486 件
SUS株式会社
静岡県静岡市駿河区南町
-
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜転勤なし、土日祝休み/工業用アルミ製品で高いシェア、FA向け装置でも強み/日本各地および世界各国に展開◎/充実した社内外研修制度/資格取得支援あり〜 ■主な業務内容: ・FA装置、産業機械の制御盤製作、機内配線、出荷前検査、現地設置作業 ・FA装置、産業機械のメンテナンス、修理対応などの保全作業 ■装置例: ・タップ加工機、組立機、アルミフレーム切断機、フレームケガキ装置など 社内で使用するFA装置を多く手掛けますが、社外へ販売する省力化装置も数多くあります。 ■配属先情報: ・ECS製造チーム(6名が在籍しています。) ■当社の強み: 当社は、工業用アルミフレームではトップクラスのシェアを持ち、日本各地および世界各国に展開しております。 生産設備の構成要素を標準ユニット化し、それを直販することで、ユーザーに高品質な製品を早く安く提供しています。 ■当社の特徴: ◇創業以来、当社はアルミという素材に向き合い、挑戦と変革を繰り返してきました。アルミは軽く、錆びにくく、磁気を帯びない新しい素材です。リサイクルやリユースを効率よく実現することが可能で、地球環境に優しくエコロジカル。当社はそのアルミの持つ特性に出会い、素材としての可能性と未来を確信し、強みを活かし、弱みを克服するための努力を続けて参りました。現在、当社は世界屈指のアルミ押出フレームメーカーです。 ◇現在、世界中で少子高齢化の波は広がり、労働力不足は人類の避けられない課題です。製造業はもとより、ロジスティクス、医療、福祉、サービスなど、いずれの業界でも省力化、自動化、ネットワーク化が迅速に求められ、それと共に、軽量で、メンテナンスフリーなアルミという素材への需要と関心が急激に高まっております。当社は加速するIoT、AI時代を予見し、日々伸張する需要に対し、安定した供給を行って参りました。その一方で未来を見つめ、まだ見ぬ次世代に向けた新たなソリューションの創造と開発を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニッケ機械製作所
愛知県一宮市今伊勢町本神戸
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【プライム市場NIKKEグループ/設計したモノが形になり動くところまで見れてやりがい◎/EV向け製品の受注好調】 〜実務未経験の方にも先輩社員が丁寧に指導しますので、安心してご応募ください〜 ■教育制度:設計未経験の方には、まずは1年〜1年半程度、現場で装置の作り方から学んで頂きます。その後、設計部門へと配属となり、2年〜3年をかけて設計ノウハウを先輩社員から学んで頂きます。ベテラン社員によるOJTにて、しっかりとスキルを身に付けることができますので、向上心のある方・スキルアップしたいは大歓迎です! ※研修・一人立ちまでの期間は今までのご経験・スキルなどを考慮し変動します。 ■業務内容: 大手自動車/重工系/半導体メーカー向けのFA装置の制御設計を担当いただきます。大きなモノで50m規模のFA装置を完全オーダーメイドで一から作り上げていきます。 <担当フェーズ…> ハード図面設計(配線図、制御盤図面、PC構成図)→社内及び客先との図面レビュー →ソフト設計(シーケンスプログラム)→客先での動作確認 <扱う製品…> ・電装部品の自動組立装置を中心に、搬送機・ロボット応用装置・計測機器などを完全オーダーメイドで開発しています。 ・加工/組立/検査工程を丸ごと受注して設計することもあります。センサやシステムを駆使した自動化設備を作っていきます。 ・数千万から数億の装置になり、大きなモノだと50mにもなります。プロジェクトは3ヶ月程度から1年半のモノまであります。 ■同ポジションのおもしろさ: ・オーダーメイドで世界に1つだけの装置を作り上げていくため、作るモノは毎回異なります。0から作り上げることは難しいですが、その分面白いさややりがいがあります。 ・設計する場所のすぐ近くの工場で製造しているため、自身が設計したモノが形になっていき、動くところまでの過程を間近で見ることができます。 ・EV車関連の自動化装置(加工/組立/検査)を中心に半導体装置や重工系設備など、最先端の設備開発に携われます。 ■組織構成/雰囲気/キャリアアップ: ・明確な評価制度があり、実力次第でより難易度の高い業務にチャレンジできます。早い方だと30後半に課長職に就いた実績もあり、課長クラスまでは実務も行うためスキルを磨けます。 変更の範囲:会社の定める業務
田村機械工業株式会社
京都府城陽市平川
久津川駅
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜実質年休120日(年休110日+計画年休10日)/完全週休2日(土日)/応用電機のグループ会社で福利厚生も充実/転勤なし/技術者としてのスキルアップも可能〜 ■業務内容: 食品、衣料、化粧品などの業界にカートナーやラベラー等の包装機械の提案や製作を手掛ける当社にて、機械設計業務をお任せ致します。 ・自動化設備、生産設備の機械設計/開発設計 ・エア機器、モーター等を使用した機構の設計 ・歯車とカム/リンクを使った機構設計 ・機械加工、樹脂加工、板金加工等の図面作成 ・PLCを使用した機器制御 ・制御盤の設計、設備の配線図設計 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: ・お客様と直接やりとりを行い、イチから全部自分で作った製品を使っていただけるため、やりがいや達成感を感じることができます。 ・自社製品を開発するため、自分が新しく開発した製品が会社の製品としてカタログに掲載され販売されます。その為、メーカーならではの楽しさがあります。 ・機械設計をメインに電気・PLC設計も担当するため、幅広く技術が身に付きます。 ■会社の特徴 当社の開発する製品の半自動グルーラベラー機は業界トップシェアを誇り、安定しています。少数精鋭で、幅広い業務に携わります。当社は営業と設計のみのファブレス企業で、製造はグループ会社である応用電機株式会社ISO9001取得、従業員700名)が行います。 ■当社の強み: 創業60年以上包装機械に関するトータルシステムを提案実績があり、受注生産によるきめ細やかなニーズ対応が強みです。また、大手競合が入り込めない領域を担当することで独自性を確立し、大手製薬メーカーや食品メーカー等と取引を多数実現させています。 ■応用電機(株)の特徴: ・半導体や電子部品などの検査装置や、工場の自動化装置など製造に使われる産業用電子機器の製造を行っています。オーダーメイドのものづくりが特徴で、お客様の要望を基に製品を製作しています。高品質短納期の実現によりお客様から高い信頼を得ています。 ・日本を代表する大手メーカーが顧客となっており、同社が製作するのは半導体や電子部品の検査装置、工場の自動化装置が多く、これからの社会に欠かせない将来性のある製品に関係する装置に携わる事が出来ます。 変更の範囲:本文参照
株式会社サンテック
兵庫県尼崎市猪名寺
猪名寺駅
450万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
「動かす」をデザインする。世界を支える“仕掛け人”に。 サンテックの電気設計職は、ただの配線図作成ではありません。 あなたの手で、世界中の製造現場を動かす“頭脳”を設計する仕事です。 ディスプレイや医薬品、電子部品など、最先端の製品づくりを支える装置に命を吹き込む—— それが、サンテックの電気設計です。 ■入社後の流れ: 1年目は、まずは社内のマニュアルに沿って基礎力UPを目指していただきます。 先輩・上司の担当装置の手伝いや、過去の装置やソフトの変更改良などをメインに担当頂きます。 3年目になると、新規小型装置担当、5年目になると新規中型装置担当、10年目には新規大型装置担当というような流れとなります。 ■業務詳細: ・装置仕様書や機械設計図をもとに電気設備に関する機器やレイアウトを決め、電気制御プログラムの作成をします。 ・制御盤の配置、部品の手配、ソフト作成や機械の調整も行います。 ・完成品が出来れば、動作確認を行い取引先へ納品します。現場に赴き、上流/下流の機械装置との連携を確認します。 ■当社/製品について 当社は、「貼る」に特化した産業機械メーカーです。 これまで手作業で行っていた業務を自動化する装置の設計から開発に取り組んでおり、時代のFA化に沿って引き合いも増えております。医療系を中心にインフラ関係から自動車関係まで幅広いお客様からニーズを得ております。また、「自動化」×「貼る」という技術を活かし、一部組立装置等も対応しております。 例えば、数年前までは病院での検査が必要だった抗原検査キット等のラベルの貼り付けから封入、組立、梱包といった一連の流れを当社の装置で一連対応しております。 ■組織構成 4名(60代1名、50代1名、40代1名、30代1名) ■当社について ラベル・テープ・フィルム類の自動貼付装置の開発設計から部品加工を含む製造・調整・納品までの一貫メーカーとしてトータル提供をしています。 サムスン、グーグル、パナソニックなど、国内外の大手企業への納入実績が多数あります。 また、定着率も高く、離職率は1%となっております。社員同士の仲が良く、アットホームな社風も当社の魅力となっております。 有給については、平均10日以上の取得とプライベートも充実できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クボタ
大阪府枚方市中宮大池
400万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
■職務内容: ご経験によって、以下いずれかの業務をお任せします。 (1)増産対応・設備更新のための設計製作・据付業務 ・増産対応:既存ラインに対する増産の場合は、設備をコピーして増設します。 ・設備更新:導入から10年程度経過した古い設備を更新し、今の安全基準に対応した制御盤の設計製作を行います。 例)溶接ロボット、マシニングセンタ、搬送設備、塗装設備、など (2)インフラ・設備保全業務 照明・電源の増設など、現場からの依頼によって対応します。 (3)設備の電気配線・安全装置等の設計製作 機械設備の誤操作や立ち入りがあった場合でも災害が起きないように、安全装置の設計を行います。 (4)トラブル発生時の処置、原因解明、真因対策 製造ラインでトラブルが発生した際、製造部から連絡を受け、応急処置を行います。ラインを復旧させた後、原因を調査し、今後のトラブル防止のため対策を行います。 ■将来的なキャリアパス: 電気系の担当として入社していただきますが、対応する業務は幅広く、様々な経験を積むことができます。また資格取得支援の制度を設けており、将来的なキャリアの幅を広げることができます。 例)機械保全技能士、電気工事士、小型建設機械車両運転技能講習、高所作業車、クレーン・ロボット操作教育、他 ■募集背景: 事業拡大に伴い、2026年に新規生産ラインが稼働予定のため、生産技術部として対応できる人員体制を強化するのため募集となります。 ■職場環境(働き方): ・立上チーム、保全チームのいずれかの担当者としてご活躍頂きます。 ・所属頂く現場のチーム人数は10名〜15名単位です。基本的には一人ではなく、複数名で作業していただきます。 ・夜勤について 定時:20:00〜4:30(休憩時間0:00〜0:45) 入社1年後以降、夜勤対応をお願いする場合があります。夜勤対応人数は、生産技術部全体で5名程度です。 変更の範囲:当社製造技能職業務全般(会社の経営環境・方針、組織改編等により変更となる場合がございます。)
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
〜未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/福利厚生充実/研修体制充実で長期就業が可能!〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 インフラ設備のフィールドエンジニア業務をお任せします。 ■業務詳細: ・各種電気設備の保守点検・年次点検業務(電圧測定・部品交換・清掃) ・各種電気設備の更新工事(廃品種入替・電気配線・検証試験) ・不具合の発生した各種電気設備の原因究明及び保全 ・作業要領書や保守点検チェックシート及び見積書や点検報告書等の作成 ■対象機器(一例): ・変成器、コンデンサ、配電盤等 ・停電対策装置、保護継電器 ・情報系監視制御システム ■出張について: ・エリア:九州エリア ・頻度:0〜2回/月 ・期間:日帰り〜1週間程度/回 ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 ■寮・社宅制度: ◇独身者 ・28歳まで:自己負担2万円/月 ・29〜31歳:35歳年度末まで3万円〜5000円/月の手当補助(年数毎に減額) ・32歳〜:入社より3年間 家賃の50〜20%補助(年数毎に減額) ◇同居家族ありの方 ・単身赴任:自己負担1万2000円/月 ・家族帯同社宅:家賃+共益費の50%補助(適用年数規定あり) ■企業の魅力: (1)ワンストップエンジニアリングサービス: 設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています (2)勤務地(エリア)は内定時に確約が可能: 基本的には内定提示時点で配属先もしくは配属エリアが決定します。 そのため、「内定承諾はしたものの勤務地がどこになるかわからない」という不安を持たずにご入社いただけます。また当社は配属先を定期的に変更するのではなく、1社で3年、5年、10年とと期就業いただく事を前提としております 変更の範囲:本文参照
株式会社荏原電産
東京都大田区羽田旭町
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設コンサルタント, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜荏原製作所Gの安定性◎電気の知見を活かして幅広く経験を積める/土日祝休/年間休日125日/平均勤続年数約17年/月平均残業30h程度/人々の命と暮らしを守る水インフラを支える会社〜 ■業務内容: 社会の水インフラ施設(上下水道施設、農業用水管理施設、河川系ポンプ施設等)の施工管理(電気・通信)業務をお任せします。 ≪業務詳細≫ ・自社製品(盤類)の据付や配線工事の施工管理業務 ・工程管理 ・施工計画書作成 ・現場管理(安全・出来形・品質) ・予算管理、積算業務 ・工事設計 └ケーブルサイズ、電線管サイズ、耐震計算、施工図作成・消防、電力協議等 ■本ポジションの魅力: 安定した受注となる上、台風や集中豪雨などの水害から人命や財産を守る水インフラのため、自身の仕事が国民生活の基盤となる大きなやりがいを感じることができます。 ■働き方について: 荏原グループでは年間労働時間を1920時間以内(8時間/日)に収める取り組みをしています。当社でもそれを実現をするためにPCログを取り、勤怠の管理を徹底しています。加えて、直行直帰を推奨したり、現場の業務負担を減らすために客先報告用写真をタブレットで撮り、本社で管理する等の働き方改革を推奨しています。 ■残業について: 担当案件や商況により業務状況に変動がある為、時期や時間の残業実績に幅があります。 繁忙期:公共事業の年度末が3月のため、12月から翌年3月までが該当。 時期によって月45時間を超えることもありますが、工程の見直しや客先との調整に取り組んでいます。4月以降は閑散期にあたるため、リフレッシュを目的として有給休暇の取得を推進しています。 ■企業特徴: ・荏原製作所の100%子会社として盤石な事業基盤を構築。グループ会社の強みを活かし、官公庁から公共工事の依頼を多数受けています。また、施工管理においても、情報通信制御、電子回路、電気計装・設備設計をトータルにサービス、サポート出来る事も強みです。電気・計装・監視・パワーエレクトロニクスの技術により最適なシステムを提供し、広く社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホカムラ
愛知県半田市乙川深田町
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
◆◇自動車関連業界向け産業専用機の優良メーカー/ワークライフバランス◎有給が取りやすい環境/デンソー、日本ガイシなど大手メーカーとの取引多数/オーダーメイドが可能・顧客の要望を叶える確かな技術◎/副業可◇◆ ■仕事内容: ◇搬送ライン、組み立て機などの専用機メーカーである当社にて、顧客からいただいた図面を基に、主にNC旋盤とマシニングセンタを用いて金属部品の加工業務を担当いただきます。 ◇金属加工の経験が浅くともOJTを通して長期目線で教育をしていく方針です。 ◇未経験者の方でも製造業界に興味がある、ものづくりが好きな方からの応募もお待ちしております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ◇各メーカーに対して直接一品物全体を提案することもありますが、当社は専用設備を扱うデンソーの協力メーカーと良好な関係を築き、同業社内でも仕事を分担して請け負うこともあります。 ◇大きなプロジェクトから細かい仕事まで様々な業務を経験することができます。 ◇金属加工は9割外注していますが、手直し品だけ当社で対応しています。 ■主要顧客: デンソー、日本ガイシ、浜名湖電装など ■当社の強み: 専用機を手がける設備メーカーの中でも珍しく「設計、加工、組付、調整まで」を一貫して自社の工場で対応できるのが当社の強みです。こうした体制があるからこそ、より良い専用機を作るために、各部門の技術者たちが協力しながら多角的な視点で課題を抽出し、高度化するお客様のニーズにお応えすることができています。 ■組織構成: 金属部門には4名が在籍しております。 ■当社について: 当社は配線、制御盤製作等の電気工事関連の仕事からスタートし、今では主に自動車関連会社向けの専用設備の設計から組付調整までを一貫して受注することが出来る設備メーカーです。今まで度々あった不況の中でも事業を進めてこられたのも愛知県内の恵まれたメーカー様にご評価を頂いているものと考えております。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全
株式会社シー・アール・プランニング
兵庫県神戸市兵庫区小松通
500万円~649万円
機械部品・金型, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<年休117日・残業20hほど、神戸勤務確定でWLB整う!/待機期間もなしで請負派遣の希望がかないやすい!> ■業務内容: 電気エンジニアとして設計業務に従事していただきます。電気・計装設備の全般計画図/電気機器関連の設計・製作図/電気・計装工事用図/その他関連するリスト作成等です。 ■詳細: 設備を動かすインバーターやモータの結線図の設計、制御盤の設計、配線図の設計などのハードの設計やPLCのプログラム設計を行っていただきます。 スキルに応じて業務をお願いしていきますので、ハード、ソフト両方できる必要はありません。ハード、ソフトのどちらかできれば、徐々に両方できるようになっていただけるようスキルを積むことができます。 <WLB整って仕事が出来ます!神戸で勤務確定> ・月残業平均時間が20時間以内ほどです。 ・請負か派遣かは希望を出していただけます。 ・請負、派遣どちらにおいても神戸市内での就業ですので、転居を伴うような派遣は一切ございません。 ・派遣の場合、派遣手当がございます。 ・出張や深夜の急な顧客対応はございません。基本的は設計のみを行っていただきます。 また、仕事と介護・育児・通院等の両立支援に積極的に取り組むなど、社員にとって働きやすい職場づくりに力を入れています。 ※介護休暇・育児休暇実績あり ※有給取得もしやすい環境です。 時差勤務や時短勤務など、多様な働き方も可能です。 ■組織構成・社風: 社員の大半が未経験からのスタートです。。 経験者の方には幅広い業務実績の中で、更なるキャリアアップにつながる業務提供をお約束します。希望により部署転換も相談可能です。 ■当社安定性について: 当社の強みは蓄積された技術や経験をもとに、顧客の困りごとや課題に対して「当社ならどう解決できるのか」を提案出来ることです。 大手顧客とも長年取引実績もあり、技術集団として信頼を構築しています。 【主要取引先】 三菱重工業株式会社/MHI NSエンジニアリング株式会社/川崎重工業株式会社/東洋機械金属株式会社/大塚メカトロニクス株式会社etc. 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, レイアウト設計 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜大手メーカーの開発設計・上流工程に携わる/現住所・ご希望からの配属先考慮/希望に沿わない転勤なし/豊富なサポート体制〜 ■業務内容: <半導体製造装置の電気回路設計> 安全規格に応じた回路設計、部品選定、制御盤の配線、機器レイアウト等 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■開発環境: iCAD or EPLAN 【雇入れ直後】電気電子系開発業務 ■魅力: ・上流設計から携われます。 ・当社メンバー12名配属されており、サポート体制が整っています。当社メンバーとチームを組み、業務遂行します。 ・チームで業務を行い、新機種の開発など積極的に挑戦していける環境があります。 ・中途入社の方も活躍中です。 ・半導体業界においても最先端な技術や知識を習得することができます。自分の意欲や積極性によって、学べることやチャレンジできることの幅や可能性を広げることができる環境です。 ■当社の特徴: ・1972年創業と歴史が長く、創業当時から大手メーカー様の設計・開発を担い、現在でもモノづくりの核である設計・開発の上流工程のみを担当しております。 ・エンジニア一人に対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。エンジニアのスキルだけでなく、自身のキャリアや働き方についても相談できる環境です。 ■研修について: 入社後は研修センターにて基礎知識や実践研修を行い、配属決定後は配属先の業務内容に応じたカスタマイズ研修を実施しておりますので未経験の方でもご安心ください。また、取得する資格に応じた資格手当制度も充実しておりご自身のスキルアップがかなえられる環境です。 ■キャリアについて: 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に精通したゼネラリストになることも可能です。ご希望を丁寧にヒヤリングしプロジェクトにアサインしますので、希望・適性に応じた働き方ができます。 【取引先例(敬称略)】 日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU、パナソニック(株)、三菱電機(株)、キオクシア(株)、三菱電機エンジニアリング(株)、富士通(株) 等 変更の範囲:会社の定める業務
アルスフィア株式会社
東京都千代田区岩本町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
◇エンジニアファーストの会社で自身が望むキャリアアップが可能/残業10h程度/関東圏内の希望案件にアサイン/第二新卒歓迎◇ ■希望案件にアサイン 当社では、ご本人の希望とスキルをお伺いし、ご本人のキャリアイメージに合わせて案件を紹介します。また、すり合わせの後合意を確認してから実際のアサインを行っておりますので、身に着けたいスキルやご経験、挑戦したいフェーズに即した案件に携わることが可能です。要件定義からリリースまで幅広い案件を保有しているので、エンジニアとして着実にキャリアアップが出来ます。 ■業務詳細 【変更の範囲:会社の定める業務】 <担当工程> 電気設計、PCLソフト設計、機器間連携、統合監視、制御盤、機内配線、現場立合、不具合調整 <使用ツール> ●PCL/タッチパネル:三菱、オムロン、キーエンス、富士電機、ロックウェル、シーメンス、シュナイダー ●電気CAD:AutoCAD、JwCAD、ECAD <業務例> 【産業装置】 ・自動車部品製造装置 ・半導体関連 ・産業機械 ・物流機械 【インフラ】 ・水処理装置 ・廃棄物処理 ・水素供給装置 ・石油関連(原油搬送、蒸気タービン) ・ビル関連(空調監視、給排水、照明、セキュリティ) ■教育体制 ・完全未経験の方については入社後に社内研修を1ヵ月程度受講いただき、その後配属先でOJTを行います。 ※スキルや配属先によってOJTのみの場合もあり ・面接時点でどのようなキャリアを描いているかをお伺いし、そのキャリアの実現に向けてアサイン先の案件を決めたり、研修を組むなど丁寧なフォロー体制がございますので、ご自身の理想のキャリアを実現できます。 ■魅力ポイント ◎案件ごとに常駐先のお客様が変わるわけではなく、1つのお客様先で5〜10年など常駐いただいて様々な案件をご担当いただきます。(希望に応じて変更可)そのため関係構築もできますし、なにかお困りごとや依頼事項があった際には当社が相談に乗り、仲介して常駐先に意見を伝えるなどサポートします。 ■就業環境 ・残業時間:月10h程度(大手企業の取引先が多いため働き方改革が進んでおります。) ・家族手当、住宅手当、地域手当完備 ・有給休暇・特別休暇の取得率も70%を超え 変更の範囲:本文参照
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
JFEエンジニアリング株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(電気・計装)
〜グループ連結売上5399億/業界トップクラスの働き方・給与水準/最大家賃の75%を会社負担する住宅補助など手当充実!海外16拠点にも展開するグローバルプラントエンジニアリング企業/平均有給取得日数19.4日〜 ■業務内容: 建設部 パイプライン建設室にて、電気計装分野の施工管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 制御盤や流量計、バルブなどの取り付けなどの計装工事及びケーブル配線等になり、顧客の生命線を担う業務となります。 <工事イメージ> 電気計装分野の工事期間は1〜2か月ほどになることが多く(案件により変動有)、並行して3〜5案件を担うことが多いです。 ※商材の特性から、想定の顧客としては電力会社やガス会社、石油E&Pの会社等になります。 パイプラインの知見自体は不問であり、何かしらのプラント設備にて電気計装分野の施工管理を経験された方に、当パイプライン事業部で力を発揮いただきたいと考えています。 ■配属部署について: エネルギー本部 エネルギーソリューション事業部 建設部 パイプライン建設室 天然ガス、石油、水素、アンモニア、CO2などにおける長距離輸送用パイプライン敷設工事における施工管理業務を主に担っている技術部隊です。 ■企業の特徴: <JFEグループの中核として高い技術力を誇る成長企業> ・グループ83社(連結従業員数10,000人超)の規模を誇り、グループのシナジーを活かして技術を提供 ・国内32拠点、海外16拠点とグローバルに展開 ・キャリア採用比率25.4%とキャリア採用でも活躍している方が多数在籍。 ・保有特許数は860と高い技術力を誇ります <大手ならではの福利厚生> ・業界の中でも最高水準を誇る給与体系。経験を活かしてチャレンジいただけるフィールドがあります。 ・独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) ・住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) ・超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)等各種手当も充実 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OZmachine
愛知県岡崎市真伝吉祥
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜アイシン系工場との直接取引での安定性抜群!定年65歳・再雇用制度ありで長期就業可能/夜勤無し、土日休みでワークライフバランス充実!〜 ■採用背景: 自動化設備の設計・組み立てに関する独自の技術力を持ち、大手自動車部品工場との直接取引を行ってきた当社ですが、直近新規設備の入れ替わり受注が増えているため増員を行います。 *電気設計担当について・・・ 現在、電気設計部分は完全に外注依頼しているため今後電気設計部門を作り、内製化していく計画でございます。その一歩として、当社にて外注先企業と協力しながら業務を行い、将来的には電気設計部門の管理職ポジションとして活躍いただける方を募集いたします。 ■業務内容: ・お客様との打ち合わせ …要望・ニーズをくみ取り、実現できるように構想設計 ・ハード/ソフトの設計 …電気回路の設計、配線や制御盤の設計、各種メーカーのPLCやプログラムソフトを使用し各部門担当との調整実施 ■業務の詳細 ・工期について:設計から納品まで1〜8か月程度(設備の大きさ、種類によって異なります) ・納品時の訪問エリア:基本的には愛知県内の大手自動車工場に訪問いただきます。場合によっては、九州工場に訪問することもあります。 ■組織構成: 全社11名 機械設計1名(30代)、機械組立7名(平均40代)、事務3名 *将来的には電気設計ポジションで3名ほどの増員を想定しておりますので、電気設計部門の管理職として部下の教育などの業務もお任せしたいと考えています。 ■当社の魅力 ◇安定性 当社はアイシン系の工場との直接と引きで長い間パートナーとして信頼を得てきました。また、直近自動車部品業界は色んな変化を迎えており、EV車の部品生産・多品種少量生産に対応するため新しい設備の導入が大幅進んでいるため多くの受注を頂いております。 ◇モノづくり技術者としてのスキルアップ 当社は仕様設計から製作納品まで行っており、決まった製品ではなく全てオーダーメイドで製作しております。そのため、1人ですべてを行える技術者になるまで10年ほどかかりますので継続なスキルアップができる環境です。
株式会社ヨコタコーポレーション
徳島県吉野川市川島町学
学駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■業務概要: <2倍の成長を見込む工場のFA化/徳島大学との産学連携あり/人を大切にする地域密着企業> ■業務概要: 自動車部品製造ライン向けの各種オーダーメイド組立機・検査機などの電気設計をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・製品仕様の検討 ・電気回路の設計 ・シーケンスプログラムの設計 ・制御盤の組立、配線作業 ・試作、試運転、立ち会いなど ※産業用機械の設計・製作・販売までを行っており、工場のFA化や自動検査などのあらゆる産業分野での自動化ニーズに貢献する仕事です。 ※クライアントニーズに応じたオーダーメイド製品も数多く手がけています。 ■働き方: 徳島から転勤なく、平均勤続年数17年と定着率良好です。 残業は全社平均で20〜30h程です。 業務の大半は社内でできるものとなり、試運転据付で訪問がありますが、県外への出張は年に数回程度です。休日出勤はほとんどございませんが、稀に納期が重なった時や決算期などに発生する場合があります。 ■組織構成: 電気設計は20〜50代の5名体制でフォローしあえるので、できない部分があっても一人で居残りさせない方針です。 ソフト専任者もいるので教わる環境あり、ハード・ソフト両方の知識が身に付きます。 技術面に不安があれば大学や外部技術センターで座学など基本の講習・研修も受講できます。 ■当社の特徴: ベアリング、自動車部品等の旋削加工や高い技術力を武器にFA機械の開発設計や製造等を国内外で担う「生産事業」「海外事業」、さらにリユースストア運営を主体とした「流通事業」、新築・リフォームを共に手掛ける「住宅事業」まで多角的な事業展開をしております。 機械部では蓄積したノウハウや技術力を背景に、自動車部品製造ライン向け各種組立機や検査機などの受注を主とし、国内外を問わず多種多様な工場の自動化ニーズに対応できる体制を構築しています。機械設計・システム作成・部品加工・組立・検査・出荷など、さまざまな工程、幅広い分野でお客様に真に喜んでいただけるオーダーメイドの設備を今後もご提供し続けていきます。
川崎化工機株式会社
神奈川県横浜市鶴見区駒岡
300万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
◆◇半導体製造、医療・半導体分野など大手企業と安定取引|グループ化以来5年連続で売上拡大中|家族&住宅手当なども充実◇◆ ■採用背景 当社が携わる「超純水」とは通常の水から不純物を取り除いた水のことで、製薬会社や大学教授など最先端で研究開発をしている顧客に必要とされており、ニッチなものでありながら生活に欠かせない製品です。 当社はこうした超純水の製造装置を設置しアフターメンテナンスまで担うプロ集団。専門分野だからライバルが少なく業界トップクラスのメルク社をビジネスパートナーに安定した地位を築いています。 グループ化以来5年連続で売上拡大中、今期は過去最大の売上見込みとなり受注好調のための増員採用です。 ビジネスチャンスはさらに拡大しており、最近はワイングラスの洗浄や高級車の洗車にも活用され始めているとか。将来の成長性も期待できる会社です。 ■業務内容 同社の純水製造装置の既存装置の改良設計・開発をお任せします。顧客のニーズに合わせての改良や、新規受注に伴う設計製造メンテナンスを一貫して行うお仕事となります。 お客様は、大学教授や製薬会社の研究員など各分野の第一線で活躍する研究者様や、大型プラント関係、昨今では洗車やホテルなど、多種多様の業種からの需要が御座います。 これらの業種の仕事を支えることは最先端技術の発展・貢献に繋がることであり日々の業務に誇りを持って取り組めますし、顧客から感謝の言葉をいただいた時や、 それまで経験したことのないような故障を直せた時は自分のスキルの幅が広がった実感が持てる時はやりがいを感じます。 設計業務以外にも製造部門では下記業務がございますので、ご経験にあわせてお任せする業務はご相談させていただきます。 ・納品済みの自社装置のメンテナンス ・新規受注製品の製造(買い集めた部材を組み立てる/制御盤をつくる/配線をする) ・新型装置の開発業務(既設装置の改良(製造コスト抑えるための設計)、顧客ニーズにこたえるためのマイナーチェンジ) ・『メルク社』の純水製造装置の出荷前検査作業 ・オプション製品の組み立て
エーピーエヌ株式会社
長野県岡谷市加茂町
電子部品 半導体, 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
〜定期的な出社が出来ればリモート勤務可能です!(隔週や週1回イメージ)/フレックス制活用!プライベートも大事にできます◎〜 ■採用背景 HPの改良などによりWEBでの集客が増加した結果、現在、当初の計画の倍のスピードで事業成長を遂げており、プリント基板設計者として、ともに会社の事業に貢献していただける経験者を募集しております。 ■業務内容 プリント基板設計において、アートワークの設計を担当していただきます。 当社では、デジタル・アナログ両方の案件がありますので、どちらの経験をお持ちでも活躍いただける機会があります。 ■業務詳細 顧客との仕様打ち合わせ〜設計まで、営業から引き継いだ案件に対して一気通貫で対応していただきます。なお、実装業務は協力会社へ委託しているため、設計がメインの業務です。 設計は、プリント配線板の設計、アートワーク設計をメインに担当していただきます。開発にかかる期間は1~2週間ほどで経験によって常時担当している案件数は異なり1~3案件ほどです。 PCと向かい合う仕事がメインのため月1回ほど顧客先に挨拶や打ち合わせで営業に同席することもございます。 ■使用するシステム:図研CR5000、または図研8000 ■組織構成 30代前半のマネージャーと20代のメンバー2名が所属しております。即戦力として一緒に事業を拡大できる方を求めております。 ■やりがい 車載カメラや自動運転制御に使用するカメラをはじめ、FA機器、産婦人科で使用するような保育器、お風呂の給湯器の操作盤など多岐に渡る案件があります。実際に完成品を見かけたり、ニュースなどで取り上げられている瞬間を見ると嬉しい気持ちになります。 ■働き方 社長自身プライベートも大事にしたい!という考えを持っており残業はあまり多く発生しません。(平均5時間程)効率的な働き方やフレックス制度をうまく活用し、少し長く働いた日の次の日にはゆっくり出社したり、早く帰ったりフレキシブルな働き方が可能です。 またご経験豊富な方であれば、定期的な出社の可能距離感の方はリモート勤務も検討可能です!週1回〜隔週1回程出社いただければと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
東都フォルダー工業株式会社
埼玉県川越市芳野台
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
==◇シーツやタオルを自動でたたむフォルダー機の業界トップクラスメーカー/ニッチトップ/国内需要増加に伴い業績も好調維持!◇== ■オススメポイント: ◎シーツやタオルを自動でたたむフォルダー機の業界トップクラス老舗メーカー!海外24の国と地域からも受注するなど安定した業績を継続中! ◎残業平均月10〜20時間程度、転勤もなく長期的に働きやすい環境です! ◎年間休日120日、有給取得もしやすく非常に休みに手厚いです! ◎家族手当等の福利厚生も充実! ■会社概要: 1973年の創立以来、フォルダー機(折り畳み機)を中心に開発・製造・販売を行っています。ライバルはほとんど市場におらず、50年以上の歴史の中で全国シェア60%以上を誇り、海外ではリネンが使用されるリゾートホテル地域中心にシェアを伸ばしており、海外24の国と地域から受注をいただくなど安定した業績を継続しています。特に台湾では同社商品が多く利用されています。 ■フォルダー機とは: シーツやタオルを自動でたたんでくれる専門の機械です。ホテルや旅館、病院、福祉施設、アパレルなどのクリーニングを行なうリネンサプライ業界で愛用されています。 ■業務内容: 電気設計担当として、リネンサプライ工場における省力化の機械、仕上げ機のソフト設計をご担当いただきます。最初の工程から完成形まで全工程に携わることができます。以下が業務の流れとなります。 ■業務の流れ: 技術部門で設計のアイデア出し、打ち合わせ⇒コンセプトが固まった後、電気の設計、機械の設計⇒制御盤の設計⇒ラダーソフトの設計⇒タッチパネルのソフト設計⇒機械配線⇒ソフトのインストール⇒機械の試運転(検査) ※顧客先へ訪問し、機械の据え付け・立ち上げ・チェックまで行います。また、年1〜2回程度、海外出張があります。 ■組織構成: 設計職(電気・機械)は約15名ほど在籍しております。 ■入社後の流れ: 基本的には川越工場でOJT研修となります。まずは先輩によるOJTで、業務の流れについて知ることからスタートします。ある程度慣れてきたら、適正やスキルに合わせて少しずつ業務をお任せしていきます。いきなり全てをお願いすることはなく、段階的に担当していくので、未経験の方でも安心して挑戦できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
◆◇半導体製造、病院や製薬会社、大学、研究機関に欠かせない『超純水』の製造装置を開発から設置、アフターフォローまで一貫して対応|医療・半導体分野など大手企業と安定取引|グループ化以来5年連続で売上拡大中|家族&住宅手当なども充実◇◆ ———『超純水』とは: 一般的に自然界の水や飲料水には、ミネラルや微生物などの不純物が含まれています。 それらを極限まで取り除いた水を『超純水』と呼び、医薬品や半導体製造、エネルギー産業など、幅広い分野で使われています。 科学技術の発展が目覚ましい現代社会において、『超純水』はなくてはならない存在であり超純水製造装置を手掛ける当社に対するニーズも高まっており、ライバル企業も少なく、国内外問わず新規の取引先も増えてきています。 ■業務内容 同社の純水製造装置の既存装置の改良設計・開発をお任せします。顧客のニーズに合わせての改良や、新規受注に伴う設計製造メンテナンスを一貫して行うお仕事となります。 お客様は、大学教授や製薬会社の研究員など各分野の第一線で活躍する研究者様や、大型プラント関係、昨今では洗車やホテルなど、多種多様の業種からの需要が御座います。 これらの業種の仕事を支えることは最先端技術の発展・貢献に繋がることであり日々の業務に誇りを持って取り組めますし、顧客から感謝の言葉をいただいた時や、それまで経験したことのないような故障を直せた時は自分のスキルの幅が広がった実感が持てる時はやりがいを感じます。 設計業務以外にも製造部門では下記業務がございますので、ご経験にあわせて業務をお任せし、だんだん担当できる業務の幅を広げていただければと考えています。 ・納品済みの自社装置のメンテナンス ・新規受注製品の製造(買い集めた部材を組み立てる/制御盤をつくる/配線をする) ・新型装置の開発業務(既設装置の改良(製造コスト抑えるための設計)、顧客ニーズにこたえるためのマイナーチェンジ) ・『メルク社』の純水製造装置の出荷前検査作業 ・オプション製品の組み立て ■組織構成 製造部門には課長1名と課員4名が在籍しています。
群馬県邑楽郡板倉町泉野
==◇シーツやタオルを自動でたたむフォルダー機の業界トップクラスメーカー/ニッチトップ/国内需要増加に伴い業績も好調維持!◇== ■オススメポイント: ◎シーツやタオルを自動でたたむフォルダー機の業界トップクラス老舗メーカー!海外24の国と地域からも受注するなど安定した業績を継続中! ◎残業平均月10〜20時間程度、転勤もなく長期的に働きやすい環境です! ◎年間休日120日、有給取得もしやすく非常に休みに手厚いです! ◎家族手当等の福利厚生も充実! ■会社概要: 1973年の創立以来、フォルダー機(折り畳み機)を中心に開発・製造・販売を行っています。ライバルはほとんど市場におらず、50年以上の歴史の中で全国シェア60%以上を誇り、海外ではリネンが使用されるリゾートホテル地域中心にシェアを伸ばしており、海外24の国と地域から受注をいただくなど安定した業績を継続しています。特に台湾では同社商品が多く利用されています。 ■フォルダー機とは: シーツやタオルを自動でたたんでくれる専門の機械です。ホテルや旅館、病院、福祉施設、アパレルなどのクリーニングを行なうリネンサプライ業界で愛用されています。 ■業務内容: 電気設計担当として改良設計を中心としてリネンサプライ工場における省力化の機械、仕上げ機のソフト設計を行います。以下業務の流れです。最初の工程から完成形まで全工程に携われます。 【業務の流れ】 技術部門で設計のアイデア出し、打ち合わせ⇒コンセプトが固まった後、電気の設計、機械の設計⇒制御盤の設計⇒ラダーソフトの設計⇒タッチパネルのソフト設計⇒機械配線⇒ソフトのインストール⇒機械の試運転(検査) ※顧客先へ訪問し、機械の据え付け・立ち上げ・チェックまで行います。また、年1〜2回程度、海外出張があります。 ■職場環境: 設計職は約3名(電気設計1名・機械設計2名)で構成されています。 ■入社後の流れ: 基本的には板倉工場でOJT研修となります。まずは先輩によるOJTで、業務の流れについて知ることからスタートします。ある程度慣れてきたら、適正やスキルに合わせて少しずつ業務をお任せしていきます。いきなり全てをお願いすることはなく、段階的に担当していくので、未経験の方でも安心して挑戦できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社平出精密
長野県岡谷市今井
300万円~449万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 受託加工業(各種加工・表面処理), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務の概要: ・電気回路設計 ・シーケンサソフト設計(三菱・キーエンス) ・制御盤設計・製作・機体配線 ・その他洗浄機事業の推進に関わる業務 ■業務の特徴: 設計から部品手配、組み立て、お客様との機械に関する打ち合わせ、立ち上げ、お客様製品を活用した洗浄テストの実施、メンテナンスまで幅広く担当できるため、ご自身の裁量が大きいです。 ■入社後の流れ: まずは当社の洗浄機について理解を深めていただいた後、実際に組立作業を行ったり、現場に一緒に赴き、先輩社員の業務姿を見ながら、実際に指示を頂いたことを取組んでいただき業務の流れを習得いただきます。 ■当社の洗浄機について: 特許を取得している当社の洗浄機はプレス部品、切削・鍛造部品、ゴム部品など、幅広い業界に使用される精密部品の洗浄が可能です。製造工程毎のこまめな洗浄が全自動で可能なので、省人化ができます。また、特許技術の「トリプルウォッシュ」と「スパイラル搬送」により優れた洗浄力を実現しております。 ■組織構成: 50代後半、60代前半が現在在籍しております。もともと保全業務出身のものもいましたが、配属後、3DCADを習得し、第一線でご活躍いただいた方も今す。3DCADの知識が無い方でもご安心ください。 当社は社内でBBQイベントを実施するなど交流を大切にしております。 ■海外出張について: 将来的にタイや中国、インドネシアなどのアジア圏からアメリカ、ヨーロッパなどに身を置き就業いただくことも可能です。 ■当社の強み:高品質・安定品質の実現 ・品質保証体制、世界基準ISOの取得…精密板金設計から、お客様のお手伝いができるようにと高度技術の継承のためのマニュアル作りに励んでおります。 ・自動化による安定品質…ロボットによる工場の「無人化」「省力化」設備を積極的に導入しております。ロボットの使用により、加工精度のバラツキを抑え、安定した品質の製品を提供が可能です。 ・一貫生産体制…当社ではお客様の機械設計・板金設計等の設計請負業務を始め設計相談など板金図面が出来る前からの設計協力体制でお客様のお手伝いをしております。設計から加工、組立や検査までを社内一貫生産にて対応しているので、板金製品のワンストップサービスを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社南陽
神奈川県川崎市高津区二子
高津(神奈川)駅
◆KOSE・資生堂等の大手化粧品メーカーとの直接取引実績あり ◆特許技術を保有しており、参入障壁が高いビジネスモデルを形成 ◆毎年10月には社員旅行があり、社員同士仲が良いです 〜大手化粧品会社様の商品の材料を圧縮成形したり、容器に充填する専用装置に強みを持つメーカー企業〜 ■仕事内容: ・設計した装置の仕様に応じて、制御盤や電気回路設計、選定した電気部品の購買、配線業務、PLCやタッチパネルのソフト設計、動作確認を行います。 ・出荷前のお客様の立会では、装置が要求仕様を満たしているか、実際に化粧品を成形してその品質の確認等を行い、指摘のあった項目を修正、出荷の準備を行います。 ■組織構成/サポート体制: 電気設計チームは現在1名体制となっておりますが、他チームの方や統括者もおりますので分からないことがあれば、相談しやすい企業風土です。 ■就業環境: 空調設備完備されており、1年を通して快適に過ごせます。毎日清掃が入っておりますので、綺麗な職場です。 ■当社の特徴: ・当社は規模の小さい会社なので意思決定が速く、各部署間の意思疎通もすぐに行える環境で、また、機械の品質を保つために重要な工程のほとんどを当社で行っているため、お客様からの急な要求や、仕様の変更等に迅速に、柔軟に対応する事ができます。このような当社の特徴が、お客様の満足度の向上に貢献し、高い評価を頂いております。 ・化粧品の製造技術に関連した特許を多数保有しており、当社の特許技術を使用しないと成形できない化粧品も多数あります。 ・国内のお客様との取引がメインですが、海外のお客様との取引の実績もあります。当社の機械を使用して海外で生産された化粧品が、日本で販売されている製品もあります。 ・化粧品業界は、男性向けの製品が発売されたり、女性向けも価格帯や製品量が多くなっております。そのため、コスト面や生産スピードなどが重要視されており、当社の機械も多くの引き合いをいただいている状況です。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ