6920 件
株式会社ニチレイフーズ
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
550万円~1000万円
-
食品・飲料メーカー(原料含む), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【リモート・フルフレックス/業界シェアNo.1・冷凍食品のリーディングカンパニー/0→1で取り組みたい方へ/スケールの大きな食品メーカーで働ける/さらなる持続可能な成長と競争力の確保に向けてDX推進】 経営企画部デジタル戦略推進グループにて業務改革・DXプロジェクト推進担当をお任せします。 ■業務内容: ◆DX戦略立案、施策の企画/実行 ・生産〜販売領域を横断したデータ連携基盤構築、活用推進 ・生成AI導入をベースとした社内各部門での業務効率化推進 ◆DX活動を支える社内環境整備の企画/実行 ・社内システム基盤整備(データ活用基盤構築/セキュリティ対策) ・組織体制/人財育成の戦略立案 ■配属先: 本社 経営企画部デジタル戦略推進グループ ※本業務を社内各部署と社外システムベンダー、コンサル会社と連携して実施 ■ミッション: ◆プロジェクト推進能力 (DX推進実行、システム刷新、業務アプリ導入) ・メンバーに対して技術的・業務的なサポートができること ・全社のシステム全般の設計理解 ◆生産、営業管理、デジタル戦略の橋渡し役 ・工場等の現場の課題を把握しベンダーと連携し全体統括をリードしていく、またエンジニアの社内育成にも力を入れていく ※セキュリティなどにお強みをお持ちの方もぜひ活躍を期待しています ■働き方: ・個々のワーク・ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。 ・リモート勤務:日数制限はなく、業務状況/時期に応じてリモートワークが可能です。配属部門のメンバーは、週1〜2日の方もいれば、週3〜4日利用されている方もいます。 ・フルフレックス:フレキシブルタイム7:00‐22:00となっており、お子様の送迎などに合わせて柔軟に利用可能です。 ※当社は、冷凍食品メーカー売り上げ業界1位の冷凍食品のパイオニア企業です。グループ売上高・営業利益ともに過去最高を更新し、自己資本比率52.1%と非常に安定した経営基盤を誇ります。業務用商品は1000以上で、「本格炒め炒飯」は150億円の売り上げを突破。コロナ禍や物価高騰によ家庭での食事機会の増加や、食品ロス削減のため食品の冷凍が有効であることなどから冷凍食品の消費量は国内でも右肩上がりで、業界の成長性も見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
SB C&S株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
450万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜ソフトバンクの100%子会社/リモートワーク可能/プレミアムフライデーやフレックス等WLBを充実できる制度が整っています〜 【主な職務内容】※変更の範囲:会社の定める業務 決済サービス「PayCAS(ペイキャス)」を基盤としてクリニック向けサービスの企画開発をリーダーとして推進。 顧客からの生の声に基づく商品及びサービスの企画、詳細仕様の策定、運用やオペレーション構築まで新規事業立上げの一連の業務を幅広くご担当頂く予定です。 ・PayCAS POS forクリニックのプロダクト企画立案と開発 ・協業パートナーと密に連携し、サービス仕様の策定や調整 ・開発の進捗管理や開発ベンダー様への対応 ・実販売への伴走やサポート ・運用までのフォローアップや継続的なサービス改善 【PayCAS(ペイキャス)について】 SBペイメントサービス、PayPay等グループ会社と協業し、マルチ決済端末及びPOSやセルフ精算機など合わせた決済ソリューションを業種や店舗オペレーションに合わせてご提供。現在飲食店、自治体、クリニック等幅広い導入実績あり。 今後はグループ会社のサービス(LINEや通信など)と連携しこれまでにない新しい決済ソリューションを継続して開発・提供していきます。 【働き方】 週1〜2回の出社と在宅勤務のハイブリッド型になります。 自由や裁量をもった業務スタイル(リモートワーク、フレックス勤務、シェアオフィスWeWork勤務可) 残業時間は30時間程です。 【本ポストの魅力】 ・自社サービスとして新規事業を立ち上げることができ、さらにサービス化/収益化まで一気通貫で関わることができます。 ・ソフトバンクグループの企業(PayPay,SBペイメントサービス,LINE等)・決済金融系企業様だけでなく、様々な分野の企業様とパートナーシップ契約締結や協業などを進めており人脈と視野が広げることができます。 ・自由や裁量をもって仕事ができます。(リモートワーク、フレックス勤務、シェアオフィスWeWork勤務も可能) ・事業拡大の為M&Aやジョイントベンチャー,会社設立などソフトバンクグループならではのダイナミックな企業運営を経験。 変更の範囲:会社の定める業務
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, 商品企画・サービス企画 Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜ソフトバンクの100%子会社/リモートワーク可能/プレミアムフライデーやフレックス等WLBを充実できる制度が整っています〜 【主な職務内容】※変更の範囲:会社の定める業務 決済サービス「PayCAS(ペイキャス)」を基盤としてサービスの企画開発をリーダーとして推進。 顧客からの生の声に基づく商品及びサービスの企画、詳細仕様の策定、運用やオペレーション構築まで新規事業立上げの一連の業務を幅広くご担当頂く予定です。 ・店舗DXに関する新規サービスの企画立案と開発 ・各種外部パートナーや社内各関連部署との仕様調整や確認 ・システムアーキテクチャの策定や構築 ・QCDを意識したプロジェクト全体の進捗管理 ・運用までのフォローアップや継続的なサービス改善 ・チームのマネジメント 【PayCAS(ペイキャス)について】 SBペイメントサービス、PayPay等グループ会社と協業し、マルチ決済端末及びPOSやセルフ精算機など合わせた決済ソリューションを業種や店舗オペレーションに合わせてご提供。現在飲食店、自治体、クリニック等幅広い導入実績あり。 今後はグループ会社のサービス(LINEや通信など)と連携しこれまでにない新しい決済ソリューションを継続して開発・提供していきます。 【働き方】 週1〜2回の出社と在宅勤務のハイブリッド型になります。 自由や裁量をもった業務スタイル(リモートワーク、フレックス勤務、シェアオフィスWeWork勤務可) 残業時間は30時間程です。 【本ポストの魅力】 ・自社サービスとして新規事業を立ち上げることができ、さらにサービス化/収益化まで一気通貫で関わることができます。 ・ソフトバンクグループの企業(PayPay,SBペイメントサービス,LINE等)・決済金融系企業様だけでなく、様々な分野の企業様とパートナーシップ契約締結や協業などを進めており人脈と視野が広げることができます。 ・自由や裁量をもって仕事ができます。(リモートワーク、フレックス勤務、シェアオフィスWeWork勤務も可能) ・事業拡大の為M&Aやジョイントベンチャー,会社設立などソフトバンクグループならではのダイナミックな企業運営を経験。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
1000万円~
ITアウトソーシング アウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
●注力事業の根幹となる企業全体のDX化を支える情シス ■業務内容 経営の意思決定と連動しながら、BPO事業の中核を担うアプリケーション基盤の統合・再構築をリードしていただきます。 アプリケーションサービスの責任者として、戦略立案からプロジェクト推進、現場での活用支援までを一貫して推進いただきます。 ・アプリケーション統合・開発戦略の立案と推進 ・M&A・事業再編に伴うアプリケーション統合のプログラムマネジメント ・アジャイル/DevOps体制の導入と定着 ・IT投資ポートフォリオの最適化とROI最大化 ・サービス品質の維持・向上(安定稼働と継続的改善) ・グループ各社・ホールディングスとの連携(経営層との合意形成) ・組織・人材開発の推進(変革を担うチームづくり) ■やりがい ・経営と一体となって事業を変革いただく、責任ある役割を担っていただくポジションです ・大規模なIT投資と変革の起点に立ち会えるタイミングでご参画いただくことができます ・M&A・グループ横断のプロジェクト等、大きなスケールでの経験が可能です ・変化と挑戦を楽しむカルチャーがあり、またフルリモート・フレックス等、個々にあわせた柔軟なはたらき方が可能です ■キャリアパス例 ・CIO/CDO:ビジネス戦略と融合したIT/デジタル戦略の立案・実行責任者 ・CTO:テクノロジー戦略の統括責任者 ・事業責任者:ITとビジネスを融合した新規事業創出 ※その他PERSOLグループの「キャリアチャレンジ制度」を利用してグループ内で自発的にキャリアを選び挑戦することも可能です。 ■当社について 我々が所属するBPO事業は、パーソルグループの成長の柱と位置づけられており、中期経営計画2026において大規模投資が行われている事業となります。当社は、BPOビジネスの変革を目指し、人月ビジネスモデルからデジタルビジネスモデルへの転換を経営レベルで本格的に推進しています。単なるテクノロジーの導入にとどまらず、既存のビジネスモデルそのものを見直す「痛みを伴う変革」を役員陣が本気でコミットし、全社一丸となってDX推進に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社ライフ&ワークス
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(17階)
700万円~1000万円
ITコンサルティング 組織人事コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
★SAP社のフルクラウド型統合人事ソリューションサービス「SuccessFactors」の導入支援で企業の人事課題を解決/フルリモートで全国からの勤務可能/働きやすい環境づくりに注力しています★ 【主な業務】 SAP人事領域の導入コンサルティング業務全般 グループ会社オデッセイのプロジェクトにアサインしていただきます。 ・クライアントの現状把握、業務分析、要件定義、カスタマイズ、アドオン設計、ABAP開発、テスト、運用・保守 ・チームマネジメント、人材育成など ※ご経験・スキルによりご相談のうえで決定します。 ※ご経験により、マネージャ、リーダーもお任せします。 ※ご経験やスキルによって上流コンサルタントとして早期から活躍して頂くことも可能です。 ※ブランクがある方はオンライン教育を受講いただけます。資格取得支援も行いますのでご安心ください。 【働く環境について】 社員環境満足度を重視した経営で、社員が継続してやりがいを持てる職場づくりに注力しています。 ■フルリモート/時短勤務可/週4勤務可/フレックス制度有/中抜けOK/定年なし ■業務の生産性を定量的に評価しており、公平な評価の実現 ■公的機関からも認定されている働きやすさ ★2025年度働きがいのある会社 認定(GPTW/2年連続) ★家庭と仕事の両立支援推進企業 認定(東京都/2019年認定-2024年更新) ★東京サステナブルワーク企業 登録(東京都/2024年) ★Tokyo Future Work Award奨励賞 受賞(東京都/2025年) ★ジェンダーダイバーシティアワード ゴールド認定・優秀賞受賞(bgrass/2025年) 【当社設立の背景】 家事・育児や介護等、様々な理由で時間に制約がある方でもコンサルタントとして長く活躍できる環境を作りたいと考え、人事ITコンサルティングの老舗会社である株式会社オデッセイが、 2017年に(株)ライフ&ワークスを設立いたしました。 変更の範囲:無
株式会社クアンド
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 経営幹部・CxO 事業企画・新規事業開発
<工業の街:北九州市発のスタートアップ/全国から注目を集めている成長企業/フルフレックス/裁量ある働き方/組織拡大フェーズにジョイン> ■募集概要: クアンドは、建設・製造業などの「現場」に変革をもたらすSaaS「SynQ Remote」を展開し、日本の基幹産業の構造改革に挑むスタートアップです。 BtoBプロダクトのPMFに向けて、顧客課題・市場構造・プロダクト戦略を統合的に設計し、事業成長を牽引するCPO候補を募集することとなりました。 マーケットインの視点で“プロダクトのあるべき姿”を構想し、セールス・CS・開発と連携しながら「顧客に選ばれる価値の届け方」のリードを担って頂くことを想定しています。 さらに、今後は現場業務を支援するAIエージェントの構想・開発にも着手する中で、生成AIやLLM(大規模言語モデル)といった先進技術をどのように現場の業務フローに落とし込み、プロダクト体験として昇華させるか、PMFとスケールに直結するプロダクト設計と実装をリードする、ビジネスストラテジスト型のCPO候補のジョインを求めています。 ■業務内容: ・顧客起点・市場起点でのプロダクト戦略・ロードマップ策定 ・顧客ヒアリング、業界分析を通じた課題構造の可視化 ・バリュープロポジション/プロダクトポジショニングの再設計 ・セールス・CS・マーケ・開発を巻き込んだGo-to-Market戦略の立案・実行 ・フィードバックループ設計と、インサイトのプロダクト反映プロセス構築 ・必要に応じてプロダクト機能の企画や開発とのディスカッションにも関与 ※開発の詳細仕様策定や実装マネジメントは専任PdMと連携して進行します ■このポジションの魅力: ・日本の基幹産業の“現場”にインパクトを与えるプロダクトを、自らの構想で伸ばせる ・PMFフェーズにおいて、顧客・事業・プロダクトを俯瞰しつつ、方向性を決められる ・事業開発・営業・CSなど現場の一次情報を活かした“生きたプロダクト”づくり ・社会インフラ化が期待されるSaaSの拡大フェーズにおけるPMF達成のキーパーソン ・泥臭くも手触りのある、現場ドリブンな事業・プロダクト創造への関与 ・将来的なCPO登用を見据えたキャリア機会(現時点で役職は応相談)
株式会社ジェイティクリエイティブサービス
400万円~549万円
その他メーカー 広告制作, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【JTグループのインハウスエージェンシー/フルフレックス/リモート可/土日祝休み/柔軟性のある勤務環境◎】 当社のコミュニケーショングループにて、JTグループの依頼を受けた社内ディレクター(Web/SNS、プロモーション、インターナルメディア)とコミュニケーションを取りながらWebサイト制作・更新を担当いただきます。 スキルとモチベーションに応じて幅広い業務を経験することが可能です。 ■具体的には: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・HTML5/CSS3での新規ページの作成や既存ページの更新 ・JavaScript、jQueryを用いたフロントエンドの機能実装 ・Sassを用いた大規模なサイト設計/開発/運用/保守 <その他付随する業務全般> ・設計や運用のドキュメント制作 ・クライアントやデザイナーとの交渉、調整 ・gitを用いたバージョン管理 ■担当媒体: ・JTオフィシャルWebサイト(特にスポーツ、文化コンテンツ) ・JTグループ企業オフィシャルWebサイト ・JTグループイントラサイト ■業務サイクル: ・Webサイト定期更新(3〜4回/週) ・Webサイトリニューアル(1回/年) ・JTグループイントラサイト(単発、継続あり) ■クライアントに求められること: ・企業イメージの向上、各施策の認知/興味/関心向上につながるクリエイティブの提供 ・迅速で柔軟なWebサイトの保守、運用 ・事業環境や技術変化にスピード感を持って対応できる柔軟性 ■コミュニケーショングループについて: JTグループ唯一のインハウスエージェンシーとして、社内外向けデジタルコンテンツ(ウェブサイト、SNS、メールマガジン、イントラネット)の企画・制作から会社案内・株主通信等の制作、社内報の制作、各種イベントの企画・運営など、マルチメディアサービスを幅広く展開しています。メンバーは60名程度の組織です。 ■当社について: 日本たばこ産業株式会社(JT)の100%出資子会社で、研究サポート、各種媒体の企画・制作、イベントの企画・運営まで、JTグループへの様々なサービスを展開する総合サービス会社です。各地に支店・事業所を構え、約300人の従業員が活躍しています。 変更の範囲:本文参照
アノテーション株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【居住地不問!クラスメソッドグループ/クラウドサービスでお客様とメンバーのインフラを支える会社/男女共に育休取得実績100%/土日祝休み/副業OK】 ■業務内容: AWSエンジニアとして、お客様や社内の運用メンバーと協力しながら、顧客のシステムや環境に関するお困りごとの解決を行っていただきます。※夜勤などは行わない方針の為、業務時間内での効率的な運用の提案・自動化・省力化の対応を身につけられる環境が整っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・顧客のAWS環境に関する設計、構築、運用支援(必要に応じて、AWS CLIやIaCのコードメンテナンスあり) ・セキュリティ対策の立案、監視等の実施 ・定期的なAWS環境の診断、改善の提案 ・オンプレミスとAWSのハイブリッド環境で、新規AWSアカウント追加時のネットワーク接続の確立 ・顧客IDプロバイダーのユーザー管理、権限設定、棚卸し ・AWS利用コストの継続的な削減支援、コスト最適化や異常検知の仕組み導入 ※お任せする範囲はご希望とご経験を考慮いたします。 ■当ポジションの魅力: ・当社の顧客は様々な業種の事業会社です。そのため、異なる業界の要件やニーズに対応することで、幅広い技術や業務知識を習得できます。 ・新しい技術やツールに触れる機会があります。また、AWSを使用する環境での作業が中心のため、AWSの最新サービスやベストプラクティスに関する知識を深めることができます。 ・各AWSサービスに精通したエンジニアと互いに技術力を高め合いながら仕事ができます。(AWS資格全冠取得者も在籍) ■当社の特徴 ・スキルをより伸ばしたいエンジニアやクリエータと、システムを効率的に開発活用したい企業のために当社は設立しました。 ・国内10社のみの「AWSプレミアコンサルティングパートナー」認定企業であるクラスメソッドのグループ会社です。 ・「らしく働く、らしく生きる」のメッセージどおり、様々な背景を持つ方々が、様々な働く目的で、自由度の高い働き方を通じ、お客様へのサービスを提供し続けています。 変更の範囲:本文参照
AGCアメニテック株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
450万円~599万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【AGCグループ/自社内勤務×転勤なし/残業20H程度/リモートワーク可能/フルフレックス/育休・産休取得実績有/腰を据えて働ける環境】 ■業務内容: AGCやグループ各社が利用する情報システムの運用・保守をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自社開発の生産管理システムの運用保守 ・生産設備付帯システム(他社開発)の運用保守 ・生産工程変更、新設備導入等の支援作業 ・生産現場のDX推進活動支援 等 案件にもよりますが、お客様先への出張(日帰り含む)業務が発生いたします。 ※平均すると、約月3〜4日程度。夜勤対応はほぼ無しです。 平均残業時間20時間程度 【システム環境】 ・OS:Windows系 ・DB:Oracle /SQL server ・言語:C#/VB.NET 他 ■入社後のキャリアパス: まずはガラス業界の知識を習得する研修を受講していただき、経験に応じた案件を担当頂きます。OJTを通じ、また適宜必要な研修を受講いただき、出来る事を増やしていただきます。 スキルやご志向性によって、PLや上流への挑戦も大歓迎なので幅広いキャリアパスが見込めます。 ■担当顧客: AGCグループの中では、AGC、AGCグラスプロダクツ、AGC硝子建材、AGCファブリテック、オートグラスなどにサービスを提供しております。 また、グループの取引先となるガラス特約店、ガラス工事店などのプロジェクトを手掛けます。 売り上げに占める割合は、「グループ内6:4グループ外」となっています。 ■組織構成: 配属される情報システム事業部は50名の組織(平均年齢40代前半)です。 その中でも、保守担当者は5名おり、40代の方が活躍しております。年齢層が高めなので、将来を担う人材を中長期的に育成していく予定です。 ■企業の魅力: AGCグループですので、大企業の安定感を活かして落ち着いた社風で腰を据えて働くことが可能です。 また、受発注生産出荷までスクラッチで提供している点や、ユーザーに近い距離で仕事に取り組むことができる点も大きな魅力となっています。 変更の範囲:本文参照
福岡県北九州市八幡東区高見
コクヨ株式会社
東京都
文房具・事務・オフィス用品 内装・インテリア・リフォーム, 購買・調達・バイヤー・MD 部材開発・建材開発(建築・土木) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【◇リモート・出社のハイブリッドワーク、フルフレックスで最先端の働き方を社員自らが体現】〜離職率1%/東証プライム上場/文具から家具、通販、デジタル領域へ事業を展開し・総合空間プロデュース企業を目指す〜 ◆職務内容 同社の中核事業であるグローバルワークプレイス事業本部の内、間仕切り等建材製品を扱う建材ビジネス本部にて、 製品の開発や生産に利用するガラス(材・工)における調達業務をお任せします。 ◆職務詳細 ・調達スキームの確立 ・調達チャネルの開拓と交渉の推進 *ガラス利用/調達の必要性や重要性が高まる中、調達における交渉力強化や多様なチャネル確保が課題となっています。 同社製品のさらなる競争力強化に貢献いただきます。 ◆使用製品例 コクヨの建材事業においては、以下のような製品ラインナップにガラス部材を利用しています。 Gaシリーズ)https://www.kokuyo-furniture.co.jp/products/office/ga/ RAYS)https://www.kokuyo-furniture.co.jp/products/office/rays/ WORK POD)https://www.kokuyo-furniture.co.jp/products/office/workpod/ ◆働き方 フリーアドレス、コアタイムなしのスーパーフレックス、技術職でもハイブリッドワークを採用し、柔軟な働き方を実現しています。 *「ABW(Activity-Baced Working)」の考え方に基づき、業務内容や気分に応じて働く時間や場所を自律的に選択可能 ◆【be Unique.—コクヨは、創造性を刺激し続け、世の中の個性を輝かせる。】 2021年、未来に向かっての成長の方向性、社会への役立ち方と貢献の仕方を再設定するという発想のもと、理念を「be Unique.」に刷新。 創業110年超の老舗メーカーでいながら、文具領域に留まらない事業展開と、チャレンジングな組織文化が特徴です。 ワークプレイス事業部は中核事業として売上の半数近くを占め、近年、更に多様化するワークスタイルのニーズに対し、 家具の製造・販売のほか、オフィス空間を中心に、年間1000件を超える空間構築に携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アテック
神奈川県厚木市岡津古久
350万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CADオペレーター(機械) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜取引先は日本を代表する大手メーカー多数/手厚い育成環境の中、スキルアップ可能/年休120日以上かつ福利厚生が充実しており働きやすい環境です〜 ■業務内容: 高品質・照明・コネクテッドカーサービス実験の技術サポートをお任せいたします。 ■業務の詳細: ・CADオペレート ・実験手法理解、実験結果習得、まとめ ・システム登録 ・実験配車、スケジュール調整 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: 「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。 “アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度を導入しており、上司の評価や顧客アンケートを基に1年単位で目標を設定する目標管理制度を導入。その達成を支援するために、初級・中級に分けて行う技術研修やマネジメント研修はもちろん、コミュニケーション力やプレゼン力、論理的思考力、ビジネスマナー等の人間力向上研修、品質管理や機密管理、安全衛生等の意識向上研修にも重きを置いています。 ■当社の特徴: 当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター、HVインバーター等、あらゆるパーツに及びます。残りの2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。 顧客には、国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております。 変更の範囲:本文参照
株式会社DE−SIGNグループ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
〜若手の活躍環境◎/月平均残業時間20〜30h程度/場所に縛られない働き方/フレックス・在宅勤務可〜 ■概要: DE-SIGNグループでは、”クライアントリレーション”部門として既存のお客様や見込みのお客様との関係深化を図るべく様々な打ち手を講じています。今年度、この部門により注力すべく共に働いていただける仲間を募集をいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 具体的には以下の内容をお任せいたします。 ◇既存顧客への案件獲得に向けた関係深化 ◇見込み顧客の獲得に向けた活動 (飛び込み営業はなく、主に引き合い(紹介)/イベント/サイト・広告からの問合せでの流入強化) ◇見込み顧客への新規案件獲得に向けた関係構築 ◇一部案件の納品活動(基本的には納品活動は別の担当チームにお任せします) 2024年7月からの組織改編により、株式会社FaMilが担っていた業務の一部をクライアントリレーション部門が引継いだ形になっています。安定的な案件受注に向けた全社目線での仕事に取り組めるポジションとなっておりますので、ただ目先の業務をこなすだけでなく、視座をあげた仕事がしたい/新しい組織の立ち上げに携わりたいという方は是非ご応募ください。 ■魅力: 働く場所はオフィスでも自宅でも、自身で自由に選択していただけます。ワークライフバランスを保ち、高い品質の案件に携わっていただくことが可能です。 ■企業概要: 「人と場の関係性」「場における人と人とのコミュニケーション」をテーマに、さまざまな「場」の構築と運営をサポートしています。
ブリッジ・モーション・トゥモロー株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◎自社開発サービスのため、顧客のニーズに合わせスピードと裁量で進められる/スタジアムでのスポーツイベントなど個別性が高い案件からのニーズに対応・他社差別化ポイント◎ ◎「次世代型オールインワン決裁端末」を市場拡大して頂けるパートナー(代理店)開拓を得意とするプレイングマネージャー候補の募集です! ■職務詳細 キャッシュレス決済サービス全般に関わるサービス企画から導入サポート、顧客管理のお仕事です。当社の成長を支えている事業の一つ、決裁事業は、毎年150%以上の売上伸長率で成長しています。 <具体的な職務内容> モバイル型の決済端末の法人営業、顧客対応を行っていただきます。 クレジット、電子マネー、QRコード決済の決済代行業務、また、端末機メーカーとして成長著しい事業分野で新たに社員証決済や企業独自のオリジナルマネー事業企画などの新規事業に携わっていただきます。 キャッシュレスや決済システムに関する専門知識は実務を通じて身につけていただきます。 その他、 ・事業方針に賛同してくれるパートナー(代理店)の開拓 ・決済端末マニュアル、企画書、提案書の作成 ・決裁端末の導入フォロー ・製品問い合わせ対応 ・顧客データ管理 などの業務もお願いします。 ■組織構成 事業部長1名、管理職1名、メンバー3名の計5名の方々がご活躍されています。 ■入社後の業務と サポート体制 独り立ちまでは、ご経験・スキルなどに応じて3ヶ月〜半年を想定しています。 【入社〜3ヶ月目安】 ・事業内容、業務フローの理解 ・キャッシュレスに関する知識の習得 ・先輩社員に同行しての営業活動 ・展示会の運営補助 <サポート体制> 入社後は先輩社員が実際の仕事を通して、業務の流れから教えていきます。 同ポジションは4名体制で行っており、スキルに応じたサポートをしていくので、いつでも相談できる環境でお仕事していただけます。 また、法人営業に必要な能力(ex.営業戦略立案力、マーケティング力、関係構築力、ヒアリング力、提案力、プレゼンテーション力、クロージング力)も鍛えられます。定期的に行っている部内会議の中で、進捗状況や相談事を共有し、互いにフォローし合いながら仕事を進めています。独り立ちした後も、しっかり相談できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JDSC
東京都文京区小石川
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
■業務概要: JDSCはデジタル関連のメガトレンドを捉え、1社ずつの部分最適では解決できない全体最適にチャレンジする組織です。エネルギー・製造業・物流・ヘルスケアという大きな産業単位での変革を目指しています。 その中で、SAP領域を重要なテーマの一つとして位置づけ、SAPを通じた産業単位の最適化にチャレンジすることを目指しております。 本ポジションでは、SAPコンサルタントとしてクライアントへのSAPソリューションの導入支援をするにとどまらず、産業単位の最適化に向けたさらなる検討・提案を行っていただきます。また、当社はAI開発/データ分析を用いたビジネス創出に強みを有しており、SAP領域やITシステム導入のご経験を活かしつつ、データドリブン経営、AIプロジェクトの推進などへキャリアを広げることが可能です。 ■業務内容: ”SAPS/4HANA”をベースにしたSAPソリューションの導入コンサルタントとして、以下の業務をご担当いただきます。 ・構想策定 ・プロジェクト計画立案 ・要件定義 ・業務分析 ・フィット&ギャップ分析 ・システム構築から運用までのPMO業務 等 ■チーム編成: パートナーシップとの協業により、上流工程から下流工程まで一気貫通型でSAPソリューションの導入支援を実行できるチームとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TOP Search
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~799万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
〜フルリモート×フレックス/福利厚生充実/完全週休2日制(土日祝)/成果報酬形態を導入/複数の事業を展開〜 ■具体的な業務内容: ・経営者や人事責任者クラスの方とのミーティング、面談 ・採用企業との打ち合わせ ・経験者採用戦略の策定および実行 ・採用基盤(採用管理システム等)の整備および最適化 ・採用ブランディングおよびマーケティング戦略の企画、実行 ・採用における最適チャネルの選定と母集団形成 ・エージェントマネジメント ・採用に関連する最新技術や手法の導入、改善提案 ・面接 ・採用分析 ■ポジションの魅力: ・様々な企業の事業会社人事を転職せずに経験できます。 ・事業を推進するうえで様々なステークホルダーと関わることができます。 ・フルフレックスフルリモートの環境であり、サステナビリティのある長く働ける環境となっています。 ・成果報酬形態を導入した給料設計、待遇があります。 ・代表との距離が近く、自身の考えや意見がそのまま会社の方針として意思決定ができます。 ・複数事業を展開している為、ご入社後将来的に以下のようなポジションへのキャリアチェンジなど、豊富なキャリアパスがあります。 (人材紹介マネージャー/新規事業責任者/バックオフィスなど) ■当社の強み: ◇採用体制の立上げ 日々の日程調整業務だけでなく、採用戦略の設計や、採用体制の再構築を行う事が出来ます。 ◇人事組織の構築 当社の「年収700万円以上の人事専門の人材紹介事業」とのシナジーを活かす事で、クライアント様の内部の課題をしっかりと理解が出来、良い人事をご紹介できるようになります。最終的には、クライアント様にとって理想とする人事組織の構築を支援が完了となります。 ■当社のやり方: 3名1チームを組み、プロジェクトベースでクライアント様の従業員として、採用活動を支援致します。クライアント様との窓口になるプロジェクトリーダー、日々の採用活動をリードするリクルーター、採用オペレーションを行うアシスタントの3名で構成をされております。採用戦略の設計、採用オペレーション体制の構築、日々の日程調整、面接、クロージングまでをこの3名で一気通貫にて対応を致します。 変更の範囲:会社の定める業務
AJS株式会社(旧旭化成情報システム)
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
●連結2万人越えのTISインテックグループ、旭化成グループ ●在宅勤務可能 フレックス制度(コアタイムなし) ●残業は全社平均20h程度(標準労働時間 7.5時間) ●AIやIoTと言った最新のデジタルテクノロジーを享受できる ●旭化成様のプライムベンダーとして直接お客様と関わることが多いため、上流工程に携わる機会が多い ●システム構築後も保守・運用を行い、上流から下流までトータルしたサービスを提供。プロジェクト単位でお客様が変わることは基本的にありません。旭化成グループの情報システム開発を中核事業としてスタートし、30年以上旭化成グループの事業成長に貢献して参りました。現在はTISインテックグループの一員となり、日本のモノづくりを支える製造業各社をリードしている当社にて、SAP導入コンサルタントをご担当いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手化学、医療機器メーカーを中心としたSAPシステム導入プロジェクトの 即戦力となる開発リーダーを募集します。 SAP導入プロジェクトにおけるリーダーとしてはもちろん、マネージャー、SAPシステムのシニアコンサルタントとしてのご活躍を期待しています。 事業拡大に向けた増員募集となります。 旭化成グループのSAPプロジェクトに加え、旭化成グループへの導入/保守/運用で培ったSAP関連技術を活かし、グループ外へと事業を拡大中です。 ■当社の強み: 旭化成グループとの業務で研鑽を積んできたオールラウンドな対応力です。旭化成グループには幅広い事業領域が存在し、それぞれのビジネスモデルも実に多彩です。当社は、それらに合わせたシステムを長年にわたり開発・提供してきました。たとえば、製造の現場を改善するシステムから、企業経営に関わる基幹システムまで、ICTの利活用でサポートしていることが挙げられます。このように、顧客のニーズを俯瞰的に把握し、最適なソリューションやサービスを提案し続けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
600万円~899万円
システムインテグレータ, 法務 法務・特許知財アシスタント
【リモート可/事業安定性◎/フルフレックス/20代の管理職登用実績あり】 ●強固なビジネスモデルに裏付けされた市場での高い評価、基盤を武器に、会社の市場価値をさらに高めるフェーズにかかわることができます。 ■ご入社後の主な想定業務内容 以下(1)と(2)の業務をメインに、ご経験やスキル等に照らして(3)以下の業務もご担当いただきます。 (1)契約書の起案、審査対応、交渉支援 (2)各事業部門、グループ会社からの法務相談対応 (3)知的財産取得・活用戦略の立案、実行等 (4)グループ全体のリスク対応力向上施策及びコンプライアンス力向上施策の立案、実行等 (5)コンプライアンス研修等の施策立案、研修資料の更新等 (6)トラブル対応 ■業務の魅力 法務への依頼やアドバイスは事業部門から煙たがられることもありますが、当社ではそのようなことはなく、事業部門と一緒に問題解決に向き合っています。IPOを目指して準備を進めている当社の環境は、ご自身の能力を存分に発揮したい/スキルを伸ばしたいとお考えの方にとっては最適な環境だと思います。 ■就業環境 ・会社全体でテレワークを推奨しており、法務においても電子契約を導入するなどデジタル化を進め、出社を前提としない業務の再構築及び生産性の向上施策を推進しております。具体的には、ご入社後当面の間は環境に慣れていただくために出社して業務に従事していただきますが、その後は基本的に月に3〜4回程度の出社を予定しています。 ・コアタイムなしのフルフレックス制度、育児支援(育休取得率・女性100%、男性約40%)等、多様な働き方を支援しています。 ■キャリアパス ご入社後、基本的にはOJTメインでキャッチアップしていただきますが、各種業務マニュアルやFAQ集もご用意しております。 当社事業に関する法務業務の理解を深めた後、ご本人の適性や希望/組織の状況に鑑み、契約法務、コーポレート法務、リスクマネジメント、コンプライアンスなどの領域でも力を発揮していただくことを期待しています。 組織拡充の方向であるため、様々なチャレンジができる環境です。 変更の範囲:無
三菱地所ITソリューションズ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~899万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜三菱地所グループ内販100%/大規模案件有/リモート可・フルフレックス・所定労働時間7.5h・残業月24.2h/WLB◎〜 ●ユーザー系SIerとして顧客の社内SEと同じ要件定義・上流工程から参画 ●ネットワーク・クラウド等ご経験に応じてお任せ/豊富なキャリアパス ■業務内容 インフラエンジニアとしてエンドユーザーとの折衝、要件定義や設計といった上流工程を中心に担当いただきます。構築や運用等を担当するベンダーコントロールもお任せします。 ◇プロジェクト事例※経験に応じる (1)クラウド(AWSメイン) AWSを用いたマルチクラウド基盤の運用:数種のサービスを企画から立案〜実装まで対応/今後はBCP機能追加の他、機能拡張やGCPの取り込み検討も予定しています (2)ネットワーク 約50社が使用するグループ社員向けの大規模ネットワークに加え、グループ企業が保有運営する空港、オフィスビル、ホテル、商業施設等のネットワーク環境の改善提案等/ビル間を接続するネットワークの業務改善や新ビル竣工時のビル内のネットワーク企画等 (3)その他 Office365をグループ会社各社に導入、新機能の追加/グループ社員向けの端末選定〜外部委託による管理の効率化、最適化の企画立案 ■キャリアパス ゆくゆくは配属組織でのPLやPMが目指せます。大規模案件へのチャレンジ、他部署異動でのITコンサルタント等幅広いキャリアパスがございます。 ■就業環境 在宅勤務併用/フルフレックス/所定労働時間7.5h/残業月24.2hと働きやすい環境です。退職金制度や住宅手当支給等、福利厚生も充実しています。 ■スキルアップ ・資格取得受験料負担制度やベンダー資格取得支援制度有 ・MJIT Academy:業務に必要なスキルだけでなく、今後身につけたいスキルに応じて受講できる制度。技術関連からプロジェクトマネジメント、コミュニケーションなど複数有。社内研修の他、社外研修、外部交流会などへの参加も可能 ■特徴 三菱地所Gの唯一の情報システム部門として、各社のシステム導入、保守、運用だけでなく、2C向けのアプリ開発や上流のシステム企画、提案など<攻めのIT>にも取り組む安定企業。丸の内エリア等のIoT、AI、ロボットなどの最新技術にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムサポート
石川県金沢市本町
システムインテグレータ, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) データサイエンティスト・エンジニアリング
●東証プライム上場/独立系SIer/案件の99%がエンドユーザー直接取引(継続取引率100%) ●Google社の最上位パートナー/資格取得奨励制度充実 ●ハイブリット勤務・フルフレックスタイム制(コアタイム無)等働きやすい環境 ■業務内容: お客様の課題に合わせて、自社サービス「ADDPLAT」を用いたデータ分析案件に提案〜導入〜データの可視化まで一連の流れに携わって頂きます。また、案件をリードしたり、組織マネジメントも期待しております。データ分析のスペシャリストも在籍しておりますので、ご希望に応じて技術を磨ける環境もございます。「ADDPLAT」はGoogle Cloudのサービスを活用した次世代データ分析基盤です。データの取り込みからBIツールによる可視化まで、コストを抑えてスピーディー・ワンストップでデータ分析を実現できます。当社はGoogle Cloudのセールス、サービス認定パートナーとなっており、Google社にも当サービスを拡販頂いております。 ★自社サービス(次世代データ分析基盤「ADDPLAT」):https://www.sts-inc.co.jp/products/product_addplat.html ■配属先について: BSG事業部(約120名)※事業部定着率:99% ビジネスの課題解決に向けた情報発信をするオウンドメディア: https://sight-r.sts-inc.co.jp/ ■BSG事業部について: 《最新技術にチャレンジできる環境》 BSG事業部では、「お客様の課題に寄り添い、ビジネス成長へと導く」という想いがあります。 そのため、新技術やサービスなどの研究開発へ積極的に取り組み、顧客に貢献しております。 近年では生成AIの研究開発や機械学習など新技術を用いたビジネスも展開中! 《ITのスペシャリストを目指せる》 業界や技術に縛りがないため、エンジニアとして、多角的な知見を学べる環境です。 当社には、各分野にエキスパートが存在しますので、幅広い領域のチャレンジし、技術のスペシャリストとして成長可能です。 《裁量権がある》 入社年次にかかわらず、裁量を持てる環境です。 20代にして課長としてグループを牽引し、億を超えるプロジェクトの中心メンバーとなっている社員もいます。 変更の範囲:無
株式会社インテージ
東京都千代田区神田練塀町
700万円~899万円
マーケティング・リサーチ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアトップクラスの大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウ・基盤と独自のリサーチ手法が強み◇】 ◎ネットリサーチ・市場調査のパイオニアであり、消費・販売両方のパネル調査網を保持している企業です。 ■業務内容: 「プロトタイピングによる顧客仮説検証型開発を推進するエンジニアリング組織」での募集です。本ポジションでは、エンジニアリングチーム内で不足している制作進行管理およびプロセス改善の専門的なスキルを補完し、プロジェクトの効率的な進行を支援する役割を担っていただきます。「Backlog」などのプロジェクト管理ツールを活用し、タスク管理や進行状況の可視化、リスク対応を徹底することで、チーム全体の生産性向上を目指します。 ■業務詳細: ◆制作進行管理:プロジェクトの進行状況を把握し、タスクの優先順位付け、スケジュール調整、進行中の課題解決を行います。「Backlog」などのツールを活用して進捗状況を可視化し、プロジェクトを円滑に進める環境を構築します。 ◆プロセス改善:チームの作業フローやコミュニケーションプロセスを分析し、効率向上や課題解決につながる改善案を提案・実行します。継続的なプロセス改善により、プロジェクトの成功確率を高めます。 ◆リスク管理:プロジェクト進行中に発生し得るリスクを事前に特定し、適切な対応策を講じることで、プロジェクトを確実に推進します。 ◆ステークホルダーとの連携:エンジニアリングチーム、ビジネスサイド、他部署との間で情報の橋渡しを行い、各種関係者とのスムーズなコミュニケーションを支援します。 ◆品質管理の補佐:プロジェクトの進行管理に加え、必要に応じて品質管理プロセスのサポートを行い、製品の価値最大化を支援します。 ■組織メンバー構成: 室長以下10名程度(20代中心) 変更の範囲:当社業務全般
450万円~799万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
【プライム上場・独立系SIer/転勤なし/案件の98.0%がエンドユーザー直接取/ボトムアップの風通しが良い社風で離職率2.5%/中途入社者多数活躍中!/資格取得奨励制度充実(約500種類が対象)/プラチナくるみんプラス取得企業/年休126日】 ■業務概要: ServiceNowなどのITSMソリューションを活用し、顧客の情報システム部と連携しながら、ITサービスの拡充やIT運用業務の効率化、ITサービス管理の統合化を推進し、顧客のDX化・ワークスタイルの変革を支援頂きます。 ■業務詳細: ・従業員からの問合せ状況やFAQの検索状況、リクエスト(申請)状況などの分析 ・分析結果からの改善ポイントの特定と改善施策の検討、顧客への提言 ・改善施策の実行 ・改善活動のメソドロジー化 ・ITサービス提供業務の遂行(問合せ対応、FAQ作成、申請フォーム構築など) ■BSX事業部: 約80名のメンバーが在籍しております。 お客様の課題を見つけ、改善するため提案や施策を積極的に実行。お客様と共に成長する事を大切にしています。 ■魅力: ・ITサービスの改善・向上をご支援した実績多数!20年以上の事業実績。 ・ServiceNow社のトレーニングプログラム×当社独自の学習カリキュラムで製品に初めて触れる人もスピーディーに知見を取得できる学習環境です。 ※当社独自の学習カリキュラムでは、具体的な顧客課題とシステム要件を設定し、ServiceNowを使って構築を行う内容で、実際の現場での作業を想定しながら基本的なスキルを習得することが可能です。 ■当社の特徴: ・明確で公平な人事制度…昇進・昇格は、職能考課(コンピテンシ評価)と業績考課(目標達成度評価)の結果で決定されます。職能考課は約30項目の行動評価、業績考課は目標管理によって年2回行い、成果の達成度合いにより評価します。評価の結果はFBし、本人の課題を明確にしています。 ・社員が気軽に声を掛け合う風通しの良い社風で、一体感を持ちながら働ける環境です。上司・役員に気軽に提案できる雰囲気があり、社員の提案で新サービスが誕生しています(社員の半数以上が中途入社)。 変更の範囲:無
株式会社コーセー
500万円~699万円
化粧品, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【創業70年越えの化粧品メーカー/DECORTE・ESPRIQUE・雪肌精など人気ブランド多数/リモートワーク可・フルフレックスタイム制・年間休日125日】 当グループ全体のシステムに関わる企画・システム開発・開発プロジェクトマネジメント担当を募集いたします。 DXに関わる施策の企画・実行、各部門からのIT相談を受けシステム化に関わる企画の支援、各部門へのシステム化の提案、AWSを利用した内製によるシステム開発、開発プロジェクトのマネジメント等、システムの上流から下流工程までをIT技術に関わるプロフェッショナルとして、最新技術動向をキャッチしながら、推進していただきます。 ■具体的な業務内容: (1) 各部門の要求事項のシステム化企画支援 (2) DX施策に関わるシステムの企画立案、構築 (3) PoCに関わるシステムの内製化推進(クラウド利用) (4) システム全般のプロジェクトマネジメント ■配属先の特徴: ◎組織構成 ・部署人数:56名 ・平均年齢:37歳 ・男女比:男性39:女性18 ◎職場の雰囲気 ・気軽に質問や意見交換ができる話しやすい環境です。 ・女性も多く、賑やかな雰囲気と職場になっています。 ■当社について: 当社グループは、創業80周年に向けて更なる成長ステージを目指した中長期ビジョン「VISION 2026」を推進しております。 「VISION 2026」では、売上高500,000百万円、営業利益率16%以上を経営目標とし、その実現に向けたロードマップとして、「グローバルブランド拡充と顧客接点の強化(Phase Ⅰ)」、「世界での存在感拡大と更なる顧客体験の追求(Phase Ⅱ)」、「世界のひとりひとりに存在感のある顧客感動企業への進化(Phase Ⅲ)」の3つのフェーズを経て、世界で存在感のある企業への進化を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
トイウェア株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
■業務内容: Fintech領域の案件をプライマリで受注しています。 クライアントの経営/業務課題の解決を前提に、株/FX/クラウドファンディング/保険/暗号資産などの領域域プロジェクトリードを担当していただきます。 (1)プロジェクトの全体推進 ・新規ビジネスのプラン策定 ・ビジネス開始までのマスタスケジュールの作成 ・継続的な動向調査 など (2)業務構築 ・個別業務設計や具体化(業務一覧/業務フローなどの策定) ・社内外のプロジェクト関係各所との調整 など (3)システム化計画 ・業務/システム要件整理 ・プロジェクト計画画策定 ・ソリューション選定 など (4)品質保証(クオリティーマネジメント) ・クライアント体制に応じた品質保証体制の組成 ・テスト計画/シナリオ作成/実打鍵の支援 など Fintech業界での有名企業とはほとんど取引があり、新規事業検討や既存事業のグロースを、システム開発側からコンサルティングやアドバイザリー業務もしております。 よくある"プライム案件"ではなく、システム開発部署自体を当社で立ち上げたりしているので、最上流で非常に面白い業務に携わることができます。 ■当ポジションの魅力: ・プライム案件でビジネス要件から入れているため、クライアントとのリレーションが強く、経営レイヤーに対してビジネス/システムの提案をすることができます。 ・最先端のFintech案件がほとんどなので、金融業界最先端の知識を身に付けることができます。 ・自社で新規事業業開発もしているため、自社戦略を考えることもできます。 ・業績が非常に好調なので、昇給やボーナスは同業他社よりも多くお出しすることができます。 ・リモート勤務なので、自由に働くことができます。 ■教育制度: ・入社後2週間は当社独自の研修プログラムを実施 ・その後は、1人1人にメンターが付いてOJT研修(リモート中心になります) ・メンターが毎日面談を実施したり、1,3,6ヶ月後には入社後の状況面談、四半期に1度評価面談が実施される
株式会社Carions
東京都品川区上大崎
目黒駅
600万円~1000万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 事業企画・新規事業開発
★事業企画未経験歓迎/経営直下で“市場価値の高い”キャリアへ ★インセンティブで成果を還元!/裁量権もってチャレンジ ★働く人の“本音”や“可能性”に向き合い、“本質的なキャリア支援”を実現 ■業務内容: ・企業と求職者の両面を担当するコンサルタントとして活躍しながら、 事業責任者候補として事業の戦略設計・グロースに関わっていただきます。 「既存のオペレーションに乗る」のではなく、新たな仕組みを作り、事業を成長させることがミッションです。 ・現在事業責任者を担当している方がおりますが、その方は今後別の事業に携わるため、入社後は一緒に業務を行いながら少しずつ引き継いでいただきます。 ■業務詳細 ◎両面コンサルタント業務(RA & CA) RA(リクルーティングアドバイザー): 企業の採用課題を解決するための提案 CA(キャリアアドバイザー): 20代〜30代の求職者へキャリア支援 ◎事業開発(経営直下での施策実行) 求職者との接点を増やすマーケティング施策の立案・実行 新しい事業モデルの構築や仕組みづくり ◎事業責任者としての成長 事業計画の策定(KGI/KPI設計) PL(損益管理)を理解し、事業の意思決定に関与 ■ポジションの特徴: ・ミスマッチを生み出さないために原則として初回面談での求人紹介は行っていません。転職活動の軸や転職の目的が明確になった段階で求人紹介や面接対策を実施しています。 ・裁量権の大きさ働き方に応じた営業戦略を策定いただきます。良くも悪くも型にハマった動き方を求めないため、目標設定やその目標へのたどり着き方などを柔軟に思考することができます。 ■同社の強み: 求職者の自己理解を深める本質的な支援に強みがございます。 転職ありきではなく、最適な選択肢を提案します。 その為求職者との平均面談回数 10.5回 、年収94万円アップ、早期離職0%の実績を誇っております。 ■当社の特徴: ◎人材紹介事業において、いわゆるスタートアップ的な急成長は目指しておらず、提供できるサービスの質の向上にこだわり、堅実に事業を伸ばしていき、毎年1.5倍成長を目指しています。 ◎社員一人ひとりが最大限の力を発揮できる環境を大切にしており、柔軟な働き方や成長を支援する制度を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ