154 件
株式会社ハウジングプラザ
福岡県北九州市門司区西海岸
門司港駅
300万円~599万円
-
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建設・不動産個人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
1年9か月で幹部昇格実績も/実績・リピート率トップ級!「あなたが担当でよかった」と言ってもらえるやりがい◎売上30億超の安定基盤 ■業務概要: 住まいのリフォームをお考えのお客様へ 相談受付、現地確認、プランニング、商談ご契約、施工管理、アフターフォローまで、一貫してお客様を担当します。 ※「営工一貫体制」といい、お客様の視点に立った事業展開を標榜する当社独自のスタイルです。 ※アドバイザー副担当、設計、工務とチームで協力しながら各お客様の対応を行います。 ■業務詳細: ・お客様からのご連絡:Webサイト、チラシ、イベントご来場などをきっかけに、お客様から住まいのご相談があります。この段階では大まかにお客様の状況を確認し、ご訪問日時を決めます。 ・お客様宅に訪問:問題解決のため付加価値の高いご提案ができるようお悩みやご要望をヒアリング。現場状況確認もしっかりと行います。 ・プラン/お見積り作成、商談を経てご契約:お客様のライフスタイルや現場状況に応じた最適なプランを作成。お客様にしっかりとご提案ご納得いただき、晴れて契約獲得。 ・現場準備、工事スタート:商品や職人さんの手配など工事の準備をすすめます。工事中は工務(施工管理)と連携し施工管理を行い、お客様の想いを形にしていきます。 ・工事完成、お引渡し:工事終了後、仕上がりをチェック。お客様からご了解をいただき、お引き渡しとなります。「○○さんに任せてよかった!」とお客様の笑顔でやりがいや成長を感じる瞬間です。 ・アフターフォロー:お客様とのお付き合いはここからも続きます。再度のご相談やお客様同士のご紹介も、こうした「営工一貫体制」の賜物です。 ■特徴: ・お客様の大切な「住まい」に責任を持つために、営業から施工まで担当者が一貫して対応する「営工一貫体制」を導入しているため、「人材」に対する投資を何より大切にしています。顧客のリピート率も高く、持ち家がある40代以上の顧客から高い満足度を得ています。 ・同時にチーム制も重視。副担当・設計・工務社員と連携し仕事を行います。 ・マーケティングにも注力しており、リフォーム会社の紹介ポータルサイトに幅広に登録して露出を増やしたり、顧客アンケートを取り品質向上に努めるなどの活動を行っているため、北九州エリアではトップクラスの知名度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
濱田重工株式会社
福岡県北九州市門司区新門司
400万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜創業125年以上の老舗メーカー/70年以上黒字経営/主要取引先が日本製鉄といった大手顧客メイン/「鉄鋼」「エンジニアリング」の主力事業を中心に、日本の基幹産業を支える優良企業 〜 ■業務概要: 鉄鋼事業(装置開発やエンジニアリング)を中心としながら半導体基板再生加工事業にも参画し世界トップクラスのシェアを誇る当社にて、プラント/重機械系に関わる業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: (1)事業計画、事業部総合予算・見直し予算の編成・売上計画・損益計画および管理 (2)受注計画、受注活動および受注契約 (3)検収および代金の請求ならびに回収 (4)営業および一般庶務に関する事項 【顧客】産業機械を扱うプラント等 ■当社の強み: 需要がなくなることはない製鉄事業の上流工程を担っているだけでなく、半導体やエンジニアリング事業でも大手メーカーから絶大な信頼を獲得しており、70年連続での黒字経営を成し遂げています。 ■人材育成・福利厚生は業界トップクラスの制度を確立: ◇社内の人材育成を担う教育部(4名在籍)があり、1年間に20回以上の社内階層別教育を実施。 ◇必要な資格や免許の取得費用(通信教育・受験料・交通費)は会社が全面的にサポート。 ◇「福祉休暇制度」で最大50日の休暇取得可能/有給取得率81.1%/育児休暇からの復帰率100%。 ■当社の特徴: (1)1898年の創業以来、築き上げてきた技術力とお客様からの信頼により、鉄鋼、エンジニアリング、半導体など、日本そして世界の基幹産業に深く携わっております。高度多様化するお客様のニーズに応えるため、研究開発・技術技能の向上に日々邁進し、既存分野はもちろん、太陽光発電事業に参入する等、新規事業開拓も積極的に推進しております。 (2)製鉄工程の重要な工程を請け負う中で、一貫して「ものづくり」にこだわっています。生産技術はもとより鉄鋼事業から派生する設備エンジニアリング・メンテナンスなど多様な技術を事業として進展させ、当社固有の技術を広く提供し、お客様から高い評価を得ています。
500万円~799万円
〜創業125年以上の老舗メーカー/70年以上黒字経営/主要取引先が日本製鉄といった大手顧客メイン/「鉄鋼」「エンジニアリング」の主力事業を中心に、日本の基幹産業を支える優良企業 〜 ■業務概要: 鉄鋼事業(装置開発やエンジニアリング)を中心としながら半導体基板再生加工事業にも参画し世界トップクラスのシェアを誇る当社にて、プラント/重機械系に関わる業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: (1)事業計画、事業部総合予算・見直し予算の編成・売上計画・損益計画および管理 (2)受注計画、受注活動および受注契約 (3)検収および代金の請求ならびに回収 (4)営業および一般庶務に関する事項 ※メンバーマネジメントも発生する可能性がございます。 【顧客】産業機械を扱うプラント等 ■当社の強み: 需要がなくなることはない製鉄事業の上流工程を担っているだけでなく、半導体やエンジニアリング事業でも大手メーカーから絶大な信頼を獲得しており、70年連続での黒字経営を成し遂げています。 ■人材育成・福利厚生は業界トップクラスの制度を確立: ◇社内の人材育成を担う教育部(4名在籍)があり、1年間に20回以上の社内階層別教育を実施。 ◇必要な資格や免許の取得費用(通信教育・受験料・交通費)は会社が全面的にサポート。 ◇「福祉休暇制度」で最大50日の休暇取得可能/有給取得率81.1%/育児休暇からの復帰率100%。 ■当社の特徴: (1)1898年の創業以来、築き上げてきた技術力とお客様からの信頼により、鉄鋼、エンジニアリング、半導体など、日本そして世界の基幹産業に深く携わっております。高度多様化するお客様のニーズに応えるため、研究開発・技術技能の向上に日々邁進し、既存分野はもちろん、太陽光発電事業に参入する等、新規事業開拓も積極的に推進しております。 (2)製鉄工程の重要な工程を請け負う中で、一貫して「ものづくり」にこだわっています。生産技術はもとより鉄鋼事業から派生する設備エンジニアリング・メンテナンスなど多様な技術を事業として進展させ、当社固有の技術を広く提供し、お客様から高い評価を得ています。
日本サルヴヱージ株式会社
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
550万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
海難救助及び海洋工事を行う企業。海洋工事では海底ケーブル分野で高い評価を得ています。ROVや作業船舶を保有し、近年は洋上風力分野への能力強化のため多目的作業台船を改修し、国内で初めてクオドラントシステム(海底ケーブル引込設備)を搭載しました。自社で現場スタッフを抱え、先輩社員や協力会社とワンチームで工事を進めます。 【業務内容】海事のエキスパート! 国内外での海底ケーブル、洋上風力施設建設に伴う海底ケーブル布設工事や海底送水管布設工事、海底海中調査といった海洋海浜での建設工事や調査における施工管理 ■技術営業(顧客対応、契約業務や見積作成) ■現場調査や工事計画立案 ■作業船舶艤装、資機材の準備、人員調整 ■工事責任者として現場(主に洋上)での施工管理 ■計画書や施工図の作成など。 【就業環境】 社宅や独身寮、帰省旅費補助などの福利充実!想定年収20代550万円、30代760万円、40代970万円 ■独身寮や社宅があり、若手独身者への実家帰省旅費補助制度や退職金制度もあります。長期に就業頂ける環境が整っています。 ■賞与前年実績5.96ヵ月。昼食手当や補正給、精勤手当など手当も充実し、高収入も魅力の一つ。 【フォロー体制】 20・30代多数!業界未経験者も活躍中!先輩と二人三脚でスキルアップ ■配属部署やダイバーなどの現場スタッフ部署には若手も多数活躍中 ■マリコンという専門的な業界ですので、まずはアシスタントから始まり一人前になるまで先輩社員のフォローの元で徐々に業務を習得。将来的には契約から工事まで一貫して携わります。 ■海洋事業には各分野で専門性が高い仕事をする会社があり、そういう方々と一緒に仕事をすることで業務を超えたスキルアップも可能です。 【担当工事数】 年2〜3件ほど。工期中は出張になり工期は1・2か月が多く、数週間や半年の現場もあります。アジア圏での工事もあり経験し難い実績を積むこともできます。 【社会貢献】 海底ケーブルにはIT社会に不可欠な通信ケーブル、地震・津波計測に必要な観測ケーブル、洋上風力発電の電力ケーブルなどがあり、いずれも社会を支える重要なインフラです。事業を通して広く社会に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社極東バルブ
福岡県北九州市門司区大里
300万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 設備管理・メンテナンス, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
◇有給充実15日◇〜※未経験歓迎 技術力が磨ける〜 ■求人概要 電力会社(九州電力、中国電力)や化学工場(日鉄ケミカル&マテリアル)からも依頼をいただく製造会社/ものづくり企業です。 これまで培った技術と成果が評価され大手企業からの依頼へと繋がっています。こんな当社で、バルブの機械工の募集を行います。 ■職務内容 金属部品の加工を行う機械を使って、バルブなどの部品を修理・製作するお仕事です。使用する機械は「NC旋盤」や「精密旋盤」と呼ばれるもので、あらかじめ設定した数値に従って自動で加工を行います。 パソコンは使わず、機械に直接数値を入力するため、プログラミングの経験がなくても問題ありません。 未経験の方でも、丁寧な研修とサポートがありますので、安心してスタートできます。 <補足> ※NC旋盤:金属などの素材を自動で削ったり穴を開けたりする機械です。人の手で行うよりも、正確で安定した加工ができるため、部品の品質を保つことができます。 ■キャリアステップ ・入社から2〜3年程は基礎を習得する期間と考えています。5年以上経験を積むと一通りの業務ができるようになります。しっかりと育成期間としてとらえて成長をサポートします。 ・業務上必要な資格は、入社後、会社が取得を全面サポートします(費用会社負担) ■組織構成: 製造部門(機械工:5名/溶接工:1名/仕上工:9名) ※40代以上のベテラン社員が中心の組織構成となっています。 ■業務の特徴・魅力 簡単な図面の品物から実践で機械を扱いながら覚えていきます。研修期間の定めはなく、先輩に教えてもらいながら、着実に機械を扱えるようになっていくので未経験の方でも挑戦しやすい環境です。 一から自分が製作した品物が完成した際は大きな達成感があります! ■業務の特徴: ・残業時間は月平均25時間程(繁忙期・閑散期を合算した平均となります) 顧客のプラントのメンテナンス時期(春/3〜5月)(秋/9〜11月)となりますので、繁忙期として残業が増加します。また、受注数・進行状況次第では、休日出勤が発生することがあります。この場合は、代休対応となります。 ・繁忙期は残業が一定数増加しますが、それ以外の時期は定時退社も可能です。年休取得実績は平均15日/年となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
バルブの溶接工◇有給充実15日◇〜※未経験歓迎 技術力が磨ける〜 ■採用背景 社員の定着率が高く長期的に働ける環境が整っている当社では、今後の持続的な成長と組織の活性化を目的に新たな人材を募集しています。 ■求人概要 電力会社(九州電力、中国電力)や化学工場(日鉄ケミカル&マテリアル)からも依頼をいただく製造会社/ものづくり企業です。 これまで培った技術と成果が評価され大手企業からの依頼へと繋がっています。こんな当社で、溶接工の募集を行います。 ■業務内容 ステンレスや鉄などの金属を、図面を見ながら機械や手作業でつなぎ合わせていきます。使用する溶接方法には「アーク溶接」「TIG溶接」「半自動溶接」などがあり、丁寧に教えてもらえるので未経験でも安心です。 お任せするのは、バルブ部品の製造工程での溶接作業が中心ですが、修理やメンテナンスの際に部品の補修を行うこともあります。 工場内での作業がメインで、扱う金属はステンレスや鉄のほか、銅や真鍮、特殊な金属などさまざま。小さな部品から1.5mほどの大きな部品まで、幅広いサイズのバルブを製造しています。 製造数や納期はお客様の注文内容によって異なり、毎回違ったものづくりが楽しめる環境です。 ■キャリアステップ ・入社から2〜3年程は基礎を習得する期間と考えています。5年以上経験を積むと一通りの業務ができるようになります。しっかりと育成期間としてとらえて成長をサポートします。 ・業務上必要な資格は、入社後、会社が取得を全面サポートします(費用会社負担) ■組織構成: 製造部門(機械工:5名/溶接工:1名/仕上工:9名) ※40代以上のベテラン社員が中心の組織構成となっています。 溶接作業は二人一組で行うので、先輩社員の指導の下少しずつ作業を覚えていきます。 ■業務の特徴: ・残業時間は月平均25時間程(繁忙期・閑散期を合算した平均となります) 顧客のプラントのメンテナンス時期(春/3〜5月)(秋/9〜11月)となりますので、繁忙期として残業が増加します。また、受注数・進行状況次第では、休日出勤が発生することがあります。この場合は、代休対応となります。 ・繁忙期は残業が一定数増加しますが、それ以外の時期は定時退社も可能です。年休取得実績は平均15日/年です。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡トランス株式会社
600万円~799万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 倉庫管理・在庫管理
成長を続ける当社の国際物流部にて、フランジやコイル等を扱う倉庫の保管・入出庫進捗管理業務や、トレーラーの配車業務、輸出入貨物取扱業務などをお任せします部署の責任者ポジションなので、全体を見ながら適切に管理をしていただくことがメインミッションとなっており、入社後即戦力としてご活躍いただきたいと考えております。 【業務概要】 倉庫管理:入出庫、進捗管理・在庫管理(計画・コスト削減・受発注・システム導入・価格交渉など)・倉庫改善業務、メンバーマネジメント ◆輸出入貨物取扱業務:事務、運営管理、顧客折衝および社内通関、倉庫、集荷部門との連携、代理店打ち合わせ ◆配車業務:ドライバーへの配送指示、車両の運行状況の確認、交通状況の確認、他社の配車担当者との連携、積荷の調整 売上やコスト削減などの予実管理、効率アップの施策提案と実行など 【組織構成】 配属先は事務職3名、倉庫内作業者6名(20代〜40代)、ドライバー3名(50代〜60代)の計12名が所属しています。 【魅力・強み】 研修制度:業務習熟度や希望に合わせて各種社内外での研修をご用意しており、スキルアップが目指せる環境です 働き方:月平均20時間程度/前年度実績 【当社について】 福岡県でも老舗の総合物流会社として、九州に生産工場や拠点を持つ鉄鋼・自動車・半導体といった基幹産業メーカーの生産物流を担う存在として成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◆◇九州NO1クラスのリフォーム実績/資格取得支援制度充実/完全週休2日制(土日休み)/工期も短いため出張なし◆◇ ■当社について: 北部九州に9つの店舗を展開し、九州トップクラスの実績を有する企業として、盤石な経営基盤を有しています。今回は、当社の工務部門の”要”として活躍してくれる、リフォームの施工管理の増員募集を行っております。一般的に、施工管理と言えば、全国出張かつ数か月単位の出張があるイメージもあると思いますが、それは大型の建設物だから。 当社は比較的工期が短いリフォームの施工管理のため、出張もなく、毎日自宅に帰ることができます。 ■魅力ポイント: ・当社は営業から施工まで一貫して担当する「営工一貫体制」を導入しており、お客様満足度が非常に高いのが特徴です。 ・チーム制を重視しており、営業・副担当・設計・工務社員と連携しながら、スムーズな施工管理を実現します。 ・土日休みで、出張はなく、基本的には営業所エリア内での現場配置となります。 ■業務概要: 当社の施工管理として、主に住宅リフォーム工事の施工管理業務をお任せします。当社は営業が施工までフォローする体制をとっているため、営業と協力体制を取りながら、ご要望通りの工事を納期までに対応できるよう、関係各所の調整をしていただきます。 ■職務内容: ・工事の現場準備(現場の調査、資材や職人さんの手配、作業工程表の作成など) ・現場管理(現場の品質管理、工事管理など) ・各種検査業務(住宅・耐震診断、役所の検査立会いなど) ・顧客対応(お客様からの質問や依頼に対応し、必要に応じてアドバイザーと連携) <サポート体制について> 同じ施工管理メンバーはもちろん、営業も一緒に現場に入るので、何か分からないことがあれば営業に確認することが出来ます。また、職人さんにおいても、当社と請負契約を結んでいる長いお付き合いの職人さんが多いため、職人さんが分からないことを教えてくれたり、取り次いでくれたりと、管理業務を進めやすい環境で業務遂行をすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 受付 営業事務・アシスタント
【先輩のサポート&業務マニュアル完備/未経験スタート多数活躍中/完全週休二日制・残業平均月15時間/UIターン大歓迎】 ■業務内容: データ入力や電話対応・来客対応など営業事務をお任せします。店舗の営業事務として店舗運営を支えます。 ■業務詳細: 電話・来客・イベント対応 ◎データ入力・管理 ◎快適な事務所環境づくり ◎各種資料作成 ◎販促・ 採用活動など会社業務サポート など ■入社後について: 営業事務担当として業務をひとつずつ教えていきます。困ったときは気軽に先輩へ相談が可能です。 ■魅力: ◎普段から電話やメールだけではなく、必要に応じてzoom(Web会議)を活用し、店舗メンバーだけでなく各店社員とコミュニケーションをとりながらお仕事をすすめています。 ◎当社の営業事務は”作業者”的なお仕事だけではなく、柔軟さ・対応力を持って仕事に取り組むことができます。自分の裁量・ペースで仕事を進めることができ、バランスの良い職場環境でご活躍いただけます。 ◎業界高水準月給22万円〜/年1回の昇給、年2回の賞与支給あり ◎残業平均月15時間。プライベートも大切にできる職場です。 ■未経験歓迎: ◎ワーキングママ活躍中 「頑張りたい」という想いがあれば、子どもがいてもいなくても、もちろん年齢だって関係なく活躍できる好環境です。 ◎”対応力”が活かせる 販売などの接客経験や電話対応、事務経験は活かすことができます。前職が営業・販売・サービスといった異業界の先輩が活躍中しています。 ◎長く腰を据えて働ける 幅広い仕事だからこそ、待遇面もしっかり整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンキュードラッグ
福岡県北九州市門司区黒川西
ドラッグストア・調剤薬局, 店長 販売・接客・売り場担当
当社は北九州市・ 下関市を中心に、 ドラッグストア、調剤薬局、調剤併設型ドラッグストア合計74店舗しています。今後も半径500mの商圈の円が接するような、高密度ドミナント出店を目標としており、今回ドラッグストアの店舗運営職の募集をいたします。 ■職務内容: 店舗運営社員として、接客・売場作り・売上管理・マネジメント等をご担当いただきます。 具体的な業務内容は以下です。 ・接客業務 ・商品の在庫管理 ・商品補充業務 ・売り場レイアウトの作成・管理 ・売上管理 ・人員管理(勤怠・人事評価・育成業務等) ・店舗でのSNS管理・配信等 ・販促ツール作成 その他店舗運営に必要な業務を担っていただきます。 ■働き方に関して ※残業時間抑制 月平均残業時間は10時間程度となっています。1店舗当たり最低社員は2名勤務する仕組みをとっているため、実働8時間で極力交代することができるようになっています。 ※休日(シフト決め)に関して 毎月シフトの決定タイミングは毎月21日〜翌20日を1カ月とし、月初1週目を目安に自身の希望休を3日選択していただき提出しています。月9日のシフト制のなかでも希望休が反映されるような体制を作っています。 ■キャリアパスに関して 店舗でのマネジメント業務を担っていただいた後、エリアマネージャー、商品部、マーケティング等にチャレンジすることができる環境があります。 ■配属先店舗 ※下記いずれかの店舗にて就業いただく予定です。 <八幡東区エリア> ・北九州市八幡東区石坪町3-6/石坪店 ・北九州市八幡東区平野3-1-3/平野薬局 ・北九州市八幡東区桃園1丁目5番5号/桃園薬局 <八幡西区エリア> ・北九州市八幡西区黒崎3-1-3/黒崎駅前薬局 ・北九州市八幡西区筒井町15番1号/ 筒井町薬局 ・北九州市八幡西区千代ケ崎2-2-24/千代ケ崎薬局 ・北九州市八幡西区鉄竜1-3-16/コスパ相生薬局 ・北九州市八幡西区八枝一丁目7番8号/永犬丸薬局 ■当社の魅力: 自社のドラッグストアと調剤薬局を併設した店舗展開を中心としており、ブランディングとしては医療関係寄りの調剤薬局のイメージから、ドラッグストアのイメージへ変わっており、調剤薬局の売り上げが4割を超えております。
大森運送株式会社
広島県呉市三条
300万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
◇昭和37年創業/特殊輸送をメインに業績好調/全国8拠点に展開◇ ■業務内容: 営業所にて荷主様からの輸送依頼に対し、当社のネットワークを利用し車両を手配する作業を行って頂きます。本日、翌日の行先を対面、電話にて通知します。 ・ドライバー管理業務(本日、翌日の行先を対面、電話にて通知) ・配車業務(全国の運送会社へ連絡し荷物情報トラック情報を社内システムへ入力しマッチング営業) ・現場立会業務(荷物積込現場にて積込指示等) ・各種書類作成業務(通行許可書、運転日報等の作成及び整理) ■職務の特徴: PC入力業務を伴います。 営業経験、配車業務経験、管理業務経験のある方は優遇いたします。 未経験の方でも安心して就業いただけます。(社員の多くが未経験からスタートしています。)荷物を運びたいお客さまからの情報を収集しながら、電話で荷物の種類、目的地、卸地などの情報をヒアリング。トラックの空車情報を収集し、システムを使用し、ヒアリング内容とマッチする車両を見つけたら、運送会社と企業に連絡し価格や内容を伝えマッチング成立となります。協力運送会社様の効率よく車両を運用したい。荷主様の安く荷物を運んでもらいたいを同時にかなえることで双方に感謝されるお仕事です。 *コミュニケーションが必要なお仕事です。 ■組織構成:4名(女性2名、男性2名/50代1名、30代2名、20代1名) 新卒1名(24歳)※入社2〜3年 ※他、ドライバーから職種変更した方もいらっしゃいます。 ■同社の特徴: 同社は高速道路の橋梁や鉄骨など特殊輸送がメインで、トレーラーを中心に約160台を保有。全国でも珍しい35トン、28.5トン車の中低床トレーラーなど、ほぼ全車両にエアサスペンションを搭載。重心が中央にない偏荷重の荷物でも安全に運べるほか、精密機械などの輸送にも対応しています。ドライバー安全対策にも注力しており、荷物を積んだ後、荷物を固定した箇所を撮影し、事務所に送信。必ず運行管理者の許可を得てから出発するほか、同じ画像を荷主にも送っています。月に1度は、各営業所で「ドライバー安全会議」なども開いています。 変更の範囲:会社の定める業務
当社は北九州市・ 下関市を中心に、 ドラッグストア、調剤薬局、調剤併設型ドラッグストア合計74店舗しています。今後も半径500mの商圈の円が接するような、高密度ドミナント出店を目標としており、今回ドラッグストアの店舗運営職の募集をいたします。 ■職務内容: 店舗運営社員として、接客・売場作り・売上管理・マネジメント等をご担当いただきます。 具体的な業務内容は以下です。 ・接客業務 ・商品の在庫管理 ・商品補充業務 ・売り場レイアウトの作成・管理 ・売上管理 ・人員管理(勤怠・人事評価・育成業務等) ・店舗でのSNS管理・配信等 ・販促ツール作成 その他店舗運営に必要な業務を担っていただきます。 ■働き方に関して ※残業時間抑制 月平均残業時間は10時間程度となっています。1店舗当たり最低社員は2名勤務する仕組みをとっているため、実働8時間で極力交代することができるようになっています。 ※休日(シフト決め)に関して 毎月シフトの決定タイミングは毎月21日〜翌20日を1カ月とし、月初1週目を目安に自身の希望休を3日選択していただき提出しています。月9日のシフト制のなかでも希望休が反映されるような体制を作っています。 ■キャリアパスに関して 店舗でのマネジメント業務を担っていただいた後、エリアマネージャー、商品部、マーケティング等にチャレンジすることができる環境があります。 ■配属先店舗 ※下記いずれかの店舗にて就業いただく予定です。 <戸畑区エリア> ・北九州市戸畑区一枝2-3-35/一枝薬局 ・北九州市戸畑区天神1-6-26/戸畑天神店 ・北九州市戸畑区汐井町1-1/ 戸畑駅薬局 <若松区エリア> ・北九州市若松区桜町2-1/桜町店 ・北九州市若松区高須南1-8-27/高須薬局 ■当社の魅力: 自社のドラッグストアと調剤薬局を併設した店舗展開を中心としており、ブランディングとしては医療関係寄りの調剤薬局のイメージから、ドラッグストアのイメージへ変わっており、調剤薬局の売り上げが4割を超えております。
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 施工管理(建築・土木)
〜 創業126年老舗メーカー/70年超黒字経営/主要取引先が日本製鉄といった大手顧客メイン/『鉄鋼』『エンジニアリング』の主力事業を中心に、日本の基幹産業を支える優良企業! 〜 ●業務概要: 大規模な産業機械の設置における、現場管理を行っていただきます。 ●業務内容: ◇現地据付管理業務(移動機、コンベヤ等の搬送機械据付、天井クレーン据付他) ◇外注管理業務(工程管理・品質管理) ※管理業務がメインとなりますので、工事そのものには関わりません。 ※顧客は全国に渡りますが、中四国エリアが中心となっております。 ※出張は案件により異なりますが、小規模は数日程度、大規模になりますと1ヶ月〜3ヶ月程度発生します。 ※長期出張が発生した場合は、帰省手当が支給されますので毎月1回帰省が可能です。帰省手当は必ず当月中に消化いただいております。 ●職場の雰囲気: 明るく、風通しの良い職場です。事業部全体でも仲がよく、年に数回バーベキューなど工場全体でのイベントもあります。 ●キャリアパス: メンバー→マネージャー(課長クラス)→グループ長(管理職)→部長を目指すことが可能です。 \\人材育成・福利厚生は業界トップクラスの制度を確立// ◎社内の人材育成を担う教育部(4名在籍)があり、1年間に20回以上の社内階層別教育を実施。 ◎必要な資格や免許の取得費用(通信教育・受験料・交通費)は会社が全面的にサポート。 ◎「福祉休暇制度」で最大50日の休暇取得可能/有給取得率81.1%/育児休暇からの復帰率100%。 ●当社の特徴: (1)1898年の創業以来、築き上げてきた技術力とお客様からの信頼により、鉄鋼、エンジニアリング、半導体など、日本そして世界の基幹産業に深く携わっております。 高度多様化するお客様のニーズに応えるため、研究開発・技術技能の向上に日々邁進し、既存分野はもちろん、太陽光発電事業に参入する等、新規事業開拓も積極的に推進しております。 (2)製鉄工程の重要な工程を請け負う中で、一貫して「ものづくり」にこだわっています。生産技術はもとより鉄鋼事業から派生する設備エンジニアリング・メンテナンスなど多様な技術を事業として進展させ、当社固有の技術を広く提供し、お客様から高い評価を得ています。
株式会社KMCT
東京都新宿区西新宿小田急第一生命ビル(4階)
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【未経験歓迎】〜神戸製鋼と三菱マテリアルの合弁会社/転勤無/銅管業界では国内シェア1位のニッチトップメーカー/充実な福利厚生で定着率高〜 ■業務概要 国内トップシェアの銅管メーカーである株式会社KMCTの門司工場にて、生産技術担当者として設備保全や新規設備導入検討などをお任せいたします。 ■業務詳細 ・設備スタッフとして、既存設備の保全計画策定・実行、設備更新・改良並びに新規設備導入検討や実施といった業務に携わっていただきます。 ・入社後は当社製品や生産技術・生産設備を理解するため工場にて研修を実施いたします。 当工場は歴史が長いため、既存設備のメンテナンスも実施していると同時に、ニッチトップメーカーならではの新規設備導入にも携われる環境です。 ■入社後の流れ ・配属後はOJTを通じ、まずは既存設備の保全やメンテナンスの業務理解をしながら進めていただきます。 ・設備導入については、設備課の管理職(室長)がメインで新規設備の導入を進めているため、サポート業務や各種連携の業務を担いながら知識をつけていただき、将来的には設備導入をリードいただきます。 ■扱う設備について ・溶解炉や押し出しのプレス、抽伸機など幅広い設備を扱います。 ・製鉄業ほど大きくなく、町工場ほど小さくないという大きさのイメージです。 ■組織構成 門司工場での設備室スタッフは3名在籍中です。 管理職50代1名、40代前半2名が活躍しています。 ■同社と業界について ・神戸製鋼と三菱マテリアルの事業を統合し設立された企業です。国内については、かつての5社体制から現在は2社体制となり、銅管業界トップメーカーとしてシェアは50%を超えています。製造/開発/サービス面で顧客からの高い評価を得ています。 ・海外においては、エアコンを中心に今後更に伸び行く市場環境を背景に、激化する海外メーカーとの競争に打ち勝つべく、国内で培った技術、生産対応力を基に活動している最中です。 ・今後のSDGsへの対応についてはリサイクル性の高い銅の特性を生かし、また、当社技術力、開発力による省エネルギー化、省材料化を推進し社会に貢献することをビジョンとしております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【神戸製鋼と三菱マテリアルの合弁会社/転勤無/銅管業界では国内シェア1位のニッチトップメーカー/退職金制度あり】 ■業務概要 エアコンに使われているの銅管の国内トップシェアメーカーである株式会社KMCTの門司工場にて、生産管理担当者として生産計画をメインに、品質管理なども幅広くお任せいたします。 ■業務詳細 ・生産計画 ・日程管理 ・品質管理や改善 モノの作る流れにおいて、技術的な知見も活用いただきながら、適切に効率よく生産するためのリードをお任せいただきます。 ■同社の生産している『銅管』について ・文字通り銅の管です。実際に目に見えないもの、エアコンや冷蔵庫、ショーケースなど生活をする上であらゆるところに使われているインフラの様なビジネスモデルです。 ■入社後の流れ ・これまでのご経験に応じ、多少の変動はございますが、配属後はOJTを通じ、更に深い業務理解を行っていただきます 。 ■キャリアパスについて 将来的には幹部候補として生産技術や製造技術開発など幅広く携わりながら管理職を目指していただける環境です。 ■同工場で扱っている設備について ・溶解炉や押し出しのプレス、抽伸機など幅広い設備を扱います。 ・製鉄業ほど大きくなく、町工場ほど小さくないという大きさのイメージです。 ■組織構成 本ポジションは計10名ほど在籍中です。20代も3名おり、中途入社者の若手も活躍中です。うち2名は中途入社のため、中途入社の方も馴染みやすい風土です。 ※製造している製品ごとにチーム分担をしながら仕事を進めています。 ■同社と業界について ・神戸製鋼と三菱マテリアルの事業を統合し設立された企業です。国内については、かつての5社体制から現在は2社体制となり、銅管業界トップメーカーとしてのシェアを誇っています。製造/開発/サービス面で顧客からの高い評価を得ています。 ・海外においては、エアコンを中心に今後更に伸び行く市場環境を背景に、激化する海外メーカーとの競争に打ち勝つべく、国内で培った技術、生産対応力を基に活動している最中です。 ・今後のSDGsへの対応についてはリサイクル性の高い銅の特性を生かし、また、当社技術力、開発力による省エネルギー化、省材料化を推進し社会に貢献することをビジョンとしております 変更の範囲:会社の定める業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【神戸製鋼と三菱マテリアルの合弁会社/転勤無/銅管業界では国内シェア1位のニッチトップメーカー/退職金制度あり】 ■業務概要 国内トップシェアの銅管メーカーである株式会社KMCTの門司工場にて、生産技術担当者として設備保全や新規設備導入検討などをお任せいたします。 ■業務詳細 ・設備スタッフとして、既存設備の保全計画策定・実行、設備更新・改良並びに新規設備導入検討や実施といった業務に携わっていただきます。 ・入社後は当社製品や生産技術・生産設備を理解するため工場にて研修を 実施いたします 当工場は歴史が長いため、既存設備のメンテナンスも実施していると同時に、ニッチトップメーカーならではの新規設備導入にも携われる環境です。 ■銅管について 文字通り銅の管です。実際に目に見えないもの、エアコンや冷蔵庫など生活をする上であらゆるところに使われているインフラの様な機能を担っている商材です。 ■入社後の流れ ・配属後はOJTを通じ、同工場の生産設備について理解いただきます。 ・設備導入については、設備課の管理職(室長)がメインで新規設備の導入を進めているため、サポート業務を担いながら知識をつけていただき、将来的には設備導入をリードいただきます。 ■扱う設備について ・溶解炉や押し出しのプレス、抽伸機など幅広い設備を扱います。 ・製鉄業ほど大きくなく、町工場ほど小さくないという大きさのイメージです。 ■組織構成 門司工場での設備室スタッフは3名在籍中です。 管理職50代1名、40代前半2名が活躍しています。 ■同社と業界について ・神戸製鋼と三菱マテリアルの事業を統合し設立された企業です。国内については、かつての5社体制から現在は2社体制となり、銅管業界トップメーカーとしてシェアは50%を超えています。製造/開発/サービス面で顧客からの高い評価を得ています。 ・海外においては、エアコンを中心に今後更に伸び行く市場環境を背景に、激化する海外メーカーとの競争に打ち勝つべく、国内で培った技術、生産対応力を基に活動している最中です。 ・今後のSDGsへの対応についてはリサイクル性の高い銅の特性を生かし、また、当社技術力、開発力による省エネルギー化、省材料化を推進し社会に貢献することをビジョンとしております。
山九株式会社
福岡県北九州市門司区港町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 海運業, 総務 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
【未経験歓迎・教育体制充実/プライム上場の「プラントエンジニアリング事業」と「物流事業」を展開する企業/業106年の基盤体制/自己資本比率53.8%と安定経営/退職金制度有】 ■業務内容: 物流拠点(倉庫)や生産拠点(工場)、建設現場などにおける従業員の労務管理を行っていただきます。人事の経験がなくとも、人員管理や労務管理等を行った経験があれば活躍できる環境です。人事としてのキャリアステップを描くことが可能です。 ・労務管理業務 ・従業員の定着育成業務 ・労働基準法や就業規則等の周知、勤怠管理、法令、コンプライアンス遵守管理、運用、研修業務 ・労働組合との折衝、労使会議関係業務 ・人事異動管理業務 ・採用活動業務 ・賃金支払い関係業務 ・レクリエーション等のイベント企画活動 ・福利厚生施設の営繕における社内外との折衝業務 ■教育体制: 基本的にはOJTを通じて、企業理解や業務理解を進めていきます。未経験の方でも安心して就労できるようにしっかりとフォローさせていただきます。 ■独自のビジネスモデル: 山九グループは、プラント・エンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポートを有機的に結びつけた、世界でも類を見ないビジネスモデルを構築しています。プラントの企画段階から、設計・建設・重量物輸送・据付・試運転までのトータルなサポートが可能。さらに、お客さまの操業支援と設備のメンテナンス、調達・生産・販売までの各種物流に至るまで、全てをお任せ頂ける体制を整えています。 ■特徴・魅力:◇業界トップクラスの技術力: 当社が各業界の日本を代表するお客さま企業から信頼を得ている要因のひとつは、業界でもトップレベルの技術力です。例えば、高炉においては故大河内正敏博士の功績を記念して創設された権威ある「大河内記念生産賞」を2度受賞。世界最大規模の工場設備の保守メンテナンスを担当しています。◇抜群の安定性:独自の「一貫責任施工体制(EPTC)」のもと、鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い業界のお客さま企業から信頼を得ることで、安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年に以上にわたって築いた安定的な事業基盤のもと、リーマン・ショック時、コロナ禍において史上最高益をマークした実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 海運業, 経理(財務会計) 財務
【将来的には連結決算にも挑戦/物流業界と建設業界の2つの経験を積める/世界でも類を見ない唯一のビジネスモデルで安定性別群】 ■業務概要: 物流事業や機工事業など、「産業界を支える総合サービス業」として、国内および海外において幅広く展開する当社で、経理スタッフとしての業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・各種決算業務(単体/連結) ・税務申告 ・会計監査 ・税務調査対応 ・決算単身開示手続 ・有報・四半期報告手続 ・各エリアとの会議・勉強会の主催など ※ジョブローテーションに伴い、転勤が発生する可能性があります。(転居を伴う場合もあります) ■組織構成: 経理部には、20名程の社員が勤務しています。 ■キャリアパス: 内部監査や経営企画部門等へのキャリアステップを果たしている例もございます。 ■住宅手当について: ◇単身者寮:負担額月6千円(水道・光熱費込/朝夕食事費用別) ※規定あり(30歳〜:12,000円 、35歳〜:24,000円、40歳〜:30,000円(以降65歳まで年齢に応じた自己負担額の定め有)) ◇社宅(ご結婚後):負担額月1万円 ※基準面積67平方メートル試算 ※規定あり(35歳〜:16,000円 、45歳〜:22,000円、55歳〜:26,000円) ◇自宅購入: 自宅購入支援金(2,400,000円/5年)、自宅維持費(138,000円/年) ■当社の特徴: プラントの企画段階に始まり設計、建設、重量物輸送、据付、試運転までをお客様へトータルにサポートしています。有機的に結び付けられたプラントやエンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポートは世界でも珍しいビジネスモデルとして高い評価を得ています。さらに大手企業と多数取引があり、売上は5,500億円超の東証プライム上場企業となります。プラント設計・施工や物流、オペレーションによって、日本全国のメーカーや製鉄所などを支えております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
ドラッグストア・調剤薬局, 薬剤師・管理薬剤師
■募集概要 今回サンキュー薬局又はサンキュードラッグ併設店舗にて、調剤業務・服薬指導・薬歴管理などを行っていただく薬剤師を募集いたします。 ■仕事内容 ・調剤業務 ・監査業務 ・服薬指導 ・その他調剤薬局における一連の業務 ■若手〜ベテラン薬剤師まで在籍 地域に密着したアットホームな会社です。社内の雰囲気はアットホームであり、在籍者も20代〜60代まで多様です。季節ごとのイベント開催も盛んにあり、社内交流も活発な会社です。 ■研修制度が充実: 今後必要とされる薬剤師を目指すことができる環境です。 今後生き残ることができる薬剤師の育成を行っております。海外研修もあり現地のドラッグストアについて学んでいくことができます。大学教授を招いての研修やマナー研修など一人ひとりにそった研修を受けて頂くことが可能です。 ■配属可能性店舗一覧 サンキュードラッグ 門司港本店薬局/北九州市門司区栄町9-18 サンキュードラッグ 柳町薬局/北九州市門司区柳町2-5-3 サンキュードラッグ 東門司薬局/北九州市門司区東門司1-14-20 サンキュードラッグ 社ノ木薬局/北九州市門司区社ノ木1-16-6 サンキュードラッグ 大里東口薬局/北九州市門司区下二十町1-1 サンキュードラッグ 稲積薬局/北九州市門司区稲積1-11-11 サンキュードラッグ 田野浦薬局/北九州市門司区田野浦1-5-3 サンキュー薬局 東門司店/北九州市門司区東門司1-21-14 サンキュー薬局 老松店/北九州市門司区東門司1-13-29 サンキュードラッグ 白野江薬局/ 北九州市門司区白野江2-5-1 サンキュー薬局 庄司店/北九州市門司区老松町6-28 サンキュー薬局 桟橋通り調剤センター/北九州市門司区本町3番11号 サンキュー薬局 柳町店/北九州市門司区柳町2-10-1 サンキュー薬局 錦町店/北九州市門司区錦町10-13 サンキュー薬局 永黒店/北九州市門司区寺内1-1-2 サンキュー薬局 門司調剤センター/北九州市門司区南本町4-51 サンキュー薬局 門司港店/北九州市門司区東港町3-2 サンキュー薬局 長谷店/北九州市門司区長谷1-10-22 サンキュー薬局 戸ノ上店/北九州市門司区大里戸ノ上一丁目16番7号
当社は北九州市・ 下関市を中心に、 ドラッグストア、調剤薬局、調剤併設型ドラッグストア合計74店舗しています。今回ドラッグストアの店舗運営職の募集をいたします。 ■職務内容: 店舗運営社員として、接客・売場作り・売上管理・マネジメント等をご担当いただきます。 具体的な業務内容は以下です。 ・接客業務 ・商品の在庫管理 ・商品補充業務 ・売り場レイアウトの作成・管理 ・売上管理 ・人員管理(勤怠・人事評価・育成業務等) ・店舗でのSNS管理・配信等 ・販促ツール作成 その他店舗運営に必要な業務を担っていただきます。 ■働き方に関して ※残業時間抑制 月平均残業時間は10時間程度となっています。1店舗当たり最低社員は2名勤務する仕組みをとっているため、実働8時間で極力交代することができるようになっています。 ※休日(シフト決め)に関して 毎月シフトの決定タイミングは毎月21日〜翌20日を1カ月とし、月初1週目を目安に自身の希望休を3日選択していただき提出しています。月9日のシフト制のなかでも希望休が反映されるような体制を作っています。 ■キャリアパスに関して 店舗でのマネジメント業務を担っていただいた後、エリアマネージャー、商品部、マーケティング等にチャレンジすることができる環境があります。 ■配属先店舗 ※下記いずれかの店舗にて就業いただく予定です。 ・北九州市小倉北区下冨野2-10-27/富野薬局 ・北九州市小倉北区大畠3丁目2番47号/大畠薬局 ・北九州市小倉北区熊本4-2-34/黒原薬局 ・北九州市小倉北区重住3-3-5/重住店 ・北九州市小倉北区霧ヶ丘3-9-11/霧ヶ丘薬局 ・北九州市小倉北区砂津3-1-1-1100/ 砂津店 ・北九州市小倉北区馬借1-6-17/ 馬借薬局 ・北九州市小倉北区新高田2-2-9/新高田店 ・北九州市小倉北区大手町13番34号/ハローパーク大手町薬局 ・北九州市小倉北区下到津5丁目8番24号ホワイトキャッスル下到津101/下到津薬局 ・北九州市小倉北区上到津4-2-1/到津店 ・北九州市小倉北区朝日ヶ丘3-18/朝日ヶ丘店 ・北九州市小倉北区中井2-4-20/中井薬局 ・北九州市小倉北区京町3-1-1 セントシティ北九州BF1/小倉駅前店
~
ドラッグストア・調剤薬局, 販売・接客・売り場担当 美容部員・エステティシャン・マッサージ
当社は北九州市・ 下関市を中心に、 ドラッグストア、調剤薬局、調剤併設型ドラッグストア合計74店舗しています。今回ドラッグストア内での化粧品販売管理職の募集をいたします。 ■職務内容: ドラッグストア内にて美容関連(化粧品・ネイル等)や日用品関連(リップクリーム・石鹸・ハンドクリーム等)の販売・管理を担っていただきます。 具体的な業務内容は以下です。 ・接客業務 ・タッチアップ、カウンセリング ・商品のご案内 ・商品管理(発注業務)、品出し ■働き方に関して ※残業時間抑制 月平均残業時間は10時間程度となっています。3交代制の勤務体制をしており、残業過多にならない仕組みを作っています。 ・9:00-18:00(早番) ・11:00-20:00(中番) ・13:00-22:00(遅番) ※化粧品販売管理職に関しては遅番勤務となるケースは少なく、ほとんどが早番、中番での勤務となっています。 ■休日(シフト決め)に関して 毎月シフトの決定タイミングは毎月21日〜翌20日を1カ月とし、月初1週目を目安に自身の希望休を3日選択していただき提出しています。月9日のシフト制のなかでも希望休が反映されるような体制を作っています。 ■配属先店舗 ※下記いずれかの店舗にて就業いただく予定です。 <八幡東区エリア> ・北九州市八幡東区石坪町3-6/石坪店 ・北九州市八幡東区平野3-1-3/平野薬局 ・北九州市八幡東区桃園1丁目5番5号/桃園薬局 <八幡西区エリア> ・北九州市八幡西区黒崎3-1-3/黒崎駅前薬局 ・北九州市八幡西区筒井町15番1号/ 筒井町薬局 ・北九州市八幡西区千代ケ崎2-2-24/千代ケ崎薬局 ・北九州市八幡西区鉄竜1-3-16/コスパ相生薬局 ・北九州市八幡西区八枝一丁目7番8号/永犬丸薬局 ■当社の魅力: 自社のドラッグストアと調剤薬局を併設した店舗展開を中心としており、ブランディングとしては医療関係寄りの調剤薬局のイメージから、ドラッグストアのイメージへ変わっており、調剤薬局の売り上げが4割を超えております。
三井倉庫九州株式会社
福岡県北九州市門司区太刀浦海岸
海運業 航空運輸業, 倉庫管理・在庫管理
■職務内容: 倉庫管理業務をお任せします。現場ではなく倉庫の管理・現場作業への指示係となり、保管スペースの把握・確認、作業会社への入出庫・配送の段取り、在庫管理、破損のチェック・顧客への確認等、倉庫管理・作業指示者として顧客・作業会社とコミュニケーションをとりながら多岐にわたる業務に携わります。 ■業務の特徴: ・日本と海外を結ぶ要となる港での業務です。輸出入の最前線で業務にあたっていただき、スケールの大きさを感じることができます。 ・地場の依頼だけでなく、グループ会社がとった九州案件は当社で担当するため、安定的な需要があります。 ・様々な温度管理ができる倉庫(冷凍〜常温倉庫等)を持っており、お客様からの引き合いが多くあります。また食品の原料、化学品(工業製品の原料)等を中心に扱っていることから、大量の貨物を扱えることが他社差別化の1つです。国内倉庫もありますが、メインは輸出入による外国貨物の取り扱いで90%以上です。 ・幅広い取引先を有し、景況感にとらわれず業績を堅持することができる点も特徴です。 ■教育環境: OJTにて、倉庫現場に関わる仕事から携わっていき、その後担当顧客を持ち作業会社との段取決め等をお任せしていきます。 ■キャリアパス: 入社して3年程で異動し、法人営業や港湾などで活躍している方も多くいます(年1回の希望調査有)。また、10年間で3ヶ所のジョブローテーションを想定しております。 ■社風: 「人の三井」と言われているように、人当たりがいい方が多く、20〜30代の社員が多数を占めるフレッシュな環境で、和やかな社風です。また、物流や貿易に関する知識など、疑問点は先輩社員にしっかり指導してもらえる環境です。 ■当社の特徴: 物流拠点を福岡市と北九州市に構え、国内国際運送を手掛ける総合物流企業です。食品や建材、機器部品などの一般的な物流管理のみならず、金融機関や医療機関の顧客情報に関する膨大な書類を管理するBPOサービスも行っています。また通常の倉庫だけでなく、立体自動倉庫やハイセキュリティシステム倉庫などを活用していることが特徴です。 また物流業界の人手不足にも対応したDX化への投資も盛んで、九州でも既にロボットを使った自動化の事例を多数有するなど、業界のこれからを推進・牽引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
永和工業株式会社
福岡県北九州市門司区松原
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜TOTOや三菱ケミカルなど大手メーカーとの取引多数/直行直帰可能/資格取得補助制度や手厚い研修体制◎/未経験者や中途入社者多数在籍!〜 ●業務概要: TOTOや三菱ケミカルなど大手メーカーの工場内にて、設備の新設・移設、既設設備の点検・メンテナンスなど業務全般の施工管理をお任せします。 ●業務詳細: ◇工程・安全・人員・品質管理 ◇協力会社の手配や折衝 ◇資材・工具の手配 ◇見積り、積算業務 ◇工事内容の変更に伴う施工図の修正 ◇費用計算、売上請求、支払請求の管理 など ※担当エリア:北九州市内がメインとなります。 ※出張:県外(大分県)の案件を担当した際は発生しますが、期間は長くても一週間程度です。 ※案件:規模によりますが、大規模・中規模・小規模合わせて10案件ぐらい担当します。 ※社内外の業務割合:現場7割、社内3割 ※社用車使用:2tトラック運転 ※直行直帰:可 ●仕事のやりがい: ◇はじめは工場内で先輩社員のサポートを受けながら、施工計画をお客様と一緒に考えていきます。その計画を基に安全第一で、当社スタッフと一緒に、工事・点検・メンテナンスの仕事を進めていきます。 ◇特に機械が動かない、という状況の際でも「永和工業の社員が対処し、機械が動くようになる」ということも多く、お客様から感謝されることの多い、やりがいのある仕事です。 ◇工事管理や施工管理、点検・メンテナンスの業務は、日々変化があるお仕事です。様々な状況に合わせて業務を行うことにより、経験・知識を身に付けることができ、一人前の作業担当者として成長することができます◎ ●組織構成: 所長1名+メンバー(3〜4名体制)で、20代〜50代の社員が活躍しています! また、協力会社の方と一緒に仕事をすることもあります。 ●当社の魅力: ◎機械設備の設置からメンテナンスまで、一連の全ての業務を当社が請け負っています。その為、一連の技術・技能のノウハウを蓄積しており、北九州市内複数の上場大手企業とは50年超のお取り引きを継続いただき、お客様からの高い信頼を得ていることから、受注が途切れることはありません。 ◎永年にわたって蓄積された生産設備等へのノウハウがあり、研修や教育体制も整っているので、前進感をもち安心して、業務に取組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
日興金属株式会社
福岡県北九州市門司区田野浦
鉱業・金属製品・鉄鋼 非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
== 東証プライム上場阪和興業株式会社グループで安定性◎/顧客企業は有名大手企業多数/社員を大切にし働く環境を整えています! == ●業務内容: 当社は金属スクラップのリサイクル業を手掛けており、ニッケル・銅などの金属元素を含むスクラップを回収・選別・加工した上で、鉄鋼メーカーなどに販売しています。今回ご入社いただく方には、当社の工場における金属スクラップの選別作業をお任せします。 ●業務詳細: ・工場内でのスクラップの選別作業 →金属分析器を用いながら、手作業で銅や特殊金属など選別 ・重量が大きいスクラップの運搬 →フォークリフトなど使用 ●業務の一日の流れ: 出社→ラジオ体操→朝礼→業務(2時間おきに10分休憩あり、昼休憩は60分) ●入社後の流れ: 入社後まずは3ヶ月間、工場の4つのライン(銅、ステンレス、切断、粉もの)での実習を行っていただきます。スクラップ選別の一通りの流れを、身体で理解することができるので、業界経験が無い方、浅い方でも安心して働くことができます! ●組織構成: 現場では20名の社員が活躍しています。社員の約半数が女性で、子育て支援にも力を入れております。また、空調服や冷却装置を導入しており、快適に作業することができます。 ●業務の特徴: 同社は、銅・特殊金属のスクラップを回収・選別し、神戸製鋼や日鉄ステンレスといった大手企業へ販売しています。環境面や資源の枯渇面より、社会的ニーズが強い業種のため、社会貢献ややりがいを感じ働くことが出来ます。また、本ポジションは主に金属分析器を使用しての手作業での選別を行います。重量物の運搬などはフォークリフト等重機を用いての作業となります。 ●ポイント: より良い職場環境を提供するための施策を積極的に打ち出しています。※空調ファン付き作業服の支給や工場内の冷却装置の導入、事務所の新築など 同ポジションのほとんどは、未経験からの中途入社社員で前職の経験は、スーパーマーケットのスタッフや下水関係職、整備士など様々な方がご活躍されています。 特殊金属を扱うスクラップ工場として、九州での競合もほとんどなく、阪和興業株式会社の子会社として経営基盤も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三洋コンサルタント
福岡県北九州市門司区高田
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
【JR門司駅のすぐそば!/社会インフラの整備に携わることができる/転勤なし/年休123日・完全週休二日制/時差出勤や在宅勤務(テレワーク)対応可能で働き方抜群◎】 ●業務概要: 港湾・橋梁・河川・上下水道等、広く土木全般を手掛ける当社にて、国及び地方公共団体からの公共事業による道路の設計・測量を行っていただきます。 ●配属先の組織構成: 4名が在籍しています。 管理職(40代1名)、技術スタッフ(40代1名、30代1名)、事務・CADオペレーター(20代1名) ●会社の雰囲気: アットホームな雰囲気で、とても風通しの良い会社です。ベテラン社員も皆優しく、分からないことがあればすぐに相談できる環境です。また、経営者や上司との距離も近く、アイデアや意見の交換がしやすい風通しの良い環境もあります。その他、役職や責任の上昇が早く訪れることもあり、自身のキャリアパスや志向も考えやすいです。 ●通勤について: 北九州市からの通勤はもちろん、JR下関駅から1本の電車で通勤も可能!下関周辺の方もぜひご応募ください! \働きやすい環境づくりに力を入れています!/ 当社では社員のワークライフバランスを重要視しており、完全週休2日制の土日祝日休みや、年間休日120日以上等、社員にとって働きやすい環境を整えることに注力しています。また、これまでに様々な「働き方改革」も推進してきました。具体的には、毎週水曜日のノー残業デーや時差出勤、在宅勤務(テレワーク)の導入など、様々な「働き方改革」にタイムリーに取り組んでいます。 是非、HP上の「社員の声」もご覧ください。 https://www.sanyo-cnsl.co.jp/recruit/employee_voice_1 ●同社の強み: ◎防波堤や護岸等の沿岸域にある構造物の設計、波浪や水質等の海域環境調査、上下水道の水環境分野に強みを持っています! ◎国及び地方公共団体から公共事業として委託を受けた案件が大半のため、社会インフラの整備に携わることが出来る社会性のある仕事です! ◎また、近年では景観性や維持管理性といった社会のニーズに応じた構造物の提案についても行っています! ◎「働き方改革」に取り組み、業務に創意工夫を重ねながら、労働環境の向上に努めています! 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ