80 件
税理士法人照国総合事務所
鹿児島県鹿児島市照国町
-
650万円~999万円
税理士法人 法律事務所, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆年休120日/研修受講料・交通費等の諸費用会社負担/弁護士事務所と税理士事務所の2つの機能を併せ持ち企業と個人の法務 と税務へワンストップ体制で支援可能◇◆ <<魅力>> ・シナジー:他士業(弁護士、税理士、司法書士、社会保険労務士)のワンストップ体制による連携。M&Aなどのプロジェクト案件に携わる機会もあり、士業の垣根を超えた知識の共有・習得、顧客への価値提供が叶います。 ・年間休日120日(土日祝)、年俸650万円〜900万円、賃貸の場合住宅手当などもご用意。 ・売上5〜300億規模の上場企業や、老舗企業、G展開企業など顧問契約を結んでおり、やりがいあるPJTが多数ございます。 ・40代が平均年齢となり、フラットな人間関係でコミュニケーションがとりやすく、協業しやすい環境があります。 ■採用背景: 創業50年以上の弁護士法人照国総合事務所のグループ法人です。元々は照国総合事務所の税務部として設立され、2016年に税理士法人として法人化。法律・税務・労務顧問企業は280社以上です。地元企業から信頼が厚く、今後の顧問企業の増加が予想されるため、新たに税理士を迎えることになりました。 ■職務内容: 税理士業務全般を担当します(決算申告、訪問監査、決算報告、税務会計相談など)。税務会計業務が中心となりますが、グループ法人の他士業と連携した業務も行います。 照国総合事務所は九州県内でも稀なワンストップ体制が整っており、グループ法人に所属する士業(弁護士、税理士、司法書士、社会保険労務士)が連携する総合的なサービスを提供しています。 ■研修環境: 知識の習得や税理士受験生に対しては業務時間内に勉強時間を充てるといったサポート体制をとり、勉強ができる環境を整えております。また税理士の勉強会以外にも、弁護士 等の他士業との定期的な合同勉強会や、希望の場合には各種団体等主催の外部研修会等の参加も前向きに検討し、費用はすべて事務所で負担しております。 ■組織構成: 税理士2名、事務職員8名、男女比(男性3:女性7)、中途入社比率100% 変更の範囲:会社の定める業務
コクー株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
300万円~499万円
ITアウトソーシング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
〜複数事業展開中で安定した企業基盤/フレックスタイム制導入〜 ■業務内容: 管理部の労務担当は、全社の労務業務を担当する部署となり、以下の業務をお任せしていきます。 ご希望や適性を見て徐々に業務をお任せしていくので、以下の業務の一部からスタートを想定しています。 <主な業務内容> ◇勤怠管理 ・現状は勤怠不備のチェック・修正依頼 ・毎月の締め作業に時間を要しているため、勤怠システムの自動チェック機能の活用による効率化を目指す ◇給与計算 ・現状は各種給与情報の取りまとめ、給与計算システムへのデータ連携 ・データ連携方法を見直し、給与計算期間の短縮が課題 ◇各種保険対応業務 ・社会保険労務士への情報連携 ◇年末調整 ・全社への周知・提出書類の不備チェック ◇安全衛生に係る業務(健康診断、残業超過、面談調整、休職者対応など) ◇入退社に伴う労務管理業務 ・採用担当と連携し、入社情報の登録・提出書類の確認等 ◇退職者への案内、貸与物の回収 ◇助成金の申請などの行政庁に対する申請業務 ◇行政に対する各種届出 ◇従業員に対する各種届出発行や対応業務 ◇その他庶務業務 ※上記に限らず、適性やご意向に合わせて相談しながら幅広くチャレンジしていただくこともできる環境です。 ※ゆくゆくは、下記業務もお任せしていきます。 ◇規程の整備 ◇IPO準備 ■組織構成: <経営管理部> 管理本部マネージャー1名(法務周りをメインに対応)、労務3名(40代と30代半ばの女性) ※うち2名でIPO回りや規定整備をメインで対応。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人アクシス
徳島県徳島市北島田町
450万円~599万円
税理士法人, 会計専門職・会計士 税理士
【UIターン歓迎/地方中小企業の経営支援をサポート!/産休・育休取得・育児休業復帰率100%】 ■採用背景: 徳島本社のコンサルタントは現在70名以上在籍しており、業務の分業を行っているため、コンサルタントの方々の申告書作成業務など、補助的な業務を担っていただける方を募集いたします。 ■業務内容: 相続税をメインにコンサルティングを行う資産税チームの業務をご担当いただきます。 ・相続税申告書作成 ・土地評価補助業務 ・非上場株式評価補助業務 ・相続税など税金の節税対策 ・遺言書の作成指導 ・資産活用に関するアドバイス ・セミナーの企画や運営 等 ■組織構成: 10代〔1名〕、20代〔18名〕、30代〔30名〕、40代〔38名〕、50代〔15名〕、60代〔12名〕、70代〔4名〕 ■特徴・魅力: 相続にお悩みのお客様に親身に寄り添い、感謝される、とてもやりがいのあるお仕事です。 相続のご相談は年々増加しており、これからのニーズ拡大も期待されますので、やる気次第で仕事を通して自分の強みとなる知識やスキルを育てていくことも可能です! アクシスでは、20代の若手から経験豊富なベテランまで幅広い世代が活躍しています。 入社時の研修はもちろん、各ステップでの研修・育成に力を入れるとともに、各業務のマニュアル化等、すぐに業務を覚えられる仕組み作りも日々取り組んでいます。 ■キャリアチェンジとキャリアアップ: 希望により、グループ会社(社会保険労務士法人アクシスなど)での勤務も可能です。 また、キャリアアップとしては相続税のコンサルタントも目指せます。 ■当社について: ・当社は、徳島県・中四国エリア最大級の税理士法人を中核とするグループです。徳島に本社と吉野川支店を、また高松(香川)と東京にも支店を構え、会計・税務顧問と社労士顧問を事業の中核とした安定収益・着実な成長・顧客基盤・人材育成のプラットフォームを構築しています。 ・グループには、社会保険労務士法人アクシス、行政書士法人アクシス、経理代行センターがあり、グループ全体でお客様のお困りごとを解決できる体制を整えているのが大きな特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
広貫堂河上薬品グループ株式会社
富山県富山市東中野町
400万円~549万円
医薬品メーカー, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■概要:医薬品・医薬部外品・医療機器・健康食品等の開発・配置薬販売業を運営する当社で総務(労務系)業務に従事頂きます ■担当業務: 従業員勤怠管理 給与計算 労務関係書類作成 社会保険などの申請業務 入退社手続き 社労士などとの折衝、調整業務など 残業時間削減など各種施策の検討、実施 ほか、総務関連業務(社内書類作成、備品管理、社内行事対応)にも従事頂きます ■業務内容詳細:総務業務をお任せしていきますが、主に労務管理に関する書類作成や申請業務、社労士などとの協議などを担当頂きます。従業員に対するワークライフバランス配慮が企業にとって重要となる中で従業員の労働時間管理や残業時間削減は非常に大切な業務です。これら労務管理に関する業務を中心にお任せしていきたいと考えております。また総務関連業務(社内書類作成や社内管理業務)のサポートにも対応頂きたいと考えております。 ■キャリアパス:総務担当の業務サポートを通じて業務フローを習得→徐々にご自身で対応する業務範囲を広げて頂きます→主に労務管理を中心とした総務業務に従事頂きます→将来の組織強化に向けて業務指導や人材育成にもご活躍頂きます ■組織形態:8名の労務担当が活躍中です ■働き方、就業環境:40代〜50代の方が多く活躍しております。労務課全員が人当たりの良い方ばかりで、元々労務業務未経験から中途入社した社員も複数おります。 何か質問や疑問点があれば気軽に聞ける環境になります。 ■仕事の魅力:河上薬品グループは東海を中心に全国的に拡大して行きました。今後も拡大していきます。 多くの社員の給与計算や年末調整など、責任のある仕事になりますが、その責任がある分だけ、責任感のある仕事になります。 変更の範囲:会社の定める業務
社会保険労務士法人 細川総合パートナーズ
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
450万円~549万円
社会保険労務士事務所, 会計専門職・会計士 社会保険労務士
〜グループ連携により、税務・会計・労務・資金調達のすべての面で質の高いワンストップサービスを提供/年休122日/完全週休2日制(土日祝)〜 ■職務概要: 事業拡大・組織強化を目的とした増員募集となります。 人事・労務コンサルティング業務の全般をお任せいたします。 ■業務内容詳細: ・社会保険・労働保険関連手続き ・労務相談対応 ・就業規則策定・改定・届出 ・給与・賞与計算 ・年末調整 ・年金事務所調査立会、労働基準監督署調査立会 ・各種助成金提案・申請など ※社労士支援システムは社労夢、給与計算システムは給与奉行を使用しております。 <顧客について> ▼クライアント規模▼ 中小企業様からご依頼を多くいただいております。 ▼クライアントの業種▼ 医療クリニックや小売・サービス業、運送業、建設業、製造業と多岐にわたっています。 ■業務の特徴 ※対応エリア:関西圏が主な活動エリアとなります。遠方のお客様もいらっしゃいますが、メールや電話での対応がメインです。 ※内勤が8割、外勤が2割程となります。外勤に関しては取引先とのやり取りにおいて、必要に応じて訪問するレベルです。 ※完全担当者制です。 ■組織構成: ・同社には現在4名(代表、社員2名、派遣社員1名/全て女性/平均年齢40歳代)の従業員が在籍し、活躍しています。 ■入社後の流れ まずは、周囲のスタッフから支援によりOJT形式で全体的な業務内容の把握に努めていただきます。業務に馴れてきましたら、習熟度に応じた業種・事業規模のお客様を中心に、少しずつ引継ぎを行っていきます。 最終的にはある程度の裁量をもって業務を行っていただきクローズまでお任せできるようになることを想定しています。 ■細川総合パートナーズグループについて: 当社は1978年創業の関西を拠点とする税務・会計アドバイザリー企業です。創業者の「直球一筋」の姿勢を受け継ぎ、お客様の事業価値を長期的に最大化することを重視しています。2012年に「税理士法人細川総合パートナーズ」に組織変更し、その後、2022年に人事・労務コンサルティング業務に特化する「社会保険労務士法人細川総合パートナーズ」を設立しました。現在、税務・会計・労務・資金調達の全てを総合的にサポートする体制を整えています。
株式会社MGファシリティーズ
東京都品川区東五反田
五反田駅
300万円~399万円
不動産管理, 総務 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
〜OJTありスキルの幅を広げられる/将来的には管理職も目指せるキャリア/20代〜50代まで幅広い年代が活躍中〜 ■業務内容: 当社はマンション・アパートの建物管理会社です。全国に15拠点の支店・営業所があります。本社総務部に所属していただき、社員数210名程度の労務管理をご担当いただきます。 ■詳細: ・入退社の手続き、書類管理、各機関への届出 ・勤怠の集計 ・給与計算 ・給与ソフト(ソフト名:給与奉行)への勤怠データ入力 ・年末調整に関連する業務 ・給与データの払い出し処理 ※社内経理係と連携が主たる業務となります。 ■働き方 リモートワーク 在宅勤務の推進:特定の日は自宅での勤務が認められており、通勤時間を削減できます。 リモート環境の整備:必要な機材やソフトウェアが支給され、快適なリモートワーク環境が整っています。 ■キャリアパス (1)スキルアップ 専門的なスキルを身につけるための研修プログラムが用意されています。例えば、労務関連の法律や規則に関する研修。 資格取得支援:社会保険労務士などの資格取得に向けた支援制度があります。 (2) キャリアパスの多様性 専門職としての成長:労務の専門家としてスキルを磨き、シニア労務担当者や労務マネージャーに昇進する道があります。 他部門への異動:労務の経験を活かして、人事、総務、経営企画など他部門へのキャリアチェンジも可能です。 (3)評価制度 成果主義の評価:業績や貢献度に基づく公平な評価制度が導入されており、実力に応じた昇進や昇給が期待できます。 キャリア面談:定期的にキャリア面談を実施し、個々のキャリア目標に応じたサポートを行います。 ■組織構成: 総務部は7名が所属しています。経理担当1名、システム担当1名、労務庶務担当3名の構成で、男女比は1:6となっております(20代1名、40代2名、50代1名、60代2名)。労務庶務担当として、実務を担当いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社下鴨茶寮
京都府京都市左京区下鴨宮河町
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜労務領域から人事のスペシャリストを目指す/安定×変革を続ける京都の食ブランド企業/やりがい◎裁量権◎〜 \本ポジションのミッション/ 事業成長、組織拡大フェーズにある当社にて、人事労務領域の担当者を募集いたします。「伝統」と「革新」を生み出し続ける下鴨茶寮であるために、そこで働く人にとって働きやすく、働きがいを持てる職場を、人事(労務)面から作り出すリーダーとして業務を推進いただきます。 ■具体的には… まずは労務担当窓口として業務を推進頂く予定です。 勤怠管理・給与計算・社会保険手続きなどの基本的な労務業務をお任せします。※オペレーター1名、顧問社労士有り オペレーション整備/運用や、就業規則の改定の他、 人事制度(等級、評価、給与など)設計やリスク管理、福利厚生の整備・設計改善等の人事領域全般の業務も担えるポジションです。 ■業務詳細 全社労務関連業務 勤怠管理及び給与計算のオペレーション整備と運用 各種人事制度の改善・企画・運営 労働環境や福利厚生制度の企画・運用 外部連携(社労士との連携) ※事業や組織の成長に直結する業務にも裁量を持って携わっていただきます。 ■組織構成(人事総務) 50代 男性1名、40代 男性1名、30代 男性1名・女性2名 ※労務領域の担当者は1名 ※給与計算等は社労士と連携 ■求める人物像 SmartHRの導入等、外部環境の変化に対応するための変革を推進中の組織です。主体性を持って貢献頂ける方からのご応募をお待ちしております。 ・社内外問わず、丁寧なコミュニケーションを取りながら働くことができる方 ・スピード感を持って業務に取り組める方 ・対応が多岐に渡るため、業務により臨機応変な対応ができる方 ■下鴨茶寮とは 京都が持つ独自の文化や美しさを、お料理やおもてなしの心を通じて、世界中に発信していくことを信条としてきました。これまで築き上げたブランド基盤を武器として、食品企画・開発・マーケティング・製造・販売・ブランディング・PRまでを独自に行う食品企業として成長を続けています。料亭や百貨店にご来店いただくお客様にこだわりの料理を届けていくだけでなく、家庭でも高いレベルの味を楽しんでもらい、下鴨茶寮という「ブランド」を軸に食の未来を創造していく企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タヤマ
三重県津市高茶屋
高茶屋駅
300万円~349万円
その他, 総務 人事(労務・人事制度)
<経験が浅い方も歓迎!/PCは基本操作でOK/丁寧なOJTあり/完全週休2日制/シフト制ですが土日休みも可/残業ほぼなし/創業100年超えの安定企業◎> ■業務概要: 金属・古紙・家電などのリサイクル事業で循環型社会の創造を目指す当社にて、総務労務業務をお任せ致します。専門的な業務は社労士事務所へ委託をしておりますので、経験が浅い方も歓迎です! ■職務内容: ・総務労務、一部経理のサポートをお任せ致します。 ・契約書作成、勤怠管理、社会保険手続き ・届け出の申請手続き ・社内備品の管理、備品の買い出し ・請求書処理など経理担当のサポート(メインの担当がいます) ・社労士や税理士との折衝 ・電話応対、来客対応 ※経験が浅い方でも丁寧に指導が受けられますので安心です。 ■組織構成: 4名(平均年齢40代半ば) ■当社について: ◎リサイクルできるものに対する挑戦!! 株式会社タヤマは、みなさまが安心してリサイクルしていただける処理施設として、限りある資源を有効活用するために、循環型社会を目指し、廃棄された物がリサイクルできるように可能性を模索し、挑戦し続けます。 ◎ワークライフバランス良好な職場 年間休日128日、残業がほぼなしとプライベートやご家庭と両立しやすい環境です。 シフト制ですが、土日休みご希望の方は土日休みも可能。有給休暇も取りやすい雰囲気です。 変更の範囲:無
株式会社山本清掃
京都府京都市伏見区横大路千両松町
350万円~499万円
警備・清掃, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<土日祝休み/年間休日125日以上/京都市内最大級のリサイクル中間処理施設を保有> ■お任せしたい仕事 労務業務を中心に人事(一部総務業務)など幅広いお仕事をお任せします。 <もう少し具体的に> ○労務 ・勤怠管理 ・社会保険、労働保険などの各種保険手続き ・就業規則の管理 ・入退社手続き ○その他 ・来客対応などの庶務業務 ・採用担当不在時の一部採用業務 ・社内イベント対応などの総務業務 など ※実際の給与計算、年末調整業務などは顧問社労士に委託しています。日々の業務を中心にコツコツ仕事をしていただけます。 ※基本的には社内いることがほとんどです。各拠点での業務など移動を伴うことも発生します。 ■組織構成 管理部10名(男性2名/女性8名 50代1名/40代2名/30代6名/20代1名) 管理部は経理係、人財係、総務係に分かれており、あなたには人財係配属になります。 人財係には女性1名が在籍しており人事全般を担当。 今後はあなたに労務業務を引継ぎ、採用広報業務のウェイトを大きくしていく想定です。 ■ミッション まずは労務業務を中心に現メンバーから引継ぎを受けて業務に慣れていただきます。 日々の業務である勤怠管理や保険手続きをひとりでこなしていただきたいです。 ■キャリアパス 大きく分けて2つの面で今後リーダーシップを発揮していただきたいと考えております。 ・研修制度の導入 ・人事制度、就労規則の企画 どちらも当社の更なる成長のための大事な要素です。 差別化の難しい業界だからこそ、社員の質で勝負! より魅力あふれる会社にしていくことで素敵な方を採用し、当社で更に成長をしていただく… 会社に良い流れを生み出していただきたいです! ■会社の魅力 ヤマモトホールディングスは、会社の成長発展が社会貢献につながるように事業を構築していくことを使命としており、お客様のニーズにきめ細かく対応するために専業化された6法人から構成される事業体です。 グループ創業75周年を迎えた今、100年企業という新たな目標を掲げ、更なる成長を目指し、邁進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイニングイノベーション
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
450万円~649万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【世界12か国で400を超える飲食店を展開/残業20h/「焼肉ライク」「やきとり家すみれ」「七宝麻辣湯」等/年休120日/リモート可】 ■業務概要: 世界12か国で400社を超える飲食店を展開しており、今後も国内外において急拡大予定の当社において、人事労務業務全般(給与・社保対応、労務管理)に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・給与計算、社会保険対応(いずれもアウトソース)業務 ・勤怠管理・入退社管理・社労士事務所との応対など ・労基署、年金事務所対応 ・従業員問い合わせ対応 ・給与計算、勤怠管理等システム関連のリプレイスサポート等 ・月次MTG資料作成・報告サポート ※給与労務面に係る新たな人事システムの企画提案、導入、業務改善提案などにも自身が主体となって進めていただける環境です。 ■組織構成: 人事部は採用・教育チームと制度・労務チームに分かれております。 制度・労務チームには3名が在籍しております。(30代2名、40代マネージャー1名) ■キャリアパス: ご入社後すぐは給与計算、社会保険業務をお任せし、慣れて頂いたら他業務についても幅を広げて頂きます。ゆくゆくは人事制度企画等にもチャレンジいただけます。新たな人事システムの企画提案、導入、業務改善提案など自身が主体となって進めていける環境です。 ■就業環境: 年間休日120日、月平均残業20時間以内とワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。リモートワークも週2回程度運用しており、柔軟に就業いただけます。 ■当社の特徴: 当社は2013年の創業以降、国内及び海外で日本食や外食事業を展開してきました。「焼肉ライク」「やきとり家すみれ」「つるとんたん」「KINTAN」等、焼肉、焼き鳥、イタリアンバルなどの飲食店を展開しています。 「牛角」創業者が代表取締役会長を務め、「日本の食文化を通して世界中の人々の生活をより豊かなものにする」をミッションに、革新的な価値提供を目指しています。新業態での飲食事業も続々と開発中です。 変更の範囲:会社の定める業務
ムツミ産業株式会社
埼玉県さいたま市中央区新中里
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 建材, 経理(財務会計) 人事(労務・人事制度)
■業務内容: グループ6社の総務・人事労務・財務経理・システム管理等、経営管理全般の中間管理ポジションです。担当課長または課長職候補としてご活躍いただくことを想定しております。 【具体的な業務】(※下記業務の一部しか経験がなくても問題ありません。幅広く業務を積みたい方歓迎します!) ・人事労務:給与計算、社保業務、勤怠管理、社員健康診断の管理、採用業務補佐 ・財務経理:グループ各社の資金繰りおよび収益状況の把握・分析、仕訳のチェック ・総務:車両およびその保険の管理、株主総会の運営補佐、株主総会・取締役会議事録作成 ・システム:PC等IT機器のセッティング・管理 ・法務:許認可(運送業・建設業・宅建業)申請、商業登記申請、コンプライアンス管理 ※顧問契約先の税理士・社会保険労務士・行政書士・司法書士と随時相談可能です。 ■入社後の流れ: マンツーマンで丁寧にOJTを行いますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属となる管理部は、上司となる社員(男性50代)1名、部下となる社員(女性40代〜60代)3名が在籍しております。 (※内、部下2名は近々定年に達するため、人の入替えが発生する予定です) ■組織風土: 経営陣は穏やかな性格で相談がしやすく風通しが良いです。 ■当社の特徴: ・私どもムツミグループは生コンクリート事業、建材商社事業、リサイクル事業、運送事業と幅広い事業展開でインフラ整備に貢献しております。 ・関連会社でさいたま市内に3工場、久喜市に1工場を保有しており、埼玉県内の建設需要の大きい地域に対応可能な為、受注面で恵まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リバネスキャピタル
東京都新宿区下宮比町
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS) リスクコンサルティング その他専門コンサルティング シンクタンク 社会保険労務士事務所 総合コンサルティング, 総務 人事(採用・教育)
◆第二新卒OK ◆学歴不問 ◆労務・総務の実務経験をお持ちの方(経験年数は問いません) <こんな方にピッタリ> ◆細かい作業を正確に進めながら、まわりと調整できる方 ◆法令を踏まえつつ、現場にとっての最適を一緒に考えられる方 ◆人とのやりとりが好きで、相談しやすい雰囲気をつくれる方 ◆グループの文化や考え方に共感して働ける方
~市場価値の高い人材へ~ 一歩ずつスキルを磨き、理想のキャリアを実現! \自分のペースで着実に成長できる/ 入社後は先輩と一緒に業務にチャレンジ! 事業内容や仕事の流れを一つひとつ丁寧にレクチャーします♪ 入退社や社会保険の手続きなどの労務業務から、 顧問社労士との連携、社内ルール整備、総務・経理まで、 幅広いバックオフィス業務を経験できます。 分からないことはすぐに相談できる環境が整っており、 着実に成長できるサポート体制も万全です。 ゆくゆくは… 営業企画や経理、投資事務などにもチャレンジ可能。 多彩なスキルを身につけながら、 市場価値を高めてキャリアアップを目指せます◎ 新しい一歩を踏み出し、 将来の可能性を広げてみませんか? \会社を支える労務総務の幅広いお仕事をお任せ!/◎年間休日120日以上!完全週休2日制◎残業少なめ!メリハリを付けて働けます◎私服・ネイル・髪型自由 【Point.1】残業月7.5時間程度!基本的に定時で退社可能 【Point.2】資格取得支援制度で確実に成長できる 【Point.3】「飯田橋駅」より徒歩1分でアクセス抜群 労務や総務を中心としたバックオフィス業務全般をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ◆入退社・社会保険などの労務手続き ◆勤怠や雇用契約の管理、年末調整などの定期業務 ◆顧問社労士との確認・連携 ◆労務まわりの運用改善や社内ルール整備 ◆総務・経理などバックオフィス全般 \まずは先輩と一緒に業務を進めることからスタート/ 先輩社員のレクチャーのもと、まずは自社の事業内容の理解や基本業務からスタート! 一緒に担当先の業務を覚えていけるため、未経験でも安心です♪ ※(変更の範囲)当社業務全般 【仕事の魅力】 質問・相談何でもOK!会社全体で事務デビューをサポート 当社は部署に関係なく、会社全体としてコミュニケーションが取りやすい風土が根付いています。同じフロアで顔を合わせながら働くため、会社全体で協力するスタイルが魅力です♪年齢層は20代・30代・40代と幅広いですが、役職や年齢に関係なく会話できます◎他部署の社員とランチに行く、なんてこともしばしば♪人とコミュニケーションを取ることが好きな方にベストな環境をご用意しています! ビジネスマンとしての“スペシャリスト”を目指せる 労務や総務などのスキルはもちろん、経理・営業企画にもチャレンジできる環境のため、コミュニケーションスキルも磨くことができます◎ また、ベンチャー企業のサポートも大切なお仕事の一つ。業種や成長段階によって必要な支援も多岐にわたります! “なんでも屋”として柔軟に対応しつつ、中・長期にわたって寄り添いながらサポートしていくことにより、自然な形でビジネスマンとしての“スペシャリスト”を目指せるのも、このポジションならではの魅力です♪
株式会社アップルワールド
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(14階)
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) その他人事
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【日本最大級のホテル予約プラットフォームを提供/東証プライム上場グループ/フレックス/リモートワーク有】 ■業務内容: 労務リーダーとして実務の最前線に関わりながら、将来的にはチームや仕組みを牽引する役割を担うポジションです。 ■業務内容: ・労務管理(勤怠、給与計算、年末調整、社会保険手続きの最終確認) ※給与計算・社保の手続きはアウトソースしているため、アウトソース先との調整、最終確認がメインです。 ・入退社手続き(SmartHR使用) ・休職、復職対応 ・従業員の働きやすい職場環境の企画・施策実行 ・労基署・社労士対応、行政対応、産業医連携 ・年間労務スケジュールの策定・運用 ・社内トラブル・労務リスク対応(労使問題・メンタルヘルス対応など) ・衛生委員会の運営 ・電話・受付対応 など ゆくゆくは就業規則・社内規定の整備・改定等もお任せします。 ※配属は総務人事グループです。組織の状況に応じて、一部総務業務をサポートいただく可能性がございます。 <使用システム> ・SmartHR/ジョブカン勤怠/サイボウズ/クラウドサイン/Google Workspace ■組織構成: 管理部は10名(部長・副部長含む)で構成されています。配属になる総務・人事グループにはマネージャー1名(40代女性)、メンバー1名(30代男性)、出向社員1名が在籍しております。今回ご入社いただく方にはチームリーダーとしてメンバーを牽引いただきたいと考えています。 ■キャリアプランについて: ・まずは実務を担いながら、法改正対応や就業規則改定、システム刷新などのプロジェクトを通じて専門性を磨けます。 ・将来的には社労士資格を取得し、労務のスペシャリストを目指す、総務・法務領域にも挑戦し、管理部門のゼネラリストを目指す、経営に近い立場で組織運営に関わるなど、多彩なキャリアパスを描ける環境です。 ■就業環境: ・リモートワーク・フレックス制度を導入しており、柔軟な働き方を選択できます。リモートワークは週1〜2回程度の運用です(ただし、試用期間中や繁忙期などは出社が必要な場合があります)。服装も自由です。 ・平均残業時間は20〜30時間です。 変更の範囲:当社における各種業務全般
SBCメディカルグループ株式会社
神奈川県横浜市戸塚区上倉田町
400万円~599万円
理容・美容・エステ 公社・官公庁・学校・研究施設, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
◇◆アットホームな環境で労務の中核メンバーへ/年間休日120日/有給取得率80%/長期就業が叶う環境◇◆ ■募集背景・ポジションの魅力 湘南美容クリニックグループは、国内外250院以上を展開する急成長中の医療グループです。 今回は、人事労務部門の体制強化に伴い、労務業務全般を担う新メンバーを募集します。 実務を通じて経験を積みながら中核メンバーとしての活躍を期待しています。 ■業務内容 ・勤怠管理・給与計算(給与奉行使用) ・社会保険手続き(労務士事務所との連携) ・賞与支払報告書・算定基礎届の作成 ・住民税の新規・異動処理 ・入退職手続き・雇用契約の締結 ・社内基幹システム(COMPANYなど)の設定・運用 ※業務はチームで分担しています ■組織構成・働く環境 ・グループ長+メンバー9名の20代〜40代(男女比5:5)が在籍しています。 ・アットホームな環境で福利厚生も充実しているため、長期就業している社員が多数です。 ・基本は土日休みで有給取得率80%以上◎ ・将来の目標やキャリアビジョンとも擦り合わせながら、様々な業務に関わっていただくことも可能です。 ■湘南美容クリニックグループについて 2000年創業。国内外200院以上を展開する湘南美容クリニックを中心に、美容外科・皮膚科・審美歯科など多岐にわたる医療サービスを提供。 美容外科・皮膚科をはじめ、審美歯科やレディースクリニックなど幅広い診療科目を展開。 医療×マーケティングで急成長を続ける美容医療業界のリーディングカンパニーです。 採用・育成・マーケティングのノウハウを活かし、医療機関のM&Aや経営再生にも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FYF
千葉県柏市明原
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 財務 人事(労務・人事制度)
将来の幹部候補として組織拡大を支える/16年連続黒字のITインフラ企業/月残業10時間以下/年間休日122日 ■業務内容 当社の管理部門にて、社会保険労務士または税理士業務のご経験を活かして頂きます。お持ちの資格に合わせて、社内の制度設計に携わって頂いたり、税務関連業務をお任せします。 ■組織構成:40代の部長、20代・30代の女性 3 名、男性 2 名が在籍。 本社の管理部門で、各拠点のバックオフィス業務全てを管理・統括しています。年齢・社歴・役職・性別に関係なく、全員「〜さん」と呼び合うフランクな間柄です。 ■就業環境:「働き方改革」という言葉を多くの場面で目にすると思いますが、当社は以前から社員一人ひとりの働きやすい環境づくりに注力しておりワークライフバランスを大切に就業いただけます。土日祝休みの年間休日は122日、残業は月平均10時間以内。有給休暇も取得しやすく、リフレッシュできる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ローソン銀行
東京都品川区大崎ThinkParkTower(5階)
500万円~999万円
その他銀行, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【リーダー的立ち位置でのオファー/人事(給与社保・労務)で幅広い経験が可能/フレックス/業界未経験歓迎/中途活躍】 ■募集背景 経営戦略の実現に向けた人事労務体制の強化に伴い、実務経験とマネジメント志向を兼ね備えた人材を募集いたします。 ■業務概要: 人事労務領域における以下の業務を、主担当またはリーダー的立場で推進していただきます。 (1)給与・賞与計算、年末調整および社会保険・労働保険手続き ※給与計算は内製。社保・労働保険手続きは実務としては社労士事務所と連携して実施 (2)勤怠管理業務の運用・改善(勤怠システムの設定・運用を含む) (3)入退社手続き (4)法改正等に伴う就業規則および社内規程の整備・改訂・運用 (5)外部委託先やベンダーとの連携、業務改善提案 (6)衛生管理(健康診断、ストレスチェック、インフルエンザ予防接種の実施等) (7)雇用契約管理 (8)人事データ・労務データを人事システムから抽出しての各種報告書類作成 (9)チームメンバーの育成・指導(経験に応じて) ■キャリアパス 本ポジションは、将来的に人事労務領域の中核を担うリーダー・マネジャー候補としての活躍を期待しています。 ご経験に応じて、チームマネジメントや制度設計、人事戦略への関与など、より上流の業務へとステップアップしていただけます。 中長期的には管理職(課長・部長クラス)としてのキャリア形成も可能です。 ■配属部署 経営管理部(人事、総務を主管として担う部署)8人体制、30代、40代メンバーが大半、全員が中途入社者で、銀行や金融機関の経験がないメンバーがほとんどです。 ■求める人材像: 私たちローソン銀行は、金融やさまざまな事業会社などで知識・経験を積んだ、少人数ながら極めて多様性に富んだ社員の集団です。みんな、新しい銀行をつくりたいという熱い想いを持って集まりました。 ここに集まった社員を支え、自らも新しい取り組みに挑戦したい以下のような方にぜひお越しいただきたいと思っています。 ・当事者意識と推進力:少数精鋭の業務運営を志向し、自ら課題解決しながら業務を遂行したい方 ・達成と遂行力:自ら段取りを設定し、正確に遅滞なく業務を進めることが出来る方 ・協働とコミットメント:多様なバックグラウンドを持った仲間と協調しながら目的を達成したい方 変更の範囲:会社の定める業務
キャリアリンクファクトリー株式会社
兵庫県姫路市豊沢町
300万円~449万円
人材派遣, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
■業務概要: 派遣スタッフを対象とした労務に関わる管理や事務・チェック業務を行うお仕事です。 ■業務詳細: ・労務や給与等に関わる全般的な業務 ・派遣スタッフの勤怠確認 ・派遣スタッフからの問い合わせ対応 ・年末調整対応 ・労務、総務全般に関連する業務補佐 ※問い合わせ内容は社保、給与計算、年末調整に関わるものが多いです。 ※社会保険は外部の社労士と相談可能です。 ■配属先情報: 業務管理課:部署8名在籍(男女比5:5、20代〜40代が中心に活躍中) 派遣スタッフの手続きをメインに行っている部署です。 ■働く環境: 年間休日123日、土日祝休みで長期休暇の取得も可能です。有給取得率も80%以上で、プライベートと仕事をメリハリつけて勤務できます。 ■当社について: 製造業へ人材派遣サービスとして、外国籍の方の人材派遣に力を入れており、業績は右肩上がりとなっています。 派遣社員の稼働率・定着率の安定度(稼働率98%)が高く、常に多くの派遣スタッフの就業機会を創出しています。派遣スタッフの半数以上は外国籍の方となっており、社員も1/3は外国籍の方が活躍しています。成長中の外国人派遣の提案を行っており、お客様からも非常に喜ばれる内容となっているので、提案しやすい内容です。 今後も引き続き、外国籍の方も就業できる派遣先・インターン先の開拓に力をいれていきます。 ※ビジネスレベルで日本語を使用可能な社員も多いため、外国語のスキルやコミュニケーションは特に必要ありません。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒトトヒトホールディングス株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
400万円~499万円
スポーツ・ヘルス関連施設 警備・清掃, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜人事職でローテーションをしていくため専門性を高めることができます!/大手ディベロッパーとの常駐警備の年間契約で安定経営基盤/警備やビルメンテナンスなど多角的に事業展開〜 ビル・イベントマネジメント・人材派遣事業を展開する当社グループにて、人事評価制度の運用、運用設計として根付かせることを大きなミッションとし、その他労務(給与計算や社保等の日次業務)マネジメントから採用戦略構築・研修企画等、HR領域のプロとして下記業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・人事評価制度の運用/詳細設計…4月稼働に向けて実装した人事評価制度の実運用/運用設計における業務 ・労務管理…給与計算、社保をはじめとしたルーティン業務においてのマネジメントの実行。最終チェック。 ・研修の企画運営…マネジメント研修/メンバーの育成研修など幅広く担当。 ・各部門の採用管理 ■組織構成: 課長(50代男性1名)、主任(40代男性1名)、副主任(30代女性1名)スタッフ(2〜30代女性3名)のチーム構成です。 数年後にはチームを牽引し、主力メンバーとして活躍していただくことを期待しています。 ■当社の特長: ・顧客との長期契約に基づく安定した事業基盤により、コロナ環境下でも黒字経営となっています(売上構成はビルマネジメント5〜6割、イベント4〜5割で、イベント開催が限定的な中でも黒字が保てています)。神宮球場、横浜スタジアム、楽天生命パーク、福岡PayPayドーム等を担当しております。 ・多くの投資経験を有するファンドの資本参加の下で、数年以内の上場を計画しております。 ・中途採用にも積極的で、他社での経験をもって転職した人材が多く活躍しております。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。 パート・アルバイト社員が多い企業での労務管理経験/労務問題について弁護士や社会保険労務士と協議し、解決に導いた経験/会社法・民法・金融商品取引法等、総務関係法規に関する知識/幹部候補生選抜制度、若手育成、教育プログラム等の設計や運用の経験/新卒採用の戦略立案、運営の経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キンライサー
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
建材 住宅設備・建材, 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
【アシスタントとしての就業経験者も歓迎!まずはご応募ください/『お湯が出ないよ〜イヤイヤよ〜♪』のCMで話題/創業以来20年以上増収増益の給湯器業界最大手】 ■採用背景 ガス給湯器・エコキュートの交換を生業とする当社、創業以来20年以上増収増益を続ける業界トップクラスの安定企業です。 お客様への対応スピード・高品質なサービス等が評価され、顧客から厚い信頼を獲得しております。会社の成長とさらなる拡大に伴う労務関連の業務体制強化を図るため、新たなメンバーを募集します。 【業務内容】 ・勤怠/労務管理(変形労働時間制管理、長時間労働者への対応) ・福利厚生(社会保険、労働保険関連業務)*社保手続きは社労士事務所に外注 ・給与計算 *外注せず自社完結。約300名分を2〜3名で対応 ・産休/育休/介護/私傷病等の休職者対応 ・転勤/異動者支援、社宅入居者対応 ・就業規則/36協定の更新、届出 ・年末調整 ※最初からすべてをお任せするわけではなく、ご経験やスキルに応じて業務をお任せいたします。 ※システムはジョブカンを使用しています。 【年間スケジュール例】 ・4月〜7月前半:障害者雇用納付金、労働保険料の年度更新など法定申告物対応 ・7月後半〜9月:概ね閑散期 ・10月〜12月:年末調整 ・1月〜3月:長時間労働者に関する特別条項の発動や36協定の更新等。10月〜3月が繁忙期となります ■組織構成: 人事部労務課は5名体制で、課長50代1名、リーダー40代1名、メンバー20代1名、パート社員1名、派遣社員1名です。 ■働き方 ★フレックス制・希望休制で働きやすい★ 残業時間は多くとも月20時間前後。閑散期は月残業時間が10時間以下の場合も。フレックス制なので働く時間や休みも柔軟に設定でき、働きやすい環境が整っています! ■魅力: 創業以来20年以上増収増益を続ける給湯器業界最大手企業です。D&I、女性活躍推進、男性の育児休業取得推進、うるツヤ制度(当社独自福利厚生:理容・美容代、スポーツジム利用料、テーマパーク利用料などの一部補助制度 上限月3万円)、確定拠出年金制度など、従業員一人ひとりの環境に配慮した制度運用と安心して働ける会社として取り組みを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区南青山
青山一丁目駅
建材 住宅設備・建材, 人事(給与社保) その他人事
【『お湯が出ないよ〜イヤイヤよ〜♪』のCMで話題/創業以来20年以上増収増益の給湯器業界最大手】 ■採用背景 ガス給湯器・エコキュートの交換を生業とする当社、創業以来20年以上増収増益を続ける業界トップクラスの安定企業です。 お客様への対応スピード・高品質なサービス等が評価され、顧客から厚い信頼を獲得しております。会社の成長とさらなる拡大に伴う労務関連の業務体制強化を図るため、新たなメンバーを募集します。 【業務内容】 ・勤怠/労務管理(変形労働時間制管理、長時間労働者への対応) ・福利厚生(社会保険、労働保険関連業務)*社保手続きは社労士事務所に外注 ・給与計算 *外注せず自社完結。約300名分を2〜3名で対応 ・産休/育休/介護/私傷病等の休職者対応 ・転勤/異動者支援、社宅入居者対応 ・就業規則/36協定の更新、届出 ・年末調整 ※最初からすべてをお任せするわけではなく、ご経験やスキルに応じて業務をお任せいたします。 ※システムはジョブカンを使用しています。 【年間スケジュール例】 ・4月〜7月前半:障害者雇用納付金、労働保険料の年度更新など法定申告物対応。 ・7月後半〜9月:概ね閑散期 ・10月〜12月:年末調整 ・1月〜3月:長時間労働者に関する特別条項の発動や36協定の更新等。10月〜3月が繁忙期となります。 ■組織構成: 人事部労務課は5名体制で、課長50代1名、リーダー40代1名、メンバー20代1名、パート社員1名、派遣社員1名です。 ■働き方 ★フレックス制・希望休制で働きやすい★ 残業時間は多くとも月20時間前後。閑散期は月残業時間が10時間以下の場合も。フレックス制なので働く時間や休みも柔軟に設定でき、働きやすい環境が整っています! ■魅力: 創業以来20年以上増収増益を続ける給湯器業界最大手企業です。D&I、女性活躍推進、男性の育児休業取得推進、うるツヤ制度(当社独自福利厚生:理容・美容代、スポーツジム利用料、テーマパーク利用料などの一部補助制度 上限月3万円)、確定拠出年金制度など、従業員一人ひとりの環境に配慮した制度運用と安心して働ける会社として取り組みを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
ホームポジション株式会社
静岡県静岡市清水区吉川
350万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) 土地活用, 人事(給与社保) 人事アシスタント
【東証スタンダード上場/従業員の内、約40%が女性/育産休取得実績有!/1都4県に展開するハウスメーカー/全社残業平均20H・年休124日で働きやすさ◎】 ■同社の特徴: 同社は低価格ながら高いデザイン性の住宅が特徴で、静岡市・静岡県中部での分譲住宅着工数第1位を獲得しております。 会社として業務効率化など残業削減に努めているため、全社残業20時間以内に収まっており、ワークライフバランスの整った環境でご活躍いただけます。 ■業務内容: 人事部管理強化に伴い増員募集いたします。 管理本部人事部の人事担当として、全社の人事業務全般を担当して頂きます。入社後、まずは経験やスキルに応じて業務をお任せします。 <具体的な業務> ・給与計算及び年末調整 ・入退社手続き ・社会保険関係の手続き(社労士対応) ・労働保険関係の手続き(社労士対応) ・勤怠管理 ・採用関連業務(面接調整、アテンド、エージェントとの折衝等) ・人事・労務体制の再構築、運用整備 ・人事制度や人材育成・教育研修制度の構築、運用整備 ・その他労務管理・人事管理業務全般 労務から採用業務まで、人事業務に幅広く携わることができます。 わからないことは、メンバーが丁寧に教えるので安心してください ■組織体制: 人事部長、メンバー2名(30代女性1名、20代女性1名) 業務分担して協力しながら幅広く業務を行っております。 ■当社について: ・創業来地盤としてきた静岡県を中心とする東海エリア及び関東エリアにおいて戸建て分譲事業を展開する当社は、これまで『「家がほしい」すべての人のために。』という企業理念の下、その土地に合わせたデザイン・設計・間取りの家づくりで、周辺相場等を意識した合理的な価格でありながら、品質・性能・居住性を追求した住み心地の良い一戸建て住宅の提供を行ってまいりました。 2020年8月より、デザイン力の更なる向上を目的として社内勉強会を開始するとともに、2021年2月にはデザイン戦略室を新設するなどの取り組みにより、立地や間取りといったセールスポイントに加えて、コストを抑えることで周辺相場等を意識した合理的な価格帯を維持しつつ、デザイン性の高い分譲戸建て住宅の提供を強化し差別化を図る戦略を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社森事務所
東京都国分寺市西元町
設計事務所, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) その他人事
【業界最大級の規模を誇る土地家屋調査士事務所/年休128日/大手不動産仲介会社と取引/年間9,000件の測量実績で業界最大級/退職金有】 ■業務内容: 本社部門のメンバーとして、人事関連の業務を担当していただきます。まずは得意分野の業務から開始し、経験を活かして改善や改革にも取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。採用・教育業務が全体の6割程度、労務が4割程度の業務量になる想定です。 ◎採用・教育 ・新卒および中途採用の全般 └新卒・中途合わせて年間60名程度の採用 ・社員研修の企画と運営(業者との折衝) ・社員との面談およびメンタルケア など ※今後、採用イベントに出席いただく可能性もございます ◎労務 ・給与計算 ・社会保険手続き ・年末調整 など ※労務業務はアウトソーシングを利用 ■組織構成: 配属部門は管理部副部長(40代)、係長(30代)、スタッフの3名で構成されており、今回ご入社いただく方にはスタッフとしてご活躍いただきたいと考えております。 ■やりがい・魅力: 採用業務は会社の売上に直結し、大きなやりがいを感じられる仕事です。 経験豊富な先輩社員がフォローしますので、安心して取り組んでください。 労務については、顧問社労士へ情報を提供することが主な業務です。正確な情報を伝えるために、労働基準法の知識が求められます。こちらもベテラン社員がサポートしますので、ご安心ください。 ■当社について: ・当社は土地の測量や家屋調査をメインとした建築コンサルティングです。 事業の始まりは不動産の取引を行っていましたが、その中で測量の需要も感じ、事業の裾野を広げてきました。現在は測量をメインに事業を展開しております。 ・都内を中心に神奈川県、千葉県、埼玉県に14拠点を有し、年間約9,000件のご依頼を頂いています。依頼の大部分は提携している大手不動産仲介会社様からのご紹介です。 ・創業は昭和61年と歴史があり、創業当時から長く取引をしている企業が多く、絶対的な信頼をもとに取引を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山崎化成
愛知県安城市和泉町
500万円~799万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 経理(財務会計) 総務
■業務内容: ポリエチレン・ポリプロピレンフイルムの製造及び加工を行う同社にて、総務部門の責任者としての業務をお任せします。経理財務に関する金融機関との折衝や総務人事等も含め、将来的に社長の右腕として携わっていただきたいと思います。 ・月次、年次決算業務 ・入金管理、各種支払い手続き ・給与計算 ・社会保険関連手続き ・キャリア採用 ・総務全般 ・在庫管理 営業補助業務 など ■業務内容補足: ・主担当として上記業務をお一人で担って頂くイメージです。 ・税理士事務所や社会保険労務士事務所との連携があります。(例えば、月次資料作成は税理士事務所にお任せし、作成頂いたものをチェックと指導を行うなどといった対応となります。) ・上場企業での経理経験も持つ経験・知識豊富な方から丁寧に指導もしていただける環境です。 ■採用背景: 現体制の将来性を考え、20年以上務めるスタッフ(60代)の世代交代のための募集です。半年以上の期間を設けて引き継ぎを考えておりますので、ご入社頂く方にもしっかりキャッチアップいただける環境です。 ■キャリアパス: 総務部課長職としてご入社いただき、その後は能力により部長、取締役などを目指していただくことも可能です。 ■組織構成: 社員数33名、男性26名、女性7名 平均年齢50代前半の組織です。 事務5名(40〜50代女性)、製造22名、営業3名で構成されています。 ■会社の魅力: 汎用プラスチックフィルム製品の製造販売、業界で40年以上の実績があり、様々な分野で取引があります。業歴長く、安定した事業基盤を有する会社です。また、残業は20時間程度、転勤もございませんので地元で腰を据えて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
人材派遣, 総務 人事(給与社保)
■業務概要: 東証プライム上場企業の子会社である当社にて、給与・社会保険担当を募集します。 ■業務内容: ・給与、賞与計算(勤怠データ確認〜明細発行まで) ・勤怠データの管理・集計(システムしよう) ・社会保険、労働保険の手続き(取得・喪失・月変・算定など) ・年末調整および住民税更新業務 ・給与・社保に関する従業員からの問い合わせ対応 ・社労士との連携、行政機関への提出書類作成・対応 ・その他、労務管理に関する付随業務 ■組織構成: 9名(社員3名、パート5名) 〇男女比率:女性7名、男性2名 〇年齢:20〜40代 ※今回はメンバークラスの方の退職補充となります。 ■働く環境: ・年間休日123日、土日祝休みで長期休暇の取得も可能です。有給取得率も80%以上で、プライベートと仕事をメリハリつけて勤務できます。 ■当社について: 稼働率・定着率の安定度(稼働率98%)が高く、常に多くの派遣スタッフの就業機会を創出しています。中でも、派遣スタッフの半数以上は外国籍の方となっており、社員も1/3は外国籍の方が活躍しています。成長中の外国人派遣の提案を行っており、お客様からも非常に喜ばれる内容となっているので、提案しやすい内容です。 今後も引き続き、外国籍の方も就業できる派遣先・インターン先の開拓に力をいれていきます。 ※ビジネスレベルで日本語を使用可能な社員も多いため、外国語のスキルやコミュニケーションは特に必要ありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルス
東京都文京区小石川
350万円~599万円
設計事務所, 総務 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■職務概要について: ・部長をサポートしつつ、人事業務、総務業務、関連業務を幅広くご担当いただきます ・業務上の関係者とのコミュニケーションを密にとりつつ業務を遂行していただきます ■職務詳細について: ・人事:人事制度設計、採用、育成、目標管理・評価、労災管理・申告、給与・社保、社会保険労務士・産業医対応、人事データを活用した施策提案など ・総務:人件費を中心とした予算計画、施設・設備管理(修繕、改装、更新)、備品・車両管理、文書管理、福利厚生管理、諸会議運営、社内イベント運営、各種総会事務局、事故対応、保険事務、契約書管理、 顧問弁護士対応、関連会社管理 等 ■配属先組織について: ・管理統括部(40代3名、50代4名、60代1名) ー 総務部(50代1名、40代1名 部長と担当者) ■キャリアについて: ・人事・総務業務全般の経験がない場合でも、将来の総務部長を目指し、知識・スキルの習得に意欲的に取り組んでいただきます ■当ポジションや会社の魅力について: ・人事・総務業務全般に関わることができます ・将来の総務部長を目指していただきます ・当社は、デザイン提供を特色とする店舗の内装仕上工事の請負会社です、間接的ではありますが、名の知れたお店やアミューズメント施設の空間づくりに関わることができます ・バーベキュー大会などの社内懇親会や周年旅行など、社員間の懇親を目的とした各種行事を積極的に行っております ■当社について: ・自由な発想と他社にはないデザイン力を活かし、商業施設等の空間・内装デザインから設計/施工/アフターサポートまで一貫して提供する空間創造企業です ・内装の他、商業施設の館内装飾やイルミネーションをはじめ、当社の発祥であるマネキン等の造形・彩色といったノウハウを生かし、お化け屋敷等の造形物制作・演出工事等も行っています 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ