2550 件
フロイデ株式会社
福岡県福岡市中央区今泉
-
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
◆◇【福岡市天神】開発チームをリード!Webエンジニア/第二創業期で急成長中/上流工程にも関われる/プライム案件9割企業/フルリモートOK/100%自社内開発◇◆ ■POINT: 【社員の9割以上がエンジニア】当社には営業がいません。案件の受注段階からエンジニアやボードメンバーにより案件の精査を行っています。ほとんどの案件がプライム案件なので上流行程から携わることができます。 【自社内での開発業務】全て社内での開発ですので、客先常駐での業務はありません。 【7割以上がフルリモート】エンジニアの7割以上がフルリモートで勤務しており、リモートワークするエンジニアは9割を超えています。 【ライフステージが変わっても長期就業】平均年齢35歳の当社には子育て世代、介護世代などの幅広い世代の社員が在籍しています。通常の有給はもちろんですが、急なお迎えや家族の体調不良などに合わせて時間休や有休を取りやすい雰囲気が自然と流れています。 【残業少なめ】平均残業時間はおよそ13時間程度。残業時間を毎月モニタリングしており、業務過多にならないよう随時調整を行っています。 ■職務内容: 自社内で3-10人程度のチームでプライム案件を中心としたウェブアプリケーション/ウェブサービスの要件定義・設計・開発・運用・保守を行っていただきます。 経験やスキル、ご希望を踏まえて業務をお任せします。まずはカジュアル面談でご希望をお聞かせください。 開発チームのマネジメント 要件定義〜設計〜開発 ■主な技術・言語: 言語:Java/Ruby/Kotlin/Swift/PHP フレームワーク:React/Laravel/Ruby on Rails/Spring データベース:mysql ソースコード管理:git プロジェクト管理:github/Jira software 情報共有ツール:slack クラウド:AWS/GCP その他:docker ■案件例: 公衆無線LANサービスのスマートフォンアプリ開発 ホームIoTプラットフォーム製品におけるWEBアプリ開発 ERPパッケージのシステム開発 ■当社について: 2018年以降、経営経験豊富なボードメンバーが4名加わり経営思想が一新しました。業界21年ながらベンチャー企業のようなスピード感で成長中です。
ダイワ化成株式会社
福岡県福岡市中央区白金
薬院駅
400万円~899万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業
■ポジション概要: オーダーメイドシステムバスの提案営業を行っていただきます。業容拡大のため、 経験豊富な方から第二新卒まで幅広く新メンバーを募集します。システムバス(ユニットバス・浴室)を代理店、設計事務所、ゼネコンに提案し、打合せ・見積もり作成を行ないます。受注した物件は納入されるまでご自身がフォローしますので、最初から最後まで立ち会え、お客様が喜んでくださる姿を見られるため、やりがいがあります(作図や施工は別部隊が行ないます)。また、既存取引先の深掘りと新規取引先の開拓を行っていただきます。エンドユーザーは主に病院・介護施設、高級ホテル向けとなります。また、システムバス以外にも簡易水洗トイレ、水処理システムなどあり、水回り商品を軸に複数ラインアップがあるため、経営は安定しています。商品は福岡の自社工場で製造しています。私たちと、お客様が本当に必要する商品を提案し、お客様の課題解決を行ないませんか? ■当社の営業スタイル: お客様の声を「聴く」ことを大切にしており、営業の対応力を高く評価いただいています。お客様も認識していない課題を見つけ、それを解決するために+アルファの提案をするため、日々お客様との関係性構築に務めます。当社の商品の多くはオーダーメイドなので、お客様の要望にきめ細やかに対応できる点が他社にはない魅力です。 ■お客様一人ひとりの要望に沿ったフルオーダーメイド: 「会社の寮に大人数で入れるバスタブが欲しい」「介護施設だけど旅館のようなデザインにしたい」「デザインにも拘りたいし、梁や柱を避けて目一杯広いお風呂にしたい」。当社ではこのようなお客様一人ひとりの要望をカタチにしてきました。これからも過去の実績や他社に先駆けた技術・スキルをフル活用して、今まで叶えることが難しかったお客様のご要望に応えていきます。 <案件例>高級ホテルの浴室・介護に最適化された浴室・社員寮・学生寮などの多人数用の浴室など ■組織構成: 福岡:50代2名、40代1名、20代3名 ※営業は全員男性です。
株式会社BTM
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~649万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜大手企業と多数取引/多彩な案件/福利厚生充実で働きやすさ/明確な評価制度でモチベーションUP◎/年休130日〜 ■募集概要: 当社は「日本の全世代を活性化する」をMissionとして掲げ、 現在全国の開発拠点(ラボ)と連携し東京の最新技術を使った Webシステム開発と地方の地場企業をDX化し世の中をデジタル化すべく、開発を行うシステム開発会社です。現在複数のサービスを展開しておりますが、今回SESを拡大するべく、メンバーを大々的に募集させていただく運びとなりました。 ■案件例: ブランド等のリストアプリに伴う開発案件(Go言語) CMSを使用したECサイト構築(Java) ECサイトのAWS運用、構築(Python、AWS) 某弁護士事務所向け基幹システム開発(PHP、Laravel) ■入社後の流れ: 入社後、案件参加の三者面談を実施 →すぐに現場配属となるため、待期期間はございません! ■当社の魅力/特徴: ◇本人の"やりたい"を叶える環境 案件を勝手に会社が決めてくることはありません。本人の意向やキャリアプランを伺い、複数ある案件の中から自分で案件を選択できます。 ◇充実のフォロー・サポート環境 当社は総勢30名以上の営業職がおり、フォロー・サポートを実施します。参画先の現場に問題無いかの定期的なヒアリング、毎月の稼働確認、上司との1on1MTGもあるため、働き方や現場についてのお悩み相談は勿論、キャリアプランや技術的な相談も出来ます。 ◇営業力を強みに、幅広い企業と連携し様々な案件を確保 現在8000社を超える企業様との情報交換が実現しています。案件は意図的に業界・業種を絞っていないため、ゲーム会社、大手EC、メーカー、スタートアップベンチャーなど様々な技術・環境の案件に関われます。自身の経験を生かしたり、システム開発へスキルアップすることも可能です。 ◇明確な「評価制度(等級評価制度)」 8等級で評価しており、半期に一度の面談を通じて評価します。 現場での頑張りも評価できるよう、期間中お客様先へ詳細なアンケートを取り、頂戴した現場の評価を総合的に評価する体制を整えています。 また、エンジニアは「マネジメント、プロジェクト、スペシャリスト」の3つのコースから自身のキャリアを選択できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクストビート
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
450万円~649万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 求人広告営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容 ・コンサルティング営業職 保育園の経営も一般的な企業の経営同様にマーケティング、数値をもとにした経営計画、法務・労務管理など様々な経営のサポートが必要です。 こちらで募集しているポジションでは、採用活動のサポートを軸としながら経営課題の解決を担います。 保育業務で忙しいお客様のブレインとして専門的な経営知見や業界知識を用いて、施設経営に大きな影響を与える採用計画に対しコンサルティングを行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 具体的には下記のような業務を行います。 ・自力で解決するのが難しい経営課題を抱えた保育施設のリスト化 ・園が望んでいる保育を実現するために必要な、採用のプロモーション・マーケティング課題の発見 ・「保育士バンク!」ブランドのサービスを活用した施策の立案、提案 ・自社クリエイティブチームとのコンテンツ制作と、そのためのディレクションから納品までの伴走 ・マーケティング支援ツールを活用した求人効果測定などのデータモニタリング/パフォーマンスの最大化最適化 ・経営課題の解消に向けた中長期的な関係構築伴走/と経営の状況に合わせた追加施策の提案 <解決のアプローチは多岐に渡ります> ◇求人広告提案・改善 ◇転職/就職フェアへの出展 ◇動画・3Dview商材での施設紹介 ◇エンゲージメントツールの導入 ◇Webサイト改善 ■なぜ、保育士バンク!をやるのか 人口減少社会の日本において解決すべき課題は山積みですが、特にワークフォース(=働き手)の減少は大きな課題です。 ワークフォースの確保のためには、子供を持つ世代が安心して保育園に子どもを預けることが必要ですが、実際の保育業界では保育士不足により待機児童が発生しています。 我々は保育士さんが長期的に安心して保育園に就労するためのソリューションを提供します。 保育士さん1人1人に最適な選択肢を提示し、保育に従事する人口を増やすことで、より安心して保育園に子どもを預けられる社会を作り、ワークフォースの増加に寄与していきます。 事業が日本全国に拡大した今だからこそ、地域社会の子育てや活性化に対してアプローチが出来ます。 ワークフォース不足に悩む日本全体に保育業界の転職サポートを通じて価値を提供するのが我々のミッションです。 変更の範囲:本文参照
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 キャリアアドバイザー職 保育士のキャリアを実現に導くためのカウンセリングを行いながら、施設毎の人材の採用支援を一気通貫で行う両面型のキャリアアドバイザーです。 求職者との伴走だけでなく、法人側とのやりとりを通じて採用成功を目指し、両者にとって最適なマッチングを創出するため、(1)(2)をハイレベルに行うことが成果とステップアップに繋がる、ネクストビートのモデルならではの業務です。 (1)キャリアアドバイザー(toC) ・求職者本人も気づけていない悩み、理想の言語化 ・実現したいキャリア、人生設計のヒアリング ・自分の言葉を使い、相手の人生にとって最適な求人の提案 ・新しいチャレンジの場へのマッチング(マッチング〜内定まで) ・内定〜入職までの不安解消のお手伝い (2)リクルーティングアドバイザー(toB) ・経営者、役職者からの経営課題(採用/集客/育成/ブランディング等)のヒアリング ・採用を軸とした経営課題に対する有効なソリューションの提案 ・魅力的なコンテンツの求人票への落とし込み ・保育施設の求人票をより魅力的にする改善案の提案 ・経営課題ヒアリング時の法人営業へのパスアップ(人材募集広告掲載の提案) ・企業の選考オペレーションの改善コンサルティング ・企業の専属人事としての求職者クロージング/採用課題のある新規保育事業所の開拓 ■なぜ、保育士バンク!をやるのか 人口減少社会の日本において解決すべき課題は山積みですが、特にワークフォース(=働き手)の減少は大きな課題です。ワークフォースの確保のためには、子供を持つ世代が安心して保育園に子どもを預けることが必要ですが、実際の保育業界では保育士不足により待機児童が発生しています。 我々は保育士さんが長期的に安心して保育園に就労するためのソリューションを提供します。保育士さん1人1人に最適な選択肢を提示し、保育に従事する人口を増やすことで、より安心して保育園に子どもを預けられる社会を作り、ワークフォースの増加に寄与していきます。事業が日本全国に拡大した今だからこそ、地域社会の子育てや活性化に対してアプローチが出来ます。ワークフォース不足に悩む日本全体に保育業界の転職サポートを通じて価値を提供するのが我々のミッションです。 変更の範囲:本文参照
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 キャリアアドバイザー職 地方活性化の要である宿泊業界で働く方々のキャリアを実現に導く丁寧なヒアリングと、日本各地の宿泊施設の人材採用サポートを行う両面型のキャリアアドバイザーです。 求職者のキャリア実現と法人側の採用成功を目指し、両者にとって最適なマッチングを創出するため、(1)(2)をハイレベルに実行することが成果と成長に繋がる、ネクストビートの事業モデルならではの業務内容です。 (1)キャリアアドバイザー(toC) ・求職者本人も気づけていない現職での悩みの言語化 ・実現したいキャリア、人生設計のヒアリング、アドバイス ・相手のキャリアと人生設計にとって最適な求人のリサーチ、提案 ・転職活動中〜内定〜入職までの不安解消支援 (2)リクルーティングアドバイザー(toB) ・経営者、役職者からの経営課題(採用/集客/育成/ブランディング 等)のヒアリング ・宿泊施設の求人票をより魅力的にする改善案の提案 ・経営課題ヒアリング時の法人営業へのパスアップ(人材募集広告掲載の提案) ・企業の選考オペレーションの改善コンサルティング ・企業の専属人事としての求職者クロージング ・採用課題のある新規宿泊事業所の開拓 ■なぜ、おもてなしHRをやるのか 2023年4月、人口減少が進む「過疎地域」が日本全国にある市町村の実に半数を超えました。 このような現状を引き起こすのは、地方に比べ出生率の低い東京圏に若い世代が一極集中すること。 これが、国全体としての人口減少をさらに加速させます。 東京圏だけでなく日本全体の活性化のためには、地域社会の重要産業である観光業を支援することが必要です。 しかし、アフターコロナで来日観光客が増える一方で、観光業界では深刻な人手不足が続いています。 また、人手不足を解消するためのノウハウや解決策が確立されていないというもの観光業界をはじめ地域社会が抱える大きな課題です。 私たちが目指すのは、安定した雇用と新たな人の流れの創出によって、将来に渡り活力ある地域社会を構築していくこと。 私たちは、宿泊業界の支援を通じ、地域社会の活性化をサポートし日本を元気にする仕事を担っています。 変更の範囲:本文参照
■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 コンサルティング営業職 保育園の経営も一般的な企業の経営同様にマーケティング、数値をもとにした経営計画、法務・労務管理など様々な経営のサポートが必要です。 こちらで募集しているポジションでは、採用活動のサポートを軸としながら経営課題の解決を担います。 保育業務で忙しいお客様のブレインとして専門的な経営知見や業界知識を用いて、施設経営に大きな影響を与える採用計画に対しコンサルティングを行います。 具体的には下記のような業務を行います。 ・自力で解決するのが難しい経営課題を抱えた保育施設のリスト化 ・園が望んでいる保育を実現するために必要な、採用のプロモーション/マーケティング課題の発見 ・「保育士バンク!」ブランドのサービスを活用した施策の立案、提案 ・自社クリエイティブチームとのコンテンツ制作と、そのためのディレクションから納品までの伴走 ・マーケティング支援ツールを活用した求人効果測定などのデータモニタリング/パフォーマンスの最大化最適化 ・経営課題の解消に向けた中長期的な関係構築伴走と経営の状況に合わせた追加施策の提案 <解決のアプローチは多岐に渡ります> - 求人広告提案・改善 - 転職/就職フェアへの出展 - 動画・3Dview商材での施設紹介 - エンゲージメントツールの導入 - Webサイト改善 ■なぜ、保育士バンク!をやるのか 人口減少社会の日本において解決すべき課題は山積みですが、特にワークフォース(=働き手)の減少は大きな課題です。 ワークフォースの確保のためには、子供を持つ世代が安心して保育園に子どもを預けることが必要ですが、実際の保育業界では保育士不足により待機児童が発生しています。 我々は保育士さんが長期的に安心して保育園に就労するためのソリューションを提供します。 保育士さん1人1人に最適な選択肢を提示し、保育に従事する人口を増やすことで、より安心して保育園に子どもを預けられる社会を作り、ワークフォースの増加に寄与していきます。 事業が日本全国に拡大した今だからこそ、地域社会の子育てや活性化に対してアプローチが出来ます。ワークフォース不足に悩む日本全体に保育業界の転職サポートを通じて価値を提供するのが我々のミッションです。 変更の範囲:本文参照
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・キャリアアドバイザー職 地方活性化の要である宿泊業界で働く方々のキャリアを実現に導く丁寧なヒアリングと、日本各地の宿泊施設の人材採用サポートを行う両面型のキャリアアドバイザーです。 求職者のキャリア実現と法人側の採用成功を目指し、両者にとって最適なマッチングを創出するため、(1)(2)をハイレベルに実行することが成果と成長に繋がる、ネクストビートの事業モデルならではの業務内容です。 (1)キャリアアドバイザー(toC) ・求職者本人も気づけていない現職での悩みの言語化 ・実現したいキャリア、人生設計のヒアリング、アドバイス ・相手のキャリアと人生設計にとって最適な求人のリサーチ、提案 ・転職活動中〜内定〜入職までの不安解消支援 (2)リクルーティングアドバイザー(toB) ・経営者、役職者からの経営課題(採用/集客/育成/ブランディング 等)のヒアリング ・宿泊施設の求人票をより魅力的にする改善案の提案 ・経営課題ヒアリング時の法人営業へのパスアップ(人材募集広告掲載の提案) ・企業の選考オペレーションの改善コンサルティング ・企業の専属人事としての求職者クロージング ・採用課題のある新規宿泊事業所の開拓 ■なぜ、おもてなしHRをやるのか 2023年4月、人口減少が進む「過疎地域」が日本全国にある市町村の実に半数を超えました。 このような現状を引き起こすのは、地方に比べ出生率の低い東京圏に若い世代が一極集中すること。 これが、国全体としての人口減少をさらに加速させます。 東京圏だけでなく日本全体の活性化のためには、地域社会の重要産業である観光業を支援することが必要です。 しかし、アフターコロナで来日観光客が増える一方で、観光業界では深刻な人手不足が続いています。 また、人手不足を解消するためのノウハウや解決策が確立されていないというもの観光業界をはじめ地域社会が抱える大きな課題です。 私たちが目指すのは、安定した雇用と新たな人の流れの創出によって、将来に渡り活力ある地域社会を構築していくこと。 私たちは、宿泊業界の支援を通じ、地域社会の活性化をサポートし日本を元気にする仕事を担っています。 変更の範囲:本文参照
■業務内容 ・コンサルティング営業職 宿泊施設の経営も一般的な企業の経営同様にマーケティング、数値をもとにした採用計画を実行しており、多くの採用課題を抱えています。 こちらで募集しているポジションでは、採用の支援を軸としてお客さまの経営課題の解決を担います。 各施設が大切にする「おもてなし」に尽力されている観光業の方々のブレインとして、専門的な経営知見や業界知識を用い、経営に大きなインパクトを与える採用計画へのコンサルティングを行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 具体的には下記のような業務を行います。 ・自力での解決が難しい経営課題を抱えた宿泊施設のリスト化 ・宿泊施設が望んでいる「おもてなし」を実現するために必要な、採用のプロモーション・マーケティング課題の発見 ・自社クリエイティブチームとのコンテンツ制作と、そのためのディレクションから納品までの伴走 ・マーケティング支援ツールを活用した求人効果測定などのデータモニタリング/パフォーマンスの最大化最適化 ・経営課題の解消に向けた中長期的な関係構築伴走と、経営の状況に合わせた追加施策の提案 <解決のアプローチは多岐に渡ります> - 求人広告提案・改善 - 転職/就職フェアへの出展 - 採用動画の制作 - 採用ブランディング戦略の提案 ■なぜ、おもてなしHRをやるのか 2023年4月、人口減少が進む「過疎地域」が日本全国にある市町村の実に半数を超えました。 このような現状を引き起こすのは、地方に比べ出生率の低い東京圏に若い世代が一極集中すること。 これが、国全体としての人口減少をさらに加速させます。 東京圏だけでなく日本全体の活性化のためには、地域社会の重要産業である観光業を支援することが必要です。 しかし、アフターコロナで来日観光客が増える一方で、観光業界では深刻な人手不足が続いています。 また、人手不足を解消するためのノウハウや解決策が確立されていないというもの観光業界をはじめ地域社会が抱える大きな課題です。 私たちが目指すのは、安定した雇用と新たな人の流れの創出によって、将来に渡り活力ある地域社会を構築していくこと。 私たちは、宿泊業界の支援を通じ、地域社会の活性化をサポートし日本を元気にする仕事を担っています。 変更の範囲:本文参照
八千代エンジニヤリング株式会社
東京都台東区浅草橋
浅草橋駅
600万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
■業務概要 これまでのご経験を活かし、砂防に纏わるプロジェクトの推進業務に携わっていただきます。 実務の遂行のみならず、既存メンバーのフォローをいただきながら部署として業務推進できる体制の構築に貢献いただくことを期待しています。 ■業務詳細 〈砂防施設計画・設計〉 国交省・各自治体の業務を行っていただきます。 主に、砂防施設(砂防堰堤・渓流保全工等)の施設設計を計画段階から検討を行っていただきます。 また、新設計画・既存砂防施設の改築計画も行っていただきます。 上流業務(設計の考え方の検討など)や、災害対応の砂防計画・施設設計に携わるチャンスがございます。 そのほか、土砂洪水氾濫業務/三次元流体解析等のシミュレーション/構造解析/解析技術の開発/長寿命化計画/火山砂防計画/深層崩壊対策計画/地すべり対策などの様々な業務もあります。 当社では土砂移動シミュレーションや構造解析等の解析技術の開発も進めています。 ■プロジェクト事例 平成30年北海道胆振東部地震土砂災害対策: https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KH03001/ メラピ山の災害復旧プロジェクト(インドネシア): https://www.youtube.com/watch?v=nw1dIKSadLY ■募集背景・魅力 ・砂防分野拡大のため、令和6年7月に九州支店に新たに砂防分野の組織を作りました。新規部所のメンバーとして、人員を増やし新たな案件獲得を目指して一緒にご活躍いただける方を募集しております。高い技術力持つチームであると自負しておりますので、成長できる環境にてご活躍いただけます。 ・若手が多く、活躍のチャンスが沢山あります。 ・プロジェクトの推進はチーム制をとっており2名〜3名体制で取り組めます 外注が少ないため、自身で計画・設計に直接携わることで、納得のいく成果を納めることができます。 ・本ポジションは国内担当になりますが、海外での砂防業務も継続してあり、ご希望によってはそのプロジェクトに関わること可能です。 ・経歴に自身が無くても、レベルに合わせた業務を担当していただくのご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
〜建設コンサル業ほとんどの分野にて対応可能な専門技術者集団/新規事業開発に積極投資/安定した就労環境/充実の福利厚生にて低い離職率が自慢〜 ■業務概要: これまでのご経験を活かし、河川に関する技術者として河川構造物の設計、河川計画(水理解析・河道計画等)をお任せします。 実務の遂行のみならず、既存メンバーのフォローをいただきながら部署として業務推進できる体制の構築に貢献いただくことを期待しています。 ■業務詳細: 水害から、まちや人々を守るための治水対策は、堤防の整備等のハード対策はもちろん、危機管理対策の減災への取り組みといったソフト対策を組み合わせていくことが重要です。 また、今日、河川や地域の特性に応じた川づくりが求められています。具体的には、河川水や地下水の利活用に関する対応や、自然環境の保全・再生、潤いのある水辺空間の創出等が挙げられます。 私たちは、こうした背景を踏まえ、これまで培ってきた知見や最新技術を活用し、最適な解決策を検討・提案していきます。 ■募集背景 仕事を受注する環境は整っており、かつ好調ですが、さらなる売上拡大→人員増を目指して一緒にご活躍いただける方を募集しております。 しっかりした育成体制のある組織ですので、技術者として成長できる環境にてご活躍いただけます。 ■魅力ポイント ・プロジェクト執行はチーム制(2〜3名体制)で、作業等の個人負担が増えることが無いよう、チームでフォローします ・女性社員も多く在籍しており、女性の方も安心して長くご活躍いただける環境です ・経歴に自身が無くても、レベルに合わせた業務を担当していただくのでご安心ください ・未経験の内容や技術については、上位技術者が丁寧に指導・育成します ■当社について 当社は、社会資本整備に対するニーズの変化に応えるため、まちづくり・環境・道路・河川等、各分野の専門技術者が連携し、国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、社会資本整備・国土環境保全に関する技術コンサルティングサービスを60年以上にわたって提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
松尾建設株式会社
福岡県福岡市中央区薬院
薬院大通駅
500万円~999万円
ゼネコン, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇1885年創業!九州トップクラスのゼネコン/離職率が低く70代の技術者も活躍中!/コカ・コーラ本社など有名物件実績多数/女性の産休・育休取得100%/ほぼ100%内勤のサラ監設計管理・長期出張なし/住宅関連手当などの福利厚生◆◇ ■職務詳細:設計監理として活躍していただきます。具体的な業務は下記のとおりです。 ・基本プランから実施設計の確認業務 ・施工会社の見積確認及び折衝業務 ・事業主の立場での現場管理及び定例会議等の出席、打合せ業務 官公庁施設、医療・社会福祉施設、事務所・店舗、共同住宅、工場・倉庫、ホテル・レジャー施設、教育施設、会館・文化センター・社寺など、建築物を取り扱っています。 当社では環境を形成する要素をひとつひとつ吟味しながら、人が自然に生活できる環境とは何かを考え、様々な情報、知識を集約した中から、独自の技術で未来へ繋がる新しい空間づくりを提案していきます。 ■魅力: ・働き方改革…有給休暇の消化促進のために、取得を促す通達を出し、有給を使いやすい環境づくりに取り組んでいます。 ・入社後フォロー…面談を行い、家庭事情を最大限考慮しての異動などの取り組みを行っています。 ■当社の特徴: 創業128年、明治18年に「松尾組」として創業し、売上高九州NO.1のゼネコンとして大型プロジェクトの施工実績が多数あります。 時代にふさわしい企業を目指して積極的に活動し、常に人と社会の未来をみつめながら時代の変化に対応するバランスのとれた近代的な企業体づくりを目指しています。また、新事業の推進や技術革新に力を注ぎ、一層の研鑚を重ねながら、お客様の多様な要望に応えたいと考えている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッタン株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜セコムグループで安定の経営基盤/世界市場へ積極的に事業拡大中の防災機器業界の優良メーカー/社会貢献性の高い製品の提供/年間休日122日/フレックス〜 ■担当業務:同社が取り扱う防災機器のうち、火災報知設備の施工管理業務もしくは保守点検業務をお任せします。 ■詳細: ・担当物件の工程、資材、人材まで、現場の運営全般をお任せします。建物それぞれに最適な防災システムの形を実現する為、個々の防災機器を最適に組み上げ、ひとつの防災システムとして構築していきます。消防法をはじめとする各種法規・基準を順守し、システム構築、施工までを担当いただきます。主なお客様であるサブコンをはじめ、協力業者各社とのやり取りが多い職種です。 ・案件規模が大きいと、施工期間は2年〜3年で、案件規模が小さいと半年〜1年となります。付随業務としてAutoCADを用いた図面の修正をお任せすることがございます。経験スキルに応じて業務はお任せいたします ■就業環境:年間休日122日で、休日出勤の場合もございますが、代休取得はいただける環境です。 【セコムグループの安定基盤/開発からメンテナンスまでを展開する総合防災システムメーカー/安定需要のある製品の提供】 同社は、火災から人命や皆様の財産を守る総合防災システムメーカーです。自動火災報知設備や消火設備、防排煙設備などの技術開発、設備設計、販売、施工、保守までを一貫して行っています。オフィスビルや官公庁、学校、病院をはじめ、幅広い分野の防災システムを担当し、全国的に名が知られる大型商業施設や高速道路のトンネル、航空機などにも、実は私たちが開発した防災システムが導入されています。 例) JR東京駅、京都駅、新大阪駅/東京都第二本庁舎/新東京国際空港第1旅客ターミナル/アクアライン木更津人工島(うみほたる)等 同社の強みは、「技術のニッタン」と称されるほどの開発力の高さで、総務大臣認定の取得や消防庁長官賞の受賞など、同社が開発した製品は各所から高い評価を得ています。30年以上前から海外に事業を展開している同社は欧州、東南アジアを中心に4拠点を設立し、納入国数は50か国を超えています。海外での売り上げが重要視されている同業界においてノウハウとネットワークを構築し今後の売り上げを大幅にアップさせていく予定です。
【SaaS事業のDXコンサルティング営業/賞与年最大4回/エッセンシャルワーカーの働き方・業務改善を加速させる営業職】 ■担当サービス「保育士バンク!コネクト」について: 保育士バンク!コネクトとは、保育運営と労務管理を支援するICTシステムです。保育業界に特化した機能性を持ち、職員の労務管理、園児の登降園時間や保育料の管理など、職員と園児の両方の管理がひとつで可能にしています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 より良い保育経営のために、保育園内の業務効率化の必要性を布教し、実行するためのICTツール「保育士バンク!コネクト」導入コンサルティングと導入フォローを行います。 ・保育士の採用市場トップクラスのシェアを誇るサービス「保育士バンク!」のデータベースを活用した対象企業の発掘 ・架電、ウェビナー/資料ダウンロードによるお問い合わせ、社内パスアップ等を駆使した企業開拓 ・異なる課題を抱える企業毎にカスタマイズしたヒアリング/企画提案 ・カスタマーサクセスチームと連携したサービス導入/運用開始後のフォローアップ ・顧客の声を基にした機能/サービスのスピーディなアップデートを行うための他職種連携(エンジニア/デザイナー/CSが同じフロアでプロダクト開発) ■組織構成: ・マネージャ—/リーダー:1名 ・メンバー:2名 ・カスタマーサクセス:5名 ・エンジニア:4名 ・デザイナー:1名 ※カスタマーサクセス、エンジニア、デザイナーとの距離が近く、日常的に会話をしながら業務を進めることが可能 ■業務の魅力: 顧客が抱えている課題の本質を引き出し、ソリューションを提案、推進していく職務です。仮説構築力・論理性・コミュニケーションやプレゼンテーション能力など、幅広いスキルが必要とされます。全国160万人の保育者が保育に専念できるよう安心を提供するために テクノロジーを使ってアナログ・非効率を解消する導入コンサルタントは、自分自身のスキルが課題解決にに直結する難しさがある一方で、顧客に与えうるインパクトは非常に大きなものです。導入コンサルタントのキャリアパスとしてはリーダー・マネージャー・事業責任者へと縦のキャリアパスを築いていく他、セールス企画/セールスイネーブルメント推進、人事など多様なキャリアが広がります。 変更の範囲:本文参照
株式会社AVANTIA
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
700万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 事業統括マネジャー
〜1989年創立のハウスメーカー/販売エリア拡大中!M&Aにも取り組みグループ会社10社を含む総合デベロップメント企業〜 ■業務内容: 当社の支店責任者候補として、以下の業務をお任せします。 ・支店目標管理 ・顧客管理業務 ・メンバー育成 ・顧客折衝への同席 ※基本的な実務はメンバーが担当しますので、そのサポート・フォローをお願いします。 ■組織について: 支店長のもと、営業チーム・業務チーム・建設チームで構成されております。支店規模にもよりますが、10〜30名程の社員が在籍しております。 ■当社について: 東証スタンダード上場企業の住宅メーカーです。多くのお客様から支持を集め、創業以来赤字決算なしの安定経営を続けております。 主力事業の新築分譲事業をはじめ注文住宅事業、宅地分譲事業、リフォーム事業、請負工事事業、マンション分譲事業等を行っております。 販売エリアは中部圏の愛知県、岐阜県、三重県を中心に東京都、千葉県、埼玉県、大阪府、兵庫県、京都府、静岡県、石川県、福岡県と販売エリアを拡大しており、 M&Aも積極的に取り組みグループ会社10社を含む総合デベロップメント企業です。 ■出向先について: 「(1)出向先の法人格含む正式社名:株式会社アバンティア不動産(2)出向先の勤務地:福岡県福岡市中央区梅光園二丁目6番15号 SRKレジデンス2階(3)出向先の事業内容:不動産仲介、中古住宅再販」 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・コンサルティング営業職 宿泊施設の経営も一般的な企業の経営同様にマーケティング、数値をもとにした採用計画を実行しており、多くの採用課題を抱えています。 こちらで募集しているポジションでは、採用の支援を軸としてお客さまの経営課題の解決を担います。 各施設が大切にする「おもてなし」に尽力されている観光業の方々のブレインとして、専門的な経営知見や業界知識を用い、経営に大きなインパクトを与える採用計画へのコンサルティングを行います。 具体的には下記のような業務を行います。 ・自力での解決が難しい経営課題を抱えた宿泊施設のリスト化 ・宿泊施設が望んでいる「おもてなし」を実現するために必要な、採用のプロモーション・マーケティング課題の発見 ・自社クリエイティブチームとのコンテンツ制作と、そのためのディレクションから納品までの伴走 ・マーケティング支援ツールを活用した求人効果測定などのデータモニタリング/パフォーマンスの最大化最適化 ・経営課題の解消に向けた中長期的な関係構築伴走と、経営の状況に合わせた追加施策の提案 <解決のアプローチは多岐に渡ります> ・求人広告提案・改善 ・転職/就職フェアへの出展 ・採用動画の制作 ・採用ブランディング戦略の提案 ■なぜ、おもてなしHRをやるのか 2023年4月、人口減少が進む「過疎地域」が日本全国にある市町村の実に半数を超えました。 このような現状を引き起こすのは、地方に比べ出生率の低い東京圏に若い世代が一極集中すること。 これが、国全体としての人口減少をさらに加速させます。 東京圏だけでなく日本全体の活性化のためには、地域社会の重要産業である観光業を支援することが必要です。 しかし、アフターコロナで来日観光客が増える一方で、観光業界では深刻な人手不足が続いています。 また、人手不足を解消するためのノウハウや解決策が確立されていないというもの観光業界をはじめ地域社会が抱える大きな課題です。 私たちが目指すのは、安定した雇用と新たな人の流れの創出によって、将来に渡り活力ある地域社会を構築していくこと。 私たちは、宿泊業界の支援を通じ、地域社会の活性化をサポートし日本を元気にする仕事を担っています。 変更の範囲:本文参照
【SaaS事業のDXコンサルティング営業/賞与年最大4回/エッセンシャルワーカーの働き方・業務改善を加速させる営業職】 ■担当サービスについて: 保育士バンク!コネクトとは、保育運営と労務管理を支援するICTシステムです。保育業界に特化した機能性を持ち、職員の労務管理、園児の登降園時間や保育料の管理など、職員と園児の両方の管理がひとつで可能にしています。 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 より良い保育経営のために、保育園内の業務効率化の必要性を布教し、実行するためのICTツール「保育士バンク!コネクト」導入コンサルティングと導入フォローを行います。 ◇保育士の採用市場トップクラスのシェアを誇るサービス「保育士バンク!」のデータベースを活用した対象企業の発掘 ◇架電、ウェビナー/資料ダウンロードによるお問い合わせ、社内パスアップ等を駆使した企業開拓 ◇異なる課題を抱える企業毎にカスタマイズしたヒアリング/企画提案 ◇カスタマーサクセスチームと連携したサービス導入/運用開始後のフォローアップ ◇顧客の声を基にした機能/サービスのスピーディなアップデートを行うための他職種連携(エンジニア/デザイナー/CSが同じフロアでプロダクト開発) ■組織構成: ・マネージャ—/リーダー:1名 ・メンバー:2名 ・カスタマーサクセス:5名 ・エンジニア:4名 ・デザイナー:1名 ※カスタマーサクセス、エンジニア、デザイナーとの距離が近く、日常的に会話をしながら業務を進めることが可能 ■業務の魅力: お客様が抱えている課題の本質を引き出し、ソリューションを提案、推進していく職務です。 仮説構築力・論理性・コミュニケーションやプレゼンテーション能力など、幅広いスキルが必要とされます。全国160万人の保育者が保育に専念できるよう安心を提供するために テクノロジーを使ってアナログ・非効率を解消する導入コンサルタントは、自分自身のスキルが課題解決にに直結する難しさがある一方で、顧客に与えうるインパクトは非常に大きなものとなります。 導入コンサルタントのキャリアパスとしては、リーダー・マネージャー・事業責任者へと縦のキャリアパスを築いていく他、セールス企画/セールスイネーブルメント推進、人事など多様なキャリアが広がります。 変更の範囲:本文参照
松尾工業株式会社
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
◆実績豊富なプロジェクト◆多様な施設の施工管理が担当できます!/安定した収入とキャリアアップの機会が魅力◎/福岡市での就業で家庭との両立も可能!土日祝休み/60代の方も活躍中! ■POINT 【多彩なプロジェクト】実績豊富な当社で機械設備の施工管理に挑戦できます。佐賀市役所や県立宇宙科学館などのプロジェクトに携わり、自身の成長を実感できます。 【安定した環境】福岡支店での施工管理者募集。地場での就労でワークライフバランスも◎。福利厚生も充実し、技士の成長をサポートします。 【キャリアパス】官公庁や教育施設など様々なプロジェクトに携わることができます。品質・安全・工程・予算の総合管理を担当し、長期的なキャリアパスを築けます。 ■職務内容 ・営業部署が獲得した受注案件の積算、施工詳細についての顧客折衝(施工図作成など) ・工事品質の管理、作業員や技術者などの安全管理※現場巡視 ・必要経費の計算や実費の把握といった予算管理 ・効率的に工事が進むよう工程管理 ・下請け工事業者(配管工、ダクト工、電気工など)の手配業務 ・工事用電源や資材置き場の確保など ※1案件の工期は半年~1年程度です。 ※出張は基本的にありません。 <施工実績:佐賀市役所、県立宇宙科学館、多久温泉施設、等> ■組織構成: 福岡支店には10名程度が在籍しています。 ■職務の特徴: 本ポジションでは、品質・安全・工程・予算といった、プロジェクトにおける総合的な管理業務を担当していただきます。現場の多くは、佐賀・福岡エリアがメインであり、出張などもなく地場で根を張り就労することが可能です。スケジュール管理も自身に裁量があり、直行直帰も可能です。また、家族手当、住宅手当の支給や育児介護休業制度があるなど、社員の福利体制も充実させ、安心して仕事に取組んでもらえる環境づくりにも積極的です。その他、技士としてのレベルアップを目指す方には、資格取得支援も行っており、1人ひとりの成長を後押しする組織風土です。 ■長期就業について ∟定年60歳を超えたスタッフも正社員として勤務実績ございます。 70代の方も現役で活躍中です!希望と評価によって、雇用形態・出勤日数等相談にて長期就業可能でございます。
松山建設株式会社
福岡県北九州市門司区恒見
350万円~499万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■職務内容: 官公庁の仕事を主とした総合建設業を展開する当社にて、建設工事の営業としてご活躍いただきます。北九州市・豊前市エリアの民間建築物件を扱います。 ■施工の強み・魅力: 土木・建築全般、幅広い案件を手掛けていますので経験の幅・実績に繋がります。民間系と公共系の案件割合は半々程度です。 民間系ではマンション、老健施設、商業施設など手掛けています。公共系は国土交通省・福岡県・福岡市・北九州市の公共事業案件など手掛けています。 ■働きやすさ: 年間休日は毎年増えているくらい、社員を大事にする会社です。現在は月に1回、土曜日が会議の日で勤務になっていますが、 関係のない社員は有給や代休消化にあててもらっております。日々の残業も20時間未満と、長期的に就業しやすい環境です。 ■社内の雰囲気: 年齢はバラバラですが、若い社員も定着もしており、明るい、活気のある雰囲気です。全社員での慰労会(4月)や、忘年会もあるようなアットホームな社風です。 ■同社について: 福岡県に本社を構える老舗ゼネコンです。建築・土木の2つをの事業を主軸に創業60年以上地域に貢献してきました。 2019年度には、ふくおか「働き方改革」推進企業に認定され、従業員にも配慮した働き方を追求しています。また、2020年度には九州地方整備局の案件にて工事成績点平均83点を取り九州単独No1の実績があります。これまで九州圏内にて工事成績点単独No1をとったのは同社が初となります。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
■業務内容: マンションなどのリニューアル関連工事において、施工計画・安全管理・原価管理・品質管理等をご担当頂きます。 主に福岡市内の現場をお任せします。 ■業務内容詳細: ・担当現場数:年間2〜3棟(掛持ちはありません) ・平均工期:4〜5か月程度 主に福岡市近郊のマンション大規模改修・医療施設等改修工事・リノベーション工事・や耐震補強工事の施工管理を行っていただきます。 主に施工しているマンション大規模改修工事は、入居者がいますので、休日・18時以降の業務は、できません。また事務処理での残業も18〜20時頃に退社しております。今年も会社から連続休暇をとるよう通達が出たため、連休・お盆などは有給.代休を使用し10連休を取得してます。 また、福岡市近郊のエリア以外の工事に関しては、北九州支店ほか全国の支店にて対応する為、転勤は、ありません。 ■リニューアル事業部について: 福岡県は人口に対してマンションが多く、人口が増え続ける福岡市近郊において建物のリニューアルは重要であるとの判断のもと、社長管轄のリニューアル部署として立ち上がっています。今後としては、独立分社も目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミキモト
福岡県福岡市博多区博多駅中央街
博多駅
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 受付 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【MIKIMOTO直営店の販売員/契約社員も賞与支給◎/年休122日/インバウンドで売り上好調◎/お客様の大切な人生の節目に寄り添い、おもてなしを大切にする仕事】 ■ポジション概要: 日本を代表するハイジュエラーとして、世界中にファンを持つラグジュアリーブランド「ミキモト」にて販売業務全般をお任せします。インバウンドのお客様が多く、売上げは好調です! ■業務内容: ・店頭での接客、販売 ・商品のディスプレイ ・顧客管理(イベントのご案内、アフターフォローのための手書きDM作成など) ・店舗運営に関する業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の研修体制: 入社後は本社及び店舗で研修を行ないます。商品知識をはじめ、ミキモトの歴史やブランドの優位性などを学びます。配属店舗においても、接客の基本からお教えしますので未経験の方もご安心ください。1人で対応できるようになるまで先輩が丁寧にお教えします。わからないことは気軽に聞くことができる環境です! また、入社から2〜3年の間に、真珠の生産やジュエリー製作の現場など、お客様に商品が届くまでの全工程を学びます。そのため、自信を持って自社商品をおすすめすることができます。 ■正社員登用: 入社1年以降、年に一度正社員登用試験を受けることが可能です。 ■長く働き続けられる環境: ◇産前・産後休暇 ほとんどの社員が、復職しています!現在、男性社員も取得中です。 ◇育児・介護短時間勤務制度 復職前には、今後、どういうキャリアを積んでいきたいか、どんな働き方をしたいかなど上長や人事との面談を実施しております。 ■会社の魅力: ◇世界トップレベルの誇り 品質に徹底したこだわりを持ち、素材の生産や調達、ジュエリーデザイン、製造、販売までを自社グループで一貫して手掛けています。 ◇豊富なキャリアパス ・正社員登用や店長任用など、キャリアアップ可能!女性マネージャーも多数活躍中です。 ・売上も1つの指標ではありますが、アフターサービスの対応数など仕事への姿勢やプロセスをしっかりと評価します。 ◇豊富な学びの機会 ・通信教育(スキルや知識獲得・資格取得などの講座※会社負担) ・社内外研修や勉強会 変更の範囲:本文参照
株式会社エビデント
長野県上伊那郡辰野町伊那富
伊那新町駅
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
〜世界トップシェア/顕微鏡などで世界の安全と健康を支える安定企業/ボトムアップでフラットな社風〜 ■業務概要: 当社の営業担当として、主力製品である非破壊検査機器の営業をお任せ致します。 ■業務詳細: 世界トップのシェアを誇る顕微鏡や工業用内視鏡、分析器を国内の製造業メーカーや検査会社、研究機関にご提案頂きます。顧客へのプレゼンテーションや製品PR、実機デモンストレーション、競合他社との差別化提案をお任せ致します。また、トップシェアメーカーとして販売戦略や施策/販促策の企画立案、用途開発、国内外への情報発信など業界をリードする取組みにも関われる環境です。 取引先は既存顧客が中心となりますので、関係性を構築しながら業務を進めて頂きます。 ■働き方: 残業時間は15時間程度、在宅勤務も可能で週2,3日はテレワークを活用しております。またフレックス制も導入しており、働きやすい環境を整えております。 ■組織構成: 配属先となる西日本セールスは10名ほどの組織となっており、そのうち福岡支店は8名となっております。20代から50代まで幅広い年代が活躍しています。中途入社者も6割と多く、市況感や顧客動向、業界トピックなどの情報連携もあり、フォロー体制が整っています。 ■やりがい: 自動車・航空宇宙の最先端技術に関わる研究開発や、製造メーカーのものづくり現場、暮らしの安心・安全を守るインフラ検査など、社会の多様なニーズに対し最適なソリューションを提供することによって、お客様への貢献を実感できる仕事です。また、営業経験を重ねた後、将来、販売促進やマーケティングへのキャリア選択の可能性もあります。 ■当社について: 当社は主力製品である顕微鏡や工業用内視鏡、非破壊検査機器、分析器を基盤に、データやクラウドを活用したソリューションビジネスへの拡大を進めています。 ※エビデントはTest & Measurement 事業 (非破壊検査機器、X線分析装置、工業用内視鏡をはじめとする検査機器事業)をWabtec Corporationに承継する正式契約をいたしました。この事業承継後は、顕微鏡事業の企業として引き続きお客様へ最適なソリューションを提案して参ります。なお本ポジションはご入社後、Wabtecへ労働契約も同様に承継される予定です。
デロイト トーマツ アクト株式会社
東京都千代田区一番町
550万円~899万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【業界業種問わずCRMの導入開発から保守運用まで/研修制度充実/リモート可/デロイトトーマツGのエンジニア部隊/BIG4グループ/DTCとの協業PJ比率80%/残業20H】 ●Salesforce、AEM、Mulesoftを中心としたCRM・SFA、CMS、ETLの導入・運用保守を同一部署で行っているため運用保守→導入や、導入→運用保守といった柔軟なキャリア形成が可能です。 ●同社はデロイトトーマツコンサルティング(DTC)と一体となり、顧客にサービス提供をする役割をになっているため、要件定義・導入展開・運用保守までEnd to Endでサービスを提供することが出来ます。 ●同グループのコンサル企業との協業となりますので、SI企業や事業会社内の情シス等での経験よりもビジネス観点を磨くことが出来ます。 CRMプロジェクトのリーダーとして、顧客のCRM、Marketingにおける課題に対して、Salesforce、AEM、コマースサイトなどのシステム導入・開発案件において、要件定義〜設計〜開発〜テスト〜移行~運用保守の一連の工程をご担当いただきます。 ※ご担当いただく領域に関してはご経験やご志向に併せて適切なプロジェクトのアサインが行われます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り扱いサービス例: Salesforce(Sales,Service,Platform開発,Commerce,その他全般)、Mulesoft、AEM(Adobe Experience Manager)など ■研修・育成について: ・入社後の研修期間は概ね2か月程度の手厚い内容となっております ・Salesforce、その他ソリューション研修 ・DTCと共通のマネージャー研修あり ・PMPなどPJマネジメント関連の資格取得支援あり ■案件例: ・化粧品会社様向け、CRMシステム グローバルに展開する化粧品会社様の会員数約500万名を誇る新ECサイト・顧客管理/コンタクトセンターシステム・マーケティングオートメーションツールとMulesoftでの基幹システム連携も含めたシステムの継続的改善をDevOpsとして推進。
三菱UFJファクター株式会社
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
450万円~599万円
都市銀行 その他金融, 金融法人営業 融資審査(法人)
【残業15時間程度/年間休日120日/在宅可/福利厚生充実/三菱UFJグループの安定基盤】 ■担当業務概要 ・ファクタリングサービス(売上債権の回収リスク軽減や早期資金化など、売上債権の総合管理をお引き受けするサービス)の営業。債権の保証から与信管理のコンサルティングまで担当していただきます。 ・代金回収サービス(全国の金融機関・大手コンビニエンスストアと提携し、お客さまから代金を回収して、口座へ入金するサービス)の営業(含む導入のサポート、利用案内) ※既存先や紹介先への営業となるため、新規飛び込み営業等はございません。 【変更の範囲】会社の定める業務 ■取り扱い業務 ・ファクタリング業務 ファクタリングとは、企業の売上債権(売掛金、受取手形)の総合管理をお引き受けする業務です。例えば、保証ファクタリングは相手企業の倒産等により売上債権が回収できなくなった場合に、当社が代わりにお支払いをすることで、企業の売上債権の回収リスクを軽減できます。また、売上債権が回収不能にならないよう、その管理をコンサルティングするような役割も担っています。 ・決済業務(代金回収業務) 口座振替を始め、コンビニ収納や新時代決済スキーム「ペイジー」など多様な決済サービスを提供し、企業の代金回収の合理化やコスト削減に貢献しています。30年以上の実績と信頼で、企業に最適な総合決済ソリューションを提案しています。 ■組織構成 ・平均年齢 49.6歳 ・男女比 6:4 ※過去には30代前半の方が複数名中途で入社しています。 ■魅力 ・福利厚生が充実しています。(ランチ・家賃補助・ライフプラン支援金等) ・離職率が極めて低く、直近1年間の離職率は1%です。 ・過去の平均有給取得日数は16.3日でした。毎年5営業日連続の職場離脱が定められており、5〜6日連続で有休を取得しています。 ・残業時間も短く、定時上がりの社員も多いため、ワークライフバランスの充実した環境です。 ・入社後は営業職として活躍頂き、将来的には企画や新商品開発への異動もキャリアパスの一つとして選択できます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ