206804 件
株式会社システムエンタープライズ
岡山県岡山市北区富吉
-
500万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
■業務内容: コンピューターソフトウェアの受託開発、クライアントとの折衝や調整、打ち合わせ、Webアプリケーション及びスマートフォンアプリの設計・開発等を行います。顧客の抱える課題をヒアリングし、分析することで、時には顧客自身も気づいていない潜在的なニーズを引き出し、問題解決や業務効率化のためのシステムを提案します。設計から実装、テスト、運用までの工程計画を立て、プロジェクトを指揮します。 ※開発言語…Java、C言語、VB.NET、.NET ■同社の魅力: (1)業績はもちろんのこと、社員の待遇、収入、働きやすさなど様々な面において岡山県IT業界No.1を目指しています。 (2)同社は医療、教育、製造、金融、公共サービス等、様々な分野にビックデータ分析・AI(人工知能)・VR開発・Fin Tech等の最新システムを提供し、ITソリューションによって世の中をより便利にするのが同社の仕事と考えています。 (3)同社には課長、部長、係長といった役職がなく、フラットな組織体系です。PG、SE、プロジェクトマネージャー、リーダー、グループリーダーの5職種を設けており、プロジェクトごとにチームを編成して各人が職務を担っています。全職種(定員がない)において絶対評価で、全員がグループリーダーを目指しています。 (4)同社が大切にしているのは「営業力」「技術力」「管理力」「人間力」「達成力」の5つの力。日々の業務を通してこれらの能力を養い、顧客に高いレベルの満足と価値を提供できる5拍子揃った技術者を目指しています。 ■同社の特徴: 同社は1982年に創業して以来、ITの分野で様々なシステムソリューションを提供してきました。現在では岡山リサーチパークに自社を構え、社員100名あまり、無借金の堅実経営を継続中。特に国内大手企業をはじめ、多業種にわたる多くの顧客の愛顧あってのものです。同社の業績は、ここ数年間の大不況を社員一丸となって乗り越え順調に推移し、安定した経営基盤を構築する事ができました。これも、顧客と会社、そして社員が共に繁栄を目指す「三者総繁栄」の理念を掲げて奮闘してきた結果です。
株式会社ユアテック
青森県
400万円~999万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<<正社員登用前提◆資格取得支援など成長をバックアップする体制あり◆福利厚生充実>> ■業務内容: 病院・工場・オフィスビル・商業施設などさまざまな建物の施工管理(空調/衛生設備)をお任せします。官公庁・民間を問わず、中小規模のものから大型案件まで様々な規模の案件があります。 ■業務詳細: ・施工計画書の作成や協力会社との打ち合わせ ・プロジェクトの進行管理など ■進行中の案件一例: ・青森市新町一丁目地区優良建築物等整備事業 ・大崎地域西地区熱回収施設整備、運営事業 ・米沢市立病院、三友堂病院新病院建設事業に伴う新病院棟建設工事(衛生設備) ■組織について: 若手からベテランまで幅広い年代の社員が在籍しています。高いレベルの中で、お互いを尊重しながらも、和気あいあいとした雰囲気のなかで業務を行っています。 ■成長できる環境: 業務に必要な資格は取得費を全額補助し、休日の試験日は出勤扱いとなります。また講師を招いた勉強会も行っているため、スキルアップを目指せる環境です。 ■当社について: ・当社は「総合設備エンジニアリング企業」として、電力流通設備をはじめとし、各種施設の電気設備、空調/給排水衛生設備、情報通信設備、土木建築といったライフラインの構築(企画、設計、施工)はもちろん、自然災害時の復旧作業から、日常の維持/修繕までを一括して行っています。 ・「お客さまの心ゆたかな価値の創造に協力し、社会の発展に貢献します」という企業理念のもと事業を展開。新しい発想と技術をもって、お客さまや地域が求めている真に心ゆたかな生活を実現し、日常を支え続けていきたいと考えています。 ・環境へのこだわりから、国際規格である「ISO14001」のマネジメントシステムの認証を取得。また、これまで培ってきた技術力を活かし、太陽光発電設備や風力発電設備といった新エネルギー関連工事の実績を積み上げており、これらの取り組みをさらに推進し、人と地球の未来のために環境にやさしい技術で、再生可能エネルギーの導入拡大に貢献していきたいと考えています。
HRプロビジョン株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー
◎2023年設立・PJT開始初年度から売上高は堅調に推移・2030年には社員数2,000名を目指し拡大していきます。 ◎案件が豊富のため、自身のご希望されるPJTを担当いただけます。 ■業務内容: 当社の技術者として、今までのご経験を活かせるポジションにて業務を担当していただきます。 ※ご経験に合わせてアサインとなりますが以下プロジェクトを想定しております。 ■業務詳細: (1)オートマチックトランスミッション制御ソフト ・故障診断/フェールセーフに関わるソフト開発 ・ISO26262に従ったソフト開発 ・ISO/SAEに従ったダイアグ通信のソフト開発 ・変速制御に関わるソフトウェア ■当社の魅力: ・設立が2023年11月の新規企業ではありますが営業や採用担当は業界経験豊富なベテランが多く在籍しており、オフィスも全国各地にございます。 ・新設企業ではありますので、大手企業様に比べて取引先は現状多くはありません。ただ、2030年には社員数2000名を目指し拡大していきます。そのためには在籍エンジニアを大切にし、共に成長していきたいと考えております。 ・残業代は全額別途支給 ・定年65歳、再雇用制度もございます。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。 ・Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに…」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ・Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ・Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 当社は、業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TE Connectivity Japan合同会社
愛知県豊田市喜多町
650万円~1000万円
電子部品 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【コネクタ世界シェアトップクラス/安定的に業績を拡大/平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休130日(土日祝休み)の優良メーカー】 ■業務概要: 中部地区の自動車メーカーおよび自動車部品メーカーへの当社製品のセールス活動およびアカウントマネジメント業務。 ・ 顧客と市場のトレンドを把握/分析し、ビジネス機会を発掘し、顧客のニーズを先取りした販売戦略を立案/実行する。 ・ 顧客に密着したQCD(Quality,Cost, Delivery)のフォローを行い、顧客満足度の向上、売上およびビジネスシェアの拡大ににつなげる。(Quality や Deliveryの専門部署があるので、本ポジションは多少関わっていくようなイメージである) ・ 顧客生産計画情報から当社製品の需要予測を行い、短期~長期の生産、売上計画に反映する。 ・ 製品の開発および生産に関して、社内関連部門へ情報提供を行い連携し、開発から納入までのトータルマネジメントをリードする。 ・ 海外姉妹会社と連絡を密に行い、情報の共有化と連携の強化により、グローバルでより良いサービスを顧客に提供する。 ■事業部の紹介: Automotive事業部 (自動車業界) 軽量化と耐久性が同時に求められる厳格な品質基準が特徴の自動車産業に、高信頼性を持つ製品をタイムリーに供給しています。自動車の安全性、信頼性に求められる技術と製品をいち早く提案するとともに、環境に配慮した人と地球に優しいモノづくりも実現させています。一人のために、そして世界中のすべての人たちのために、進化を続ける自動車の安全、快適、エコロジーをサポートしています。 ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカーTEグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはNo.1の実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・年休130日、平均勤続年数14.2年と長期就業環境が整っております。外資系ではありますが、日系の風土も持ち合わせております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TAPP
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
700万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 事業統括マネジャー 人事(採用・教育)
【採用のご経験を活かして年収UP!年休123日・フレックス・服装自由/3年連続ベストベンチャー100選出。創業8年で売上200億円規模と顧客に選ばれる不動産×ITの企業】 人事の責任者候補として、下記業務をご担当いただきます。 <人事> ・組織・人事課題の整理 ・異動・配置施策の企画・実行 ・カルチャー(ミッション・ビジョン・バリュー)浸透 ・制度構築の為の分析、経営提案、企画 <採用> ・新卒中途における面接 ・採用戦略の企画・実行 ・各施策のプロジェクト管理 ・採用目標における進捗管理・改善施策や新規施策の企画、実施 ・採用イベント/会社説明会/インターンシップ等の企画立案、実施 ・候補者募の集団形成(エージェント管理、求人広告媒体出稿、新規チャネルの開拓) ・採用DXやAI活用 ・採用ブランディング活動 ■組織構成 平均年齢は20代後半。取締役を責任者として、採用、労務、総務で役割が分かれています。 人事部:6名(中途担当:3名・新卒担当:3名) ■ポジションの魅力 <貢献> 当社にマッチした方の採用を通して将来的な事業拡大に貢献できます。新卒採用は会社全体で力を入れており毎年優秀な新卒に10名ほどご入社いただいています。 <スキルアップ> 当社では営業 / エンジニア / デザイナー / マーケター等多様な職種があるため、幅広い採用の知識を身につけることができます。 <他社との差別化> 当社はスピード感を大切にしており、社内外問わず素早い反応や対応により他社との差別化を図ることができると考えています。 ■当社の魅力: <将来性> 【不動産×NewStandard】をキーワードに完全インバウンド集客の不動産ビジネスモデルを構築。IPOを見据えて会社を拡大中です。3年連続ベストベンチャー100選出にされるなど成長を続けています。 <評価制度> 最速で評価される風土によって、入社6ヶ月で課長に昇格した社員もいます <働きやすさ> 年休123日以上、土日祝休み、フレックス制導入 11時〜15時のコアタイム以外は5:00〜22:00の間で生活スタイルに合わせて自由に働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネラルヒートポンプ工業株式会社
愛知県名古屋市緑区大高町
大高駅
400万円~549万円
住宅設備・建材 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜土日祝休みで年間休日124日/SDGsで売り上げ好調!〜 ■採用背景 当社は再生可能エネルギー熱を利用したヒートポンプを扱う企業です。昨今のSDGsの注目により複数の業界の企業様より当社のヒートポンプの導入の依頼が増えております。更なる飛躍を求めて営業社員の中途採用を強化しております。 ■業務内容 営業職として、同社製品である「ヒートポンプ」の提案営業を行います。既存のお客様をメインで担当頂きます。製品や設備にまつわる知識をつけながら、お客様のご対応いただきます。 <詳しい仕事内容> ・見積作成業務 ・提案資料の作成 ・お問い合わせ対応 ※飛び込み営業や新規開拓はございません。 ■ヒートポンプとは ヒートポンプとは空気中の熱を集めて移動させるシステムです。エアコンや冷蔵庫はヒートポンプの一種です。市場に出回っている多くのヒートポンプは水や空気を利用して冷やしたり、温めたりします。それに対して当社の製品は地中熱などの再生可能エネルギー熱(再エネ熱)を利用するタイプのものです。環境に優しい製品となっているため、環境対策に注力されているお客様から多くのご依頼をいただいております。 ■納入事例 ・高級リゾートホテルにおける地中熱・温泉排湯熱・冷房排熱回収利用ヒートポンプシステム ・精密機械部品工場における井水利用の地中熱ヒートポンプ氷蓄熱空調システム…導入後、空調コストは計画通り6割以上の削減を実現 ・自動車部品工場におけるCO2削減に向けた冷却・加熱同時「洗浄工程用ヒートポンプシステム」…年間CO2排出量86%減少。年間ランニングコストも83%減少。 ■組織構成 配属となる大阪支社は、男性3名、女性3名の営業メンバーで構成されております。年齢は30代〜40代で、約半数が中途入社者となります。 ■特徴 ・残業時間は少なく、休みも充実しているため、ライフワークバランスを整えたい方にも適した環境です。 ・業務用の地中熱ヒートポンプや温泉熱ヒートポンプなど再生可能エネルギ—熱利用分野のヒートポンプシェアは国内ナンバーワンです。 ・同社の製品はオーダーメイド製品です。顧客先の要望に応じて、ヒートポンプや制御・監視システムの設計・製造を行い、多機能や特殊用途にも対応して独自の製品・システムを作り上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミマキエンジニアリング
東京都八王子市北野町
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), 家電・AV機器・複合機 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜開発型企業/年休121日・土日祝休み/住宅手当・家族手当など福利厚生充実/業界トップクラスの特許保有数〜 ■業務について: ・当社製品である、インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、3Dプリンタの組み込み制御ソフトウェアの開発と品質の作り込みといった役割を担うのがファームウェア開発職です。 ・あわせて、製品開発の構想設計段階からプロジェクトに参加していただき、ファームウェア開発のみでなく製品開発プロジェクトの要素や、品質面での活躍も期待されています。 ■業務補足: ・装置を制御するためのファームウェアをC言語を用いて開発する事が主な職務です。 ・開発を行うにあたって、メカやハードウェア設計部門から装置を動かすための制御方式を、インク設計部門からはインクの吐出やその状態を維持するためのメンテナンス方式等の要求事項を、それぞれ要件定義を行います。 ・仕様策定や設計といった上流工程と、テストや評価の下流工程までを一貫して実施いただきます。 ※組織構成:同開発センターでは約20名のメンバーが所属してています。 ■本ポジションの魅力:多くのビジネスチャンスがある特殊プリンタとは 同社は「プリンタ」を作っている会社です。ただし家庭用プリンタではなく、「大型インクジェットプリンタ」と呼ばれる産業用プリンタを展開しており、某有名大手アパレルメーカーなどの生地やTシャツ等の既製服(アパレル)など布地にプリントや巨大な広告看板など大小問わず様々なビジネスへ取り組んでいます。 ※その他の製品例:スマートフォンケース、玩具や文具への印刷、駅構内にある巨大な広告看板・ラッピングバス、高級ブランド時計やカバン、Tシャツや着物等 ■製品の魅力 ・同社は「水と空気以外にはプリントできる」という理念のもと、様々な大型の産業用プリンターを開発・販売しています。 ・広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。 ・エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、顧客の様々な印刷ニーズに応えることができ、業界トップのシェアを獲得している製品も多数です。 変更の範囲:会社の定める業務
トライムアップ株式会社
三重県津市栄町
400万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜経験浅い方も大歓迎!自社開発で上流工程から一貫して携われる/地元三重への地域貢献を目指す企業/フレックス制/土日祝休み/完全週休2日制/年間休日120日/残業20h程度/転勤なし〜 ◎第一線で活躍したPMから直接学べる!大手システム開発や自社サービス開発で培った、最先端の技術とノウハウを直接指導! ◎幅広い開発経験を積める!スクラッチ開発だけでなく、自社サービスの開発にも携われます。様々なプロジェクトを通じて、多様なスキルを習得し、市場価値の高いエンジニアを目指せます! ■業務内容: 分野を限定しない幅広いシステムの自社開発を行う当社にて、開発・保守・運用まで一貫してお任せします。一部、請負開発も対応しています。 ■業務の特徴: (1)自社内開発(客先常駐・転勤無し)…自社内でじっくり案件と向き合います。数か月単位、場合によっては年単位でひとつの顧客に向き合います。業務とシステム両面の理解が深まり、顧客の真の目的に沿った改善提案ができます。 (2)最新技術に挑戦できます。生成AIの活用など、常に新しい技術やアーキテクチャを積極的に採用しています。 (3)案件状況や納期を考慮・調整し、依頼をお受けていますので無理な納期に追われるようなことはありません。また、分野を限定しない幅広いシステム開発案件をお受けすることで「こんなシステムを開発してみたい!」という志向・意見を反映しやすい環境です。 ■入社後の流れ/教育体制: ご本人のスキルにもよりますが、まずは自社開発アプリに携わっていただきます。第一線で活躍したPMから直接学ぶことができ、大手システム開発や自社サービス開発で培った、最先端の技術とノウハウを直接指導していただけます。実務経験がなくても、個人での開発経験がある方であれば、大歓迎です!多種多様な案件はもちろん、ニーズのヒアリングからシステム導入まで一貫してご対応いただくため、個々のスキルや経験値を引き上げることが可能です。 ■開発事例: ・派遣会社向けの勤怠管理システム ・工務店向けのワークフローシステム ・美容院の予約管理システム 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福本設計
奈良県奈良市大宮町
450万円~649万円
設計事務所 ゼネコン, 構造設計
【テレワーク導入/村本建設グループ/BIMの運用など技術力向上を目指す/年間休日124日/転勤なし】 ■業務概要: 奈良県を本社とした設計事務所を営む当社の建築士として、主にマンション・学校・体育館・官公庁などの建築構造設計をご担当いただきます。 ■業務詳細: 基本的には、計画時の基本設計から実施設計までをご担当いただきます。また業務の中では外注している部分も多く、協力会社より頂く図面のチェック・修正など幅広く建築構造設計に関する業務に携わっていただく予定です。 【官公庁割合】官公庁が6割、民間が4割程度です。※年度によって異なります 【新築改修割合】時期によって変動しますが、新築案件の比率が高いです。 【担当案件数】平均すると3件程度を並行してご担当いただきます。 【案件規模】新築では1000万円〜3000万円の案件が多く、改修等の案件では数百万円の案件もございます。 【担当エリア】奈良が中心です。その他京都南部や大阪市内などのエリアもご担当いただきます。 【組織構成】奈良本社では15名の技術者が、大阪営業所では5名の技術者がいます。 ■働き方: (1)年間の平均残業時間は35時間程度です。1〜4月の繁忙期は休日出勤等発生いたしますが代休の制度もございます。 (2)テレワークシステム導入。勤務地は大阪事務所・奈良本社の希望を考慮いたします。大阪事務所を希望される際も週に最低一日は本社での勤務が発生いたします。 ■当社の特徴: ・大きな知恵と地域社会に根付く活動を基本として、創業以来大切にしてきた「文化を担う建物づくり」「まちづくりの心と技術」を古都奈良から発信し続けています。 ・新しいオフィスに移転したため、更にアクセスが良くなり、1フロアで全社員顔を合わせて、連携しやすい環境で業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイダン株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
600万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜全国各地のランドマークの施工実績あり◎南海なんば駅やグランフロント大阪も!/創業120年・大手エンジニアリング企業/事業拡大に伴う増員募集/土日祝休み〜 ■業務概要: 建築設備(電気)の施工管理に携わっていただきます。 病院やオフィスビル、工場/プラントなどの電気設備の施工管理業務をお任せします。 ※経験に応じて業務内容を決定します。 ■電気設備事業について: <屋内外を美しく彩る光から、情報設備まで最新の管理・制御技術で建物に命を吹き込む> 電気設備は、建物の省エネルギー化と脱炭素化、再生可能エネルギーの効果的な利用に大変重要です。 高効率な受変電設備や、電力を創出する太陽光発電設備、省エネルギー化に寄与するLED照明設備、さらには最適利用のための蓄電池設備や、IoT技術を用いた制御システムなど、さまざまな設備から構成されています。 当社は、これらの設備を最適に組み合わせて、建物のZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)化や、災害発生時の事業継続計画(BCP)対策に必要な設備など、多岐にわたる設備を提供しています。 ■働く魅力: ◎平均勤続年数17年以上/ゼネコン業界の中でもトップクラスの就業環境 同社は最大の資産を「人」ととらえており、働きやすい環境を整備することにこだわり続けてまいりました。そのため平均勤続年数17.6年、直近3年間の定着率90%以上と就業環境良好です。 ◎全国に支店がございますが、地域外への出張や転勤は発生しません。 家族がある方でも働きやすい環境を実現しています。 ◎東証プライム上場なので法令遵守は徹底! 働きやすい環境実現のために社内には現場職人からの電話を受け付ける専門部署も設置。 ■当社について: 1903年創業より、「光と空気と水のちからで、より良い地球環境と社会の発展に貢献する」という理念のもと、電気・空調・給排水設備の技術で建物にいのちを吹き込んでまいりました。 これからも、社会や環境の変化に合わせながら建物を利用する人々に安全・安心・快適を届けます。 変更の範囲:無
株式会社みすず綜合コンサルタント
長野県上田市上田
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜中途入社多数在籍中/転勤なし/福利厚生充実〜 ■業務内容: 土木設計、調査業務をお任せします。 受発注者間での打ち合わせ→現地調査→設計図面の作成→成果品の取りまとめを行っていただきます。 近年大規模化する災害への対応が急務となっています。またインフラの老朽化に伴い、構造物を補修し、永く使えるように長寿命化措置が求められています。当社では道路、河川、橋梁、農業土木、森林土木、上下水道、地質、開発許可申請、現場監理など幅広く取り組んでいるので、お持ちの得意分野スキルを存分に発揮してください。地域密着で45年営業してきましたが、100年企業を目指し、地域の信頼に応えるべく、人材強化を図っています。 ■入社後の流れ: 担当者と一緒にOJTを行っていただきます。2年を目途に独り立ちできるよう全力でサポートいたします。 ■業務エリア: 長野県内のみ。場所によっては1泊程度の出張が発生する場合もあります。(年1回程度) ■組織構成: 技術部に配属されます。現在40名程度(男女比8:2)が在籍しております。半分程度は中途入社の社員です。その中でも設計担当は25名在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MACオフィス
大阪府大阪市中央区博労町
650万円~899万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
【オフィス改装・移転の企画から施工までを自社内で完結/創業50年・業績拡大中/働く環境も整っており長期就業◎/フレックス制/子育て社員多数在籍でお迎えの為の早上がりなど柔軟な働き方が可能】 ■職務内容: チームや組織運営を通して、テナントオフィスでのクライアントに向けた空間・働き方提案をオフィス設計職としてとりまとめていただきます。 対象は500坪超のオフィス全般です。 ■具体的には: 【基本計画】 ・プレゼンテーション資料の作成 ・ロケーション分析 ・コンセプト策定 ・リノベーショプラン作成 ・マテリアル選定・ CGパース作成指示 ・プレゼンテーション 【基本設計図書・実施設計図書のとりまとめ】 ・内装仕上げ表 ・平面・展開・天井伏図 ・仕上区分図・各種詳細図 ・造作家具図 ・照明計画・天井制気口計画図 ・電源・弱電プロット図 ・サイン・グラフィックデザイン 什器・備品選定 【上記の品質管理と部下育成】 ■組織構成: 課長1名、メンバー7名で構成されております。 ■ポジションの魅力: ・様々なクライアントのオフィス構築を担当できます。 ・現代の社会問題である働く環境のデザインに貢献できます。 ・営業や施工監理の専門部隊が社内にいるので設計業務に専念できます。 ・若いメンバーや社内メンバーとのチームワークを発揮したものづくりができます。 ・今までのご経験を会社や社員スタッフに還元できます。 ■このポジションの方のミッション: 今の時代に求められる機能やデザインを理解し、付加価値を高める働く環境のデザインを組織的にソリューション提供していただきます ・働く環境やインテリアの専門知識を有し、顧客へのソリューション提供やチームや部下への情報提供・育成 ・顧客の課題や要望をヒアリングして整理する能力を有し、隠れた要望に至るまで課題解決を図ることができる ・チームや組織運営をしながら質の高いデザイン・サービスをつくる ・成果物の品質に関してクォリティ管理ができる 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
【オフィス改装・移転の企画から施工までを自社内で完結/創業50年・業績拡大中/働く環境も整っており長期就業◎/フレックス制/子育て社員多数在籍でお迎えの為の早上がりなど柔軟な働き方が可能】 ■職務内容: 協力会社からの紹介や既存顧客からのリピートを受けた反響営業です。設計部署、施工管理、 PMと一緒に提案書を作成し、最適なプレゼンテーショ ンを行っていただきます。【変更の範囲:当社における各種業務全般】 ■具体的には: (1)ヒアリング… 独自のヒアリングシートをもとにお客様へヒアリングを行う (2)コンセプトの作成… 社内の設計デザイナーとヒアリング内容を共有し、コンセプトの作成 (3)お客様へのプレゼン・見積書作成… 明確にしたコンセプトをデザイナーが設計図に落とし込み、その後お客様先へ訪問・プレゼン実施 (4)受注後のフォロー… 受注後のオフィスの引き渡しまで丁寧にお客様をフォロー ■業務の特徴: ・営業というより受けたももに対する提案がメインとなります。提案したものがコンペで勝てば受注決定になるため勝てる提案ができるかどうかが鍵となる重要なポジションです。 ・設計担当、施工管理、 PMと共同で提案書を作成するため社内の関係者との連携を取り、受注獲得を目指していただきます。 ・素敵なオフィス空間づくりをチームでサポートするお仕事です ■組織構成: 課長2名、営業メンバー10名、設計メンバー4名、アシスタント2名で構成されております。 ■取引実績: セブンイレブンジャパン /NTTドコモ/積水ハウス/カルチュア・コンビニエンス・クラブ等 ※その他の実績はこちら:https://www.mac-office.co.jp/pm/works/ ■ポジションの魅力: ・プロジェクトの立ち上げの中心的ポジションで活躍できる ・社内メンバーのまとめ役としてチーミングの経験値を積める ・お客様に社内の誰よりも長い期間 寄り添うので、一番感謝されるためやり がいが大きい ■MACオフィスの魅力: オフィス賃貸において革命的な事業という刺激的なステージで知識や経験を 積み、失敗もする中で挑戦から自己成長できる環境があります。 様々なバックグラウンドや経験を生かしていただける多様性を積極的に取り 入れる社風です。 変更の範囲:本文参照
計測ネットサービス株式会社
東京都北区東田端
田端駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, 精密・計測・分析機器 測量
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【機械や電気知見もOK!建設現場のDXに貢献するエンジニア/ワークライフバランス/大手ゼネコン等と安定取引】 【建設現場のDXに貢献◎直行直帰OK・出張は日帰りor短期】 ■業務内容について スーパーゼネコン様にもご利用いただいております自社計測システムの設置、メンテナンスや顧客ニーズに合わせた使用方法の検討をご担当いただきます。 《業務詳細》 建設現場にて、製品設置や精度管理、変位管理等のフォロー業務をお任せいたします。ご入社後は基礎研修を受講いただきながらOJTによる研修を実施。ゆくゆくは現場メイン対応者としてのキャリアを積んでいただきます。建築・土木業務において無くてはならない測量技術。国内地図に残る案件を測量の面から支えていただきます。 ▼具体的な業務イメージ ・車に機材を積み、現場へ移動 ・現場にて計測機器を設置したら帰社(1日1現場ほど) ・事務作業を行い退社 ■働き方 基本的には土日祝休みで、直行直帰も可能、残業は20〜30h程と働きやすい環境。転勤は制度としてありますがほぼ発生なく、出張も日帰りもしくは1〜2泊程度のものが多いです。 ・担当エリア:関西エリア全域を担当 ・夜勤:2〜3カ月に数回ほど ■研修体制 入社後、1週間程度、業界知識や社内規定・業務システムの説明を行い(座学中心)、その後はOJT中心に業務へ慣れていきます。最初のうちは先輩社員と一緒に回りながら、自社製品の知識を深めて頂きます。 スキルによってフォロー内容や期間を変更しますが、1年ほどかけた教育期間を設けています。 ■組織構成 ・関西営業所:9名 本ポジションである技術職では2,30代の方が活躍中 ■同社の魅力 レンタルのニッケンGの持つネットワーク力や事業力と、計測ネットサービスの持つ課題解決力のシナジー効果により、より専門性の高いインフラメンテナンスのソリューションに寄与していくことを目指します。 また、同社は計測管理業務、独自のIT技術を融合した、高精度な計測/測量システムを開発しています。現場に合わせた幅広いラインナップで、土木・建築工事の安全を守り、正確な施工管理をサポートしており、システム導入実績は多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケイテック
福岡県福岡市中央区赤坂
赤坂(福岡)駅
サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆未経験歓迎/年休115日/上場グループの安定企業/マイカー通起可◇◆ ■採用背景: 1998年に東証スタンダード上場のコーアツ工業から土木建築構造物の維持補修の設計・施工を目的とする子会社として分社化した当社。元々はコーアツ工業からの出向者からスタート。着実な事業拡大をしている中で営業組織の強化と販路拡大を目的とした増員採用です。 ■担当業務: 当社が施工する橋梁補修工事に係る営業活動(入札情報の収集等)を担当します。 ▼詳細: ・営業先:主に官公庁(国土交通省・都道府県・市町村)や大手ゼネコン。 ・報告書、見積書等の作成にワード・エクセルを使用します。 ※入社後、は先輩社員と同行して営業活動を行って頂きます。 ■キャリアパス: 分社化した小会社で業績好調。親会社のコーアツ工業と同一の人事制度(給与・福利厚生等)を採用しています。 ■組織構成:営業部門 南九州支店4名/福岡本社2名の計6名が在籍しています。 ■当社について: コーアツ工業の100%出資小会社として、橋梁の断面修復工/ひび割れ補修工/伸縮装置設置工/表面保護工/塗装塗替工/剥落対策工/連続繊維補強工/支承取替工/耐震補強工を行っています。
350万円~499万円
◇◆未経験歓迎/年休115日/上場グループの安定企業◇◆ ■採用背景: 1998年に東証スタンダード上場のコーアツ工業から土木建築構造物の維持補修の設計・施工を目的とする子会社として分社化した当社。元々はコーアツ工業からの出向者からスタート。着実な事業拡大をしている中で営業組織の強化と販路拡大を目的とした増員採用です。 ■担当業務: 当社が施工する橋梁補修工事に係る営業活動(入札情報の収集等)を担当します。 ▼詳細: ・営業先:主に官公庁(国土交通省・都道府県・市町村)や大手ゼネコン。 ・報告書、見積書等の作成にワード・エクセルを使用します。 ※入社後、は先輩社員と同行して営業活動を行って頂きます。 ■キャリアパス: 分社化した小会社で業績好調。親会社のコーアツ工業と同一の人事制度(給与・福利厚生等)を採用しています。 ■組織構成:営業部門 南九州支店4名/福岡本社2名の計6名が在籍しています。 ■当社について: コーアツ工業の100%出資小会社として、橋梁の断面修復工/ひび割れ補修工/伸縮装置設置工/表面保護工/塗装塗替工/剥落対策工/連続繊維補強工/支承取替工/耐震補強工を行っています。
グッドマンジャパン株式会社
東京都千代田区丸の内グラントウキョウノースタワー(36階)
900万円~1000万円
ディベロッパー 不動産管理, 総務 法務
◆英語力を活かせる法務ポジション/働きやすい環境/将来の幹部候補募集◆ \国際的な企業でキャリアを積みたい方へ/ ・物流施設やデータセンターの事業に関する幅広い法的サービスを提供するポジションです。 ・オーストラリア本社との連携もあり、グローバルな視点で業務に取り組めます。 ・年間休日120日、ほぼ残業なしで、ワークライフバランスも充実しています。 ・少人数のチームで、穏やかな雰囲気の中で働けます。 ■業務概要: 日本におけるジェネラルカウンセル(GC)をサポートし、物流施設やデータセンターのソーシング、開発、リース、関連するファンド活動の法的サービスを提供します。 ■業務内容: グッドマンジャパンの各チーム(特に土地取得、コンストラクション マネジメント、リーシング、ファンドマネジメント)に対し、ビジネスにフォーカスした法的アドバイスを行います。 <主な業務> ・事業契約の交渉および作成(秘密保持契約、合弁事業契約、売買契約、サービス契約、リース契約、覚書など) <その他の業務> ・社外法律事務所への指示および取引の監督 ・コンプライアンスおよびリスク管理機能の支援 ・内部監査機能の主管理 ・カンパニーセクレタリー業務の支援 ・法務およびコンプライアンス問題に関するシドニー本社との連絡および報告 ■働き方: 年間休日120日(土日祝休み)、残業はほぼなく、非常に働きやすい環境です。過去の知見・知識を活かしながら、メリハリをつけて働けます。 ■組織構成: 部門長(男性50代)とチームメンバー(女性1名40代)の少人数チームで、穏やかな雰囲気の中で業務に取り組んでいます。 ■当社について: グッドマンジャパンは、オーストラリア本社を持ち、世界各国に展開するグローバル企業です。無駄な残業をせず、18時以降はオフィスにほとんど社員がいないため、仕事とプライベートのオンオフをつけやすい環境です。また、大型案件に中長期的に携われるため、やりがいも十分です。 変更の範囲:会社の定める業務
CAPS株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
700万円~999万円
病院・大学病院・クリニック Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 施設長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
◎医療×ITで急成長する企業が運営する小児科クリニック統括! ◎拠点長・エリアマネージャーでは異業界出身者も活躍中! ◎将来の部長候候補 「幸せの総量の最大化」をミッションに掲げる同社にて、複数の小児科クリニックを統括するエリアマネージャーをお任せします。クリニック部のミッションである"クリニックの安定運営・業績の最大化"実現のため、業務推進していただきます。 ■仕事内容: (1)ピープルマネジメント ・エリアの組織の人材管理全般(評価、配置、育成) ・エリアの職場環境・風土づくり ・クリニックの人員適正化、配置検討 (2)業績マネジメント ・予算策定、管理、コストコントロール ・収益向上のための戦略策定 ・目標達成に向けた分析 ・KPIの設定と達成状況の監視 (3)オペレーションマネジメント ・エリア全体の運営管理、診療の質の維持向上 ・患者さま満足度向上に向けた施策立案 ・業務プロセスの効率化 (4)ステークホルダーマネジメント ・内外ステークホルダーとの関係構築と維持 ■配属の流れ: 入社後3ヶ月程度、まずはクリニックの拠点長として拠点の実態把握、業界理解を進めていただきます。半年を目安にエリアマネージャーとして就任いただく予定です。 ■クリニックについて: 統括するキャップスクリニックはCAPS株式会社のMS法人である医療法人社団ナイズが運営する小児科クリニックです。現在関東圏で34院を展開し"日本最大の患者数を誇る医療グループ"を目指しています。 ■当ポジションの魅力: ・世の中に与えるインパクト、届ける価値の大きさ これまで存在していなかった『チェーン展開』している小児科クリニックを生み出し、どの拠点においても品質を一定に保った医療を365日夜間まで提供しております。 共働き世帯が増加する日本社会において、小児医療の受け皿となる社会貢献性の高い事業に携わり今までに無い医療を体現していく事でこれからの社会を創造していくことに携われます。 ・全社の売上や事業拡大に大きく寄与できる 当社の収益の大半はクリニック事業から成り立っています。 その事業拡大を最前線で担う事で、全社の売上拡大や事業拡大に大きく影響を与える事ができるポジションです。
プレミアムウォータープロダクツ株式会社
岐阜県本巣郡北方町柱本
食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(有機) 製品開発(高分子)
【2022年OPENの最新工場/東証スタンダード上場グループ/年間休日121日/各種手当が充実】 ミネラルウォーターの製造及び販売を手掛ける当社にて、技術開発業務としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・PETボトルや梱包材、テープなど資材関連の技術開発業務 ・お客様のご意見やSDG's、環境に配慮したダイレクトな資材開発に携わることが可能 ・現在使用している資材の分析や評価も実施 ■評価制度: 当社では、ご自身が立てていただいた目標をもとに一般スタッフは1年に2回、管理職は1年に1回の昇給昇格の機会があります。ご自身で目標を立てることが出来るので、自分のペースで成長が出来る環境です。 ■キャリアパス: 先述の評価制度に加え、キャリアパスの豊富さも当社の魅力の1つです。 品質管理や工場長など、本人の希望次第で様々なキャリア形成が可能です。 例:課長職で入社→生産管理→宅配水の品質管理→副部長(入社後2年半で着任) ■宅配水業界について: 宅配水業界は、新型コロナウイルスで在宅勤務、オンライン授業が広まった今、需要がより高まっており、昨年の市場規模は2000億円を超えています。 一方で日本国内のウォーターサーバー普及率は8%と、まだまだ伸びしろしかない業界です。 ■職場の雰囲気: 感謝を伝え合うサンクスカードや、上長との半期に一度の面談、2週間に1度程度社長が工場を訪問してくださるなど、非常に風通しが良い雰囲気です。 ≪プレミアムウォーターホールディングス≫ 私たちプレミアムウォーターホールディングスは、日本全国154万※件に、安心・安全な天然水を毎日お届けしています。『今、日本でいちばん選ばれている』ウォーターサーバー用ミネラルウォーターの製造・販売会社として、2016年には東証スタンダード上場企業グループを果たしました。 プレミアムウォーターホールディングスは、日本名水地各所に8つの採水拠点を有しています。日本が世界に誇る美しい山々、その幾重もの地層に磨かれたナチュラルミネラルウォーターを、地下水脈から直接汲み上げ、「非加熱処理」で本来の口当たりを損ねず、お客様に届けしていきます。 ※2023年4月実績
株式会社シーラ
東京都渋谷区広尾
400万円~899万円
ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜グループ売上高220億円→1年で300億円の急成長企業/グループ従業員数約200名/上場グループ/昇給年4回/愛情手当・住宅手当など福利厚生充実〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 開発用地の仕入れ及び地上げを行っていただきます。これまでのご経験や繋がりを活かしていただけるポジションです。 ■具体的には: ・対象物件の情報収集、状況把握 ・査定や事業計画の立案 ・立ち退き、地上げ交渉 ・権利関係の調整 ・売買交渉、売買契約 ・土地・物件情報入手のための営業活動、クロージング ・仕入れた情報(土地・物件)の状況、権利関係、周辺、マーケット調査 ■諸手当 ・通勤手当(上限30,000円/月) ・住宅手当(10,000〜30,000円/月、規定あり) ・資格手当(宅地建物取引士、管理業務主任者、一級建築士など) ・資格合格祝い ・家族手当(配偶者:5,000円、子:15歳年度末まで10,000円/人、15歳年度末後5,000円/人) ・愛情手当(勤続年数と役職に応じ、誕生月に手当を支給) ・慶弔見舞金 ・リファラル報酬 ■当社について: ★不動産投資に特化した事業を展開し、東京23区を中心とした自社ブランドマンション「SYFORME」シリーズの開発から、不動産の売買・管理・仲介を一貫して手掛けています。これまで数多くのマンション開発を手掛け、その間に磨きあげた技術とノウハウを結集し、2024年には新たなハイエンドブランド「THE SYLA」を開発しました。 ★応援型不動産クラファン「利回りくん」は国内会員数No.1 ★スタンダード上場の株式会社クミカとの経営統合を発表させていただきました。さらに密接な協力関係及び資本関係を構築し、グループ全体の収益性向上と企業体質強化を進めてまいります。 変更の範囲:本文参照
FREEDOM株式会社〜一級建築士事務所〜
東京都中央区日本橋富沢町
400万円~599万円
設計事務所 土地活用, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【組織人事コンサルタント担当★組織拡大に向けて採用強化中!/設計事務所/残業月10~15H/フルリモート可/累計設計実績4000棟以上】 ■職務内容: 累計4000棟の注文住宅を受注し、設計事務所としてはトップクラスの設計実績を誇る当社にて組織人事コンサルタント担当者を募集します。 近年上場を視野に入れており、組織拡大に向けて採用を強化中です! 【業務詳細】 経営戦略の実現に向けた人的資本にまつわる人材戦略業務をご担当いただきます ・人材開発:研修開発・運用、キャリアプラン構築 ・組織開発:管理職育成、事業開発 ・理念構築:採用戦略・推進、評価制度構築、コーポレートブランディング ■魅力について: ・お客様のご要望を最優先に考える「お客様本位」の家づくりを貫いてきた結果、設計事務所としてはトップクラスの累計4000件以上の設計件数実績があります。 ・残業少なく(月10~15H程度) プライベートと両立できる環境です。 また基本(土)(日)休みですが、イベント等がなければ振替で他の曜日も休みにすることも可能です。 ■所属部署の構成: 部長(男性) 、メンバー4名(女性2名/男性2名)の5名体制の部署にジョインいただきます。 ■ミッションについて: 採用計画に基づいた人員の確保、自社応募比率の向上、採用費用の削減などを指標として掲げ、目標については期初に上長と会話し決定いたします。 ■同社の魅力: フリーダムアーキテクツの設計者には、ヒアリングからお施主様の潜在的な欲求を見出し、お施主様が意思決定を行うために必要な判断材料をご提案することが求められます。求められるスキルは多岐に渡りますが、その分裁量を持って働くことができます。 先進的な技術への取り組みも進めており、住宅設計分野でBIMを導入したりお客様提案時にVRを活用する等、先進的な技術を積極的に取り入れています。 「お施主様と直接打ち合わせがしたいのに、その機会が得られない」「会社のルールや基準の中での設計が求められる」「設計者として、成長できる環境や仕組みがない」現状にこれらの不満を抱いている方、是非ご応募ください。きっとあなたの活躍できる場がここにはあります。 変更の範囲:会社の定める業務
エクシオ・デジタルソリューションズ株式会社
群馬県伊勢崎市宮子町
400万円~699万円
【何かしらの開発経験者歓迎/平均勤続年数約10年と長期就業できる環境◎/月平均残業25h/土日祝休み】 ■業務概要: 群馬県内および近隣自治体向けのSI(直販)に携わっていただきます。 エクシオグループおよび当社取引先の企業が提供するサービスやシステムの顧客への提案、適用および保守、自治体から受託するアプリケーションの開発をお任せします。 ■業務詳細: ・提案:営業部と共同で、顧客ヒアリング、提案書作成やデモなどを行い、自治体からの調達への対応を行います。 ・要件定義:顧客要求事項をもとに、システム要件を明確にします。 ・構築:サービスやシステムの適用、また、受託システムの開発を行います。 ・保守:顧客からの問合せ対応などを行います。 ■入社後について: 入社1日目は、マネジメントシステムやセキュリティ研修を受けます。 その後、先輩によるOJT研修を実施します。 個人のスキルや経験、希望によって上流工程やサポートをお任せします。 ■開発環境: ・サーバ:AWS ・OS:Windowsサーバ ・言語:Dosコマンド、PowerShell、SQL、PL/SQL ・ミドルウェア:Job管理、システム基盤(WebServer)、帳票管理等 ・DB:Oracle ・バージョン管理:Subversion ■魅力: 顧客の基幹システムの開発に携わることができ、高度な開発技術や開発手法が身に付けられます。 自治体職員や大手SIer社員と一体で、システム開発を行うことができ、コミュニケーションの幅も広がります。 ■当社の特徴: <環境> 年間休日124日、退職金制度、家族手当あり、産休・育休取得事績ありと、安定した長期就業が叶う環境です。 <スキル/キャリアアップも可能> 半年に1度上司との面談を行うなど、キャリア形成にも力を入れています。 ※社内研修やeラーニングの社内で受講できる教育のほか、希望すれば社外のベンダー研修やセミナーにも参加できるため、個人のスキルを磨くことも可能です。 <企業の安定性◎> 市役所、区役所が取引先となっており、安定的に受注しております。
【教育環境やサポート体制◎/平均勤続年数約10年と長期就業できる環境◎/月平均残業25h/土日祝休み】 ■業務概要: 全国の自治体の業務システムの設計・開発に携わっていただきます。 国内大手ベンダー製の自治体パッケージシステムの適用・カスタマイズ案件を請け負っています。 ※2名〜6名程度のプロジェクトチームで案件を担当します。 ■業務詳細: <業務分析> 顧客とのヒアリング、顧客業務とパッケージシステムのFit&Gap顧客データ調査・分析等を行い、課題や問題点、顧客要件の整理・分析を行います。 <要件定義> 顧客要求事項をもとに、システム要件を明確にします。 <システム開発> ウォーターフォール型の開発プロセスで、システム要件に基づきマスタやパラメータ設定仕様、カスタマイズ仕様、データ移行仕様等の設計を行います。 各仕様に基づき、パッケージカスタマイズ、データ移行プログラム構築、マスタやパラメータ設定、単体・結合・総合テストを行います。 <保守> 法改正対応、パッケージ機能強化、顧客要望対応などに伴うパッケージプログラム改修・適用、本番処理立会い、顧客からの問合せ対応等を行います。 ■開発環境: ・OS:Windowsサーバ ・言語:Java、C#、SQL、PL/SQL、VBA ・DB:Oracle、PostgreSQL ・バージョン管理:Subversion ■案件例: <市役所、区役所の基幹業務システムの設計、開発> ・住民記録、国民健康保険、福祉、市民税、税収納等の業務アプリケーションの設計、開発(オープン系、国内大手ベンダーパッケージソフトの適用) ■当社の特徴: <環境> 年間休日124日、退職金制度、家族手当あり、産休・育休取得事績ありと、安定した長期就業が叶う環境です。 <スキル/キャリアアップも可能> 半年に1度上司との面談を行うなど、キャリア形成にも力を入れています。 ※社内研修やeラーニングの社内で受講できる教育のほか、希望すれば社外のベンダー研修やセミナーにも参加できるため、個人のスキルを磨くことも可能です。 <企業の安定性◎> 市役所、区役所が取引先となっており、安定的に受注しております。
日本住宅株式会社
岩手県盛岡市津志田中央
1000万円~
その他メーカー 住宅(ハウスメーカー), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜人事採用経験を活かしてマネジメントスキル・年収アップが目指せる◎/就業環境を改善し、長期就業を目指す方へ◎/土日祝日休み/年間休日120日/福利厚生充実/財務基盤安定◎〜 ■業務内容: 当社の人事本部 採用部の部長として、以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ・採用部(新卒採用課、キャリア採用課)のマネジメント ・中期経営計画に基づく人員計画の立案、見直し・新卒・キャリア採用戦略の立案、実行 ・KPI管理、経営陣へのレポーティング ■組織構成: 採用部は計15名の組織となります。 新卒採用課7人(課長1名、主任3名、一般2名、派遣1名)、キャリア採用課8名(次長1名、課長2名、課長代理2名、主任1名、一般1名、派遣1名) ■就業環境: 資格取得奨励金、育児休業、介護休業、休日の取りやすさなど、就業環境改善の取り組みを推進しています。プライベートの時間も大切にしたい方にぴったりな求人です。 また、持家割引制度、資格取得奨励金、再雇用制度等、福利厚生も充実しています。 ■こんな方にぴったりな求人です: ・人事採用経験を活かし、マネジメントスキルを高めたい方 ・就業環境の改善を目指し、安定基盤にて長期就業することを軸に転職活動をされている方 ・残業時間を抑えつつ、年収1000万円以上を目指す方 ■当社の特徴: 『ないものを創りだす。』 この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。 わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。 ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます。 ■当社の魅力: 当社は現在、第二創業期と言えるフェーズにあります。1984年に岩手県盛岡市で誕生し、東北エリアを中心に実績を積み重ねてきた当社が、今後は全国展開を目指しているため、「安定×挑戦」が叶う圧倒的スピードで成長したい方にはぴったりの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
東京都文京区水道
400万円~799万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(新規中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【福利厚生充実/業界シェアトップクラス・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現】 ■業務内容: デジタルプラットフォーム部では、「iCata」「GAMEDIOS」といったデジタルカタログやバーチャル展示会システム、営業支援ツール等のデジタルプラットフォーム商材を幅広く開発・営業を行います。 各商品の導入推進(ミッション:導入社数・導入金額)を目的に、営業組織への働きかけ(必要に応じて自ら顧客への新規提案も実施)や社内外の問い合わせ対応、受注後の開発進行管理〜導入後の顧客フォローを担当。 また、顧客提案を通じたサービス改善や新サービスの企画開発にも携わっていただくことも可能です。 ※対象業界は、住宅・ビル設備/建材/電設資材/照明/ガス/家具/工具/文具/包装資材/ガラス/旅行/保険等多岐に渡ります。 ■勤務地について: 関西TIC本部所属となりますが駐在ポジションの為、勤務地は東京・小石川となります。 ■採用背景: 今後も更なるDX化が見込まれる中、デジタルプラットフォーム事業の拡大には、その販売や導入に向けた進行管理ができる人財の拡充が急務となっています。 ■当社について: 2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は「TOPPAN株式会社」として、新たなスタートを切りました。旧凸版印刷株式会社の主要事業を継承した当社では、グループ会社一丸となって取り組むシナジーの創出を牽引して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ