157 件
株式会社太陽商工
埼玉県さいたま市緑区上野田
-
400万円~499万円
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問
【丁寧に育成致します!/未経験での中途入社者活躍中!/1967年設立の歴史ある安定企業/転勤なし】 ■業務概要: 1967年設立のノウハウと地域の信頼のある同社にて新築戸建・集合住宅・中高層ビルの給排水衛生設備工事の施工管理補助をお任せ致します。 ■具体的には ・給排水衛生設備工事などの各業者(職人さん)の手配 ・工程管理:スケジュール通りに進んでいるのか ・品質管理:材料等の品質は基準通りに保ってているか ・予算管理:予算通りに進めらているのか ・安全面の管理:事故が起きないように安全面は徹底されているか ・漏水調査/検査立会い ・工事打ち合わせ ・作図等 ※埼玉県内のため泊りの出張は発生しません。 ※夜間・休日対応も発生しません。 ■入社後の流れ: 教育担当が1人つき、現場にでながら知識・経験をつけ、資格取得や独り立ちを目指します。また座学(図面の見方等)も行い、知識ともに成長できます。 ※現場にでることで現場の雰囲気や職人さんとのコミュニケーション等・資格取得の勉強をしていきます。 ■キャリアパス: 1年目:排水設備工事責任技術者取得を目指す 3年目〜4年目:給水装置工事主任技術者取得 4年目以降〜1級管工事施工管理士 2級管工事施工管理技士 監督としてほとんどの工事を1人で管理していきます ■配属部署: 工事2部に配属になります。工事2部には計9名の方が在籍しており(現場担当:2名・設計担当:2名・市役所などの申請担当:5〜6名)平均年齢は40代・50代のベテラン層が多いため、未経験の方でも安心して教育できる環境が整っています。 ■同社の魅力: 【長期就業できる環境】 ワークライフバランス:年間休日120日や平均残業時間が20時間〜30時間・直行直帰でスムーズに帰宅できる等プライベートも大切にできます。 【福利厚生】 人間ドック又は健康診断は全額会社負担や資格手当・資格取得支援等の健康的にスキルアップし続けながら働ける環境です。 【安定性】 創業56年の同社は年間1300棟以上の新築工事や年間2000件以上のアフターメンテナンス工事を行っています。埼玉県を中心に数多くの案件に携わっており、地元に根付き信頼されています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本住宅株式会社
岩手県盛岡市津志田中央
800万円~1000万円
その他メーカー 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 金融法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【土日祝休み/年間休日126日/東日本大震災の災害公営住宅受注数No1、北海道・東北エリアでは20年連続完工数No1/福利厚生充実】 ■業務内容: 土地をお持ちの地主様へ市場調査から地主様の状況を踏まえた資金計画・収支計画・税務対策・事業計画などを総合的にコンサルティングし、木造(2×4)アパートの賃貸経営を支援頂きます ■業務詳細: ※本ポジションは、金融機関や不動産業者等のパートナー先の開拓、若手営業マンの育成、クロージング業務がメインとなります。 ・金融機関や不動産業者から地主様の紹介を得て、土地活用による資産運用を提案する営業。 ・土地購入を通じた積極投資による資産形成や節税・相続税対策による資産の防衛、次世代の資産継承を提案する。 ・支店長を支え、支店長と共に支店全体の運営・サポートを共に遂行していく。 ・事業拡大に伴う新支店長のサポート、新規出店に向けた全体サポートを行う。 ■当社の特徴: 『ないものを創りだす。』 この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。 わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。 ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます。 ■当社の魅力: 当社は現在、第二創業期と言えるフェーズにあります。1984年に岩手県盛岡市で誕生し、東北エリアを中心に実績を積み重ねてきた当社が、今後は全国展開を目指しているため、「安定×挑戦」が叶う圧倒的スピードで成長したい方にはぴったりの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゴルフ・ドゥ
埼玉県さいたま市中央区上落合
北与野駅
300万円~549万円
専門店・その他小売, 店長 販売・接客・売り場担当
◆ネクスト市場上場/社員割引あり/ゴルフプレー費一部補助あり/研修制度充実/100店舗出店計画に向けて増員採用中/日本の高品質な中古ゴルフクラブにインバウンド需要あり/残業月20時間以下◆ ■概要 中古ゴルフクラブの買取・販売をする「ゴルフ・ドゥ!」の直営店、及び同フランチャイズチェーンの本部運営をする当社において、店頭でのゴルフクラブの販売及び買取をお任せします。 ■業務内容 ご来店されるお客様の接客及び販売をメインとして対応します。 ▽詳細 ・販売、買取、リペア作業 ・レジオペレーション全般 ・店舗運営全般に関わる業務 ・スタッフ育成 ・企画立案 ・中古ゴルフクラブの買付 ※店舗でチームとなって協力し目標を目指す社風です。 ■研修制度 ゴルフ・ドゥ!カレッジという研修制度があり、企業理念や価値感、ゴルフ専門知識、ビジネススキル等を学べます。入社時研修では、業務オペレーションや接客スキルを中心とした「即戦力研修」を行うことで、配属後にしっかりと自分の役割を与えられる環境です。 ■働き方 店舗ごとに異なりますがほとんどの店では希望のシフトになっています。GWや年末年始などは休みにくいですが、それ以外は平日土日含めて休める環境ですので冠婚葬祭やプライベートの予定なども入れやすいです。オフシーズン(2月、8月)は公休と有給を利用して、5連休など長期休暇のような連休を取得しています。 ■働き方 定年年齢は60歳ですが、再雇用制度が70歳までございます。基本的には社員の希望によって毎年契約更新可能ですので、長期的に働けます。 ■転勤について 当社では【正社員】と【地域限定正社員】のいずれかを選択できます。地域限定正社員では、引っ越しがない範囲での異動ですので地元で長期就業ができます。※どちらも【配属先希望制度】を利用できます※職群変更は一往復分可能 ■勤務地 勤務地は選考でご相談させていただきます。※1店舗あたり、社員3〜4名+パート5〜10名で構成 ■経営状況と戦略について ・コロナ禍でゴルフ人口が増えたこともあり、店舗を拡大した結果、売り上げが伸びています。今後は新規事業を20個程度増やしていきます。店長経験後、新規事業を控えていることから、店舗のみのキャリアだけでなく多彩なキャリアを描いていただける環境になっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
稲荷屋興業株式会社
埼玉県さいたま市南区辻
300万円~399万円
その他・各種スクール, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【人事・採用経験活かせる!/SNSを活かした採用活動も裁量権大きく企画・提案できる/埼玉県内トップ級の伸び率・「浦和中央自動車教習所」で安定性抜群!】 ■ミッション: リゾート感にあふれ通うのが楽しくなるような教習所を運営している当社にて新卒採用担当をお任せします。 将来的には採用以外の人事業務へのチャレンジも可能でバックオフィスゼネラリストとしてキャリアを形成できる環境です。 ■具体的には: ・学生の集客、媒体利用や近隣の大学巡り広報活動。(就職担当とのリレーション構築) ・会社説明会を企画、運営、実行 ・インターンシップ企画、運営、実行 ・面接時に学生を送迎業務(使用車種:リーフなど一般車) ・一次面接〜内定者フォローまでお任せ致します。 ・中途採用のアシスタント業務をお任せする場合もございます。 ■教育体制: できる業務から徐々にお任せしていきます 同部署の先輩がスムーズに業務に取り組めるようにサポートがあります。また外部の採用コンサルタントと協力しながら、安心して徐々に採用業務になれて頂きます。 ■キャリアパスについて: 将来的に、採用全域の責任者のポジションになれる可能性も御座います。他には社内の採用以外の人事業務や総務等希望によりスキルアップが図れます。 ■配属組織について: 採用業務を担当しているメンバーは2名。また外部の人事コンサルの方1名を月に1度来社して頂いております。 ※中途採用と新卒採用で担当が分かれています。 ■働く魅力: 【ワークライフバランス◎】 月残業5H・年間休日120日・週休2日制でメリハリつけた働き方ができます。また家族手当支給もありますので長期的に就業できる環境です。 ■当社について: 浦和中央自動車教習所の運営を行っています。1964年の設立以来、教育水準の高い自動車教習所を運営することで、地域社会への貢献を目指してきました。半世紀以上にわたり交通安全教育を通じて、交通事故の無い「安全・安心」な地域社会の実現に取り組んでいます。また、これまで様々な改善活動を行い「選ばれる教習所づくり」を推進してきた結果、埼玉県内トップ級の伸び率を誇っています。
株式会社ピエトロ
埼玉県さいたま市緑区美園
浦和美園駅
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
◆◇アルバイトなどの飲食業界での接客経験活かせる◎ピエトロでの店長補佐業務/年間休日115日/全国各地で新規オープン展開中/福利厚生充実/キャリアアップを目指せる環境◆◇ ■おすすめPOINT: \食の楽しさと健康を届ける!全国で成長中のイタリアンレストラン/ ◇ピエトロのイタリアンレストランで、直営店舗の店長補佐業務を担当していただきます。ご経験によっては接客業務からスタートすることも◎ ◇約20〜30名のスタッフの管理や育成、キャンペーン企画の提案など、店舗運営に幅広く携わることができます。 ◇年々休日が増加し、リフレッシュ休暇制度も導入。ワークライフバランスを大切にした働き方が可能です◎ ■職務内容: ◇ご経験により接客業務からスタートする場合もあり、店舗運営や販促企画の提案も行います。 ◇スタッフの管理や育成を担当し、キャンペーン企画などの販促活動もお任せします。 ◇約20〜30名のスタッフ(パート・アルバイト含む)を育成し、店舗運営の中心的な役割を担います◎ ■組織構成: 標準で1店舗あたり社員2〜3名体制を基本としています。チームで協力しながら店舗運営を行い、サポートし合える環境です◎ ■キャリアパス: ピエトロでは、各店舗での経験を通じてキャリアアップを目指すことができます。マーケティングや新規出店の企画など、幅広い業務に挑戦できる環境が整っています◎ ■働き方と福利厚生: ◇年間休日115日、リフレッシュ休暇制度を導入し、繁忙期外で5連休を2回取得できます。育児・介護休暇、記念日休暇など、柔軟な働き方が可能です◎ ◇キャリア採用入社時研修や階層別研修、自社農場での農業研修など、成長をサポートする研修制度が充実しています。 ◇昇給は年1回(4月)、賞与は年2回(7月・12月)支給。持株会制度や自社商品の割引制度もあり、福利厚生が充実しています◎ ◇月の平均残業時間は14.3時間、平均勤続年数は9年3か月。育休取得率・育児休暇復帰率は100%で、働きやすい職場環境です◎
株式会社アクアメニティー
埼玉県さいたま市緑区東大門
400万円~649万円
専門店・その他小売 ファーストフード関連, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
【老舗・安定企業でキャリアアップ】店長・エリアマネージャー候補募集◎年休120日・転勤なしで長期的に就業可能 将来的に事業部門長ポジションを担っていただける方を募集します! ■業務内容: フランチャイジーとしてゴルフパートナーを運営する当社にて、5店舗の運営管理をお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・ゴルフパートナーFC5店舗の運営管理 ・予算達成計画策定、予算実績管理、数値分析 ・店舗スタッフ採用/育成、労務管理 ・接客/販売/買取 ・商品在庫管理、備品発注 ・店内ディスプレイ管理 ■当社について: 1940年設立の老舗企業「株式会社鹿島屋」の100%子会社です。コメダ珈琲・ゴルフパートナーのフランチャイジーとして多岐にわたる事業を展開しています。 ■残業は極力発生させないよう、会社全体で従業員の働き方改善に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市緑区大崎
~
その他・各種スクール, 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<<地元の皆様から「うらちゅ〜」と呼ばれ親しまれている浦和中央自動車教習所を運営している当社にて受付事務をお任せ/20代・30代の女性スタッフ活躍中!>> ■業務内容: 【コミュニケーション豊富な仕事】 教習所で生徒さんの受付や書類作成を行う受付事務をお任せいたします。 【具体的には】 ・教習生の窓口・受付対応 ・パソコンでの書類入力 ・一般事務業務全般 ・教習生の入所手続き ・受講の予約 ・模擬テストのサポート ・証明書発行 ・季節ごとの教習所内装飾 ・イベント企画 ■安心の研修あり: 未経験の方でもお仕事は丁寧に教えますし、定期的なマナー研修や指導研修がございますので、長い目でスキルを磨いていくことは可能です。とはいえ、難しいお仕事もないのでご安心くださいね。 ■変化に富んだ環境: 毎日同じことの繰り返しではつまらない…そう感じている方にオススメのこの環境。 日々のお仕事でもたくさんの生徒さんとお話しする機会があり、季節ごとに室内の装飾や制服を変えたりしています。楽しい雰囲気づくりをするのも大切なお仕事です! ■求めている人物像: 経験やスキルよりも、人柄重視です。大切にしてほしいのは「人を喜ばせたい」という想い。必要な知識やスキルは入社後に教えるのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
その他・各種スクール, 人事アシスタント 店長
【未経験から人事にキャリアチェンジ!/SNSを積極活用・外部コンサルも積極活用!「浦和中央自動車教習所」で安定性抜群!】 ■業務概要: 埼玉県内トップ級の伸び率・「浦和中央自動車教習所」を運営している当社にて採用アシスタント担当をお任せします。 同部署の先輩がスムーズに業務に取り組めるようにサポートがあります。また外部の採用コンサルタントの方と協力しながら、安心して徐々に採用業務になれて頂きます。 ■具体的には: ・学生の集客、媒体利用や近隣の大学巡り広報活動。(就職担当とのリレーション構築) ・会社説明会を企画、運営、実行 ・インターンシップ企画、実行 ・面接時に学生を送迎業務(使用車種:リーフなど一般車) ・一次面接〜内定者フォローまでお任せ致します。 ・中途採用の簡単なアシスタント業務をお任せする場合もございます。 ■配属組織について: 採用業務を担当しているメンバーは2名。また外部の人事コンサルの方1名を月に1度来社して頂いております。 ※中途採用と新卒採用で担当が分かれています。 分からないことはすぐに聞ける環境です! ■キャリアパスについて: 将来的に、採用全域の責任者のポジションになれる可能性も御座います。他には社内の採用以外の人事業務や総務等、希望によりスキルアップが図れます。 ■魅力: 【SNSを活かした採用活動も裁量権大きく企画・提案できる】 SNSを活かした広報等の情報発信を行い、当校をより多くの方に知っていただけるようにSNS活動も積極的に行っております。 ■当社について: 浦和中央自動車教習所の運営を行っています。1964年の設立以来、教育水準の高い自動車教習所を運営することで、地域社会への貢献を目指してきました。半世紀以上にわたり交通安全教育を通じて、交通事故の無い「安全・安心」な地域社会の実現に取り組んでいます。また、これまで様々な改善活動を行い「選ばれる教習所づくり」を推進してきた結果、埼玉県内トップ級の伸び率を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋工業株式会社
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【未経験OK/ノルマなし/年休116日/教育・研修制度充実/残業月20時間程度/直行直帰可/社用車で通勤可/UIJターン歓迎/ランドマークの街路も手掛ける創業70年以上の優良メーカー】 ■採用背景: 人々のお庭での暮らしを提案するエクステリア&ガーデン事業や、暮らしやすい街づくりを提案するランドスケープ事業を展開する創業70年以上の当社にて、今後も安定した企業成長・発展のため、法人向けにルート営業をご担当いただける方を募集しています。 ■業務内容 ・既存顧客の建材商社やハウスメーカー、施工会社に対する提案 ・代理店・協力会社の深耕 ・顧客ニーズのヒアリング 等 ※新規開拓・個人顧客への営業はございません。 ■入社後の流れ: 入社後3ヶ月を目安に工場や現場見学、製品知識習得をはじめとした教育・研修を行います。その後、上司・先輩社員によるOJTを通して徐々に仕事の流れを覚えていけるので未経験でも安心です。 ■製品魅力 70年エクステリア製品を開発している当社は、以下のような業界をリードする材料も開発しております。 ・透水コンクリート平板の開発:当社がパイオニアです。 ・WJ(ウォータージェット)加工の開発:高圧水を利用した商品加工 ・焼成加工技術:火を利用した商品加工 ・ワンユニオンシステム:不陸抑制平板商品の開発 このように、顧客のニーズに応えるための品物を長年培った幅広い業界と連携をとり全国へ業界初となる商品を多数生み出しています。 ■企業様の魅力: 同社では、エクステリアやガーデニング、また街の景観を構成するランドスケープ製品を製造販売しています。これらは一般住宅だけでなく、「東京スカイツリー」「博多駅」など地域のランドマークにも数多く用いられています。また、数千種類の新商品を毎月生み出しており、その時必要とされているものをニーズに合わせて作成していくのも魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社篠原商店
埼玉県さいたま市緑区中尾
350万円~549万円
住宅設備・建材 ホテル・旅館・宿泊施設, 施設管理・マネジメント フロント業務・予約受付
◇1泊1名100万円の超高級リゾート施設のコンシェルジュ/1組限定で専念しておもてなし可能/英語・中国語・そのた外国語活かせる/スタートアップメンバー募集!/地方創成に携われる◇ ◆業務内容 超富裕層向けの高級ヴィラリゾートのスタートアップメンバーとして、宿泊施設のコンシェルジュを担当頂きます。 お客様は海外のセレブ等富裕層を想定しております。 1日1組限定のリゾートヴィラの為、1組のお客様に専念してサポートを行って頂く予定です。 ヴィラリゾートでは林間の土地を活かして最高級のBBQやサウナを体験頂けます。 ▽想定される具体的な業務▽ ・お客様の滞在中のプランを作成頂き、在籍中はアテンドを頂きます。 L富裕層向けのお客様の趣味嗜好や希望を聞いて滞在期間のプラン立案やチャーター等をお任せします。 L例えば、鎌倉の高級和食店をリサーチやヘリコプター手配などお客様のご要望に対して臨機応変にご対応頂きます。 ・お客様の送迎 ・ベッドメイキングや客室清掃のチェック 埼玉県児玉郡の地域の活性化にも貢献しており今後も事業展開を拡大する予定です。 ◆働く環境 元パークハイアットの海外VIPの担当マネージャーなどが在籍しており、レベルの高い環境で働くことができます。 夜勤もございますが、夕食が21:00までとなりますので21:00以降は対応頂くことが減少していきます。 ・サービス体制:午前:2名体制、午後:3名体制、深夜:2名体制 ・基本的には週休2日ですが、お客様が長期滞在を目的としておりますので、休みを連休などで対応することも可能です。 ・宿泊棟もしっかり完備されています。 ・働き方の環境を整えている途中ですので、シフトや休みに関しては柔軟に対応が可能です。 ◆入社後の流れ 外部の専任担当が研修をしっかり行います。プレオープンの際に実践的に習得いただけます。ホテル経験をお持ちでない方も募集中です! ◆組織構成 ・人数:社員4名・アルバイト3名 その他清掃スタッフが数人在籍予定です。※今後増員の可能性あり。 お客様の専任コンシェルジュと1名と社員3名が補佐を行います。 自分が専任の時は顧客をアテンド頂いたり常にお客様に寄り添って頂く予定です。 専任以外となりました際は専任のサポート等に回って頂く予定です。
東建コーポレーション株式会社
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎大手企業で手に職つける!新卒からの配属もあり、育てる環境整ってます! ◎フレックスタイム制なので、早上がり・遅出など柔軟に対応可能です ◎応援赴任はありますが、その分手当充実! ◇東建コーポレーションの施工管理のやりがいは?◇ 少子高齢化や資産活用の観点から土地活用のニーズは高く、相続した土地をどう扱うかという問題は当社のような専門家への相談が必須となります。 お客様が安心して当社に土地をお任せいただけるのは、物件を入居者様からご評価いただけてきているという実績の賜物です。 そしてその物件を高品質に仕上げていくのがこの施工管理のポジションとなります。 ■業務の流れ: 主に賃貸アパートの建築工事に係る「事前の段取り」「工事中の進行管理」をお任せします。 ◎事前の段取り ・いつ、どこに、何人の業者や重機の手配が必要か?の計画および手配 ・作業スケジュール(工程表)を作成し、日程毎にどの作業まで進めるのかを計画 ◎工事中の進行管理 ・工事中にイレギュラーが起きた際の対応(再度の日程調整や工程の組み換えなど) ・安全な現場が運営できているか?の現場確認 ■就業環境について: ・閑散期は月間で20時間程度、繁忙期でも40〜50h程となります。現在は社風として早期退社を進めており、年々削減傾向です ・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。 ・フレックス制を採用しており、残業が長引いた次の日は遅く出社するなどの対応も柔軟に実施しています ※応援赴任について※ 現場の受注状況によって応援赴任をお願いするケースがあります。 出張に行っていただく方が不利益を被らぬように様々な手当てをご用意しています。 ◇帰省旅費(月1回往復分)+家族行事の際の旅費(誕生日、結婚記念日、学校の運動会、発表会など) ◇赴任手当月7万円 ◇家賃9割負担(家族同伴でも同様) ■評価制度: ・受け持った現場の棟数に応じて評価がされる仕組みとなります ・毎月ランキング形式で担当棟数が可視化され、自身の頑張りが成果に反映する仕組みとなります ・優秀者に対して特別インセンティブとして報酬が支給される仕組みとなります(数十万〜百万円) 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
◎フレックスタイム制なので、早上がり・遅出など柔軟に対応可能です ◎応援赴任はありますが、その分手当充実! ◎大手企業で業績安定!評価制度で頑張った分の報酬あり! ◇東建コーポレーションの施工管理のやりがいは?◇ 少子高齢化や資産活用の観点から土地活用のニーズは高く、相続した土地をどう扱うかという問題は当社のような専門家への相談が必須となります。 お客様が安心して当社に土地をお任せいただけるのは、物件を入居者様からご評価いただけてきているという実績の賜物です。 そしてその物件を高品質に仕上げていくのがこの施工管理のポジションとなります。 ■業務の流れ: 主に賃貸アパートの建築工事に係る「事前の段取り」「工事中の進行管理」をお任せします。 ◎事前の段取り ・いつ、どこに、何人の業者や重機の手配が必要か?の計画および手配 ・作業スケジュール(工程表)を作成し、日程毎にどの作業まで進めるのかを計画 ◎工事中の進行管理 ・工事中にイレギュラーが起きた際の対応(再度の日程調整や工程の組み換えなど) ・安全な現場が運営できているか?の現場確認 ■就業環境について: ・残業は閑散期で月間で20時間程度、繁忙期でも40〜50h程となります。現在は社風として早期退社を進めており、年々削減傾向です ・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。 ・フレックス制を採用しており、残業が長引いた次の日は遅く出社するなどの対応も柔軟に実施しています ※応援赴任について※ 現場の受注状況によって応援赴任をお願いするケースがあります。 出張に行っていただく方が不利益を被らぬように様々な手当てをご用意しています。 ◇帰省旅費(月1回往復分)+家族行事の際の旅費(誕生日、結婚記念日、学校の運動会、発表会など) ◇赴任手当月7万円 ◇家賃9割負担(家族同伴でも同様) ■評価制度: ・受け持った現場の棟数に応じて評価がされる仕組みとなります ・毎月ランキング形式で担当棟数が可視化され、自身の頑張りが成果に反映する仕組みとなります ・優秀者に対して特別インセンティブとして報酬が支給される仕組みとなります(数十万〜百万円) 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団優青会
埼玉県さいたま市緑区東浦和
東浦和駅
350万円~649万円
福祉・介護関連サービス, 一般事務・アシスタント システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜土日祝休・年休128日/転勤なし/医療業界で将来性も安定/PC・携帯貸与〜 ■担当業務: 訪問診療・在宅医療支援を手掛けている当社にて、エンジニアとして業務をお任せします。 業務内容は、医療データ加工(整形)業務→データクレンジング、データ変換、データ統合等をメインでおこなっていただきます。他にもExcel VBA等を用いた効率化や簡易な新規システム(Webアプリやモバイルアプリ等)の構築、LINEWORKSを利用した業務効率化などを想定しております。 ※上記以外にもご経験やスキルに応じてお任せする業務を決定していきますので、面接でご自身のスキルなどアピールいただければと思います。 将来的には同社のバックオフィスを支える人材として、幅広い業務を担っていただく活躍が期待されています。 ■働く環境/ポジションについて: ・お休みの取り方や時短勤務等、柔軟な働き方のご相談が可能です。また、残業代は1分単位で適正に管理されており、月の残業時間もコントロールできるので、非常に良好な就業環境の下で働くことが可能です。 ■同社について: 訪問医療サービスは、昨今の社会情勢や高齢化に伴い、医療の中でも今後非常に伸びていく業界と見込まれています。利用者からのニーズも高く、社会貢献性が高いお仕事です。 ■訪問診療とは: 認知症や高齢に伴う体力の低下などで病院や診療所へ通院することが難しい方へ、医師がご自宅や各種介護施設などへ定期的に訪問し、診療することです。通常は月に2回、定期的に医師と看護師、または地域連携室が訪問させていただき、患者さまの診察を行います。当院は機能強化型在宅療養支援診療所のため、もしも緊急の場合には、24時間365日、夜間・休日を問わず、医師・看護師が対応いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~799万円
〜プライム市場上場企業且つ無借金企業/年間休日127日・残業約20時間・フレックス/福利厚生・研修制度など、人材育成のためのサポートも充実〜 ■業務の流れ: <契約前> ・営業活動の支援業務として「現地調査」及び「配置図の作成」 ・契約に必要な「契約図面の作成」を設計職へ依頼 <契約後> ・着工準備会議及び三者挨拶 ・建築諸申請の依頼 ・地鎮祭及び近隣挨拶の実施 ・クレーム・トラブルの未然防止を図りながら、着工準備 <着工後> ・建築工事による事故やトラブルが無いよう留意し、安全管理とより品質の高い現場管理 ・完工引渡し前には、厳密な「社内検査」 <完工> ・オーナー様に建物を引渡し ■建築商品: ・高耐震鉄骨造、木造高耐震2×4工法、木造2×4工法、鉄筋コンクリート(RC)造など ・具体的には、新工法の「ハードフレーム工法」と「高耐力基礎」を採用し、自社工場生産により高強度・高品質を実現した賃貸住宅や、耐震性・耐風性に優れた木造2×4工法賃貸住宅などがあります。 ■就業環境について: ・業界でも比較的残業は少なく、月間で20時間程度となります。社風として早期退社を進めていることから、生産性の高い仕事が出来ています。 ・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。 ■福利厚生について: 入社後は、福利厚生のひとつとして、グアムやハワイの海外リゾート施設、浜名湖や箱根などの国内リゾート施設が利用可能です。 その他「東建ホール・丸の内」や「社員一番食堂」といった福利厚生施設もございます。ご入社された際には、ぜひご利用下さい。 ■当社の特徴: プライム市場上場企業且つ無借金企業です。東建グループは本体の「東健コーポレーション」を母体に、土地活用・建設を中心とした事業展開を図っており、総合建材メーカー「ナスラック」、中国現地法人「上海東販国際貿易有限公司」、ゴルフ場・リゾート事業の「東健リゾート・ジャパン」「東健多度カントリー」などの9社によって構成され、建設と賃貸仲介、物件管理、不動産情報提供、建材の開発・製造・輸入など現在では総合建築グループへと成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
その他・各種スクール, 道路旅客・貨物運送 航空・鉄道・船舶運送
<<未経験歓迎!/地元の皆様から「うらちゅ〜」と呼ばれ親しまれている浦和中央自動車教習所を運営/埼玉県・鴻巣免許センターでの卒業生合格率10年連続トップクラス>> ■業務内容: 教習生の送迎業務をお任せします。3〜5名の教習生を教習所から乗せ、途中のポイントにて乗降させ教習所に戻る変則ルート送迎です。カーナビがついていますので安心して運転ができます。 ※定期ルート送迎ではないのでご注意ください。 ■ポジションの魅力: ・送迎ドライバーの魅力は「生徒さんから安全運転および運転テクニック等感謝してもらえる」ことです。 ・地域ごとの道に詳しくなったり、地域愛が強い方にはオススメのポジションです。 ・正社員登用の実績あり!(過去3年間で正社員登用の実績10名) ■当社について: 浦和中央自動車教習所の運営を行っています。1964年の設立以来、教育水準の高い自動車教習所を運営することで、地域社会への貢献を目指してきました。半世紀以上にわたり交通安全教育を通じて、交通事故の無い「安全・安心」な地域社会の実現に取り組んでいます。また、これまで様々な改善活動を行い「選ばれる教習所づくり」を推進してきた結果、埼玉県内トップクラスの伸び率を誇っています。
株式会社マルツ電波
400万円~699万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
■オススメポイント: ・平均残業時間15h/月なのでワークライフバランスも取りやすい環境です。 ・元請け案件が9割なので実務経験を活かしてより大きなお仕事が経験出来ます。 ・7割が社内業務(資料作成・打合せ等)3割が現場業務(調査・現場立ち合い等)になります。 ■業務詳細: 当社の主力部門である特機事業部にて主に官公庁(国・県・市町村)、 NEXCO等の公共工事の施工管理、現場代理人業務を行なっていただきます。 具体的には、防災無線や河川管理システムなど、防災インフラに関わる通信設備の施工監理が主な業務です。 国土交通省や自治体、NEXCOなど、公共団体・法人が管理する防災無線システムの施工を通して、人々の生活を守る役割を担っておりますので地元の地域貢献をやりがいに働いていただけます。 【当社の特徴】 ■評価制度が充実 人事評価が年3回あり、上司と結果や次回目標のすり合わせを行います。 「社員にはモチベーション高くイキイキと働いて欲しい」それが会社の利益に繋がると考えている為、会社の利益に比例して賞与で社員へ還元しています。(過去三年の実績は年6ヶ月以上※) 上司との面談は年に5回行っており、上司が伴走することを大事にしております。※実際に会社の利益などは全社員が見ること出来ます。 ■手当や福利厚生といった就業環境も手厚い ・段階別研修・キャリア形成研修・資格取得研修等、研修といった制度が整備されています。 ・工具や社有車・PCやデュアルモニター、スマホ等が最新・最良の為、事務作業の環境が充実しています ・資格取得支援や目標達成奨励金等様々な手当もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社徳永設備工業
350万円~599万円
サブコン, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<公共事業 民間の施工管理/転勤、出張無/数々の表彰を受賞/働く環境◎> ■当社について さいたま市にて給排水や衛生設備工事業を展開しております。創業50周年、地域密着型企業です。地元のゼネコン等からの信頼も厚く安定して案件を受注できております。官公庁・民間問わず幅広く対応しております。業績好調期には決算賞与を支給。社内評価を透明化させ頑張る社員はきちんと評価していきます。昨年から毎月第2.4土曜日は休日に、また水曜日はノー残業デイを推奨。業務調整して長期休暇も取得可能です。仕事とプライべ−トを区別しメリハリをつけながら両立出来ることを推奨。転勤もなく腰を据えて長く勤めることが可能です ■職務内容について 公共施設や集合住宅での水回りの配管工事や空調設備の工事を管理。主に材料発注や工事関係者(官公庁、建設会社)との連絡調整、書類作成(材料の発注や工程などの管理・書類の作成や工事準備 ・関係者との打ち合わせ・工事監理 ) ■入社後の流れ ・先輩の案件に同行しながら、工程の流れを覚えていく(約半年〜1年) ・先輩のフォローを受け、様々な案件を経験し一人立ちする(1年〜3年) ・能力に応じて、大小さまざまな案件の対応(3年〜) ■施工管理実績について さいたま市及び水道局発注及び集合住宅 個人等の給排水衛生設備工事等 ■当社の魅力について (1)安定性 ┗当社は高い技術力から公共機関からも案件をいただいており、小学校の教室の空調施工などを任せていただいております。地元の快適な暮らしに貢献することが可能となっています。 (2)働く環境、社風 ┗社員はみフラットで話しやすく気軽にコミュニケーションを取ることができます。また社員想いの社長は過去業績好調時期には決算賞与を支給。現在は社内評価制度を透明化させ頑張る社員はきちんと評価。水曜日はノー残業デイを推奨。昨年から第2.4土曜は休日に働きやすい環境を目指します (3)数々の表彰 ┗当社は50年以上前から公共の施工管理に携わっており数々の受賞をいただいております。従業員が働きやすい環境だからこそ高い技術が生まれ受賞につながっております。 ■会社の雰囲気の詳細について 地元に密着し安定した会社です。落ち着いた雰囲気で働く事ができます。また資格手当があり、自身のスキルアップします 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
ヤマト科学株式会社
埼玉県さいたま市緑区下野田
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【都心からのアクセス◎/月1回の週休3日でWLB良好/国内シェアトップクラスの理化学機器/民間企業・大学・官公庁とも取引があり景気の影響を受けにくい安定基盤】 ■職務概要 当社の機械設計担当として、冷凍機を搭載した製品の設計をお任せします。当社は多くの製品を取り扱っていますが、その中でも恒温水循環装置、凍結乾燥・冷却トラップなどを担当いただく予定です。最先端の技術や研究を支えている製品で、官公庁・国立研究機関・大学と取引があり、民間の企業様においても様々な業界(化学・石油・ゴム・繊維・食品・自動車・電機など)の研究施設に納入されています。 ■業務詳細 ・3DCADを使用した機械設計 ・板金や樹脂部品、成型品を使った筐体/機構の設計 ・試作評価、生産に向けたドキュメント類の作成 ■採用背景 当社は理化学機器の総合メーカーとして更なる価値発揮をするため、メーカー機能の強化をおこなっております。その一環として、2024年にR&Dセンターを新設し、開発体制の強化を続けています。 特に冷凍機を搭載した製品については、複数の新製品を予定しており、即戦力として貢献いただける方からの応募をお待ちしております。 ■当社の魅力 日本国内20箇所及び米国・中国等海外9箇所に自社拠点を設置すると共に、国内外約330社の販売代理店と連携を図り、国内外へ広く供給しています。また、グループ企業を通じて、食品容器やエレクトロニクス新素材の販売、病院向け医療機器・器材や消耗品の販売も行っております。 年間休日に加え、特別休暇を付与する形で月1回の週休3日を実現しており、ワークライフバランスを整えることもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エネサンス関東
埼玉県さいたま市緑区中野田
ガス, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
【人々の生活を支えるインフラ製品のルート営業!/「お客様の人生や生活全体のお困りごと解決=ライフイノベーション」を支える株式会社エネサンスホールディングス/充実の教育体制/未経験から活躍されている方多数】 ■業務内容 LPガスを中心に石油製品、関連機器、住宅関連の事業を展開する当社にてルート営業職として、LPガス設備保守点検、ガス関連機器やリフォーム提案などを行いお客様のお困りごと解決をご担当いただきます。 ■業務詳細: ご入社後は先輩社員とのOJTを通してLPガス機器の点検方法や法令、当社の取り扱う商材について学んでいただきながら、お客様先に訪問し、LPガスや関連機器、リフォームに関してお困りごとがないかをヒアリングして課題解決に向けた提案を行っていただきます。 落ち着いた社風の会社のため、お客様ごとにしっかりと向き合って提案活動をされたいという方におすすめの職場です。 ■就業環境: 年間休日123日で転居を伴う異動はなく、地元に根差して長くキャリアを形成することができます。有給休暇の取得や福利厚生にも力を入れております。 ■企業概要: 1. 地域密着型のエネルギー供給と信頼関係 エネサンス関東は、LPガスの供給を基盤とし、家庭用、業務用、工業用、オートガスなど多岐にわたるエネルギーサービスを提供しています。これにより、地域住民との長期的な信頼関係を築き、安定した顧客基盤を確保しています。 2. 住宅関連サービスの多角化とシナジー効果 エネルギー事業に加え、リフォームや住宅設備の提供など、住宅関連サービスを積極的に展開しています。特に、水回りのリフォームに強みを持ち、ガス機器の知識と技術を活かした提案が可能です。これにより、顧客の多様なニーズに応えるとともに、エネルギー供給とのシナジー効果を生み出しています。 3. 働きやすい環境とキャリア支援 エネサンス関東では、年間休日123日以上、フレックスタイム制度、借り上げ社宅制度など、社員のワークライフバランスを重視した制度を整備しています。また、資格取得支援制度やOJT研修を通じて、社員のスキルアップをサポートし、長期的なキャリア形成を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
<公共事業 民間の施工管理/転勤、出張無/数々の表彰を受賞/働く環境◎> ■当社について さいたま市にて給排水や衛生設備工事業を展開しております。創業50周年、地域密着型企業です。地元のゼネコン等からの信頼も厚く安定して案件を受注できており、官公庁・民間問わず幅広く対応しております。業績好調期には決算賞与を支給。社内評価を透明化させ頑張る社員はきちんと評価していきます。昨年から毎月第2.4土曜日は休日に、また水曜日はノー残業デイを推奨。業務調整して長期休暇も取得可能です。転勤もなく腰を据えて長く勤めることが可能です ■職務内容について 公共施設や集合住宅での水回りの配管工事や空調設備の工事を管理。主に材料発注や工事関係者(官公庁、建設会社)との連絡調整、書類作成 ■職務詳細 ・材料の発注や工程などの管理 ・書類の作成や工事準備 ・関係者との打ち合わせ ・工事を指揮する工事監理 ■担当顧客について 民間:公共(8:2) 高い技術力から顧客から信頼をいただいており継続的に案件をいただいております。 ■施工管理実績について さいたま市及び水道局発注及び集合住宅 個人等の給排水衛生設備工事等 ■当社の魅力について (1)安定性 ┗当社は高い技術力から公共機関からも案件をいただいており、小学校の教室の空調施工などを任せていただいております。地元の快適な暮らしに貢献することが可能となっています。 (2)働く環境、社風 ┗当社で働いている社員はみなフラットで話しやすく気軽にコミュニケーションを取ることができます。また社員想いの社長は過去業績好調時期には決算賞与を支給。現在は社内評価制度を透明化させて頑張る社員はきちんと評価される環境です。水曜日はノー残業デイを推奨。昨年から第2.4土曜は休日になり、今年中に完全週休2日にできるよう取引先企業やゼネコンと積極的な働き方改善を行っています。 (3)数々の表彰 ┗当社は50年以上前から公共の施工管理に携わっており数々の受賞をいただいております。従業員が働きやすい環境だからこそ高い技術が生まれ受賞につながっております。 ■会社の雰囲気の詳細について: 創業50年、地元に密着し安定した会社です。落ち着いた雰囲気で働く事ができます。また資格手当があり、自身のスキルアップします 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
<<公共事業の施工管理に携わることも可能!/転勤、出張無/数々の表彰を受賞/働く環境◎/直近で休み増加>> ■当社について 当社は埼玉県南エリアで50年以上の歴史を持つ地場密着企業です。 技術力の高さから自治体やゼネコンからの信頼も厚く、経営も安定しています。現在では学校の空調換気設備工事などにも携わっております。 ■職務内容について 公共施設や集合住宅での水回りの配管工事や空調設備の工事を管理するお仕事です。主に材料発注や工事関係者(官公庁、建設会社)との連絡調整、書類作成を行います。 ■職務詳細 ・材料の発注や工程などの管理 ・書類の作成や工事準備 ・関係者との打ち合わせ ・工事を指揮する工事監理 ■担当顧客について 民間:公共→7:3 高い技術力から顧客から信頼をいただいており継続的に案件をいただいております。 ■施工管理実績について ・地元の小学校(教室の空調など) ・住居や施設内の洗面や浴室など ■当社の魅力について (1)安定性 ┗当社は高い技術力から公共機関からも案件をいただいており、小学校の教室の空調施工などを任せていただいております。地元の快適な暮らしに貢献することが可能となっています。 (2)働く環境、社風 ┗当社で働いている社員はみなフラットで話しやすく気軽にコミュニケーションを取ることができます。また非常に社員想いの社長のため過去業績好調時期には決算賞与を支給したり、現在は社内評価制度を透明化させており頑張る社員はきちんと評価される環境です。水曜日はノー残業デイを推奨。昨年から第2.4土曜は休日に、働きやすい環境を目指します (3)数々の表彰 ┗当社は50年以上前から公共の施工管理に携わっており、数々の受賞をいただいております。従業員が働きやすい環境だからこそ高い技術が生まれ受賞につながっております。 ■会社の雰囲気の詳細について: 共にすごす時間が多いからこそ、人間関係や現場の雰囲気は非常に重要視しています。また、創業48年、地元に密着し安定した会社です。共に働く従業員の方々は40代の方が多く、非常に落ち着いた雰囲気で働く事ができます。また資格手当があり、自身のスキルアップを評価する風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
住友ナコフォークリフト株式会社
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<住友重機械工業グループと同様の給与体系・福利厚生も充実><フォークリフトに関する知識不問!自動車整備士の方が活躍中><整備士でも土日祝日休でWLB◎> ■募集背景: 働く車の代表格の1つである「フォークリフト」。今後人手不足が加速していく中で、物流や製造など様々な領域で欠かせない存在であり、また定期的なメンテナンスや数年〜10数年程度での買い替えも必要なため安定している業界です。現在、当社はフォークリフト市場で業界3位のシェアを誇っており、更なるシェア獲得を目標として既存社員向けのプロジェクトなど様々な取り組みを進めています。アフターフォローを通じて顧客との関係構築につなげ、売上伸長していくのための増員採用です。 ■職務内容: 当社の整備士の役割は下記3つです。 (1)顧客のフォークリフトを点検、修理、整備する (2)顧客との関係性を構築する (3)顧客のニーズを会社に伝えることで製品の改善につなげる フォークリフトは1年に1度の定期点検が必要となりますので、お客様のフォークリフトの点検の時期を考慮してスケジュールを立てていきます。故障連絡が来ることもありますので、定期点検の合間にその対応も行っていただきます。また日常的な訪問により顧客との関係性構築もできておりますので、追加修理や予防保全のちょっとした提案も実施します。 ※フォークリフト本体の販売は別部署の営業が実施しています ■ポジションの魅力・特徴: ・整備士や保全のポジションには珍しい、土日祝休みの就業環境が整っています(一部、会社カレンダーにより祝日が動きますが原則土日祝休みです)ので、ワークライフバランスの改善が可能です。 ・親会社の住友重機械工業と同様の給与体系、福利厚生です。定期昇給や評価制度により、しっかり基本給から上昇します。 ■豊富なキャリアプラン: 当社では下記のように幅広いキャリアを選択することができます。 技術力や専門性を高めていくスペシャリストコース/営業所のマネジメントコース/営業のように顧客交渉なども可能なゼネラリストコース/研修所で講師として後輩育成/サポート部隊として社員サポートを行うキャリアなどです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマショウ
日用品・雑貨, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
〜麦わら帽子国内シェアトップ/前年比約120%と業績好調〜 ■採用背景: 国内シェアトップクラスの麦わら帽子に加え、靴下や衣料、長靴、靴などのアパレル系の展開強化を図るべく、デザイナーを新しく募集いたします。 ■業務内容: これまで、パッケージデザインは社内で手掛けておりましたが、新しく製品デザインを担当いただける方を募集しております。市場ニーズやトレンドを取り入れたデザインを提案いただける方歓迎です! 生産にあたってグループ工場などにこれまでの製品データはございますが、ご入社いただく方には0ベースでの新デザインを作成いただければと思っております。 デザインの他、素材の選別や試作品の作成、ディレクションなどお任せします。自分が手掛けた製品が形になっていくのを体感できますので、やりがいもひとしおです! ■組織構成: デザイン部は現在3名が在籍しております。パッケージデザインを主に担当しております。 ■商材について: 現在は帽子に限らず、耐熱性や耐油性などの効果を付与した長靴や素材別の手袋の他、合羽や腕カバーなど幅広く展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日用品・雑貨, 貿易事務 一般事務・アシスタント
〜輸入・通関業務・貿易補助の経験者歓迎/中国語・英語力を活かせる/大手ホームセンターと取引あり〜 日用品、園芸用品、作業用品を取り扱う卸業者での貿易事務をお任せします。 ■具体的には: ・インボイス作成 ・パッキングリスト作成 ・出荷指示 ・納期調整 ・算出業務 ・問い合わせ対応 ※中国工場とのやりとり(工場は河北と天津にあります)、専門の工場と協力工場(チンタオ)とのやりとりが発生します。メールやチャットが基本ですが、電話対応もあります(時差は1時間程度)。分からない場合は、通訳の方が助けてくれます。 ■製品について: ・中国に工場があり、そこから商品が届きます。 ・ホームセンターや大型商業施設などにおいてある麦わら帽子やマスク、フェイスシールドなどを取り扱っています。 ■組織構成: 配属部署は5名が在籍しています(男性2名、女性3名/40代多数)。 ■当ポジションの特徴: ・アットホームな雰囲気です。 ・多くの人と接する機会があります。 ・PC操作が多い仕事です。 ■当社の魅力: ・約500アイテム(プライベートブランドを含めると約1,000アイテム)の取り扱いがございます。 ・麦わら帽子については長く、素材調達から生産まで改善を重ねながら進めており、大手ホームセンターとの取引もあり国内シェア90%を誇っております。今後は幅広い商品の提案を通して、販売網の拡大を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ