17150 件
株式会社RDイノベーション
埼玉県さいたま市浦和区仲町
-
400万円~499万円
専門店(家電量販店), その他個人営業 販売・接客・売り場担当
学歴不問
【販売・提案経験活かせる!/平均年齢28歳!自由度が高い職場!/インセンティブ・資格手当等の頑張りを評価される給与体制・転居伴う転勤無】 ■業務概要: 当社は埼玉県でソフトバンクショップ8店舗を運営している当社に各ショップスタッフとして販売・接客をお任せ致します。 年功序列ではない頑張りを正当に評価する社風のため入社後1年後には副店長や店長へスピード昇格することも十分可能です ■具体的には: 店頭販売クルーとして、ソフトバンクショップやワイモバイルショップにご来店されたお客様に向けてご要望をお伺いし、最適な携帯電話の機種やプランをご提案していただきます。 さらに固定電話、インターネット回線などの商品やサービスのお勧めや毎月の利用料金のコンサルティングをお任せします。 入社後2〜3週間は本社・各店舗研修を行い、その後も教育スタッフが店舗業務を一つひとつ教えていくため配属後も安心して働いていただけます! ■配属店舗: 各店舗8名(20代〜30代)が在籍し、1日のシフト人数は5・6名です。 ■手当について ・キャリア資格制度: 資格テストを受けて合格をすれば資格により1万円〜6万円が毎月支給 ・販売手当 新規、機種変更、インターネットなど決まったカテゴリーを責任をもって販売・評価されたメンバーには数字、目標行動の達成で最大5万円支給 ■働く魅力: 【シフト人数を手厚くし、負担軽減できる環境】 各店舗8名(20代〜30代)が在籍し、1日のシフト人数は5・6名です。 多く人材を配置することでスタッフ負担軽減や1人1人のお客様に丁寧に接客する時間を確保できる環境です。 【ライフイベントを経ても働き続けられる環境】 女性の責任者も多く、子育て中の方もプライベートを両立できる制度を利用して自身のライフスタイルに合わせた働き方を実現しています。 (当社での正社員履歴がある場合には、育休後の時短勤務が可能です) ■就業環境 各店舗で20代〜30代のスタッフが多数活躍しています。 年齢や役職を問わず、メンバーとして自由に意見を述べ、それが正しいことだと認識されれば即座に取り入れながら、店舗の環境・体制・営業手法などを更新。みんなで共有し気持ちを一つにして、日々業務を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱総研DCS株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/住宅手当など福利厚生充実/フレックスやリモートも可能なため働きやすさ◎】 ●約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進中 ●人材育成・人材定着を重視し、明確なキャリアステップと充実した教育・研修制度、働きやすい環境づくりの推進、結果として離職率の低さは業界トップクラス MUFGグループとの資本関係や長年の取引実績をもとに、最上流から案件に参画が可能です。 また案件の幅も広いため、専門分野でスペシャリストを目指すことも、ローテーションで多彩な経験を積んでゼネラリストを目指すことも可能です。 ■業務詳細 ・PowerPlatformの案件拡大を計画しており、官公庁や一般企業を対象としたPowerPlatform提案の支援や、受注した案件のシステム開発をご担当いただきます。 ・提案支援 提案内容の検討(システム構成、機能・非機能)から技術検証、見積の作成支援を実施していただきます。 ・開発案件の要件定義から全フェーズへの参画 エンドユーザーと案件の仕様確定を実施し、要件定義からリリースまで全開発工程に携わっていただきます。 ■企業の魅力 ◎MUFG社、MURC社、MURC社との4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 ◎技術力の向上に力を入れており、社内には直接顧客に課題解決を行うマーケット部門と、それを支える技術集団である技術推進事業本部の2つの部門が存在しています。業界最高水準の開発プロセス体制を築いており、CMMI「レベル5」を取得しました。 ◎働きやすい社内環境を整備しており、「くるみんマーク」を取得しています。また、「フレックスタイム制の積極活用」「早帰り日の設定」等の施策を全社的に実施しています。 ■働きやすさ 年間休日120日、平均有給取得日数は12.4日、平均勤続年数は14.6年となっており、フレックスや案件によってはリモート勤務も可能なため働きやすさを実現しています。 ワークライフバランスや女性活躍の推進として、「プラチナくるみん認定」「くえるぼし」を取得。 変更の範囲:会社の定める業務
乾産業株式会社
大阪府八尾市小畑町
400万円~549万円
住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<業務内容> (1)お客様の要望や課題をヒアリングして解決に向けた提案を行う (2)資材や金物パーツなどをお客様や建設現場へ配送する (3)新規顧客(候補選定は、お客様や現場からの紹介、組合リストなどを活用)や新規商材(未取扱商品など)を開拓する (4)倉庫・在庫管理と入出庫作業(1箱10〜15kg程の商品を取り扱うこともあり、倉庫内ではフォークリフトも使用します。) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※入社後しばらくは、商品知識の習得を兼ねた内勤業務も経験して頂きます。 ※上記業務の割合は、適性、配属先、時期によって変動します。 ※就業時間補足:平日8:30〜17:30(実働8時間・60分休憩) <キャリアパス> 管理職と専門職の2つの道を考えています。 ●管理職 人件費(外注含む)、仕入費のコスト管理/営業所全体の戦略策定と進捗管理/営業所の各メンバーの成長を促せる環境整備/社内の問題点を抽出して、他部署と連携して解決する/社内外の情報を社長室と密に共有する ●専門職 担当得意先の粗利を積み上げるための営業活動/担当得意先との強固な信頼関係の構築(いつでも他メンバーへ引き継げる状態に)/新しい売り先を探すためにアンテナを張り、周囲と連携しながら案件を獲得に動く/自身が培ってきた専門知識を社内に広める機会を作る ※勤続年数や年齢は関係なく、本人の適性とやる気を重視した上で決定します。評価基準はキャリアパスに応じて変わりますが、責任と権限のある立場に若くして就くことも可能です。過去には30歳前半で事業所の責任者、40代で複数の事業所の管理を任されたケースもあります。営業支援職から管理職の道に進んだ女性社員も活躍中です。 <社長メッセージ> 組織を率いるマネージャーとして、営業を極めたスペシャリストとして、「入社したからには少しでも会社を良くしたい!」と考えられる人材を探しています。 中期目標である「(2025年導入決定の)完全週休二日制」、「平均年収40%UP」を着実に実現するため、業務改善と一人当たりの粗利率向上を推進してください。※本求人は完全週休二日制移行済
株式会社ミツワテック
兵庫県加古川市加古川町美乃利
300万円~499万円
ゼネコン, 建築施工管理(木造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
◎「大阪ガス」パートナー企業だからこその魅力多数! ◎居酒屋店員やアパレル店員など未経験の中途入社者多数! ◎出張なし!残業少なめで働きやすい環境! ★2026年度より完全週休二日制導入(年間休日120日へ増加します) ■職務内容: ガス工事もしくは水道工事の施工管理担当として、大手ハウスメーカーや工務店、一般のお客様に納入する製品の打ち合わせや施工管理をお任せいたします。 1日に2〜3件程度の現場の施工管理を担当していただきます。位置の確認を図面を見ながら行ったり、作業の進捗管理を実際に行ったりしていただくポジションです。確認ができたら報告レポートを作成します。DX化が進んでおり、レポートはタブレット端末にて現場先で作成することが可能です。事務所に戻ってからの作業が減少したことから残業時間が減少しております。 ■働く環境 《出張なし》 本社は兵庫を中心として関西圏を担当します。【エリア担当制】を設けているので、遠方への出張は発生しません。 《残業少なめ》 遅くても19時には退社できる環境です。日替わりの戸締り当番が社屋の施錠をするため、それまでに退社しなくてはならない状況です。大阪ガスパートナー企業の中でも引き合いが多いため、依頼案件を計画的に受注しており、無理な工期の工事はございません。 ■組織構成: 男性8名、女性5名の計13名(20代〜40代) 兵庫西支店では合計27名が在籍しています。 *未経験の中途入社者多数。様々なバックグラウンドをお持ちの方が活躍しております。 前職例:居酒屋やアパレルでの接客業、自衛隊等 ■教育制度: 入社後は、基礎研修を1週間程度実施した後、座学や実地での研修を行っていただきます。 《資格取得費用は同社が負担》 大阪ガスからの資格を取得するするのに、1〜2年程度かかり、じっくり育てる環境がございます。 《キャリアアップ可能》 大阪ガスの研修センターを利用することが出来、研修だけなく様々な資格を取得することで業務に活かしていただくことが可能となっております。 ■同社の強み: 自社にて設計から見積、施工、アフターサービスまでを一貫して対応した営業活動を近畿一円に対し実施しております。大きな反響と業績の伸びには、きめ細かなアフターフォローを行う点にもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーカイコンクリート
京都府京都市伏見区久我西出町
350万円~449万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) ゼネコン, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 製造・生産オペレーター
【教育体制充実◎自身のキャリアに応じた資格支援制度や外部研修あり/頑張りをしっかり評価!年収にも反映!(最年少の社員が工場長をしています)/インフラで安定のトーカイG】 〜「まちづくりに貢献」を合言葉に生コンクリートの製造及び販売、総合建設、不動産事業、環境事業などをインフラ事業を展開するトーカイグループの子会社である当社にて生コンクリートの製造職をお任せいたします〜 ───入社後の流れ─── ▼自社のことや商材について学ぶ 入社後は工場見学や座学からまず自社製品や自社のことについて学んで頂きます。 ▼OJTで学ぶ その後OJTにて製造管理・検査の業務を先輩の指導からじっくり1つ1つ学んで頂きます。 ※弊社の製造職は全員が未経験・他業界から入社した者であり、知識や経験は一切必要ございません ■業務概要: 生コンクリートの製造管理・検査・開発などの業務をお任せいたします。 現場に届ける「生コンクリート」が規格通りの品質を維持しているかの 品質・製造管理を行います。 【具体的には】 ▼工場で製造された生コンクリートの品質検査 ▼原材料の品質検査 ▼ミキサー車と一緒に生コンが使われる建設現場へ行き、建設現場で生コンの品質検査をすることもあります。(多少の力仕事がございますが、女性の方でもご対応頂ける範囲です) ▼その他書類の管理 ■魅力 (1)自身の希望に応じたキャリア制度多数! 外部研修の参加やキャリアに応じた資格手当、キャリア面談など手厚い支援有! ※今までのご自身のキャリアに自信がなくても大丈夫!弊社で一緒にご自身のキャリアを1から作っていきませんか? (2)どこにも負けないアットホームな会社! 社員全員が未経験からの入社で新しい方を温かく迎える会社です 社内では他愛もないプライベートの会話も飛び交い、社風には絶対の自信がございます ■働き方 (1)土日祝休み(月に2回程度土曜日出社あり)/残業月30時間程度 (2)転勤・出張・夜勤無 (3)3年前に新設のキレイな工場で就業可能! 空調等の対策も実施しております。 ■組織構成: 現場社員9名(30代3名/40代4名/50代2名)が活躍中 ★全員が未経験から入社している社員です ★最年少の者が工場長を担うなどご自身の頑張りが正当に評価される環境です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホゼナル
広島県広島市安佐南区大町
350万円~1000万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
頑張り次第で1件のインセンティブ支給額が100万円越えも!/業界・業種未経験歓迎/転勤無し ■仕事内容: 事業用地の仕入れ・販売や土地活用を含む不動産・建設のコンサルティングをするお仕事です。地域の不動産業者様や土地所有者(主に個人オーナー様)に対し、土地の買取や土地活用提案(例:資産運用としてのアパート経営など)を行っていただきます。 ■詳細:活用していない土地や物件をお持ちの所有者様へ、ホゼナルとして『できること』をご提案(用地仕入・賃貸経営etc…)いたします。 土地所有者には不動産業者様や仲介会社様からご紹介を受けたり、自社で独自に調査して直接訪問する場合もございます。 〜仕事の流れ〜 (1)お客様の想いをヒアリング…「家族構成」「資産の保有状況」「資産の活用状況」を聞くことで、ご提案するプランを検討します。 (2)上司とともに訪問し、詳しい内容を商談。 (3)契約となれば、買い取った後の土地に建てるものをプランニング。設計や工務部がサポートするのでご安心下さい。 ■組織構成: 7名のメンバーが在籍しており、管理職2名がサポートしています。女性営業の紹介も増えており、多様な人材が活躍できる職場です。 ■本ポジションの特徴/魅力: ・業界トップクラスの高インセンティブ…経営者が投資家ということもあり、社員自身も豊かになってほしいと考えています。そのため社員に還元することを大切にしています。物件ごとにインセンティブの比率を計算しており、7〜8%のインセンティブ比率を目指せる環境があります。不動産業界から転職してきたメンバーも驚くことが多いです。※当社の営業は月平均1〜2件を受注。年収700万円〜1000万円になる計算です。 ・チームプレー …営業でチームを組み、毎週1回は会議を実施します。チームの中で担当エリアを分けていますが、リーダーが「この土地のオーナーさんに声をかけるといいよ」というように、営業先をサポート。そのため、業界平均よりも高い確率で商談の機会がもらえます。平均年齢20代後半、ともに切磋琢磨できる環境があります。 ・働き方…月に8〜11日しっかり休日を取ることができますし、GWや年末年始には長期連休もあります。自分の時間も楽しむことも仕事の一つだと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
兵庫県高砂市荒井町新浜
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 営業企画 経営企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: GTCC事業における海外拠点のサポート業務を担当いただきます。 近年は特にデータセンター・AIによる海外電力需要が増加に伴い、全世界の数十ヶ所にある海外拠点の事業成長が期待されています。その海外拠点の事業成長を後押しするため、現地スタッフや駐在員と連携して、全体最適の視点をもって、その経営支援や経営企画(機能・体制強化、設備投資、経営効率化、業務基盤構築、グループ会社間連携等)に取り組む業務です。 GTCCは炭素排出量が他の火力発電と比して少ないことから、環境に優しい発電機器として重要視されており、そのアフターサービスと、水素混焼など最先端技術への換装工事の提供は、ますます必要性が高まっています。 ◆業務の魅力: ◎「スケールの大きい仕事への挑戦」…グローバルに活躍するチャンス アメリカ、イギリス、スペイン、韓国、中国、中東、タイ、シンガポールといったグローバルビジネスを経営目線で貢献・経験できるチャンス。 ◎「21世紀の社会問題解決への挑戦」…提案活動を通して社会貢献する仕事 脱炭素社会の実現に貢献する世界最先端の発電設備を世界中に届け、その安定運用に貢献するビジネスで社会課題の解決に貢献 ◎「やりたい事が出来る環境」…1人1人に合った働き方 職場の女性比率も高く、外国籍社員も多数在籍しており、ダイバーシティ豊かな職場環境 ◆募集背景: 世界的に脱炭素社会実現に向かう中、電力供給の安定性の観点からも大型火力への寄せられる期待、需要は今尚、旺盛な状況にあります。世界中の人々に電力を提供している電力各社から当社への引合もその旺盛な需要に準じて高いレベルを維持しており今回、一緒に人々の生活をベースから支える仲間の増員を図ることとしました。 ◆当社について: 三菱重工グループは、発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えいます。 変更の範囲:会社の定める業務
古野電気株式会社
兵庫県西宮市芦原町
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
〜大学や研究機関との共同研究や観測の推進/東証プライム上場/魚群探知機のパイオニア/世界シェアトップクラス〜 ■業務内容: (1)気象観測システムのアナログ回路(DC〜20GHz帯等)の設計・評価・品質水準試験等 (2)フィールド評価や実験に関するハードウェア設計業務の全般 (3)大学や研究機関との共同研究や観測の推進 (4)お客様(主に気象研究者の方々)のサポート対応 ■部署構成: ・部署名:技術研究所 第2研究部 電波応用研究室 ・人数:11名(人数構成:男性 10名、女性 1名) ・部署構成:60代2名、50代1名、40代2名、30代2名、20代3名、派遣・請負社員1名 ■技術研究所 電波応用研究室についての紹介: ・これまでフルノでは、集中豪雨などを観測する気象レーダーシステムを開発・提供してきました。当研究室では現在、新たに雨雲発生のもととなる大気の状態(雲・水蒸気量・温度分布等)を観測・予測するシステムの研究開発に取り組んでいます。水蒸気観測データ等をリアルタイムに予測計算に用いることで、線状降水帯などの集中豪雨発生をより正確に捉えることが可能となり、暮らしの安全・安心に貢献できると考えています。 ■働き方: 社員が生き生きと仕事に取り組めるよう福利厚生に関わる制度・施設の充実にも力を入れています! ・年間休日125日 ・完全週休二日制 ・リフレッシュ休暇やカフェテリアプランなども用意しています ・勤続年数に応じて年次有給休暇が付与されます。 (初年度12日、2年目以降20日) \本求人の魅力・特徴/ (1)海の安心安全を守る仕事! ・当社の製品は世界的に一大ブランドを築いており、日本の漁業や航海に貢献できるお仕事です! (2)業績拡大中! ・中長期経営計画の策定し、更なる成長のために様々な取り組みを行っております。社会の役に立つことで、売り上げを伸ばし続けております。 (3)風通しの良い社風 ・当社では中途入社で活躍する社員も多く、入社後は研修体制を整えておりますので、安心してご入社いただくことができます。教育体制も整えてありますが、分からない事は同僚や本社の技術開発部門にも気軽に相談できる、風通しの良い会社でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
光洋自動機株式会社
神奈川県横浜市港北区綱島東
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【募集背景】55年の歴史を持つ当社はこの度新社屋を建設する運びになり、そのため組織力強化の増員募集を行います。あなたの持つ設計経験と弊社の長年の実績信頼を活かして活躍していただきたいです。 【担当業務】ラベリングマシンの生産設備の機械設計業務をご担当いただきます。(ラベリングマシンとは主に医薬品、飲料等の容器にラベルを貼る機械になります) 【入社後】設計部でOJTにて丁寧に教えます。簡単な作業の補助から入り、1〜3年程かけて駆動部分など幅広いスキルが身につきます。ゆくゆくは設計段階から幅広く関わって頂くことも期待しています。 【身につくスキル】2D CAD、3D CAD、駆動(可動)機構、構造解析、応力解析、振動・騒音解析など ■やりがい 全製品オーダーメイドによる機械設計にやりがいを覚えます。 設計する機械は高額のため工程に重みとやりがいを感じます。 〇開発期間:1.5カ月 〇金額:数百万〜数億円 ■国内トップクラスのシェア35% ■ご自身の関わった新製品が販売店に並んだ時の大きな達成感と喜びを感じます。 ■顧客構成:医薬品業界向け 約50%、食品業界向け 約30%、化学業界向け 約10% その他 約10% ■配属部署について:合計15名(30代〜50代/男性13名・女性2名) ■魅力:コカ・コーラ株式会社、味の素株式会社などの有名ブランド商品のラベルを当社が手掛けていることも多く、日常の中で自分が関わった製品を見ることが出来るのも大きなやりがいとなっています。男女共に働きやすく、ワークライフバランスを推進している企業として、よこはまグッドバランス賞認定を受けています。 ■当社特徴: 1968年に設立して以来、独創的なアイデアと技術、迅速なフットワークを原動力に、酒類、飲料、食品等の容器にラベルを貼るラベリングマシーンのパイオニアとして、ラベリングの自動化と、新しい技術を開発する自動包装機のトップメーカー。国内の自動ラベラーの市場占有率においてシェア35%を誇り、全製品をオーダーメイドで製造しています。科学技術庁長官賞や、日本経済新聞優秀製品賞を受賞した技術力と、きめ細やかな営業活動によって、顧客から高い評価を受けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社日立システムズ
東京都江東区冬木
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 配属となる組織は官公庁、独立行政法人、自治体、および関連団体をお客様とし、プラットフォーム事業を中心に展開をしております。“直販プライム”という立場において、インフラ基盤の提案から受注後の導入(設計・構築)、改善提案を含めた運用まで一気通貫して提供することでお客様から厚い信頼を得て事業を推進してきました。プロジェクトの規模は大小さまざまで数十億という案件もあれば、一億に満たない案件もあります。また、大規模なプラットフォーム(基盤)分野を幅広く手掛けており、利用する製品は多岐に渡ります。特定のベンダや自社製品だけといった制約は無く、お客様に必要なものを都度選択し、多種多様な製品・サービスから提案・導入をすることが可能です。あなたにはご経験やご希望に応じて、様々な案件の中から適材適所で業務をお任せいたします。「最初は小規模案件の一部領域を担当してもらい、少しずつ領域を拡げていく」「既存案件の運用から携わって頂き、慣れてきたら設計・構築をお任せする」なども可能し、徐々にチームリーダー、プロジェクトリーダーとして業務をお任せいたします。将来的にはプロジェクトマネージャーとしてご活躍いただけることを期待しています。 <具体的には> (a)公共プラットフォーム(基盤)案件の提案・実行フェーズにおける設計取り纏め業務 ・受注前の提案、および受注後実行フェーズにおける設計取纏めを行います。 ・PMまたはPLからの方針にしたがって設計を取り纏めするリーダであり、設計においては裁量が有ります。お客様とのやり取りだけでなく、どのようなシステムを提案するか、製品選定も含めて決めることができます。またチームを編成するためのビジネスパートナー(BP)やベンダについても決めることができます。 (b)公共プラットフォーム(基盤)案件の提案・実行フェーズにおけるチームリーダ支援 ・上記チームリーダの支援を行います。提案・プロジェクト推進はチームで推進するため、チームリーダに付いて支援しながら、経験を獲得することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
本瓦造船株式会社
広島県福山市鞆町後地
300万円~649万円
重工業・造船, 整備士(自動車・建機・航空機など) 施工管理(機械)
◎建築・土木など他業界の施工管理経験者も歓迎 ◎社員の働き方改善に積極的〜残業20H程度・年休120日〜 ◎ケミカルタンカーをはじめ特殊船建造のトップランナー企業 ◎日本初の船を生み出せる技術力を持つ企業! ■職務詳細: 資材手配や現場作業を行う協力会社のスタッフへの指示出し等管理業務をお任せします。 具体的には… ・各工事における工程の進捗管理、品質管理、安全管理等 ・現場進捗状況の確認、見直し ・各部署との打ち合わせ等 ■今までの施工管理ご経験を活かせます 外業・船装・機装・塗装いずれかのポジションをお任せする予定です。 中途入社で建築現場の施工管理ご経験の方が船舶内装施工管理で活躍中! ※外業工程: 外業(足場架設)工事における安全・工程管理・足場架設計画管理。 ※船装工程: 船装(甲板部の艤装)工事における安全・品質・工程管理及び船主監督対応。艤装品の取付け及び機器類の作動調整、配管ラインの耐圧通気通水検査、船級検査受検など。 ※機装工程: 機関部・機関室おける安全・品質・工程管理及び船主監督対応。艤装品の取付け及び機器類の作動調整、配管ラインの耐圧通気通水検査、船級検査受検など。 ■業界未経験でも歓迎!充実の研修体制 業界未経験者の方も安心してご入社いただけるよう、造船知識を習得する為の通信講座(約9カ月)を受講していただきます。業界内でも随一の専門性を身に付けられる環境が整っております。 ■同社特徴: <技術力と信頼のホンガワラ> 1949年に創業者が木造船業木造船の建造からはじまり、国内を航行するケミカルタンカーや特殊船の建造を主力に、内航ケミカルタンカー、タグボート、旅客フェリー等の高付加価値船の建造に取り組んでおります。 全国から「ホンガワラ」ならできると依頼が来ます! ■同社の強み: ・他社にできない船を造ることができる技術力の高さを持っている! ・「環境・社会問題解決」に技術力を駆使して積極的に取り組む。 ・働き方改革を積極的に行っている企業様◎年間休日を増やし、女性の働きやすさの改善等取り組んでおります! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社吉田石油
茨城県水戸市笠原町
300万円~599万円
自動車ディーラー 石油・資源, 整備士(自動車・建機・航空機など) 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜人と関わる仕事がしたい方必見/茨城県水戸市中心に100年以上「生活インフラ」に関わる事業展開の地元優良企業/残業20時間でワークライフバランス◎〜 茨城県を中心に事業を展開し、さまざまな領域から地域の人たちの安全で快適な暮らしを支えている当社で、ガソリンスタンドスタッフを担っていただきます。当社は事業の多角化を進めており、扱う業務は給油だけでなく、コーティングやメンテナンスなど多岐にわたります。EV化の時代でも安定して事業を続けられるサービス展開をしていますので、安心してチャレンジできる環境です。 ■業務概要: ガソリンスタンドの店舗管理等をお任せします。先輩社員が常に傍にいますので、安心して業務に取り組めます。 ■具体的な業務内容: ・ドライブウェイでの接客軽作業 ・店舗管理 ・アルバイトスタッフの教育 ・イベント企画や販売促進企画の立案 ・競合店の料金やサービスの調査など ■強み: 当社のほぼ全ての店舗で、給油などをお客様に行っていただくセルフではなく、従業員にて提供をさせていただくフルサービスを実装しております。ありがたいことに、女性やご高齢の方に高評価をいただいているのはもちろん、丁寧な接客で地元の方々に愛される企業となっております。 ■キャリアパス: マネジメント経験のある方はマネージャー候補として採用する場合もありますので、サブマネージャー、マネージャーと管理職と、着実にキャリアアップすることができます。 ■社風: ・やる気のある社員には、自らの意志を表す自己申告書に基づき、新たな活躍の場を用意しています。社長との直接面談を実施し、ステップアップにつなげています。 ・「アントレプレナー制度」を設け新規事業を提案し、社内起業家としてキャリアを描くことができます。社員一人ひとりの意欲に応え、チャレンジの機会を提供してます。 ■当社について: 創業は明治38年(1905年)。100年以上の歴史を持ち、長い歴史の中で培った、地域の信用/信頼と堅固な事業基盤を強みに茨城に密着した幅広い事業を展開しており、石油製品の卸/直売(ENEOS SS)を軸に、レンタカー(オリックスレンタカー)、DVD/CDレンタルや書籍販売(TSUTAYA)、カー/バイク用品販売(4ドライバーズ2)、車の販売/買取(中古車情報館)などがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォーデック
岡山県岡山市北区北長瀬
300万円~399万円
文具・事務機器関連, 家電・AV・携帯端末・複合機 その他サービスエンジニア
【業績好調/奨学金返済支援あり(入社3年間)/各種福利厚生充実/平均勤続年数16.6年】 ■業務概要: 販売した複合機やその周辺機器のアフターフォローとして、定期的にお客様のもとへ訪問、保守・メンテナンスをお任せします。 ■業務詳細: ・お客様からの問い合わせ確認 ・故障内容の詳細確認 ・修理に必要な部品手配 ・修理訪問、訪問日調整、メンテナンス ■業務の特徴: ・訪問先で簡単なヒアリングを行い、お客様の様子や設備環境等を営業部門へ共有します。チームでお客様をフォローする体制となっています。 ・部品の交換や簡単な修理で解消されない場合、メーカーの専門担当者へ問い合わせます。場合により遠隔操作や現物発送で修理対応を行います。 ・原則、休日対応はしていません。年1回程度、顧客要望により休日出勤が発生する場合も、必ず振替休日を取得いただきます。その際は、事前にスケジュールを組むため、突発的な出勤対応は発生しません。 ■やりがい: ・訪問の際、機器の操作方法などお客様から技術的な相談を受ける機会もあります。知識を身につけ、お困りごとにすぐに応えられるようになった時、エンジニアとしての成長を感じられます。 ・今後はネットワークなどのICT機器についても売上を拡大していく想定です。複合機のみならず、様々なオフィス関連機器のスキルが身につきます。 ■組織構成: 岡山支店は全体で15名程度(うち女性3名)、30代〜60代まで、幅広い年代の社員が活躍しています。 ■研修体制 : ・ご入社後は先輩に同行の上メンテナンス方法を学んでいただきます。いきなり1人でお任せすることはありませんので未経験の方でもご安心ください。 ・独り立ちするにはメーカーごとの資格の取得が必要となります。(1回につき2週間程度、関西・関東での研修あり)C級→B級→A級といった段階的な資格が設定されているため、ひとつずつ資格の段位を積み上げることで、着実にスキルアップを実感できます。 ※業界未経験の方は、入社後半年〜1年程度広島本社または福山での研修を想定しております。(研修期間中の住宅は会社負担あり) 変更の範囲:会社の定める業務
田村産業株式会社
福島県田村市船引町東部台
350万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【LIXIL顧客満足度調査・2年連続県内1位!有給消化率ほぼ100%/資格取得前の方もご応募歓迎/創業72年の安定企業】 注文住宅の設計〜施工、不動産仲介、LIXILのFC加盟店としてリフォーム事業の展開など、住まい関するトータルサポートを行う同社にて施工管理業務をお任せ致します。 <施工対象物>注文住宅の新築工事や、大小さまざまなリフォーム工事 <案件の工期>新築平均4〜6か月、リフォーム1.2か月 <一人当たりの担当現場数>※案件の大小などを考慮しバランス良く割り振りしております。 <直行直帰>有 ※現場に合わせ柔軟に対応可能です。 <担当エリア/出張>対応エリアは郡山市/福島市/須賀川市/白河市/二本松市/いわき市が中心です。遠くても車で1時間程の距離ですので宿泊を伴う出張はございません。 <働き方>残業平均月15H程度※プライベートを大切にする風土があり働き方向上には力を入れております。また2名の事務が在籍しており、書類作成などの業務をアシストしてくれます。業務効率が高いため帰社後に延々と書類仕事をする事もございません。 ■同社の特徴: 当社では、お客様に深く関わってほしいと考えているため、設計や施工管理、アフターサービスまで一貫して行なっています。だからこそ施主さんから差し入れをもらったり、お礼の言葉をいただいたりすることもしばしば。また、同社でリフォームを担当したお客様には「訪問スタッフ」というものが定期的にお伺いをしており、丁寧なアフターフォローを心がけています。そのためリフォームが必要になった場合は、再度お客様からお問い合わせをいただけるケースが非常に多くなっています。 ■組織構成:現在、施工管理者は50代男性2名、30代男性1名、30代女性1名が活躍中です。ご入社後はベテラン社員のOJT指導で業務を覚えて頂く事も可能です。 ■資格取得支援充実:同社では資格取得を目指す向上心ある社員をサポートしております。 ◎資格手当…資格に応じ支給あり(5000円〜5万円/月) ◎資格取得支援金…資格取得に向け一部費用を負担します。(建築士:月2万円を一年間追加支給/宅建(通信講座)月1万円を4か月間支給/インテリア関係資格:月2万円を2か月間支給など) 変更の範囲:会社の定める業務
新栄工業株式会社
茨城県つくばみらい市台
400万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 機能性化学(有機・高分子), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜長く働きやすい環境★/世界の農機・建機メーカー「クボタのパートナー企業」〜 ■職務概要:主にクボタ社のトラクターなど農業機械や建設機械、流通関連部品の組み立てを行う当社つくば工場において、組み立て工程をお任せします。 <詳細> ・対象物:建設機械、農業機械の燃料タンク/ボンネットカバーなどのプラスチック製品 ・1人で大型テレビクラスの大きさ〜ノートパソコンくらいの大きさまで組み立てます。(一個当たり3〜5分で完成)※特殊な工具を使用することはあまりありません。 ■研修:入社後は、様々な工程を経験し、覚えてもらいます。工程の管理監督者として、将来的にはマネジメントをお任せします。 ■組織構成: 配属先となる業務課は現在計45名(うち女性17名)で構成されています。 平均年齢は約40歳ですが、未経験者も職務に順応し多数活躍されています。 工場全体が明るく、先輩方も気さくに話しかけてくれるので、とても楽しい職場です。 ■当社の製品について: ・クボタ社:農業機器や建設機械、トラクターにある部品。例えば天井部分、フロント部分など数万点以上 ・スーパーの野菜の陳列棚 ・コンビニのかごなど ■当社の魅力: 創業60周年以上の産業機械・機器部品メーカーです。当社は長年クボタ社との親交が深く、農業機器や建設機械、トラクターは当社の部品だらけです。 実際にクボタ社が主催している「モノづくり現場改善のワールドカップ」において当社はパートナー企業300社の中から表彰され、単なるプラスチックメーカーではなく、高い技術力とモノづくり現場の改善活動に関し高い評価いただいております。また業界内での評価・信頼が高いことから、一次取引が多いです。(自動車でいうTire1に位置) ■企業の将来性:主な取引先であるクボタは国内外問わず需要が高まり業績も上がってます。クボタは人々の生活に欠かせない食料・水・環境の課題解決する事業を展開しており、発展途上国などまだ安心・安全に整備出来ていない国も多いため年々需要が増しております。 その他企業でいうと、年々取引社数も増えてきており、キヤノン、セブンイレブン、イトーヨーカ堂等、大手との安定した顧客基盤を保持しております。また売上も4期連続伸長させ資本金も増資、右肩上がりに成長を続けてます。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電装株式会社
三重県鈴鹿市三日市
三日市駅
電子部品 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【売上1.9兆円/33の国と地域で事業展開・海外に関わるキャリア◎/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人】 ■概要: 車載W/H用、機器用の低圧コネクタ、端子の設計開発 ◇中国・韓国カーメーカー及び関連Tier1メーカー向け低圧コネクタ、端子の企画、設計開発、顧客提案し、受注を狙います。受注後は量産立ち上げまで対応する事で、設計開発を主体に構想から量産までの過程を一貫して担える業務になります。 ■入社後のキャリアイメージ: ご経験に応じ、技術的な難易度の低い案件からお任せをし、3年を目途に設計に必要な知識、CAD製図、CAE活用スキルを習得頂きます。製品特性や基本性能を理解し、設計開発業務のプロセスを習得します。社内外メンバ—との協業を通じて、顧客提案・折衝能力を身に着けて頂きます。 ■採用背景・業務の特徴: 自動車業界は100年に1度の変革期を迎えています。特に中国市場ではCASE化に伴う新規案件が多くあり、多種多様な経験を積むチャンスが豊富です。基礎的な力を身に付けながら、幅広い知識の習得やグローバルな経験により、多角的な思考が習得できる職場です。 ■働きやすい環境: 当社は「世界で一番働きがいのある、 活力ある会社」の実現を目指しており、新卒社員の直近3年間離職率5%以下、平均勤続年数17.3年、全社平均残業16.1時間/月(24年度実績)、平均有休取得16.4日、育児休暇取得率は女性100%・男性50.7%とWLBを整えやすい環境です。 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。 ■中途入社者活躍中: 「キャリアコミュニケーションネットワーク(CCN)」という社員同士の人脈形成プログラムをご用意しています。CCNは「同期社員が少ないため人脈作りが大変…」という中途入社社員の意見をもとに新設されました。定期的にメンバーが集まり、職域や部門を越えたコミュニケーションを図ることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
上野産業株式会社
福岡県北九州市八幡西区築地町
350万円~399万円
サブコン, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜経理日次経験を活かして月次・年次へステップアップ/ニッチ&ユニークな業態/取引先は大手企業多数〜 ■仕事内容: 主な業務は下記が中心となりますが、これまでのご経験に合わせてできることから一つ一つ業務を進めていただきますのでご安心ください。 ◇小口現金の管理/預金管理 ◇伝票作成(手書き)/仕分けデータ入力(PC) ◇月次決算/年次決算 ◇月次の売上管理 ◇固定資産管理 ◇電話/メール対応 ◇行政手続き(書類作成/申請など)…決算書類の提出や建設業許可関係の書類や工事に必要な書類を提出いただいてます。 ※会計システムは「弥生会計」を導入しています。 ◇税理士への依頼状況について 顧問税理士へ毎月の月次監査と3月決算時の決算処理を依頼しています。 ◇外出業務について: 毎月10日と25日に銀行回り(通帳記帳や現金の出金、各種支払い等)あり。 その他、不動産賃貸業のサポートとして、自社管理物件の清掃や水道検針などで外出する機会があります。 ■入社後について: ・入社後は、現在部内で分担している経理業務を、順次引き継いでいく予定です。引継ぎ後も周囲はダブルチェックなどで積極的に関わっていくため、あなた1人に業務をお任せすることはありません。 ・仕事の特徴/会社への出勤後、始業開始の8時からまずは事務所の清掃を毎日行います。週ごと/月ごとに業務の確認を行います。 ・事務所スタッフ同士で各自の業務を把握することで、業務漏れやミスを格段に減らすことが出来ます。 ・日中は電話やメール対応を行いつつ、当日の入出金の確認や対応、そして伝票作成を行います。 ・夕方に現預金の締めを完了し、経理責任者による伝票等の確認を行い、1日の業務は終了です。業務が終われば定時退社です。「帰りにくい」といった雰囲気はありません。 ■組織構成: 総務部(課)/20代男性1人、30代男性1人、40代女性1人が活躍しています。 ■当社について: 「重いものを、どう運ぶか、考えようぜ」…重量屋としてのプライド有。 重量屋とは、重量物(大型の産業機械や試験機、医療機器や分析装置などの精密機器)の搬出・搬入・据付を行う専門職のことです。 ニッチな分野ですが、当社は50年以上の実績があり大手企業からも元請けとして仕事の依頼を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
チヒロ鋼材株式会社
大阪府堺市中区楢葉
300万円~449万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 一般事務・アシスタント 製図・CADオペレーター(建設)
〜当社の部材はあべのハルカスや大阪某有名テーマパークのアトラクションなど身近なところでも使われています★技術力が強みの老舗企業★市場価値高い「CAD」スキルも身に着けられる★未経験・第二新卒歓迎!まずはデータ入力からスタート〜 ■業務内容 和歌山工場にて受発注における事務全般をお任せします。 ・受発注処理(注文書作成、受注後のシステム入力) ・CADを使用した受注の前処理 ・工場への指示書作成(販売管理ソフトを使った簡単な作業です)、納期確認 ・顧客への納期連絡 ※顧客から注文書はメールやFAXでいただきますので、その後のデータ入力や工場担当者と連携を取りながらの作業 ■入社後について: まずはデータ入力から初めて頂き、業務を覚えて頂きます。 CADの操作も1から手取り足取り教えます。3〜4か月OJTのような形でその後も分からなければ聞ける環境です。 ※CAD(キャド)とは、コンピュータを使って図や設計図を描くためのソフトです。建物や機械の設計に使われます。 ■採用背景 増員:売上好調で仕事量が増えており、CADを使用できる方が不足しているため ■組織構成: 女性3名(25歳・34歳・41歳)男性1名(39歳) 20代から40代まで幅広い世代が活躍中で日々連携しながら仕事をしています。 <過去中途入社者の例> 工場で勤務されていた方や、パチンコ店で勤務されていた未経験の方もいらっしゃいます。 ■働き方: ○残業:平均20時間 人によって差がありますが、ほとんど残業をせず定時退社されている方もいます!プライベートの予定を優先して働くことができる環境です! ○休日:基本は日曜日・祝日お休みですが、月平均2回程度土曜日もお休みになります(会社カレンダーによる) ■当社の魅力: ・高度な技術力と豊富な実績:当社は、超高層ビルや大型施設の構造物を支える継ぎ目材・補強材の製造を通じて、社会の安全に貢献しています。 ・充実した設備投資:創業以来、中長期的な計画に基づき本社・和歌山の両工場において定期的な設備投資を行い、最新の技術と設備を導入しています。 ・安定した経営基盤:1969年の創業以来着実に成長を続け、2023年には会社設立50周年を迎えるなど、長年にわたり信頼と実績を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸栄コンクリート工業株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) ゼネコン, 部材開発・建材開発(建築・土木) 製図・CADオペレーター(建設)
〜河川や海岸堤防の安全を支えるコンクリート製品の設計/1925年創業の安定成長企業〜 ■業務内容: 道路・河川・港湾・下水道など社会基盤の整備に使われるコンクリート二次製品の設計をお任せいたします。当社のコンクリート二次製品を施工現場のサイズに合わせ設計を行います。 設計した製品は、河川や堤防のコンクリート壁、コンクリートの側溝や水路などに使用されます。 ■業務詳細: ・AutoCADによる配列図面作成 ・施工現場に合った製品の構造検討、技術提案 ・技術開発、新製品の検討 ■業務の特徴: ・多くは既成の製品を施工個所に合わせた設計です。 ・土質によって重さや性質が違うため計算したり、多い車が通る道であれば耐荷重を変えて設計します。 ・標準製品は2mサイズですが、施工場所がまっすぐとは限らないのでそれに合わせ加工し、加工した際の鉄筋を変更するなどの再検討も行います。 ・図面・計算書の作成がメインの仕事になりますが、設計職の方も建築現場での施工見学、工場での製品見学を行い、実際のイメージを膨らませアイデアを業務に活かせます。 ■業務の魅力: ・営業担当と一緒にがコンサルや役所を訪問し、お客様の疑問や要望をその場で解決できるような仕組みを作っています。 ・設計職の方も直接お客様の生の声を聞くことで担当している工事をより身近に感じ、やりがいを感じられます。 ■働く環境: 月残業平均13時間とワークライフバランスが整う環境です。また、現在設計職では女性も活躍中です。 ■福利厚生: 社宅・独身寮を用意しています。当社の規定により独身者は4,000円、世帯ありは8,000円の負担で利用可能です。社宅は提携している不動産会社からの紹介物件となり、社員それぞれの物件で生活していますので、プライベートも十分に確保されています。 ■当社の特徴・魅力: 社会基盤の整備に使われる道路・河川・港湾・下水道など、コンクリート二次製品の設計・製造・販売を担っています。現在は全国に30拠点以上の事業所を有する業界トップ企業に成長しました。現在では100年の実績を積み、1,800種類以上のオリジナル製品を保有し、数多くの特許も取得しています。当社の開発力や技術力・品質は業界でも高く評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社きかんしコム
京都府京都市南区久世殿城町
広告制作, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜未経験・第二新卒歓迎/社会的課題を解決/非営利団体の広報・宣伝の制作物を手掛ける企業/パンフレットなどの紙媒体から動画やシステム、Web広告まで提案できる〜 医療や福祉、政党、労働組合、大学、大学生協などを主として、非営利団体の広報・宣伝の制作物を手掛ける当社にて企画営業としてご活躍いただきます。 ■業務内容: 広報・宣伝媒体づくりでお客様が向き合う社会的課題を解決するソリューション型の提案営業です。 <具体的には> ◎ヒアリング お客様の課題や要望に耳を傾け情報を整理 ◎企画 ヒアリング内容をもとに社内のクリエイティブスタッフと打合せし企画を練り上げていきます。 ◎提案 考えた企画をお客様に提案しクリエイティブスタッフと協力して制作を進めていきます。 ■入社後について: ◇先輩社員のOJT(約1年間) ・商談の進め方 ・社内スタッフとの連携の取り方 などを実践的に学んでいってください。 ◇ルート営業で既存案件を担当(2年目〜) まずは機関誌や広報誌などを担当します。業務に慣れてくればゆくゆくはより企画力が問われる制作物の案件にもチャレンジしていただきます。 ◇お客様の事業を理解した上で提案するには政治や経済をはじめとする社会問題に関心を持たないといけません。一人ひとりの生きづらさと社会のあり方がどう関係しているかを考え取り組む業務が多数あります。 ■配属先について: メンバーは7名で男性5名・女性2名という構成です。年齢層は20〜50代までと幅広く穏やかな雰囲気の部署です。面倒見のいい社員ばかりなので業務の中でわからないことは何でも聞いていただいて大丈夫です。 ■将来のキャリアパス: 現在は既存のお客様の対応が中心ですが人員が増えることで新規開拓にも力を入れられるためその点でも新メンバーには期待しています。既存のお客様で経験を積み将来的には新規開拓にも積極的に取り組んでほしいと考えています。 ■教育研修制度: お客様が非営利団体ばかりで当社も利益追求を目的にしない会社だという独自のスタンスや理念、沿革などを理解していただくために入社後は座学研修を行っています。顧客理解を深めるためお客様に来社していただき医療や労働などの業界について学ぶ社員向けセミナーも開催しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社言長
千葉県市川市富浜
妙典駅
300万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜未経験歓迎【千葉・市川市】空調設備工事の施工管理職/現場は東京近郊中心/年間休日120日以上〜 工事を受注したら職人さんや協力会社を手配し、工事開始後は現場にて各種管理を行います。 ■仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 工事のオファーをいただき、本社は社長、横須賀営業所は横須賀営業所長が工事担当者に割り振りを行います。工事が始まると、直行直帰となることが多いです。(社用車使用) 主には作業管理、品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理等を行います。 事務作業は、工事の進捗や報告等の資料の作成となります。 本社に設計担当者がおりますので、施工図の修正等の図面に携わることはなく工事に集中していただけるようになっています。 工期は短いと一週間、長いと一年超になるものもあります。 エリアは、東京及びその近郊がほとんどですが、当社は営業エリアを全国としているため、地方の工事を受注した場合は数日から一週間程度の出張となります。※稀に2~3ヵ月の出張となる場合もございます。 ■組織構成:施工管理5名(4名男性、1名女性、40代〜) ■魅力: 当社では仕事でもプライベートでも社員や協力会社の人々の関係性が向上する取り組みを続けています。 毎月20日(土日祝の場合はその前後)に工事担当者は全員本社に集合してミーティングを行います。特に失敗事例の共有など、次のミスを出さないための大切な機会となっています。 現場がないときなどは、事務所で和やかに仕事をして基本定時に退社しております。残業が少ないのも当社の特徴です。また、社員旅行やBBQ大会など社内イベントも充実しており参加率がとても高く、社員同士の絆も深い働きやすい会社です。受注が豊富にあり、休みも充実、残業も少なめ、あなたの活躍できる環境を用意しています。 現場担当の中でリーダー、役職者等キャリアアップを目指してください。 ■働きやすさ: 当社は、建設業の2024年問題以前から土日祝休の完全週休2日制としております。経営者の「人」を大切に経営していくという想いのもと社員の働き方も考え、完全週休2日制を導入しました。また残業も少なめで、どの職種でも定時に退社することが基本となっています。
400万円~999万円
〜【千葉・市川市】空調設備工事の施工管理職/現場は東京近郊中心/年間休日120日以上〜 工事を受注したら職人さんや協力会社を手配し、工事開始後は現場にて各種管理を行います。 ■仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 工事のオファーをいただき、本社は社長、横須賀営業所は横須賀営業所長が工事担当者に割り振りを行います。工事が始まると、直行直帰となることが多いです。(社用車使用) 主には作業管理、品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理等を行います。 事務作業は、工事の進捗や報告等の資料の作成となります。 本社に設計担当者がおりますので、施工図の修正等の図面に携わることはなく工事に集中していただけるようになっています。 工期は短いと一週間、長いと一年超になるものもあります。 エリアは、東京及びその近郊がほとんどですが、当社は営業エリアを全国としているため、地方の工事を受注した場合は数日から一週間程度の出張となります。※稀に2~3ヵ月の出張となる場合もございます。 ■組織構成:施工管理5名(4名男性、1名女性、40代〜) ■魅力: 当社では仕事でもプライベートでも社員や協力会社の人々の関係性が向上する取り組みを続けています。 毎月20日(土日祝の場合はその前後)に工事担当者は全員本社に集合してミーティングを行います。特に失敗事例の共有など、次のミスを出さないための大切な機会となっています。 現場がないときなどは、事務所で和やかに仕事をして基本定時に退社しております。残業が少ないのも当社の特徴です。また、社員旅行やBBQ大会など社内イベントも充実しており参加率がとても高く、社員同士の絆も深い働きやすい会社です。受注が豊富にあり、休みも充実、残業も少なめ、あなたの活躍できる環境を用意しています。 現場担当の中でリーダー、役職者等キャリアアップを目指してください。 ■働きやすさ: 当社は、建設業の2024年問題以前から土日祝休の完全週休2日制としております。経営者の「人」を大切に経営していくという想いのもと社員の働き方も考え、完全週休2日制を導入しました。また残業も少なめで、どの職種でも定時に退社することが基本となっています。
アート・クラフト・サイエンス株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 営業事務・アシスタント 販売・接客・売り場担当
【女性多数活躍!GW、夏季、年末年始休暇あり/充実した研修・育成制度でスキルアップ×社内で協力しあえる環境◎固定給安定/月残業約20時間】 ■業務内容 中古物件を買取り、リノベーションで新たな価値を加え販売するビジネスを展開する当社の企画営業担当をお任せします。 【業務詳細】 (1)不動産仲介サイトなどで世の中に出ている物件の中で、リノベーションにより付加価値がつけられそうなものを消費者視点で選定、情報収集 (2)リノベーションの計画(価格・手法等の相談) (3)仲介会社を経由して価格交渉・買取 (4)仕入確定後、社内の建築家と打ち合わせ(リノベーション企画) (5)工事完了後、売買仲介会社やサイトにて売る為の営業活動 【業務のポイント】 ◎エリア毎に担当が分かれているため、社内で協力しあえる環境 当社はエリア毎に担当を持ちチーム制でお互いのノウハウを共有しながら協力する仕組みが整っています。周りがライバルにならずに切磋琢磨できる環境です。 ◎飛び込み営業なし! toBのお仕事のため対個人向け営業は発生しませんが、仲介業者もターゲットを明確にして営業活動しているため、既にお取引があるor 関係構築がある顧客がほとんどです。営業というワードでイメージする飛び込み営業等はございません。 ◎未経験向けの充実した研修体制 (1)座学&インプット研修(1〜3か月) 業界知識や社会人としての基礎を学ぶゼネラリスト研修を中心に、業界の勉強や、業務のやり方と社内環境になれる。 (2)1〜1年半かけて1on1でトレーニング 一人で業務を行っていただくことはなく常にチーム制を敷いています。電話のかけ方、顧客とのかかわり方など1から教える環境が整っており、困ったときは隣に聞ける環境が整っております。 (3)資格取得支援制度 宅地建物取引主任者の資格取得支援を行っており、社内で模擬テストや勉強会を実施しております。取得時には合格お祝い金(10万円)、毎月1万円の資格手当もあります。 ■働き方の魅力 20時以降残業は申請が必要なため19時前後に帰宅する方が多く、月の残業は平均20時間程度です。完全週休2日・産休・育休取得率100%・月残業約20時間と子育ても安心の環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人山田アンドパートナーズ
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~899万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会 その他, 財務 税理士
◇業界最大級の税理士事務所/充実の教育体制/資格受験生は週休3日制で勉強時間を確保できる!/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず、受けていただき、すでに合格されているものに関しては、受講は任意です。 科目合格者の方は、税理士資格取得に向け、一定期間の週休3日制制度や試験前の特別休暇制度を存分に活用いただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 法人の決算申告業務、業務の柱である資産税(相続、事業承継コンサルなど)や特殊分野(国際・医療・公益・M&Aなど)などの案件を幅広く担当していただきます。業務割合は、法人:個人=6:4。個人顧客20組、法人顧客20社ほどをお任せする予定です。 ■組織(2024年8月現在): 広島拠点は9名(うち、税理士2名)、平均年齢は、33.5歳の組織です。 ■はたらき方: 月平均残業20-30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日週休2日制(土日祝)※会社カレンダーによりに年に2〜3回土曜出勤があります。 入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 また、メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
中日本建設コンサルタント株式会社
茨城県水戸市城南
設計事務所 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
≪先輩同行と書類作成から始めるOJT/長期研修で手厚いサポート体制有!年125(土日祝)/官公庁へのルート営業・公共工事の入札 ■業務内容: 公共事業を計画している官公庁に対し、入札等に関する提案営業および積算・見積書作成、契約書作成などの業務をご担当いただきます。2〜5名の官公庁職員様をお相手に、入札のお話から契約周りまで一貫して業務を担当出来ます。 ■業務詳細: ・官公庁に対する、入札案件の情報収集(工事内容・予算など) ・入札案件に対する積算/見積書の作成/入札業務 ・受注後および引き渡し後のフォロー ・技術部署との連携による提案営業 など (※対顧客業務は担当となりますが、契約関連の書類作成は営業事務が担当いたします。) ■教育制度: 入社後半年間程度、名古屋本社にて技術的なスキルを身に着けるための研修もございます。(社宅の用意あり) その後、各配属先では先輩社員に同行しながら仕事を覚えて頂きます。業界未経験の方の入社実績もあるので、経験の浅い方もご安心ください。1人立ちができるまで、平均3年間のOJT期間がございます。 他業界に比べて長期にわたる研修のため、知識が身につくこと、手に職がつけられること間違いなしです! ■仕事の特徴: ◇案件の特徴:主に都・市町村へのルート営業となります。担当エリアは都内が中心で、上下水道に関する案件が多くを占めています。 ◇就業環境:年間休日125日(土日祝)、半日休暇制度あり、女性の活躍両立支援、残業20H程度、福利厚生の充実など、働きやすい環境が整備されています。 ◇組織構成:東京事務所は6名(20代2名、50代3名)で営業を行っています。ベテラン社員が多く、不安なことは何でも聞ける環境です。 茨城事務所は1名(40代)の先輩と業務を進めて頂きます。 新潟事業所は3名(40代1名、30代1名、60代1名)で営業を行っています。ベテラン社員が多く、不安なことは何でも聞ける環境です。 ■同社について: 愛知県を中心に中部地域へ軸足を置く同社は、全国展開を行う営業活動と、生活インフラ・公共インフラの両者の整備に関与する技術を特長とし、発注者等の高い評価を得ています。また創設時には中部財界の強い支援を得て設立されており、全国の建設コンサルタント(約500社)の中でもユニークな存在です。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ