911 件
CSアカウンティング株式会社
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(30階)
-
350万円~599万円
アウトソーシング, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
学歴不問
〜経理業務の幅を広げたい方/東京商工リサーチから上位8%の優良企業ALEVELとして認定/社内研修やメンター制度等スキルアップ支援制度あり〜 ■概要 当社の経理代行部門のスタッフとしてご活躍いただける方を募集します。売掛金・買掛金管理や仕訳入力、月次決算等、ご経験に合わせてお任せいたします。 【変更の範囲:希望および適正等に応じ当社の業務全て】 ■業務詳細 ・売掛金・買掛金管理業務 ・会計システムへの仕訳入力業務 ・ワークフローを利用した経費精算業務 ・月次決算業務 ※入力作業等の一部単純作業は、契約社員(パート・アルバイト)が行います。 ■将来的にお任せしたい業務 ゆくゆくは四半期決算、年次決算、試算表の作成、連結パッケージ作成等へも挑戦可能です。 ■魅力 【スキルアップが叶う環境】 クライアントは大手上場旅客運送業会社の子会社群、財閥系上場不動産会社(親会社及び主要グループ子会社群)、メガバンクグループの子会社群等で、長期取引のある上場企業も多いためスキルアップが見込める環境です。 【キャリアアップ可能】 複数社の経理を担当できる為、短期間で成長いただけます。また、原則経理以外への職種異動はない為、安心してキャリアを積めます!中途入社比率95%で研修制度も充実しており、専門誌購読補助制度等スキルアップ支援制度もあります。 ■就業環境 年間休日120日以上、年間平均残業30時間程度です。入社1年目から時差出勤(8:00または10:00出社)や時間単位での年休取得等も可能です。入社2年目からはフレックスタイム制度(コアタイム10:00〜15:30)となります。 ※女性管理職の割合は42%、中途入社比率95%以上 ■経営基盤の安定性 大手市場調査会社である東京商工リサーチにより、全国392万社の企業データの中から、会社の特徴、業績、財務内容、経営者などの項目から総合的に判定された上位8%の優良企業である「Aランク企業」に認定されています。 ■当社について 当社は1990年の創業以来、会計・経理・人事サービスのアウトソーシング事業およびコンサルティング事業を展開してきました。BPO業界において30年以上の実績を誇るパイオニア企業として累計2,000社以上のクライアントから支持されています。
株式会社チャレナジー
東京都墨田区八広
八広駅
700万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プラント機器・設備 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜自然環境に左右されない、唯一無二の”垂直軸型マグナス式”の風力発電機/TV・ビジネス誌など各種メディアで取り上げられる注目ベンチャー/前澤ファンドから総額約12億円の資金調達〜 台風でも発電できる「垂直軸型マグナス風力発電機」を開発している当社にて、機械設計エンジニアの業務をお任せいたします。 メインで発電機の大型化を目指す開発エンジニアメンバーの統括・製品開発指揮を担当いただきます。 エンジニア一人ひとりの目線に立ち、コミュニケーションを取りながら、マネジメントやプレゼンをしていただきたいと考えています。 ■主な業務内容: ・大型化に伴う技術戦略の立案、推進 ・開発エンジニアのマネジメント、フォローアップ、技術面における共創パートナーとの関係構築、推進 ・社外、社内との折衝業務 など ■当社の特徴: 当社では「風力発電にイノベーションを起こし、 全人類に安心安全なエネルギーを供給する」というミッションの元、台風などの強風下でも発電可能な風力発電機、「垂直軸型マグナス式風力発電機」を開発しております。 特に島国日本では強風による故障リスクから従来の風力発電機の設置が困難な土地が多く、当社の発電機によってエネルギーシフトの促進へ大きな影響を与えられると考えております。 他にも災害時の非常用電源として、住宅街など限られた土地にも設置ができる「小型風力発電機」を開発しています。 エネルギー問題の解決に向けて、是非我々のチームの一員となって、技術革新を一緒に起こしていきましょう。 ■事業の展望: 日本の主力電源になることを目指し、風車の更なる大型化へ取り組んでおります。 現在100kW風車の実証機を開発しておりますが、2030年には全長100m程の1000kW風車の開発を目指しております。 また世界への垂直軸型マグナス式風車展開を目指しており、現在フィリピンで実証機を設置しております。既に40カ国以上から製品に関する問い合わせを受けております。特に熱帯低気圧(台風、ハリケーン、サイクロン)が頻繁に襲来する地域など、従来の発電機の設置が難しい地域から多く問い合わせがあります。
NECフィールディング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
400万円~699万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造につながるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトにおける、ネットワーク設計・構築業務のリーダもしくはメンバーとしてSI作業をご担当頂きます。 ■業務詳細:変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります ・有線や無線のネットワーク設計、構築 ・ファイアウォールや認証装置といったセキュリティ製品の設計、構築 ・提案段階における導入製品選定やサイジングといった営業支援活動 ■資格取得支援: 社内に100名規模の研修専門部隊を有しており、情報処理技術者試験やPMP資格の取得支援も行っております。 ■キャリアパス: プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていくことで個人ごとのキャリアパスを考えていきます。SI経験積むことで技術を専門業務とするプロフェッショナル制度や、プロジェクトマネジメント業務を活かし組織管理を行う上位の役職へキャリアアップしていく道があります。 ■評価制度: 社員はそれぞれが自ら目標を設定し、上司と共に業務やスキル向上に対する評価をします。それに基づき将来の目標やビジョン、キャリア形成について面談を行います。会社から一方的に評価をされるのではなく、本人と共に評価を行う参加型の評価制度をとっており、本人と上司間での密なコミュニケーションにより相互理解をすることで、人材育成と評価を公平に行っています。 ■社風: 一つのPJTでも業務が一人に偏らないように、いつでも代理対応ができる体制を徹底。「一人で抱え込ませない」事を大切にしています。 ■同社の事業内容: 同社は世界でも高水準の超高速演算を実現するNEC製スーパーコンピュータから、企業のクライアントマシンとして活躍するパソコンやネットワーク機器に至るまで様々な情報関連機器、システムの保守サービスをはじめとしたアフターサポートサービスを提供する国内でも最大規模のITサポートサービス会社です。1957年にNECグループの一員として創立し、お客様のみならず、外部評価(日経コンピューター誌「客満足度調査」等)でも常に高い評価獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TS DESIGN
広島県福山市卸町
~
ファッション・アパレル・アクセサリー, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜TVドラマ衣装協力実績あり!デザイン性×機能性の新時代ワークウェア「TS DESIGN」を展開/残業少なく働きやすい環境/安心の研修制度あり◎〜 ■業務内容: 当社の商品をお客様にお届けするための管理業務を担うポジションです。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■未経験でも活躍可能◎: 研修とOJT教育で丁寧に仕事を教えるので、未経験からのスタートでも早期キャッチアップ・ご活躍が可能です。最初は指示書通りにピッキング・倉庫管理業務を行います。 ■具体的には: ◇発送スケジュールの把握/管理 ◇在庫状況の過不足確認 ◇ピッキング(倉庫内での発送商品の収集等) ◇車両管理 ◇トラブル発生時の緊急対応 ◇関係各部門との連絡調整等 ※本社でデータ入力(事務の方)→ピッキングリスト→倉庫〜配送センターでのピッキング・輸送作業→梱包→夕方には運送業者に引き渡しの流れで業務を進めます(倉庫内の業務がメインとなります)。 ■当社の特徴: ◇デザイン性×機能性の新時代ワークウェア「TS DESIGN」を展開 ◇若い職人から支持を集めています。 ◇男性アイドル番組やTVドラマの衣装協力などメディア露出実績があります。 ◇アウトドアファッション誌「GO OUT」にも掲載されています。 業界に変革を起こす当社で、熱意をもってチャレンジいただける方をお待ちしています。 ■組織構成: 配属先には正社員8名(男性5名、女性3名)、再雇用3名、パート5名が在籍しております。 ■当社について: 本社を置く備後地方は作業服の市場で圧倒的なシェアを誇っています。作業服には消耗品として既存のイメージがあり、メーカーにも価格の安さや在庫量が優先的に求められています。しかしそれでは選ぶ楽しさがない、選んでもらうためにはメーカー自体が変わらなければならない。当社は2008年に新ブランドを立ち上げ、機能やデザイン性の追求をスタート。中でも筋肉に適度な圧力をかけることで疲労軽減をサポートがするコンプレッションウェアは業界に先駆けて発売。業績も右肩上がり、安定した経営を続けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータ先端技術
東京都千代田区丸の内JPタワー(13階)
500万円~799万円
システムインテグレータ, 営業企画 事業企画・新規事業開発
【業界未経験歓迎!営業企画、営業出身者歓迎!有給取得率ほぼ100%◆残業平均20時間◆福利厚生充実】 【業務内容】 メイン業務: ・事業本部の統括および5つの事業部の事業計画作成、進捗管理・報告(事業本部長や事業部長とのやり取りもあります) ・事業本部KPI達成の推進、サポート ※各事業部門長と連携しながら、数字を作りこむ施策推進などを行います サブ業務: ・コーポレートからの指示、依頼事項を事業本部から事業部への展開 ・事業本部社員の労働時間や年次有給休暇等の実績管理 ・事業本部社員の入社、退職、異動などの対応 ・採用、教育の推進・サポート など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部の位置づけや役割(事業推進部) 経営(事業本部長)の意思決定をサポートします。 事業本部の事業全般を統制し、事業本部の収益やその構造をコントロールします。 事業本部の中の各事業部の事業運営をサポートします。 ■キャリアプラン 全社スタッフ人財として、事業本部だけでなくコーポレート各組織への異動も柔軟に行っていきます。 ■配属先: 基盤ソリューション事業本部は、ITシステム基盤の領域においてトータルソリューションを提供する同社の中でも売上・社員数において主要な組織です。その中でも事業推進部は、経営(事業本部長)の意思決定や事業運営をサポートを行うために、事業本部の事業全般を統制し、事業本部の収益やその構造をコントロールしています。 ■就業環境: NTTデータグループという安定した経営基盤もあり、離職率は5.4%とかなり低いです。産休、育休等の制度がしっかり整っており、有効活用している女性社員も多数おります。月々の残業時間は厳格に管理されており、残業時間の月平均は20〜30時間程度です。 ■企業概要: NTTデータが最先端技術をスピーディーに取り入れるために設立した戦略子会社です。NTTデータグループの中で唯一、ITシステム基盤(ITインフラ)をメインにビジネスを行っており、OracleMaster新Platinum取得者、PMP取得者、専門誌に執筆を依頼される技術者等、高スキルの方が大勢在籍していることが特徴です。 変更の範囲:本文参照
オスモ&エーデル株式会社
兵庫県三木市吉川町上荒川
450万円~649万円
建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜完全週休二日制・残業25hで働き方◎/個人の成果は賞与で還元/語学力を活かして活躍できる〜 ■業務内容: ドイツメーカーの建築資材や木材塗料などの提案営業を担当し、販売代理店の管理等や下記業務を行います。 ・展示会、建築専門誌からの問い合わせ対応 ・既存代理店の管理、育成、販促活動の支援 等 ■顧客について: 基本的には工務店、設計会社、塗装店など、建築業界への営業活動となります。既存顧客を中心にご担当いただく為、飛込営業やこちらからのテレアポなどはございません。 ■働き方について: 東京営業所の担当エリアは関東を中心に新潟、長野、静岡などとなり、担当案件によりますが、宿泊を伴う出張も発生する場合がございます。訪問先が近い場合は直行直帰も可能です。 また、営業として「目標」は設定されておりますが、厳しいノルマ設定もなく、成績によって給与が上下することもございません。 ■組織構成: 東京営業所には現在10名の営業担当が在籍しております。51歳の支社長の下で、20〜40代のメンバーが活躍中です。 ■業務の特徴: ・圧倒的な商品力…「オスモ社」の資材は、ドイツでも世界屈指のブランドとして有名です。日本でも高い好評を得ており、木のぬくもりを大切にし、環境にやさしい商品づくりは、こだわりを持つ顧客に信頼されています。外付けブラインドやサッシなども、日本のメーカーとは違うオリジナリティが強みです。 ・価値ある商品を提案…同社はメーカーのものづくりへの思いや仕上がりの良さ、品質の高さを営業で伝えることを大切にしています。顧客は価値ある商品を追求しているため、自社取扱商品が選ばれる喜びや、思いが伝わった時の達成感にやりがいを感じることができます。 ※商材は、「オスモ社」の自然塗料やフローリング、「ヴァレーマ社」の外付けブラインド、「フィンストラル社」の高断熱・高気密な窯などドイツメーカーの建築資材を扱います。建築事務所への提案を通して、商品の市場拡大を担います。
日本エヌ・ユー・エス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~899万円
建設コンサルタント その他専門コンサルティング, 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) リスクコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜プライム上場の日揮G/高い専門性で継続案件多数が強み/在宅・フレックス導入/残業時間20h程度で良好な就業環境〜 ■職務内容 海外で開催される国際会議に参加や海外の最新の知見(国際誌に掲載された学術論文、関連報道、法規制、国際機関や各国政府の動向等)を収集し、有害化学物質のリスク管理に関して下記業務をお任せいたします。 1.関連条約等の国際的枠組みへの対応 2.途上国における化学物質管理 3.官公庁に対する政策支援 (国内規制や各種制度の見直しや検討、海外調査、研究等) 4.民間企業に対する化学物質管理支援 ■組織構成 配属予定部署は、31名で構成されております。(うちマネジャー3名) プロジェクトごとにチームを組成している為、他部門と横断的に業務行うケースが多くあります。 ■働く環境: 同社の残業時間は月平均20時間程度です。リモート勤務も導入されており、ご自身の裁量で出社やリモート勤務を選択することができ、本社の出社率は現在約3割程度となっています。フレックス制度も導入運用がされており、ご家庭の事情等に合わせて出勤時間を選択でき、働きやすい環境です。 ■プロジェクト: プロジェクトチームは、同じ部署のメンバーでチームを組む場合もあれば、組織を越えてチームを編成することもあります。一個人としては、年間を通じて数本〜10本程度のプロジェクトに従事頂き、専門性を高め携われる分野を広げていきます。 ■当社の魅力: 【東証プライム上場日揮のグループ会社/業績好調】 当社はプラントエンジニアリングのリーディングカンパニーの日揮のグループ会社です。エネルギー分野は環境分野の社会的変化、ニーズが年々増加しており、売上、利益率共に年々上昇しています。またニッチ分野に強みを持ち、安定顧客(官公庁、電力会社)と深い関係性があり安定的なニーズ獲得を得られています。 【長く腰を据えて働ける環境】 当社は定着率が高く、長く腰を据えて働ける環境を整えています。有給休暇に関しても利用しやすい風土があり、社員にアンケートを取った際に「風通しが良く意見が言いやすい」というのが一番多い意見でした。
NTTデータ案件を中心とする大規模・ミッションクリティカルなクラウドプラットフォームの設計・構築を行っています。 AWSやAZURE、OCIなどのパブリッククラウドを極めたスペシャリストとして活躍できます。また、クラウド利用のお客様へコンサルティングを実施する業務、チームのプロジェクトマネジメントを実施する業務があります。 今後クラウドビジネスの展開を本格的に進めていく計画となっておりますこの取り組みの中核となりビジネスを牽引してくれる方を募集します。マーケットへの訴求シナリオや、NTTデータとの協業シナリオの検討から技術支援まで幅広くかかわっていただきます。 ■具体的な業務内容: <ケース1> NTTデータの大規模・ミッションクリティカルなクラウド基盤開発プロジェクトに参画し、上流工程から構築・試験までの支援業務 <ケース2> 自社内でのソリューション開発や提案活動業務 <ケース3> 新製品の調査検証及び結果のレポーティングやプロモーション活動業務 ※ベンダーとの連携も非常に密に行っており、新製品の情報をいち早く手に入れるためβ版検証への参加なども積極的に行っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジジョンの特徴: ◎スキルアップ機会の提供、階層型研修含めた育成支援制度・・・ 技術者が自らのスキルに誇りを持って仕事に取り組む社風です。各自のスキルレベルに合わせた研修や実機検証などを用いたトレーニングが可能で、様々な製品プロダクトのスキルアップをサポートします。資格取得には技術だけでなくビジネス系資格も対象としており報奨金制度も充実しています。 ◎NTTデータグループという安定した経営基盤の中で安心して業務が行えます。また、産休、男性女性に関わらず育児休暇制度があり、テレワーク環境、ダブルワーク制度など働きやすい環境が充実しています。 ◎「やりたい」と積極的に手を挙げたメンバにチャンスを与え、任せる風土のため、成長できる環境が整っています。 ■当社の特徴: NTTデータグループの中で唯一、ITシステム基盤(ITインフラ)をメインにビジネスを行っており、OracleMaster新Platinum取得者、PMP取得者、専門誌に執筆を依頼される技術者等、高スキルの方が大勢在籍しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社日本トリム
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
300万円~649万円
医療機器メーカー, 家電・AV・携帯端末・複合機 その他サービスエンジニア
■業務内容: 当社で採用・雇用後、アフターサービス、電解水素水整水器の取付工事などを展開する「株式会社トリムライフサポート」に在籍出向いただき、整水器の新規取付・アフターサービスをお任せします。 <〜具体的には〜> 担当地域のお客様へ訪問し、当社が提供する整水器の設置〜商品の取扱説明をお任せします。担当業務は設置、取扱説明がメインとなりますが、それに付帯するアフターサービスも担当します。なお設置する整水器は当社が受注したものになり、新規開拓営業はございません。 1日あたりの訪問件数目安:4〜5件程度を訪問(1件あたり30分〜2時間程度) ■当ポジションの特徴: アポイントは自己管理のスタイルです。自身の業務量に合わせて、個別にアポイントを取ります。 ■インセンティブ制について: 年収にプラスして実績に応じたインセンティブを支給します。実績がそのまま評価に反映されるため、モチベーションに繋がります。 ■社風について: かっ達で和気あいあいとした社風です。年次に関係なく、「こんなことやりたい」という意見を求められ、チャレンジもできる環境です。 ■当社について: ・1982年に電解水素水整水器の販売会社として創業し、1990年には自社工場を設立。メーカーとして整水器の普及に取り組んでいます。 ・創業以来、人間にとって最適な「水」とは何かを追求し続け、これまで20を越える国内外の大学や研究機関と産学共同研究を進め、その成果を論文として国際学術誌に数多く発表しています。 ・昨今、日本だけではなく、先進国や新興国においても生活習慣病が問題となっています。 健康長寿社会の実現をめざした取り組みが行われている中、当社が重要と考える医療は「予防」です。からだにいい「水」を日々の生活に取り入れることは、とても簡単で継続しやすい健康の維持、増進対策の1つであると考えています。 ■出向先情報 ・出向先事業主の正式名称:株式会社トリムライフサポート ・勤務地: 株式会社日本トリム・熊本営業所 (〒860-0804 熊本県熊本市中央区辛島町6-7) ・事業内容:アフターサービス、電解水素水整水器の取付工事等 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
■業務内容: 当社で採用・雇用後、アフターサービス、電解水素水整水器の取付工事などを展開する「株式会社トリムライフサポート」に在籍出向いただき、整水器の新規取付・アフターサービスをお任せします。 <〜具体的には〜> 担当地域のお客様へ訪問し、当社が提供する整水器の設置〜商品の取扱説明をお任せします。担当業務は設置、取扱説明がメインとなりますが、それに付帯するアフターサービスも担当します。なお設置する整水器は当社が受注したものになり、新規開拓営業はございません。 1日あたりの訪問件数目安:4〜5件程度を訪問(1件あたり30分〜2時間程度) ■当ポジションの特徴: アポイントは自己管理のスタイルです。自身の業務量に合わせて、個別にアポイントを取ります。 ■インセンティブ制について: 年収にプラスして実績に応じたインセンティブを支給します。実績がそのまま評価に反映されるため、モチベーションに繋がります。 ■社風について: かっ達で和気あいあいとした社風です。年次に関係なく、「こんなことやりたい」という意見を求められ、チャレンジもできる環境です。 ■当社について: ・1982年に電解水素水整水器の販売会社として創業し、1990年には自社工場を設立。メーカーとして整水器の普及に取り組んでいます。 ・創業以来、人間にとって最適な「水」とは何かを追求し続け、これまで20を越える国内外の大学や研究機関と産学共同研究を進め、その成果を論文として国際学術誌に数多く発表しています。 ・昨今、日本だけではなく、先進国や新興国においても生活習慣病が問題となっています。 健康長寿社会の実現をめざした取り組みが行われている中、当社が重要と考える医療は「予防」です。からだにいい「水」を日々の生活に取り入れることは、とても簡単で継続しやすい健康の維持、増進対策の1つであると考えています。 ■出向先情報 ・出向先事業主の正式名称:株式会社トリムライフサポート ・勤務地: 株式会社日本トリム・京都営業所 (〒600-8483 京都府京都市下京区西堀川通高辻上る吉水町338) ・事業内容:アフターサービス、電解水素水整水器の取付工事等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社共立ソリューションズ
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
300万円~399万円
ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【完全未経験歓迎!/『ホテル ドーミーイン』を展開している東証プライム上場「共立メンテナンス」グループ/年休120日以上/転勤無】 ◎平均残業時間約5h/年間休日120日以上/寮制度有りの同社でエンジニアとして長期就業を叶えませんか? ◎完全未経験からでも安心の評価制度、教育体制、資格取得制度! ■業務内容: お客様のインフラシステムに関して下記の業務のいずれかを担当して頂きます。 ・入社当初はシステム運用監視から業務になれていただき、運行管理・運用統制業務へのキャリアアップが可能です。 ※入社後の資格取得状況により、様々な案件への配属が可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※1案件に配属となります。複数案件を1人で担当することはございません。 ※原則1人で現場へ配属することはございません。弊社社員が複数名いるプロジェクトへ配属いたしますので、ご安心ください。 ■ご入社後: 弊社制度やコンプライアンス研修、Linux技術研修を含め1週間の集合研修がございます。 その後は、東京本社にご出社いただき、資格勉強をメインに取り組んで頂きます。 その間に、配属プロジェクトを決め現場責任者との顔合わせ等を行い、ご入社翌月の配属となります。 ※現在のお住まいを考慮して、遠くても通勤1時間程度のプロジェクト先に配属を行います。 ■キャリアパス (例)ご入社1年目システム運用監視→2、3年目管理業務、リリース作業・お客様対応→4年目異動希望によりシステム開発へ ※清掃員、求人情報誌の営業、スーパーの店員(アルバイト)など様々なご出身の方がいます。 ■教育研修: 一人一人に合わせて選択制・選抜制での技術研修も行っております。 (例)クラウド(AWS/Azure)基礎研修、ネットワークサーバ構築実習など ■資格支援制度: ・LinuCレベル1取得した場合:無料バウチャー+受験料+6万円の報奨金支給有 その他、複数資格での支援あり:ITパスポート、基本情報技術者、CCNAなど ■当社の魅力: ・ホワイト評価制度企業として明確な評価制度がございます。フィードバックも全員に対して行います。 ・サポート体制が充実しており、将来のキャリアやその他困ったことがあれば、いつでも相談できる環境が整っております。
株式会社桐井製作所
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(5階)
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
売上高1250億円の大手建材メーカー/年休120日以上・土日祝休/リモートワーク可/ワークライフバランス◎ ■業務内容: 当社の出資会社や全国の営業所の社員と緊密に連携しながら、一緒に課題解決に取り組む業務内容となります。 ・出資会社との連携。出資会社と営業所の間に立ち、スケジュール調整や進捗管理を行い、出資会社からの報告を各営業所へフィードバックします。 ・年2回の季刊誌『K-recomennd』を発行し、建築系DX等、業界内外のトレンドや最新技術の情報を提供を行います。 ・建築系DXのプラットフォームである『CONTECLAB』の運営をサポートし、年3〜4回のイベント開催を通じて、業界内のネットワーキングの促進を行います。 ・新たな建築系のサービスを持ち合わせた企業やスタートアップとの打ち合わせを行い、協力関係を築きながら、顧客に対する最適なソリューションを模索します。 ・リーダー候補者には、人や組織の管理を含むマネジメント業務を担当していただき、部署全体の成成と目標達成を支える役割を担っていただきます。 ■組織構成: 部長 − シニアマネジャー − マネージャー候補/リーダー (1) − サブリーダー(1) − スタッフ(1) ※今回の案件は、経験に応じてマネージャーーリーダーのクラスで処遇いたします。 ■働き方 土日祝休み・年休120日以上です。 月平均は10時間程度でメリハリをつけて働ける環境です。 ■キャリアパス ・同社の6〜7割は中途入社の社員のため、非常に馴染みやすい環境です。実力次第でキャリアアップも可能です。 ■職場の雰囲気: 勤務地は本社(東京駅直結)または五反田/東京支店となります。 本社:東京駅直結の便利な立地で、雨の日でも濡れることなく入館できる利便性が魅力です。オフィスは明るく開放的なデザインで、活気ある環境で働けます。交通アクセスも非常に良好で、仕事に集中できる快適な場所です。 五反田:数年前に改修工事を行い、こちらも非常に清潔で居心地の良い空間です。本社同様、明るくモダンなオフィス環境が整っており、快適に業務に取り組める職場です。 どちらの勤務地も働きやすい環境が整っており、社員同士のコミュニケーションも活発な明るい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
売上高1250億円の大手建材メーカー/年休120日以上・土日祝休/リモートワーク可/ワークライフバランス◎ ■業務内容: 当社の出資会社や全国の営業所の社員と緊密に連携しながら、一緒に課題解決に取り組む業務内容となります。【変更の範囲:会社の定める業務】 ・出資会社との連携。出資会社と営業所の間に立ち、スケジュール調整や進捗管理を行い、出資会社からの報告を各営業所へフィードバックします。 ・年2回の季刊誌『K-recomennd』を発行し、建築系DX等、業界内外のトレンドや最新技術の情報を提供を行います。 ・建築系DXのプラットフォームである『CONTECLAB』の運営をサポートし、年3〜4回のイベント開催を通じて、業界内のネットワーキングの促進を行います。 ・新たな建築系のサービスを持ち合わせた企業やスタートアップとの打ち合わせを行い、協力関係を築きながら、顧客に対する最適なソリューションを模索します。 ・リーダー候補者には、人や組織の管理を含むマネジメント業務を担当していただき、部署全体の成成と目標達成を支える役割を担っていただきます。 ■組織構成: 部長 − シニアマネジャー − リーダー(1)/サブリーダー(1) − スタッフ(1) ※今回の案件は、経験に応じてサブリーダー−スタッフのクラスで処遇いたします。 ■働き方 土日祝休み・年休120日以上です。 月平均は10時間程度でメリハリをつけて働ける環境です。 ■キャリアパス ・同社の6〜7割は中途入社の社員のため、非常に馴染みやすい環境です。実力次第でキャリアアップも可能です。 ■職場の雰囲気: 勤務地は本社(東京駅直結)または五反田/東京支店となります。 本社:東京駅直結の便利な立地で、雨の日でも濡れることなく入館できる利便性が魅力です。オフィスは明るく開放的なデザインで、活気ある環境で働けます。交通アクセスも非常に良好で、仕事に集中できる快適な場所です。 五反田:数年前に改修工事を行い、こちらも非常に清潔で居心地の良い空間です。本社同様、明るくモダンなオフィス環境が整っており、快適に業務に取り組める職場です。 どちらの勤務地も働きやすい環境が整っており、社員同士のコミュニケーションも活発な明るい職場です。 変更の範囲:本文参照
株式会社エスイー工業
長野県岡谷市内山
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜UIJターン者歓迎!/設計製作の一貫生産体制◎/「健康づくりチャレンジ宣言」へエントリー/残業15時間前後/年収500万円〜/年休116日/長期休暇あり/中途入社者多数在籍/転勤無し/マイカー通勤可・無料駐車場完備〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて、薬品検査装置等FA機器の機械設計業務に従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・FA関連装置や各種省力化機器の製作における機械設計 ・CADを使用して産業機器類の開発設計業務 ・機械組み立てフォロー ・顧客との仕様に関する打合せ 等 当社はオーダーメイドのFA関連装置や各種省力化機器の設計から製作を主業務とし、またそれらに関わる機械部品や電装盤の製作をしております。 ■当社の魅力: ・フレキシブルに対応することができる設計製作の一貫生産体制を持っています。 ・小規模企業ながら、お客様には大きな信頼を持っていただいております。 ・社員全員がものづくり業務に幅広く責任を持って仕事をしています。 ・会社を挙げての健康づくり取り組みにより、心身ともに活気のある職場を目指し社員同士のコミュニケーションを促進しております。 ■組織構成: 配属部署には6名が在籍しています。当社は中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社の取り組み: ・周辺の清掃活動を積極的に行っています。 ・年に1 回、周辺道路のゴミ拾い、落ち葉及び土砂の除去などの活動を実施しております。この取り組みにより、地域の方々からお声掛けいただくこともあり、やりがいを感じています。 ・全国健康保険協会の「健康づくりチャレンジ宣言」へエントリーしています。 ・健康に関する情報誌の回覧およびポスターによる情報提供 ・週に一度のラジオ体操 ・健康づくりへの取り組みを積極的実施 ■当社について: 当社は生産工場に於ける安心と安全をサポートしております。 また、お客様のご要望に応じた製品づくり、技術と経験に基づく提案、そしてスピードと柔軟性をもってお客様の事業の効率化、品質安定化に貢献するサービスを提供しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社アルバイトタイムス
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
求人サイト・求人メディア 総合広告代理店, Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 人材紹介営業 求人広告営業
【未経験・第二新卒歓迎/東海エリアにおいて抜群の知名度を誇る求人メディア「DOMO」を運営するスタンダード上場企業/年間休日127日】 ■業務内容: 正社員からアルバイトなどの採用、人材の定着・戦力化など、お客様のニーズ・計画をヒアリングし、主に求人広告(DOMO)、転職・就職イベント、採用管理システム等、当社が持つサービスを顧客の課題に合わせてご提案します。プランニングのみならず、顧客が自ら採用を実現できるまでのサポートを行います。 ■具体的には: 顧客への採用課題のヒアリング、提案を行います。 ・企業採用状況・課題・ニーズのヒアリング ・自社商材の中から最適なプランをご提案 ・採用手法のプランニングから求人広告の原稿内容作成 ・採用決定までの効果検証やフォロー(カスタマーサクセス部門と連携) ■このポジションの魅力: 提案できる商材の幅が広く、「DOMO」以外にも、顧客の課題に応じたマーケットインの提案ができます。ご提案するサービスには、採用管理システム(ATS)「ワガシャdeDOMO」、自社発行の求人情報誌「DOMO」、求人情報サイト「DOMO NET」「JOB」、転職・就職イベント「シゴトフェア」などがあります。 ■組織体制: 名古屋事業所では約40名の社員が活躍しており、配属予定の課には、課長(30代男性)・リーダー(30代男性)・メンバー3名(30代男性2名、20代女性1名)の計5名のメンバーが在籍しています。 ■フォロー体制について: 営業未経験の方でも早期にキャッチアップできるフォロー体制を構築しています。1か月に及ぶ研修があり、座学だけでなく営業同行などの現場研修も行っております。社風としてお互いに補完・支え合う社風のため、一人で放置する様な事はありません。 ■同社の特徴: 求人メディア「DOMO」の運営・WEB販促のコンサルティングなど大手〜中小企業と幅広く企業の経営サポートを行っています。静岡で求人広告というと「DOMO」が第一想起されるほどの認知度を誇っておりますが、現在は企業としてのビジネスモデルの変革期にあります。今後はテクノロジーを活用した企業の経営サポートをメインとし、人事領域では自社開発のATS「ワガシャdeDOMO」に力をいれています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
システムインテグレータ, プリセールス
【NTTの戦略子会社/リモートワーク制度あり/年休125日】 統合ログ分析ソリューションに関するプリセールスや導入時の技術支援を行っていただきます。 ■ポジジョンの特徴: ・プリセールスにおいては技術の説明やQAだけではなく、製品販売のレギュレーションやパートナーとの連携もあり、技術のみではなくビジネス感覚を養うことが可能です。 ・単なる製品の導入ではなく、ログを出力するシステム群の状況や特性を考慮し、ヒアリングや設計といった上流の作業から、構築の支援にまで関わる業務です。当社で蓄積したノウハウを武器に、プロフェッショナルサービスを担当していただきます。 ・構築作業については、様々な形式のデータを1か所に統合してデータ分析を行うミドルウェアの基盤構築や、WebUIを用いた分析画面や分析ロジックの開発に携われます。連携するサービスやソリューションが多数存在するため、アーキテクトとしての経験や知見を積むことができます。 ・ベンダの認定パートナーであるため、技術周りの資格取得が可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■技術力・マネジメント力の向上: 上流工程から参画できることが多いため、効率良くシステム開発ノウハウを吸収できます。また、教科書通りではなく、実践的な技術も経験できます。資格取得の受験費用や上位のベンダ資格取得に必要な研修も、会社負担で受講できます。若手の社員でもBP(ビジネスパートナー)のメンバーを率いて案件に参加できるため、マネジメント能力の向上も図れます。 ■就業環境: NTTデータグループという安定した経営基盤もあり、離職率は5.4%とかなり低いです。産休、育休等の制度がしっかり整っており、有効活用している女性社員も多数おります。月々の残業時間は厳格に管理されています。 ■当社の特徴: NTTデータが最先端技術をスピーディーに取り入れるために設立した戦略子会社です。NTTデータグループの中で唯一、ITシステム基盤(ITインフラ)をメインにビジネスを行っており、OracleMaster新Platinum取得者、PMP取得者、専門誌に執筆を依頼される技術者等、高スキルの方が大勢在籍していることが特徴です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヤマシタ
静岡県島田市中河
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<業界未経験者も歓迎です/日本リネンサプライ協会衛生基準認定の高品質/インバウンド需要を支えるインフラ/直行直帰可/社宅有> ■業務内容 既存をメインに下記業務をお任せします。 ・既存顧客への取引商品の拡充 ・新規顧客の獲得 業界情報誌からのインプットや、支配人やオーナー、宿泊施設先に商材を卸している各業者、ビルメンテナンス業者とも関係性を築き、 系列ホテル・近隣ホテルの開設情報を獲得していただきます ※同社では新規獲得を支えるマーケ部隊があります。そこで、リード収集やナーチャリング等も行っており、チーム一丸でシェア拡大に取り組んでいます。 ※扱う商材は、リネン製品:カーテン/シーツ/ユニフォーム・浴衣/タオル/寝具など多彩なレンタル商品 ■キャリアアップ: 若くして成長・キャリア形成が可能な環境となっています。拠点拡大に伴い複数のポストが発生する可能性があり、早期にマネジメントへチャレンジできる可能性があります。最短5年で課長まで昇進された方もいらっしゃるためスピード感をもって市場価値を高めることが可能です。 ■採用背景 インバウンドは2023年2500万人の実績、2030年には6000万人と急増し、リネンサプライ業界は市場規模が2倍となる成長市場です。 それに伴い、ホテル建設も増えていき、リネン供給が追いついていかないと予想されています。同社では、単価1〜3万円前後のビジネスホテル、シティホテルがインバウンド需要の中心である、ショートトリップの需要の受け皿と予測し、ターゲットを絞り、適性な品質×コストでシェア拡大を進めていくため、増員採用です。 ■同社の魅力 ・業界再編を目指す 成長市場で業界8位〜9位での位置づけのため、チャレンジを起こすことができます。顧客から選ばれるためのインタビューを通じて「ファン化」を推進するCXの取り組みをしています。 ・営業だけではなく、工場・物流・管理部門がチーム一丸となってお客様への提案・ソリューション提供をはかる。 ・2026年には、50億もの工場新設の投資を行い、市場に対する供給力を高める設備・人財の投資を実施している。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県印旛郡酒々井町飯積
三重県亀山市布気町
一般財団法人日本緑化センター
東京都新宿区市谷砂土原町
水産・農林・鉱業, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜国・自治体との実績多数あり/転勤無し/緑化/みどりを守るお仕事〜 ■職務概要: 造園・ランドスケープ分野のコンサルティング(調査、計画、設計等)業務をご担当いただく方を募集しています。 ■具体的な業務内容: 造園・ランドスケープに関するコンサルティング業務のほか、本財団の事業運営に関わる業務をご担当いただきます。 1)公園緑地の整備・管理、都市緑化、道路緑化、自然環境の保全・再生等に関する調査、研究 ・国や自治体などから業務を受注し、国営公園等の計画・設計、緑のまちづくり、里山等の保全や再生に関する調査・計画、道路緑化計画や街路樹等の調査・管理計画等。 2)その他本財団の事業に関連する業務 ・都市環境緑化の普及啓発等に関する講習会やオンライン配信講座等の運営 ・機関誌「グリーン・エージ」の企画や編集 ・樹木医等の資格試験や、緑化優良工場等表彰の運営 ■配属先情報: ・造園・ランドスケープに関するコンサルティング業務をメインで担当しているグループ。 ・各々の得意分野を生かしながら協力して業務を進めています。 ■会社・求人の魅力: ・1973年に経済界をはじめ、林業/農業/造園建設業/緑化樹木生産業など民間各界が中心となり、旧農林省/建設省/通商産業省の協力により設立され、この間、緑化に関する、専門技術者の養成認定、技術講座・研究会の開催、情報の収集・提供、思想の普及・啓発、調査研究、技術開発など幅広い分野にわたる事業を実施、その成果は各方面から高く評価されています。 ・今日、地球温暖化防止、生物多様性の保全、自然再生など課題が山積しており、これらの課題に対応し、国際的な貢献も視野にとらえて、総合的な緑化の推進に寄与してまいります。 ■業務実績(一部) ・都市公園等の整備・維持管理:R5国営ひたち海浜公園植栽再生実施計画策定業務(発注元:国土交通省国営常陸海浜公園事務所) ・道路緑化の再生・維持管理:道路緑化の目標設定と維持管理方法に関する調査業務(発注元:国土交通省国土技術政策総合研究所) ・都市における緑農環境保全・活用:都市緑化・緑地保全施策の実績の分析及び都市緑地の機能増進に関する検討調査(発注元:国土交通省都市局) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社viviON
東京都千代田区神田練塀町
書籍・雑誌 放送・新聞・出版, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【フルリモート・出社選べる/副業可/実働7時間/独自の福利厚生あり/転勤なし】 ■業務内容 viviONグループのメイン事業である「DLsite」の改善・改修、新規構築に携わっていただきます。 ■「DLsite」とは 同人誌、同人ゲーム、音声作品、PCゲーム、電子書籍などを取り扱う、国内最大級の二次元総合ダウンロード販売サイトです。 ■業務詳細 本ポジションは下記3つのチームに分かれており、いずれかのチームに所属していただく想定です。 ※選考の過程で他開発チームをご提案させて頂く可能性もございます。 ・DLsite1:海外(日本の作品を海外向けへの翻訳・販売を取り仕切っているチーム) ・DLsite2:商業コミック(商業作品の審査・販売を取り仕切っているチーム) ・DLsite3:その他の領域全般(同人作品やゲーム等の審査・販売を取り仕切っているチーム) 各チームで複数のプロジェクトが進行しており、直近は下記のような業務内容に対応しています。 ・DLsite1:海外のより多くのお客様に購入してもらうべく新たな翻訳言語に対応するための整備対応 ・DLsite2:商業コミックのシェアを広げるべく、よりユーザビリティを向上させるための機能追加 ・DLsite3:同人作品の販売促進施策の実施、DLsiteそのもののシステム改善、インボイス制度対応 ※あくまでイメージ・一例 ■組織構成 現在35名(うちリーダー4名、サブリーダー2名)の体制です。 属人化の脱却などを目的に各プロダクトごとではなく、一つのユニットで複数プロダクトを担当するような体制で運用しています。 ■開発環境(主要な言語/FW) PHP(Laravel 5系、7系、9系/mojavi/FuelPHP/自社フレームワーク) Python(その他開発業務で利用 ノンフレームワーク) ■当ポジションの魅力 ・ユニット統合を行ったことで様々な自社サービスに関われる土台ができています。大規模なサービスから、小規模サービス、新規のサービスなど様々。広い経験とスキルを身に付けられます。 ・AWSの研究開発用アカウントを開放しており、各メンバーはそこでやりたい事を試せます。成功失敗ではなくまずはやってみるという姿勢を推奨しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
東京都
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, データサイエンティスト・エンジニアリング 基礎研究・先行開発・要素技術開発
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 社内の関係部署や関係会社などと連携して、下記のようなサブプロジェクトの全体計画の立案と実行を主導し、成功に導いていただきます。世界のAI品質保証の最新動向に触れつつ、製品・サービス開発におけるAI品質保証の実務にもコミットすることで、産業界におけるAI品質の専門家としてのキャリアを形成できます。 ■業務内容: ・AI品質、AIリスクに関する法規標準や技術動向の分析 ・社外のAI法規標準や技術動向を取り込んだ社内AI品質標準の策定 ・AI品質・AIリスクの基盤技術を開発・評価(従来のリスクマネジメント手法にAI搭載製品・サービスの特徴を組み合わせて新たな手法を開発するなど) ・車載、非車載の様々なAI搭載製品・サービスの開発部門に対してAI品質保証を支援 ・社内のAI品質保証の実践をISOなど標準化団体、学会、論文誌、講演等で発信 ■募集背景: 世の中がAIの研究から応用フェーズに入り、AIの社会受容性に関する取り組みを開始しています。我々のミッションは、AI搭載製品・サービスを開発する事業部がAI品質保証を実施できるように、技術・社会変化を捉えてAI品質保証の仕組みを作成・更新・普及させることと、社外に対してデンソーの考え方を発信しルール作りに主導することです。急成長するAIの利活用により多くの製品・サービスにAIが搭載されるようになり、AI品質保証の範囲が拡大します。デンソーグループ全体のAI品質保証のあるべき姿を企画立案し、仕組みを構築・導入支援まで牽引する仲間を募集します。 ■当社の特徴: ◇世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。 ◇既存6コア事業[サーマルシステム、パワートレインシステム、エレクトリフィケーションシステム、モビリティシステム(AD/ADAS)、電子システム(センサやEUC等の電子デバイス)、非車載事業(FA/農業支援)] 変更の範囲:会社の定める業務
ノードソン株式会社
東京都品川区勝島
大井競馬場前駅
650万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【長期就業可/大手企業取引多数の安定性/年間休日125日でワークライフバランス◎/退職金有】 ■業務概要: 販売対象製品のラボ及びフィールドでの試験、顧客先への導入、トラブル対応、製品設置、メンテナンス対応を計画し、チームの管理運用を行う。必要に応じ社内技術部門、品質管理部門と連携し、効果的に課題を解決する手段を講ずる。 ■業務詳細: ・スタッフの管理監督、実績の適正な評価とアドバイスを通し、業務水準を維持する ・技術担当者の専門性を活かす適切な配置、効果的な組織運用をおこなう。 ・ラボおよびインストール現場の HES& S 活動、6S 活動を主導し、スタッフの参画を促す。 ・展示会やセミナーへの参加、専門誌や公開情報を確認し、最新の業界動向や技術知識を常にアップデートする。 ■事業部の特徴: グローバル展開・価格競争力・納期優位性に強みがあり、粉体塗装の領域では国内30%のシェアを占めております。飲料缶の内面コーティングについては100%のシェアを占め、液体塗装についてはエアレススプレーの領域に特化して強みを持ち、他社との差別化を図っております。本事業部は顧客マーケットの幅が非常に広く、売り上げの安定性が高いです。また、そこに付随して幅広い業界業界知識が身につく成長環境がある点も本事業部の魅力です。 ■組織の雰囲気 外資系企業となりますが、日本の法規法令に則った形での就業をいただけます。日系企業的な雇用慣行を基本とし、正式雇用後に短期的に解雇等判断をすることなく、長期就業が可能です。 ■当社について: 精密液体塗付装置を世界で先駆けて発明しました。塗装という工程は世の中の全製品に施されており、会社の安定性も高いです。世界シェア90%以上、国内でも1万5000の当社製品ユニットが稼働と、市場での信頼感も圧倒的に高く、顧客の生産ラインに組み込まれていることが大半です。実際に納品顧客も製菓業界、飲料メーカー、製紙業界など、各業界を代表する企業で当社の製品が活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ライフネクスト株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 不動産管理, 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
◆自社管理マンションのリフォーム提案営業◆リモートワーク・フレックス・幅広いキャリアパス◆新しいチャレンジを推奨する文化◆ \リモートワーク・フレックスで働きやすさ抜群!幅広いキャリアを描けるポジションです/ 当社の管理するマンションにお住いの方向けのリフォーム提案を担当いただきます。集客から受注までを一貫して担当し、お客様との信頼関係を構築していただくポジションです。直接お客様から感謝のお言葉をいただく機会が多い仕事です。 業界未経験からでも経験のあるメンバーが教えますので、安心して入社が可能です。 ■具体的な業務内容: ・管理するマンション内でリフォームをしたお部屋を使ったモデルルームの企画、集客 ・モデルルーム当日の来場者対応 ・リフォーム内容の相談、見積もり作成、提案 ・集客・広報活動(各戸へ配布をしている季刊誌への掲載等) ■業務の魅力: ・提案〜プラン企画〜完工まで一気通貫で対応するため、幅ひろい経験をツウむことができます。また完工まで携わることでお客様から直接感謝の言葉もいただけるやりがいのある仕事です。 ・不動産管理会社として長くお付き合いをしているお客様が対象であり、利益本位の営業ではなく、お客様の立場やご要望を捉えた提案が求められます。 良い提案・施工でお客様に満足していただければ、口コミで新規受注につながり、当社の他のサービスにも関心を持っていただけます。 ■組織構成: 30代を中心とした組織で、技術面をサポートするメンバーもいます。 ■働き方: ・リモートワーク・フレックス勤務可、直行直帰や訪問先の近くのカフェでの就業も可能! ・ステップ休暇(勤続3年ごとに10日分の休暇付与) ・残業30時間程/基本の休日は水・日・祝休み/休日出勤は月に4日程度(モデルルーム対応や顧客対応など) ※休日出勤時には振替休日の取得可能(勤怠システム入力時に、振替休日の日程を決めて休日出勤を申請する仕様) ※健康経営優良法人2024(大規模法人部門)に認定されており、安心して長期就業できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
書籍・雑誌 放送・新聞・出版, 商品企画・サービス企画
【電子書籍アプリ「comipo」展開・二次元コンテンツに特化したサービスを運営】 ■業務概要: プロダクトの開発から販売までの戦略立案、実行、意思決定に至るまでを包括的に管理する責任者ミッションとして、推進いただくことを期待しています。 ■具体的な業務:: ・各ステークホルダーへのヒアリングをもとにした、プロダクトロードマップの策定 ・プロダクトビジョンや提供したい価値に基づいた、要件定義やKPI設計 ・新機能リリース、改善に向けた全体のプロジェクトマネジメント業務 ・ユーザー課題、ビジネス課題のプロダクトデザインへの反映 ・エンジニアやデザイナー、BizDev担当と折衝しながらの、機能開発の優先順位の決定 ・スケーラブルなリリースを達成するためのフローやツールなどの構築 ■サービス一例: ・DLsite…同人誌、同人ゲームからPCソフト、電子書籍まで毎日更新、国内最大級の二次元総合ダウンロード販売サイト ・みんなで翻訳(海外向け)…作者が翻訳許可を出した作品に対しサービスに登録した翻訳者が翻訳を行い、Web上で簡単に翻訳作品が作成できるサービス ・Ci-en…クリエイターの創作活動を金銭的に支援できるプラットフォーム ・GENSEKI…作品やプロフィールを登録すれば、企業から仕事のオファーが届くサービス ※その他にも大小様々なサービスがありますので、ご経験やご希望に応じてアサインについてはご相談させてくださいませ ■働き方: ・労働時間を1日7時間労働(10時出社〜18時退社で、休憩1時間)とし、いかに勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としています。 ・ご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応。全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。 ■社内環境/制度: ・メンバーをフォロー、サポートするため1on1を定期的に実施 ・OKRで短期〜長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進 ・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境 ・飲み会の強制参加などは一切無し ・10時〜18時の実働7時間に集中力を高めて時間内で仕事をする社風
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ