2688 件
小橋工業株式会社
岡山県岡山市南区中畦
-
600万円~1000万円
機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\農業用作業機、耕うん爪でトップクラスのシェアを誇るメーカー・高い商品力があり世界的にも知名度が高く、離職率が低い安定性有!/ ■採用背景: グループ会社のKOBASHIROBOTICSに、当社エンジニアが一部配属となったため増員が必要となりました。また、今後の事業拡大に向け新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務の魅力 ・製品開発における一工程や一部品だけでなく、製品全体の開発工程全て(ニーズ調査、構想設計、試作品作成/強度計算/分析、量産設計など)に関わることが出来ます。農地でモノが動いているのでやりがいも感じやすいのも特徴です。 ・ご経験に応じてお任せする業務範囲を広げていただく想定ですので、エンジニアとしてのスキル向上が期待できます。 ※管理職からスペシャリストへの転向も可能です。 ■業務内容: 当社の農業機械(トラクター用作業機、野菜収穫機、耕うん爪等)に関わる設計開発業務を担当していただきます。 ■業務詳細: 具体的には下記業務をお任せいたします。 ・営業から聞いた顧客要望をもとにCADを使用した図面作成 ※場合によって営業に同行し、直接顧客の要望を確認していただきます。 ・強度設計、応力解析などの施策から試作品の製作 ・試作を利用してもらった後のデータ収集・分析 ・量産化に向けた設計・試験、機能性の調査 ■組織構成: 開発部は約50名程度在籍しており、現在7チームで構成され、6~7名ずつが所属しています。(20代〜50代) 中途入社者も多数在籍しておりますので、すぐに慣れていける環境がございます。 ■求める人物像: ・企業理念「地球を耕す」に強く共感いただける方 ・ものづくりに対する熱意や強い興味をお持ちの方 ■同社の特徴: 同社は1910年に創業し、農業用の耕うん爪、作業機の製造・販売において、いずれの製品も業界シェアトップクラスを誇るメーカーです。良質な食糧の安定供給、国土の環境の保全、文化の伝承など、多様な機能が期待されている日本農業へ貢献しています。農家の声に耳を傾けて形にしていく研究開発型企業という一面もあり、また兼業農家の社員も多く、全力で農家をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士化学工業株式会社
富山県中新川郡上市町郷柿沢
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 製剤研究(処方設計) 製剤研究(スケールアップ・工業化)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<学生時代の知識を活かせる/研究開発職以外からのキャリアチェンジ歓迎/充実したフォローアップ体制あり/長期就業しやすい環境> ■業務内容:<半年〜1年の教育期間がございますのでご安心ください> 後発医薬品の開発および製剤受託に対する製剤検討、スプレードライ技術を用いた医薬品の製剤開発、医薬品製造におけるバリデーションの実施等を担当いただきます。 ■教育体制: ・新入社員の方が継続的にご入社される組織のため、「自分から聞きに来て当たり前」という文化はありません。グループ全体で積極的に教育いただける組織となっています。 ・約半年〜1年程度で業務内容を学んでいただきます。最初は現場の立ち合いからスタートし、慣れてくると先輩にサポートしてもらいながら、社内で完結する業務を担当いただきます。 ■組織構成:製剤開発部は2グループに分かれています。配属先は入社後に適性を見たうえで決定します。 20代後半〜30代半ばがメインの26名(男性24名、女性2名)で構成されています。 就業場所はどちらも同じ場所で仕事も連携して行っています。年齢が近い方が多く活発なコミュニケーションが行われており、仲が良い雰囲気です。 ■業務詳細:<慣れてくると顧客対応や難易度の高い業務に挑戦いただきます> 【主な業務内容】 ・後発原薬を用いた製剤検討および試作品の評価 ・原薬を用いたスプレードライの試作および試作品の評価 ・スプレードライを用いた製剤用粉末の検討および治験薬製造・安定性製造の実施 ・開発製剤の治験薬製造・安定性製造およびドキュメント類の作成 ・医薬品の申請業務における書類作成及び承認取得のための対応 ・コマーシャル製造のためのバリデーションの実施、ドキュメント類の作成 ・包装仕様の調査および包装のバリデーションの実施 ・製剤開発に必要な文献、特許、製剤技術、原薬物性の調査 ・製剤の開発における業務フローの策定 ■当社について: 当社は、1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニアです。この独自の取り組みを核として、医薬品や賦形剤などの自社製品を生み出すとともに、原薬・製剤の受託製造を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ポピンズ
東京都渋谷区広尾
400万円~549万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜社会貢献性の高いサービス/年間休日125日/時差出勤可・週1日在宅勤務可/創業以来『働く女性の支援』をミッションとし、女性のライフステージに応じたサービスを提供〜 ■業務内容: グループ会社全体(約6000名)の人事給与、人事管理に関わる業務(給与/賞与、勤怠管理、その他)をご担当いただきます。 ■業務詳細: ※一部、給与計算や社会保険事務を社労士法人に業務委託しています。 ※メインで担当いただく予定の業務 └給与計算、賞与計算 └勤怠管理 ※下記についてはご経験や業務量、将来的に担当いただく範囲になります。 ・人事情報管理(入退社、異動、転籍、休職、昇給昇格) ・年末調整 ・住民税 ・社会保険事務 ・契約更新 ・JSOX関連 ・人事関連システムの導入・リプレイスの企画・運営 ・各事業部や業務委託先との連携、折衝 ■組織構成: 給与勤怠チーム:6名(勤怠2名、給与4名) 20代から40代の方が在籍しております。 今回は給与チームのリーダー候補を募集しております。 ■キャリアパス: ・アシスタントマネージャー、マネージャー、実務スペシャリスト ・採用や研修、労務(労務相談、36協定、各種規程の制定、改訂、労基署届出業務等)、人事制度企画も同じ人事課内の業務領域の為、将来的にこれらの領域にも挑戦し、人事のプロフェッショナルを目指していただく事が可能です。 ■職場文化や価値観: 創業家2代で経営していることからも事業への想いは非常に強く、その強い求心力をもとに社員が結束し、質の高さとスピードを保っている企業です。 既存の人事機能を更に進化させ、経営人事課題を迅速に特定し、人事制度、マネジメント育成施策等スピード感をもって推進する力が求められます。 ホスピタリティ高い社員が多く在籍しています。 ■当社の特徴: 『働く女性の支援』という社会課題の解決をリードする会社を目指しています。ポピンズは1987年の創業以来、目指すのは当時から一貫して、働く女性の支援です。そのサービス品質は最高水準であることを目指しています。2020年日本初 SDGs -IPOとして東証一部に上場しました。女性が切れ目なく仕事を続けられるためのサービスを通じて、社会課題の解決に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
下岸建設株式会社
広島県広島市東区山根町
350万円~649万円
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇広島に根ざし、100年続く企業を目指す/「顧客との繋がり」を大事にする企業/年休125日/残業20時間程度/ノルマ&テレアポ&飛び込みなしで安心◇◆ ■担当業務: 『総合建設事業』『マンション事業』『リスタイル事業』の3本柱で成長を続けている当社にて、営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: 設計事務所、不動産業界関係者、官公庁などの既存顧客に対して、ニーズを確認し、受注をしていただきます。 【具体的には】 ・新築やリノベーションニーズのヒアリング ・自社ブランドマンション用地の情報仕入れ、調査 ・契約後、受け渡しまでの顧客フォロー ・公共工事の入札に関わる事務作業 (詳しい書類づくりは専門チームが対応します) *顧客から紹介等があれば新規取引先も一部ご対応いただきます。 *営業エリアは広島市近郊を中心に県内となり、1日に2か所程度の客先や現場を訪問していただきます。 ■組織構成: 全体では20名。20代や30代、40代〜60代と幅広く活躍中です! 営業職は現在1名(50代男性)が担当しております。 営業企画として女性1名も在籍しております。 ■入社後の流れ: 先輩社員との同行を通じて、お客様の顔や名前を覚え、自分のことも覚えてもらいます。合わせて営業の方法や、どんな案件があるのか学んでいただきます。先輩社員が慣れるまでフォローしますので安心してください◎ ■働き方: 【働きやすさ】を大事にしており、長期就業していただきやすい環境です。 土日祝休/年休125日/残業20h程度/転勤なし ■やりがい: 『ものづくりの楽しさ』が分かります! 自分で受注した建物がカタチになっていく姿を目にすることができ、都市創りへの貢献を感じることができます◎ ■当社について: *個人宅という小型案件からマンション、大型商業施設まで幅広く受注することができており、地元広島を中心に高い知名度を有していることで、業況安定推移しております。 *広島県内の魅力ある建築と都市の建設に貢献した人に与えられる「第6回ひろしま建築文化賞・大賞」や、日本建築士事務所協会連合会の平成21年度 「日事連建築賞・奨励賞」を受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジョインウッド
兵庫県丹波篠山市栗栖野
300万円~649万円
設計事務所, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
CADオペレーター 兼 一般事務の業務をお任せ致します。 将来的には構造設計やプレカット設計にもチャレンジいただくことが可能です。 ■業務詳細: 【対象物件】木造住宅(2〜4階建て)・保育園・幼稚園 【取引先】設計事務所・工務店 【担当数】10~15件程度 【業務】 ・プレカット工法の加工図・施工図の作成 ・構造設計担当者のアシスタント業務 ・一般事務業務(書類整理・印刷・郵送・控えの整理) など ■受注後の流れ: (1)設計事務所・工務店から案件受注 (2)依頼があった案件については一度子会社(ベトナム事務所)にて対応 (3)子会社にて作成した図面等の確認と修正等を行います。 (4)完成した図面をもとに顧客と打ち合わせを行い、追加修正がある場合はその都度対応 ※子会社での案件の完成度は規模や難易度によって様々ですが、5割程度のものもあれば、9割程度のものあります。一からご対応頂くケースもございます。 ■働き方: 月の残業時間は案件の状況によって異なりますが、10~30時間程度になります。 ■組織構成: ・現在約14名(20代2名、30代6名、40代3名、50代2名、60代1名)で構成されております。 ■入社後の流れ: まずは簡単な事務作業や、構造設計担当者のアシスタント業務など簡単な業務からお任せします。ご経験を積んでいただいた後、構造設計担当者としてご活躍いただくことを期待しております。 構造設計を担当するようになってからは、顧客に図面提出・打ち合わせを行った後に発生する図面の修正や構造計算を行っていただきます(構造計算は専用ソフトを使用)。 ■当社について: 当社は1996年に金物工法プレカット工場設計部門としてスタートし、その後木造軸組金物「NK工法」を開発することで事業化に成功しました。中規模以下の建築物に対する構造全般についてトータルでサポートし、木造建築を増やすための高品質なサービスを提供しています。日本の気候に適した上で柔軟な設計が可能である木造建築を現代のテクノロジーを駆使して、より手軽で安価にすることで新たな建築文化を構築していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
東光産業株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
450万円~649万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜設立60年超の老舗企業/日本のインフラを守る/製造〜完成まで見届けられる/ワークライフバランス◎/1年以内の定着率95%以上〜 ■業務概要: 鉄道会社や鉄道関連会社から依頼をいただき、保線機器をはじめ、電車・レール関連の製品を設計するのが7〜8割です。それ以外に、車のアフターパーツの設計を行うこともあります。 ■主な業務の流れ: (1)共有…営業からお客さまの要望などの伝達があります。 (2)構想設計…アイデアを形にするための図面を作成します。 (3)詳細設計…お客さまと擦り合わせの後、実際の製作図面を作り上げます。 (4)製品化…自社工場での試作や微調整をして完成となります。 ■業務詳細: ・ほぼすべての設計業務に3DCADを使用しています。 ・プロジェクト期間は、数日で終わるものから年単位で掛かる大規模なものまで、さまざまです。 ・一人あたり、基本的に2〜3件、繁忙期は7〜8件を担当します。 ※使用ツール…Autodesk社・Inventor ※年間数回ほど夜間作業がある場合あり。終電後の駅構内などで現地調査を行うときがあります。勤務時間例…22:00〜翌5:00 ■入社後の流れ: 経験豊富なベテランメンバーがレクチャーしていきます。約2ヶ月〜3ヶ月で、基本的な部分は一人で行っていただく予定です。 その後も、完全な独り立ちまでサポートしていきますので、ご安心ください。 ■ポイント: ◎お客さまや工場との打ち合わせもありますが、頻度は少なめ。じっくり設計に取り組める落ち着いた環境です。 ◎鉄道関連の保守点検などに使われる機器に携わります。※取付けなどの施工は専門部署が行うので、実際に機器を使って工事をすることはありません。 ◎基本的には最初から最後までプロジェクトに携われます。 ◎併設の社内工場があるので、費用・手間ともにローコストで試作や微調整が行えます。※製造を外注するケースもあります。 ■組織構成: 社員の大半が中途入社です。フランクで話しやすい社員が多いため、意見を出しやすく、質問もしやすいのが特長です。社員に寄り添う文化も根づいており、社員の要望でコーヒーマシーンが設置されるなど、抜群の風通しのよさがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小柳津清一商店
静岡県静岡市駿河区向敷地
食品・飲料メーカー(原料含む), その他消費財営業(国内) その他法人営業(新規中心)
■企業概要 当社は、日本のお茶文化を世界に広めることをミッションに掲げ、伝統的な製法と革新的なアイデアを融合させた高品質のお茶商品を提供しています。 緑茶、ほうじ茶、フレーバーティーなど、多彩なラインナップを展開し、お客様に特別なティータイムをお届けしています。 ■仕事内容 お茶ブランドの量販店営業職として、当社のお茶商品を卸売店経由で拡販提案していただきます。主な営業先は食品問屋で、卸先のスーパーやドラッグストアなども訪問します。既存製品の商品提案から新製品の企画まで幅広く携わり、お客様のニーズをヒアリングしながら最適な提案を行います。 ■業務詳細 ・ノルマ:なし ※1年間の予算目標あり、営業成績は賞与に反映 ・担当エリア:関西、四国、中国、九州、沖縄エリア ・出張頻度:週に平均8社訪問。毎週月曜日には静岡本社で日帰り出張し、営業会議や商品開発会議等を実施 ・移動手段:関西は電車移動、中国・四国は新幹線とレンタカー、九州は新幹線、沖縄出張時は飛行機も利用 ・営業割合:既存:新規=4:6。既存顧客のフォローとリストをもとに新規開拓も担当 ■教育体制 異業界からの中途入社者も多いため、入社後はお茶について学ぶ研修を実施。お茶が作られる工程を体験する実地研修や、知識を深める座学研修があります。その後、上司や先輩社員の商談に同行し、ロールプレイングを繰り返しながら実践力を養います。 ■魅力ポイント ・幅広い提案が可能:既存製品の商品提案から新製品の企画まで、お客様のニーズに応じて幅広い提案が可能です。新しいことに挑戦できる環境が整っており、日々のやる気向上にも繋がります。 ・アイデアを形に:営業発信のアイデアで新商品を企画開発します。例えば、「和菓子に合うお茶」や「食事に合うお茶」など、シーン別にブレンドした商品を提供しています。 ・専門性の高い提案:味や香りに加え、専門知識を活かした提案を行うため、お客様から「他社と違った提案がある」と高く評価されています。 ・成長支援:異業界からの転職者も安心して成長できる充実した研修制度。お茶の知識をしっかりと学び、実践に活かせる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜建設工業株式会社
東京都新宿区西新宿新宿パークタワー(31階)
650万円~999万円
設計事務所 ゼネコン, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
学歴不問
\海洋土木の分野で100年以上の歴史★レインボーブリッジも手掛けた会社/ 〜平均勤続年数20.2年の優良企業/賞与6.4か月分実績/年休124日×残業30h以内〜 ■担当業務: 大型物流施設・給食センター、斎場・冷蔵倉庫・福祉(医療)施設などの大規模案件の施工管理業務をお任せします。工種ごとの分業ではなく現場をトータル的に管理していただくポジションです。 ■業務詳細: ・現場における品質管理・工程管理・原価管理・安全環境 ・社内外資料作成 ・資機材発注 ・発注者(官公庁、民間)や設計事務所との対応 ※平均工期は物件規模によりますが1年間〜2年間です。 【案件実績】 サ・パークハウス上野池之端レシデンス/交野市新学校給食センター/日本大学生物資源科学部60周年記念棟/海上保安庁海洋情報部庁舎/ニチレイ・ロジスティクス関東東扇島物流センター等 【強み】 PFI事業において斎場・給食センターは当社シェア約20%で、建設会社トップレベルの実績を誇っています。また「冷蔵倉庫の結露を改善したい」「冷蔵倉庫の温度が確保できない」等のお客様の課題を技術・設計体制・環境対策実績を踏まえソリューションを提供してきました。物流施設において当社独自の強みを生み出し、案件実績が拡大しています。 \業界トップクラスの働きやすさ/ (1)年休124日、土日祝休み、残業時間30h以内の環境です。 ※上流工程でのお仕事になるので、よりよい働き方が可能です。また働き方改革による残業時間の抑制に努めています。外部コンサルに協力してもらい、職場単位での改善に取り組んだ結果、月の残業時間は30H以内となっています。 (2)フルフレックス勤務、週2日のリモートワークが可能です。 (3)有給取得率60.9%、男性育児休業取得率90.2%、賞与6.4か月(昨年度)、寮・社宅完備、住宅手当、単身赴任手当など、福利厚生も充実しています。 ■当社について: ・当社はゼネコンの中でも、港湾・護岸工事、海底トンネル工事などの海洋土木に特化した「マリコン」企業で、業界では3本の指に入る最大手の企業です。現在は総合建設業としての地位を確立しており、生産・物流・教育・文化・商業・医療・福祉施設、マンション等の幅広い実績に加え、海外案件にも携わっています。
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【最大限勤務地考慮/離職率5.5%(※業界平均10%以上)/稼働率98%/充実の研修制度/チームでの配属/産休・育休取得100%】 ◇◇正社員派遣の魅力:転職せずともスキルアップができる◇◇ ・将来的に、多岐にわたるプロジェクトに携わるため、転職せずとも当社内で様々なスキルを磨けます。 ・アウトソーシング懸念でよく上がる転勤は、当社ではほとんどの方が希望エリア内で就業されておられます。叶えたいキャリアのために転勤される方もいらっしゃりますが、無理な転勤の打診はいたしません。 ・1つのプロジェクトにアサインされてから平均で5,6年は同じプロジェクトとなります。10年以上同じ会社にいる社員の方も多いです。 ◇◇当社の魅力:エンジニアが働き甲斐を持てる環境を提供◇◇ ・高年収(同業界比較)・単価に影響されにくい評価制度 ・社員同士のつながりを生む仕組・文化に力を入れ、長期就業いただけるよう社員の帰属意識を大切にしております! ■仕事内容: 日本を代表するメーカーなど700社以上の企業様で電気・電子回路設計など、最新の技術案件に携われます。 豊富な案件の中から、あなたの経験・スキル・希望などに応じて最適なプロジェクトへ配属。 経験の浅い方は評価業務や設計補助業務から、経験豊富な方は即戦力としてリーダークラスからお任せします。 ■事業例: ・自動車、デジタル家電・精密機器、半導体・LSI、航空・宇宙、産業機器、医療メーカー ■同社の特徴: 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステムが確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】 有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%/育児休暇からの復帰率100% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆◇在宅勤務可/平均週1〜2出社/通信業界の大手顧客向け/未来のスマートインフラ社会の実現を目指す◇◆ ■概要 通信業界の大手顧客と共に、革新的な技術を用いて、業界横断的なインフラメンテナンス改革を主導、インフラ業界全体に貢献できるシステム開発を目指しています。 日本の通信インフラサービスを安定供給し、次世代に向けて発展させるための管理システムをデザイン。スマートインフラな社会を実現するための長期プロジェクトに関わっていただける方を募集します。 ■業務内容 ◇課長職・PM/PL職 (1)クライアントの長期的なビジネス戦略を策定。組織変革や変革プロジェクトの推進を実施。 (2)市場調査や競合分析、データ収集・分析を通じて戦略的洞察をお客様に提供。新しいビジネスプロセスやITシステム導入を提案、実現のためのサポートを実施。 (3)お客様の経営層クラスの方々と協力して持続可能な成長を実現する施策を提案。 ※ご経験を活かしながら業務をご担当いただきます。全てを担務いただく必要はありません。 ◇メンバー層 (1)マネージャーや先輩社員のサポートを受けながら、クライアントの業務をデジタル化するために、お客様からヒアリングした要望のドキュメント化を行い、要望を実現するためのシステムデザインのためのアーキテクチャ設計を実施。 (2)システム開発における設計、開発、試験の一連の作業を実施。技術的課題の検討と解決策の策定を行い、今後のシステム開発に反映。 ■働く環境 20〜40代を中心に幅広い年齢層の社員が活躍しています。組織全体で57名の社員がおり、1チーム平均2〜3名のチームが25程度あります。 テレワークを中心とした働き方で(平均週1〜2出社)、フレックス制度(コアタイム無し)等、柔軟な働き方を推奨。ライフステージに合わせた働き方が可能です。 ■キャリア形成について 「バディ制度」にて、バディとなる先輩社員が業務の進め方や職場環境への適応をサポートします。未経験分野についてもOJT・サポート体制を通じスキル習得できる環境です。定期的なチームミーティングを通じて課題を共有し、チーム全体で解決に取り組む文化が根付いています。 若い内からPL/PMとしての経験を積み、プロジェクト全体をマネジメントする中で、マネジメントスキルを高めることができます。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社アイメス
神奈川県藤沢市桐原町
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜高い装置開発技術と、豊富な海外の生産能力を活用した経営を実現◎/男性・女性の育休取得実績あり/有休取得率90%〜 ◇同社では、自動化設備等の設計・開発・製造を行っております。 ◇担当分野の設計に限らず、PLC・PCソフトプログラム、電気制御回路、回路基板設計などを学べる環境が整っており、自分のアイデアが形に出来るクリエイティブな集団です。 ◇経営陣、各部門の社員との距離も近いです。業務への裁量と技術スキルを身に着けるのに適した環境です。 ◇ハードディスク分野を中心とした生産設備や先端的試験装置の開発・製造だけではなく、最近では、医療機器や化粧品、車関連の製造装置など他分野への進出を行っております。 ■業務内容: 自動化設備等の設計・開発・製造を行っている当社にて、一般産業機器のシステム設計、機器制御プログラムの作成をご担当いただきます。設計担当者の業務分野は営業担当と同行した打合せ〜仕様検討〜設計〜納品はもちろんのこと、プログラムの製作、補助、評価等も行っていただきます。 ■業務詳細: ◇納入後のメンテンナンス等にてついてはお客様が自社で解決できない場合のみ対応する形となります。 ◇数名で担当する大型装置から小型装置まで幅広い案件をご担当することができます。 ◇開発する装置は少ロットが多く10台程度の生産になると最初の数台のみ日本で製作し、残りは海外子会社に移管するなど子会社と連携して製作する事もあります。 【対象製品】ハードディスクドライブ関連生産装置、医療関連生産装置、検査装置を開発・製造 ■配属先について: ビジネスオペレーションズ システム開発部は13名で構成されています。製品組立、電気的測定、生産設備、検査器の制御設計、画像処理設計等を担当する部署です。 ■働きやすさ: ◇有給休暇も取得しやすく、昨年の取得率は90%です。 ◇社内の雰囲気は「●●さん」で呼び合う、フラットで風通しの良い社風・文化で、経営陣、各部門の社員との距離も近いです。 ◇中途社員も多く活躍されており、馴染みやすい環境があります。 ◇女性社員はもちろん、育児休業、育児のための時差出勤等を利用している男性社員も複数在籍しています。
株式会社Bfull
愛知県一宮市神山
その他メーカー 玩具, その他消費財営業(国内) 商品企画・サービス企画 その他クリエイティブ職
〜アニメ・フィギュア好きの方へ/好きを仕事にして、のびのび就業!/服装自由/残業時間が少なくメリハリある就業環境〜 ◎日本のアニメ文化は強い/将来性が高い業界 ◎服装自由/残業時間が少なくメリハリある就業環境 ◎好きを仕事にして、のびのびと就業 ■業務内容 3Dプリンターで強みを持つ当社にて、アニメのフィギュア企画・開発をお任せします。当社オリジナルの美少女やセクシーフィギュアのほか、有名なアニメのフィギュア企画の案件にも手を伸ばして頂く予定です。 ■業務例 ・フィギュア企画、開発に関する業務 ・社内の原型師とやり取りをして製作データの管理 ・テレワーク勤務の原型師のマネジメント ■組織構成 事業部長とリーダーが男性で30〜20代、原型師が計7名でほとんどが20代の男性です。キャラクターやフィギュアが好きで楽しく仕事をしており、和気あいあいとしています。 ■働きやすさ ・自由な社風で服装自由が特徴 ・従業員用の飲み物も用意 ・残業時間が少なくワークライフバランスが保てます ■未経験でも安心フォロー CGソフトの使用経験が無くても大丈夫です。 多くの方が1週間ほどで理解でき、その後も先輩が教えます。 モデリングも半年〜1年あれば理解ができます。 仕事を好きで学びたいお気持ちがあれば問題ありません。 ■特徴 アニメなどのフィギュアを法人・個人向けに製造・販売しています。 法人企業・問屋向けには、1体20,000円〜35,000円程のフィギュアを販売計画に基づき、量産しています。 製造はすべて国内で行っており、国内で量産を行う強みとしては輸送等で発生する不良品を軽減することはもちろん、made in japanとして、パーツ1つ1つを手作業で繊細な色や形、影を巧妙に再現できるため、高いクオリティで提供できることです。 個人向けには、完全受注販売で1体150万円程の大型フィギュア等を販売しています。年々、認知度も上がり、毎年売り上げの1.5倍〜2.0倍を目指しています。 ■成長業界 金型では作れない、複雑形状の製品を3Dプリンターを販売している会社です。モノづくりの工業界にもニーズがあり(自動車部品の作成)、予想される業界の市場規模も年々拡大しており、将来有望な業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
コトブキシーティング株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
450万円~599万円
住宅設備・建材 内装・インテリア・リフォーム, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜公共施設家具のパイオニア/フレックス/住宅手当や家族手当など福利厚生充実/国内シェア1位の業界最大手の椅子の開発メーカー〜 ■業務内容 営業職として、当社製品(主に公共施設用の椅子・座席)の提案営業をご担当いただきます。当社の営業職は、お客様との初期の打ち合わせから製品の納品・設置完了まで、一貫してプロジェクトに関わるのが特徴です。案件の期間は短くても半年程度、長いものでは5年以上に及ぶこともあります。学校、ホール、文化施設、スタジアムなどの大型施設を対象とした長期的なプロジェクトが多く、建築スケジュールや調達プロセスにあわせてじっくりと取り組みます。 ■業務詳細 ・設計事務所、建設会社、自治体、教育機関などへの提案活動 ・プロジェクトのヒアリング、仕様検討、見積作成 ・工場や設計部門と連携し、納品・施工までのスケジュール管理 ・コンペ・入札案件への対応(案件によって) ・展示会などでの商談・情報収集 ■営業スタイル 既存顧客との深耕営業が中心(7割)で、設計事務所・官公庁・建設会社などとの長期的な関係構築が主軸です。一部、新規開拓や紹介による案件も担当(3割)します。個人ノルマはなく、チームで協力しながら会社全体の成果を追求していきます。 ■働き方の魅力 年休125日、フレックス制度あり、残業月5h程度(繁忙期でも月7〜10h程度)とWLBを重視した働き方が可能です。 ■組織構成と教育体制 営業部門は、20代〜50代まで幅広い年齢層の社員が在籍しており、それぞれが得意分野を活かして活躍しています。中途入社の社員も多く、業界未経験からスタートしているメンバーも多数。入社後は先輩社員がしっかりとフォローする体制が整っているため、安心して業務に取り組むことができます。 ■納入実績 5大ドーム含むプロ野球ホームスタジアム10箇所、J1サッカースタジアム多数、秩父宮ラグビー場、サントリーホール、オーチャードホール、EX サントリーホール、さいたまスーパーアリーナ、幕張メッセ、他 全国の学校、公共施設にも広く納入され、地域の誰もが知るような施設に携わっています。 カプセルホテルは多くの病院・警察・消防などの施設に導入されており、現在は日本国内や世界に6万床以上のカプセルベッドを納入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社佐藤総合計画
東京都墨田区横網
両国駅
500万円~899万円
設計事務所 ディベロッパー, 意匠設計 設計監理
〜働き方整えられます/美術館や文化施設等の公共施設案件7割で安定性高いビジネスモデル/街づくりに携われる/1945年設立の歴史ある設計事務所でグッドデザイン賞多数受賞◎海外案件もございます〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の建築意匠設計を担当していただきます。 扱う物件は、同社の物件の中でも高層住宅マンションとなりますが、将来的には国内物件はもちろん今後は海外物件にも注力していきます。 ■採用背景: 同社では現在、世代交代の時期を迎えており、設計や現場管理のご経験をお持ちの方々の採用を積極的に行っています。 周辺住民に永く愛される建造物に携われる、設計を超えた”まちづくり”に携わりたいという思いをお持ちの方からのご応募をお待ちしています。 ■働き方: 基本土日祝休みですが、プロジェクトの進捗度合いによっては、休日出勤も発生しますが、代休および振替休日の取得を制度化しており、本社人事チームが責任をもって従業員の勤怠管理を行っております。直近ではリモートワーク環境の整備も進めています。 ■キャリアアップ: 能力主義であるため、プロパーや中途入社者関係なく、成果によって評価される環境です。40代前半で大型プロジェクトの責任者として活躍している社員もいます。 ■近年の実績例: ・東京ビッグサイト、虎ノ門病院、高崎芸術劇場、ウェスタ川越、神奈川県立近代美術館、日本橋再開発事業、等 ■企業魅力: 【グッドデザイン賞多数受賞×公共施設案件が中心で都市開発に携われる×設立68年で風通しいい環境】 同社は公共施設の案件が「全体の7割」を占め、都市全体の開発に携わることができます。また、2021年度グッドデザイン賞に、同社が設計を手掛けた6作品が選出されました。 【土日祝休み◇設立68年の安定性の高い事業◇風通しのよい職場環境】 同社は設立から68年も安定的に経営が続き、日本各地に拠点を構え、中国北京にも進出しており、個人のアイデアや意見を尊重する社風であるため、風通しのいい環境が整っています。 また、「意匠」「構造」「設備」「電気」といった各専門家がプロジェクト毎に一つのチームを編成し、技術的な相談がしやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社レゾナント・システムズ
神奈川県横浜市鶴見区鶴見
システムインテグレータ 電子部品, 自動車・自動車部品 自動車・航空・建機・その他輸送機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜富士急グループ100%出資・70年の歴史で安定性◎/豊富なキャリア形成支援あり/転勤なし・腰を据えて活躍/基本土日祝休みで働きやすい環境〜 ■仕事内容: 主に公共交通機関(バス会社・鉄道会社)に対して、当社の車載器製品(音声合成放送装置・ドライブレコーダー・行先表示機・安全運転支援装置や関連するシステム)の、社内もしくは現地での修理および製品取付作業を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 約3ヵ月間を研修期間とし、会社のシステムや文化、必要スキルを学びます。続いて先輩社員に同行し、実務を通じて経験を積みます。その後は自立して業務を遂行します。グループ会社全体での集合研修等への参加機会もあります。通信教育での学習、オンライン研修ツールも利用可能です。 ■チームについて: ・サービスエンジニアチームは7名で、20代〜60代まで幅広い世代で構成されています。 ・コミュニケーションツールはTeams、Slackを使用しており、社内外でも連絡を取りやすい環境です。 ・ユーザー(主にバス会社)や協力会社とのコミュニケーションを取る機械が多く、業務知識や業界知識を学ぶ機会が多いです。 ■本ポジションの魅力: ・新技術への積極的な取り組みと継続的な学習機会があります。 ・富士急グループ100%出資の企業で、安定性は抜群です。 ・研修や通信教育など様々なキャリア形成のサポートがあります。 ■やりがい: 顧客は日本全国の交通事業者で、担当先によっては長距離の移動を伴う場合があるため、各地を動くことが好きな方にはぴったりの環境です。 ■こんな方を歓迎します: ・当社製品(機器)の特性を覚えていただくため、苦手としない方 ・現場部門での顧客との折衝、社内営業部門とのスケジュール調整など対人交渉が得意な方 ・将来的にマネジメントにチャレンジしたい方 ・腰を据えて長く活躍したい方 ■当社について: 70年の歴史に裏打ちされた高い技術力を生かし、バス・鉄道向けの交通機器やアプリケーションの開発等を行っています。バス向け音声合成放送装置やドライブレコーダーを中心とするハードウェアと、富士急グループ向けに培ったソフトウェアの技術を共振・共鳴(レゾナント)させた製品を開発、製造、販売しております。
日本ジャイアントタイヤ株式会社
兵庫県たつの市龍野町中井
500万円~649万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場・横浜ゴムG/年休121日・残業20時間以内〜 OTR(オフザロードタイヤ)と呼ばれる最大直径約3.6m、重さ約3.7tの超巨大タイヤを製造している工場で、新製品の生産化/既存製品の仕様変更/限定生産業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・親会社から送られてきた仕様書や配合、構造の変更要求に対して工場にあわせたスペックに展開、試作 ・試作タイヤ、スクラップタイヤを解体し、タイヤがスペック通りにできているか確認 ・既存のスペックや工程の見直し、コスト・スクラップ・不具合削減のための改善活動 ※他部署(製造部門・設備保全部門)と連携して試作・改善の推進を行っていただきます。 ※タイヤのスペックは現在300近くあり、構成する部品や配合スペックの維持管理業務も発生します。 ※その他、ISO9001監査対応や担当外の品質に関する業務に協力していただくことがあります。 ★将来的には、横浜ゴムグループ内の海外製造工場で活躍するチャンスもあります。 ■やりがい: ・工場にあわせたスペックが完成し市場にでたときに、不安もありますが形になったことにうれしさとやりがいを感じます。 ■働き方 ・年休121日 ・残業20時間以内 ・食堂、求職手当有 ・家族手当、住宅手当有 ・引越し手当有 ■企業概要: 同社は国内外で高い市場シェアを誇り、特にOTR市場においては世界3位のシェア率を持っています。それらのタイヤをオーダーメイドで生産しています。また、同社では品質と環境保護に積極的に取り組んでおり、1994年に日本のタイヤ工場として初のISO9002を認証取得し、現在ではISO9001、ISO14001も認証取得し、環境に配慮した高品質の製品づくりで社会に貢献しています。拠点数は国内外に多数あり、事業も多岐にわたります。また、受賞歴も多く、業界内での評価が高いことが特徴です。 ■勤務地について 兵庫県たつの市: 自然や歴史、文化も豊かで播磨の小京都ともいわれています。また、瀬戸内でとれた新鮮な魚介類や、干拓地で栽培された野菜などが味わえます。神戸・大阪へのアクセスが良く、 JR1本で神戸まで約1時間、大阪まで1時間20分です。手延素麺「揖保乃糸」も特産品です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒロソフィー
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
500万円~799万円
化粧品 不動産仲介, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜\業界未経験歓迎!/インバウンド向け化粧品メーカー/売上前年度比約250%/離職率3%/服装・髪型自由/残業0文化で働きやすさ◎〜 ■採用背景 業績拡大と会社の成長に伴い、本社中途採用における各ポジションの採用が増加していることから、採用担当の増員採用をおこないます。インバウンド向け化粧品がメイン商材の当社ですが、中国を中心にSNSでの口コミが広がり売り上げ拡大の好循環ができております。現在全国で約100店舗展開しており、今後もインバウンドのみならず全世界に向けての発信を核としております。 ■主な業務内容 ・求人票の作成、掲載 ・エージェントの開拓、リレーション構築 ・書類選考〜面接〜内定出しの一連フロー ・候補者のアトラクト、クロージング ・各施策の振り返り、改善提案実施 ・総務業務(備品発注、衛生管理、業者対応等) など ■組織体制: ・人事部は社員4名、(部長:女性1名、労務担当:女性2名、採用総務担当:男性1名)で構成されています。 ・メンバー(30代男性)のアシスタントのような立ち位置から参画いただきます。 ・明るく朗らかな雰囲気のメンバーです。フラットになんでも相談できる環境です。 ■当社について 当社は東証上場企業の化粧品部門から2003年に独立した会社です。 日本・海外の代理店や販売店、個人のお客様に向けて、最高級化粧品・健康食品を販売しています。 不動産事業やメイクアップ事業なども展開し、国内外で事業の成長を続けています。 ■社風 成長性や事業展開ももちろん魅力ではありますが、それ以上に共に働く仲間の存在が一番の魅力です。 部署の垣根を越えてフラットに、不安なことはいつでも気兼ねなく相談できる、コミュニケーションがとりやすい雰囲気があります。出る杭は伸ばす風土ですので、チャレンジや意見提案・改善行動は大歓迎です。本社メンバーは中途社員で構成されており、ベテラン企業で落ち着いた雰囲気を持ちつつ、砕けるときには砕けあえるような離職率も低い環境です。中途社員の離職率も直近1年間で3%となっております。 一度ぜひご応募していただき、ご自身の目で耳でその雰囲気を感じ取っていただければ幸いです。 男女比 女性7割:男性3割 変更の範囲:会社の定める業務
イビデン株式会社
岐阜県大垣市神田町
450万円~899万円
半導体 自動車部品, その他人事 人事アシスタント
「日本を代表する半導体・電子の世界的企業」 ◎世界シェアトップクラス製品(半導体ICパッケージ基板) ◎市場規模も右肩上がりのプライム上場企業(社員連結10000人以上) ■業務内容: 入社後は人材配置・異動業務(異動施策の立案、実行、各部署との調整等)をメインに、社内活性化施策(社内表彰制度運営、組織活性化施策運営、エンゲージメント調査等、社員面談)などもお任せします。 ※今年度、新たな人事制度構築を開始するなど人事施策が増加しており、人事全体の組織強化の為、採用を検討しています。 ■業務の魅力: ・人事の主機能のひとつである配置・異動の実務の中枢をになっていただくことが可能です。 ・現在仕掛中のタレントマネジメントを推進し、適所適材配置を実現する仕組みづくりを経験することが可能です。定型業務ではない、貴重な業務経験を積むことが可能です。 ■組織について: 人事部64名 人事戦略G21名 人事部は事業運営を行っていく上での管理部門である経営企画本部に所属しています。配属予定の人事戦略Gでは社員一人ひとりが活き活きと働き、定着・活躍する文化(組織+人材)の構築をミッションとして、制度、就業規則、異動・配置、目標管理、海外人事を担当しています。 ■当社について: ・当社は水力発電を祖業とし、起業から110年以上の歴史を持つ岐阜県大垣市の企業です。 電気化学工業、メラミン化粧板、プリント配線板で培ってきたコア技術をベースに、時代の変化とともに事業を展開してきました。 現在では、半導体には欠かせないICパッケージ基板や、自動車の環境対応を支えるセラミック製品など、世界トップクラスの企業から選ばれる企業に成長を遂げている「技術開発型企業」です。 特に半導体パッケージ基板は、半導体業界全体の需要拡大に伴い、今後の事業拡大が見込まれております。その中でも、通信の高度化や、特に生成AI向けに対応する技術力で世界中の主要企業から高く評価されています。 ・「プラチナくるみん」(厚労省)2020年に岐阜県民間企業で初めて認定取得 ・「健康経営優良法人ホワイト500」(経産省) 2017年より9年連続認定取得 ・2025年には「健康経営銘柄 」に初選定 ・「ワークライフバランスエクセレント企業」(岐阜県) 2018年に認定取得 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 ゼネコン, 技術開発・工法開発(建築・土木) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
設計事務所 ゼネコン, 意匠設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【建築事業部の拡大を担う中核メンバーを募集!/1級建築士&S・RC・SRC系の経験がある方大歓迎!】〜パパママ活躍中/元請け案件/年休123日/残業30H以内/土日祝/フルフレックス〜 ■業務内容: 建築事業部の拡大に伴い、部署の将来を担う中核メンバーのポジション募集です。同社が元請にて受注する案件の意匠設計業務をご担当いただきます。 ■業務内容詳細: ・同社設計施工案件の設備部門の統括マネジメント(要員管理含む) ・設計図書チェック、施工図チェック ・現場確認、工程管理 ・設計者、施工業者などの外部提携先との調整、連携 ・事業推進 ・社内各部署との調整、連携 ・竣工後のアフターサービスへのサポート 等 ■大型案件に携わることが可能: 民間や官公庁から受注した、物流センター・倉庫や学校給食センター、斎場、商業施設などの案件に携わることができます。 【案件実績】 サ・パークハウス上野池之端レシデンス/交野市新学校給食センター/日本大学生物資源科学部60周年記念棟/海上保安庁海洋情報部庁舎/ニチレイ・ロジスティクス関東東扇島物流センター等 ■働きやすい環境 (1)年休123日、土日祝休み、残業時間30h程の環境なので、ワークライフバランスを充実させることができます。 ※働き方改革による残業時間の抑制に努めています。また、外部コンサルに協力してもらい、職場単位での改善に取り組んだ結果、月の残業時間は30H以内となっています。 (2)フルフレックス勤務、週2日までのリモートワークが可能です。 (3)育休、時短勤務:最長で子どもが2歳になるまで休業できます。最近は男性社員の育児休業取得の事例も増えています。 (4)住宅手当、家族手当、半日有給制度、誕生日休暇などの福利厚生が充実 ※上記の働きやすい環境づくりに取り組んだ結果、社員の平均勤続年数20.2年とゼネコンの中でもトップクラスになっています。 ■当社について: ・当社はゼネコンの中でも、港湾・護岸工事、海底トンネル工事などの海洋土木に特化した「マリコン」企業で、業界では3本の指に入る最大手の企業です。現在は総合建設業としての地位を確立しており、生産・物流・教育・文化・商業・医療・福祉施設、マンション等の幅広い実績に加え、海外案件にも携わっています。
株式会社シーユーシー
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
医療コンサルティング その他専門コンサルティング, 経営企画 病院長・事務長 看護師
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【日本を変える!「医療」から社会課題を解決/ヘルスケア領域で急成長中のCUCへ/企画やマネジメントの経験を活かして社会貢献/初任地確約◎】 【はじめに】 今回は、支援先の在宅医療クリニックのマネージャーの募集です。支援先に常駐し、経営や業績の管理・スタッフマネジメントをお任せします。 【業務内容】 ■スタッフマネジメント(医師・看護師): ・人員配置の検討や調整 ・勤怠管理 ■業績モニタリング: ・数値の管理(ベッドコントロール、稼働率、在院日数、在宅復帰率など) ■改善策立案や実行: ・業務フローの見直しなど ■渉外活動: ・社内外の関係性構築 ・集患における対外活動 【CUC/ポジションの魅力】 <業界未経験でも積極的にチャレンジできる環境◎市場価値を高めたい方にお勧め> ◆店舗のSV・エリアマネージャーや、事業会社の経営企画のご経験がある方など、様々な業界の方が活躍しております。 高齢化が加速する中、医療課題は社会でも特に大きな課題のため、社会貢献への意欲がある方にお勧めの求人です。 <様々な医療課題に対して新規事業を立ち上げ、売上を伸長> ◆直近の新規事業として、コロナワクチンの接種促進にも参入。 高齢者の白内障増加に伴い眼科事業を立ち上げる等、時代の医療課題に対して柔軟に対応、着実に売り上げを伸ばしています。 <望むキャリアを実現できる制度> 1つの医療法人の運営マネージャーをご経験いただいた後、複数の医療法人のマネジメントをお任せします。 その他、本社の企画・事業立ち上げ・海外進出など、様々なキャリアパスがございます。「DREAM」という社内異動の公募制度があり、「これを解決したい」という思いがあればご自身がやりたいことを実現できる文化です。 【研修制度について】 入社後は、座学や現場でのOJT研修、一部社内研修も実施しております。業界未経験からでも活躍いただけるようサポート体制も整っております。 【働き方】 年間休日122日・土日祝休みのため、しっかりお休みは取得いただけます。 残業時間は繁閑差がございますが、基本20時間程度です。 【配属先について】 一都三県のうち、ご希望の勤務地にて配属予定です。初任地確約ではございますが、将来的な転勤の可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
戸田建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~999万円
ゼネコン ディベロッパー, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社が手掛ける設備工事案件における施工関連業務をお任せいたします。当社には「人の戸田」という風に人を育てる文化が根付いており、若手から大規模な案件に携われる機会を提供し、成長につなげております。また、自身のスキルを見え化し、社員間で見比べられるようにすることで、納得感の高い評価や求められるミッションの認識を行うことができております。 ■残業時間削減: 当社の設備施工管理職の残業時間は月平均35時間程度となっております。本部門では分業制を行っております。本ポジションの方が施工管理業務に集中できるよう業務推進担当やサポーターをつけております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ