247492 件
宇野重工株式会社
東京都
-
650万円~799万円
建設機械・その他輸送機器 ゼネコン, 土木施工管理(橋梁)
学歴不問
★社員の働き方を大優先◎/公共工事メインで創業100年の安定企業/瀬戸大橋・阪神高速道路などに実績多数★ \知る人ぞ知る会社/ 橋梁建設は建設業の中でもニッチな分野で、当社の所属する日本橋梁建設協会において、全国規模で橋梁工事を請け負っている正会員会社は31社しかありません! \社員の働き方を大優先/ 年休122日・土日祝休・残業20H ■業務概要: 橋梁・水門などの施工管理業務をお任せします。【変更の範囲:なし】 ■業務詳細: 【受注元】官公庁 【工期】水門部門:2〜3か月/橋梁部門:8カ月程度 【エリア】三重県を中心に全国(東北〜九州) ・担当案件数は橋梁の場合は1案件、水門の場合は3案件程 【出張】 三重県内の現場は日帰り出張、県外の現場は宿泊出張が発生します。 宿泊出張の場合、会社側で宿泊先(レオパレス等)を用意いたします。 現場での業務の都合によりますが、月2回まで旅費会社負担で帰省OK ※出張手当:有/旅費:全額負担 【ペア制度】 基本的に2名1組で 1現場を担当します。片方が現場に赴き、もう片方が現場事務所で書類作成をするなど、できるだけ一人に負担のない体制作りをしています。 ★社員の働き方を大優先に考えています★ *年休122日・土日祝休 *残業20H *地域の中で、長時間労働削減に積極的に取り組んでいる企業に与えられる《ベストプラクティス企業》にも認定! 出張の際の帰省費用に関しても今後は毎週負担にしようと考えています。 ◎IT/DX化には力入れており、Teamsを導入しチャット活用・チームを組んでプロジェクト推進! ◎Web会議を導入し、本社と現場の連携力を強化し、手戻りの防止、迅速な課題解決を実現! ■組織構成: 橋梁部門・水門部門それぞれ15名程度 ■社風: 社員同士、また役員との距離が近く非常に風通しの良い社風◎年に1回社長との面談の場を設けるなど、社員の意見・働きやすい環境作りを徹底◎ ■当社の魅力: \メーカー機能もあり/ 当社は設計から製造・設置まで一貫して手がけています。自社に製造工場を持ち、なおかつ現場での施工管理まで行う体制を整えている同業者は、三重県内に数社しかありません。質にこだわって設計・施工が可能。
相互建設株式会社
東京都台東区浅草
500万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜ガソリンスタンドなどエネルギー関連施設の施工管理/ENEOS、出光興産など大手石油元売り会社との直取引多数/転勤なし・夜勤ほとんどなし・直行直帰可で働きやすさ◎〜 ■業務内容 ガソリンスタンドやロードサイド店舗、太陽光発電所などのエネルギー関連施設を中心に、施設の新築・改修・メンテナンス工事の施工管理をお任せいたします。 あくまでプロジェクトを管理する立場になりますので、ご自身で工事を行うことはございません。 ■業務詳細 ・工程、予算、安全の管理 ・協力会社の手配指示 ・簡単な見積書作成 ■担当プロジェクトについて 当社で担当する案件として、大掛かりな建築・改修工事が30%、解体工事が30%、補修工事(メンテナンス)が30%と、バランスの良い案件比率となっています。 担当エリアは首都圏メイン(1都6県)であり、工期は2〜4ヵ月ほどです。 業務に慣れたら一人あたり1つの案件の担当をしていただきますが、最初は先輩社員のサポートとして業務を進めていただきます。 ■組織構成 配属部署の担当者は11名在籍しています。ベテラン社員も多く在籍しており、業務に慣れるまでは経験豊富なメンバーがしっかりとサポートします。 ■働く環境 転勤はございません。夜勤の対応も年に数件あるかないかの頻度です。夜間に工事を行うことで近隣にお住いの皆様にご迷惑をおかけしてしまうことになるため、夜勤対応はほぼないです。 年間休日120日、基本土日祝休み、社用車を支給するため現場への直行直帰も可と、従業員の皆さんへの負担にならないように配慮しています。 ■会社の特徴・魅力 ENEOSや出光興産など、大手石油元売り会社から直接案件を受注しているため、安定性があります。首都圏250か所以上の案件を担当しており、多数の実績とノウハウが強みです。 環境配慮の兼ね合いから、主要エネルギーが石油から電気・水素など変容を遂げている中で、当社の事業も柔軟に対応できる体制を整備しております。新しいインフラ整備に関わりながら、エネルギーの安定供給に貢献するやりがいのあるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フクダ
島根県出雲市斐川町沖洲
450万円~799万円
サブコン, 意匠設計 構造設計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇各種工事(土木・建築・上下水道・JR・港湾)の設計、施工管理を請け負う地域のまちづくりを支える企業◇ ■業務内容: ・民間住宅の設計業務 ■担当エリア: ・島根県東部の案件がメインとなりますので出張はほとんどございません。 ◇教育制度 資格取得に向けたサポートが充実しています。資格取得費用会社負担等 当社ではICT化、DX化を積極的に取り入れております。測量時にドローンを使用し測量の時間短縮や、BIM(3Dモデルを使った建築情報の統合・管理技術)の活用など、残業時間の抑制への取り組みを行うことで社員の働きやすい環境を整えています。 ■認定登録一覧: 当社は国交省から毎年1億円以上の受注実績があります。また、以下の認定登録のように地域に根差した従業員に優しい企業を目指し日々取り組んでいます。 ・令和5年度工事成績優秀企業認定証書(2023年7月18日) ・しまね子育て応援企業(2022年4月1日) ・健康経営優良法人(2023年3月8日) ・しまねいきいき職場宣言(2022年9月29日) ・SDGs宣言(2022年2月14日) ・地域未来牽引企業(2020年10月13日) ・しまね女性の活躍応援企業(2018年12月3日)など ■当社について: 島根県東部を中心として、土木・建築・上下水道・JR・港湾などの工事設計・施工管理を手掛ける総合建設会社です。国・県などの行政機関から発注されるインフラ整備工事や、民間事業者から依頼のある土地造成や事務所等の建築を中心に請け負っております。 建設工事で造るものは一点として同じものがないオーダーメイドであり、我々は日々ご依頼者様の意図・思いがこもった工事を請け負っています。そのためより良く、安全に、早く、安く工事して商品価値のある施工に努めており、この「製品ではなく商品を納める精神」を経営理念に掲げ事業に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
谷川建設株式会社
長野県北佐久郡軽井沢町追分
信濃追分駅
住宅(ハウスメーカー), 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
★県外からの採用実績あり!施工管理で裁量持って働きたいかた必見! ★残業平均5H!有給も取りやすく、叶えたい自分を叶えられる企業 ★別荘建築で利益をあげ、業績安定! ■当社について 当社は地元軽井沢で68年公共工事をはじめ、建築においては地域柄別荘建築の実績が多い総合建設会社です。 コロナ以降軽井沢の人口も増え、売り上げは堅調となっております。当社の実績と納得度の高い品質と対応スピードでお客様に選ばれ続けております ■職務内容 自身の考えが活かせない…思うように業務を進められない… そういった悩みを抱える施工管理職の方でも、当社では経験を活かした提言も歓迎し、裁量に任せた業務を推奨しております。「こういうやり方で進めたい!」「この案件を受け持ちたい!」など、積極的な意思を期待します ・土木現場管理(積算・現場管理・品質、工程管理・図面作成) ・施主打合せ 土木は主に公共工事が多く、場所は軽井沢町及び近隣。舗装工事・橋梁工事が多いです。民間工事では、新築工事に伴う外構工事、アプローチ、宅地造成を施工。新幹線側道や河川の擁壁や伐採・除雪等地域発展と防災・災害等緊急時の対応にも寄与してまいりました。 当社は道路工事に強く、また軽井沢は寒冷地の為凍結しやすく建物アプローチ等においては、長期にわたって品質が保てる施工にお客様から喜びの声をいただいております。 ■組織構成 施工管理5名在籍(50代3名、60代2名) 直近では県外からの採用も積極的に始めております。長野は東京含め都市部とも近いため、非常に住みやすい環境であり県外からの移住も増えております ■働き方 ・残業は年度末など追込み時には多少ありますが、繁忙期でも月10H以下、それ以外の時期は月に5H時間程度です。ノウハウのわかる協力業者様との連携や、現場と事務所が近いこともあり、これらが実現できております ・休日出勤が発生した場合は振替休日を徹底して取得し、業務調整しながら皆が休みたい時に休む という社風です ・育児・介護休業制度があり介護休業は実績もあります。有給消化率は平均7日ほどです ■休暇について GWは暦通りで年末年始のお休みもあります。夏季は軽井沢は市の取り決めで工事が出来ないこともあり、有給消化なども含め10日の長期連休の取得もできます
甲賀電子株式会社
滋賀県栗東市手原
手原駅
300万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【行政・大学から大手通信企業など、幅広い業界でのお取引/残業なし・フレックスも可能/通信インフラを支える電子機器、電子システムの企画から販売まで対応】 ■業務内容: 通信機器の開発・設計技術担当として、以下の業務に携わります。 ・仕様検討、デバイスの選定 ・工程管理 ・電子機器、通信機器の開発設計業務 ・電子回路、FPGA設計 ・組み込みソフト開発 等 ■入社後の流れ 未経験の方は製造検査からお任せし、当社の製品理解を深めていただきます。電子回路図の知見がある方は製品や構造の流れを理解していただき、組み立て、検査を経て設計をお任せいたします。 ■働き方について: 業務の納期が間に合うように、個人でスケジュール管理をしてもらい働き方は個人の裁量に委ねています。 残業時間:0時間/定時退社という働き方が実現されています。 ■組織体制: 技術部門は計4名体制となります。 30代〜50代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 分からないことは丁寧に教えるので、スキルを活かして、ぜひ大きなやりがいを手に入れてください。 ■製品について 海外の電話機を国内でも繋げたい! 消防署や警察署で使用する電話回線のトラブルを防ぎたい ⇒当社の有線電気通信関連製品を用いいて改善することが出来ます。 ■同社の特徴: 電話関係の領域は、大手企業も参入しておらず、ほぼ独占の状態です。社員10名程の規模ながら、その卓越した技術力と協力会社の力を結集して、数百名規模の企業に引けを取らない最先端技術と製造能力を維持しています。また、同社は単なる学研的な技術者集団に留まらず、柔軟な発想により通常では考えられない短納期と低コスト、多機能・高性能という確かな実績を重ねて来ました。先端の電子回路技術、コンピューター制御技術、ソフトウェア技術、特に電気通信関連技術、そして幅広い知識や経験、情報収集能力、ブレーンネットワークなど、これらを縦横無尽に駆使し、多様化する顧客の要望に高いクオリティで応えていきます。 ■お客様層: 外務省 防衛省 富士通グループ各社 NTTグループ各社 KDDI株式会社 ソフトバンクグループ会社 行政・大学から大手通信企業など、幅広い業界でのお取引があります。
生和アメニティ株式会社
大阪府東大阪市長田東
350万円~649万円
不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【生和グループ/無借金経営を堅持/売上高は設立以来連続増収を達成!建物管理棟数は5,000棟超/連続売上高は1,720億円突破(2023年度実績)/〜年休120日/教育体制◎】 ■生和アメニティとは: 生和グループの総合建物管理会社として設立し、管理全般から大規模改修工事など、建物に関わることをワンストップで提供しています。 ■業務概要: 他社管理物件のマンションやビルのオーナー様に対して、所有物件のリノベーションや大規模修繕を提案していただきます。 ■業務詳細: 建物の老朽化や空室対策など、物件の資産価値向上のための提案営業をお任せします。 【営業スタイル】新規営業 【提案内容】セキュリティの強化・間取りのリノベーション・空室対策 など 【期間】3週間〜3カ月程度 【受注金額】数千万 【エリア】大阪メイン ■業務の流れ: ▽リストをもとにオーナー様からアポイントを獲得 ▽オーナー様に対し、所有物件に対する提案やアドバイスを実施 ▽建物を診断し、診断書を作成 ▽大規模修繕の見積もりや資金計画の提案 ▽契約後のアフターフォロー(引き渡しまでは専門部署が担当) ※物件の管理業務は専任の部署が担当します。 ■業務の魅力: ◎特別な経験やスキルが無くともお客様の課題を的確に把握し、自身の感性やセンスを活かした視点をフルに発揮しながらご活躍いただけます! ◎営業力や知識も大切ですが、どこまでお客様の「困った」に寄り添えるかが肝心です。 ◎受注案件などの成果に応じた、手厚いインセンティブを支給しています。 ■入社後の流れ: 入社後まずは1ヵ月間の研修に参加いただき、ロープレの実施・先輩社員への同行しながら、営業・建物診断業務について学んでいただきます。 未経験の方でもベテラン社員がマンツーマンでしっかりサポート致しますのでご安心ください◎ ■当社について: 生和コーポレーションの建物管理部門としてスタートした同社。ビル・マンションオーナー様、協力会社様と深いお付き合いをさせていただき、そこから得られた知識・経験をノウハウへと集約。2008年からは自社物件以外の管理にも業容を拡大しています。
三菱電機株式会社
北海道
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
■業務内容: 社会インフラ分野の各種プラント監視制御設備・受変電設備などの同社製品・システムの現地工事(電気工事・電気通信工事)における、工事設計・計画、及び現地施工管理(主に監理技術者、主任技術者、現場代理人)を行います。 ■入社後の流れ: 同社は基礎教育(現場実習等)、中級教育(施工管理実習等)、上級教育(若手教育等)に大きく分かれており、また、ぞれぞれにカリキュラムが設定されている。入社後は教育担当のブラザーが1名付き、ひとり立ちまで支援を行うが、入社時のスキルを踏まえて、どのカリキュラムを受けていくかを相談しスキルアップを行っていきます。 ■同社の求める人物像: 重要と考えるのは、「チームプレイができる方」かどうか、という点です。同社の製品は、「営業」「開発」「製造」等、様々な部門がバラバラに動くのではなく、連携してはじめてつくることができるものです。また、個人の力でできることは限られています。常に様々な部門の方々が議論をし、協力しながら、そのシナジーの中で大きな成果を産み出している為、「チームプレイができる方」を求めています。 ■北海道支社の特徴: 1947年「石炭産業用電機品の販売・修理」を主業務に「札幌営業所」として設立以来、2017年には創立70周年を迎えます。北海道エリアの営業拠点として、ビルシステム、社会インフラ・交通、電力・エネルギー、情報通信・セキュリティー、産業用機器など幅広い分野で、製品・システムを提供しています。今後も「もっと素晴らしい明日へ」向けて、北海道の新しい社会・産業・生活の実現に貢献していきます。 ■同社のビジョン: 2020年度に創立100周年を迎えた同社は、「グローバル環境先進企業」として時代の要求に応えられる企業集団を目指すとともに、もう一段高い成長の実現に向けて変革に挑戦し続けたいと考えています。従業員の一人ひとりが、変革に挑戦し常により良い明日への探求を続けていく決意です。
株式会社東京ダイス
神奈川県横浜市港北区新羽町
新羽駅
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜流体制御装置で特許取得/高い技術力で多くの企業から引き合いを獲得/転勤無/長期連休有り/年間休日115日/離職率の低い安定企業〜 ■職務内容: 流体制御機器の組付けを行います。組付完了時には製品の品質を担保するために出荷テストまでを行います。 ■職務の特徴: ・朝礼にて1日の工程内容を確認して、工程に応じて組付けの作業を行います。 ・各製品の図面を見ながら部品1点1点をピッキングを行い、組付けの作業、出荷テストまで行うことで、製品仕様を理解することが出来ます。 現在は主任(50代)、班長(40代)、の2名の組織体制となっており、組付けについて指導体制あり学んでいける環境です。 ■同社の特徴 同社は開発・設計から部品制作まで行っている数少ない企業です。 また、お客様の課題をヒアリングし、それに対してカスタマイズした製品を販売するので、お客様に寄り添い仕事に取り組むことが出来ます。 ■業務環境 同社の残業時間は月平均10時間程度と、仕事と生活を両立しやすい環境になっています。 また、社員の生活をサポートする手当等が厚く、腰を据えてモノづくりに取り組める環境が整っています。
500万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
★業界経験を活かして長野軽井沢で活躍しませんか? ★完全反響営業でノルマなし。お客様の納得度も高い押し付けない別荘・住宅営業 ★残業時間平均5H!平日休みではない住宅営業! ★施工管理、設計から営業へ、不動産業界を経験ある方等キャリアチェンジしたい方も歓迎! ■当社について 当社は県外からのお客様も多く、都市部の設計事務所様経由での受注や、別荘をご検討のお客様からの問合せを受け施工しております。コロナ以降軽井沢の人口も増え、売り上げは堅調となっております。当社の実績と納得度の高い品質と対応スピードでお客様に選ばれ続けております 軽井沢を拠点とし、大型別荘や北米・北欧直輸入住宅を中心として建築を請け負う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■職務内容 当社にて別荘・住宅の営業をお任せ致します。 一般のお客様から設計事務所様をはじめ、高単価で納得性の高い物件のご紹介ができる事が特徴。もちろん、完全反響営業となります。 ・お問合わせ対応からはじまり、地鎮祭等の行事手配、工事着手前から引渡し、その後のメンテナンス等お客様対応や窓口です。 ・土地、建物の現地調査 ・新築、リノベーションの物件プランニング(パースなど提案に伴う資料作成含む) ・施主様はじめ設計事務所様や協力会社さんとの打合せ及び対応(送迎等含む) ・見積作成や作成補助、現場補助 など 主にホームページからのお問合せ、顧客自身や設計事務所からのご紹介が多く飛び込み営業等はありません。 軽井沢という地域柄、避暑を求める富裕層のお客様向けのご別荘が殆どで、その建物はオーダーメイドでダイナミックな建築物に関われます。 お客様と何世代にも渡ってお付き合いしていく長期的で信頼関係の築ける重要な立場です。お客様と技術者との橋渡しも必要な業務の一部ですので、建設業界の知識や施工の知識があると業務習得もしやすいです。 ■働き方 ・残業は月に5H時間程度です ・休日出勤が発生した場合は振替休日を徹底して取得し、業務調整しながら休みたい時に休む という社風 ・育児・介護休業制度があり介護休業、子の看護も実績あり。有給消化率は平均7日ほどです 変更の範囲:無
キリンホールディングス株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
550万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 法務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
ビール事業で培った経営資源を生かし、食・医・ヘルスサイエンスと幅広い領域で価値創造に挑戦する同社にて法務担当としてご活躍いただける方を募集致します。 法務部門の組織能力強化、キリングループのビジョン実現に向けてリーダーシップを発揮して、新たな価値創出・変革を牽引いただきます。 ■業務内容: ・契約書レビュー/ドラフト ・社内法務相談(独禁法/下請法をはじめとした様々なビジネス法関連の相談等) ・各事業会社の商標管理、景品表示法、著作権法に関する業務 ・リーガルコンプラインスに関する研修/情報発信業務 など ■配属先の特徴: 事業法務チーム(ビール類、スピリッツ、ワイン、ソフトドリンクおよびヘルスサイエンス等の事業分野に関する法務業務)商標チーム、ガバナンスチームの5チーム、約30名で構成されております。※事業法務チームに配属予定 大小様々な規模のM&Aや事業提携案件への参加機会や国内外の多様な事業領域・ビジネス法領域での経験(R&D、ヘルスサイエンス等の新規事業領域/コーポレートガバナンス、コンプライアンス、商標、株主総会業務その他)を積むことができる部署です。社内外法律研修、海外留学など研修制度も充実しております。 ■就業環境: 残業時間は30時間を想定しております。 コアタイムのフレックスタイム制、リモートワークもあるため柔軟な働き方が可能です。 ■同社の魅力: 幅広い事業をグローバルに展開しており、様々なビジネス分野(飲料・医薬・ヘルスサイエンス領域)携わることができます。ブランド、知名度、商品を自社の商品として身近に感じられる環境です。
愛知県
株式会社El.Assist.
広島県広島市西区庚午北
住宅設備・建材, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎業界未経験歓迎!太陽光発電や蓄電池等エネルギ—システムの提案営業! ◎インセンティブ制度あり! ◎転勤なし!地元に腰を据えて働けます! ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 法人・個人のお客様にお電話もしくは訪問をして頂き、電気のコンサルタントとして営業をお任せ致します。 ■業務詳細: ・ご担当エリアは広島県を中心に山口県・島根県・東海エリア(名古屋等)となります。月に1回、1週間程度出張がございます。 ・新規営業がメインとなります。新規9割:既存1割のイメージです。 ・個人のお客様向けにスーパーやショッピングモール等でガラポン抽選会などのイベントを行っています。その際に興味がある方については、専任担当者(セットアップ担当)が日程調整を行いますので、後日ご提案を行って頂きます。 ・実際の施工やメンテナンスについては提携会社に依頼をしています。また、レイアウト図の作成は担当部署が行っています。 ■当社の強み: 当社は幅広いメーカーの製品を取り扱っており、診断を通して、お客様に合った太陽光・蓄電池をご提案しています。 【取扱いメーカー】 長州産業、Panasonic、ネクストエナジー、京セラ、Qセルズ、エクソル、カナディアン・ソーラー、SHARP、Looop 等 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員と営業同行をして頂きます。専門知識については丁寧に指導致しますのでご安心ください。 ■組織構成: 営業は現在1名のメンバーが活躍しています。 ■当社について: 電力不足や光熱費上昇が課題となっている昨今、太陽光や蓄電池の活用、そして普及の拡大に率先して取り組んできた当社へのニーズは年々高まっています。幅広いメーカーの製品を取り扱っていることを強みとし、お客様のお悩みに寄り添っています。
株式会社電脳交通
徳島県徳島市寺島本町西
徳島駅
550万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) コールセンター, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【リモート可/年休124日/教育・研修制度充実/タクシー業界×DX推進のパイオニアベンチャー】 クラウド型配車システムを全国のタクシー事業者に提供する同社にて、経営メンバー、各事業責任者と連携して、中長期経営戦略、将来のコーポレートアクションなどによる経営・事業規模拡大の推進をお任せします。具体的には下記内容となります。 ■業務内容: ・経営メンバー、各事業責任者と連携した中期事業戦略 ・予算の立案及び実績比較/分析 ・経営数値管理(管理会計) - 予実管理 - 数値管理、経営会議に必要な資料作成 - 会議の進行ならびに経営陣へのプレゼンテーション ・経営戦略/経営分析に基づく課題解決の推進 ・経営戦略/事業戦略の立案などの経営の意思決定サポート ・投資家や金融機関とのコミュニケーション(資金調達に関する協議、モニタリングへの対応、等) ・M&Aの検討や実行(デューデリジェンス、PMI、株式を使った買収スキーム構築など) 変更の範囲:会社の定める業務 ■業界・弊社の展望 昨今、タクシー・交通業界は100年に一度の変革期に来ており、日本版MaaSの推進やライドシェアに関する取り組みや議論が活発化しています。 弊社は、システムでタクシー事業者様や地方自治体様へのシステム提供等をはじめとして、特に"地方"や"地方タクシー業界""地域交通"においてのノウハウを保有しています。今後はそのノウハウを活用しながら業界の変化・成長に貢献し、トッププレイヤーを目指し推進します。当社は、”デジタルを活用しタクシー等交通社会の未来を創ること=「次世代交通の想像」”を目指し、交通系自社SaaSプロダクトのサービスを展開しています。2015年に生まれた電脳交通の"クラウド型タクシー配車システム【DS】"は、現在では全国47都道府県エリアのタクシー事業者様・地方自治体様でシステムを導入いただいています。
株式会社エニシアス
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~499万円
ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜salesforce分野に挑戦したい方歓迎/残業16H程度〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 クライアントとコミュニケーションを取りながら、ニーズをヒアリング・課題解決のためのご提案等を通して、まずはSalesforceのカスタマイズ・開発を中心に行っていただきます。 要件定義から運用保守まで様々な工程に携わっていただける機会が豊富にございます。 ■プロジェクト例: 当社ではソフトウェア・不動産・信販・情報通信などの各業界のお客様向けに、salesforceのカスタマイズ・開発支援を行っています。 ・基本的にはウォーターフォール形式での進行となります ・対応フェーズ:要件検討〜設計〜開発〜単体テスト・結合テスト〜受入テスト〜リリース ※基本的に全案件で上流〜下流まで一気通貫で対応をしております ◎大手ソフトウェア業/既存SFAの改修 ◎大手情報通信業/決済代行コールセンターシステム ◎信販業/既存カードポイントシステムの一部リプレイス ■当ポジションの特徴: ・拠点成長期のコアメンバーとしてご活躍いただくことが可能です。 ・2名以上のチーム体制でのプロジェクトアサインを想定しております。 ・同チームのメンバーがOJT形式でフォローをいたします。salesforce有識者、有資格者が多数在籍しているので、不明点等リカバリーし合いやすい環境です。 ・プライムベンダーとしてユーザー案件多数あります。 ■働き方: 残業時間はコントロールしており、ワークライフバランス重視を推奨しています。また、社内勉強会の実施や週1回「週次報告」、上長へ気軽に相談できる環境があったりと、フラットで風通しのいい環境のため、アイデアを出し合いながらチームワークを活かして働くことができます。 ■当社について 2018年よりGoogleCloudパートナー、Salesforceコンサルティングパートナー、VMWareソリューションプロバイダ、のパートナー資格を取得。 クレスコ社は直近10年間で売上高2.3倍と右肩上がりの成長をしている企業です。その中で当社はSalesforce等のクラウド技術に特化して、中核企業としての役割を果たしており、今後も拡大が続く、CRM市場において、Saleforceは不可欠な存在です。
株式会社栄輝工建
石川県金沢市近岡町
300万円~649万円
〜「世界にひとつだけのライフスタイルをデザインする」を大切に、注文住宅の設計・施工・販売を行う住宅メーカー〜 <こんな方にフィットするポジションです> ・デザインにこだわった住宅をつくりたい方…お客様のこだわりを大事にしているため、案件の量よりも1つ1つの質を極めています。 ・裁量をもって幅広く経験したい方…少人数精鋭で行っているため、じっくりと顧客に向き合って頂くことができます。 ■職種内容: 来店されたお客様や、Webや資料からの問い合わせがあったお客様に提案し、契約〜住宅の引き渡しまでを担当します。 設計担当や、現場監督とチーム制で行うため、高いクオリティで家づくりのサポートができます。 【変更の範囲:無】 ■入社後の流れ: 実務の現場で、先輩が丁寧に指導します。 半年を目安に独り立ちを目指していただきます。また施工現場へ同行し建築の基礎知識を学んでいただき、「建物がどのように完成していくのか」を見て体験して学んでいただきます。 ■働き方について: 19時をもって弊社期間業務システムが発生する為、実態として残業は多くはございません。 ■組織構成: 現在営業は3名で構成されており、未経験業種から活躍している方もいます。 ■なぜやるのか: エイキハウスが目指すのは「家」を創ることではなく、「ライフスタイル」を デザインすること。 代表自らが設計する鉄骨住宅では、木造では欠かすことの できないような壁や柱を外すことができます。 これにより、大空間の間取りの確保や、自由な間仕切りやデザイン、3階建ての 実現などが可能になります。 木造住宅も鉄骨住宅も手掛けることができるエイキハウスは、自由な設計のもと、 個性的な家造りを実現しています。 1棟1棟をお客様の要望や個性にあわせて独自にデザインし、オンリーワンの 住宅を提供しています。 「こんな家もできるんだ」、「こんなに自由につくれるんだ」とお客様に言われる ことが喜びです。 今後も「世界にひとりだけのお客様」のために「世界にひとつだけの家」を提案 し続けます。
600万円~699万円
建設機械・その他輸送機器 ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
★公共工事メインで創業100年の安定企業/瀬戸大橋・阪神高速道路などに実績多数★ \知る人ぞ知る会社/ 橋梁建設は建設業の中でもニッチな分野で、当社の所属する日本橋梁建設協会において、全国規模で橋梁工事を請け負っている正会員会社は31社しかありません! \社員の働き方を大優先/ 年休122日・土日祝休・残業20H ■業務概要: 橋梁・水門などの施工管理業務をお任せします。【変更の範囲:なし】 ■業務詳細: 【受注元】官公庁 【工期】水門部門:2〜3か月/橋梁部門:8カ月程度 【エリア】三重県を中心に全国(東北〜九州) ・担当案件数は橋梁の場合は1案件、水門の場合は3案件程 【出張】 三重県内の現場は日帰り出張、県外の現場は宿泊出張が発生します。 宿泊出張の場合、会社側で宿泊先(レオパレス等)をご用意 現場での業務の都合によりますが、月2回まで旅費会社負担で帰省OK ※出張手当:有/旅費:全額負担 【ペア制度】 基本的に2名1組で 1現場を担当。片方が現場に赴き、もう片方が現場事務所で書類作成をするなど、できるだけ一人に負担のない体制作りを徹底◎ ★社員の働き方を大優先★ *年休122日・土日祝休み *残業20H *地域の中で、長時間労働削減に積極的に取り組んでいる企業に与えられる《ベストプラクティス企業》にも認定! 出張の際の帰省費用に関しても今後は毎週負担にしようと考えています。 ■組織構成: 橋梁部門・水門部門それぞれ15名程度 ■社風: 社員同士、また役員との距離が近く非常に風通しの良い社風◎年に1回社長との面談の場を設けるなど、社員の意見・働きやすい環境作りを徹底◎ ■当社の取り組み ◎IT/DX化には力入れており、Teamsを導入しチャット活用・チームを組んでプロジェクト推進などを図っています! ◎Web会議を導入し、本社と現場の連携力を強化し、手戻りの防止、迅速な課題解決を実現しています。 ■当社の魅力: \メーカー機能もあり/ 当社は設計から製造・設置まで一貫して手がけています。自社に製造工場を持ち、なおかつ現場での施工管理まで行う体制を整えている同業者は、三重県内に数社しかありません。質にこだわって設計・施工が可能。
株式会社DiceWorks
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
500万円~899万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜テラスカイグループの幅広いナレッジと独自のコンサルスキルにて急成長中の企業にてITコンサルタントをお任せします〜 【全国フルリモート可・フレックスタイム制度で働き方◎/資格取得支援制度あり/業界未経験者も活躍中!/テラスカイグループ】 ■業務内容: お客様の IT 課題に対し、世界トップクラスシェアであるSalesforceの各プロダクトを活用することで具体的な課題解決の道筋を立て、実際の導入支援を担当します。 具体的にはSalesforce CRMの設定支援(要件定義〜開発〜KPI 設定等)だけでなく、マーケティングオートメーション等との効果的な連携施策を提案します。 ■働き方: ◎フルリモート ※東京の日本橋にオフィスがありますが、全社員在宅勤務をしています。 ※本人の希望により日本橋オフィスで通うことも可能です。 ※お客様都合で企業訪問の場合もあります。 ◎平均残業時間:10〜15時間程度 ■導入実績: ・合計導入社数:58社 ・初期構築導入社数/PJ件数:35社/65件 ・運用保守実施社数:42社 ■資格取得支援について: 受験料は会社が提供します。Salesforce認定資格であれば可能です。受験回数に関わらず、会社が負担します。 ※平均資格保有数:6.0個/名 ■魅力ポイント: <知識豊富なコンサルタントが多数在籍> 従業員全体で200近くのSalesfoece資格を持っており、従業員一人当たり平均6つの資格を保持しております。 また、Salesforceパートナーの中でもかなり高いランクで評価いただいていることから、スキルアップできる環境が整っております。 <フレックスタイム制> だいたいの社員が9:00〜10:00に始業し、18:00〜19:00に終業していることが多いですが、コアタイム以外の時間で休憩を取ったり、子供の保育園、幼稚園等の送り迎えをしたりしています。 <「短時間正社員」制度> 通常の正社員(当社ではフルタイム正社員と呼んでいます)よりも1日の労働時間が短かったり、1ヶ月の労働日数が少なかったりする「短時間正社員」制度があり、この制度を利用すれば、本人の意向で月間労働時間を設定できます。入社時だけでなく入社後も利用可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
【インセンティブ制度有り/新規営業中心/転勤なし】 ■業務内容: 法人・個人のお客様にお電話もしくは訪問をして頂き、電気のコンサルタントとして営業をお任せ致します。 ■業務詳細: ・ご担当エリアは広島県を中心に山口県・島根県・東海エリア(名古屋等)となります。月に1回、1週間程度出張がございます。 ・新規営業がメインとなります。新規9割:既存1割のイメージです。 ・個人のお客様向けにスーパーやショッピングモール等でガラポン抽選会などのイベントを行っています。その際に興味がある方については、専任担当者(セットアップ担当)が日程調整を行いますので、後日ご提案を行って頂きます。 ・実際の施工やメンテナンスについては提携会社に依頼をしています。また、レイアウト図の作成は担当部署が行っています。 ■当社の強み: 当社は幅広いメーカーの製品を取り扱っており、診断を通して、お客様に合った太陽光・蓄電池をご提案しています。 【取扱いメーカー】 長州産業、Panasonic、ネクストエナジー、京セラ、Qセルズ、エクソル、カナディアン・ソーラー、SHARP、Looop 等 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員と営業同行をして頂きます。専門知識については丁寧に指導致しますのでご安心ください。 ■組織構成: 営業は現在1名のメンバーが活躍しています。 ■当社について: 電力不足や光熱費上昇が課題となっている昨今、太陽光や蓄電池の活用、そして普及の拡大に率先して取り組んできた当社へのニーズは年々高まっています。幅広いメーカーの製品を取り扱っていることを強みとし、お客様のお悩みに寄り添っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区芝大門
【リモート可/年休124日/教育・研修制度充実/タクシー業界×DX推進のパイオニアベンチャー】 クラウド型配車システムを全国のタクシー事業者に提供する同社にて、経営メンバー、各事業責任者と連携して、中長期経営戦略、将来のコーポレートアクションなどによる経営・事業規模拡大の推進をお任せします。具体的には下記内容となります。 ■業務内容: ・経営メンバー、各事業責任者と連携した中期事業戦略 ・予算の立案及び実績比較/分析 ・経営数値管理(管理会計) - 予実管理 - 数値管理、経営会議に必要な資料作成 - 会議の進行ならびに経営陣へのプレゼンテーション ・経営戦略/経営分析に基づく課題解決の推進 ・経営戦略/事業戦略の立案などの経営の意思決定サポート ・投資家や金融機関とのコミュニケーション(資金調達に関する協議、モニタリングへの対応、等) ・M&Aの検討や実行(デューデリジェンス、PMI、株式を使った買収スキーム構築など) 変更の範囲:会社の定める業務 ■同社の展望: ■業界・弊社の展望 昨今、タクシー・交通業界は100年に一度の変革期に来ており、日本版MaaSの推進やライドシェアに関する取り組みや議論が活発化しています。 弊社は、システムでタクシー事業者様や地方自治体様へのシステム提供等をはじめとして、特に"地方"や"地方タクシー業界""地域交通"においてのノウハウを保有しています。今後はそのノウハウを活用しながら業界の変化・成長に貢献し、トッププレイヤーを目指し推進します。当社は、”デジタルを活用しタクシー等交通社会の未来を創ること=「次世代交通の想像」”を目指し、交通系自社SaaSプロダクトのサービスを展開しています。2015年に生まれた電脳交通の"クラウド型タクシー配車システム【DS】"は、現在では全国47都道府県エリアのタクシー事業者様・地方自治体様でシステムを導入いただいています。
〜逆算したキャリアアップ/プライム案件拡大/残業16H/在宅可〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プライムを基本とした顧客プロジェクトにおいて、まずは開発〜運用フェーズをメインにお任せいたします。スキルやご経験に応じて、要件定義等や提案フェーズ等上流工程に携わるチャンスも数多くござます。 ※携わっていただくのは、既存/新規クライアントへの支援PJとなります。『下請け』としてではなくクライアントの『真のパートナー』として、根本的な課題解決を目指して多角的にアプローチをいたします。 ■プロジェクト例 当社では通信・金融・製造など各業界のお客様向けに、Web・オープン系アプリケーション開発を行っています。 ◎大手通信業 コンシューマ向けサービス開発 ・要件定義〜開発〜運用〜分析、ベンダーコントロール等、社内業務 ・AWS、Lambda、Pythonでの機能設計、実装、試験、分析作業 ◎大手金融業 クレジットカードシステム運用 ・INSネット代替サービスHMCS、その他複数ツール、サービスの運用保守等 ■当ポジションの魅力: ・今後はプライム案件の割合を増やしていくため、様々な業界のプロジェクトへの参画や各フェーズへのチャレンジが可能です。 ・チームアサイン体制100%となっておりますので、自社メンバとのコミュニケーションがとりやすい環境です。 ・プロジェクトへのアサインについては、今後目指すキャリアから逆算して提案しており、ご本人と相談の上で決定しております。 ・年功序列ではなく、どのような働きをしたかによる正当な評価を実現しています。現在、入社から3年程度でリーダー職になった社員も活躍しています! ■働き方: 残業時間はコントロールしており、ワークライフバランス重視を推奨しています。また、上長や先輩へ気軽に相談できる環境があり、フラットで風通しのいい環境のため、アイデアを出し合いながらチームワークを活かして働くことができます。 ■同社について: 〜高い技術力を誇るクラウドインテグレータです〜 2018年よりGoogleCloudパートナー、Salesforceコンサルティングパートナー、VMWareソリューションプロバイダ、のパートナー資格を取得。 変更の範囲:本文参照
400万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜「世界にひとつだけのライフスタイルをデザインする」を大切に、注文住宅の設計・施工・販売を行う住宅メーカー〜 <こんな方にフィットするポジションです> ・デザインにこだわった住宅をつくりたい方…お客様のこだわりを大事にしているため、案件の量よりも1つ1つの質を極めています。 ・裁量をもって幅広く経験したい方…少人数精鋭で行っているため、じっくりと設計業務に向き合って頂くことができます。 ■職種内容: 当社の注文住宅の設計をご担当いただきます。WEBや資料請求から興味を持っていただいたお客様への営業を行っているため、1つ1つの案件にじっくりとこだわって向き合っていただける環境です。 ■業務詳細: ・営業が契約した案件について、担当として住宅のデザイン設計業務を行っていただきます。ゼロベースからニーズをヒアリングし設計図を作成、お客様のデザインイメージを形にしていただきます。 ・行政機関への申請、施工図面作成、意匠決定、敷地測量など、様々な工程に携わります。 家具や照明の設置等に関しても営業と連携して進めていきます。 【変更の範囲:無】 ■働き方について: 19時をもって弊社期間業務システムが発生する為、実態として残業は多くはございません。 ■なぜやるのか: エイキハウスが目指すのは「家」を創ることではなく、「ライフスタイル」を デザインすること。 代表自らが設計する鉄骨住宅では、木造では欠かすことの できないような壁や柱を外すことができます。 これにより、大空間の間取りの確保や、自由な間仕切りやデザイン、3階建ての 実現などが可能になります。 木造住宅も鉄骨住宅も手掛けることができるエイキハウスは、自由な設計のもと、 個性的な家造りを実現しています。 1棟1棟をお客様の要望や個性にあわせて独自にデザインし、オンリーワンの 住宅を提供しています。 「こんな家もできるんだ」、「こんなに自由につくれるんだ」とお客様に言われる ことが喜びです。 今後も「世界にひとりだけのお客様」のために「世界にひとつだけの家」を提案 し続けます。
★公共工事メインで創業100年の安定企業/瀬戸大橋・阪神高速道路などに実績多数★ \知る人ぞ知る会社/ 橋梁建設は建設業の中でもニッチな分野で、当社の所属する日本橋梁建設協会において、全国規模で橋梁工事を請け負っている正会員会社は31社しかありません! \社員の働き方を大優先/ 年休122日・土日祝休・残業20H ■業務概要: 橋梁・水門などの施工管理業務をお任せします。【変更の範囲:なし】 ■業務詳細: 【受注元】官公庁 【工期】水門部門:2〜3か月/橋梁部門:8カ月程度 【エリア】三重県を中心に全国(東北〜九州) ・担当案件数は橋梁の場合は1案件、水門の場合は3案件程 【出張】 三重県内の現場は日帰り出張、県外の現場は宿泊出張が発生します。 宿泊出張の場合、会社側で宿泊先(レオパレス等)をご用意 現場での業務の都合によりますが、月2回まで旅費会社負担で帰省OK ※出張手当:有/旅費:全額負担 【ペア制度】 基本的に2名1組で 1現場を担当。片方が現場に赴き、もう片方が現場事務所で書類作成をするなど、できるだけ一人に負担のない体制作りを徹底◎ ★社員の働き方を大優先★ *年休122日・土日祝休み *残業20H *地域の中で、長時間労働削減に積極的に取り組んでいる企業に与えられる《ベストプラクティス企業》にも認定! 出張の際の帰省費用に関しても今後は毎週負担にしようと考えています。 ■組織構成: 橋梁部門・水門部門それぞれ15名程度 ■社風: 社員同士、また役員との距離が近く非常に風通しの良い社風◎年に1回社長との面談の場を設けるなど、社員の意見・働きやすい環境作りを徹底◎ ■当社の取り組み ◎IT/DX化には力入れており、Teamsを導入しチャット活用・チームを組んでプロジェクト推進などを図っています! ◎Web会議を導入し、本社と現場の連携力を強化し、手戻りの防止、迅速な課題解決を実現しています。 ■当社の魅力: \メーカー機能もあり/ 当社は設計から製造・設置まで一貫して手がけています。自社に製造工場を持ち、なおかつ現場での施工管理まで行う体制を整えている同業者は、三重県内に数社しかありません。質にこだわって設計・施工が可能。
株式会社ブランジスタソリューション
東京都渋谷区桜丘町
600万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜ナショナルクライアントの直受け案件3〜4割/常時約600社・900サイト以上のECサポート業務を提供する日本最大規模の企業/中途入社メンバー活躍中/東証グロース上場企業(株式会社ブランジスタ)の子会社/安定基盤/充実した福利厚生〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 企業のWEBコンサルティング・ページ制作・分析・プロモーションをワンストップで提供する当社においてクライアントのECサイト等の企画・提案、サイト運用をお任せ致します。 ※販促企画や広告運用、システム構築の要件定義まで、クライアントの満足する事であれば何でも実行できる環境です。 ※まずはサービス内容を理解してもらうために案件を持っていただいたのち、チームメンバーの管理もお任せいたします。 ■組織について: ・ディレクター 計10名 20~30代の方が多く在籍しており、Web業界が好きな方や企画・提案業務に魅力を感じているメンバーが活躍中です! ■業務の魅力: ★大手有名企業(ADIDAS・好日山荘等のスポーツブランドや武川養蜂園等の食品メーカー等)から個人規模のEC運営企業まで、業界もアパレル、食品、インテリア、雑貨、音楽関連など幅広いジャンルのサイトを手掛けることができます。さらには代理店を挟まず直契約となりますので、クライアントと密なコミュニケーションが取れます。 ★様々なクライアントニーズに応える知識や人脈の蓄積があり、社内SNSを用いて各拠点(東京、大阪、札幌、福岡)の垣根を超え気軽に情報共有を行っています。 ■当社の特徴・魅力 ・ECモールに出店している事業者を中心に、常時約600社・900サイト以上のECサイトサポート業務を提供する日本最大規模の企業です。 事業のベースとなる「ソリューションサービス」では、これまでに2,000社以上のWEBプロモーションを行っています。 ・実績と昨今のECに対する関心が追い風となっており、ネームバリューがある顧客の大規模な案件受注が急激に増加中です。制作だけでなく、さらにコンサル力も強化していくため増員の採用を行っています。 変更の範囲:本文参照
宇治製薬株式会社
徳島県鳴門市瀬戸町明神(その他)
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 生産管理
【創業125年以上/大手・有名企業と取引多数/薬剤師資格保有者/教育体制充実/社員同士仲が良く雰囲気の良い会社/UIターン歓迎/残業少なめ/中途採用多数/定着率◎】 ■職務内容: 当社の医薬品製造管理者として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・医薬品製造管理 ・食品衛生管理 ・品質保証・薬事対応など工場の品質管理及び製造管理、責任者候補 ※メインミッションは上記2つになります。 ※塩化カリウムを製造しており、医薬品としては汎用品であるため多くの有名企業様とお取引があります。 ■入社後の流れ まずは、製造の流れ・手順書・法律を覚えていただきます。その後OJTで先輩社員の仕事をそばでサポートしながら、業務を少しづつ覚えていただきます。個人差はありますが、半年程度で一人立ちできるでしょう。その後は日々の業務の中でその都度対応しながらに経験や知識を積んでいただきます。先輩社員の業務をみて覚えていただくので、中途入社でも安心して従事できる環境です。 ■組織構成 ・品質保証:3名(40代〜60代) ・製造:10名(20代3名、30代2名、40代1名、50代1名、60代3名) ■仕事のやりがい: 実際に薬局で薬剤師として働いて転職した先輩社員からお話をお伺い致しました♪ 「様々な法律に従って医薬品を世に供給し、世の中の役に立てることがやりがいです。薬剤師の資格をお持ちの方であれば、そんなに難しいことはありませんので安心してください。自分自身も薬剤師からはじめて製薬会社に転職しましたが、経験を積み知識も増え、それを活かして製造などの役にたてることが嬉しいです。ご不安なこともあると思いますが、先輩社員が丁寧にフォロー致します!」 ■求める人物像 ・薬剤師資格お持ちの方 ・品質部門と製造部門のとりまとめ役となるため、コミュニケーション力のある方 ■当社の魅力: 当社は「塩化カリウム」「硫酸カリウム」など無機塩を製造しております。会社の設立は昭和25年で創業からは約125年以上になる歴史ある会社です。医薬品を世に供給するため世の中の役にたっていることが実感できる仕事です。
住宅設備・建材, その他個人営業 販売・接客・売り場担当
◎未経験歓迎!アンケート調査からスタート♪キャリアパス充実! ◎新電力を含めた電気・ガスのエネルギ—システムを提供している会社です! ◎転勤なし!地元に腰を据えて働けます! ■業務内容: 催事場・イベントブースに来られたお客様への接客・アンケート調査をお任せ致します。 ■業務詳細: 【メイン業務】 スーパーやショッピングモール等でガラポン抽選会などのイベントを行っています。 業務の流れとしては、 (1)イベントブースの設営をします。 (2)来場されたお客様へガラポン抽選会のご案内を行います。 (3)抽選後、光熱費に関する簡単なアンケート調査を実施します。 (4)その場でアンケートで興味があると答えた方は、専任担当者(セットアップ担当)へ引継いで後日説明を行う日程調整を行います。 【その他業務】 イベントがない日は次のイベントに向けて、事務所内でアンケート等の準備や当社の製品に関心を持って頂くためのトークスキルをロールプレイングにて練習致します。 ■働き方について: ・イベントは広島県内を中心に山口(柳井・岩国)、島根(浜田・江津)のスーパーなどで行います。基本的には日帰りですが、月に1回程度、福山や島根など遠方でイベントがあれば宿泊が伴う場合もございます。交通費・宿泊費は全額会社負担となります。 ・イベントは週末の金・土・日は必ず開催しています。 ■入社後の流れ: 入社後は現場にて先輩社員がしっかりサポート致します。 ゆくゆくはセットアップ担当、営業など挑戦されたい業務を行うことができます。 ■組織構成: イベント担当は3名、セットアップ担当は2名のメンバーが在籍しています。 元飲食店勤務の方など未経験スタートの方も多数活躍中です! ■当社について: 電力不足や光熱費上昇が課題となっている昨今、太陽光や蓄電池の活用、そして普及の拡大に率先して取り組んできた当社へのニーズは年々高まっています。幅広いメーカーの製品を取り扱っていることを強みとし、お客様のお悩みに寄り添っています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ