287804 件
三菱総研DCS株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
600万円~1000万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【三菱総合研究所×三菱UFJフィナンシャル・グループの戦略的業務提携/MUFGグループ内の大型システム開発案件中心/数億円〜数十億円規模の大規模プロジェクト経験/リモート勤務可】 ●顧客との距離感が近く、意見交換や提案型の業務遂行も可能であり、顧客に寄り添った案件推進・開発作業が可能です。 ●大規模プロジェクトや小規模改善プロジェクトまで、バリエーションも様々なプロジェクトをCMMIベースで推進していくことができます。 ●落ち着いた社風で在宅勤務も積極的に活用しているため、ワークライフバランスを大切にした働き方が実現できます。(離職率4.6%) ------------------ 金融系システムエンジニアとして、経験に応じてメガバンクのシステム提案・企画・要件定義・設計・運用などを担当いただきます。要件定義等の上流工程から設計・開発・テスト・移行工程にいたるまで、プロジェクトマネージャーもしくはプロジェクトリーダーとして、10名以上のチームを推進・管理いたします。 ■入社後の業務内容: 【PM】 担当いただく開発プロジェクトの現場責任者として、様々なステークホルダーとの作業調整や交渉をおこなう当社窓口業務と、当社プロジェクトメンバーやビジネスパートナーの調達やプロジェクト遂行体制の維持管理業務、プロジェクトの課題やリスク対策の業務などプロジェクト遂行体制のトップとして指揮いただきます。 【PL】 担当いただくシステムの業務知識や技術知識を有して、PMと同様に様々なステークホルダーとの作業調整や交渉をおこないながら、リーダーとして担当業務を推進いただきます。 ■業務の魅力: ・近年の海外ビジネス展開やシステム情報戦略化など、コンサルフェーズから企業の課題に入り込んで推進していくため、非常にやりがいのある業務と言えます。また、大規模な案件の対応や、マネジメントを行う役割を担うことが可能です。 ・同社はMUFG各社と長期に渡った取引を行っています。日本最大の金融機関グループに対して、今後の戦略的展開を見据えたシステム企画から入り込み提案・設計をする為、ダイナミックな仕事に関われます。 ■キャリアパス ・ローテーション計画(異動希望がある場合に使用) ・公募制度 ご自身のスキルや経験によって上記制度も活用頂けます。
コンピューターマネージメント株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
400万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
■職務概要 取引をさせて頂いている各企業様のSAPアプリケーション開発・運用/保守業務を行って頂きます。 ※今後はERP/SAP事業の新たな柱であるSAP Cloud(Public edition)に注力予定。 ■教育・外部研修について 社内にSAP ECC環境が整っておりますので、自由にSAP開発および標準カスタマイズの知見を広げて頂くことは可能となります。またプロジェクト案件ではスキルレベルに合わせてリーダークラスの中堅社員が併せて参画し現場でのサポートおよび技術習得を図っております。 また新技術や新製品の技術習得における外部研修は会社負担にてご参加頂けます。 ■■SAPジャパンとの連携で案件増加中■■ 20年以上のERPパッケージの取引実績やSAP認定コンサルタント資格の高い取得率を背景に、SAP社と強固な関係性を構築しています。中堅企業向けのパッケージは、SAP社の承認済みソリューションとして認定されています(西日本では初)。SAPジャパンの年次キーカンファレンスである「SAP NOW」に「Digitalスポンサー」として協賛しました。 ■■豊富なSAPスペシャリスト■■ SAP認定コンサルタント資格取得率は約100%です。2020年10月末現在、SAP認定コンサルタント資格保有状況は取得率 95% (取得者55名/在籍人数58名;うちS/4 HANA関連資格取得者延べ28名)です。SAP資格試験の受験には、会社が全面的に支援いたします。 ■■魅力ポイント■■ (1)資格手当、家族手当等の各種手当や福利厚生が充実しています! 資格を取得すると資格によって月額給与に毎月加算されます。(資格によって5千円〜3万円)また住宅手当、家族手当も充実、独身者・親と同棲者・世帯主等様々な立場の方が働きやい環境を実現しています。またSAPポジションにおいて全体の94%の方が制度を利用し資格を取得しています。 (2)中途採用多数活躍/管理者の70%が中途採用メンバー 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MOTA
東京都港区北青山
表参道駅
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 通信販売・ネット販売, Webデザイナー UI・UXデザイナー
〜モビリティテックで自動車産業での業界構造変化を起こす◆自動車産業を支え、サスティナブルな社会の発展に貢献しませんか?〜 ■仕事概要:月間700万人超が利用する大規模サイトの企画・制作に参加できることは勿論、ナショナルクライアントである大手自動車メーカー、タイヤメーカー、カーナビメーカーの広告制作を担当することもあります。 ≪業務詳細≫ 自動車情報サイトMOTAのWebサイトのサービスデザインをお任せします。 - 事業(Web、アプリ)の体験設計、UI設計、ビジュアルデザイン - コーポレートブランドに関わるデザイン - キャンペーン、SNS、その他オンスクリーンコンテンツのデザイン ※ご経験や意欲に応じて、マネジメントに関わっていただくことも可能です。 ※顧客はトヨタ・日産・ベンツ・BMW・パナソニック・住友ゴム等の大手メーカーとの取引メインです。 ■使っているツール/開発環境 ・Adobe CC ・Notion ・Slack ・Google WorkSpace ■事業ミッション: 自動車が所有から、利用へとシフトしていくと言われますが、それは都市圏に限られた話で未だに地方では自動車なしの生活は考えづらいのが現状です。一方で日本では収入の低下と、自動車コストの増加が社会課題の1つとなっています。MOTAではこういった自動車を本当に必要な方に、より最適な価格、品質の自動車をお届けするために、テクノロジーと月間700万人の利用者を持つウェブサイト「MOTA」を駆使したサービス開発に取り組んでいます。 ■当社の魅力: ・スピード感…当社は経営や開発と近い為、思いついた施策・企画が直ぐに検証可能・早期に数字に跳ね返ってくるやりがいがあります。ECとアドネット要素もあり、両方できるサイトは珍しさを感じます。 ・UU700万の大規模自社サイトで(集客〜コンバージョン)まで一括で見ることができます。 ・データ活用による新サービス発案や既存サービスの改修・改善…経営層と近い為、新サービスの開発PJTメンバーとしてマーケティング的知見を生かせます。 ・働き方…基本定時終業、現在はコロナの影響で週4日程度リモートですが今後変動可能性もございます。
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム上場の業界大手/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 半導体製造装置の性能改善の改良における、機械設計業務をご担当いただきます。 ※必ずしも当案件に配属になる訳ではありませんので、あらかじめご了承ください。入社時の受注状況や、ご本人のキャリアアップを第一に考え、ご希望を考慮し決定することといたします。 ■業務の魅力: 成長産業「半導体」の生産設備、自動化設備の機械設計を実務主担当フェーズで一連の業務を任せて頂けます。やる気重視の職場で、若手・経験浅のエンジニアでも活躍頂ける職場環境です。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年の設立以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えています。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインし、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催。時代に即した技術を身に着けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信)
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 既成製品に搭載する誘導システムにおける通信モジュール開発をお任せいたします。衛星との通信を想定しており、アナログ無線通信(高周波回路・アンテナ)設計を行い、実装は仕様書を基に協力会社に依頼を行っていただきます。 ■業務の魅力: 数GHz帯の通信環境となりますので携帯等でも用いられる周波数帯であり、技術的な汎用性は高いと考えられます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ◇業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■メイテックグループの特徴: (1)整った福利厚生…定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。 (2)充実の研修体制…会社主催の技術研修だけでなく、エンジニア主催の勉強会も常時開催。エンジニアとして、プライドとスキルアップに対する高い意欲を持ち、常に技術力の鍛錬を行っています。
株式会社リベルスカイ
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
東証プライム上場の株式会社テラスカイのグループ会社である当社にて、クラウドエンジニアとして以下の業務をお任せします。 ■業務内容 Google Cloudのサービス・技術と他社サービスとの連携を考慮したインフラストラクチャの設計・実装に関する業務をお任せいたします。提案活動を含むプリセールスから実装まで、お客様と接しながら業務を遂行します。上流工程の提案に関する知見から、実装を伴う現場のノウハウまで幅広く対応できるエンジニアに成長できます。 ■業務詳細 【具体的には】Google Cloudのサービス・技術を中心としたインフラストラクチャの設計・実装 ・Google Cloudアーキテクチャを用いたシステム設計、ネットワーク設計 ・VPNネットワークやオンプレとの接続方式に関する設計 ・オンプレシステムのクラウドリフト対応 ・Google Workspaceを用いたコミュニケーション基盤の設計、構築 ・他社製コミュニケーション基盤からの切替、移行対応 ■案件事例 エネルギー(石油):IoTラボ環境構築(音声、画像、データを体感・事業創造を生み出す体験環境) GoogleCloud(BigQuery、CloudStorage)、(GoogleHome、GoogleGlass、Pixelその他VR/ロボなど) 製造業(消費材):CCoE推進支援 技術支援(GoogleCloud、AWS/Azureおよびセキュリティ製品等) 製造業(食品):クラウドセキュリティ環境の構想策定 技術支援(アセスメント、ロードマップ、グランドデザインなどの策定支援) 小売業:次期クラウド環境企画策定支援(Microsoft365切替検討、GCP活用検討) 技術支援(Google Cloud、Google Workspace) ・開発方法・開発チーム構成 基本的には複数人で複数のプロジェクトに関わりながら、相互にフォローを行える体制で進行しています。ウォーターフォール方式、アジャイル方式、プロトタイプ型開発と案件/PJの状態に合わせて柔軟な遂行方式を選択しています。規模にもよりますが、全体の設計、実装に伴い2−3人のチーム体制で遂行するケースが多いです。 ご入社いただく方にはメンバーとして、開発に従事いただきます。
東京都
500万円~999万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【開発経験から上流工程へのチャレンジ可/三菱総合研究所×三菱UFJフィナンシャル・グループの戦略的業務提携/MUFGグループ内の大型システム開発案件中心/数億円〜数十億円規模の大規模プロジェクト経験/リモート勤務可】 ■業務内容 ・メガバンクのアンチマネーロンダリング対策をIT技術によって支援する部隊にてユーザー部門とシステム開発部門の橋渡し役となり、AMLシステム開発における業務、システム要件定義を行っていただきます。 ・具体的には、ビジネス課題や事業戦略から業務要件を取りまとめ、システム要件定義、PM補佐、UATの実施、テスト/移行計画策定などをご担当いただきます。システム設計工程以降は、開発部門が担うため、上流工程に注力いただける環境です。 ・ご希望に応じて、AML業務の効率化・高度化に寄与するEUCツールを開発などもご担当いただくことが可能です。 ■ポジションの魅力 ・様々なサービスがIT化される世の中のため、セキュリティ部分も複雑化してきております。その中でアンチマネーロンダリングなど多くのユーザーに対して発生するリスクをなくすためシステムに関われ社会に対して大きく貢献できます。 ・銀行・MUFG関連会社等との取引が長く、システム提案・企画・要件定義等、上流から携わることができる ・大規模開発プロジェクトに携わり、システム提案〜運用まで担当することで、システム全体に関わる経験を積むことができる ・銀行内の関係システムが多く、担当した業務の知識経験を活かして他の銀行業務エリアでも活躍ができる ・銀行の様々な業務領域における専門家と接することができ、専門分野でスペシャリストを目指すか、ローテーションで多彩な経験を積んでゼネラリストを目指すか、自分のキャリア意識に合わせて活躍することができる ・顧客環境における様々な立場の人との人脈が作れる ・シンクタンク・コンサルティングを担う親会社との共同で一貫したプロジェクトを推進できる ■キャリアパス ・ローテーション計画(異動希望がある場合に使用) ・公募制度 スキルや経験によって上記制度も利用できます。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(機械)
【時代に即した技術を身に着ける×好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度〜 ■職務内容: 宇宙空間における生命維持研究においてのプロジェクト管理、実験対応業務に携わっていただきます。 ・業務フェーズ…プロジェクトにおける実験のメイン担当 ・開発環境・ツール…宇宙空間を想定した環境で実験を行っていただきます。 ※必ずしも当案件に配属になる訳ではありませんので、予めご了承ください。入社時の受注状況や、ご本人のキャリアアップを第一に考え、ご希望を考慮し決定いたします。 ■業務の魅力: ・航空宇宙業界において最重要課題である安全性、軽量化、省エネを考慮した開発経験を積むことができます。 ・宇宙産業を通して、生命維持活動に関する貢献が見込まれます。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■充実の研修体制: ・「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインし、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供。 ・年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催。 ・時代に即した技術を身に着けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。 ■福利厚生: ・定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。 ・また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネジメント(国内) 設計(建築・土木)
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: LPGプラントの設計、バイオガスからLPG合成のプラント製造に向けて設計と施工まで管理をお任せします。 ※チーム構成…5名前後名 ■業務の魅力: LPGプラントの経験や新プラントの設計経験をすることが出来ます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ◇業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■メイテックグループの特徴: (1)整った福利厚生…定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。 (2)充実の研修体制…会社主催の技術研修だけでなく、エンジニア主催の勉強会も常時開催。エンジニアとして、プライドとスキルアップに対する高い意欲を持ち、常に技術力の鍛錬を行っています。
600万円~899万円
東証プライム上場の株式会社テラスカイのグループ会社である当社にて、Google Cloudのサービス・技術と他社サービスとの連携を考慮したインフラストラクチャの設計・実装に関する業務をお任せします。 ■業務内容 Google Cloud及びGoogle Workspaceに関する業務をお任せいたします。提案活動を含むプリセールスから実装までお客様と接しながら業務を遂行します。上流工程の提案から実装を伴う現場のノウハウまで幅広く対応できるエンジニアに成長することができます。 ■業務詳細 ・Google Cloudアーキテクチャと他社サービスを用いたシステム設計、ネットワーク設計、コンサルタント ・VPNネットワークやオンプレとの接続方式に関する設計 ・オンプレシステムのクラウドリフト対応 ・Google Workspaceを用いたコミュニケーション基盤の設計、構築 ・他社製コミュニケーション基盤からの切替、移行対応 ・IDaaSサービスとのSAML連携、SCIM連携 ・Google Cloud上でのクラウドセキュリティ設計・コンサルタント ■案件事例 エネルギー(石油):IoTラボ環境構築(音声、画像、データを体感・事業創造を生み出す体験環境) GoogleCloud(BigQuery、CloudStorage)、(GoogleHome、GoogleGlass、Pixelその他VR/ロボなど) 製造業(消費材):CCoE推進支援 技術支援(GoogleCloud、AWS/Azureおよびセキュリティ製品等) 製造業(食品):クラウドセキュリティ環境の構想策定 技術支援(アセスメント、ロードマップ、グランドデザインなどの策定支援) 小売業:次期クラウド環境企画策定支援(Microsoft365切替検討、GCP活用検討) 技術支援(Google Cloud、Google Workspace) ・開発方法・開発チーム構成 基本的には複数人で複数のプロジェクトに関わりながら、相互にフォローを行える体制で進行しています。ウォーターフォール方式、アジャイル方式、プロトタイプ型開発と案件/PJに合わせて柔軟な遂行方式を選択しています。規模にもよりますが、全体の設計、実装に伴い2−3人のチーム体制で遂行するケースが多いです。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【三菱総合研究所×三菱UFJフィナンシャル・グループの戦略的業務提携/MUFGグループ内の大型システム開発案件中心/数億円〜数十億円規模の大規模プロジェクト経験/リモート勤務可】 ●日本有数のシンクタンクである三菱総合研究所、約40万社の法人顧客を抱える三菱UFJ銀行と連携し、金融、クレジットカード、一般事業法人約5,000社との取引実績があります。 ●人材育成・人材定着を重視し、明確なキャリアステップと充実した教育・研修制度、働きやすい環境づくりの推進を行っています。結果として業界トップクラスの離職率の低さを誇ります。 ーーー メガバンクの本部各部署内にて、システムの企画検討・計画段階から参画し、各種調査やシステム企画、要件定義を中心にご担当いただきます。 ■業務詳細: ・ビジネス上の課題発掘および事業戦略の策定をシステムの観点で支援 ・提供するサービスや商品の新規開発・改廃において、要件定義やTo-Be策定を実施 ・個別プロジェクトの立ち上げ時に業務要件を取りまとめ、開発担当等の関係者と連携してプロジェクトを推進 ・メガバンク本部各部署の作業(開発ドキュメントレビュー、UAT実施等)を支援 ■ポジションの魅力 ・銀行・MUFG関連会社等との取引が長く、システム提案・企画・要件定義等、上流から携わることができる ・大規模開発プロジェクトに携わり、システム提案〜運用まで担当することで、システム全体に関わる経験を積むことができる ・銀行内の関係システムが多く、担当した業務の知識経験を活かして他の銀行業務エリアでも活躍ができる ・銀行の様々な業務領域における専門家と接することができ、専門分野でスペシャリストを目指すか、ローテーションで多彩な経験を積んでゼネラリストを目指すか、自分のキャリア意識に合わせて活躍することができる ・顧客環境における様々な立場の人との人脈が作れる ・シンクタンク・コンサルティングを担う親会社との共同で一貫したプロジェクトを推進できる ■キャリアパス ・ローテーション計画(異動希望がある場合に使用) ・公募制度 経験やスキルによって上記利用できます。
株式会社DXコンパス
東京都中央区新富
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【DX導入の推進支援を提供/完全週休2日制(土日祝休み)】 ■業務内容: RPA(UiPath)エンジニアとして、DX関連の課題に対して要因の特定からシステム開発をご担当いただきます。 ※今後、組織の拡大も視野に入れているため、リーダーやマネージャーなどの管理職としてのご活躍も期待しています。 <具体的な業務内容> ・折衝(RPA導入や運用改善を検討されるクライアントがメイン) ・BPRの観点からRPAツールの利用や活用を推進するコンサルテーション、標準化活動 ・各RPAツールを使用したロボ開発業務や開発マニュアル作成等ドキュメンテーション ・RPA利用ユーザーからの問い合わせサポート、運用上の課題レポーティング ■当ポジションの魅力: 課題特定から何があれば解決できるのかの構想設計、実際に形として落とし込むための要件定義など、当社が主体となって進める案件が多いため、高いPMスキルを身に付けることができます。 ■配属先について: エンジニアは、中国国籍メンバーを中心に5名で構成されています。
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【東証1部上場/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援】 【業務内容】 工作機械装置のアプリケーション(Webブラウザベース)の画面構築開発を行って頂きます。派遣社員含む数名のチーム内で作業内容を読み解き技術検討から行って頂きます。JavaScriptを使用しての基本設計、詳細設計、プログラミング、結合テスト、総合テスト、評価検証までの業務工程がございます。お客様先正社員には組み込み系エンジニアしかおらず、WEBアプリケーションの開発経験が無いため、ノウハウをドキュメント化して頂き、ゆくゆくはプロジェクトリーダーのポジションでマネジメント業務も対応して頂きます。 ※必ずしも当案件に配属になる訳ではないため、あらかじめご了承ください。入社時の受注状況や、本人のキャリアアップを第一に考え、希望を考慮し決定いたします。 ■業務の魅力: 工作機械の画面及びブラウザ上でのアプリケーションの開発業務に携わることで、工作機械の知識を得ることが出来ます。また、JavaScriptを使用しての画面設計のご経験を活かし、GUIのWEBアプリケーションの開発に携わることができます。 ■メイテックグループの特徴: (1)生涯プロエンジニアとして働ける環境…エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。担当営業との面談も設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。また、業界トップクラスの実績を持つため、多くのお客様から厚い信頼を獲得しております。開発の上流工程から携われるだけではなく、中には外注選定を任されているエンジニアもおります。1974年の設立以来、200名以上のエンジニアが定年を迎えております。 (2)充実の研修体制…「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修の他、当社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されるなど、エンジニアとしてプライドを持ち、常に技術力の鍛錬を行っておりま
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネジメント(国内)
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 横浜市にある大手プラントメーカーの水力事業部署にて、発電システム機器のマネジメント業務をお任せいたします。水力発電所へ納める制御システム全般の仕様取りまとめ〜納品・運用までの全工程のマネジメントを主担当として対応いただきます。 (1)顧客(電力会社)から電力システムの技術的要求をヒアリングし、社内の各設計部署や、国内・海外の発電関連機器メーカーへの仕様書作成、成果物確認 (2)納期内へ納めるための仕様・工程・品質全般の管理業務 (3)納品後の不具合対応→顧客への不具合ヒアリン対応およびヒアリング→改善策構築→設計部署およびメーカーへの修繕依頼 ※カーボンニュートラル政策を受け、再生可能エネルギー関連の受注が増大しており、当部署が注力事業となっております。一つの発電システムの受注〜納品まで3〜4年かかるほどの大規模なプロジェクトであり、プロジェクトの中心人物として永きにわたり活躍いただくことが期待されております。 ■業務の魅力: 今回業務に携わっていただくことで、メカ・電気・ソフト幅広い業務の上流工程の経験を積むことができ、さらに発電システムへの知見も深まることから、今後注力される再生可能エネルギー関連のマネジメントポジションとしての市場価値が高まることが期待できます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ◇業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。
中央葡萄酒株式会社
山梨県北杜市明野町上手
300万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 農林水産関連職 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
創業から約100年『グレイスワイン(GRACE WINE)』という自社ブランドを持つ当社にてワイン製造の要となる原料ブドウ栽培をお任せします。 ワインの世界では、ワイン品質の8割はブドウで決まると言われます。『葡萄づくり』に最も力を入れている当社で、一緒に最高のワインを全世界に届けませんか。 ■担当業務: ・自社農場(北杜市の三澤農場他)でのワイン用ブドウ栽培 (剪定、芽かき、摘房、収穫など) ・繁忙期には数日間の醸造補助業務があります ・経験のある方には役員陣と相談しながら作業計画の立案、作業メンバーへの指示出しなど管理業務をお任せします。 ■組織構成 7名(年齢層20代〜60代/平均年齢45歳) 経験豊富なメンバーが2024年6月に定年のため退職が決まっており、欠員補充での募集です。 ■業務の特徴: ・西に南アルプス、東に茅ヶ岳、北に八ヶ岳、南に富士山と山々に囲まれた北杜市明野町にある自社農場での業務になります。 ・収穫時期(7月〜11月)は繁忙期となりますが、同社では他の職種の社員も手伝い、フォローしあう文化です。 ■就業時間について: ▽当社では90分休憩時間を取ることができます。 ・12:00〜13:00 ・10:00〜10:15 ・15:00〜15:15 残業時間も月平均20時間と働きやすい環境です。 ▽基本土日祝休みですが7月〜11月は収穫時期のため週休1日となります。(休日数については年間で調整)また、天候により作業可能な日が限られているため、晴れの日を中心に出勤日としており、土日祝も出勤の可能性があります。天候状態で午前中のみ出勤など、時間も流動的になる可能性がございます。 ■同社の特徴: 1923年創業。伝統を踏まえ、土や気象と対話し、時代の技術を学びながら、ワインの品質を高める努力を重ねています。最も力を注いでいるのは、ブドウ栽培です。2010年からはロンドンを皮切りに甲州の本格的な輸出を開始、現在約20か国へ輸出しています。日本のワインが世界の銘醸ワインの中で確かな位置を占めるための一躍を担いたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中野区中野
中野(東京)駅
400万円~1000万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業界未経験可/三菱総合研究所×三菱UFJフィナンシャル・グループの戦略的業務提携/MUFGグループ内の大型システム開発案件中心/数億円〜数十億円規模の大規模プロジェクト経験/リモート勤務可】 金融工学を用いた、金利・為替等のデリバティブ商品の市場リスク管理、当該市場性商品の与信管理等に関わるシステム開発、及びユーザ向けツール開発の対応を担当頂きます。 ■業務内容 要件定義・基礎検討等の上流工程から設計・開発・テスト・保守に至るまでの全てのフェーズ (具体的な担当フェーズ・業務・役割等はご本人の希望・経験・スキル・現場状況を踏まえてご相談) ■ビジョンとメッセージ: 本募集の市場/信用リスク分野では、DCSが誇るプロ集団がアプリケーション、基盤、業務知識をフル活用し、お客様の課題は何か、どうすればそれを解決できるのかをテーマに日々熱い議論を交わし、お客様の発展を支えるメインパートナーとして活動しております。技術を活かしたい、業務知識を活かしたい、マネジメントスキルを活かしたい、どれも大歓迎です。技術にはまだ自信がないが、プロフェッショナル意識を持ち、お客様との信頼関係を大切に一緒に成長を目指したい、このような方ももちろん大歓迎です。人財育成プログラムを活用いただき、是非一緒に成長していきましょう! ■企業の魅力 ・銀行・MUFG関連会社等との取引が長く、システム提案・企画・要件定義等、上流から携わることができる ・大規模開発プロジェクトに携わり、システム提案〜運用まで担当することで、システム全体に関わる経験を積むことができる ・銀行内の関係システムが多く、担当した業務の知識経験を活かして他の銀行業務エリアでも活躍ができる ・銀行の様々な業務領域における専門家と接することができ、専門分野でスペシャリストを目指すか、ローテーションで多彩な経験を積んでゼネラリストを目指すか、自分のキャリア意識に合わせて活躍することができる ・顧客環境における様々な立場の人との人脈が作れる ・シンクタンク・コンサルティングを担う親会社との共同で一貫したプロジェクトを推進できる ■キャリアパス ・ローテーション計画(異動希望がある場合に使用) ・公募制度 スキルや経験によっては上記制度も利用できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼンリン
福岡県北九州市戸畑区中原新町
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
■職務内容: 社内SEとして、社内システムの企画・設計・導入・運用業務をお任せ致します。 また経験に合わせて、要件定義や設計などの上流工程の業務に従事いただくことも可能です。 ■詳細: ◎ITシステムの企画/設計/導入/運用 ◎社内ネットワーク(LAN/WAN)の企画/設計/導入/運用 ◎ヘルプデスク業務(二次受け対応) ■入社後/フォロー体制: 先輩社員や上司も近くにいるため質問がしやすい環境です。資格取得支援も実施しています。 最新のテクノロジーやデジタルトレンドに触れながら、エンジニアとしてのキャリアを積むことが可能です。 ■運用環境: ・サーバOS:Windows, Linux(RHEL, CentOS, Rocky Linux) 等 ・クライアントOS:Windows10, Windows11 ・ネットワーク:Cisco, Fortinet, F5, PaloAlto 等 ・認証基盤:Active Directory, AzureAD 等 ・クラウドサービス:Microsoft365, Azure 等 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証一部上場の業界圧倒的No.1/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業20時間程度/生涯プロエンジニア〜 顧客へのインフラシステム提案及び構築業務 ◆業務内容詳細 顧客へのインフラシステム提案及び構築業務。 ◆業務フェーズ SI〜構築 ■業務の魅力: クラウドへの移行はトレンド技術であり、市場価値を高めることが出来ます。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 基板製造装置の制御プログラム(PLC)の追加・改修業務をご担当いただきます。 ■業務の魅力: 製造装置制御に用いられる「PLC」の設計スキルは、大型製造拠点の多く所在する東北エリアに根強くニーズが高く、幅広い業界・フィールドでの活躍が期待できます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ◇業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■メイテックグループの特徴: (1)整った福利厚生…定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。 (2)充実の研修体制…会社主催の技術研修だけでなく、エンジニア主催の勉強会も常時開催。エンジニアとして、プライドとスキルアップに対する高い意欲を持ち、常に技術力の鍛錬を行っています。
【三菱総合研究所×MUFGグループのITソリューション提供企業/顧客のシステム企画等の上流工程中心/週3〜4回在宅勤務可・フレックス制で柔軟な働き方◎】 ●日本有数のシンクタンクである三菱総合研究所、約40万社の法人顧客を抱える三菱UFJ銀行と連携し、金融、クレジットカード、一般事業法人約5,000社との取引実績があります。 ●人材育成・人材定着を重視し、明確なキャリアステップと充実した教育・研修制度、働きやすい環境づくりの推進を行っています。結果として業界トップクラスの離職率の低さを誇ります。 ーーー ■業務詳細: 国内最大手クレジットカード会社の大規模プロジェクトに、クレジット業界の経験が無くてもチャレンジできます。業務アプリケーション開発エンジニアとして、基幹システム、及びWeb(利用明細やポイントなど)、情報系(SAS、DMツールなど)、入会審査、顧客管理、債権回収システムなど様々な周辺システムをご担当いただきます。 ■業務の魅力: ・プライムパートナーとして直接お客様と折衝しながら仕事を進めることが可能です。 ・DX事業の拡大、サービス事業の拡大(新サービス創出)、既存事業の付加価値向上を主要目標とし、環境変化とそれらを支える技術を抽出することを目的に研究開発テーマに取り組んでおり、三菱総合研究所と連携した研究開発にも取り組んでいます。 ■働き方: 出社頻度は週1〜2回程度で柔軟な働き方が実現できます。
エスケー化研株式会社
大阪府茨木市中穂積
400万円~649万円
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【飛び込み無し/入社後の手厚いフォローあり/個人ノルマ無/就業環境◎/年間休日125日】 ■仕事概要: 当社の代理店への営業を行っていただきます。ルート営業が基本となり、新商品の提案から雑談などを含め、お客様との信頼関係を築いていただく事が一番のミッションとなります。 個人のノルマはなく、チームでのノルマとなります。1日の訪問件数は5〜6件となり、しっかり顧客に向き合える環境です。 またオンラインでの商品勉強会を実施しており、商品の知識は入社後しっかり身に着けていただく事ができます。 ■商材魅力: 同社が取り扱う建築用塗料・仕上材は東京スカイツリー、グランフロント大阪、渋谷ヒカリエ、JR大阪駅、JR博多駅、東京駅、六本木ヒルズ、新千歳空港等々・・・ 国内外問わず、数多くの著名物件に採択されています!(国内シェア52%超/世界30か国以上でご愛用頂いております) また中四国エリアの70%のマンションは当社の商品が採用されております! ■ミッション: ◇単純にモノを売るのではなく、新たな施工における商材ニーズの聞き取り・仕様検討から始まり、 ◇施工対象の外見上の色合いのみならず、塗料の使用環境なども考慮し、多岐にわたる製品群の中から、カスタマイズ&スペック提案を行っていきます。 ◇様々なお客様と1から一緒に創り上げていく楽しみ、時に新製品の開発にも繋がるような新たなニーズ発見&技術部門へフィードバックなど、その可能性は無限大です! ■同社の営業: (1)販売営業:販売販売店への営業・販促活動を担当します。 (2)住宅営業:住宅メーカーから塗装工事の発注を受け、工事にかかる人件費・材料費などの金額を計算し見積作成。計画に従い工事の施工から完成までを管理します。 (3)開発営業:ゼネコンや設計事務所、建築物のオーナーへ新製品を中心とした自社製品のPRを行います。自社製品のメリットを伝え建築に関する悩みや課題を解決します。 日々の活動としては主要顧客を数十社持ち、ルート型の提案活動が基本となります。 変更の範囲:無
生和コーポレーション株式会社
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
450万円~699万円
ゼネコン 土地活用, 建設・不動産法人営業 意匠設計
〜賃貸住宅年間着工戸数13年連続全国No.1!土地活用のリーディングカンパニー・無借金経営で着実に成長〜 ■業務概要: 当社が扱う土地活用・不動産開発プロジェクトにおける建築アドバイザーとしてご活躍いただきます。 ■職務詳細: 【対象物】マンション・事業用施設 など 【業務】 ・当社の営業担当が設けたオーナー様との商談同席 ・事業計画・収支計画の作成 ・オーナー様へのプレゼンテーション、契約業務 ・契約後の物件に関する進捗管理(工事監理含む)、施工中の近隣対応など 支店営業と同行し技術面でのプレゼンサポート、また担当物件が契約〜完工するまで設計や工事部門と連携して進捗管理を行います。 ※プラン設計・実施設計実務・申請業務は設計部門が中心で行うので、基本的には営業と設計の橋渡しのような立ち位置になります。 ■ミッション: ◇営業とタッグを組みオーナー様に対しより良い提案をして成約に結びつけることが求められます。技術ベースながら担当案件の金額に応じ給与に加え数百万円のインセンティブが可能です。 ◇営業と設計の橋渡しをし、社内業務を円滑にすることも期待されます。他社には似たようなポジションが無いことも多く、生和ブランドの品質を担う重要なポジションです。 ■組織構成: 5名(建築アドバイザー2名+CAD担当2〜3名) ■当社の特徴 【着工戸数14年連続日本NO.1◇業界では珍しいマンションのグッドデザイン賞を複数受賞】 総合建設会社として、企画からオーダーメイドの設計、施工、そして竣工後のアフターサービスまでワンストップで行っています。創業以来50年以上にわたって蓄積された設計・施工のノウハウを詰め込んだオーダーメイド建物も得意としております。その結果、マンションでは珍しくグッドデザイン賞を複数受賞しております。(受賞例:RAXA,H2138等) 【無借金経営×昨年過去最高実績の“安定×成長”企業◇土・日曜休み】 同社は創業から51年間、無借金経営を続けており、年々売り上げ実績も更新している成長企業です。また土・日曜休みのため、家族との時間をしっかりと確保できる環境が整っております。
株式会社シルバーホクソン
埼玉県川口市青木
300万円~349万円
福祉・介護関連サービス, 医療機器営業 その他医療系営業
■業務内容:同社の営業部門において、既存顧客を中心に福祉用具レンタルの営業業務をご担当いただきます。 【関わる方】 担当エリアの介護支援事業所にいるケアマネージャーさんやケアやサポートが必要な高齢者の方 【商品】 車いすや自宅に設置する手すりなど高齢者の「住まい」や「暮らし」に役立つもの 【仕事の流れ】 ケアマネージャーさんからご紹介をもらい、直接利用者様とコミュニケーションを取っていただき、適切な商品を提案します。 ※営業の割合は、ルートセールスがメインです。エリア分業制となっており、埼玉県内もしくは東京都内の市区町村を担当していただきます(1人当たり利用者数200名程度) 入社後はOJTにて未経験の方でも手厚くフォロー致します。 ■組織構成: 配属予定先の組織は会社の中枢を担う本社営業部です。20代から40代の幅広い年齢層の方がご活躍されております。 また、異業種からの中途入社が多く、業界・職種未経験の方でも安心して就業可能な環境が整っております。 ■入社後の流れ: まずはメンターと同行し配送業務からお任せします。徐々に運転や商品知識を覚えていきましょう! ■同社の営業について: 同社では、会社の成長は社員の成長が第一であるという理念のもとに行動面にスポットをあてた指導をしております。 具体的には目標数値を達成する為の取り組みとその行動目標を上長と営業が握り、まずは行動目標を達成させることに主眼をおきます。 行動を達成したにも関わらず成果が上がらない場合は取り組みそのもの自体が間違っているのか、あるいは企図した通りに取り組めていないのかという仮説のもとにあらためて 上長と営業が面談を行います。 そして新たな行動目標を設定するかもしくは継続的に続けていくかをしっかりと話しあいお互いのフェーズを合わせていきます。 ■当社の魅力: 1983年創業の老舗商社です。地場密着型で介護事業に携わっており、埼玉県や東京都の同業では非常に高い知名度を誇っております。また働き方改革に積極的に取り組み残業時間の大幅な削減を達成するなど社員の仕事とプライベートの充実を応援する会社です。これからますます高齢社会が進む日本で、社会貢献度の高く、専門スキルを身につけられる仕事にキャリアチェンジしませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
木村工業株式会社
兵庫県明石市大久保町ゆりのき通
450万円~649万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど) 警備・清掃, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜生活に欠かせないお仕事/業界未経験歓迎!/年間休日118日〜 ■概要: お客様から出たゴミを行政のごみ焼却場まで届けるための流れや運搬焼却・埋め立て・リサイクル処理までを提案するコンサルティング営業です。 ※廃棄物処理については別部署が行います。 <業務詳細> お客様の店舗や工場へ向かい、会社パンフレットを用いて会社概要の説明、お客様の廃棄物の聞き取り又は現物確認の上、見積書を作成・提出していただくという流れです。 ※大口顧客の場合にはパワーポイントなどで説明資料作成するなどお客様に合わせたご提案をしていただきます。 ■当社のやりがい 実際にお会いするお客様は多岐にわたり、例えば、飲食店・コンビニ・美容院等から数千万円規模で処理が必要な製造工場などが対象となります。多種多様な業界の方とお会いする機会も多く、各業界のトレンドや普段触れることのない情報などを教えて頂く機会がございます。 ■身につくスキル お客様のニーズを正確につかむニーズ探索力・企業のニーズに応える提案力 ■主な担当エリア: 営業エリアは主に阪神エリアをお任せしたいと考えております。「新しい店舗ができる!」そんな情報があれば、すぐにアポイントを頂戴して何かお力になれないのかをヒアリング。同社でできることはどんどん提案していただきます。 ■業務/業界の特徴: 同社のこれまでの経験や実績とネットワークを活かし、様々な廃棄物処理の提案が可能な為、成約率が高いです。受注後は営業事務に請求書依頼や、ごみ処理の依頼を現場の方に行う必要がある為、ビジネススキルも確実に上がります。また、飲食店や散髪店、工場等では必ずゴミが出てきます。そのため、回収を業者に依頼しないといけないので私たちのニーズは今後もあると考えております。 ■研修制度: 入社後、1週間は先輩と同行営業していただきます。その後、現場研修約1~2ヶ月程度行っていただきます。 ※現場研修では、知識をつけていただくために廃棄物の回収から処理までご経験いただきます。 ■キャリアパス ┗将来的にグループ会社の社長の道もございます! ■組織構成: 営業は現在6名(20代後半〜40代半ば)在籍しております。明るく元気な職場です! 平均勤続年数も15年以上と定着率は高いです! 変更の範囲:会社の定める業務
内山工業株式会社
岡山県岡山市中区江並
350万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
〜経済産業省のグローバルニッチトップ企業100選に岡山県で唯一選定/国内全ての完成車メーカーと取引を持つ優良企業/国内37拠点、海外14拠点を有し、グループ従業員数7338名の規模でグローバル展開しています!〜 ■概要: 当社は日本国内はもとより世界中のメーカーに自動車部品を中心に、近年ではロボットや医療機器など幅広い分野で製品を供給しております。自動車部品の解析業務をお任せします! ■業務内容: 国内外を問わず展開する当社の自動車部品の解析業務をお任せします。 具体的には… ◇自社製品の解析 ・構造解析(ゴム部品の大変形解析や振動解析) ・流体解析(管内水流や金型内流動解析) など CAE技術者として、設計開発の支援に従事していただきます。 幅広い知識が必要とされますが、世の中のニーズに沿った 新しい解析領域へチャレンジできるため、やりがいも大きいです。 入社後の流れ… OJT教育を通して、一から業務の説明をいたします。 先輩社員が優しく指導いたしますので、ご安心ください。 <主要取引先> トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、マツダ、スズキ、ダイハツ工業、いすゞ自動車、スバル、 ヤマハ発動機、UDトラックス、NTN、NSK、ジェイテクト、不二越、キリンビール、サントリー、サッポロ ほか ■入社後の流れ: 社員同士で協力して取り組む環境・風土があるので、中途入社の方も安心して働けます。丁寧なOJTや充実したOFF-JTの実施、階層別研修などを通じて、スキルアップできる環境です。先輩社員が優しく指導いたしますので、ご安心ください。 ■当社について: ・コルク栓(国内トップシェア)で磨いた「密封と絶縁」を武器に、ガスケット、ベアリングシール等自動車部品を展開。現在は売上の 大半が自動車部品、国内全ての自動車メーカーと取引、また世界にも事業を展開している岡山屈指のメーカー。 ・アメリカ/ポルトガル/ベトナム/広州/ドイツ/上海/タイ/インド/パラグアイに営業、生産拠点を構え、グローバルに展開。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ