124672 件
鈴茂器工株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
450万円~649万円
-
機械部品・金型, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
学歴不問
【世界トップの寿司ロボットメーカー/日本の食文化を支える/飲食店やスーパー、ホテルなど幅広い場所で導入/年休124日・残業20時間程度・フレックス制で働き方◎/未経験歓迎・食の未来を創造したい方歓迎】 ■業務内容: 当社は国内シェア約80%を超える食品加工機械の老舗メーカーですが、グループ企業や共創企業と一緒に、外食・小売事業者の課題解決をするトータルソリューション提案を追及・新たな付加価値を提供しており、新規事業の企画及び開発の立案、プロジェクトの推進などを担当頂きます。 ■業務詳細: ・食に関わる新規事業の企画及び開発 ・ビジネスソリューションの企画及び開発 ・お客様が抱える課題の抽出及び解決手法の検討 ・システムUI/UXのデザイン及び構築 ・AR/MR等を使用したシステム企画 食品業界の製造現場では、まだまだ人の作業や経験に頼っている部分が多くあり、トータルソリューションの具現化により人手不足や人件費高騰、食品廃棄ロス等の社会課題を解決を目指しております。 近年ではネットオーダーシステムや配膳ロボットの提案も増えておりますが、新たな事業の企画検討を進めております。 ■働き方: 残業20時間程度で、土日祝休みの働きやすい環境です。フレックスも活用しながら、柔軟な働き方が可能です。 ■入社後の流れ: 入社後は、事業開発担当として、市場課題やお客様の課題を解決する新規事業の企画及び開発の立案、プロジェクトの推進などを担当していただきます。将来的には、チームリーダーやマネージャーとして、チームをまとめる役割を担うことも可能です。また、当社は海外展開を進めているため、グローバルに活躍できるチャンスもあります。 ■やりがい: ロボットやAI、画像識別等を利用したシステムを活用し、食の未来を創造できる仕事となります。食生活に非常に身近なBtoB&C企業であり、日常生活の中で影響を与えることが出来るため、大きなやりがいとなります。 ■当社について 大手スーパーや飲食業ほぼ全てと取引している食品加工機器メーカー。昨今はコロナの影響で世の中の衛生意識が高まっており、当社の需要が増えています。また病院や介護施設の食堂にも取引拡大しており「食」を支える事業として社会貢献価値を高めつつ安定経営をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼネックコミュニケーション
京都府京都市中京区二条殿町
600万円~1000万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■業務内容: AWS環境の設計、構築、運用、保守を行います。EC2、S3、RDSなどのAWSサービスを駆使し、安定稼働するインフラ環境を構築します。自動化ツールなどを活用し、インフラ運用の効率化を図ります。 ■具体的には: AWSを活用したクラウドインフラストラクチャの設計、構築、運用を担当していただきます。サーバーレスアーキテクチャやコンテナ技術を駆使し、システムのスケーラビリティや可用性を向上させるプロジェクトに携わります。また、インフラの自動化や効率化を目的としたツールやスクリプトの開発も行っていただきます。これまでのご経験・スキルに応じた業務を担当していただきます。 ■当ポジションの魅力: ◎クライアントの様々な要件に対して裁量権をもって上流から携わって頂きます ◎最新のAWS技術を駆使し、お客様のビジネスを支える基盤づくりに携わることができます。スケーラブルで堅牢なアーキテクチャの設計から、効率的な運用管理まで、幅広いスキルを磨ける環境です。 ◎新規事業立ち上げの過程において、裁量権を持って実践できる機会があります。組織やチームの立ち上げフェーズにあるため、チームを創っていく楽しさも体験できます。成長著しいクラウド市場で、経験と創造力を存分に発揮し、キャリアアップと技術革新の両立を目指すことができます。自身の成長だけでなく、組織の成長にも直接貢献できる、やりがいのある環境です。 ■魅力ポイント: ・社員一人ひとりを会社の財産と捉え、「働きやすさ」と「働きがい」を実現する環境づくりを推進により、ホワイト企業認定を連続受賞し「プラチナランク」を取得しております。時差出社やリモートワーク制度の導入が進んでおり、全社平均残業時間9.57 時間、年間有給休暇取得率87.65 %、と働き方を改善したい方にオススメです。 ◆ホワイト企業認定について:https://www.genech.co.jp/attempt/whitecompany ・リスキリング(学びなおし)機会の提供や次世代リーダーの育成に力を入れ、新しい技術や知識の取得など、社員への教育の機会を提供し自己研鑽し続けられる環境づくりを推し進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
阪急阪神不動産株式会社
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
450万円~599万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 不動産開発企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
\\100 年まちを創ってきたこれからの100 年も創る/ 関西圏売主別中古マンション値上がり率ランキング2023年で7年連続 1 位の「geo」ブランド// 自社ブランド「ジオ」を中心とした新築分譲マンションの販売戦略の立案・企画〜完売まで一貫してプロジェクトに携わっていただけます。 物件・センターによって変動もあるものの、業務比率としては「販売戦略の立案・企画」:「販売センターでの販売・スタッフのマネジメント業務」が 5:5 のイメージです。 (1)販売センターでの販売・スタッフのマネジメント業務:マンション販売、物件及び各営業担当の営業目標の管理、進捗状況の管理・改善など (2)販売戦略の立案・企画:集客目標の設定、媒体や手法の選定、イベント企画の立案など →既に価格帯・間取り等が決定している物件の販売だけでなく、 仕入れた土地での商品企画(価格帯、間取り、戸数等)を販売側から打ち出し、社内ディベロッパー部門と共に「真にお客様に喜ばれる住まい」を作っていける仕事です。 ※販促計画においては物件の販売開始前がメインになるイメージです。 ■募集理由: 同社マンション分譲事業の核となる『販売グループ』の強化。 ゆくゆくの所長への昇格も目指して頂きたいと考えております。 ■同社の魅力: 阪急阪神ホールディングスグループの中核会社であり、圧倒的な安定感の中、着実な成長を遂げています。 また、電鉄系の不動産会社として、沿線住民への顧客志向を大切にまちづくりとしての成果をだしてきました。 更には首都圏にも住宅系事業を積極的に展開しています。安定した基盤の下でながく就業することが可能です。顧客に対しても無理な接客等は行わない社風になっております。 ■契約社員での採用について: 1年間の有期雇用期間を締結の上採用となり、双方合意のもとマンション販売専任の正社員として雇用されます。 原則、販売グループ外への部署異動はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務内容: ・粉体機械を含む装置の機械設計(メカ):基本設計、詳細設計 ※設計対象装置:造粒/乾燥/コーティング装置、解砕機、整粒機、飾過機、粉砕機、分級機 ・ 部品手配、見積もり書作成 ・ 社内他部門との調整 ■テクノプロ デザイン社について: ・テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です。 ・プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ■働く環境: ・リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 ・例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。 ・現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。
株式会社ゲームフリーク
東京都千代田区神田錦町
800万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) ゲームプログラマ
〜「ポケモン」シリーズを企画・開発企業で安定・安心の経営基盤◎/年休126日/在宅勤務手当あり〜 ■業務内容: ・コンシューマゲーム開発における、クラウドインフラの設計、構築、運用 ・ゲーム用途のバックエンドおよびインフラの開発、運用 ・次世代に向けたサーバーインフラの研究開発 ■別枠の必須条件の他、下記に該当する方歓迎: ・サーバーサイドAPIの開発経験(Java/Go/Erlangなど、言語不問) ・ゲームプログラミング経験(C++/C#など、言語不問) ・グローバル規模のサービス開発に携わった経験 ・監視基盤および分析基盤の設計・構築・運用をした経験 ・何らかのサービスやプラットフォームを0から設計・開発した経験 ・大規模なデータストレージ(RDB/NoSQL/NewSQL等)の設計・運用経験 ・マイクロサービスアーキテクチャを利用したサービスの設計・開発経験 ・TCP/UDPなど、ネットワークプロトコルについての理解 ・システムの技術的課題を発見し、自ら原因特定・提案・解決した経験 ・エンジニアリングチームをリードし、チームで課題解決を行った経験 ■当社の魅力: ・9つの言語で展開され、全世界累計販売本数約3億2,400万本以上を誇る「ポケモン」シリーズを企画、開発しています。 ・「ポケモン」シリーズだけではなく、入社年次や職種関係なく誰もがオリジナルタイトルの企画を提出できる、ボトムアップ型開発制度「ギアプロジェクト」があります。これまでにも「リズムハンター ハーモナイト」「ソリティ馬」「TEMBO THE BADASS ELEPHANT」「GIGA WRECKER」などの作品をリリースしています。
ホソカワミクロン株式会社
大阪府枚方市招提田近
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 総務 法務
粉体処理機器メーカーの最大手であり、粉体技術の世界トップレベルである同社の法務部門にて、法務および株主総会関連業務を幅広くお任せいたします。 ■担当業務詳細: ・株主総会、株式事務(取引先持株会事務局、従業員持株会事務局) ・国内外の契約法務(各種契約書の作成・審査、確認) ・就業規則など社内規程類の見直し など ■組織構成: 総務・知財法務部:6名体制 30~40代の社員が多く活躍しております! ■働き方 ・転勤なし ・年間休日125日、残業月10〜20h程度でワークライフバランス◎ ・マイカー通勤可 ・平均勤続年数19年と長期的に就業しやすい環境です。 ■当社の魅力: ・プライム上場、創業100年超の粉体処理装置の世界トップクラスメーカーです。 ・70%以上の高い海外売上比率を誇り、安定した豊富な顧客基盤と盤石な経営基盤をベースに、リーディングカンパニーとして技術開発・市場開拓を推進し続けています。 ・自由で風通しの良い社風で、高い定着率も魅力の一つです。 ■同社の粉体技術で培った微粒子開発技術を生かして、新たな素材の開発を行っていただくため、展示会への出展や学会発表、特許出願など研究者としてのキャリアアップが可能です。 ■固形製剤の開発業務の詳細については、医薬ベンチャー、医科系大学、製薬会社等のとの打ち合わせに基づき、固形製剤に応用できる薬剤を封入した名のカプセル等を作製し、評価・分析する仕事です。お客様の評価が進んでいく場合は、協力会社へ開発技術を移転し、GMP試作・量産へと引き継いでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SICテック
東京都品川区大井
大井町駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
企業が抱える問題をITを中心に、システム開発およびコンサルティングで支援する当社にて、受託案件の要件定義/開発業務をお任せします。 ■業務の特徴:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・経験に応じて要件定義〜開発までをご担当いただきます。最上流工程から設計、開発リリース、運用保守まで一気通貫で対応することが可能です。 ・当社は独立系企業のため、各プロジェクト毎に最適な開発環境やミドルウェアや機器を選定し最良のソリューションを提供できます。(仕入先の指定などがありません) ・自身の興味がある分野、得意とする分野を徹底的に突き詰め、お客様へ提案が可能です。 ・管理業務、開発業務などそれぞれが希望するキャリアプランを実現できます。 ・システム構築はAI、ロボット、Iotなど多岐にわたる分野で提案ができます。 ■事業の魅力: ・自社サービスだけでなくSI事業もあり保険、メーカー、官庁、化粧品、ホテル、大学など多業種の企業と取引を行っているため、景気に左右されづらく安定的に事業成長を遂げております。 ・6年前からM&Aに力を入れており、案件も豊富なうえに、将来的にいろいろなポジションでの活躍の可能性が広がっています。 ・2023年に売上50億(国内IT企業で上位6%以内)を目標とし、M&Aのみならず海外進出を目指して成長し続けています。 ■就労環境: ・入社後スムーズに働けるようリモートや出社について柔軟に対応しています。(週2回〜3回リモートワーク実施)アフターコロナも出社と在宅の混合スタイルを中心に多様な働き方を検討しています。 ・研修やキャリアアップの制度が充実しており、「経営志向/PM志向/技術志向」など、個人の志向性に合わせたキャリアの進め方を評価面談でしっかりと話し合っています。そこに応じた社内異動も可能です。 ・平均年齢は30〜35歳と比較的若い方が多い組織ですが、社員同士の仲が良く、グループ懇親会や、社員旅行などでは、部署やプロジェクトの異なる仲間とも楽しい時間を過ごすアットホームな雰囲気です。 ■採用背景:受注拡大に向けた増員募集です。
株式会社アクセルスペース
東京都中央区日本橋本町
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, ネットワークエンジニア(設計構築) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■求人のポイント: ・ネットワーク通信に関する知見をお持ちの方歓迎! ・5G以降のNTN(Non-Terrestrial Network)事業の拡大を見据え、ネットワーク通信エンジニアの体制強化を進めております。 ・約62.4億円の資金調達(シリーズDラウンド)を完了 ・超小型衛星技術を強みとして日本初の量産衛星4機の打ち上げに成功 ■募集背景: ・当社では、5G以降のNTN(Non-Terrestrial Network)事業の拡大を見据え、ネットワーク通信エンジニアの体制強化を進めています。 ・我々と一緒に、衛星を活用した通信インフラの構築による社会課題の解決を目指し、挑戦を続けられる方のご応募をお待ちしています。 ■業務内容: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 ◇ユーザの利用用途に応じてシステム設計を実施し、衛星通信網を用いた最適なNTNソリューションの設計・開発 ・低遅延・大容量通信サービスの開発 ◇衛星搭載通信機器の電気的インターフェース仕様、通信インターフェースおよびプロトコルの設計及び実装 ・宇宙通信システムの信頼性向上のための設計・開発を考慮して設計を進める ◇社内他部署、または協力会社への作業依頼、管理 ◇開発した通信システムの各種システム試験の設計及び実施を主導 ◇地上系ネットワーク担当者と協力し、地上システムの開発を支援 ◇運用時に運用チームをサポート ■当社について: 当社は2つの事業に分かれております。 【AxelGlobe】 ・AxelGlobeは、世界で今起きていることをタイムリーに知るための、小型衛星群による地球観測インフラです。環境・防災・農業・報道など、あらゆる産業でビジネスへの活用が始まっています。 【AxelLiner】 ・AxelLiner事業ではお客様が実現したい宇宙で行う「ミッション」を手軽に実現させるため、衛星バス部の製造や自動運用システムの提供など、タイムリーかつ手軽に実現できるためのお手伝いを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
金子工業株式会社
岐阜県下呂市萩原町萩原
飛騨萩原駅
650万円~799万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【2級、1級土木施工管理技士募集/ICT・DXを活用/施工計画から管理まで担当】 当社では、土木・建築工事を中心とした建設事業を展開しています。そのミッションは、単に建てるだけではなく、持続可能な社会実現のための運営・維持管理まで行うことです。現在、私たちは施工計画から現場管理までを担当する土木施工管理職を募集しています。 ■主な業務内容: ・施工計画の作成や各種書類の作成 ・資材や機材、人員の手配や確認申請 ・予算・工程・品質・安全のトータル管理 ・ICT・DXを活用した業務(ドローンによる測量など) ・勤怠管理の正確な記録(クラウドを利用) ■組織体制: 本社:計133名 (20代22名、30代14名、40代23名、50代33名、60代以上41名) ■企業の特徴/魅力: 金子工業は、創業以来「住みよい環境づくりに奉仕する」というモットーで事業を展開してきました。地域貢献に力を入れ、安全や防災関連、施設建設や運営など多岐にわたる事業を行っています。私たちは常に「いいものを造りたい」という思いで提案を行い、皆様に満足していただける仕事を行っています。 ■当社の工事実績: 建築事業…「中部薬品武儀店新築工事(店舗新築工事)」「T氏邸新築工事(新築工事)」「花水木改修工事(店舗改修工事)」「ホームセンターバロー高山店タイヤ市場新築工事(店舗新築工事)」「高山労働基準監督署設備改修工事(改修工事)」「下呂警察署庁舎耐震補強工事(耐震補強工事)」「トヨタカローラ岐阜カーロッツ多治見店新築工事(店舗新築工事)」「グループホーム萩原 福壽苑新築工事(養護施設新築工事)」「トラック会館給排水設備等改修工事(改修工事)」「管工第25−52号下呂総合庁舎本館棟耐震補強工事(耐震補強工事)」「特別養護老人ホーム オーネスト名城新築工事(新築工事)」「特別養護老人ホーム オーネスト日比野新築工事(新築工事)」他多数
500万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・IC(デジタル) レイアウト設計
【上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎エンジニアとしての市場価値が評価指標です!】 半導体設計ツールを用いての、論理設計・論理回路、論理検証、回路設計、レイアウト設計に携わっていただきます。 ■想定業務: (1)システム設計・検証 (2)論理設計・検証 (3)回路設計・検証 ※変更の範囲:業務内容に準ずる ■関われる製品・サービス例: 自動車(AD/ADAS、車内エンタテインメント、コネクテッド) ロボット(自律動作、協調動作、手術ロボット) 次世代ペリフェラル(IoT機器、VRヘッドセット) 医療(バイタルデータ、MRI/CT、内視鏡) 家電(スマートフォン、テレビ、PC、エアコン) 宇宙機(人工衛星、ロケット) ■テクノプロ デザイン社について: 7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業です。プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ■働く環境: リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。
株式会社第一情報システムズ
東京都渋谷区恵比寿西
700万円~1000万円
システムインテグレータ, 事業統括マネジャー プロジェクトマネージャー(インフラ)
【インフラ運用部門のマネジメントをお任せ/働き方◎/安定基盤で着実なキャリアアップが可能です】 ■業務内容 創業50周年を迎え、新たに組織編制を行います。具体的には、インフラを中心とした運用系事業部門における「質の転換」から業績拡大を図ることが目的です。また現在の部長が高齢のため業務の引継ぎを行い、将来の部長としてのご活躍、そして役員への登用が期待できるポジションです。主要顧客は製造業や金融業となりますが、ご経験、ご志向をお伺いしてアサインさせていただきます。 ・顧客やパートナー先との関係構築、提案活動 ・メンバーの人材育成 ・メンバーの目標、予実管理 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■クライアント先 製造業、金融業 ■期待すること ・社員ひとり一人の個性に応じた動機づけと成長支援 ・事業部門全体の最適化に向けたマネジメント ・ビジネス拡大 ■当社の魅力 (1)創業50年の安定基盤 クライアントである大手企業様との繋がりが深く、直請けが8割を占めております。安定基盤の元、長期的な就業が可能です。 (2)着実にスキルアップできる環境 評価制度やスキルアップのための研修制度が整っています。社員のレベルに合わせた明確な評価基準に基づき、四半期ごとに上長と面談を行います。 技術研修は社内・社外で受けることができ、資格取得した際には資格手当を支給いたします。
日揮ユニバーサル株式会社
東京都
450万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学, 原料・素材・化学製品営業(海外) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学、高等専門学校卒以上
【60年以上黒字経営/石油精製・石油化学用触媒や産業用排ガス処理触媒のリーディングカンパニー/環境浄化触媒の独自開発で環境問題に貢献/中国語を活かす】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 中国語圏でのビジネス拡大へ向けて、環境浄化用触媒の中国市場への営業をお任せします ■業務詳細: ・主に中国のルート顧客への販売 ・主に中国に於いての新顧客、新市場の開拓 ・営業活動に伴う社内調整業務 ・担当顧客数:50社程度 ・既存営業/新規営業の割合:50/50 ・中国語を使う場面:メール/電話/WEB/対面 ※部内に中国語を使える方もいらっしゃるのでフォロー体制もございます。 ・出張頻度:1回/1.5月 平均1週間程度 ■組織構成: 9名(男性7名、女性2名)※平均年齢:39歳 主な担当:海外(英語)担当×3名、海外(中国語)担当×2名、国内担当×2名、事務アシスタント×1名 ■触媒とは: 化学反応においてそのもの自身は変化しないが、反応速度を変化させる物質のことを触媒と呼びます。私たちの身の回りでは様々なところで触媒の技術が利用されています。当社の触媒であれば、(1)衣類・ペットボトル・ガソリン・洗剤の原材料など原油由来の製品の製造工程、(2)工場から排出される有害ガスの無害化、(3)家電製品の脱臭、など幅広い分野で使われております。エネルギーや産業、環境などあらゆる分野で多くの人の生活のあたりまえを支えています。 ■当社の魅力・特徴: ・当社は石油精製・化学企業向けの触媒販売でトップシェアを有する企業です。創業から60年という長い歴史を持ち、石油精製・化学分野での技術開発と触媒ソリューションの提供により、業界における実績とノウハウを蓄積してきました。 ・世界中の石油化学プラントへの触媒納入実績を持ち、最近10年間では特に工業環境触媒の市場が拡大しました。 ・当社が開発した環境浄化触媒は、環境問題への解決策として先駆けて市場に投入され、触媒技術の革新に貢献しています。 ・ウィルスや菌対策に有効な酵素フィルタを製造し、今後の需要も増加傾向で、利用範囲は拡大しています。 ・近年は海外展開を進行しており、大手企業との取引実績も多く、50年以上の黒字経営を続けています。 変更の範囲:本文参照
アバナード株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(9階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
~Microsoft×Accentureの合弁会社/技術とコンサル両面で顧客を支援/ハイブリッド勤務可~ ●アクセンチュアとマイクロソフトのジョイントベンチャー ●上流から下流までを網羅するアバナードのデリバリーモデル ●マイクロソフトのテクノロジーノウハウを持ち、アクセンチュアのビジネス面での知見を最大限に活用 ■職務概要:【変更の範囲:なし】 本ポジションではお客様が抱えるサイバーセキュリティ上の課題を明確化し、昨今急増するサイバー犯罪からお客様の企業価値を守るためにサイバーセキュリティソリューションの実現を技術的知見に基づいて行っていただきます。当社の強みであるマイクロソフトテクノロジーに精通しつつ、マイクロソフト社やサイバーセキュリティ企業が提供するベストプラクティスを理解し、プロジェクトメンバまたはチームリードとして、デリバリーリードの管理の元、デリバリーの実施を行うことが求められます。 サイバーディフェンス領域では、ネットワークやサーバー機器、端末等各エンドポイントおけるシステム情報やユーザのアクティビティを収集および分析し、対策を行うためのソリューションを提供します。 ■職務詳細:本ポジションでは以下の業務をご担当頂きます。 (1) デリバリー推進 ■ソリューションのデリバリー (要件定義、基本設計、詳細 設計、開発) の実施 ■デリバリーリードへの報告業務 ■タスク遂行に必要なプロジェクト関係者またはお客様と の共通理解の構築 ■チームタスクまたは担当タスクの具体化と進捗管理 ■チームメンバーまたは個人の業務管理 ■ネットワーク、クラウド等基盤またはアプリケーションシステ ムの導入に関する要件定義やセキュリティ対策設計、構 築経験 ■就業環境: ・フルリモート(プロジェクトによる。オンサイト・リモート何れの可能性もあり) ・フルフレックス制度/時短勤務制度 ・育児休暇取得率女性100% ※男性も70%の方が取得しています。2019年度以降 ・キャリア・アドバイザー制度:現場配属後は、PJTで関わることのない先輩社員が1名付き、キャリアパスについて気軽に相談ができます
トヨタ紡織株式会社
愛知県豊田市亀首町
自動車部品, 評価・実験(電気・電子・半導体) 自動車・自動車部品・車載製品
◇自動車、航空機、新幹線などの内装システムサプライヤ/残業月25h/年休121日/自ら音の設計・OEMとやり取りをして作った車が世に出るやりがい◇ ■業務内容: 自動車用シートの新規コンプリートシートおよび音響デバイス開発、設計業務をお任せします。 ■具体的には:ご経験に合わせて、下記いずれかをお任せします。 (1)音響システム設計担当:主に車両OEMとやり取りをします(車両の音の制御と連動するため)。 (2)音響基板設計担当:基板設計をするので、当社の取引メーカーと要件のやりとりをします。 (3)音質評価経験者:「音」に対してどうあるべきか、音質評価をしていただきます。音響メーカー等での評価経験が活かせます。 ■当ポジションの魅力: 自動車業界は変革の時を迎えていますが、その中でもシートは人の体を直接支え、安全/安心を届けるお客様が必ず使う重要な部品です。これから一緒に開発、設計したシートが自動車になり世の中を走行し、お客様の喜びを実感できる仕事です。 ■組織風土: 当Gには約10名が在籍(20〜40代)。完成車メーカー出身者や音響システムに強い中途入社者もおり、より快適な車室空間のために各自の知見を活かしながら先行開発に取り組んでいます。 また、先行開発という特性上、有給や連休取得も推奨している職場です。家庭と仕事の両立を大切にしている風土のため、リモート勤務についても、家庭環境や職務状況によって臨機応変に活用中(平均残業25H程度/月)。 ■トヨタ紡織未来空間 https://www.tb-recruit.com/special/index.html ■当社の特徴: 当社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発〜生産まで一貫して対応しています。特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCS
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜NTTデータグループの安定性◎/社員定着率は驚異の96.9%/海底から宇宙まで、様々なプロジェクトを抱える創立50周年の企業/育休取得率100%/有給も取りやすい環境/扶養手当・住宅手当あり/リモート可〜 ■業務内容: 石油業界向けシステム開発において、プロジェクトをマネジメント/リードしていただく方を募集します。当社では開発から保守/運用まで担当しており、システムのライフサイクル全般に幅広く関わることが可能です。システム開発の経験を活かし、ご自身のキャリアアップを目指している方をお待ちしております。 ■詳細: <プロジェクト例> ・石油業界の情報系システム ・石油業界の勘定系システム <実施作業> ・プロジェクト計画の立案 ・WBSの作成、進捗管理 ・品質管理 ・当社プロパー、BPの管理 ・ステークホルダー(顧客、関連部署、ベンダ、当社メンバ等)コントロール ・適切な顧客への提案(システム、体制、スケジュール、コスト) ■技術要素: ・アプリケーションの形態:webアプリ ・OS:Windows/Linux ・開発言語:Java、JavaScript ・DBMS: PostgreSQL、Oracle ■魅力ポイント: 当部門では、3・4名から30名体制規模の様々なシステム開発を担当しております。また当社サービス提供している自社システムの開発も担当しています。要件定義からリリース、リリース後の保守まで、システムのライフサイクル全体に関わることが可能です。プロジェクトマネージャとしてご自身が中心となり進めていただきますので、やりがいや責任感を感じることができます。 ■社風: 自由闊達な社風であり、組織の壁に囚われずにフラットに何でも相談できる職場環境です。業務上で分からないことはコミュニケーションツールで質問するとすぐ回答が来るような協力的な仲間がたくさんいます。コロナ禍終焉後も引き続き勤務形態は在宅中心にシフトしており、日々オンラインツールでコミュニケーションを図るなど、働き方改革が進んでいます。勤務時間はフレックス制度を採用しており、出社時の服装もフリースタイル(ジーンズ可)です。 変更の範囲:情報システムに関する業務 / 管理部門スタッフ業務
住友金属鉱山株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜東証プライム上場の安定企業/スキルアップできる環境/住宅手当充実〜 ■業務内容: 既存システムの保守運用を通して既存システムを把握していただくとともに、当社の事業・オペレーションを理解していただき、新システムの企画・要件定義・設計開発のフェーズにそれぞれ携わっていただきます。加えて、チームメンバーのリードおよび人材育成に努めていただきます。 ■組織構成: 情報システム部アプリケーショングループは13名(20〜50代)で構成されております。中でもコーポレート支援(5名)、事業部支援(3名)、開発支援(3名)と分担しております。 ■ポジションの魅力: 事業会社のSEとして、ユーザーと直接接触し企画・要件定義を行い完成したシステムを保守することで、自分の仕事の成果がダイレクトに感じられます。 ■就業環境: ・年休125日 ・平均的残業時間:20〜30時間程度 ・在宅勤務:相談可能※基本出社ですが、在宅の実施もご相談となります。 ・フレックスタイム制 ・有給休暇取得率:85.2%(2023年度実績) ■キャリアパス: アプリケーショングループ内の他のチームリーダー、グループリーダーへの昇格、場合によっては他グループのマネジメントを担うことも考えられます。 ■当社の魅力: ・当社は400年以上も前から続く住友グループのルーツである銅製錬業・鉱山業を受け継いでいる日本を代表する総合非鉄素材メーカーです。「技術力・研究開発力」「グローバル化」「健全な財務体質」が当社の圧倒的な強みであり、資源事業、製錬事業、材料事業と川上から川下まで事業展開しているため事業の安定性が非常に高いです。 ・当社は社員を大切にし、組織の一人一人の力を十分に発揮することで企業として成長していこうというスタンスです。ワークライフバランス向上の一環で産休・育休の取得体制が整備されています。性別を問わず活躍できる環境づくりに取り組んでいる、働き易い環境の企業です。
自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
◇自動車、航空機、新幹線などの内装システムサプライヤ/残業月25h/年休121日/自らが開発した商品が世に出るやりがい◇ ■業務内容: リラックス&セーフティシートの開発をお任せします。 ※トヨタグループ各社、その他当社実験部・CAE解析などと連携をとっていただきます。 ■具体的には: ・衝突安全に関わる乗員保護、乗り心地、快適を満足する要件、デバイスを搭載したシートASSYの開発 ■当ポジションの魅力: 自動車業界は変革の時を迎えていますが、その中でもシートは人の体を直接支え、安全/安心を届けるお客様が必ず使う重要な部品です。これから一緒に開発、設計したシートが自動車になり世の中を走行し、お客様の喜びを実感できる仕事です。 ■キャリアパス: 拘束装置などの限定的な範囲だけではなく、乗り心地や安全性などのシートに大事な部分を一緒に勉強してもらい、、ゆくゆくはシート全体に関わる開発を牽引いただける人材になっていただくことを期待しております。 ■組織風土: 当Gには約8名が在籍(20〜40代)。完成車メーカー出身者もおり、より快適な車室空間のために各自の知見を活かしながらシート先行開発に取り組んでいます。 また、先行開発という特性上、有給や連休取得も推奨している職場です。家庭と仕事の両立を大切にしている風土のため、リモート勤務についても、家庭環境や職務状況によって臨機応変に活用中(平均残業25H程度/月)。 ■トヨタ紡織未来空間: https://www.tb-recruit.com/special/index.html ■クルマの中でゆりかごのような寝心地 当社は、2030年の自動運転ライドシェアモビリティを想定して開発したコンセプトシート「MXプライム」を披露。特徴的な機能としては、心地よい仮眠が取れる仮眠システムを搭載しています。仮眠ボタンを押すと、シートが自動で動いて五感を刺激する演出により、心地よい仮眠に導かれます。トヨタ紡織とNASAの技術を組み合わせ、クラウドスイングシートによる穏やかな揺れを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
dSPACE Japan株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
450万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 プリセールス・アプリケーションエンジニア(自動車業界向け)
【モデルベース開発ツールの世界トップクラス企業/業績好調/ワークライフバランス◎/リモート勤務可】 ■概要: 主に車両走行データのセンシング、記録および分析システムの要件定義支援、アーキテクチャ設計からシステム構築、運用サポートまでの技術面のトータルソリューションを提供し、対顧客のみならずグローバルな自社グループに対しても技術的交渉やプロジェクトマネジメントを担当します。 ■業務詳細: ・主に顧客の車両走行環境センシングシステム、走行環境認識システム、および車載データロガーシステムの構想に対し、自社製品(AUTERA、RTMaps等)を活用して顧客要件を実現するためのシステムアーキテクチャを設計し、システム構築・納品までを担当します。また、自車製品の運用立ち上げを支援するためのサンプルソフトウェアの提供やトレーニング・ワークショップを実施します。 ・顧客とAI技術者の間に立ち、車両走行環境データ(カメラ画像/LiDAR点群)に対する自社の物体認識AIソリューションを適切に適用するために、データの品質評価や技術的交渉を含めたプロジェクトマネジメントを遂行します。 ・顧客要件のヒアリング段階で、セールスエンジニアに対して製品の専門知識に基づき助言します。また、顧客に対してセールスエンジニアとともに製品の説明や提案を行うこともあります。 ・顧客要件に対して自社製品のカスタマイズや社外製品との協調動作が必要な場合に、ドイツ本社やパートナー企業に対して技術的な交渉を担当します。 ・製品デモ・製品紹介動画・アプリケーションノートの開発、カンファレンス・展示会出展対応: ・アフターセールスにおいて、顧客に対して主に電子メールで技術サポートします。さらに、顧客の声をドイツ本社のプロダクトマネジメントや開発部門へフィードバックし、製品やサービスを強化します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の魅力: 顧客はメーカーのR&D部隊の先行開発に関わるエンジニアがメインで、当社製品は世界中の自動車メーカーや部品メーカーでデファクトスタンダードとして多く採用されており、最先端の自動車開発に関わることが可能です。また、自動運転関連案件の急増に伴い、幅広い技術分野への対応が求められているので、自動車業界以外で培ってきたご経験を活かせる場面も多くあります。 変更の範囲:本文参照
クラスメソッド株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜AWSパートナー企業/フレックス制度あり・離職率5%で働き方◎〜 ◆職務内容 AWSを中心とした当社ソリューションの営業をお任せいたします。各種ソリューションの活用を通じてお客様のビジネスの成長を支援して頂きます。技術を熟知したプリセールス部隊と連携して動くため、技術的な提案も安心して進めることが出来ます。 ■求める役割 ・IT課題や事業課題のヒアリング ・AWSを軸にした解決案の提案 ・お客様との関係構築 など ■クラスメソッドが提供するソリューション ・AWS総合支援 ・LINEサービス総合支援 ・アプリケーション開発 ・データ分析環境構築支援 ・内製化支援 ・SaaS導入コンサルティング など ◆働き方/得られる経験 ◎AWS に関する専門的な知識と提案スキル クラスメソッドには高い技術力を持つプロフェッショナルが集います。その強みを顧客に伝えるためには営業メンバーも、新しいテクノロジーに対する高いアンテナをはる必要があります。営業活動や社内勉強会、また内外のイベントを通じ、AWSに関する専門的な知識や質の高いITの知見を得ることができます。 ◎セルフマネジメント力向上 タイムマネジメントや仕事の進め方においても、各個人の持つ裁量が大きい環境です。様々な社内ツールを駆使し、最も効率の良い働き方を常に考え実践することで、高いセルフマネジメント能力が身につきます。 ◎顧客ビジネスへの課題提起、解決能力 仕事の多くはエンドユーザー企業との直接取引です。大手事業会社の事業企画に関わる機会はもちろんのこと、事業部門やIT部門担当者様の想いや課題を直接感じ解決でき、大きなやりがいと経験を得ることが出来ます。また、クラスメソッドの事業は非常に早いスピードでスケールしています。急成長する組織とともに自らの成長を実感することが出来ます。 ■働きやすい環境: 【フレックスタイム】日々の労働時間はその日の業務都合やプライベートの予定等により調整する事が可能です。 【休暇・休業】年休125日、うち冬期休暇は2週間、有給休暇は入社時に5日付与しています。
株式会社構造計画研究所
東京都中野区中央
新中野駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ シンクタンク, 建設・不動産法人営業 意匠設計
【建築・IT・通信・意思決定コンサルティング/自己資本利益率20%を超える優良企業/年間休日120日/大学・研究機関と産業界をブリッジする企業】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 業界・顧客課題をヒアリングし、業務改善・改革の手段や、プロジェクトの進め方を提案致します。 当社が保有する、様々な技術(BIM、AI、シミュレーション、システム開発、etc)を組み合わせて、最適な解を導き出します。 現在注力しているテーマ ・住宅/システム建築/ゼネコンテーマ 建築知識+BIMやCAD知識を用いて、営業〜設計〜施工までの様々な効率化を行っています。現在〜今後の取り組みとして、より魅力的な空間提供、既存物件活用、GXを見据えた木造推進等、を行っています。 サプライヤテーマ サプライヤ自身のモノづくり支援に加えて、建築に関わる全てのステークホルダーをつなぎ、早期の意思決定や意思伝達齟齬防止を図っています。 その他テーマ AIや3D計測技術を用いて、デジタルツインの実現や、アナログや属人的なナレッジ活用を進めています。 その他業界課題や最新技術をマッチングして、新たな価値提供を進めています。 ※主要取引先 建築系全般(ゼネコン、設計事務所、ディベロッパー)、インフラ系企業(道路、電力、鉄道)、建設系製造業、建築系商社(エレベータ、階段、建材、他) ■やりがい: 様々な技術を組み合わせ、場合によっては技術を生み出しながら、業界や顧客の課題を解決していく喜びがあります。独立系のため、自社製品を使わなければならない等の縛りがなく、自由な構想が可能です。 ■就業環境: 残業20時間、年間休日120日 ■当社の事業: 建物の構造設計業務からスタートした当社では、「建設・防災」、「情報・通信」、「製造」、「意思決定・合意形成支援」の各分野に事業展開しています。建設防災分野では、創業以来、構造設計業界のリーディングカンパニーとして、免震・制振・耐震技術による超高層や特殊建築物の構造設計において実績を重ねてきました。今日では、地震・洪水など自然災害による被害をシミュレーションし、建物・設備の損傷評価や、被害による経営への影響評価、さらにはより現実的な避難状況の定量的評価などによって、効果的な防災対策を支援しています。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
〜NTTデータグループの安定性◎/社員定着率は驚異の96.9%/海底から宇宙まで、様々なプロジェクトを抱える創立50周年の企業/育休取得率100%/有給も取りやすい環境/扶養手当・住宅手当あり/リモート可〜 ■業務内容: NTTデータなどが受注した大手企業向けのSCM(サプライチェーンマネジメント)案件に参画していただきます。担当いただく工程は、要件定義から構築、保守まで幅広く、案件により異なりますが、上流工程から関与するケースが多いです。これまでのご経験や今後のキャリア目標を考慮し、適切なタスクをアサインします。また、有識者のサポートのもと、未経験の領域にもチャレンジできる環境を整えています。 ■技術要素: フェーズ:要件定義〜運用保守 開発言語:Java、Anaplan 開発言語・ツールについては案件によって変わります。 ■魅力ポイント: ・開発案件のPLにキャリアアップ可能、業務SEとして極める道もあります ・NTTデータが扱う大手企業のSCM案件で業務SEとしてもPLとしても経験が積めます ■社風: 部署内は経験者採用のメンバーが多く、馴染みやすい環境です。受注元のNTTデータを含め、フレンドリーでフラットなコミュニケーションができる職場です。作業は基本的にテレワークで行い、フレックス制度との組み合わせにより、家庭との両立もしやすい環境です。また、プロジェクトごとの会議に加え、週次のグループ定例会も実施しており、プロジェクトを超えた相談や情報共有もチャットなどを通じて行っています。 変更の範囲:情報システムに関する業務 / 管理部門スタッフ業務
日本振興株式会社
大阪府大阪市中央区難波
大阪難波駅
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa(トリプルa)」の評価を取得の安定企業】 ■業務について:【変更の範囲:会社の定める業務】 ▽ワークライフバランス◎平均残業時間30時間程度 ▽主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、財務面では実質無借金化を達成したことが高く評価 公共事業などの調査・計画・設計・発注・工事・維持・管理の各段階で、事業者(発注者)を支援するための業務をご担当いただきます。 ▽具体的には 下記業務から、適性やご経験、希望に合わせていずれかの業務を担っていただきます※ ・工事監督支援業務 … 工事図面照査、施工状況確認、関係機関との協議・調整に必要な技術資料の作成、段階確認、変更資料作成、完了検査立会 ▽選考について 基本的にはご面接は1回を想定しております。(状況に応じて2回となることもございます) オンラインでの実施も可能ですのでご相談いただければ幸いです。 ▽働き方について 受注元は国土交通省や農林水産省、自治体等の官公庁が主となるため土日祝はお休みとなります。 ・残業:平均残業時間も月20時間〜30時間と無理なく働けます。 また、基本的にご自宅から通える現場のアサインやご家庭の事情等も考慮し、無理な出張は基本発生しません。 長く働ける環境を整えています。 ・組織構成: 中途入社が8割程度となっており、元ゼネコンや元施工管理の経験者が多いです。 ▽東北エリアについて 東北支店は仙台駅直結の同社最大規模の支店となり、派遣就業の方々を含めると260〜270名程の規模感となっております。 技術職の方も複数名ご就業しておりますためお一人に負担がかかり過ぎないような仕組みつくりができています。 また支店自体は仙台にございますが、東北6県かつ北海道に拠点がございますので現在のご自宅等や通勤を考慮した働き方も可能となります。 資格やこれまでの経験を活かしながら、働き方を整えたい方大歓迎です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ダイフク
群馬県伊勢崎市日乃出町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
■具体的な業務内容:業務内容の変更の範囲:会社のすべての業務 一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。 流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(自走台車・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。 <主な業務内容> ・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務をしていただきます。 ・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務も行います。 ・リニューアルや予防保全の提案 ・トラブル対応 ・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など ・月に3〜4回待機当番があります。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。 ■やりがい・魅力: ・製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます ■入社後のキャリア: ・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。 (※据付工事については1〜2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく。) ・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 ■就業環境: 出張頻度:エリア内外、海外出張の可能性あり 休日出勤頻度:月4回。振替出勤の場合は、必ず振替休日は取得していただいています。 ・休日出勤を行う際は振替休日取得日と併せて事前に申請頂きます。 ・PCログ管理をしている為、振替休日はしっかりとお休み頂けます。 ・管理職が毎週個人の残業時間をチェックして業務の差配を行っております。その為、特定の方に業務が寄ることなく、無理ない業務量を維持することが出来ます。 ・夜間待機も発生致しますが、自宅待機となります。 コールセンターが一次受けを行い、そこで対応が完了する場合がほとんどの為、対応が発生することは非常に稀です。 ・転勤が発生した場合、引っ越し費用は全額会社負担となり、住宅手当の支給もございます。
いすゞ自動車株式会社
神奈川県藤沢市土棚
自動車(四輪・二輪), 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 市場品質情報を元にした、量産品質改善に繋げるための故障調査解析業務をお任せします。 【職務詳細】 ・市場から回収される装置/データの故障調査解析。 ・市場での車両故障調査解析。 ・海外拠点(タイ、インド、アメリカ等)における調査解析技術の指導 ・故障解析から得た情報の新型車両開発への反映活動。 ※ご入社後、経験に応じて最初の業務を決定させていただきます 【入社後のキャリアプラン】 3年後:各装置担当者として調査解析実務を通して単独で業務を完結。 5年後:適性や本人意思を踏まえ、調査解析のプロフェッショナル、又は海外経験等、他職務にも幅広くチャレンジし、次期経営を担う人材としてのキャリアを積む。 ■業務の魅力: 市場で発生した故障事象に対して、調査/解析/車両データの分析を行い、それらの結果を基に故障メカニズムを構築し、製品改良に繋げることで収益改善に貢献していただきます。 ■当社について: 【東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開】 いすゞ自動車は、東証プライム上場の国内で最も歴史のある完成車メーカーです。2022年3月時点で、売上高2.5兆円以上となっており、日本国内だけでなく、北米、欧州、アジア、アフリカ等、150か国以上の国や地域へ事業展開をしております。中期経営計画では「既存事業の深化」と「次世代に向けた新化」を大方針として、2024年3月期においては、売上高2兆7500億円を目指しています。 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】 いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。 変更の範囲:本文参照
千葉県成田市花崎町
京成成田駅
550万円~699万円
■具体的な業務内容:業務内容の変更の範囲:会社のすべての業務 一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。 同社製品を導入しているお客様先にて、下記業務をご担当いただきます。 ・定期点検/メンテナンス ・リニューアル提案 ・突発的なトラブルや故障が生じた際の復旧作業 実際の現場作業・監督業務だけでなく営業的な仕事(提案書や見積書の作成)も行います。 ■やりがい・魅力: ・製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます ■働き方: ・当番制深夜対応があります。月2〜3回程度で実際夜勤となるのはそのうち1回程度の頻度です。 (※現場にもよるのであくまでも目安) ■入社後のキャリア: ・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。 (※据付工事については1〜2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく。) ・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 ■就業環境: 転勤頻度:3〜5年に1回、同エリア部内での転勤が発生する可能性あり 出張頻度:エリア内外、海外出張の可能性あり 休日出勤頻度:月4回。振替出勤の場合は、必ず振替休日は取得していただいています。 ・休日出勤を行う際は振替休日取得日と併せて事前に申請頂きます。 ・PCログ管理をしている為、振替休日はしっかりとお休み頂けます。 ・管理職が毎週個人の残業時間をチェックして業務の差配を行っております。その為、特定の方に業務が寄ることなく、無理ない業務量を維持することが出来ます。 ・夜間待機も発生致しますが、自宅待機となります。 コールセンターが一次受けを行い、そこで対応が完了する場合がほとんどの為、対応が発生することは非常に稀です。 ・転勤が発生した場合、引っ越し費用は全額会社負担となり、住宅手当の支給もございます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ