124672 件
メディカル・データ・ビジョン株式会社
東京都千代田区神田美土代町
-
600万円~799万円
システムインテグレータ 医療コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【異業界歓迎/研修制度充実/医療データ活用のパイオニア/医療×IT/プライム上場/転勤なし】 弊社が提供している病院向けシステム又はコンシューマ向け商材カルテコ(https://www.mdv.co.jp/solution/personal/karteco/) のWEB技術を中心としたシステムの開発業務、運用管理などをご担当いただきます。 ■業務詳細 医療データを活用した新サービスの設計/システム開発/運用やサービスリリース後の効果検証および改善策の提案を行います。 企画/設計/開発/運用まですべてのプロセスに参加できますので、これまでのプログラマー、システムエンジニアからステップアップしたい方には最適な環境です。 ■ご入社後の流れ 入社後まずはコンシューマー向けサービス「カルテコ」のプロジェクトへ参画いただき、データ収集/生成とAPI作成を中心に担当いただきます。将来的に要件定義、設計など上流工程からお任せします。 ■開発環境 【OS】Amazon Linux 2023 【言語】python 3、シェルスクリプト、javascript 【フレームワーク】Django 【データベース】MySQL 8 【その他】インフラ環境::AWS、Git、Docker、Oracle VM VirtualBox、Ansible コミュニケーションツール:Google Meet、ALMinium、Backlog ■組織構成 データプラットフォーム開発部は5名のメンバーが所属しております。 ■当社の強み 日本最大級の量と質を誇る診療データベースを保有しています。医療ビッグデータはそのデータ内容の複雑さから、ビジネスへ活用するのに豊富な知識や技術を必要とします。当社は民間企業としていち早くDPCデータの分析に着手し、ノウハウを蓄積してきました。今では医療ビッグデータ利活用のパイオニアとして、専門知識を豊富に持ち、データ分析を手がける企業の1つとなっています。蓄積したデータを用いて、国内外の製薬企業、OTC医薬品企業や保険会社へのデータ提供を行い、新規薬剤の開発、市場分析などに役立っています。ビジネス内容についてはぜひ下記サイトもご確認ください。 URL:https://www.mdv.co.jp/fresh/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: ガソリンエンジンの制御に用いるECUの組み込みプログラムの作成 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: C言語 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: AutoCADを用いた機械構造物や搬送装置の機械設計(モデリング・図面作成・構造解析、材料・装置部品の選定、社内外の調整業務) ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: AutoCAD ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
【車が好きな方&自動車開発に携わりたい方歓迎/プライム上場G/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務内容: 大手自動車メーカー様の開発環境にて、ご希望や経験内容を鑑み、3つの部署のうちいずれかの業務をご担当いただきます。 変更の範囲:業務内容に準ずる 1)車載IVIコックピットの設計業務(センターディスプレイ、コンビメーター、コックピットECU) ・仕様設計、検討、仕様書作成 ・関連部署、サプライヤとの調整・会議 ・市場調査、関連資料作成 - 他社のベンチマーク調査 ・単品受入評価、車両評価立ち合い 2)車載通信モジュールの開発業務 ・システム設計 - ECUから車載通信モジュール同士の通信を全体的に設計 ・仕様検討 ・関連部署との調整・会議 ・市場調査、関連資料作成 ・単品受入評価、車両評価立ち合い 3)自動ブレーキ、ACCに代表されるADAS運転支援機能に関する性能評価、実験 ・画像認識データの分析や統計処理による性能検証、課題解決策の検討 ・評価ツールソフトウエアの作成、検証、管理業務 ・評価基準、手順書、マニュアルの作成業務 ・上記検討にあたる他部署やサプライヤとの調整業務 ■就業時間: 場合により、フレックスタイム制(フレキシブルタイム6:00〜22:00/コアタイムなし/1日の所定労働8時間)にて勤務いただく可能性があり ■募集背景: ・電気自動車(EV)の次期開発案件の受注に伴う求人募集となります。 ・配属先の企業様では、現在140名(請負契約30名/派遣契約110名)の当社社員が活躍しており、当社専用枠として約20名の増員受注となります。 ・各案件共にまずはユニット型(チーム)派遣契約での開始を想定しておりますが、将来的な請負化も構想しており、適性/興味をお持ちの方には請負チームの立上げに力添えいただきたいと考えております。 ■会社について: ・テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております ・本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です・大手企業を中心に取引社数は約850社あり、研修制度や実績に応じた評価体制など、エンジニアのための環境が整っています。
株式会社MACオフィス
大阪府大阪市中央区博労町
550万円~649万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
学歴不問
【オフィス改装・移転の企画から施工までを自社内で完結/創業50年・業績拡大中/働く環境も整っており長期就業◎/フレックス制/子育て社員多数在籍でお迎えの為の早上がりなど柔軟な働き方が可能】 ■職務内容: テナントオフィスでのクライアントに向けた空間・働き方提案をオフィス設計職としてとりまとめていただきます。対象は50坪〜1000坪以上のオフィスがメインです。 ■具体的には: 【基本計画】 ・プレゼンテーション資料の作成 ・ロケーション分析 ・コンセプト策定 ・リノベーションプラン作成 ・マテリアル選定・ CGパース作成指示 ・プレゼンテーション 【基本設計図書・実施設計図書のとりまとめ】 ・内装仕上げ表 ・平面・展開・天井伏図 ・仕上区分図・各種詳細図 ・作家具図 ・照明計画・天井制気口計画図 ・電源・弱電プロット図 ・サイン・グラフィックデザイン 什器・備品選定 ■ポジションの魅力: ・様々なクライアントのオフィス構築を担当できます。 ・現代の社会問題である働く環境境デザインに貢献できます。 ・営業や施工監理の専門部隊が社内にいるので設計業務に専念できます。 ・若いメンバーや社内メンバーとのチームワークを発揮したものづくりができます。 ・今までのご経験を会社や社員スタッフに還元できます。 ■組織構成: 課長1名、メンバー7名で構成されております。 ■このポジションのミッション: 今の時代に求められる機能やデザインを理解し、付加価値を高める働く環境のデザインをしていただきます。 ・働く環境やインテリアの専門知識を有し、顧客へのソリューション提供していただきます。 ・顧客の課題や要望をヒアリングして整理する能力を有し、課題解決を図ることができます。 ■やりがいや面白さ、環境: ・WLBを実現できる職場環境 ・成長中の企業なのでチャレンジ精神が評価される ・時代とともに成長できる ・風通しの良い社風、社員の人の良さは他社より優れている ・少人数体制なので、自己裁量権が大きいため自身で設計デザインしたオフィスが作れる ・東京オフィスとの結びつきが強いので、ナレッジや専門知識の収集はしやすく相談・協議議活発な環境 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 機械・電子部品
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: リチウムイオン電池に使用される温度制御用マイコンの組込み開発業務 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: C、C++ ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 画像処理
【上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎エンジニアとしての市場価値が評価指標です!】 複数のセンサ情報を組み合わせて、高度な認識機能を実現する技術開発に携わっていただきます。 制御とアプリケーション、データベースといった情報系の業務を想定しています。 ■想定業務: (1)複数のセンサを統合するセンサネットワークの構築 (2)複数のセンサ情報の抽出・統合 (3)複数のセンサのデータ分析とチューニング・及び実装 (4)センサーフュージョンコンサルティング(目的を満たす最小のセンサ構成を検討) ■関われる製品・サービス例: 自動車(AD/ADAS、車内エンタテインメント、コネクテッド) ロボット(自律動作、協調動作、手術ロボット) 次世代ペリフェラル(センサ、AI活用、自動化) 医療(バイタルデータ、MRI/CT、内視鏡) ■テクノプロ デザイン社について: 7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業です。プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ■働く環境: リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: 半導体製造装置 ・電気設計(基板、ケーブル) ・電気部品、生産中止対応 ・開発装置の評価・検証 ・安全審査対応 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: OrCAD ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクセルスペース
東京都中央区日本橋本町
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
■求人のポイント: ・JAXA向け案件を担う宇宙業界のパイオニア企業で、衛星画像プラットフォームのバックエンドエンジニアとして就業いただきます。 ・約62.4億円の資金調達(シリーズDラウンド)を完了 ・「Space within Your Reach 〜宇宙を普通の場所に〜」というビジョンのもと、超小型衛星技術を強みとして日本初の量産衛星4機の打ち上げに成功 ■業務概要: ・衛星画像を扱うWebシステムにおけるバックエンドエンジニア業務を担当していただきます。 ■業務内容: ◇AxelGlobe Webアプリケーションのバックエンドシステムの開発、テスト、及び運用を担当して頂きます。このシステムの次の範囲を担当して頂きます。 ・日々データが増え続ける衛星画像の検索・ダウンロード機能を提供するAPI ・衛星運用システムとのデータ通信といったインタラクションを行うインターフェース ・ユーザーと当社のビジネスプロパティを保護するためのWebセキュリティの確保 ・契約、価格設定、及び支払い活動の円滑な実行サポート ■当社について: 当社は2つの事業に分かれております。 【AxelGlobe】 ・AxelGlobeは、世界で今起きていることをタイムリーに知るための、小型衛星群による地球観測インフラです。環境・防災・農業・報道など、あらゆる産業でビジネスへの活用が始まっています。 【AxelLiner】 ・AxelLiner事業ではお客様が実現したい宇宙で行う「ミッション」を手軽に実現させるため、衛星バス部の製造や自動運用システムの提供など、タイムリーかつ手軽に実現できるためのお手伝いを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
アバナード株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(9階)
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
【コンサル未経験からチャレンジ可能!/企画やPJTの管理経験者歓迎/インダストリーカットではなくプール制のため業務・業界幅広がる/ACのコンサルスキル×MSの技術を活かした提案可能/グローバルレベルでのスキル取得可】 ■業務概要: お客様の戦略策定や業務改革、実践的DXの推進など、企画と実行の両面からお客様に付加価値を提供頂きます。グローバル&デジタルの知見と豊富なソリューションを武器に、「ビジネス」「業務」「システム」の3つの観点でクライアントに寄り添い、アバナードの総合力でお客様の成長に大きく貢献します。 ■具体的な業務: ・提案活動のサポート(市場調査、提案書作成等) ・プロジェクトにおける資料作成 ・プロジェクトにおけるミーティング等のファシリテーション ・プロジェクトKPI達成に向けた、クライアントまたは関係者等の調整 ・クライアントとの関係構築(現場リーダーとして、案件の継続に向けた主体的な活動) ・スタッフの管理(マネジメント)、育成支援業務(日々の成果物レビュー、中長期の育成等) ※基本的には在宅またはオフィス勤務だが、プロジェクト都合による遠方への出張、または長期出張の可能性あり ■ポジションの魅力: ・インダストリーカットでのPJTアサインではなく様々なインダストリーやソリューションのプロジェクトに関われるプール制のため、幅広く経験しながら、その中で自分の専門分野を見つけていきたい方、また、ある分野を専門に経験を積んでいけます ■当社の強み ・クライアントの課題解決に向けて、グローバルのメンバーを含めた世界中の仲間と常に議論をしながら解決する環境があり、グローバルな知見を取得できます。また、Microsoftにもおける技術力とアクセンチュアのコンサル力を併せ持つためコンサル×ITでのサービス提供に絶対的な強みがあります。 ■キャリアパス コンサルタントではインダストリーカットではなく幅広い業界と業務をお任せしますがその後はシニアコンサルタントとして数名のメンバー管理をしながらのPJTやマネージャー補佐として提案〜実行まで行って頂きます。その後にマネージャーとしてPJTの案件化を目的として提案や複数PJTでの管理を行って頂きます。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) アナログ(パワーエレクトロニクス)
【上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎エンジニアとしての市場価値が評価指標です!】 「モビリティ統括部」や「ハードウェア開発センター」を中心とした部署で、産業用機械/家電/医療機器/自動車 等の電気回路設計エンジニア(パワーエレクトロニクス)として開発業務に従事していただきます。 ■想定業務: ・高効率高出力のインバータ/昇圧コンバータ回路設計 ・急速充電器回路設計 ・モーター制御回路設計 ・バッテリ制御回路設計 ・電源回路設計 ※変更の範囲:業務内容に準ずる 【お任せする工程やポジション】 当社では構想から量産立ち上げまでまで幅広い工程に対応しております。 プロジェクトの規模は2〜6名が多く、ご経験に応じて担当いただく工程、 メンバー、リーダー、マネージャ—といったポジションをお任せいたします。 ■関われる製品・サービス例: ・BEV、FCVなどの電動車 ・パーソナルモビリティ ・ドローン ・産業用機械 ・モーターを使用した家電 ・ソーラー発電用パワーコンディショナ ■テクノプロ デザイン社について: 7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業です。プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ■働く環境: リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。
株式会社BeeX
東京都中央区銀座
銀座駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プリセールス サーバーエンジニア(設計構築)
【国内15 社の AWS プレミアティアサービスパートナー/グロース上場/AWS、Azure、Googlecloudなどのクラウドインフラ領域に強み/安定性とベンチャーマインドを兼ね備えたカルチャー/男性育児休暇取得実績多数】 SAPなど基幹システムを中心としたクラウド移行を強みとする当社にて、これまでのご経験をもとに、以下いずれかのプロジェクトに携わっていただきます。 ■業務内容: ・AWS、Azure、Google Cloudを始めとしたクラウド基盤の導入 ・クラウド基盤導入に関する調査・コンサルティング ・クラウド基盤の設計・構築 ・自動化など運用省力化のためツール・サービス開発 ■業務の魅力: 最上流工程から携われる当社では、お客様が求めるものをくみ取り、実際に現場でどのようにクラウドが使われているかを体感することができます。 また、様々なお客様に携わることで、使い方に関する知識を多数得ることができます。 このような環境の中で市場価値の高いエンジニアへと成長することができます。 ■働き方について: BeeXでは、アフターコロナもリモートワーク勤務を継続します。社員一人ひとりがパフォーマンスを最大限に発揮できるよう、働く環境をオフィス出社勤務もしくはリモートワーク勤務、どちらかをご自身で選択できるようにしており、フルリモートワークも可能です。 ■当社について: 「データセンタートランスフォーメーション(データセンター変革)」、「ハイブリッドクラウド・マルチクラウド」という2つのテーマを軸に事業を展開しております。国内15社のみの国内15 社の AWS プレミアティアサービスパートナーに認定されており、今後はマイクロソフト社Azureでの認定取得も強化予定と、マルチクラウド領域に強みを持っています。
東京都市開発株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~899万円
ディベロッパー 不動産管理, 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜本社での内勤業務メイン!現場訪問は月2〜3回程度/休日対応ほぼなし!年休124日(土日祝)/残業10h/夜間対応ほぼ無し ★こんな方におすすめです!★ ・プライベート・仕事両方充実させたい方 →年間休日数 :124日・完全週休2日制(土日祝)・本社のみのため転勤無し・残業月平均10時間程度とワークライフバランスを保って働けます。 ・福利厚生が充実した環境で働きたい方 →住宅手当や退職金、家族手当など充実した福利厚生がございます。 ・安定した実績、基盤のある企業に従事されたい方 企画・調査から完成後の管理運営まで、不動産の有効活用に関する事業に一貫して取り組んでいる当社にて、設備管理をご担当いただきます。 ■業務内容: ・建物、設備の維持管理、修繕工事の進行管理(準備・発注・施工監理) ・建物、設備の修繕計画の作成及び実施 ・電気事業法に定める電気主任技術者業務(大規模ビル含む2棟) ■特徴: ・管理案件はオフィスビルを中心に、商業施設・スーパー・物流施設などを管理しています。 ・本社での管理業務のため、内勤がメインとなります。現場への訪問は、設備不具合の状況にも寄りますが、月2〜3回程度です。 ・休日の緊急対応や呼出しはありません。夜勤もありませんが、ごく稀に夜間工事の立ち合いが発生します。 ・完全週休二日制・土日祝休み、残業月平均は繁忙期で10時間程度、転勤無しと、働きやすい環境です。 ■当社について: 企画・調査から完成後の管理運営まで、不動産の有効活用に関する事業に一貫して取り組んでいます。質の高いアセットサービスを通じて、良好な都市環境の整備や、 文化的アクティビリティの創出を進めています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社森工務店
大阪府八尾市桜ケ丘
700万円~899万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学、高等専門学校卒以上
〜元請100%!近鉄Gが主要取引先/商業施設中心/「てんしば」「メルセデスベンツ」など実績多数/年齢問わずプロフェッショナルとして歓迎!育児や介護との両立も応援!働き方ご相談ください〜 ■採用背景: 2024年、先代の代表から事業継承し、新体制に。 4代目となる現代表は、大手ハウスメーカーを経験した30代。 これまでの歴史と実績を基盤に、体制強化と更なる事業成長を目指し、【1級建築施工管理技士】を募集します。 ■業務: 担当案件の着工から竣工まで、施工管理をお任せします。 ・現地調査 ・積算業務 ・現場管理(工程・品質・原価・安全管理) ・引渡し ※施工図作成は社内の専任スタッフが担当しますので、施工管理業務に集中することができます。 ■働き方 残業:時期や案件により異なりますが、施工図担当者さんは基本的には18時に退勤しています。 夜勤:毎月はありませんが、案件により発生可能性はございます。 出張:基本的にはなし 遠方の工事が発生した場合も契約の現場監督が常駐するため週1回の定例会議のみ参加になります。 代休も取得しやすく、家庭の事情での休暇も柔軟に対応可能です。 プライベートも大切にする風土があり、建築部長が3連休で旅行に行くこともあります。社用車での直行直帰が可能で、残業も少なく家庭と両立しやすい環境づくりを心がけています。 ■実績: ・近鉄グループを主要な取引先とし、メルセデスベンツ、てんしば、神戸北野ホテルなどの有名な建築物を多く手がけてきました ・主にお客様の紹介やリピートで案件を獲得しています。お客様のために長期的な視点で価値のある仕事をしています。 ■組織体制 建築スタッフ3名、総務1名、外注スタッフ3名の計7名 ※建築スタッフ ・代表:30代/大手ハウスメーカーで営業、設計事務所で設計の経験 ・40代男性:施工管理担当 ・70代男性:施工図担当/スーパーゼネコンで業務委託経験もある経験豊富な方です 職場の雰囲気は温厚で経験豊富で頼りになるメンバーばかりで、フォロー体制も万全です。 そのほか40〜50代の男性が3名契約現場監督としていらっしゃいます。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人です※ 変更の範囲:無
株式会社横河ブリッジ
千葉県船橋市山野町
ゼネコン, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【橋梁業界トップクラスの売り上げを誇る「横河ブリッジホールディングス」グループの中核会社/業界トップクラスの安定基盤×働き方◎/残業15h程度/3年以内定着率93%/平均勤続18.5年/年間休日127日】 ■業務内容 当社で管理職候補として、人事業務(採用運用/労務/制度構築/教育)をお任せいたします。ゆくゆくは会社の中心となり、人事部門をリードするリーダーポジションになって頂くことを想定しております。 ■職務詳細 ・労務管理 ・労働組合との交渉・折衝・調整等 ・外国人技能実習生の受け入れ(大阪のみ) ・健康管理 など ※上記業務を経験に応じてできることからお任せしていき、ゆくゆく人事制度企画立案にも携わっていただきます ■組織構成 今回配属になります大阪事業所 総務二部の人員構成は7名となります。20代〜50代まで幅広い世代が活躍しています。 担当業務など役割分担は明確にはなく、適正などに応じて人事における幅広い業務経験を積むことが可能です。 ■評価制度について 例)メンバー→主査→課長→部長 年に一度、所属長とのフィードバック面談を実施しており、自身の評価に納得して働いていただける仕組みが整っています。30代後半で管理職に就く方も多く、評価に応じて着実にキャリアアップしていただけます。 ■働き方 働き方改革を実施し、残業時間は月平均15H以内に抑えています。現場部門においては、各現場への事務員常駐と繁忙期の人員補強、交代での休暇取得などを行っています。現場部門以外では、書類の簡略化、3Dスキャナー計測の活用、業務の外注化、部門横断業務の平準化などを行っています。 ■特徴・魅力 ◎高い業界シェアを誇る同社の安定した経営基盤 横河ブリッジホールディングスの傘下に属し、その主要事業のひとつである橋梁事業を担い、グループの中核を担っている同社。橋梁業界トップシェアのリーディングカンパニーとして業界内の地位を確固たるものとしています。橋梁業界としても全盛期と比べると縮小傾向にあるものの、2012年の震災復興需要により大きく好転しています。今後は需要が見込まれる海外新興国への進出が業界のトレンドとなりますが、同社は30ヶ国近くで130以上の施工実績があり海外とのパイプも強固で今後も発展が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フィル・コンストラクション
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
600万円~999万円
内装・インテリア・リフォーム 土地活用, 積算 設計監理
【駐車場+商業施設という新たな事業展開】〜スタンダード市場上場/働き方◎年休122日/土日祝休/転勤無〜 当社は都市部をはじめ全国各地に増え続けている駐車場・空き地・空き家等の未活性空間を、まちに合わせた企画(駐車場・オフィス・飲食店・ガレージハウスなど)で活性化させていく空間ソリューションサービスを行う企業です。 ■業務内容: 弊社にてプレミアムガレージハウス/フィル・パークの積算業務をお任せします。 【業務詳細】 ・プレミアムガレージハウス/フィル・パークの積算業務 ・予算に基づいた施工会社の開拓や選定 ・調達(材料の仕入れや選定) ・見積書作成 設計図や仕様書、建物の施工環境などから工事を施工する材料や人件費を洗い出し、最適解な工事費用を算出していただきます。ご経験によっては工事監理をお任せする可能性もあります。 【当社のプロジェクトについて】 ●元請案件です ●平均的な工期は7か月ほど ●工事受注金額は、1.5億前後がメインで、大きくて10億位までです ■ポジションのやりがい: ・見積書等の社内外資料作成、協力会社との価格交渉、発注者、設計事務所対応などバックオフィス業務からフロント業務までを対応するので、幅広いコミュニケーション力が身に付きます。 ・不動産開発の設計・建築に係わる幅広い知識、コンストラクションマネジメントを経験できます。 ・構造・規模・立地・テナント想定等が異なる様々なプロジェクトに携わる事ができるので、常に新しい事に挑戦、学ぶことが出来ます。 ■当社の事業について 【フィル・パーク事業】 駐車場から始まるまちづくり事業として、駐車場上空の“未利用空間”に「駐車場+商業施設」という新たな店舗空間を創り出し、土地オーナーの追加収入の創出、出店場所を探すテナントの事業場所の創出、店舗を利用される方による賑わいの創出を同時に実現しています。 【プレミアムガレージハウス事業】 店舗が成立しない郊外や住宅立地に「車2台分のガレージ+1LDK」という2階建てのガレージ付き賃貸住宅を造り、「住む」という需要だけではなく、趣味の為の「セカンドハウス」として入居者の方にお借りいただいています。入居者が「いつかの夢を叶えられる場所」として新しい賃貸需要を創り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
神奈川県藤沢市土棚
450万円~899万円
自動車(四輪・二輪), 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: 新規プロジェクト(大・中・小トラック)や海外展開拡大に伴い、市場展開された際の品質問題の早期対応を図る為の増員を検討しております。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・市場で発生した問題を確実に製品に反映させるとともに、市場に対する是正対応(リコール)まで迅速・確実に実施するため、開発・生産・サービスと一体となって品質改善を推進する仕事、一例として全社の品質改善推進会議体の運営 ・海外拠点の品質改善の推進業務 ※ご入社後、経験に応じて最初の業務を決定させていただきます ■入社後のキャリアプラン: ・3年後:車型毎のチームのリーダーとして全社の品質改善推進会議体の運営をまとめる ・5年後:全社の品質改善推進会議体の運営をまとめる、または、海外拠点の品質改善を推進する管理者 ■業務の魅力: 製品(車両/エンジン)全体を把握し、社内全部門及び関連会社とも関わる仕事です。海外拠点も含めて、グローバルに関われる環境のため、ご自身の経験やスキルが広がります。 ■当社について: 【東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開】 いすゞ自動車は、東証プライム上場の国内で最も歴史のある完成車メーカーです。2022年3月時点で、売上高2.5兆円以上となっており、日本国内だけでなく、北米、欧州、アジア、アフリカ等、150か国以上の国や地域へ事業展開をしております。中期経営計画では「既存事業の深化」と「次世代に向けた新化」を大方針として、2024年3月期においては、売上高2兆7500億円を目指しています。 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】 いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社クマヒラ
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
◇創業120年以上を誇るトータルセキュリティ企業◇業界トップシェアのセキュリティ製品で社会の安全・安心に貢献◇社会インフラを担う技術者を募集中◇ ■採用背景 官公庁や一般企業におけるセキュリティ設備の需要が高まり、受注が好調であるという背景から、当社製品の工事対応を担当する施工管理部門の増員募集となります。 ■業務内容 セキュリティ設備工事の施工管理業務を担当していただきます。 金融機関の「金庫設備」や入退室管理・映像監視・セキュリティゲートなどの「セキュリティシステム」、博物館の「収蔵庫設備」、水密扉や遮蔽扉などの「特殊扉」といった設備について、施工時における工程・品質管理、及び納品後の修理・保守対応を担っていただきます。 【業務割合】 新築案件と既設・改修案件の割合はおよそ5:5です。 【担当エリア】 主に島根県内の工事が担当となります。出張の場合は基本的に日帰りとなります。 【入社後の働き方】 ・施工管理部門にはフレックスタイム制が適用されます。 ・工事対応が土日祝日や夜間になる場合もありますが、代休の取得を推奨しています。 ・入社後はOJTで経験を積みながら、担当範囲を広げていただきます。 ・取り扱う製品や分野が多岐に渡るため、各種研修や通信教育(受講料補助有)でスキルを高めていただきます。 【組織について】 ・大きなプロジェクトの場合は複数人で担当しますが、基本は1物件につき1担当者となります。 ・社内で営業/技術営業/設計/業務/施工管理などと職種が分かれています。 1つの物件に対して役割が分担されているため、一人ひとりの働き方の負担が抑えられています。 ・相談しやすい上下関係や、社員の意見がしっかりと会社に届く風通しの良さも、当社の魅力です。 【当社の強み】 金融機関向け金庫設備や入退室管理・映像監視などのセキュリティシステムだけでなく、建築・内装の空間デザインまでをも手掛ける、国内でも希少な企業です。 セキュリティ設備にとって必要不可欠である保守サービスについても自社で対応しています。専門性に長けた高度な技術に加え、「提案⇒販売・施工⇒メンテナンス」を一貫して手掛けていることが、当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
東京エレクトロン株式会社
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(25階)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
■業務内容: 6〜7名程度のメンバーの一員として、PL(Project Leader)、企画、メカ・エレキ・ソフトの各メンバーとの間で調整をしながらソフトウェア開発を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・新規製造装置のソフトウェア開発(調査、仕様策定、設計、実装、評価) ■業務の魅力: ・次世代デバイスのための評価装置を実現する開発を実施する。 ・開発の上流から実装、評価まで幅広い工程を経験することができる。 ・既存技術の延長ではなく、Only one、No.1を目指す開発に携わることが出来る。 ■採用部門が社内で担う機能とミッション: ・次世代半導体製造装置および新規PMのα機開発(ソフトウェア開発) ■東京エレクトロンについて: 約230兆円の市場規模となる電子機器市場と半導体市場の中で、同社は半導体製造装置市場で国内首位/世界第3位の売上をあげており、産業全体を支える重要な役割を担っています。 ・営業利益率は23年3月期で約30%を誇ります(日本製造業の営業利益率は4%程度) ・日本時価総額ランキング7位(2024年現在) ・キャリア採用比率42.5%。配属組織の同僚や上司にも、中途出身者が多くj活躍。
株式会社CHCPホームナーシング
福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 戦略・経営コンサルタント
【医療における地域包括ケアの実現に欠かすことのできない訪問看護や居宅介護といった在宅サービス全般を支援】 訪問看護事業や介護施設を運営している企業をグループにもつCHCPホームナーシングにて、医療機関向けの営業担当として業務を担っていただきます。 ■業務内容: ・病院、クリニック等への営業企画 投資先に応じた営業企画の立案、実施。 ・営業プロセス/モデルの実行・立案(新規営業、既存営業:アポイント取得からご利用者様をグループ会社へ繋げるまでの一連を担当) ・病院、クリニック等に対しての営業活動 (医療機関の地域連携担当者、ケアマネジャー、ドクター・医療機関のスタッフ等への営業) ・病院、クリニック等へ当グループの訪問看護サービスをご利用いただくための営業活動 投資先の営業マネジメントを通じて、将来的には経営層への施策提案や経営企画との連携など、経営マネジメントへのキャリアアップも可能です ■配属先: 社員数9名 ■当社について: 2020年12月に設立した当社は、訪問看護のグループ化に注力し、CHCPグループが支援する病院、調剤薬局及び訪問看護事業者の連携を促進することで、在宅医療を必要とする方に対し必要な医療を迅速に提供できるようなプラットフォームを築いて参ります。 地域の病院との連携を強化することで、患者様一人ひとりに対して切れ目ない医療サービスの提供を可能にするとともに、業務の効率化やICT化の推進を進めることで、看護・介護従事者の労働環境の改善にも力を入れていきます。 ・グループ規模を活かした本部一括での採用代行 ・豊富な運営実績に基づくスキル向上支援や管理者向けの研修コンテンツの提供 ・採用管理システムや訪問看護業務ソフト等のIT導入、事務対応の効率化と一元化 ・市場分析に基づく新規事業の立地や器具選定及び運営・行政との連携 ・地域ニーズに基づく営業戦略の策定/実施、ブランディングの強化 ・適切なガバナンス体制の構築、意思決定の高度化 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日水コン
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(22階)
建設コンサルタント, プロジェクトマネジメント(海外) 土木設計・測量(上下水道)
【海外案件の下水道施設建設プロジェクト〜調査・設計担当/海外案件に携わったご経験のない方でもご応募可能/TOEIC750点以上歓迎/〜水の総合コンサルタントのパイオニア/海外手当充実】 ■主な職務内容 海外の上下水道施設プロジェクトにおける調査・設計業務をご担当頂きます(主に下水道土木施設や管きょ施設を想定しております)。途上国現地の官公庁や公社といったカウンターパートやローカルスタッフとの協働折衝を通じ、プロジェクトを遂行していただきます。 ※プロジェクトによりますが、2週間〜3ヵ月程度/1渡航の海外出張を想定しております。 ■海外事業の魅力: ・下水道をはじめとする水環境の改善を目的としたインフラ整備に関する技術的支援を通して、途上国の人々の暮らしを支えるやりがいを実感できます ・新規インフラ建設プロジェクトが多く、新規施設の設計を経験する機会が豊富です ・計画段階から施工監理まで、プロジェクト全体に関与するため、幅広い経験とスキルを身に着けることができます ■プロジェクト構成状況: JICA調査案件:日本人担当者3〜8名、相手国発注案件:日本人担当者10〜20名 (プロジェクト規模や条件により異なります。) ■手当・福利厚生: ・宿泊日当 ※ドル建てで支払い ※給与は日本円でお支払いいたします。 ・旅行保険整備あり ・安全サポート・EAJ整備 ・一か月以上出張の場合、帰国休暇あり ■当社の魅力 私たちの生活に欠かせない水道・下水道・河川などの水インフラ事業をプランニングする水環境のコンサルタントです。案件は官公庁によるものが多く、堅調に業績を拡大しています。今後さらに組織拡大していくうえで、「人と組織が成長するステージ」であると捉えており、プロジェクト公募制導入や、タレントマネジメントの導入、社員への健康投資など、「人への投資」を積極的に行うことにより、社員の「働きがい」を高め、組織の活性化につなげていこうとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムサポート
石川県金沢市本町
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【顧客折衝など最上流工程から携われる/役員にも気軽に相談ができる風通しの良さ平均残業10〜20時間程度とWLBを整えられる環境です◎】 ■業務内容: SAPやCOMPANY、Oracle EBSを代表とするERP製品を活用し、会計・ロジスティクス・人事などの基幹業務の改善提案からシステム導入・運用保守まで一貫して対応いただきます。独立系の強みを活かし、様々なERPパッケージや業務ツールを用いて、製品に依存しない質の高いサービスをワンストップで提供しています。ERPパッケージを通じて一緒にビジネスプロセスを作り、お客様に貢献することが可能です。 定期的にチーム会やメンバーのスキルアップを目的とした勉強会も行われており、幅広い製品知識や業務知識を身に着けながら、コンサルやリーダー、マネージャなど様々なキャリアやスキルアップが目指せます! <中途入社者の声> 前職では、スクラッチの基幹システムの運用保守を行っていました。将来性を考え、多くの会社で使われている製品を通してスキルを磨いていきたいと思い、市場で求められるスキルやキャリアを活かせる商材を調べた結果、大企業のほとんどがERPパッケージを導入しているという情報を目にしました。ERPパッケージを商材としているSIerであれば選択肢が広がり幅広い経験が積めると考え、自身のキャリアプランの実現に向けて転職を決意しました。 入社後は、エンドユーザーと直接業務で携われる現場に配属され、未経験ながらも周囲のサポートを得ながら、日々、ERPパッケージの製品知識と業務知識を身に着けることができています。また、製品知識・業務知識は別の案件でも活かせる為、世の中に求められている感覚を日々感じています。 お客様の課題解決をしたい、市場価値を高めたい方にはピッタリのポジションだと思います。 ■働く環境: 年次に関係なく、意欲次第で積極的にプロジェクトに関わることができる環境です。また、上司はもちろん役員とも気軽に相談や希望を伝えられる風通しの良さがあります。一緒に目指す方向を考えているため、やりがいを感じながら着実なステップアップが可能です! 変更の範囲:なし 変更の範囲:無
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネージャー(インフラ) データサイエンティスト・エンジニアリング
【国内15 社の AWS プレミアティアサービスパートナー/グロース上場/AWS、Azure、Googlecloudなどのクラウドインフラ領域に強み/安定性とベンチャーマインドを兼ね備えたカルチャー/男性育児休暇取得実績多数】 SAPなど基幹システムを中心としたエンタープライズシステムのクラウドインテグレーションやそれにまつわるサービスを展開している当社にて、データ分析基盤開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容 データ基盤のプロジェクトリーダー・エンジニアとして幅広い業務に携わっていただきます。 ・お客様の要件を元にデータ基盤の企画、提案 ・データ基盤のアーキテクチャ設計、構築 ・データパイプラインの設計、構築 ・データ可視化基盤の設計、構築 ■業務の魅力 お客様の要件に合わせて適切なデータ基盤を自身で考え提案し、プロジェクトの立ち上げから構築後の保守運用までチームで対応することが可能です。 またプロジェクトのリーダーを担っていただきますが、小規模なチーム構成、メンバー一人一人がプロジェクトへの貢献を考えて行動することが求められる環境のため、お客様折衝、プロジェクトの管理だけでなく、エンジニアとして新しい技術に触れ続けていけることが本ポジションの魅力です。 基本的にフルリモート勤務でフルフレックス(コアタイムなし)のため、就業時間や仕事の進め方は調整次第で柔軟に対応することが可能です。 ■働き方について: 当社では、アフターコロナもリモートワーク勤務を継続します。社員一人ひとりがパフォーマンスを最大限に発揮できるよう、働く環境をオフィス出社勤務もしくはリモートワーク勤務、どちらかをご自身で選択できるようにしております。 ■当社について: 「データセンタートランスフォーメーション(データセンター変革)」、「ハイブリッドクラウド・マルチクラウド」という2つのテーマを軸に事業を展開しております。国内15社のみの国内15 社の AWS プレミアティアサービスパートナーに認定されており、今後はマイクロソフト社Azureでの認定取得も強化予定と、マルチクラウド領域に強みを持っています。
インフォレックス株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【新潟で高年収を目指す/中央区の自社勤務/電力・ガス会社からのシステム開発受託/早期にマネジメントポジションを目指せます】 ■業務詳細 2023年9月設立の当社にてアプリ開発エンジニアとしてご活躍頂きます。 ご経験に応じ、リーダーもしくはリーダー候補のポジションをお任せします。 東京のグループ会社と繋がりがあり、主に東京の案件を新潟にて行うことが可能です。 ※打ち合わせ等で、東京〜新潟の出張の場合有 出張は必要に応じて発生しますが、日帰り、長くても月〜金曜日で一旦引き上げる形式となります。 ■組織構成 現在は統括1名(女性)が社内の事務、営業等を行っております。 各プロジェクトには管理行うリーダーが1名つき、プロジェクトの管理や入社後のメインフォローを行います。エンジニアメンバーは着々と増えており、3〜5名程度のメンバーをまとめるリーダーポジションも増加しています。 ■残業時間 10時間程度に抑えており、今後もエンジニアのワークライフバランスを大切にした働き方を続けていきます。 【顧客】 顧客は東京のインフラ企業(電力・ガスなど)がメインとなります。 【プロジェクト・開発環境について】 開発の内容はプロジェクトにより異なりますが、アプリ開発、基幹系システムの開発をメインでお任せします 使用する言語:C++、C#、Java、Python、COBOLなど 東京のリーダー、プロジェクトのメンバー、客先間でコミュニケーションをとり、リーダーが各プロジェクトの管理を行います。 ■当社の特徴・強み・ビジョン 東京のグループ会社との繋がりを利用し、新潟に居ながら東京の業務を通して、個々のスキル向上を目指す事が可能です。ビジョンとして、東京と地方の仕事での格差(単金の格差等)を無くしていくことを掲げております。その為、当社は技術者のスキルや業務の実績を明確に評価し、報酬として還元する仕組みを導入しております。 また、BP(ビジネスパートナー)の起用も積極的に行い、30名規模の正社員をスタッフとして迎えいれ、自身のスキルアップを叶えることができる環境、会社にしていきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ