジェクト管理スキルやビジネススキルについても支援。 ■企業概要 2006年設立以来、インフラ構築、システム運用管理などをITサービスを行っている会社です。 システム運用のノウハウやナレッジを活用し運用コンサルティングも手掛けお客様に適切な価値を届けます。取引先も9割以上が上場企業グループです。 ■職務概要 大手エンドユーザ顧客もしくは新規エンドユーザ顧客の案件に従事していただきます。 ・システム企画/システム導入/システム運用等 ・チームリーダーもしくはプロジェクトマネージャ業務 ∟チーム/プロジェクトを牽引、立ち上げ等 業務で必要となる経験が少ない場合でも、チームの内外からフォローしますので安心して業務に携われます。 ■当社の魅力 ・「人がすべて」という社是のもと人材育成を重視した環境 ・個人と会社が共通の目標を持って成長できる環境 ∟担当業務を「1サイクル=3年」として、個々のキャリアを配慮したローテーションを行います。賞与評価連動の目標(半期毎)を上長と設定し、「評価の透明性・お客様評価・キャリア」の向上を図ることで、リピート顧客や紹介で業務をいただいております。 ・エンジニアの働きやすさを第一に考えた環境 ∟経営陣はSE出身者のため、現場目線での環境作りを意識し、在宅勤務メイン、平均残業10h、年休125日、有休取得など労働環境の整備に取り組んでおります。また社内サークルや様々なイベント企画・実施などが充実しており、風通しのよい社風です。 ・資格取得制度 ∟資格取得受験料を合格時に資格奨励金として支給。ITSSレベル3同等以上の資格取得時は資格奨励金(祝い金)として10万円支給されます。
パナソニックホームズ北関東株式会社
栃木県宇都宮市平出町
600万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<セカンドキャリアの方歓迎!建築施工管理技士1級または2級をお持ちの方募集!年休120日・フルフレックス制度あり・働き方◎> ■職務概要: 戸建住宅、集合住宅、エイジフリーや医療施設の建築施工管理業務(安全、 品質、スケジュール、コスト管理など)をお任せします。 ■職務詳細: ・設計図作成以前の段階から、営業職や設計職のメンバーとともにプロジェクトチームを作り、お客様とコミュニケーションをとりながら、施設づくりに携わります。 ・主に施工管理職は現場の施工管理に加え、お客様には技術面からアドバイスする立場で関わっていただきます。 ■組織体制: 各店とも建設部は7名前後の組織になっています。評価制度について給与・賞与の評価基準が明確なため、やりがいを感じながら就業することが可能です。 ■業務の特徴: ・案件規模:受注金額1,000万円台〜7億円程度 ・期間:3・4ヶ月〜半年程度 ・エリア:支店近郊 ・案件魅力:9階建ての賃貸併用住宅、5階建ての賃貸併用住宅など小〜中規模(クリニックや薬局等)から大規模(医療施設やエイジフリー)なものまで、幅広い案件に携わりつつ、地域医療に寄与できる魅力的な仕事です。 ・地域密着型(栃木・群馬)で顧客を大切にしながら家づくりに取り組み、少子高齢化の課題に対し、地域の医療に貢献できるやりがいのある業務と言えます。 ■当社の医療・介護事業: ・パナホームの高齢者住宅事業は介護保険制度の導入に合わせて1999年に医療福祉建築プロジェクトとして発足し、以来高齢者認知症グループホームニーズに応える商品として「パナホームグランマ」、複合型介護建築「ケアビレッジ」、小規模有料老人ホーム「ナーシングビレッジ」、ドクターが手がける医療・介護建築「ドクター・クアケア」などを業界に先駆けて発表しました。 ・さらに2005年国土交通省より「高専賃(高齢者専用賃貸住宅)」登録制度が導入され、その高専賃と介護サービスを組み合わせた高齢者の住まい「ケアビレッジ・リビング」を発表し、「施設から在宅へ」という国の政策にも合致する商品をいち早く提案しました。 ・当社は小規模の複合建築で地域の在宅介護ニーズに応えるカタチを提案し、常に地域のニーズ、事業者の要望に応える最適事業に取り組んでおります。 変更の範囲:無
株式会社じげん
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【SI出身者歓迎!ベンチャー×プライム市場上場の安定基盤/早期キャリアアップ可/自社サービス×ビジネスに近い環境で開発に携われる】 生活機会の最大化を目指し、求人/不動産/旅行/自動車/ヘルスケア等様々な領域でプラットフォームを提供する当社で、開発ディレクターをお任せします。 ■仕事内容 当社が展開する多岐にわたる事業において、サービス・システムの設計・開発および施策のマネジメントを行って頂きます。横断組織である開発Unitとして社内エンジニアと協働しながら開発スキームの改善にも取り組んで頂く役割もございます。 ■具体的な仕事内容 Webサービスのリニューアルや新商品・新機能リリース、新サービスのリリース等における、仕様策定から開発マネジメントまでを一貫して担います。企画者と密に情報共有をすることでユーザー、ビジネス、マーケットに精通し、サービス視点でのシステム開発を推進頂きます。 ■開発環境 ・プロジェクト管理…Jira、GitHub、Confluence ・支給マシン…MacBook Pro 13inch ・開発手法…アジャイル、スクラム ■仕事の魅力 ・開発ユニットに属し横断的な組織改善を行って頂きます。ビジネス側のプロダクト組織とも連携し、ビジネス側との折衝〜要件定義〜マネジメント〜開発ディレクション業務をお任せする為、幅広いスキル形成ができる環境が整っております。 ・サービスを成長させる為の分析/解析する力、他職種と柔軟に連携し、企画立案など上流工程を仕立てる企画力/進行などPMとしてのマネジメント力が身に付きますエンジニア+ビジネススキルの習得)。 ・デザイナーやエンジニアと連携し、よりサービスレベルの高いシステムを作り上げる事が出来る為、そのノウハウを学び、技術センスを磨く事ができます。 ・売上伸長・コスト削減など、可視化できる数値できちんと評価します(年4回評価)ので、早期キャリアアップも目指せる環境です。将来的にはグループ会社を含めた事業責任者などにもキャリアアップ可能な環境です。 ■組織: ディレクションに特化したチーム(ディレクターチーム)に所属して頂きます。 ※他にもプロダクトグロースチーム、クリエイティブチーム、データ分析基盤チーム等のチームに分かれています。 変更の範囲:会社の定める業務
情報技術開発株式会社
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(32階)
450万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【1回面接/働き方×自己成長/入社初年度から有給20日付与/5日間以上連続休暇取得◎/離職率4%/実働7.5h/賞与実績6ヵ月】 ●資格取得奨励金最大120万円支給※ワーママさんなども取得実績有 ●23年連続黒字・日本を代表する大手企業からの直請け案件メイン ●客先でも働きやすい環境/直請け案件が全体の8割超/チーム制の配属基本 ●エンドユーザーの近くで、最上流から一貫して手掛けられる案件多数 ■業務詳細: 80%以上がエンドユーザーからの直請け案件となっており、上流工程中心に携わって頂くことが可能です。開発場所は顧客先常駐と自社内開発があります。 幅広い業種の案件を保有しており、製造・物流・金融・公共・建設など、各領域における国内有数の大手企業の大規模案件をお任せします。 ■プロジェクト例: 具体的な仕事内容 下記以外にも様々な案件があります。ご経験、ご希望に合わせたアサインをします。 ・大手化粧品会社美容部員向け社内業務支援アプリ(iPad用アプリ)の開発 提案、要件定義といった上流工程から参画し、お客様の業務効率化に貢献。保守アプリの機能追加だけでなく、Node.js、AWSサービス、AI、RPAツール、LINE WORKSのAPIなど、最先端技術を組み合わせた新たなサービス提案・実装に挑戦できる、創造性の高い案件です。 ・生命保険会社向けフロント開発(提案書・新契約・販売支援) 金融系システムにおける安定稼働とユーザーフレンドリーなUI/UXを追求。Java、jQuery、Spring、MyBatis、TypeScriptといった技術を用い、お客様のビジネス成長を直接支援するシステムの開発・保守運用に携わります。OS: AIX、DB: DB2といった多様な環境での経験も積めます。 ・リース関連システム(申込、資産管理、営業支援) PM/PLとして、プロジェクト全体の推進やチームマネジメントを経験できる案件です。Java、C#、PL/SQL、Shellなど多様な言語・フレームワーク、RHEL、Windows Server、Oracle、PostgreSQLといった幅広いOS/DB環境を経験し、総合的なスキルアップが可能です。 その他、メーカー、教育業界など業界は多岐にわたります。 変更の範囲:会社の定める業務
新エフエイコム株式会社
栃木県小山市城山町
小山駅
〜当社は、ものつくり産業界で“制御世界一”をスローガンに、ロボット制御、FA装置、FAシステム、物流システムを一気通貫で対応できるマルチSIerとして、世の中の最先端技術をいち早く取り入れ活動しております〜 ■業務概要: 物流倉庫で使用されるシステムの開発をお任せします。 ・スケジュールやチームメンバーの管理 ・お客様への提案や課題ヒアリング、調整 ・見積作成 ・要件定義 ・設計開発 ・若手メンバーの教育 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客先で使用される倉庫管理システムのAGVを使用した物流自動搬送システムの開発・自社物流センターで使用する物流管理システムの企画・開発・運用保守などを行っています。ハンディターミナルとバーコードによる入出庫管理、在庫管理、ハードウェア(搬送機器等)との連携、基幹システム等との連携などをトータルにコントロールします。 ■業務詳細: 経験、希望に合わせて要件定義〜基本設計〜詳細設計まで幅広くお任せします。案件は小規模案件から、基幹システムのような大規模なシステムまで幅広く行っています。 ※要件定義や開発した製品の導入の際に、顧客先に訪問いただき対応いただくこともございます。顧客は全国におり、1週間程度の出張が数か月に1度のペースで発生する場合もあります。顧客から直接感謝の言葉もいただけるのでやりがいのある環境です。 ※ご経験に応じて、若手メンバーの育成もお任せします。 【使用言語】Python、C+、PL/SQL等を使用しています。 ■組織構成: 20代の新卒から40、50代のベテランまで幅広い社員が在籍しております。 ※案件によって、2〜5人のチームで動きます。機械部門や電気部門の社員と連携をとる事もあり、また長期案件が比較的多いです。 ■当社の特徴: 倉庫や工場の様々な工程を 機械や情報システムを用いて自動化するための提案を【ハード】×【ソフト】の両面から行っています。 「ものづくり」や「インフラ」の構築・維持管理など、様々な産業分野で最適なハードとソフトを選択・提案し、“世界に一つだけ”のシステムをオーダーメイドで設計・開発します。
株式会社東建工営
宮城県名取市杜せきのした
杜せきのした駅
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
◆◇直行直帰の働き方/国交省案件等の社会貢献度の高いインフラ案件メイン/家庭も仕事も大切にする社風/残業10〜30H程度/年休125日◇◆ ■職務内容: 道路/河川/橋梁等の大規模公共事業を中心に、国交省、地方自治体等の官公庁が発注する各種公共事業土木施工の建設コンサルタントをお任せします。工事の受注者というよりも、「官公庁目線」で発注者を支援し全体をマネジメントしていただきます。具体的には以下の通りです。 ・発注者との打ち合わせ ・資料作成、工程表の管理 ・工程の進捗管理 ・品質管理、安全管理等 業務に慣れるまで、先輩社員がOJT形式で丁寧にサポートします。社員同士の関係性も良好で、質問もしやすい環境です。 ■業務の特徴: (1)官公庁と工事事業者の「橋渡し役」…発注者が求める工事品質を確保し、遅滞なくスムーズに竣工させるため、当社が保有する技術、ノウハウを駆使して発注者を支援していただきます。いわば、受注者側である工事事業者との「橋渡し役」を担うポジションです。技術者としての経験値を高めつつ、同時に幅広い視野を養えます。 (2)公共事業中心…当社が手がけるのは、道路、河川、橋梁、トンネル、湾岸、ダム等の公共事業の施工管理です。案件例としては、東名高速、NEXCO、成田空港、国交省案件など、人々の生活に欠かせない「インフラ」の整備を手掛けております。 ■就業環境: 就業環境の充実に努めているため、社員定着率の高い職場です。また家族を大切にしつつ、お仕事も充実させるという方針があり、残業は10時間〜多くて30時間程となっております。また、官公庁サイドのタイムテーブルで動くことが多いため、遅い時間までの業務は多くありません。年間休日も125日あり、プライベートの時間をしっかり確保できます。また、当社は「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けております。 【例】・特車申請窓口事務:平均残業10H ・官公庁関連の現場管理:平均残業10-15H ■当社の特徴: 当社は、1976年の創業以来、日本のインフラを支える建設コンサルタントとして国土交通省をはじめとする機関や地方自治体等に対する技術的な提案や調査、企画、施工管理を行っております。社会資本整備の要を担うやりがいの大きな業務が豊富にございます。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌアイシィ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜幅広い案件群と充実のサポート体制下で希望のキャリアを築きたい方◎〜 ●グループ売上200億円を誇り10期連続黒字経営の安定した実績を持つ企業 ●スキル向上や働きやすさを最優先とした案件選定を行い定着率96%を実現 ●「リモート相談可×残業15h以内×年休124日×住宅手当」でWLBを実現 ■職務内容 Webオープン系を中心とした各種アプリ開発をお任せします。取引実績を積み重ねてきた結果、多種多様なPJTを保有しており、設計等の上流へ挑戦できます。 ■サポート体制 ・上長と営業が連携した「多方面サポート体制」を提供し、エンジニアと案件の単なるマッチングではなく、適切な組織運営を実現 ∟営業に売上目標がないため単価の高い案件ではなく、スキルアップや働きやすさに即した案件を開拓 ∟上長は技術相談の対応やキャリアプランニング、労務管理を担当 ■オススメポイント ・社員外部研修制度がありプロ講師による100種類以上の講座を受講可能 ・待機率10%未満であり、万が一待機となる場合は給与100%保証 ・技術者にも様々な項目でインセンティブがあり、平均支給額/月は約2万円 ・毎年数万円単位で昇給×対象の資格1つに付き3年間の手当(月/3千〜1万五千円) ■キャリアUP ・マネジメント ∟1名のマネジメントから始めて、適性図りつつ管理職としてステップUP可能 ∟積極的に未経験採用を行っているためマネジメント層を目指す方の需要が高く、入社2年目でチームリーダーに挑戦可能な環境 ・スペシャリスト ∟ご自身の興味関心を軸に特定の技術領域を究め、現場でスキル向上に専念 ∟正社員という安心感を持ちながら、希望する案件に挑戦できるフリーランスのような働き方が可能 ■評価制度 MBOに基づいて評価制度を運用しており、年3回に上長面談を実施し人事査定を行います。3~5つの項目の評価シートを用いて年間パフォーマンス実績を可視化しております。当社は評価の全項目を開示しており、面談時双方にとって納得度の高い評価を行えるよう制度改革を図っております。 ■PJT例 ・音楽配信ネイティブアプリ開発 ・電子カルテ情報共有サービス開発 ・官公庁向け次期システムマイグレーション基本設計 ・損保会社向け代理店システム機能改善PMO 変更の範囲:会社の定める業務
出光エンジニアリング株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬ワールドビジネスガーデン(34階)
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
〜創業100年を越える東証上場企業のグループ会社/各種手当など充実の福利厚生/周囲からのサポートも得られやすい環境〜 ■業務内容: 石油はじめ各種プラント設備の建設・保全業務などを行う当社において、大型石油タンク(特定タンク)の開放検査・保全、配管など、施工管理を担当していただきます。 ■詳細業務: ・工事計画・施工計画の作成、仕様書の作成 ・見積引合い対応 ・施工管理、監理技術者業務 など ■働き方の魅力: ・残業時間は社内平均20h程度 パソコンのログを取って残業時間の管理を徹底しています。万が一規定を超過したらアラームが鳴り管理されます。 ・平均有給休暇取得日数は16.6日 会社として積極的に有給休暇の取得をできる体制です。 ・年間所定休日は124日、年次有給休暇は5年以上で21日付与(最大52日保有)など、休暇にも力を入れています。 ・男性の育児休業取得率が2023年度実績で75%となるなど、育児との両立も進んでいます。 ■教育制度について: 業務に必要な知識・スキルの修得・向上を図るための教育体制の仕組みを整えています。例えば、業務遂行を通じて教育するOJT、主にビジネススキルを学ぶ階層別研修、専門分野の技能を修得する専門研修などがあります。 ■資格取得支援について: 対象となる資格に合格された場合は、奨励金を支給しています。勉強の体制も整っており、スキルアップを目指す方におすすめです。 ■評価制度と入社後のフォローについて: 出光グループでは、事業そのものよりも、「人を育てる」ことを第一の使命と考えています。当社においても、上司との面談で、年間の成長目標・具体策を決め半年後に再面談。年度評価は上司だけでなく多数の役職者の目を通って確定され、処遇に反映します。教育・研修も、OJTのほかに、社員、ビジネススキル、技術専門の分野ごとに体系的に用意されています。 ■業務魅力: 業務の特徴は、比較的広い範囲、あるいは隣接する業務を扱うことができ幅広く携われることです。お客さまの構想・計画段階からPJに参画する、あるいは本来は工事の一部分の担当者でもプラント全体の立ち上げを見届ける事。これにより、仕事全体を俯瞰でき、無理なくスキルアップできると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ