3640 件
株式会社NTTファシリティーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
-
300万円~549万円
設計事務所 石油・資源, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
【原則夜勤や転勤なし◇正社員登用制度・資格取得支援あり/残業35h・年休123日・土日祝休/充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループにてスキルアップを目指す/エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業】 ■業務内容: ファシリティマネジメント事業における設備管理業務をお任せいたします。ご担当いただくのは、オフィス・商業ビル、公共建物など、多くの方に知られている建造物に携われることは大きなやりがいとなります。 ■業務詳細: ・建物、設備の維持管理(修繕の企画、提案)/定期点検の立合い/現場でのお客様対応 ・協力会社のマネジメント業務(品質、技術、コストなど)及び契約処理 ・災害時などの突発的事態の対応 など <働きやすい環境で長期就業が可能!> 原則夜勤なし・残業35h程・年休123日と働きやすい環境です。 ■ポジション魅力: 実際の作業は協力会社と共同で行うものが多く、安心して管理業務にも専念できます。また社内サポート体制が整っており「経験が浅い」「ブランクがある」方でも安心して就業できる環境です。 契約社員スタートではありますが無期雇用、正社員登用の移行がございます。当社の高い管理基準をしっかり身に付けて頂き活躍することが可能です。正社員登用となった際には400~800万と大幅な年収帯アップも目指すことが可能です。 ■当社の特徴: (1)当社は「企画・コンサルティング」「設計」「構築」「保守・維持管理」の技術を最大限活用し社会に新たなソリューションを提供し続けています。エネルギーソリューションは当然のこと、建築、不動産、保守管理まで幅広くご提案できるのが当社の強みです。 (2)充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ 総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、9500棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得17.6日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
エネサーブ株式会社
千葉県千葉市緑区おゆみ野
450万円~649万円
設備管理・メンテナンス 石油・資源, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【★第二種電気工事士活かせる!未経験OK★大和ハウスグループ/平均勤続9.8年!福利厚生◎年休125日・完全週休2日・夜勤ほぼ無しで長く働ける環境】 \魅力ポイント/ (1)大和ハウスグループ100%出資の子会社!安定した基盤と知名度があり、大手ショッピングセンター・メーカー・工場のエネルギーを一貫して任せてもらうことのできる、高い技術力と営業力を持っています。 (2)電力事業を多数展開する「総合エネルギーサービス企業」。それぞれの事業内容を単独で行っている会社は数多くありますが、全ての事業内容を総合的に行っているため、事業安定性が高い! ★生活に欠かせない「電力」を商材としているから、今後長期的な需要があります!★ 「企業の心臓を守るドクター」として電力に関わる事業を多数展開する当社にて、電気設備の年次点検をお任せします。 ■仕事内容: 【担当案件】工場・商業施設・店舗などの電気設備や太陽光設備 【エリア】基本は関東圏メインですが、まれに東北などもあり <仕事の流れ> ・営業担当と連携しながら法人顧客と打ち合わせ(作業工程計画の作成) ・協力業者様との打ち合わせ ・点検の実施 ・業務報告書の作成 など ■働き方: ・年休125日(完全週休2日・水木休み) ・平均残業時間40hほど(閑散期4月~9月:20h以下/繁忙期:10月〜3月:50〜60h) ・夜勤ほぼ無し:工場案件が7〜8割のため土日など工場が稼働していない二中で業務を行うことが多い!※夜勤があれば、原則月内に振替休日を取得 ・現場によっては出張で対応いただく場合もあります。 ■入社後について: ・初回勤務地は埼玉もしくは横浜 ・2〜3年ほど研修配属となり、先輩社員のもとで学んでいただけます! ・入社後4日間の電気の特別教育もあり!業界未経験の方でも早期にキャッチアップいただけるよう教育体制を整えています ■福利厚生が充実◎ ・有給実績約15日、住宅手当や資格取得支援制度、さらに大和ハウスグループ社員限定の特典も利用可能! ・さらに人事制度改定や、決算賞与開始など働きやすい環境づくりにも力をいれています! ※その他…退職金制度(確定給付企業年金・確定拠出年金)財産形成貯蓄制度、借上社宅制度、大和ハウス持株会など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社チャレナジー
東京都墨田区八広
八広駅
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
「台風でも発電できる」可能性を秘めた「垂直軸型マグナス風力発電機」を開発している当社にて、 機械設計エンジニア(100kW風車)の業務をご担当いただきます。 ■主な業務内容: 100kW機垂直軸型マグナス式風車の機構構造設計を担当として概念設計やコンセプトを基に具現化(図面化)をして、 世界に唯一無二の方式の国産風車を実現させるため、概念検討から製品の成熟化まで設計や評価試験をお任せします。 <業務詳細> ・風車部材の構造・筐体設計 ・風車部材の強度検討 ・風車部材の試験立案・実施および評価 ・試作機、量産機の組立・設置作業 ・試作機、量産機の実環境試験立案・実施および評価 ・3DCAD、2D図面の作成 ・製造メーカとの打合せ等 ■やりがい ・0から1を生み出すことが出来る。一から設計図を作り上げられる環境があります。 また、ご自身の知識やアイデアを最大限に発揮していただき、より社会に求められる製品の開発に携わっていただくことが出来ます。 ■当社の優位性: 当社が開発する「垂直軸型マグナス式風力発電機」は、マグナス式と垂直軸を組み合わせた技術により、強風や乱流でも安定した発電を可能にしました。 また、プロペラ式風力発電機と比較して低回転のため、騒音やバードストライクなどの影響も抑えられます。 これらの特長により、台風が襲来する離島のように他の発電機の設置が困難な地域への普及が期待できます。 「風力発電にイノベーションを起こし、全人類に安心安全なエネルギーを供給する」という当社のビジョンを達成するため、 是非、我々のチームの一員となって、技術革新を一緒に起こしていきましょう。
東邦ガステクノ株式会社
愛知県名古屋市中区金山
金山(愛知)駅
350万円~599万円
サブコン ガス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜「東邦ガスグループ」/案件は東邦ガスグループからの依頼のみ/ガスのIoT化を推進/IT化で業務効率化/現場へ直行直帰可能〜 ■職務内容: 当社の東邦ガスネットワーク社のガス供給設備等を遠隔監視するシステムの設置工事において、施工管理業務を行って頂きます。 ■担当エリア: 名古屋市周辺を中心に愛知県内、岐阜市周辺、一部三重県 (事務所から車で1時間以内の現場がほとんどとなります。) ■主要取引顧客: 東邦ガスネットワーク 等 ・東邦ガスグループの案件のため、工事の連携などがしやすい環境となっております。 ■残業削減への取り組み: ・IT化による残業抑制:iPadなどで写真や図面の共有を共有した工程管理や書類作成が可能であり、現場から帰社後の書類作成の時間が削減されています。 ・裁量を持ってスケジュール組める柔軟性:「今日は現場に行く」「事務作業を行う」など、自分でスケジュールを組んで働いていただけます。 ・制度による残業抑制:部署ごとにノー残業デーを設定し定時退社を推奨しております。また働き方改善も進んでおり、36協定に合わせて、45時間を超える残業の場合は書類の提出や産業医への問診票の提出が必要となります。そのため、平均月残業時間は全社では21.1時間、配属部署では6.5時間(2023年度実績)となります。 ■企業の魅力: ・東邦ガスグループの一員として、東海三県(愛知・岐阜・三重)を中心に、ガスエネルギーを顧客へ提供する本支管工事・供内管工事・住設工事などの各種配管工事の設計施工、老朽管インフラの更生修理工法の全国販売、給排水工事及び環境保全・省資源に資する改良土の製造販売など幅広い事業を展開しています。 ・東邦ガスグループの一員として東海の250万世帯のガスを守っています。 国内3位の業界シェアをもつ東邦ガスのガス事業の中でも同社はガス管の配管や更新等を担っています。設立以来無借金経営の安定的な事業基盤を有しております。また東邦ガスのグループ会社だからこそ、大規模な建物や設備に関わることができます(モード学園やジャズドリーム長島等) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社常
東京都港区新橋
新橋駅
350万円~649万円
サブコン 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜未経験歓迎【東京/新橋】提案営業/完全週休二日制〜 福岡県北九州市に本社を構え、建築・電気工事をはじめ、太陽光・バイオマス発電などの再生エネルギー事業を取り扱っている当社にて提案営業業務をお任せします。東京支社への配属となります。 ■業務内容: 太陽光発電システム(太陽光発電所)の販売・発電所の販売 それに伴う資材の調達、販売、工事の受注、発注などを行っていただきます。 【エリア】東日本 ・太陽光発電所建設に伴う資材調達、設置工事(土木・電気)及び完成後のメンテナンスなどの提案が中心となります。 基本的に案件が終わるまで現場滞在となります。 ※現場先の宿泊に関しては、寮や社宅を準備させていただきます。 【顧客】事業主(発電所持ち主)既存ではなく開拓となります。 ■当社の特徴: 2016年に設立された北九州発のスタートアップ企業です。 設立7年の若い企業ですが、年商100億円に到達いたしました。 コロナ禍でも売上高2.5倍と好調を維持しております★ 建設現場の管理、電気工事を主に手掛けており、関東地区や関西地区にも顧客を増やしています。 電話設備、放送設備、インターフォン設備、情報配線工事、火災報知設備など、ビルやマンション全体のデジタル化に伴う情報通信設備工事を行います。 浴室テレビの設置・改修工事、工場や施設の自動火災報知機設備のメンテナンス・改修工事など、弱電工事全般承ります。 又、環境事業にも取り組み、太陽光発電やバイオマス発電の設計・施工も行っています。変わりゆくエネルギー事情に柔軟に対応できる技術と知識でお客様にあったご提案、施工、メンテナンスをご提供いたします。 人にも環境にも優しい発電エネルギーは次世代エネルギーとして期待される重要な産業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エネウィル(旧JAG国際エナジー)
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~1000万円
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 貿易業務(輸出入業務・通関など) デューデリジェンス(建築) アセットマネジメント プロジェクトファイナンス
【◇エネルギー需要が高まる中で、地域に合わせた最適な再生エネルギーの開発と電力供給をおこなう/業界のパイオニア◇】〜リモート・フレックス勤務可/東京都が創設する官民連携再生可能エネルギーファンドの運営事業者に選定◎〜 ■業務内容 太陽光発電をはじめとする再生可能エネルギーに特化した電源開発を日本全国で展開している同社にて、 再生可能エネルギー発電所を対象としたアセットマネジメントにおける一連の業務を一気通貫でお任せします。 ※グループ会社の開発する発電施設を扱うことが多く、事業主の立場で、多数の関連プレイヤーとともに発電施設をつくりあげ、運営します。 ■具体的な業務 ・資金調達業務 ・事業計画等を含む運用方針の策定 ・投資家対応 ・金融機関対応 ・ファンド組成業務 など ■採用背景 脱炭素・ゼロエミッションが求められる中、グループ会社にて今後ますます増加する再生可能エネルギー発電所の計画に対応するため、 アセットマネジメント業務を実施する人材の増強のための採用です。 ■将来のキャリアプラン 将来的には、プロジェクトファイナンスによる資金調達を含め、特別目的会社のマネジメントをおこなえるキャリアを積み上げていただくことを期待します。 ■同社について: 2006年に国際航業株式会社の不動産部門としてスタートし、2012年に再生可能エネルギー開発事業を専門とするJAG国際エナジー株式会社を立ち上げ、本格的に再エネ業界へ参入いたしました。 2021年9月に新しい株主を迎え、新たなスタートを切るべく「株式会社エネウィル」へ商号を変更。 エネルギー事業全般を担う中核企業として、エネルギー事業案件の発掘から建設、発電、保守・維持に至る一連の事業を行っています。 太陽光発電所の開発事業においては、業界のパイオニアとして国内における全国各地の多数のメガソーラー発電所の開発により蓄積したノウハウを活かし、トータルなサービスを提供しています。 現在では年間約2億kWhの電気を生み出し、約54,500世帯の年間消費量をまかなっています。 この実績に加え、今後はバイオマス・風力・地熱・小水力発電開発も進め、地域に最適な再生可能エネルギーの開発と電力供給を通じ「まちづくり」に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
ENEOS株式会社
神奈川県横浜市中区千鳥町
600万円~1000万円
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【先端のマテリアルインフォマティクス技術の獲得・活用/グローバルスタンダードの研究に携わる/週4日までリモート可・残業20〜30h】 ■業務内容 1.マテリアルズインフォマティクス(MI)/シミュレーションの活用による社内課題の解決に関する下記実務ならびに総括・調整業務 (1)計算化学、機械学習、ディープラーニング、ベイズ最適化技術等を用いた材料(有機・無機)開発手法の構築 (2)MI/AI/各種シミュレーション技術(Matlantis含む)を活用した研究開発・製造等における課題解決 (3)Matlantisを中心としたSaaSビジネスの支援 2.汎用原子レベルシミュレーションMatlantisサービスに関する顧客技術支援(サービス提供会社Preferred Computational Chemistryへの出向含む) (1)カスタマーサクセス:顧客課題ごとに適切なシミュレーション方法の議論、計算事例の作成など (2)カスタマーサポート:顧客からの質問に対する回答など (3)その他:市場動向、他社動向、技術動向に関する情報収集、分析等 ■就業環境 ・配属グループ(予定):中央技術研究所デジタル研究所MI技術グループ ・平均残業時間:20〜30時間 ・テレワークの有無:テレワーク可能(週4回程度まで可能) ・配属グループの人数:22名 (中途採用者4〜5割) ・職場の平均年齢(配属グループ):38歳 ■業務のやりがい 開発技術について、グローバルスタンダードへの挑戦ができます。 ■入社後のキャリアパス 大学/企業との共研にも力を入れており、論文・学会発表等の機会も多く、先端のMI技術獲得/活用の経験とキャリア形成が可能です。 ■採用背景 当社では研究開発の加速のためマテリアルズインフォマティクス(MI)を推進している。当社の材料開発(触媒,潤滑油,ポリマー等)に資する革新的MI技術の開発・活用のための研究員を確保したい。また当社がPreferred Networks社と共同開発しクラウドサービス(SaaS)化されている汎用原子レベルシミュレーション(Matlantis)を活用し当社内に限らない材料開発を支援できる人材も確保したい。 変更の範囲:会社内および出向先での全ての業務
株式会社Looop
東京都台東区上野
上野駅
550万円~799万円
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー
◇◇独立系電力会社として最大手、約30万件の顧客を持つ商材(電力小売事業サービス)のプロモーション企画(認知施策)の募集です/将来IPOを目指しており、上場準備に携われるチャンスもあります◇◇ 【業務内容】 ・デジタルマーケティング領域での顧客獲得業務 ・広告代理店との折衝、ディレクション ・広告クリエイティブのディレクション ・クリエイティブ資産の管理 ※広告予算は数億円〜となりますが、5〜10年後には数十億円規模に拡大させたいと考えており、施策の成果が予算獲得につながり、より大きな施策を打つといったサイクルを回せる環境です。 【プロダクトの特徴・強み】 Looopでんきは、顧客数約30万件の家庭用の電力サービスです。 再生可能エネルギーの利用促進を目的とした市場連動型料金プラン(スマートタイムONE)を2022年12月に新たにリリースしました。 スマートタイムONEは、電力量料金の単価が時間帯ごとに変動するプランで、太陽光発電の発電量が多い時間帯など電力量料金の単価が安い時間帯に電気を使うと電気代を抑制することができるものです。 当社では「(太陽光発電などの)再エネの課題を解決し、ニーズを引き起こす」ことをテーマに掲げており、スマートタイムONEにどのような価値を与え、顧客のニーズを満たしていくかが事業拡大のコアとなります。 【所属組織】 <レポートライン> マーケティング各課 課長 → マーケティング部 部長 → 代表取締役社長COO 20代〜40代の16名(男性3:女性1、中途3:新卒1)で構成されており、様々なバックグラウンドをもつメンバーがそれぞれの強みを発揮しながら業務を行っています。 フラットな立場で意見を交換しながら、自律心をもって業務を進められるのが大きな魅力です。 ▼取締役の経歴はこちらをご覧ください https://looop.co.jp/company/director 【採用背景】 経営計画にて顧客獲得の強化を掲げられ、マーケティング機能の強化を図っています。 既存の獲得手法の強化だけでなく、新たなチャネルへの挑戦が求められるフェーズとなり、企画立案から実行まで自走できるメンバーを募集する事となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
サンライズオイルサービス株式会社
神奈川県横浜市鶴見区安善町
安善駅
350万円~449万円
エネルギー 石油・資源, 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
〜異業界出身者歓迎!/土日祝休み/年間休日121日/月平均残業20H/安定の大手上野グループ〜 ■業務概要: シェルルブリカンツジャパン株式会社様から業務をお引き受けしてる当社にて、石油製品(産業用潤滑油等)の品質管理(評価・分析等)をお任せします。 ■業務詳細: ・石油製品(潤滑油等)の性状(密度・動粘度・流動等)を機械で測定する試験業務 ・サンプリングを試験・分析する業務 ・測定結果を基幹システムへ入力する業務等 ■入社後の流れ: 先輩からのOJTで指導をいたします。まずは特定の試験業務から開始し、徐々にその幅を広げていき、ゆくゆくは全ての試験業務ができるようにステップアップしていただきます。 ■魅力: ・同業務の社員が周りにいる環境ですので、未経験の方もご安心下さい。丁寧に指導させて頂きます。 ・土日祝休み、月平均残業20H、年休121日以上と、働き方が安定しており、長期就業がしやすい環境が特徴です◎ ■組織構成: 品質管理チーム 品質管理係に配属となります。60代3名、50代1名、40代5名、30代3名の計12名が所属しています。前職は異業界・異職種からキャリアチェンジした社員が多数活躍しています。 ■当社について: 1869年に創業し、石油製品やケミカル製品等の海上・陸上輸送のリーディングカンパニーである上野グループに属しております。上野グループには、30社以上が所属しており、2,000名以上の従業員が所属しています。 当社はシェルルブリカンツジャパンの潤滑油製造・出荷業務の全面受託契約を締結しているため、売上も順調に推移し、安定経営を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒメノ
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
ゼネコン 電力, 設備施工管理(電気) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
★未経験でも年収450万〜目指せる!市場価値・給与をあげたい方必見! ★送電線・土木・新エネルギーと幅広い事業で安定性◎ ■採用背景 長年にわたり送電線建設工事の実績を積み重ね多くの送電線建設工事を手がけた数少ない企業の1つですある当社は、リニアを走らせるための電線工事も担っており、日本の発展に大きく貢献する事業を展開しています。 ■職務内容 送電線の新設や電線張替え工事における施工管理業務です。当社の施工管理は電力インフラに関わるもので安定しており、着実にキャリア・経験などを積むことが可能です。 《施工管理》 工事にあたる職人となる協力業者を取りまとめ、工事を指揮監督します。そのほか、スケジュール通りに工事が進んでいるか、品質が保たれているか、安全に工事が進められているかなど確認し、臨機応変に対応します。周囲との協調性や丁寧で元気なコミュニケーションや管理力が求められます ・エリア:現場が山間部であることが多いため、お仕事は原則宿泊を伴います。全国区ではなく遠くても青森までとなります ・特徴:工期は工事の内容により様々ですが、高さ100m以上の鉄塔を幾つも建設する巨大プロジェクトなど数年かかる案件もございます ■働き方 長期出張が多く、出張手当を含め未経験からでも450万〜の給与が可能です。土日祝休みで、車で移動できる距離のため、家族の元に帰る社員が多いです。帰省費用は月4回まで支給されます(上限なし)。休日出勤時は振替休日を取得できます。休み方や稼ぎ方も裁量を持って選択できます。 《宿泊環境》 シェアハウスでの生活で各自部屋が割り当てられます。 ■育成 まずは研修を通し鉄塔の基礎知識や、業務演習などを行ってまいります(目安半月)。その後は先輩社員(20代)の下で現場管理の補助業務(書類作成など)を学びます。必ず複数名のチームで現場に行くのでご安心ください。知識や技術の定着がしやすく未経験でも安心して学ぶことができます。 《組織構成 1現場》 現場代理人 1名 安全担当 1名 技術責任者 10年以内 1名 入社5年以内社員 1名 ■キャリア 現場経験を10年弱積めば主任で年収600万前後、資格を取得していけば管理職を目指せます。資格取得と経験を積めば着実にキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
積水バイオリファイナリー株式会社
岩手県久慈市侍浜町
侍浜駅
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 基礎・応用研究(有機) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【契約社員採用/技術派遣のご出身やポスドクの方歓迎/廃棄物からエタノールを作る世界初のリサイクルプラント/2022年稼働の新工場/残業20時間程度/積水化学グループ】 ■業務概要 世界初!可燃ごみが資源に変わる、何度でもリサイクルできる次世代技術の実証プラントにおいて、エタノールを生産する微生物を用いた研究開発業務をお任せします。 ご経験に応じて下記業務をお任せします。 ・フラスコや発酵槽を用いた、エタノールを産出する微生物の培養。 ・培養液中の菌分析、エタノール生産状況の分析、微生物の栄養源となるガスの分析・監視。 ・培養実験に関わるデータ集計、解析補助。 ・実験室立ち上げに伴う、機器導入支援(機器セットアップなど)。 ・液体クロマトグラフィーによる培養代謝物分析、分光光度計を用いた菌分析、ガスクロマトグラフィーによるガス分析および、それに付随する機器の取り扱い。 ・派遣社員に対する指導や管理 ■組織構成 技術課は現在5名で構成されています。 ■同社の事業について 積水化学工業株式会社と、株式会社INCJは、積水化学と米国ベンチャー企業ランザテックが共同開発した、微生物触媒を活用して可燃性ごみをエタノールに変換する技術の実証事業の実施、および事業展開を行うことを目的として、合弁会社「積水バイオリファイナリー株式会社」を設立しました。 次代に豊かな社会を引き継ぐため、廃プラスチックを含む可燃性ごみを都市油田に変える「ごみの資源化」に取り組み、ランザテック社との共同開発により、可燃性ごみをプラスチック等の原材料になるエタノールに変換する生産技術を2017年に確立しました。その実用化・事業化に向け、環境省委託事業(二酸化炭素の資源化を通じた炭素循環社会モデル構築促進事業)等を活用して、パートナーの募集やビジネスモデルの検討を進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本風力開発株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~899万円
ディベロッパー 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜40社の子会社を持つ風力発電リーディングカンパニー/国内シェア3位/経理業務をベースに財務業務にも関わりスキルアップできる環境/土日祝休み/年間休日124日/所定労働7時間/残業10〜20時間程度/リモート利用可/ワークライフバランス充実〜 ■業務内容: ・経理業務 ・プロジェクトファイナンス対応 ・発電所の売却案件対応 ・弁護士・金融機関との折衝、調整 経理業務をベースに、財務業務にも柔軟にご対応いただくことを想定しております。プロジェクトファイナンスや発電所の売却案件対応に関しては、上司・先輩社員のサポートを受けつつも主体的に関わっていただくことを想定しております。 ■ポジション魅力: ・インフロニアグループ内で連携しプロジェクトを推進できます ・経理業務にとどまらず、財務領域へのチャレンジが可能 ・将来的に、ファンドを組成するような業務にも携われる可能性があります ・決算業務に加え、プロジェクトファイナンスや資産売却に関わる財務経験を積むことで、財務戦略に強い人材へのステップアップが可能です。 ■就業環境: ・所定労働7時間、残業月平均10〜20時間、週2回までリモート勤務可能 ・土日祝休み、年間休日124日、連続特別有給休暇5日間(有給とは別で設定しております) ■同社の魅力: ◇同社は風力発電における歴史とトップレベルの実績を誇る企業で、社内は小規模ながら一人一人の裁量が大きく、意思決定の速さと機動力が強みです。 現在、環境アセスメント申請中の案件は業界トップクラスの数を誇り、今後もプロジェクトが増えることが見込まれています。 ◇国内3位の風力発電ディベロッパーで、優良な風力エネルギー資源の発掘から経済的な風力発電所の建設、効率的な運営まで総合的に取り組む力を培ってきました。 蓄電池併設型風力発電所の建設・運営を通じて習得した自然エネルギーの効率的な制御技術を活用し、エネルギービジネスのソリューションパートナーとして新しいステージを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エナジー・ソリューションズ株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜国の政策が後押しする成長産業×IT で需要伸長中!/残業10~20h・土日祝休〜 大手外資系保険会社向けに、システム基盤系の業務をお任せいたします。 ※クライアント先への常駐になります。 ■具体的な職務内容: ・現行システムのDB2の運用 ・コピーツールの作成 ・他部署/他チームからの申請対応 ・改修作業、他 ■案件について: 某生命保険会社向けシステムの案件となります。弊社よりチームで10名程度にて常駐をしております。 ■開発環境: ・OS:ZOS ・言語:COBOL ・DB:DB2 面談し、学びたい言語等の現場へアサインするようにしています。 ■組織体制について: 真面目でコツコツと業務に当たられる方が多く、コロナ前は月に1回の勉強会後に飲み会を開いていました。 ■働き方について: 残業時間はほぼありません。月10〜20時間程度です。 常駐先にもよりますがフルリモートで勤務している社員もいます。 また、自身で半期ごとの目標を設定し、振り返りによる評価を行っております。また資格によっては奨励金もあります。 ■安心のサポート体制: ・フォロー体制が厚い ・高い定着率 ・定期的な勉強会を開催 ・幅広い技術/知識の習得可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社T-TOP
大阪府大阪市中央区博労町
600万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■求人概要: ・エネルギー関連商材の分野で、全国トップレベルの販売実績/大手ハウスメーカーや電力会社、ガス会社などと積極的にアライアンス契約を結び、住宅リフォームやオール電化、太陽光発電などの販売拡大中。大手企業との取引も多数 ■仕事内容: ・新電力事業のリーディングカンパニーとして国内トップレベルの販売実績を持つ当社にて、別営業担当から紹介された太陽光発電に興味を持たれたお客様への提案営業を担当いただきます。 ・訪問販売での無料のメンテナンス(コンロや給湯器、エアコンなど)を通じて太陽光発電の提案を行った別の営業担当から業務を引き継ぎ、太陽光発電導入のクロージングをお任せいたします。協力し合う社風に加え、社内でノウハウ共有がありトークスクリプトも用意されております。そのため再現性高く成果を出しやすい環境です。またがんばった分だけ評価に直結する制度を導入しています。 ■魅力: ・教育体制充実/新人教育チームを新設。2週間の座学と現場配属後もフォロー体制が手厚い/中途採用の約53%が未経験で営業スタートだが、0から営業スキルが身につき、成長環境 ・インセン大/頑張った実績に応じて年次問わずインセンが充実/入社数か月、未経験で月給100万超のメンバーも ・成長企業/業界トップクラスの販売実績で売上も伸長/大手企業からの信頼も厚く受注エリアも拡大 ■備考: ・頑張りは給与でしっかり還元:営業社員にはインセンティブの支給を充実させており、現在の営業社員は一般社員で平均500万円以上、主任で800万円以上、係長以上になると900〜1000万円以上ほどとなっております。エリア拡大に伴い、実績に応じて、早期にキャリアアップもできる環境です。 ・営業活動のしやすさ:当社とアライアンス提供している大手企業の名刺を用いて、顧客にアプローチできるため、通常の訪問販売と比べて圧倒的にお客様への営業活動がしやすい体系が確立されているのが強みです。教育も充実しているため、未経験から営業としてキャリア構築が可能です。 ■同社の特徴: ・提携先企業のOB顧客への定期点検などを行う過程で、太陽光や蓄電池の設置、リフォームなどの提案を行っております。9割ほどが自社の利益となり、2015年の創業以来、増収増益を続けております。
400万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◎大手ハウスメーカーや電力会社、ガス会社などと積極的にアライアンス契約を結び、住宅リフォームやオール電化、太陽光発電などの販売拡大中◎ 既に別部隊でアポイントを取得したお客様に対して、アライアンス締結を行っている大手プライム系企業様の商材を顧客課解決のために提案頂くことがミッションとなります。 ★営業職にとっての魅力情報★ <高い成約率の背景> 大手東証プライム系企業様との正式な契約を締結、且つそのような企業様のお名刺を持って営業活動を行って頂くため、契約が取れないということがないようなスキームを整えています。 また、入社後2週間は座学を行い、営業活動の際も1年以内は先輩営業のフォローアップからスタート可能です! <入社1年目でも制約率が8〜9割> 事前に弊社内別部隊がアポイントを取得したお客様をメインで訪問活動を行うため、クロージングにのみ集中できる環境です。 <営業活動に集中できる環境> 完全リモートでの営業活動になるため、「会社での事務処理が苦手…」という方でも問題ありません! <自信の頑張りが毎月に給与に還元される>…過去、販売・サービス業からの転職者様が多くご入社され、9割以上の方が固定金額とは別にインセンティブを獲得しております。 ■お仕事内容: ┗━━━━ 弊社別部隊ですでにアポイントを取得が完了したお客様に対し、提携先大手企業の営業職として無料のメンテナンス(コンロや給湯器、エアコンなど)を提案いただきます。 お客様のお困りごとを解決するために訪問を行うことが目的であり、その場で現金のやり取りが発生するようなお仕事ではありません。 社内フォローアップ、現場でのOJTのみならず、トークスクリプトも用意されております。 <主要取引先企業様> ・パナソニック株式会社・三菱電機株式会社・シャープ株式会社・株式会社東芝・京セラ株式会社・ダイキン工業株式会社・株式会社日立製作所・ソーラーフロンティア株式会社・アイジー工業株式会社・長州産業株式会社・日本電気株式会社(NEC) 他 株式会社T-TOPが設立して4年を超え、機関の短い中で様々な企業と業務提携を行い、独自の営業ノウハウを確立。現在ではホームアフタ ーセールスのリーディングカンパニーを目指し事業拡大中となります。
コスモ石油株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
石油化学 石油・資源, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
【BPO先と連携・安定した業務遂行がミッション/各グループ会社人事のパートナー/東証プライム上場・コスモエネルギーG】 ■業務内容: コスモエネルギーGのシェアードサービス部門にて、コスモエネルギーグループ各社の人事業務の運用や、BPO管理をお任せします。 (具体的な業務内容) ・人事業務にかかわる発令・異動・組織のシステム登録運用、担当取りまとめ ※BPOに作業を依頼しているため、登録におけるチェック作業も発生します。 ・社内研修のアテンド ・タレントパレットやタレントマネジメント運用に関する業務全般 ・人事関連手続き ・その他人事運用業務全般 ※マニュアル化できる定型作業はBPOに依頼しているため、BPO先の管理も業務に含まれます。 ※担当チームのリーダーをお任せする場合があります。 (使用ツール) ・人事システム(Company) ・タレントパレット ・タレントマネジメント ■入社後の流れ: ・まずは、BPO先の管理(質の面も含む)など、担当業務をしっかり対応できるようになっていただきます。 ・業務に慣れてきたら、各グループ会社の人事に対する改善提案などもお任せする予定です。 ※各グループ会社から、シェアードサービス部門へ業務依頼や相談があった際に、どうしたら業務を効率化できるかなど考え、方法を検討いただきます。 ■配属部署: コスモビジネスアソシエイツ(株)人事センター人事・厚生グループ ※コスモビジネスアソシエイツ(株)へ出向となります。 <ミッション> シェアードサービス部門と各グループ会社の人事担当はパートナー関係にあります。その中で、シェアードサービス部門では人事におけるルーチンワークをいかに効率化していくか、コスト削減していくことがミッションです。 ■魅力ポイント: ・コスモエネルギーグループ各社の人事業務全般の運用を担当するので、原油開発、製造、輸送、備蓄、販売、小売り、新エネルギー等のバリエーションに富んだ会社の人事制度や業務運用を経験することが出来ます。 ・ホールディングスの人事部門と常に連携し、グループの従業員全員が最大限能力発揮が出来、魅力あり働きがいのある会社にするための様々な人事政策に直接的に関わる機会が多い部門です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本GLP株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
800万円~1000万円
ディベロッパー 不動産金融 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【物流施設開発における用地のアクイジション/成長市場の物流不動産における最先端グローバルカンパニー/データセンター事業、再エネ事業も展開】 ■想定等級: マネージャー \お任せする役割/ 主に先進的物流施設の開発用地および収益物件の取得を担当し、ソーシングから、デューデリジェンス、ドキュメンテーション、クロージングまでアクイジション業務全般を行います。 ■業務内容: 主に物流施設、データセンター向けの開発用地/収益物件のアクイジション業務を担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■具体的には: ◎物件情報の収集 ◎物件情報取得のための売主、仲介等とのリレーション構築 ◎物件検討時のマーケティング、バリュエーション、デューディリジェンス ◎物件検討時の社内外関係者との調整、協議 ◎契約、決済に当たっての売主、仲介との売買条件交渉及び調整、クロージング業務 ■入社後の流れ: <入社後3ヶ月間> OJTと共に仲介等とのコミュニケーションや物件検討業務を行っていただき、当社の投資スタンスや業務フローについて理解を深めていただきます。 <その後の仕事> 3〜6ヶ月後(経験に応じて)からは、グループリーダーの下で担当プロジェクトを持ち、業務を進めていただきます。 ■魅力: ・単純な不動産売買にとどまらず、物流不動産業界のリーディングカンパニーだからこその情報量、リーシング力、リノベーションノウハウを活用したバリュエーションに富んだ案件取得ができ、新規開発から収益物件のアクイジションまで幅広い経験が積めます。 ・ご自身の興味や志向に応じて他部署とのジョブローテーションにより、将来的に当社を背負っていく人材として期待しています。 ■投資開発部の組織構成: 13名で構成されております。 ■当社の魅力: 当社は物流不動産ビジネスの日本におけるパイオニアとして日本の物流不動産マーケットの拡大に貢献しています。顕在化している物流変革の中で、3PL、製造、流通(卸売)、小売、eコマースの顧客に、「経営の効率化」と「サステナビリティ」の視点から、次世代に向けた先進的物流施設の開発、そしてソリューションを提供することを使命としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エコフォレスト
愛知県名古屋市中川区吉津
300万円~449万円
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇未経験歓迎◎学歴不問!20〜50代まで幅広い年代が活躍中 ◇需要の高い業界のため新規飛び込み・テレアポなど一切なし ◇月給28万円〜と高水準◎ ◇月8〜9日お休み(基本土日) ■業務内容: 当社では、商業施設内のテナント及びスーパー、コンビニエンスストアの改装・閉店に伴う廃材の撤去、内装の解体工事などを行っており、工事の提案を行う営業職を募集します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: (1)現場調査・打ち合わせ・見積り 依頼先へ伺い、建物の面積や構造、近隣の状況などの情報を収集、見積もりを作成 (2)契約・事前準備 見積りをもとに実際の作業計画を立て、必要書類などを準備 (3)解体作業 実際に自身が手を動かすケースは無く、納期通りかつ安全に行われいるかの監理 ※解体工事は期間が短いため、基本1案件を2週間程度で実施します。 (4)最終確認 作業管理後、お客様と現地確認 ■研修制度: 入社後は本社(愛知県名古屋市)にて研修を行った後、枚方の現場にて業務を始めます。当社の注力事業だからこそサポートも充実しており、未経験スタートの先輩も多数いるため、困ったことがあればいつでも相談できる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社GeoDreams
東京都品川区東五反田
五反田駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), メンテナンス 土壌・地質・地盤調査
◆スタートアップ企業ですが、大手電力会社との取引多数!再生可能エネルギーの取り扱う注目の企業! ◇最新の技術で、今ある地下資源を守り、今ある自然環境と共に未来につなぐ企業! ◆国際石油メジャー採用の最先端技術を駆使し、最短1日で「スケール除去」+「井戸の若返り」を実現! ■募集背景: GeoDreamsは、2022年に設立されたスタートアップ企業で、日本の地熱業界に技術革新をもたらし、日本をエネルギー大国にするという壮大なビジョンを掲げ事業展開し、世界で実績のある地下資源開発技術を用いて、日本の地熱発電の普及と技術革新を目指しています。 同社技術への業界ニーズは高く、既に2024年の施工依頼も多数ある中、事業の全国展開に向けて、施工・整備・営業チーム全体の人員増強を進めております。 こうした背景から、この度、BLUESPARKによる坑井浚渫業務の「現場施工スタッフ」および「設備整備スタッフ」を募集させていただきます。 ■職務概要: 国内地熱井・温泉井における、BS坑井トリートメント業務並びに物理検層業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ・国内顧客(日本全国の大手地熱発電所他)の地熱生産井・還元井・温泉井における、自社保有設備による坑井トリートメント並びに物理検層業務 ・大分県内の倉庫内での、自社保有設備のメンテナンス及び施工トレーニング ・事務作業等はリモート環境で就労することが可能です。 ■魅力: 現在、世界のオイル&ガス井で1000本以上の施工実績を持つBlue Spark Energy社(カナダ)の独自技術である「BLUESPARK(TM)」用いて世界で初めて、国内大手地熱発電所における坑井トリートメントを施工済みです。 最先端の地熱発電技術を習得し、やりがいとロマン溢れる環境で日本のエネルギー未来を変える一員になれます。また少数精鋭のスタートアップであるため、一人ひとりに重要な役割が任され、技術的な知識や地熱業界に関する学びを深めながら、自分自身を大きく成長させることができます。さらに、同社では定期的に技術研修を実施しており、最新技術を学ぶ機会を設けております。 変更の範囲:会社の定める業務
大陽日酸エンジニアリング株式会社
神奈川県
450万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ガス, 施工管理(電気・計装) 電気設備
〜東証プライム上場100%子会社/大手半導体メーカーや鉄鋼・化学メーカーなどと直取引/完全週休2日(土日祝)/福利厚生充実/残業月平均18H/借上社宅制度有〜 ■採用背景: 同社は大陽日酸株式会社の関係会社の中で最大級の規模を誇る、設備機器設計、施工・設置・試運転・メンテナンスまでの一連を行う、産業ガス技術のプロ集団です。事業拡大に伴い、同社の電気設計職を担うメンバーを募集しております。 ■担当業務: 電気計装設計業務を行っていただきます。 ■詳細: 各種プラント(大手半導体メーカー)へ生産設備の設置工事を行うため、電気・計装設備の設計を行います。顧客先より入手した仕様書や自社で作成する機器リスト、P&ID(EFD)、レイアウト図などの資料をもとに電気・計装設備の設計を行います。受注後は工事の段取りや現場へ赴き施工管理を行います。 ■配属部署: 電気計装課 ■TOPICS: 大陽日酸グループでは、市場拡大が期待されるエレクトロニクス事業を強化しており、海外のエレクトロニクス産業向けに電子材料ガスの製造・販売体制を拡充しています。 ■同社の特徴: 同社では、鉄鋼・化学・自動車・医療等、幅広いお客様に向けて、真空から超高圧、極低温から高温、少量から大量と、様々なニーズに沿ったガスを供給できるよう、あらゆる角度から工事についての検証を行っています。 高圧ガス保安法等、関連法規の要求事項を満たすことはもちろんのこと、昨今、特に強く求められている耐震性能においても、お客様のご要望にお応えすべく、エンジニアリングノウハウを総合的に発揮し、使用条件に合った最適な提案を行います。 施工にあたっては、徹底した安全管理体制の下、効率化を心がけ、納期短縮による低コスト化を目指しています。 電気工事施工管理技士等の公的資格取得奨励のみならず、検査員、工事責任者等の社内資格制度化により、工事の安全・品質の維持・向上を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ガス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜充実の福利厚生制度/借り上げ社宅・家族用社宅あり/資格取得時の奨励金制度あり/プライム上場大陽日酸100%子会社で事業安定性◎/年休123日で働きやすい環境〜 ■業務詳細: 鉄鋼・化学・自動車・医療など様々な業界のお客様に向けた、配管設備の施工管理の業務を担っていただきます。 【具体的には…】 (1)現場の安全管理 (2)スケジュール管理、予算管理 (3)協力会社様や社内との調整業務 (4)お客様との折衝業務 など <施工管理とは> 建設工事の現場で、工事が計画通りに、安全に、そして品質よく進むように、全体を管理・監督する仕事です。 ■ポジションの特徴: ・工事規模は数千万から大きい工事では億単位の工事もあります。 ・工期も数日で終わるものから数年ほどになることもあります。 ・ご担当いただくエリアは、関東(神奈川・千葉)〜長野となります。 ・工期に応じては休日出勤の必要もありますが、出勤した際には平日代休を取得いただきます。 ・遠方の際には出張の可能性もありますが、会社寮の手配や、出張手当の支給制度がございます。 ■配属部署について: 幅広い年代層の社員が在籍しており、社歴の長いベテラン社員も在籍しておりますので、丁寧なOJT研修を受けることができます。 ■充実した福利厚生: ★社宅制度あり! 独身用借り上げ社宅:独身の方に関しては、家賃3000円で社宅にご入居いただけます。年齢制限はございません。 家族用借り上げ社宅:ご家族がいらっしゃる方は、家賃8000円で社宅にご入居いただけます。 住宅手当:社宅にご入居いただかない方は、会社規定により住宅手当を支給いたします。 ★資格取得支援制度あり! 社内規定で定められた資格を取得いただいた際には、最大15万円支給となる資格取得時のお祝い金制度がございます。 1発で試験に合格した際には、テキスト代/勉強代は会社負担となる制度もございますので、これから手に職つけて働きたい方、専門性を身に着けたい方は歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
東電設計株式会社
東京都江東区東雲
東雲(東京)駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット ネットワーク・IoT
〜東京電力グループ/土日祝休み・フレックス・リモート勤務◎資格取得支援や東京電力Gの福利厚生充実/良好な職場環境での長期就業が可能/国内外で活躍する電力コンサルタント〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 電力流通設備、社会インフラ設備の挙動監視、周辺環境センシングシステムの開発をお任せいたします。 【具体的にお任せする業務内容】 ご経験や適性・ご希望に応じて以下業務をお任せいたします。 ・お客さまのニーズを伺いながら設備維持・管理に役立つセンシングシステムを自社開発し、お客さまにご提供します。 ・電力設備をはじめ、社会インフラ設備へのセンシング技術開発及びサーバー運用を行います。 ・案件としては、センシング機能を盛り込んだ開発をはじめとして、IoT関連の案件に携わってもらいます。 ・AWSやクラウドサービスの構築運用及びシステム(センサー類)の現地設置作業などフィールドワークにも携わってもらいます。 ■働き方: 【平均残業時間】10時間程度/月。 【フレックス活用】業務スケジュール上問題なければ朝は7時ごろ業務を開始する人もいれば、10時から業務を開始する方もいます。15時や16時に終業することも可能です。業務内容やライフスタイルに合わせてその日その日で自由にフレックスの活用ができています。 【リモートワーク】週2日程度在宅勤務している社員が多いです。 ■同社の魅力: ◇電力総合コンサルタント 現在国内ではエネルギー供給の安定化及び環境問題、防災への対応、各種インフラの高経年化が課題となっています。一方国外ではエネルギー需要の構造変化、環境問題の深刻化などが、地球規模で問題となっています。このような時代に同社は、電力を主体としたエネルギー・環境分野、耐震評価をはじめとした防災分野など、社会資本の調査、設計から設備の診断、さらには運用管理に至るライフサイクルを通じたエンジニアリングサービスで、国内外の顧客の期待に応えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, プロジェクトマネジメント(海外) 施工管理(建築・土木)
〜国内外で活躍する電力コンサルタント/土日祝休み×福利厚生充実で就業環境◎東京電力グループの安定性〜 ■業務内容: ・現在インドネシア、マレーシアで進めている、或いは今後予定されている水力発電所建設プロジェクトの施工管理担当者として、現地土木工事の管理・監督を担っていただける方を募集します。 ・お客様が建設会社等と契約した発電所建設工事に対して、建設会社から提出される図面の承認業務、クレームレターの対応、設計変更審査、施行品質管理業務他をお客様と建設会社の間に立って行います。 ・インドネシアのプロジェクトは2025年12月までの予定です(プロジェクト進捗・社会情勢状況により変動可能性あり) ・マレーシアのプロジェクトは2022年6月に着工しております。水力発電所案件についてはアジアを中心に継続して引き合いが発生している状況です。 ・インドネシアの事務所には、当社の設計担当2名/施工管理担当1名が駐在しており、また近郊での工事監理を行う日系他企業の担当者も同事務所内におります。 ・マレーシアの事務所には当社施工管理担当3名が常駐しており、今後工事の進捗に合わせ複数の設計担当/工事監理担当を派遣する予定です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ