493758 件
共栄ハウジング株式会社
宮城県仙台市青葉区向田
-
300万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
デザイナーズ住宅・店舗・改修など建築全般をプロデュース当社にて建築施工管理(現場管理者)をお任せします。 ■職務内容: 木造、RC、鉄骨の主に住宅や商業施設の建設現場管理及び積算業務を対応いただきます。新築が8〜9割ほどとなり、残りは修繕などの内装関連を対応しています。将来的には「建築施工管理技士」資格を取得していただき、更に活躍の場を広げていただきたいと考えています。 ■職務の特徴: 仙台市内の設計事務所からの依頼が多いため、宮城県内が中心となりますが、年に数件程度は隣県の福島・山形・岩手県などを対応しています。朝は現場に直行する場合が多く、現場から一度会社に戻っていただき、設計事務所とのやりとりや発注作業など事務作業があります。 当社の特徴としては、ならではの注文住宅プランや手厚いアフターフォロー、迅速な対応などにより顧客満足度が高く、やりがいを感じられる環境です。また、技術力も一般的な住宅メーカーとは一線を画しており、当社ならではの技術と知見を身につけられます。言われたことだけではなく、ご自身で考え、提案、行動することで、顧客からの感謝をいただけることはとてもやりがいに繋がっています。 ■組織構成: 全体では8名となり、施工管理としては、実施3名で対応しています。(40代男性3名:1級建築施工管理技士1名、施工管理技士補1名、2級建築士1名)その他には、アフターフォローや改修をメインで対応しているベテラン社員や設計・事務・広報などで構成されています。 【特記事項】 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
株式会社シアテック
愛媛県新居浜市新田町
450万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【住友化学グループの安定性/充実した資格奨励金制度あり(試験費用、資格更新費用も会社負担)/従業員数約120名/売上高約17億で好調/残業全社平均35時間程度/研修充実/建設コンサルタントの技術者として上流の業務に携われます】 ■業務概要: 物流倉庫、厚生施設、医療福祉施設、レジャー施設、公共施設だけでなく、工場プラントや情報関連施設など幅広い案件の電気・機会設備設計を担います。 ■業務内容: 電気・機械設備設計技術者として業務をお任せします。 将来的には、当社の電気・機械設備設計部門の中核的な役割を担っていただきたいと考えております。 当然任せきりではなく、先輩や上司からのサポートのもと業務を行うため、分からないことなどはすぐに聞きやすく安心して業務に取り組むことが出来ます。 1.電気設備設計 電気設備全般に関する設計業務 業務計画策定(品質方針、工程計画、組織体制、問題点抽出・対策検討、原価管理)/基本計画(調査、検討、予算算出)/基本設計・実施設計(設計図作成、各種計算)/積算(設計書作成)/照査、協力会社の指導・育成、受入検査/官庁申請手続き/設計監理 2.機械設備設計(小規模業務担当) 機械設備技術(給排水衛生・空調換気設備)を習得し、当社機械設備担当者の補佐を行うと共に小規模業務の設計監理を担当。将来的には、中規模業務の設計が実施可能な技術の習得を目指していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: ・働きやすい環境に加え、大手グループならではの手厚い福利厚生、成長をサポートする資格取得支援制度、高度な技術力が求められるやりがいのある仕事が当社にはあります。 ・休日出勤はほぼありません。有給も取得しやすく、ゴールデンウイーク中の平日に有給取得し1週間程度の長期休暇を取る方も少なくありません。 ・残業も月35時間程度で、多くの社員がワークライフバランスを大切にしながら働いています。 <中途入社者の声> 前職に比べ、休日も増え残業も少なくなりました。時間管理はPCのログで精緻になされていて、残業代はきちんと支給されます。シアテックには働きやすい環境が整っていると思います。 変更の範囲:本文参照
株式会社巧匠
北海道札幌市白石区北郷
400万円~649万円
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【有名商業施設・ホテル等における設計・施工・特注家具・看板サイン制作等の実績を持つ総合内装仕上工事会社】 ■当社について: 当社は昭和56年札幌にて創業、事業立ち上げのコンサルティング〜設計〜施工、店舗・商業施設(デパート・ホテル)等の内装工事、家具や看板サインの製作等、トータルで請け負う「総合内装企業」です。 札幌本社に自社工場があり、デザインから注文家具・什器、看板サインの製作まで一貫して手がけています。 今回は次世代を担う人材の育成および現場体制の強化を目的に、施工管理職の増員募集を行うこととなりました。 ■当社の特徴: 札幌本社・東京事業部・樹脂プラン事業部があり北海道から関東までを業務エリアとして活動しています。 ■業務内容について: 内装工事の施工管理をお任せします。 商業施設内の店舗や飲食店、ホテル、オフィスなどの内装工事の施工管理を手がけています。 ◎店舗・ホテルなどの施工管理業務 ◎工事費の積算や見積り ◎契約後の発注 ◎工場製作部や協力業者との打合せ ◎スケジュール管理 ◎現場管理 等 ■入社後の流れ: 入社後1年程度は、先輩の下で仕事を覚えることから始まります。 OJT研修で業務を進めながら育成しますので、徐々に業務に慣れていただきます。 業務に使用する携帯電話、ipad、ノートパソコンは貸与いたします。 ■資格: 業務に必要な資格取得のための支援を行っております。 ・資格取得のための講座受講費用の支援 ・受験費用支援 ・資格所得一時金有り (1級建築施工管理技士300,000円、2級建築施工管理技士100,000円) ・資格手当有り <取得資格例> 2級・1級建築施工管理技士 ■仕事の魅力 内装工事は空間の質を向上させる上で非常に重要な仕事です。 施工管理は様々な素材などを取り扱いデザイン性や機能性、安全性など様々な角度からクライアントのニーズを考慮した空間を創造していきます。 創造していく上で様々な課題やチャレンジがあります。 その課題を乗り越え、空間を創り上げ完成した時に達成感や喜びを感じられます。 スキルもスケジュール管理能力やマネジメントスキル、物事を進める推進力を培う事が出来、成長実感も得られます。
株式会社マツ・コウケン
千葉県千葉市稲毛区六方町
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 総合化学, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
研究・理化学の分野で必要とされる機器や設備を提案・企画・設計・製造・設置工事・メンテナンスまでをワンストップで行っている当社にて、研究者や開発者が使用する理化学機器の営業をお願します。 飛び込みやテレアポなどによる新規開拓営業ではなく、これまで信頼を築いてきた既存顧客へのルート営業がメインとなりますのでお客様と長期的な関係構築が大切になります。 ゼネコン大手や大手飲料メーカー・国の研究機関・大学・医療機関など、さまざまな産業分野とのお取引先が80社ほどあります。 営業エリアが関東圏ですので出張はほとんどありませんが、直行直帰になる場合はあります。 技術的な知識も必要ですが、お客様の方が詳しいので「お客様の声を聴く」というスタイルでコミュニケーション能力やお客様のために役立ちたいと言うハートが大事です。 ■入社後: 社内OJTとして、経験豊富な先輩のサポート役として業務を学んでいただきます。お取引先へ同行訪問してニーズの聞き取りから企画の打合せ・設計・製造工程まで体験して頂きます。 特別な知識や経験がなくとも大丈夫です、技術的な事から一通りの仕事を覚えるまで会社全体でフォローしますので安心してください。 一通り覚えて独り立ちするには、2年〜3年ほどかかりますが、まずはできる仕事からお任せしますので、徐々に仕事の幅を広げてください。 ■会社の体制: 職場の人数は役員含め5名です、営業技術部に役員含め4名(男性:50代前半〜70代前半)・事務全般1名(女性:60代)の構成となります。 5名と少人数ですが、その分連携も取りやすくチームワークは抜群で、風通しも良く家庭的な雰囲気がある職場環境です。 未経験の方でも社内OJTを含めサポートできる体制が整っていますので、やる気のある方大歓迎です。 ■はたらく環境の魅力: 「完全週休二日制」・「年間休日120日」・「月平均残業時間:10時間」とワークライフバランスを重視している会社です。 家族との時間やご自身の時間を大切にし、いきいきと仕事で活躍していただける職場環境です。 日本のものづくり産業の役に立つ仕事がしたい・やりがいのある仕事がしたい・人とコミュニケーションを取るのが好きという方お待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京ダイス
神奈川県横浜市港北区新羽町
新羽駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ その他機械設計
〜自社製品開発/平均残業時間10時間程度/高い技術力で業界に関わらず複数の企業から引合を獲得/付加価値のある製品で利益を上げ社員に還元/企業風土◎〜 ■職務内容: 自社製品の設計・開発を担当します。顧客からの提示仕様に基づき、構想設計、組図/部品図製作、試作まで行い、時には客先と直接仕様確認を行います。ご入社後は簡易的な図面変更から従事して頂き、製品知識が向上したタイミングでレベルにあった引合対応を実施していきます。 ■主な製品開発の流れ: (1)設計…顧客からの要望をもとに設計を行います。/(2)試作…製造スタッフと意見交換しながら、検討・試作します。 (3)社内試験…試験データをとりまとめ、レポートを作成します。/(4)客先試験…顧客からのフィードバックを受け、仕様改善を検討します。 (5)納品…導入後は何か問題が起きた場合には調査を実施します。 ■職務の特徴: 現在開発室は40代の課長、30代と20代の3名で構成されています。新製品開発に対して直接社長と相談をして、試作製作を推進できる環境にあります。設計検討時には製造部門が同じ建屋にあるため、加工担当者と対面にて加工方法についての相談が可能です。製造部から開発室への仕様改善依頼により、品質向上やコスト低減に繋げる活動も行います。お客様の課題や改善事項をヒアリングし、その内容に沿った製品を提供することで、お客様との信頼関係を築きより良い製品の開発に取り組むことが出来ます。 ■同社の特徴: 同社は金属加工会社として1948年に創業した、金属加工/液体制御機器メーカーです。同社の主力製品は自動車メーカーの塗装工程で使用される減圧弁や塗布ガンであり、数多くの生産設備に導入されています。同社創業から金属加工技術と液体制御機器に対しての開発力を掛け合わせ、お客様細かいニーズにも応える製品を製作しています。金属研磨加工の技術があるため、超硬などの硬い金属に対しても高精度の加工をすることができます。この加工技術を用いて製作された部品で組付けた製品は、耐久性や品質面においてお客様からも高い評価を得ています。同社は自社内で機器設計から金属加工まで行うことができる数少ない中小企業です。またお客様の課題に対して、1個単位からの特注品に対しても製作をするので、お客様に寄り添いながら仕事を進めていくことができます。
久保田建設株式会社
神奈川県横浜市神奈川区六角橋
350万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
〜自動車販売店のショールーム等安定してリフォーム/新築の引き合いを受けています/定期的に土曜休みも可能です〜 ■業務内容:仕事内容は主に2つあります。 ・商業施設(自動車ショールーム)のメンテナンス/リフォーム業務…商業施設のメンテナンス業務はウエインズトヨタ神奈川社等の神奈川県内のショールームが中心で、1年を通して1人で70〜100店舗担当し(電話だけで完了する案件、定休日1日で施工する案件、2〜3か月かかる改修工事、半年以上の新築工事等、様々。同時並行して進行する現場は最大3件です。)、リフォームやメンテナンスの案件が発生した場合、顧客のヒアリング〜設計〜現場施工まで担当します。 ・新築案件(ショールームやビル、福祉施設等の新築工事)の施工管理…新築案件はウエインズトヨタ神奈川社等の新しいショールーム案件や福祉施設、戸建住宅等幅広く取り扱っており、同社の売上の3割〜4割前後です。ショールームや戸建て住宅はデザインにも凝っているものが多く存在します。 ■同社の強み: ・ウエインズトヨタ神奈川社と長年の繋がりを有しており、リフォームやメンテナンス業務を安定して依頼を受けています。同社ウエインズトヨタ神奈川社でを中心に年間400件前後の工事を請け負っており、常に様々な店舗からメンテナンス/リフォーム業務を中心に、その他顧客からも新築工事案件等も直接相談しています。 ・ウエインズトヨタ神奈川社だけでなく、同社は長年のネットワークを保有しており、安定してショールームの案件をメインに福祉施設や戸建ての施工案件等の引き合いを受けています。 ■社風: ・20代〜50代まで幅広い世代が均等に在籍しており、中途入社の方がメインのため非常に馴染みやすい組織体制であり、同社の社長の久保田氏も社員の話に耳を傾ける人柄なため、堅苦しくない社風が浸透しています。 ・神奈川県の案件がメインのため、出張等はほぼ発生しません。 ・日曜、祝日は休みとなっており、第2・第4・第5土曜日も休みとなっています。定期的に出勤が発生する場合もありますが、振休や休日出勤手当等を希望に応じて支給しています。 ・夜間工事は年に0〜2回ほどを想定しており、年間通してほぼ日中での現場となります。
550万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 設計監理 施工管理(建築・土木)
【土木もしくは建築の1級施工管理技士】お持ちの方必見!住友化学グループで就業しませんか? 【当社の魅力はここです】 ★住友化学グループの安定した経営基盤 ★「官公庁」と「民間」、「土木」と「建築」 顧客も事業も二刀流の経営スタイルで、住友化学の仕事+αの様々な案件を手掛けれます! ★働きやすい環境と充実の福利厚生! ★発注者側で計画業務(基本計画、予算算出、工程検討、法規検討)などの 工場プラント建設の上流工程にも携わることができます 【業務詳細】 当社シアテックは住友化学の発注者代理として、 建設プランの基本構想・設計から工事の監理、さらに竣工時の維持・管理までトータルでサポートします。(工事施工は外注です) その中で「工事監理/保全」を担って頂くポジションです。 ・工事監理/着工手続き/施工計画書、要領書、施工図確認/工程管理/品質管理/工事の検査・検収/伝票処理 ・保全計画の立案・実施/日常補修計画 など ※企画設計は別担当者で実施します。 【この仕事の良さ】 どんな工事にするか計画したり、工事会社に発注したり、予算をどれくらい使うか決めたりと、自分の考えや意思を発揮できる仕事です。また自分で1日のスケジュールを計画できます。ご経験を存分に発揮していただきたいと考えております。 【人材育成・資格取得支援あり】 ・当社では、各分野のプロフェッショナルの育成に力を入れています。新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修などの階層別研修に加え、技術士受験対策研修、職能研修などの技能向上研修等を体系的・計画的に推進しております。 【中途入社者の声】 前職に比べ、休日も増え残業も少なくなりました。時間管理はPCのログで精緻になされていて、残業代はきちんと支給されます。シアテックには働きやすい環境が整っていると思います。 変更の範囲:会社の定める業務
菅野塗装電気株式会社
愛媛県松山市古川北
400万円~599万円
住宅設備・建材, 設備施工管理(電気)
■職務概要:現場監督者/複数名 ■職務詳細: 現場監督者として采配を振るって頂きます。1種電気工事士の資格を有することが前提条件となります。 外注業者も含め現場作業員を段取りよく使って質の高いパフォーマンスを指揮・采配し、安全で精度の高い電気設備工事を進めていくことがミッションとなります。 ■特徴 現場に出入りする他方面に亘る多くの方々と上手く接点をもって、現場を牽引していけるようコミュニケーション能力の有る方を探しております。 年齢は30歳代〜50歳代で幅広い範囲で募集して参ります。男女の別は問いません。 電気設備工事会社に勤務経験の有る人、次いで建設業界に勤務した経験の有る人を探しております。 これまで現場で人を使ってマネージメント業務を行った職務履歴を有する人を希望しております。
まえだ整形外科
埼玉県越谷市千間台西
300万円~499万円
医療機器卸 病院・大学病院・クリニック, その他医療・看護
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
≪急募!ご面接も1回のスピード選考です!是非ご応募をお待ちしています!≫ ■仕事内容: 整形外科における理学療法業務全般をお任せします。 現在、理学療法士は常勤2名、非常勤3名となります。 ※患者様に幸せになっていただくためには、スタッフの幸せも大切にし、働きやすい環境を整えることが大事だと考えています。その考えに沿った職場づくりに取り組んでいるため腰を据えて働ける環境を求めている方にはぴったりです。 ※指導体制もしっかりと整えているのでブランクのある方や新卒、第二新卒の方も安心感を持って仕事をスタートできます。 ※院内研修会の充実を図るため、院外理学療法士への講師依頼も積極的に行っております(当院スタッフは無料)。また、当院は近隣の埼玉県立大学と提携をしており、大学院生の積極的採用も行っております。 ※院長の前田先生は、「整形外科専門医、肩関節専門」であり、超音波エコーを用いた診断をおこなっています。理学療法士、柔道整復師向けに勉強会(エコーに限らず)を行っています。 未経験だけど勉強したい方、新卒・第二新卒の方もブランクがある方も大歓迎です! リハビリテーションスタッフへの想い・期待は大きく、それにお応えできるようスタッフの充実を図りたいと考え、今回の募集しています! ■当院の特徴: 2022年1月に開院した「まえだ整形外科」は、越谷市千間台のイオンスタイル内にある整形外科クリニックです。肩こりや腰痛、関節痛、骨粗鬆症など幅広く対応しており、お子さまからご高齢の方まで通える地域のクリニックを目指しています。約100平方メートルの広いリハビリ室にて、理学療法士によるオーダーメイドのリハビリテーションを行っているのも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
一建設株式会社
東京都練馬区石神井町
石神井公園駅
住宅(ハウスメーカー), 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他個人営業
〜プライム上場の飯田グループホールディングスの中核企業(年商1兆円グループ)/新設部署で急拡大中の組織/テレアポや飛び込み営業一切無し/個人ノルマ無/残業月20時間程度〜 同社は飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーです。戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績がございます。 【リースバックの提案営業】 ■リースバックとは: 持ち家を「そのまま住みながら売却できる」資産活用法です。 「ローンの返済が重たく、ランニングコストを軽くしたい」「老後のために資金確保したい」などのニーズに対して、現在の家を売却してまとまったお金を確保しながら、そのまま賃貸として現在の家に住めるというサービスです。 7年ほど前から始まったサービスであり、まだまだ市場拡大見込み、実際に毎年1.5倍程度の市場拡大しています。 同社はリースバックのパイオニアとして最大手の立ち位置となるため、急成長を続けており、新たなメンバーを増員採用予定です。(より詳細を知りたい方はぜひHPを参照下さい https://leaseback.hajime-kensetsu.co.jp/) ■業務内容: お問い合わせのあったお客様(現在月間約数百件程度)に対してニーズのヒアリング、不動産査定、プラン作成・提案、ご契約といった業務を進めて頂きます。 専門性が求められる不動産査定についてはシステムを活用し、チーム全員で取り組みます。 毎月数百件の反響があるため、テレアポや飛び込みなどの新規開拓は一切ありません。 まずは会社の基本的なルールをマニュアルに基づいて習得、その後は経験やスキルに応じて各業務の習熟に努めて頂きます。 基本的に約1〜2か月程度は社員と同行頂くイメージです。分らない事については先輩や責任者にしっかりフォローいただけますのでご安心下さい。 ■就業環境: 平均残業時間は月20時間程度です。週に1回は必ずNO残業デーの実施、20時以降は部署として居残り不可、社内会議は極力減らすなど、残業削減は徹底しています。 過去に不動産や金融業界出身で、「働き方を改善したい、ノルマを追うことに疲れた」という方も中途で入社されております。 お客様と直接お会いするため、ダイレクトに反応をいただくことが出来るという点も非常にやりがいに繋がります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社内山熔接工業
新潟県新潟市西蒲区小吉
300万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<新潟県西蒲区/総合加工技術のパイオニア/半導体製造業界・自動車業界・小売業界など多角的な事業展開/社員食堂や手当も充実した働きやすい環境> ■業務内容: 同社のプレス加工チームにて、浄水器、自動車マフラー、各種容器等のプレス加工作業をお任せいたします。今後の管理職候補としてのキャリアパスがございますので、技術者としてどんどん上を目指したい方におすすめです。 機械は安全対策付であり、社員同士で確認を行い、効率よりも安全重視を目指して取り組んでいます。 ※150t、80t、60tプレス機を使用します。 ※型交換作業があります。 ■組織構成: 4名体制で、20代1名・30代2名・50代1名です。 ■資格取得補助 金型取り付け資格等、全額会社負担で資格取得制度有 ■就業環境: (1)30歳代以下が社員の2/3を占め、平均年齢も35歳と県内製造業と比較しても若い会社です。積極的に若手に仕事を任せる社風も特徴です。 (2)社員の約3割が女性社員で、個性に合わせて適切な業務内容をお任せしております。育休対象者には職場復帰プログラムも完備しており、男女共に働きやすい環境を整えております。 (3)福利厚生の充実を図り、社員一人ひとりが働きやすく、成長できる環境が当社にはございます ・衣…会社のユニフォームは全て会社から支給します。クリーニングも社内で行い、個人負担なしです。 ・食…2018年にUWカフェテリア(社員食堂)をオープンしました。自社運営で地場の野菜等を使った、栄養バランスの取れた、毎日違ったメニューのランチが楽しめます。 ・住…新卒、中途入社者を問わず、現住所や実家からの通勤が困難な方には、最大3万円の住宅手当が支給されます。 (4)入社後、各種資格試験の受験制度、各部署の作業者の力量に応じた技術指導を実施しております。スペシャリストの育成に力を入れております。 (5)当社では、部署を超えた繋がり、社員同士のコミュニケーションの場を設けるため、年に4回社内交流イベントを実施しております(3月に新人歓迎会、7月にバーベキュー大会、9月に納涼会、12月に忘年会等)。
電気興業株式会社
埼玉県ふじみ野市西
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
〜官公庁向け長期プロジェクトの施工管理ポジション/東証プライム上場/1950年創業、国策会社が起源のアンテナ業界リーディングカンパニー〜 ■業務内容: 通信施設の建設工事における以下いずれかの業務をご担当いただきます。 (1)建築工事の現場管理 (2)全国規模で複数施工される上記案件の統括管理 ※約10年にわたり継続する予定の長期プロジェクトに携わっていただきます。 ■募集背景: 通信施設のRC造局舎撤去及び新設工事の全国的な需要が見込まれており、現場管理または現場の統括管理をお任せする技術者を求めています。 ■当社の魅力: ◆1950年設立/東証プライム上場企業 ◆電気興業→電気(=電磁波)で事業を興す会社として、電波や電気エネルギーを活用した製品を提供しています。 (1)電気通信事業(=電波を活用している事業) ・通信や放送に関わるアンテナや無線機等の開発・設計・製造ならびに販売、工事(施工管理) 等 (2)高周波事業(=電気エネルギーを活用している事業) ・主に自動車の金属部品(エンジン・トランスミッション等の部品)を焼入(強化加工)する高周波誘導加熱装置の開発・設計・製造ならびに販売、熱処理受託加工等 【社員が長く働ける環境整備】 ・当社は社員が長く腰を据えて働ける環境整備を積極的に進めています。 ・社員のワークライフバランスを整えるために、毎週水曜日や給与/賞与の支給日はノー残業デーを推進しています。 ・育休や育休時短制度もあり、長く腰を据えて働ける会社創りを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミダック
静岡県浜松市東区有玉南町
自動車学校前駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 土壌・地質・地盤調査 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容:社会インフラを担う産業廃棄物処理企業である当社にて、分析業務および処理業務をお任せします。分析業務では、主に酸やアルカリ、油を扱う事業所にて分析機器を使用した成分分析を行います。適正処理に向けた準備及び確認、営業職への見積回答等、様々な場面で分析業務は必須となります。また、状況により同事業所内の処理実務をお願いする場合がございます。 (1)液体系廃棄物に関する分析業務及: ・分析業務(廃棄物の成分分析) ・書類/伝票等の管理他 ※使用機器…蛍光X線分析、ICP-MS、分光光度計、溶存酸素計ほか ※使用薬品…硫酸、硝酸、水酸化ナトリウム、ヘキサン、アセトンほか (2)産業廃棄物処理施設内作業: ・廃棄物処理業務…薬剤による廃棄物(廃酸/廃アルカリ等、液状の廃棄物)の処理 ・機器の点検他 ■拠点について:所長1名、所員7名、事務2名で構成されております。 ■事業内容: 当社は廃棄物の収集運搬〜中間処分〜最終処分・リサイクルを一貫して手掛ける総合廃棄物処理企業です。最新鋭の大型焼却処分場に加え、様々な運搬車両・中間処分場・最終処分場を自社で保有し一貫処理体制を単独で可能とする業界でも稀な技術力を保有しています。本社を構える静岡県浜松市を中心に関東〜東海地方に商圏を展開、約3,000社の優良企業を顧客にもつなど、廃棄物処理業者としての売上高順位は全国トップクラスに位置します。廃棄物処理は、地球環境の保全に直接影響すると共に、産業や人々の生活を支える社会インフラとして重要な役割を果たす事業です。環境業界をけん引する存在として、持続可能な循環型社会の一翼を担う責任を自覚し、グループ一丸となって邁進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
関東化学エンジニアリング株式会社
東京都中央区日本橋本町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設計(建築・土木) 設計(電気・計装)
〜設立30年を超える安定企業/関東化学ホールディングスのグループ会社/電子デバイスの製造に不可欠な製造設備プラントをお任せします/年間休日120日・夜間作業なし〜 ■職務内容について: 同社が提供する薬品自動供給設備について、装置およびプラント内配管を含めた設計に携わっていただきます。 スマートフォン、USBメモリなど電子デバイスの製造工程において、半導体のエッチングや洗浄プロセスに化学薬品が必要となります。化学薬品を高純度のまま、容易に、そして安全にご使用いただくための自動供給にあたり、タンクや各種機械設備とそれらを繋ぐ配管を含めた図面を製作いただきます。 ■業務の特徴: 半導体の製造工程において、必要不可欠な装置(化学薬品を供給し、不純物を取り除く装置)を設計から施工、保守メンテまでトータルで行っております。各種設計から調達、施工、保守メンテまで、様々な職種が存在し、ご本人の得意分野と希望に合わせて、様々な活躍の場がございます。 ■同社の特徴: ・半導体メーカーや半導体の製造装置メーカーを顧客とし、製造に不可欠な装置(化学薬品を供給し、不純物を取り除く装置)を設計から保守点検までトータルで行っております。関東化学株式会社の100%子会社であり、化学領域の見地を活かしながら、安定した製造環境を提供し続けています。 ・半導体やフラットパネルディスプレイを始めとした先端の電子デバイス製造工程において、エッチングや洗浄といったプロセスに化学薬品が必要となります。化学薬品を高純度のまま、容易に、そして安全にご使用いただくために同社の設備がございます。同社の設備はアメリカや台湾、韓国やヨーロッパなどでも幅広く使用されており、これまで関東化学グループとして2,500件を超える設備を納入し、電子工業業界に貢献してまいりました。
株式会社リンクステーション
青森県青森市浜館
650万円~899万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<大手コンビニやスポーツ団体・劇団などのチケット管理システムの開発/リモート可/年収650万円以上> ■求める人物像 ・PM(プレイイング兼プロジェクトマネージャー):自身の技術力でプロジェクトを引っ張りつつ、プロジェクトの指揮者として自身の裁量を如何なく発揮できる方。 ■業務内容:自社パッケージシステム及び受託システムのアプリケーション開発を行っていただきます。アプリケーション開発の責任者として上流工程からプロジェクト管理に関する業務をお任せしたいと思います。自社開発がメインであるため、活躍の幅が広い、幅広いステージがあります。システムエンジニアとしてのキャリアアップ・スキルアップが可能です(PM業務等を間近に見れます)。 ■業務詳細: ・新サービスに関する検討、計画、リリース判定試験の策定、実施 ・以上のシステム化に伴なう要件定義、設計、開発、外部ベンダーコントロール ・その他、社内外の様々な要望に対するソリューション検討 ■自社パッケージシステム「Gettii」:業界初の「ASP*サービス型票券管理システム」多くのお客様より高い評価をいただき、現在はクラシック・伝統芸能・プロダクション・スポーツ・劇団などに幅広く利用され、セブン-イレブンのチケットシステムでも利用されています。現在では、日本全国で240社以上、3,300団体以上に利用していただき、青森から全国に展開するビジネスとして、高いシェアを誇っています。 【開発言語】Java、VB、SQL、PHP ■組織構成:開発部は現在約20名の組織体制で執行役員の部長以下、PLが2名、メンバー約20名、外注含め50名という構成です。PM・PL層を強化することで、現在部長もプロジェクトマネジメントを兼務で行っている状態から脱却し、組織の課題解決に取り組める体制を整えていくことや育成体制を強固にすることを目的に増員で募集を行っています。 ■就業環境:月間の残業時間は平均20時間程度と安定した環境で働く事が出来ます。自社サービスを主とした開発を行っている為、スケジュール等を調整しやすい点が特徴になります。また、自社開発の為、自身、会社の裁量で業務コントロールが可能です。出社勤務を自身で選択できる環境となっております(部内打合せ等で出社いただくときがあります)。
500万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土壌・地質・地盤調査
【住友化学グループの安定性/充実した資格奨励金制度あり(試験費用、資格更新費用も会社負担)/従業員数約120名/売上高約17億で好調/残業全社平均35時間程度/研修充実/官公庁と民間の両業務に従事できます】 ■業務概要: 道路・橋梁・河川砂防・港湾漁港・工場土木・地質・土壌などの調査設計業務をお任せします。 ◆各分野毎に下記の調査設計業務に従事・業務全般の管理(品質、工程、原価管理) ・設計条件の設定及び設計計算(上下部工、基礎工) ・照査(計画、計算、図面、数量) ・協力会社の指導・育成・設計協議(発注者、協力会社、関係先) ・成果報告書とりまとめ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■育成に力を入れています: 当社では、各分野のプロフェッショナルの育成に力を入れています。新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修などの階層別研修に加え、技術士受験対策研修、職能研修などの技能向上研修等を体系的・計画的に推進。資格取得・通信教育・語学研修に関しても助成制度を設けるなど、自己啓発を奨励しています。 ■当社について: ・働きやすい環境に加え、大手グループならではの手厚い福利厚生、成長をサポートする資格取得支援制度、高度な技術力が求められるやりがいのある仕事が当社にはあります。 ・休日出勤はほぼありません。有給も取得しやすく、ゴールデンウイーク中の平日に有給取得し1週間程度の長期休暇を取る方も少なくありません。 ・残業も月35時間程度で、充実したワークライフバランス ・出張は短期がメインの為、愛媛勤務がベースとなります。 <中途入社者の声> 前職に比べ、休日も増え残業も少なくなりました。時間管理はPCのログで精緻になされていて、残業代はきちんと支給されます。シアテックには働きやすい環境が整っていると思います。 変更の範囲:本文参照
株式会社PARA‐SOL
熊本県上益城郡益城町田原
350万円~549万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◇◆残業月1~2時間/時短勤務可・育休復帰率100%/リモート案件もあり・直請け8割◇◆ ■職務内容: 開発支援及び保守業務を行っております。 <プロジェクト例> ・通信系の案件で国の研究開発やシミュレーション案件の一部を開発 ・スマートロックのサポート及び、スマートロック連動の施設予約管理システムの開発。 ・配車や物流の最適化案件の保守など ※同じプロジェクトに長期間アサインするのではなく、1〜2年の定期的なローテーションを行っております。 ※プロジェクトによりますが週2〜3日のテレワークを取り入れ、残業縮小に取り組んでいます。 ※主に使用する言語:C#、VB.net、Ruby onrails ※案件はC#の案件が多いです。 ■組織構成 20名程度(20〜60代)が在籍しています。 ■魅力: [1]働き方:ワークライフバランスがとれる。 年間休日125日の土日祝休みで、残業も納期など明確な理由がない限りしない社風です。条件によっては時短勤務も可能です。 [2]マルチに案件対応できる: アサインローテーションを行っていますので、同じプロジェクトにずっと担当することも基本ありません。首都圏の様々な案件に携わることができます。 [3]オンライン外部研修等で新しく習得すべき言語等もキャッチアップできます。しっかりとしたカリキュラムがあるため、経験が少ない方でも安心です。 ■当社の特徴: 顧客は世界や東京です。熊本にいながら、ビジネスの最前線で活躍できる職場を提供したい、との強い想いで設立しました。ネットの進化で働く時間や場所に縛られなくなりつつあります。しかし、現実的にはまだまだ東京など大都市へのヒトモノカネの集中が続いています。当社は、「地方でも一流の仕事ができる」を可能にする会社になりたいと想っています。業務の内容は、ITサービスの提供です。IT関連の知識スキルを活かし、お客様の問題課題を解決する企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜業務経験不問/設立30年を超える安定企業/関東化学ホールディングスのグループ会社/電子デバイスの製造に不可欠な装置の設計をお任せします/年間休日120日〜 ■職務内容について: 半導体、電子デバイス製造用薬品共有設備の設計をお任せいたします。経験を積んだあとは調達、施工、保守管理などの業務も担当します。 プロジェクト単位で業務を行っており、基本的には2〜3人以上、多くて10人で一つの案件を担当するため、他部署のメンバーと協力しながら仕事を進めていきます。 様々な化学の知識を深めながら、コミュニケーション能力やチームワークなども磨けます。 最初は幅広く業務を経験していただきますが、希望に合わせて得意分野にて活躍することが可能です。 「得意な電気、化学など専門分野に特化したい」「オールラウンダーを目指したい」「一通り経験したから、営業をやってみたい」など希望を尊重します。 ■仕事の流れ: プロジェクトは1週間から年単位のものまで幅広くあります。下記は入社3年目社員の一例です。 出勤→メールチェック→仕様書作成→現場に移動、新規工事立会→現場でスタッフとお昼→図面・見積作成→お客様訪問・提案→現場から直帰 ■同社の特徴: ・半導体メーカーや半導体の製造装置メーカーを顧客とし、製造に不可欠な装置(化学薬品を供給し、不純物を取り除く装置)を設計から保守点検までトータルで行っております。関東化学株式会社の100%子会社であり、化学領域の見地を活かしながら、安定した製造環境を提供し続けています。 ・半導体やフラットパネルディスプレイを始めとした先端の電子デバイス製造工程において、エッチングや洗浄といったプロセスに化学薬品が必要となります。化学薬品を高純度のまま、容易に、そして安全にご使用いただくために同社の設備がございます。同社の設備はアメリカや台湾、韓国やヨーロッパなどでも幅広く使用されており、これまで関東化学グループとして2,500件を超える設備を納入し、電子工業業界に貢献してまいりました。
株式会社コルボ
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー
◆◇医療業界特化のセールスプロモーション企業/完全週休2日制(土日祝休み)/年休122日◇◆ ■業務概要: 製薬メーカーや医療機器メーカーを中心に、各種プロモーションツールのグラフィックデザインを担当していただきます。 印刷物だけでなく映像/WEB におけるデジタルコンテンツなど、幅広いメディアでのデザイン制作に興味のある方は大歓迎です。 <具体的には> ・カタログやパンフレット、ポスター、雑誌広告、会社案内、社内報等のデザイン制作に加え、ブランディング構築や製品キービジュアル、ロゴマーク作成等をお任せします。 ・映像/WEB コンテンツのグラフィック制作にも携わっていただきます。 <制作実績> https://www.colbo.co.jp/works/ ■当社について: 製薬メーカーや医療機器メーカー、病院・クリニックなど、医療業界のクライアントの広報・PR戦略を、専門知と最先端のアイデアでサポートするのが当社の使命。さまざまな情報発信ツールの企画・制作、それらのツールを活用したコミュニケーション戦略の提案・実行までを手がけます。2020年1月からは、医師会員12万人を擁し、ヘルスケア領域専門のWEBコンテンツ配信事業を手掛けるメドピア株式会社(2020年9月東証一部上場)の傘下となり、医療現場に対し、精度の高いニーズ調査に基づくより効果的なコミュニケーション施策の立案・実行が可能となるなど、親会社とのシナジーは医療業界から注目を集めています。 ■当社の魅力: 映像/WEB コンテンツや展示ブースのグラフィック作成など、他部署との連携による紙媒体以外のデザイン制作物が増えています。紙媒体に限らず様々なメディアの案件にも積極的にチャレンジすることが可能です。 ■キャリアサポート制度: <美術館入場料補助> 美術館、展覧会などの入場料を一部会社で負担します。クリエイティブ表現を提供する企業の一員としてすべての社員に対し、自らの感性を磨き続けることを推奨しています。 <資格試験受験補助> 業務に関する資格試験の受験費用を会社で負担しています。 など 変更の範囲:会社の定める業務
【住友化学グループの安定性/充実した資格奨励金制度あり(試験費用、資格更新費用も会社負担)/従業員数約120名/売上高約17億で好調/残業全社平均35時間程度/研修充実/建設コンサルタントの技術者として上流の業務に携われます】 ■業務概要: 物流倉庫、厚生施設、医療福祉施設、レジャー施設、公共施設だけでなく、工場プラントや情報関連施設など幅広い案件の電気・機会設備設計を担います。 ■業務内容: 電気・機械設備設計技術者として業務をお任せします。 将来的には、当社の電気・機械設備設計部門の中核的な役割を担っていただきたいと考えております。 1.電気設備設計 電気設備全般に関する設計業務 業務計画策定(品質方針、工程計画、組織体制、問題点抽出・対策検討、原価管理)/基本計画(調査、検討、予算算出)/基本設計・実施設計(設計図作成、各種計算)/積算(設計書作成)/照査、協力会社の指導・育成、受入検査/官庁申請手続き/設計監理 2.機械設備設計(小規模業務担当) 機械設備技術(給排水衛生・空調換気設備)を習得し、当社機械設備担当者の補佐を行うと共に小規模業務の設計監理を担当。将来的には、中規模業務の設計が実施可能な技術の習得を目指していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: ・働きやすい環境に加え、大手グループならではの手厚い福利厚生、成長をサポートする資格取得支援制度、高度な技術力が求められるやりがいのある仕事が当社にはあります。 ・休日出勤はほぼありません。有給も取得しやすく、ゴールデンウイーク中の平日に有給取得し1週間程度の長期休暇を取る方も少なくありません。 ・残業も月35時間程度で、多くの社員がワークライフバランスを大切にしながら働いています。 <中途入社者の声> 前職に比べ、休日も増え残業も少なくなりました。時間管理はPCのログで精緻になされていて、残業代はきちんと支給されます。。シアテックには働きやすい環境が整っていると思います。 変更の範囲:本文参照
東亜コンサルタント株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅東
300万円~599万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜未経験から街づくりに携われる◎地図に残る仕事★道路や橋梁創りの企画、調査、設計などを担当◇転勤無◇土日祝休・年休120日/残業30h程◇資格取得支援有〜 ■POINT: 【専門性を高められる】資格取得にかかる受験料、交通費、更新費用を当社にて負担致しますので、入社後、技術力向上のため技術士補や測量士補といった資格取得に積極的に取り組んでいただきたいと考えています。 【働き方改革の推進】残業に関しては平均月30時間程度となっており、繁忙期である年度末を中心に多く働いてもらう分、平常時の残業時間削減に取り組んでいます。また、退職金制度や永年勤続表彰制度など福利厚生の充実にも力を入れています。 ■職務概要: 主に、道路・橋梁・砂防ダム・水道管工事といった土木工事全般の建設コンサルタント業務を行っていただきます。 ■職務詳細: ・土木工事全般の企画、計画、調査、測量、設計、点検、安全対策、用地買収に係るデータ作成 等 ・福岡事業所で取り扱う案件の9割は福岡県内の公共工事となっており、転勤出張は基本的にございません。計画・設計をはじめ役所との交渉等も行っていただきます。 ■入社後の流れ: まずはできることから実施しながら、徐々に業務慣れていただきます。専門性の高いスキルを持つメンバーが丁寧に教育いたしますので未経験の方でもご安心ください。 ■組織構成・社内の雰囲気: ・現在福岡支店には8名の社員が勤務しており、ご本人の能力や経験に合わせて上司・先輩社員のもと業務を習得いただきます。自分の意見を言いやすい明るい雰囲気の職場で、社員同士の仲も良く、社員旅行やボーリング大会などの社内イベントも定期的に行っています。 ・本社は2階建ての別府湾を一望できる景色の良い高台にあり、市内からのアクセスも良く、自然も感じられる場所です。福岡支店は博多駅から徒歩10分のビルの10階にあり、都心部ならではの雰囲気を感じられます。
株式会社両毛システムズ
群馬県桐生市広沢町
新桐生駅
400万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■□群馬県内最大規模の優良SIer/東証スタンダード上場/Iターン・Uターン歓迎/完全週休二日制/有給平均取得日数:16.6日(2023年度実績)□■ ■業務概要 地方自治体や警察向けソリューションを展開している公共事業部にて、案件拡大に伴う増員を行います。 ソリューション提案などの上流工程から導入後のサポートまで、ご希望やご経験に合わせてご担当業務を決定いたします。 ■業務内容 当事業部ではアプリケーション開発だけでなく、お客様への提案活動から導入後のサポートまで幅広い業務を担当しております。 お客様との打ち合わせ・提案や、システム構築、運用フォローまで幅広いポジションでご活躍いただけます。 これまでのご経験を活かしながらステップアップも可能です。 ■公共事業部の特徴 50年以上にわたり、様々な地域の公共団体様への情報システム提供実績のある当事業部。 これまでの実績やノウハウを活かし、近年では、警察機関にもソリューションを導入させていただいております。 大型案件の受注も決定し、今後もさらなる発展が期待されています。 ■働き方について ・有給平均取得日数:年間16.6日(2023年度実績) ・育休取得率:女性100%、男性72.7%(2023年度実績) ※くるみん認定・えるぼし認定を取得しており、育児と仕事の両立サポートに取り組んでいます。 男性の育休取得率100%および取得日数の拡大を目標に取り組んでいます。 ・毎年、約20種類の研修を実施しています。また、動画学習プラットフォームも導入しており、自律的な学びも支援しています。 ■同社について 1970年設立の歴史ある同社。群馬県内にある情報サービス企業の中では、売上高、従業員数も最大規模となっています。 9期連続増益と成長を続けており、新規の事業分野も積極的に展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
【住友化学グループの安定性/充実した資格奨励金制度あり(試験費用、資格更新費用も会社負担)/従業員数約120名/売上高約17億で好調/残業全社平均35時間程度/研修充実/官公庁と民間の両業務に従事できます】 ■業務概要: 道路設備、架設工事、護岸工事、土地開発、地質調査、リニューアルなどに関わる調査設計 ■業務内容: 道路・橋梁・河川砂防・港湾漁港・工場土木・地質・土壌などの調査設計業務をお任せします。比較的早い時期から業務の一部を任されるので、早くから実戦経験を積むことができます。ただ、任せきりではなく、先輩や上司からのサポートのもと業務を行うので、分からないことなどはすぐに聞きやすいなど、安心して業務に取り組むことが出来ます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆各分野毎に下記の調査設計業務に従事 ・業務全般の管理(品質、工程、原価管理) ・施工計画及び仮設構造物設計・照査(計画、計算、図面、数量) ・協力会社の指導・育成・設計協議(発注者、協力会社、関係先) ・成果報告書とりまとめ ■人材育成: 当社では、各分野のプロフェッショナルの育成に力を入れています。新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修などの階層別研修に加え、技術士受験対策研修、職能研修などの技能向上研修等を体系的・計画的に推進。資格取得・通信教育・語学研修に関しても助成制度を設けるなど、自己啓発を奨励しています。 ■当社について: ・働きやすい環境に加え、大手グループならではの手厚い福利厚生、成長をサポートする資格取得支援制度、高度な技術力が求められるやりがいのある仕事が当社にはあります。 ・休日出勤はほぼありません。有給も取得しやすく、ゴールデンウイーク中の平日に有給取得し1週間程度の長期休暇を取る方も少なくありません。 ・残業も月35時間程度で、充実したワークライフバランス ・出張は短期がメインの為、愛媛勤務がベースとなります。 <中途入社者の声> 前職に比べ、休日も増え残業も少なくなりました。時間管理はPCのログで精緻になされていて、残業代はきちんと支給されます。シアテックには働きやすい環境が整っていると思います。 変更の範囲:本文参照
株式会社花村コンサルタント
京都府宇治市小倉町
小倉(京都)駅
サブコン 建設コンサルタント, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) 土壌・地質・地盤調査
【〜住宅提供可/残業・転勤無し/働き方◎〜】 ■採用背景 直近で60代の技術士の方がご退職されたため、そのポジションの欠員補充となります。 したがって、即戦力として貴社でご活躍いただくことを期待しております。 ■担当業務 新設道路、既存道路の修繕などに関する設計業務をお任せいたします。 技術士、RCCMとして、調査結果の報告書を記載いただくことがミッションとなります。 ・計画設計業務 ・業務の進捗、原価管理 ・顧客との打ち合わせ 残業も発生せず、夜勤も発生しないため、非常に働きやすい環境となっております。 加えて、担当エリアは京都府内のみになるため、遠方の出張もございません。 ■組織構成 現状地質を担当している方が4名、設計と測量を担当している方が8名、営業1名の計13名となっております。 年齢は30〜60代で構成されております。 ■同社の特徴、魅力 創業から40年以上の歴史があり、創業以来黒字経営を継続しております。 特に近年の業績は好調で2019年度は過去最高売上を達成しております。 加えて、中途入社者の割合は半数以上と、中途入社の方が受け入れられる体制が整っております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ