66 件
株式会社アテック
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
350万円~649万円
-
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
学歴不問
〜未経験入社が8割以上!/手厚い育成環境でスキルアップ可能◎/年休120日以上・フルフレックス・土日休み・長期休暇ありで働きやすい環境/住宅手当・家族手当有〜 ■担当業務: ・自動車に搭載される各種部品の商品開発やレイアウト設計、 それらの進行管理や調整などの【ディレクター・サポーター】のような業務をご担当いただきます。 ※IT業界・自動車業界未経験の方/文系の方でもご活躍いただけます。 ■業務の詳細 ・開発プロジェクト全体の管理 ・開発・設計部門や協力会社との打合せ、交渉(スケジュール・納期調整、進捗管理等) ・工場調整(生産管理、検査項目チェック等) ・法規チェック ・品質チェック ・仕様書作成等 ■就業環境: ・年休121日、土日休み(年3回の大型連休有)、フルフレックス制度導入など、プライベートも大切にできる環境です。 ・月平均残業も20時間程度です。 ・福利厚生が充実しており、住宅手当(27,000円〜37,000円)や家族手当(配偶者:6,200円 子:9,000円〜14,000円)があります。 ■教育体制 ・グループで業務を行うため、フォロー体制は万全です。未経験の方でも一から教育していきます。経験がなければ分からなくて当たり前ですので、遠慮せずに先輩や上司に頼ってください! ・同社の経営の基軸には、創業の動機になった「エンジニアを大切に育成する風土づくり」があり、“アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度やカルチャーが充実しています。 ■身につくスキル・キャリアパス ・自動車知識やOfficeスキル、開発する為のシステムの知見など様々なスキルがつきます。また、上流設計の位置づけとなり、論理的思考能力なども身に付きます ・役職制度もありグループの責任者を務めて頂くなどもあります ■当社の特徴 ◇手掛けている領域は、自動車分野が9割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター等、あらゆるパーツに及びます。 ◇顧客には国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております。 変更の範囲:会社の定める業務
SWS西日本株式会社
三重県松阪市大塚町
500万円~699万円
自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜中途入社者の経歴は様々!/U・Iターン歓迎/引越し手当や独身寮、社宅、家賃補助などの各種福利厚生も充実◎〜 ■採用背景/ミッション: ・当社は顧客密着で九州エリアのチームを作っており、地盤強化のための採用です。また、2025年中期経営計画の確実な達成と、次の2030年ビジョンに向け採用を強化しています。 ・目標:損益率7%以上、重大クレ−ムゼロ、カーボンニュートラル推進 ■職務内容: (1)住友電装九州技術センター ・製造設計:自動車用ワイヤーハーネスの製造に必要な情報を追記し、図面作成をしていただきます。 ・受注活動/損益改善:設計的な視点から付加価値(高品質、高能率、高採算、軽量化、カーボンニュートラル等)をつける提案をコンペティションでしていただき、受注に動きます。 ・シミュレーション評価、実機評価 (2)パートナーエンジニア お客様先に常駐(10名以上のチーム)し、車両開発の最前線で、下記業務をお任せします。 ・経路設計:自動車にワイヤーハーネスをどう配策するか/コストや品質、作りやすさに配慮し設計 ・回路設計:各電装部品の電気接続保証、電圧要件、コンピュータ間通信保証 等 ■配属先について: ・配属先は28名(内派遣社員10名)で構成されています。40代6名、30代12名、20代10名です。 ・20~30代の先輩社員が主に教育担当となりますが、他グループメンバーとも都度協力・連携していける環境です。 ■働きやすい環境: 有給取得平均14.6日、平均勤続年数19.8年、離職率3.4%、男性育休取得率54.2%(女性100%)、育休復帰率男女共に100%、健康経営優良法人2024 ■当ポジションの魅力: ・最新の技術やトレンドに触れる機会が多く、常に新しい知識を学び続けられる他、ワイヤーハーネスの最上流工程の知識を習得できます。また、社内PJTのリーディング部門として、海外工場含めた複数部署との調整がありスキルアップが期待できます。 ・さまざまな課題や制約(コスト、時間、技術的な制限など)をクリアし、最適な設計を完成させたときの達成感は格別です。さらに、自身が設計した製品が具体的な形・成果として残ります。自分が関わったものが世の中に出て、多くの人に使われたり評価されたりするのを見るのは、大きな喜びです。 変更の範囲:会社の定める業務
豊田合成九州株式会社
福岡県宮若市倉久
400万円~649万円
自動車部品, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜実務経験を活かし、トヨタグループの中核企業にてスキルUP、安定して働く/月残業平均17時間/福利厚生◎、有休取得80%以上/トヨタグループの中核の高級車向け部品が主力/トヨタ基準で仕事を行い、エンジニアとしても技術、スキルが向上〜 ■業務内容: 生産戦略室 戦略グループにて、内外装部品や新製品の生産企画をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇内外装部品の生産企画担当 ◇新製品情報入手〜受注決定サポート ◇新製品の生産企画(社内or社外の決定、社内の組み入れ設備、工程の決定) ◇中期戦略構想のサポート ■求める人物像: ◇複数業務を優先順位をつけて効率的に遂行できる方 ◇チーム連携を強調し、調整能力に優れる方 ◇課題の本質を捉え、解決策を提案・実行できる方 ◇製造業の変化に柔軟に対応できる成長意欲のある方 ■就業環境: ◇働き方改革実施や作業の見える化により、残業軽減に取り組んでおり、年休取得率も80%超と働きやすい就業環境です。 ◇また、豊田合成”九州”として2019年4月に発足した企業ですので、福岡県に限定した働き方をしつつも、”トヨタ基準”でスキルアップが望める環境です。 (キャリアUPのために豊田合成本体や、トヨタ自動車九州などへ短期出張の可能性あり) ■就業環境: ◎働き方改革実施や作業の見える化により、残業軽減に取り組んでおり、年休取得率も80%超と働きやすい就業環境です。 また、豊田合成”九州”として2019年4月に発足した企業ですので、福岡県に限定した働き方をしつつも、”トヨタ基準”でスキルアップが望める環境です。 ◎年に3回面談を実施しており、キャリア面談を通して身に着けたいスキルや担当したい製品などの意見をアウトプットする場があるため、自身のキャリア形成がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
空研工業株式会社
福岡県福岡市中央区大濠公園
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇◆全国トップクラスシェアの冷却塔・吹出口/安定経営で世界を目指す/誰もが知っている建物への導入実績多数◎年間休日126日◇◆ ■業務内容: 当社の主力製品、冷却塔に付随する開発実務全般をご担当いただきます。 【具体的には】 ・現行製品の仕様改良(冷却塔の構造最適化、およびコスト改善等) ・冷却塔の性能向上を目的とした開発行為(熱交換器の改善、送風機の試作試験等) ■当社の特徴: ◎圧倒的なシェア: 「技術力」、「オーダーメイド」という点において強みを持っているため、当社製品は圧倒的なシェアを誇っています。今後は更に強みを伸ばすため、「高効率化、低コスト、省エネ、環境対策」に力を入れ、より差別化を図っていく方針です。 ◎リーディングカンパニーとしての実績: 当社製品は軸流送風式冷却塔の特許を取得以来、この分野で常に業界のリーディングカンパニーとして多くの実績があります。圧倒的な国内シェアを誇る空調用冷却塔に加え、大規模な工業用/プラント用冷却塔も製作、納入しています。また、低騒音、省エネ、省スペース、白煙防止等、顧客のニーズに対応した製品開発を行っています。 ◎どんな要望にも応えるオーダーメイド: 当社ではホテルや施設の冷却塔をオーダーメイドで製作。あらゆる色の調色、ミリ単位の調整にも対応できる技術があります。少量多種の生産を強みに、求められるものを、求められる形で届けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン(旧ジェイデバイス)
福岡県宮若市上大隈
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
〜半導体アセンブリやテストを行う専業メーカーとして、グローバルな資材調達力、世界的な競争力、規模、技術を有する国内最大級の企業です〜 ■採用背景: 直近の需要増加に伴う生産力の強化を目的とし、将来的な増産にも備えた体制を整備するため ■職務内容: ワイヤーボンディング技術者は、顧客(主に自動車関係メーカー)に対して、製品仕様に対する組立工程の中のワイヤーボンディング工程の生産技術をお任せ致します。各プロセスごと(ダイシング、ダイボンディング、モールディングなど)の担当者とパッケージング全体管理者と連携し、顧客ニーズに合わせた製品の生産技術の開発を行います。 ■組立技術課について: 組立技術課は、半導体のパッケージ組立の生産技術部隊を担っており、下記の業務に分かれています。 ●工程設計業務 デザイン及びプロセス設計に伴う実験・評価を実施し、製造部門に対して量産の条件・量産ラインの管理内容を指示したり、必要に応じて設備投資や設備改造の指示を行います。 ●量産立ち上げ業務 工場のレイアウト、設備リスト、生産能力の算出、人員構成などの生産体制の構築、製造部門や品質保証部門との連携、トラブル時の課題解決等 ※製造(組立)および設備保全は製造部門が行います。 ●工場間での技術標準化(ノウハウ共有) ■組織構成 配属先:生産統括本部 福岡工場 福岡技術部 組立技術課(28名) (マネージャー3名、50代8名、40代3名、30代3名、20代14名) ■当社の特徴: 【半導体「後工程」世界2位/日本No.1】世の中のあらゆるモノの中で、人々の生活を密かに支えている「半導体」。当社はその半導体製造の中でも「後工程」と呼ばれる、最終製品に最も近い領域の専業メーカーです。世界トップレベルの最先端技術と生産規模・ノウハウを有し、各国の大手メーカーとパートナーシップを築きながら、高品質な半導体を通じて世界中の人々の暮らしを豊かにしています。 【車載製品世界トップシェア】当社が手がけているデバイスは、スマホ、PC、自動車、家電、ネットワーク関連など多様な最終製品に搭載されています。中でも自動車領域には強みがあり、業界内で車載製品は世界トップシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
〜半導体アセンブリやテストを行う専業メーカーとして、グローバルな資材調達力、世界的な競争力、規模、技術を有する国内最大級の企業です〜 ■採用背景: 直近の需要増加に伴う生産力の強化を目的とし、将来的な増産にも備えた体制を整備するため ■職務内容: モールディング技術者は、ICチップなどの電子部品を樹脂で封止・封入する「モールディング」と呼ばれる工程において、顧客(主に自動車関係メーカー)に対し、製品仕様に応じた組立工程の中のモールディング工程の生産技術をお任せ致します。各プロセスごと(ダイシング、ダイボンディング、ワイヤーボンディングなど)の担当者とパッケージング全体管理者と連携し、顧客ニーズに合わせた製品の生産技術の開発を行います。 ■組立技術課について: 組立技術課は、半導体のパッケージ組立の生産技術部隊を担っており、下記の業務に分かれています。 ●工程設計業務 デザイン及びプロセス設計に伴う実験・評価を実施し、製造部門に対して量産の条件・量産ラインの管理内容を指示したり、必要に応じて設備投資や設備改造の指示を行います。 ●量産立ち上げ業務 工場のレイアウト、設備リスト、生産能力の算出、人員構成などの生産体制の構築、製造部門や品質保証部門との連携、トラブル時の課題解決等 ※製造(組立)および設備保全は製造部門が行います。 ●工場間での技術標準化(ノウハウ共有) ■組織構成 配属先:生産統括本部 福岡工場 福岡技術部 組立技術課(28名) (マネージャー3名、50代8名、40代3名、30代3名、20代14名) ■当社の特徴: 【半導体「後工程」世界2位/日本No.1】世の中のあらゆるモノの中で、人々の生活を密かに支えている「半導体」。当社はその半導体製造の中でも「後工程」と呼ばれる、最終製品に最も近い領域の専業メーカーです。世界トップレベルの最先端技術と生産規模・ノウハウを有し、各国の大手メーカーとパートナーシップを築きながら、高品質な半導体を通じて世界中の人々の暮らしを豊かにしています。 【車載製品世界トップシェア】当社が手がけているデバイスは、スマホ、PC、自動車、家電、ネットワーク関連など多様な最終製品に搭載されています。中でも自動車領域には強みがあり、業界内で車載製品は世界トップシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
〜半導体アセンブリやテストを行う専業メーカーとして、グローバルな資材調達力、世界的な競争力、規模、技術を有する国内最大級の企業です〜 ■採用背景: 直近の需要増加に伴う生産力の強化を目的とし、将来的な増産にも備えた体制を整備するため ■職務内容: パッケージング全体管理者は、顧客(主に自動車関係メーカー)に対して、製品仕様に対する組立工程の全体管理をお任せいたします。 各プロセスごと(ダイシング、ダイボンディング、ワイヤーボンディング、モールディングなど)の担当者と連携し、顧客ニーズに合わせた製品の生産管理を行います。 ■組立技術課について: 組立技術課は、半導体のパッケージ組立の生産技術部隊を担っており、下記の業務に分かれています。 ●工程設計業務 デザイン及びプロセス設計に伴う実験・評価を実施し、製造部門に対して量産の条件・量産ラインの管理内容を指示したり、必要に応じて設備投資や設備改造の指示を行います。 ●量産立ち上げ業務 工場のレイアウト、設備リスト、生産能力の算出、人員構成などの生産体制の構築、製造部門や品質保証部門との連携、トラブル時の課題解決等 ※製造(組立)および設備保全は製造部門が行います。 ●工場間での技術標準化(ノウハウ共有) ■組織構成 配属先:生産統括本部 福岡工場 福岡技術部 組立技術課(28名) (マネージャー3名、50代8名、40代3名、30代3名、20代14名) ■当社の特徴: 【半導体「後工程」世界2位/日本No.1】世の中のあらゆるモノの中で、人々の生活を密かに支えている「半導体」。当社はその半導体製造の中でも「後工程」と呼ばれる、最終製品に最も近い領域の専業メーカーです。世界トップレベルの最先端技術と生産規模・ノウハウを有し、各国の大手メーカーとパートナーシップを築きながら、高品質な半導体を通じて世界中の人々の暮らしを豊かにしています。 【車載製品世界トップシェア】当社が手がけているデバイスは、スマホ、PC、自動車、家電、ネットワーク関連など多様な最終製品に搭載されています。中でも自動車領域には強みがあり、業界内で車載製品は世界トップシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岡部マイカ工業所
福岡県中間市中間
350万円~549万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 基礎・応用研究(その他無機) 製品開発(その他無機)
== 福岡発!業界トップクラスシェア!マイカ絶縁・耐熱材料専業メーカー/創業90年超の老舗企業・マイカ絶縁部品の生産量日本一/燃料電池など生活に欠かせないマイカ製品/転勤無/有休取得率85%でお休みも取りやすい環境◎ == ●募集背景: マイカ製品の専業メーカーとして創業から90年以上にわたり、国内産の様々な製品の材料の一部として日本のモノづくりを支えていきました。また、三菱電機関連会社の一員として、業界におけるシェア率は50%以上と、安定した事業展開を続けてきました。十年先には創業100年を迎えます。これまでもこれからも「日本のモノづくりを支えていく」会社として、新たに研究開発職の増員に至りました。 ●業務詳細: ◇マイカに関する基礎研究 ◇材料の選定や分析 ◇製品設計や実機施策 ◇試作品の評価など ●組織構成: 開発部は現在6名の組織です。各々が研究テーマを持ち、業務を行いますが週1回は全員で進捗ミーティングを行い、フォローを行っています。全員がマイカ業務は未経験。あなたの経験を新しい分野で活かしませんか。 ●入社後の流れ: 実際に業務を行う前に、入社後はまず1ヶ月ほど研修を行います。目的は、自社で扱う製品はどんなものなのか、どのような工程を経て生み出されているのかなどを知っていただくことで、実務に役立てていただくためです。工場で働く仲間も親しみやすい方ばかりなので、ご安心ください!また、業務研修以外に、会社の就業規則や全体像を理解していただく研修をご用意します。 ●「マイカ」とは? 「マイカ」とは雲母という天然鉱物で、電気絶縁性と耐熱性に非常に優れており、ヘアードライヤーや電子レンジ等、様々な電気機器の耐熱電気絶縁材料として使われております。また、当社ではマイカの特性を活かした絶縁シートやテープ等の製造で、マイカ絶縁部品の生産量日本一を誇り、ニーズに合わせた製品開発・高い品質でお客様からの信頼に繋がっております。新エネルギーとして期待される燃料電池、電気自動車・バッテリー等、次世代を担う電気機械分野において当社への需要は年々高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アスカ
福岡県宮若市本城
21万円~
その他・各種スクール, 保育士・幼稚園教諭
【なないろ保育園2】/保育士 ☆宮若市の保育園で正社員のお仕事☆ ⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨ 園児75名の保育園です♪ お子さんも職員も わいわい楽しく過ごしています★ ゆったり個々の関わりを意識した 保育をしたい方におすすめです◎ ☆保育のお仕事☆ ーーーーーーーーーー ・日々の保育(持ち帰り仕事なし!) ・保護者のフォロー ・行事の企画/実施 ・書類作成(日案・月案、児童表、お便りなど) →タブレットを活用してます! ぜひ一緒に働きませんか?♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 認可保育園/なないろ保育園2 《 平屋のおしゃれな園舎です♪ 》 ◇福岡県宮若市本城441 【なないろ保育園2】/保育士 【なないろ保育園2】/保育士
セントスタッフ株式会社
福岡県宮若市沼口
20万円~
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー
≪宮若市沼口のグループホームの求人≫ ・定員18名 ・食事、入浴、排泄、移乗等 身体介護および生活援助 ・記録 ・レクリエーションの実施等 ・1ユニット9名、小規模でアットホームな施設です ・車通勤可(駐車場あり)
19万円~
認可保育園における≪保育業務全般≫をお願いします。 0歳児~5歳児のクラス担任、又は副担任をお任せ致します。 【主な業務内容】 ・保育業務全般 ・延長保育、障害児保育 ・食事や着替えなどのサポート ・清掃業務 ・保護者対応 ーー【お仕事先情報】ーー 施設形態:認可保育園 定員:100名(0歳児:9名、1歳児:16名、2歳児:18名、3歳児:19名、4歳児:19名、5歳児:19名) 開園:2015年4月 ・希望休制度あり。 ・各種社会保険完備。 ・無料駐車場完備。マイカー通勤も可能。
社会福祉法人 宮田親和会 なないろ保育園2
☆宮若市の保育園で正社員のお仕事☆ ⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨ 園児75名の保育園です♪ お子さんも職員も わいわい楽しく過ごしています★ ゆったり個々の関わりを意識した 保育をしたい方におすすめです◎ ☆保育のお仕事☆ ーーーーーーーーーー ・日々の保育(持ち帰り仕事なし!) ・保護者のフォロー ・行事の企画/実施 ・書類作成(日案・月案、児童表、お便りなど) →タブレットを活用してます! ぜひ一緒に働きませんか?♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 認可保育園/なないろ保育園2 《 平屋のおしゃれな園舎です♪ 》 ◇福岡県宮若市本城441
株式会社テクノスマイル
福岡県宮若市竹原
500万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
【大手企業と取引あり/ものづくり企業を”人”の側面からサポートする企業】 ■業務内容: 電気工事の施工管理業務をご担当いただきます。 ■採用背景: コロナ禍からの経済回復に伴い、増加する人材ニーズに応えるため、エンジニア職を募集します。 社会貢献と従業員の幸せを追求する中で、クライアント企業様へのサポート体制を強化し、より高品質な人材サービスを提供するための増員での募集となります。 ■入社後のフォロー体制: 月に1度以上、希望のキャリアや案件について担当営業と相談する面談を用意しており、 サポート体制も万全です。そのため、エンジニアとして”こうなりたい”を叶えやすい環境となっています。 ■充実した教育体制: 外部講習、TOEIC受験など、合格時に費用は会社が費用負担致します。その他e-learning教育、キャリアアップ研修の機会も複数設けており、社員のキャリア形成を応援します。 ■評価制度について: 評価面談を半期に1回実施。本人との面談・目標管理シートを提出いただき、それに基づき評価を実施します。そのため不平等感がなく、自身の頑張りがきちんと評価に反映される体制が整っています。 ■当社について: ◇「日本の製造業を支えたい」という想いから2000年に創業しました。「心こめ、よい人材と、ものことづくり。」の基本理念のもと、ものづくり系のエンジニア、工場現業スタッフから、サービス系の外食、宿泊のスタッフまで幅広い人材をワンストップステーションとして、産業界の皆さんに提供しています。 ◇自動車分野をはじめ半導体分野も大手のデバイスメーカーや製造装置メーカーなどとの取引も多数あり、日本のものづくり業界の発展に貢献しています。
クラシックマネジメントグループ株式会社
300万円~499万円
レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設, 経理事務・財務アシスタント 一般事務・アシスタント
〜ゴルフ好き必見/未経験歓迎/バックオフィス業務〜 ■業務内容: ・ゴルフ場の運営を支えるバックオフィス業務をお任せします。 ・経理業務から総務業務まで幅広くお任せします。 ■業務詳細: 【経理業務】 ・伝票作成処理、帳簿管理、書類整理 ・会計ソフトへの入力、Excelを使用した書類作成など 【総務業務】 ・社会保険、雇用保険に関わる業務 ・電話対応、その他事務全般 【事務作業】 ・予約管理業務 ・パソコン入力業務など ■当ポジションの魅力: ・当社では『ゴルフ優待』を用意しており、お仕事が終わった後にゴルフを楽しんでいただけます。 ゴルフ好きな方にはきっと魅力的な職場です。 \プライベート両立できる環境/ ・役員との距離も近い ・従業員満足にも注力しています ・残業は月平均10時間程度と少なめ◎ ・20代メンバーも活躍しています ・中途採用比率55%以上だから、職場に馴染みやすい 変更の範囲:会社の定める業務
~
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 半導体製造装置
【未経験OK/快適な作業環境/大手企業と取引あり/ものづくり企業を「人」の側面からサポートする企業】 ■業務内容: ◇半導体製造装置の立ち上げ・保守・カスタマイズ対応など、技術サポート全般をお任せします。 ◇配属後は顧客先に常駐し、装置の安定稼働を支えるプロフェッショナルとして活躍いただきます。 ■未経験でもOK/サポート◎: ◎入社時点での専門知識や経験は一切不要です。現在活躍中のメンバーも、ほとんどが未経験スタートです。 ◎研修制度や先輩社員のサポートが充実しているため、安心してチャレンジしていただけます。 ■具体的には: ◇半導体製造装置(CMP装置)の分解・洗浄作業/分解・梱包作業 クリーンルーム内で一般的な工具を使用して装置の分解や洗浄、発送準備を行います。 ◇作業はすべてクリーンルーム内 常時空調(25度前後)完備のため、冬も夏も快適に働ける環境です。 ※ライン作業ではありません。ひとつひとつの装置に対して丁寧な技術対応が求められます。 ■当ポジションの魅力: ◎働きやすい工場 常時空調完備(年中約25℃設定)で、夏は涼しく冬はあたたかい室内作業 ◎オン・オフの切り替えがしやすい 休憩時は屋外喫煙所あり。昼休みだけでなく15分休憩時も利用可能なので、気分転換もばっちり。 ◎安心の非ライン作業 ライン作業ではなく、1台1台とじっくり向き合う技術職 ■当社について: ◇「日本の製造業を支えたい」という想いから2000年に創業しました。「心こめ、よい人材と、ものことづくり。」の基本理念のもと、ものづくり系のエンジニア、工場現業スタッフから、サービス系の外食、宿泊のスタッフまで幅広い人材をワンストップステーションとして、産業界の皆さんに提供しています。 ◇自動車分野をはじめ半導体分野も大手のデバイスメーカーや製造装置メーカーなどとの取引も多数あり、日本のものづくり業界の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設, 店長 施設長
〜業界未経験歓迎/マネジメント経験を活かして、地域に愛されるゴルフ場の未来を創る/あなたの経験が、ゴルフ場を変える!〜 ◆募集背景◆ 将来の支配人・幹部候補として、ゴルフ場運営の中核を担っていただける方を募集します。業界経験は不問。リーダー経験やマネジメント経験を活かし、地域に根差した運営を共に創っていきませんか? ◆仕事内容◆ ゴルフ場の運営に関わる幅広い業務を通じて、将来的には支配人や経営企画などの幹部ポジションを目指していただきます。単なる現場業務ではなく、「経営視点」で施設全体をマネジメントする力を養えるポジションです。 主な業務内容: (1)フロント・接客業務 お客様の来場受付や予約対応を通じて、施設の「顔」としての役割を担います。お客様の満足度を左右する重要ポジション。接客力・対応力が磨かれます。 (2)法人・団体向け営業(コンペ提案) 過去にご利用いただいた幹事様へのフォローアップや次回開催の提案営業を行います。顧客との信頼関係を築き、リピート率向上に貢献いただきます。営業戦略立案も可能です! (3)イベント・キャンペーン企画運営 地元企業とのコラボコンペや季節イベントなど、集客・ブランディングを目的とした企画を立案・実行します。自らのアイデアを形にできる、クリエイティブな業務。地域活性化にも貢献できます。 (4)キャディスタッフのマネジメント・プレイ進行管理 キャディの勤務管理や教育、プレイ進行の安全管理など、現場の運営を支える業務です。チームマネジメント力が活かせるポジション。現場の最適化に挑戦できます! ◆この仕事の魅力◆ 「経営者視点」が身につく! 施設全体の運営に関わるため、数字管理・人材育成・顧客満足など多角的な視点が養われます! 「地域に愛される場」を創るやりがい 年間15万人が訪れるゴルフ場。地域の人々の憩いの場を、自らの手でより良くしていく実感があります。 「イベント企画」や「新規事業」にも挑戦可能 ゴルフ場運営にとどまらず今後は新規事業にも参画可能。アイデアを活かして事業を創るチャンスがあります。 ■社風/プライベートと両立できる環境 弊社は役員との距離も近く、顧客満足だけではなく従業員満足にも注力しております。 残業もほぼ発生しないよう、仕事とプライベートの両立が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ