138 件
株式会社福祉スタジオ
広島県広島市東区尾長西
-
400万円~499万円
福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
福祉用具事業と建設事業を行う当社にて、福祉用具の営業を担当して頂きます。 ■業務詳細: ・個人向けの福祉用具を取り扱います。メインは地域包括支援センターや地域の事務所にいるケアマネジャー様への営業となり、定期的にケアマネージャー様と連携した上で、ご利用者様に福祉用具を選定・提案・納品します。 ・レンタル、ご購入後のアフターフォローも行います。ご訪問の上、実際の使用感や不具合がないかを確認します。その後も定期的なメンテナンスが必要となりますので、ユーザーや関係者と長く繋がることができる営業になります。 ※上記に付随する書類作成、事務処理も一部ございます。 ■商材について: 【レンタル】介護保険対象に定められた13品目を取り扱います。 車いす、車いす付属品、特殊寝台、マットレスやサイドレールなどの付属品、床ずれ防止用具、体位変換器、手すり、スロープ、歩行器、歩行補助つえ、徘徊感知器、移動用リフト、自動排泄処理装置 【販売】特定福祉用具(保険対象)の5品目(入浴用いす、浴槽用手すり、入浴用介助ベルト、腰掛便器、自動排泄処理装置)、その他介護用品を取り扱います。 ■組織構成:営業担当は30代後半〜40代、50代を中心とした計7名です。中途の社員も多くボトムアップでもトップダウンでも意見の風通しがよい環境です。会社としての意思決定もスピーディな社風です。 ■当社の魅力: ・働きやすさ:営業担当者同士でフォローし合うことのできるフォロー体制や、書類作成などの事務処理をサポートしてくれるバックオフィス体制があり営業により専念できます。通勤も、社用車で行うことが可能なのも働きやすさの要因です。 ・ワークライフバランス…有給休暇の取得やノー残業デーなど、ワークライフバランスの良い働き方を推奨しています。家族を持つ方も安心して働くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
350万円~499万円
福祉用具事業と建設事業を行う当社にて、福祉用具の営業を担当して頂きます。 ■業務詳細: ・個人向けの福祉用具を取り扱います。メインは地域包括支援センターや地域の事務所にいるケアマネジャー様への営業となり、定期的にケアマネージャー様と連携した上で、ご利用者様に福祉用具を選定・提案・納品します。 ・レンタル、ご購入後のアフターフォローも行います。ご訪問の上、実際の使用感や不具合がないかを確認します。その後も定期的なメンテナンスが必要となりますので、ユーザーや関係者と長く繋がることができる営業になります。 ※上記に付随する書類作成、事務処理も一部ございます。 ■商材について: 【レンタル】介護保険対象に定められた13品目を取り扱います。 車いす、車いす付属品、特殊寝台、マットレスやサイドレールなどの付属品、床ずれ防止用具、体位変換器、手すり、スロープ、歩行器、歩行補助つえ、徘徊感知器、移動用リフト、自動排泄処理装置 【販売】特定福祉用具(保険対象)の5品目(入浴用いす、浴槽用手すり、入浴用介助ベルト、腰掛便器、自動排泄処理装置)、その他介護用品を取り扱います。 ■組織構成:営業担当は30代後半〜40代、50代を中心とした計7名です。中途の社員も多くボトムアップでもトップダウンでも意見の風通しがよい環境です。会社としての意思決定もスピーディな社風です。 ■研修体制:2か月は業界や福祉用具についての研修、OJTをしっかり行います。これまでもほとんどの方が業界未経験で入社しており、まずはサポート業務から初めていただきますのでご安心ください。 ■当社の魅力: ・働きやすさ:営業担当者同士でフォローし合うことのできるフォロー体制や、書類作成などの事務処理をサポートしてくれるバックオフィス体制があり営業により専念できます。通勤も、社用車で行うことが可能なのも働きやすさの要因です。 ・ワークライフバランス…有給休暇の取得やノー残業デーなど、ワークライフバランスの良い働き方を推奨しています。家族を持つ方も安心して働くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディケアー
神奈川県横浜市磯子区洋光台
洋光台駅
350万円~449万円
学歴不問
≪未経験歓迎/長期休暇可能/賞与4〜5か月分/業界トップクラスシェアの提案営業≫ ■職務概要: 福祉用具レンタル・介護用品販売で業界トップクラスのシェアを誇る「ては〜とホールディングス」のグループ会社として現在神奈川・東京に16拠点を展開している当社にて、福祉用具の提案営業を募集しています。 ■具体的な仕事内容: ・ケアマネジャーからご依頼があったお客様(要介護者やそのご家族)に対し、生活状況やお困りの点などを相談に伺います。 ・お客様の状況、生活の状態等に応じて、最適な福祉用具をご提案。 ・商品の納品・設置後、商品説明と契約手続きをおこないます。 ※毎月依頼を多くいただいているため、飛び込みでの営業はありません。 ※また、顧客にじっくりと向き合っていただくためノルマもありません。 【提案の流れ】 ・生活状況やお困りごとなどをヒアリング ・改善や解決に向けて、最適な福祉用具を選定・提案 ・商品を納品・設置し、使い方等の説明〜契約 等 ■会社・求人の魅力: ・介護ベッドや車椅子といった福祉用具は非常に多くの方に必要とされており、年々需要が伸びているマーケットです。 ・お客様が安全に生活できる環境を整えることで、お客様やそのご家族様に喜んでいただくことができるやりがいのある仕事です。 ・働き方改革にも積極的に取り組み、変形労働時間制の導入やICT活用などを進めています。 ◎変形労働時間制を採用しており、業務に慣れてくれば、自分の裁量でスケジュールを組むことも可能です。休日の組み方は自由なので、月ごとに決められた日数の休日を、日曜とそのほかの曜日に割り振って1ヶ月のカレンダーを作成します。平日の休みや3連休を取得するなど、自分や家族の予定に合わせて働くことができる環境です。 ◎業務効率化のためにICTも積極的に活用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社つかだアドバンス
茨城県つくば市高野
300万円~649万円
福祉・介護関連サービス, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\営業経験者歓迎!経験を活かせるお仕事/ お客様一人ひとりに寄り添い提案する営業 成果をコツコツ積み上げて行く方が 好きな方にオススメなお仕事です *−−−−* <仕事内容> *−−−−* 車いすや杖、手すりなど 自宅で生活、介護するために必要な 介護用品をご提案するルート営業 *納品先:納品先は個人宅・介護施設 *入社後、まずは先輩と同行し、 仕事の流れを覚えていただきます。 −−−−−−− <具体的には> −−−−−−− ・介護用品の提案・販売、アフターフォロー *新規顧客開拓から既存顧客対応、 商品提案・販売まで幅広く担当。 関係機関と連携し、お客様にとって 最適なケアを検討します。 *−−−−−−−* <ここがポイント> *−−−−−−−* ・コツコツと成果を積み上げていく 営業スタイルなので、 ノルマを達成するためにガツガツ営業を することに疲れてしまった方にも オススメのお仕事です。 ・福祉用具が必要な方々に寄り添い、 一人ひとりに合った提案をしていきます。 お客様のことを考え、寄り添い、 提案した結果が自分の成果に繋がります。 *私たちと一緒に、 地域の高齢者やそのご家族に 寄り添ったサービスを提供しませんか? *−−−−−−* <当社について> *−−−−−−* 「介護の負担を軽減したい」 「布団からの立ち上がりが難しくなった」 「布団から車椅子への移乗が難しい」など、 利用者様は様々な理由で福祉用具を 必要としています。 ベッド(物)を提供するのではなく、 どのベッドをどんな目的で選ぶのか、 それを提案するのが大事にしています。 そしてそのために知識(サービス)の提供・ 提案が私達の一番の仕事だと考えています。
(株)リーチング_福祉用具あいか
千葉県
24万円~
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー
【仕事内容】 【福祉用具あいか】福祉用具専門相談員/正社員募集◎未経験・ブランク歓迎! 私たちのチームでは、福祉用具レンタル商品の搬入や引き取りを行い、住宅改修工事の提案、介護用品の販売や配達を担当していただきます。新規営業や飛び込み訪問、ノルマは一切ありませんので、安心して業務に取り組めます。 訪問エリアは主に千葉市で、1日の訪問件数は4~5件程度です。未経験からスタートしたスタッフも多く、互いに助け合いながら成長しています。不安や疑問があれば、気軽に相談できる環境を整えていますので、初めての方も安心してご応募ください。 あなたの力を必要としています!ぜひ、一緒に働きましょう。応募を心よりお待ちしております。 【PR・職場情報】 ●交通費支給(上限20,000円/月、マイカーの場合12円/km) ●マイカー通勤可 ●バイク、自転車通勤可 ●退職金制度 ●資格取得支援制度 ●施設見学OK ●WEB面接OK ●休憩室あり 【求人のポイント】 ・昇給あり ・急募 ・学歴不問 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・禁煙・分煙 ・変形労働時間制
ラミコジャパン株式会社シルバーサポート金沢店
石川県
21万円~
その他, その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
在宅介護のご利用者様の暮らしをサポートする福祉用具のご提案をするお仕事です。 ケアマネージャーさんにご紹介していただいたご利用者様宅にお伺いし、生活する上でのお困りごとを解決するための福祉用具品(主に車椅子・歩行器・補助杖・電動ベッド・手すりなど)をご紹介します。 既存のご利用者様宅へ社用車で1日2~8件ほどを訪問していただき、納品や定期点検、不要になった際の回収もお願いします。 いつもの家で、長く安心して暮らしたい・・・ そんな想いを叶えるお仕事です。 筋力が低下し普段の家事が行いづらくなった方、ケガや病気をして外出するのが不安になってしまった方、高齢者の方は、さまざまなお困りごとを抱えていらっしゃいます。 「こんなことが出来たらいいな」という日常生活の願いを叶えるためのアドバイスが私たちのお仕事です。 「利用者さんの笑顔が見れられる」それが最大の報酬かもしれません。
株式会社For A-career medica事業部
25万円~
福祉・介護関連サービス, ケースワーカー
【仕事内容】 〜*〜*〜*〜*ポイント〜*〜*〜*〜* 〇オープンしたばかり 7月に事業所を新規開設! 新しい仲間を募集中です♪ 〇駅チカ! 幕張本郷駅から徒歩1分とアクセス良好◎ 通勤しやすく便利な立地です! 〇特別休暇3日あり! 4ヶ月に1日、自由に休める休暇を支給♪ 働きやすい環境づくりを進めています! 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜* 【業務内容】 福祉用具貸与事業所での業務全般 ・福祉用具レンタル商品の搬入、引き取り ・住宅改修工事の提案 ・介護用品の販売、配達 ・当社が運営している施設ご入居者へのご提案 ・新規営業 【研修・教育】 最初は先輩スタッフと一緒に 業務を覚えることからスタートします。 しっかりサポートするので、 福祉業界は初めてという方や ブランクがある方もご安心ください! 【株式会社みずほケアについて】 みずほケアは、千葉県・茨城県にて 高齢者介護事業を行っています。 常にお客様の生活に寄り添い、 共に歩むパートナーとして 介護支援に取り組んでまいります! 【求人のポイント】 ・経験者優遇 ・オープニングスタッフ ・車・バイク通勤OK ・有資格者歓迎 ・ブランクOK ・自転車通勤OK ・駅近5分以内 ・社会保険完備 ・研修あり
株式会社シルバーとっぷ
千葉県千葉市稲毛区長沼原町
300万円~549万円
その他商社, その他医療系営業 介護福祉士・ケアマネジャー
〜業界未経験・職種未経験歓迎!地域の福祉へ貢献したい方へ/年休122日・完全週休二日制/月残業平均20時間/転勤無し/既存営業のみ/定着率の高さが強み〜 ■業務内容: 福祉用具レンタル事業及び販売事業などを行う同社にて、長期的にお付き合いのある病院や介護施設等に訪問し、福祉用具(介護用ベッド、車いすなど)のニーズを発掘し、福祉・介護用品のレンタル・販売のご提案をおこなっていただきます。 <具体的な業務> ・お客様先を訪問し、ニーズをヒアリング ・福祉用具のレンタル・販売のご提案 ・パートナー企業と連携し、課題解決のための提案 既存顧客中心で、飛び込み営業など0からの新規開拓業務はございません。 単なる商品の販売ではなく、「どうすれば利用者様や施設の方々が快適に過ごせるか」を考えながら提案する仕事です。社用車を貸与いたしますので、直行直帰等柔軟に働くことができます。 営業範囲は千葉県全域で、エリアごとに担当を分けております。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員に同行し、営業の進め方を学びます。慣れてきたら、先輩が組んだスケジュールに沿って訪問いただき、徐々にお客様を引き継ぎで独り立ちを目指していただきます。未経験の方でも安心してスタートできる教育体制を整えています。 ■働く環境・魅力ポイント: ・完全週休二日制(土日祝休み)+年間休日122日、残業は月平均20時間以内でワークライフバランスも整えられます。 ・転居を伴う転勤はございません!千葉で腰を据えて働けます。 ・家族手当・退職金制度など福利厚生も充実しています。 ・居心地がよく、個性を受け入れる社風なので社員の定着率の高さが魅力です。 ■組織構成 千葉拠点は約30名程度の営業社員が在籍しており、20〜50代まで幅広いメンバーが活躍中。新卒社員含め、未経験から入社した社員も多数在籍しています。 ■同社について: 創業30年の福祉用具の専門商社として、歴史はありますがベンチャースピリットをもって様々な挑戦をしてきました。中古福祉用具の通販サイト「とっぷ★りさいくるモール」など、業界では珍しいサービスを立ち上げ、今では福祉用具の販売において千葉県内トップクラスのシェアとなりました。今後は、千葉から全国へとビジネスフィールドを広げていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜業界未経験・職種未経験歓迎!/年休122日・完全週休二日制/月残業平均20時間/転勤無し/既存営業のみ◎/家族手当・退職金制度等充実/定着率の高さが強み〜 福祉用具レンタル事業及び販売事業などを行う当社にて、福祉用具の営業をお任せいたします。 ■業務内容: 長期的にお付き合いのある病院や介護施設等に訪問し、福祉用具のニーズを発掘し、福祉・介護用品のレンタル・販売のご提案をお任せいたします。 <具体的な業務> ・お客様の課題やニーズのヒアリング ・車いすや介護ベッドなどの福祉用具を提案 ・パートナー企業と協力し、施設運営に関する幅広いソリューションを提供 単なる商品の販売ではなく、利用者様や施設の「困りごと」を解決する提案型営業です。社用車を貸与し、直行直帰も可能です。 ■募集背景: 東京支店では、法人営業体制の強化を進めています。業界・職種未経験の方も歓迎し、長期的に活躍できる環境を整えています。 ■入社後: 先輩社員に同行し、営業の流れを学んでいただきます。徐々に担当顧客を引き継ぎ、独り立ちを目指していただきます。 福祉業界の知識や営業スキルは研修でしっかり習得できる環境です。居心地がよく、個性を受け入れる社風なので社員の定着率の高さが魅力です。 ■組織構成: 配属先は5名(男性)の組織となります。20〜50代の幅広い方々にご活躍いただいております。 ■本ポジションの魅力ポイント: ・完全週休二日制(土日祝休み)+年間休日122日で残業は月平均20時間程度のため、プライベートの予定も組みやすいです。 ・転居を伴う転勤はなく、東京で腰を据えて働けます。 ・家族手当・退職金制度など福利厚生充実しております。 ・既存顧客中心で飛び込み営業が無いため挑戦していただきやすいです。また提案の幅が広く、お客様の課題解決に貢献できるというやりがいもございます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リョーキ
広島県広島市西区大芝
400万円~799万円
住宅設備・建材, その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内)
〜業界・業種未経験歓迎/入社後研修充実/土日祝休み/未経験の定着率多数/創業以来50年以上黒字経営・腰を据えて長く働けます〜 ■職務内容: 福祉用具貸与事業所(都道府県認可)に向けた営業活動をお任せします。研修、OJTを通してしっかり育成しますので、未経験の方でも安心してご応募ください。 ■営業スタイルと商材: ・顧客は福祉用具貸与事業所。福祉用具貸与事業所を通じ、個人の利用者様にレンタルしていただきます。 ・商材は、車椅子、介護ベット、歩行器、移動リフト等 ・営業先は、既存7割・新規3割を想定しております。 地域ごとに担当分けをしており、担当エリアで利用顧客を増やすことがミッションになります。 新規顧客(現在お取引がない先)に関しても、同社のことを知っている顧客も多くございますので営業しやすい環境です。 ■同社福祉用品事業の強み ・豊富な取り扱い商品ラインナップ 介護保険対象となる福祉用具の13品目を中心に、当社が保有する取り扱い商品は14万点にのぼります。 取り扱い商品が多いからこそ、多岐にわたるご利用者様のニーズに応えることが出来ます。 ・高品質なものをスピーディーに提供が出来る 自社工場でメンテナンスをしておりますので、製品の清潔さ・スピード感が特徴です。 最新設備による洗浄・消毒を行い当社衛生基準を満たした商品をご案内しております。 ■研修制度: 入社後3ヶ月の研修で商品知識や業務知識を取得し、その後3ヶ月間の同行営業ののち独り立ちします。 ☆座学だけでなく、実際に製品に触れて、知識を身に付けていただきます。配属後もOJTなどが充実しているため業界・商材未経験の方でもしっかりとキャッチアップできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社柴橋商会
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町
福祉・介護関連サービス, 日用品・化粧品営業(国内) 介護福祉士・ケアマネジャー
〜創業から96年の歴史ある会社/寝装具のリースサービスで神奈川県トップクラスのシェア率で知名度◎/多事業展開で安定性抜群/基本土日祝休み・所定労働時間7.5h〜 ■業務内容: 在宅介護向けの福祉用具を扱い、福祉用具専門相談員として、ケアマネージャーさんへの営業活動や利用者様のご自宅への納品や提案営業等をお任せいたします。 ■具体的には: ・居宅介護支援事業所のケアマネージャーさんに対して、介護保険に対応した福祉用具レンタル・販売を行なっていただきます。 ・取り扱っている用具は、車いす、介護用ベッド、床ずれ防止用具、リフト、歩行器、杖、リハビリシューズ、紙おむつ、ポータブルトイレ、入浴用品、バリアフリー住宅改修等があります。 ・主に、既存のお客様先を対応していきますが、既存顧客からの紹介などで新規開拓を行なっていただくこともあります。件数と金額の目標はありますが、ノルマはありませんのでご安心ください。 お客様やケアマネージャーさん、との絆・信頼関係第一に安心安全な体制でメンテナンスをした福祉用具を提供します。 ■配属組織 ・全7拠点営業43名(うち女性9名)※事務の方も同人数ほどいます。 ・年齢20〜30代がほとんどで、40〜50代も複数名います。 ・1拠点には営業担当は5名〜10名在籍しており、中途採用の方が多数活躍している職場です! ・休日に希望者で体育館を借りてバスケットボールやフットサルを企画している営業所もあり、仕事以外の楽しみもございます! ・温厚でやわらかい雰囲気の方が多く、お互いに助け合い協力し合う風土が長年根付いており長期就業者も多数の職場です。 ■働きやすさ ・過去5年毎年昇給・前期実績賞与4カ月分など、安定性はもちろん、働きやすさや待遇面もばっちりです! ・基本土日祝休み、有休も取得しやすい環境で、不安を解消するための定期面談も実施しています。 ■当社の魅力 ・病院や老人ホーム等への寝装具リースで神奈川県トップシェアのため、業界では「柴橋商会」を認知いただいている方が多く、新規のお客様ともお話がしやすいです。 ・定期的にメーカーさんを招いて研修を行うので商品知識がブラッシュアップ・スキルアップできる環境を用意しています。外部研修にも積極的に参加可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東基
東京都大田区仲池上
450万円~549万円
日用品・雑貨 医療機器卸, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【創業以来増収の安定経営/62期連続増収/平均在籍年数12年/社会貢献性大/中途入社者多数活躍】 ■求人概要 当社は医療機関、介護施設に対する「リネンサプライ業」と「介護用品・福祉用具の販売・レンタル業」を展開しています。本ポジションでは介護営業部の一員として、福祉用具のレンタル営業職を募集します。 ■業務内容 福祉用具のレンタル及び販売をご提案。主に居宅介護支援事業所のケアマネージャーと連携し、福祉用具の選定から納品までを行っていただきます。その他、保険関連の書類処理等もあります。(既存営業・エリア担当制 ※一部新規あり)車での営業が中心となり、1日5〜6件の事業所や利用者様宅を訪問します。 当社の雰囲気についてはぜひホームページもご覧ください。 採用HP:https://www.toki-recruit.jp/ ■営業の特徴 利用者様は1人1人状況が違うので、その状況やニーズに合った提案をするのが大切になります。福祉用具は利用者様によって合う、合わないがあるので学べば学ぶほど新しい発見のある、奥の深い商品です。 ■研修体制 入社直後は1か月程度の座学研修を通して、取り扱う製品についての知識を身に着けて頂きます。座学研修後は先輩社員とのOJT研修となり、営業同行などを通して経験を積んで頂きます。WEB研修あるため、個人の状況に合わせて研修を受けて頂くことが出来ます。 ■働き方 有給取得率82.9%と働きやすい環境を整えております。また平均在籍年数12年と長期就業が叶う環境です。【社員とその家族が皆誇りに思える会社を目指す】を理念に掲げており、営業の増員や新規システム導入による事務負担、労働時間軽減の取り組みを進めております。 ■東基について 病院・施設向けに寝具やリネン類を洗濯付のリースでお届けする「基準寝具事業」を昭和37年に東京ではじめて手がけた同社。それ以来、医療・介護業界を陰から支え続けて60年が経過しました。1歩1歩成長し、現在では関東全域に16万組を超える寝具・リネン類をお届けする企業に成長しています。今後もますます需要の高まる商品であるため、来夏には国内最大級の新工場を群馬県に新設してお客様のニーズに応えられる体制を作っていきます。業界のパイオニアである安定企業の一員として、次代を切り拓いてみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
東京都練馬区高野台
練馬高野台駅
日本基準寝具株式会社
広島県広島市安佐南区大町東
大町(広島)駅
福祉・介護関連サービス, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東洋観光グループの一員で安定性◎/事務未経験でもOK/キャリアUPできる環境〜 ■業務内容: ・福祉用具/介護ベッド・車いす・手すり等のレンタルや各種販売生活支援、在宅介護をサポートする専門部門にて、事務職の管理マネジメント全般をお任せします。 ・入社後まずは実務的な部分を経験いただき、業務全体の流れや仕組み、業界や制度の理解を進めていただきます。 ■業務詳細: ・電話応対 ・受発注業務 ・書類作成及び整理 ・システム入力 ・介護保険レンタルの請求業務 など ■将来的に期待すること: ・将来的には統括として全体の取りまとめ、事務スタッフのマネジメント、クレーム及びイレギュラー対応、経営サイドや社内外との折衝業務などに従事して頂き、事業運営の中枢を担っていただく幹部人材として活躍していただくことを想定しています。 ■配属先情報: ・業務部:65名(広島、山口、岡山合計)、うち配属先の山口営業所では6名(男性1名、女性5名)が在籍しています。 ■当社について: ・《東洋観光グループの一員》病院・ホテルのリネン、介護用品や福祉用具(車椅子/ベッド)のレンタルを行っています ・週休2日制(日/その他)/産前産後休暇/昇給年1回(4月)/賞与年2回(7月・12月)/住宅手当・家族手当等福利厚生充実の環境 変更の範囲:会社の定める業務
相幸会 かどさか内科クリニック ケアプランセンター頼政道
京都府
23万円~
福祉・介護関連サービス, ホームヘルパー・ケアワーカー
・支援計画(ケアプラン)の作成 ・利用者様・ご家族様からの介護や介護保険に関する相談 ・市・医療・福祉など他事業者との連絡調整 ・要介護認定など、介護保険に関する申請代行 ・福祉用具・介護用品のレンタルや住宅改修などの提案 介護支援専門員は、専門的な立場からケアを受ける側とそれを提供する事業者の間に立ち個々のケースを理解し、検討したうえでのケアプランの作成やサービスが適切に行われているかなどを見守る介護のコーディネーターです。運転免許やパソコンスキルが求められる場合が多いのも特徴です。 資格の取得には、医師、保健師、看護師、作業・理学療法士、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士等の業務従事者、もしくは介護業務従事者として指定日数従事した後、介護保険、保険医療、福祉分野の受講試験に合格して実務研修終了した後に都道府県から資格登録されて初めてなることができます。 車通勤OK,産休・育休,19時まで勤務,残業ほぼなし,社会保険完備,日休み
株式会社竹虎
宮城県仙台市青葉区国分町
400万円~549万円
医薬品卸, その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜福祉業界での従事経験のある方大歓迎!/働き方◎年間休日121日/平均勤続年数15年と高定着の環境〜 当社で、既存のお客様を中心に福祉用具や生活支援用品の販売を行っていただきます ■具体的な業務内容 ・代理店への営業活動 既存の代理店に対して継続的な営業活動を行います ・勉強会の実施 代理店担当者と共に福祉施設を直接訪問し、商品説明や勉強会を実施します ■移動手段と営業エリア ・社有車を使用し、直行直帰体制を取ります 社用車はリースで1台貸与され、自宅付近の駐車場は会社負担で借りることができます ・営業エリアは仙台エリア全般です 週に1回程度、ミーティング等のために本社へ出社していただきます その他の日は、基本的に直行直帰の体制で業務を遂行します ■ 販売商品 移動用品 ・天井走行リフト、歩行車、杖、シューズなど 衣類・寝具用品 ・介護ねまき、肌着、腰部ベルト、防水シーツなど 生活支援用品 ・ 食事用エプロン、衛生用品など 入浴補助用品 ・入浴用手すり、すべり止めマットなど ■主な取引先 ・介護用品卸会社 →介護施設や病院に対して介護用品を供給する会社 ・介護用品店 →一般消費者向けに介護用品を販売する店舗 具体例として、松葉杖、補聴器、介護用の衣類や靴、入浴用いす、食事補助具、リハビリ器具などを取り扱います ・リネン会社 →介護施設や病院、ホテルなどに対してリネンサービス(タオルやシーツ、寝具類の貸出やクリーニング)を提供する会社 ■配属組織 男性2名、女性1名で、非常に穏やかな雰囲気です ■働きやすさ 中途入社者の定着率が年々上昇しており、2024年度入社者で100%定着を実現! 過去来、3割ほどだった離職率が23年度に1割、24年度で0を達成しました ■入社後の流れ ・始めは商品知識等の座学から始まります。研修終了後も月に1度勉強会があり、新しい商品の知識を身に着けることが出来ます。 ・独り立ち後も社用携帯で電話で先輩へ相談をしたり、日報やレポートを全員で共有しコメントをもらいながらフォローいただけます ■キャリアパス 主任→係長→課長→部長→本部長と昇進可能です 女性の部長も在籍しておりますので男女関係なく活躍できます! 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市瀬谷区卸本町
〜福祉業界での従事経験のある方大歓迎!/働き方◎年間休日121日/平均勤続年数15年と高定着の環境〜 当社で、既存のお客様を中心に福祉用具や生活支援用品の販売を行っていただきます ■具体的な業務内容 ・代理店への営業活動 既存の代理店に対して継続的な営業活動を行います ・勉強会の実施 代理店担当者と共に福祉施設を直接訪問し、商品説明や勉強会を実施します ■移動手段と営業エリア ・社有車を使用し、直行直帰体制を取ります 社用車はリースで1台貸与され、自宅付近の駐車場は会社負担で借りることができます ・営業エリアは大阪エリア全般です 週に1回程度、ミーティング等のために本社へ出社していただきます その他の日は、基本的に直行直帰の体制で業務を遂行します ■ 販売商品 移動用品 ・天井走行リフト、歩行車、杖、シューズなど 衣類・寝具用品 ・介護ねまき、肌着、腰部ベルト、防水シーツなど 生活支援用品 ・ 食事用エプロン、衛生用品など 入浴補助用品 ・入浴用手すり、すべり止めマットなど ■主な取引先 ・介護用品卸会社 →介護施設や病院に対して介護用品を供給する会社 ・介護用品店 →一般消費者向けに介護用品を販売する店舗 具体例として、松葉杖、補聴器、介護用の衣類や靴、入浴用いす、食事補助具、リハビリ器具などを取り扱います ・リネン会社 →介護施設や病院、ホテルなどに対してリネンサービス(タオルやシーツ、寝具類の貸出やクリーニング)を提供する会社 ■配属組織 男性2名、女性1名で、非常に穏やかな雰囲気です ■働きやすさ 中途入社者の定着率が年々上昇しており、2024年度入社者で100%定着を実現! 過去来、3割ほどだった離職率が23年度に1割、24年度で0を達成しました ■入社後の流れ ・始めは商品知識等の座学から始まります。研修終了後も月に1度勉強会があり、新しい商品の知識を身に着けることが出来ます。 ・独り立ち後も社用携帯で電話で先輩へ相談をしたり、日報やレポートを全員で共有しコメントをもらいながらフォローいただけます ■キャリアパス 主任→係長→課長→部長→本部長と昇進可能です 女性の部長も在籍しておりますので男女関係なく活躍できます! 変更の範囲:会社の定める業務
ケアメディックス株式会社
東京都文京区湯島
湯島駅
医療機器メーカー 医療機器卸, 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
〜商品企画/直近5年間定着率100%/年休123日〜 【概要】 日本仕様車いすの段差解消用スロープ『ケアスロープ』を中心とした介護用品・福祉用具の販売を行う当社にて、商品企画業職を募集します。 当社の次世代を担う幹部候補の採用です。 【業務内容】 当社の製品企画/開発職として、新商品の開発及び既存商品の改良に携わっていただきます。 ■商品企画及びアイデアの種探し、市場動向や競合他社商品の情報収集 ■企画商品の具体的な設計及び、協力会社との試作/量産などの連携 ■開発後のプロモーションの立案や販促資料の作成 ■協力会社の開拓/折衝 ※入社時にすべてができる必要はありません。選考では製品企画力を重視して選考を行います。 【組織構成】 課長1名(40代) と連携しながら取り組んでいただきます。 【商材】 車いす用スロープ、防水シーツ、移乗具、消臭剤、その他 【販売先】 福祉用具レンタル事業者、介護用品卸業者、公共交通機関、医科器械卸業者 【当社について】 当社は、医療機器の開発・製造・販売を手掛ける企業です。 特に、高品質な医療用インプラントや診断機器、治療機器の提供に注力しており、最先端の技術を駆使して医療従事者と患者のニーズに応える製品を展開しています。 また、研究開発に積極的に投資し、医療分野のイノベーションを推進しており、国内外の医療機関や研究機関と連携してグローバルな視点で事業を展開しています。さらには、アフターサービスや技術サポートにも力を入れており、顧客満足度の向上に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
ラックヘルスケア株式会社
東京都千代田区平河町
350万円~649万円
医療機器卸 福祉・介護関連サービス, 医療機器営業 その他医療系営業
福祉用具や介護用品の輸入及び販売、セミナーや研修の企画など教育事業も展開する当社にて、福祉医療機器の企画営業をお任せします。 ■仕事内容: 首都圏をメインに医療/介護分野における課題を抽出し、研修/人材教育及び海外製福祉用具の提供を通じた、課題解決型の深耕営業を担当します。取扱製品は福祉先進国と呼ばれる北欧において実績のあるもので、医療介護業界において欧米企業との貴重なビジネス経験が得られます。単に製品を届けるだけでなく、顧客である病院や施設のニーズを理解し、必要な情報の提供や製品提案を行う深耕営業(関係構築営業)です。 ■営業先: 病院、介護施設、福祉用具レンタル卸会社、ナース、PT・OT、ケアマネジャー、学校教員 等 ※必要に応じ地方出張有(頻度少) ※既存8割/新規2割(将来的には新規の割合を増やしていきます) ■業務詳細: ・病院や介護施設の経営課題の抽出とそのソリューション提案 ・海外メーカーとの条件交渉、新商材の開発 ・製品の提案や情報提供、勉強会の企画・準備・実施、アフターフォロー ・製品の販売はパートナーである各代理店を通して行うため、代理店担当者と協力しお客様にアプローチ ■やりがい: ・福祉・医療業界のため社会的意義もあり、実際に自社の製品を使用しているところを街で見かけたり、製品を使用し生活が良くなった等の声をいただく時はとても嬉しくやりがいを感じます。 ・欧米の最先端の情報やトレンドなど、他社では学べない業界知識が学べます。 ■キャリアパス: メンバーによるOJTで業務を習得します。また今後さらに増える医療介護の需要を見越し、従来のBtoB事業を継続しつつ、新規事業としてデジタルを活用したBtoC分野の新規事業を展開していきます。その中で、スキル・経験やキャリア志向に応じてデジタルマーケティングの専門知識やスキル、幅広い経験を積むことも可能です。 ■当社の魅力: ・間もなく創業100周年を迎える原田産業株式会社の子会社で、今後継続して需要が拡大していく医療介護業界で事業を展開する成長企業です。 ・ヘルスケア業界で北欧企業とビジネスしていることもあり、社員が健康に働ける環境を整えており、残業月平均10Hやテレワークと出社のハイブリッド等、ワークライフバランスもとりやすいのが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマシタ
東京都墨田区石原
300万円~399万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜社会貢献性◎介護保険請求事務にかかわる一連の業務をお任せ/基本土日祝休/今後も伸びていく事業でスキル磨ける〜 ■業務内容: 介護用品(介護用ベッド、車いす等)レンタル業の、営業事務をお任せします。 ■具体的には: 車いす等福祉用具のレンタル・販売の介護保険請求事務にかかわる、一連の業務をお任せします。 ・PC入力(受注・発注入力や請求入力) ・電話対応(取引先のケアマネジャーやお客様からの問い合わせ対応) ・書類整理(契約書や伝票などの準備、ファイリング等) ■当ポジションの魅力: ・介護用品を通じて、お客様のからだ・こころ・くらしに豊かさを提供するお仕事です。高齢化が進む現代において社会貢献度がとても高い事業です。 ・レンタル事業のためお客様とは長期のお付き合いとなります。名前を覚えてもらったり、「ありがとう、助かったよ」という日々の電話でのやり取りが大きなやりがいに繋がります。 ■就業環境: 月に1〜3回土日祝出勤がありますが、平日に必ず振休取得をしています。チーム体制で仕事をするため、休みの日に対応が発生することはありません。 ■業界動向: 今後さらに介護人口が増えていく中で、介護人材も不足するとされているため、介護施設や直接介護を担うサービスの提供が困難になっていくことが懸念されています。 福祉用具のレンタルサービスは、在宅介護サービスを受けている方の7割近くが利用している重要な社会インフラです。介護業界の人手不足解消・将来世代への財負担抑制にもつながり、大きな社会貢献になっています。 ■当社の強み: 高齢化社会において、今後「高齢者に対応した社会資源の充実」「サービスの質の高さ」の重要性が問われる中、当社は、創業以来サービスの質を徹底追及し、発展・成長しています。 レンタル事業に社内資源を集中させ、サービスの向上や社員一人一人の専門性・資質のレベルアップに努め、事業の質を高める取り組みを続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
広島県広島市安佐南区大町
福祉・介護関連サービス, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◎《東洋観光グループの一員》病院・ホテルのリネン、介護用品や福祉用具(車椅子/ベッド)のレンタルを行っています ◎週休2日制(日/その他)/産前産後休暇/昇給年1回(4月)/賞与年2回(7月・12月)/住宅手当・家族手当等福利厚生充実の環境 ■仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は、広島県・岡山県で、病院や特別養護老人ホームなどの医療福祉施設や、ホテルなどの宿泊施設に向けて、シーツなどの寝具類やタオルなどのリネン類のリース・レンタル業務を中心に事業展開をしています。 採用後は一定期間研修を受け、新規顧客の開拓営業と既存顧客のルート営業を担当して頂きます。主な取り扱い商品は、寝具類/衣類/リネン類を中心としたリース商品と、医療機器/福祉用具/紙おむつ等の販売用商品です。入社当初は先輩との同行で業務を覚えて頂き、それ以降はこれまでのご経験を活かしてご活躍頂きたいです。 ☆提案書や見積書等の作成をするので、当該対応できる程度のExcel及びWordスキルが必要です。 【働く環境】 介護業界や医療業界をお客様とする特性上、社内メンバーも真面目で柔らかく優しい印象の方々が多い職場です。 【やりがい】 日々の業務でお客様に『ありがとう』といわれる仕事で、感謝の気持ちに触れることでモチベーションを上げることが出来ます。 ・上記については社内の全体的な傾向として記載をしております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ツクイスタッフ 札幌支店
北海道
22万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
介護業務全般に従事していただきます。 食事・入浴・排泄・更衣など生活援助全般で、その方にあった介助を行います。 経験がなくても研修制度が充実しており、安心です。 入居者様 50名 全個室対応 ■施設概要 開設:令和3年3月 形態:介護付有料老人ホーム 定員:50名 ■事業内容 介護付き有料老人ホーム 特定施設入居者介護介護付有料老人ホーム 福祉用具レンタル事業 介護用品販売 介護保険住宅改修 衛生機販売事業 ■会社の特長 本社福岡。 北海道札幌市に初進出。 全国展開の(株)シダーのグループ会社です。 福岡・北九州・横浜にも介護付有料老人ホームがあります。 その他、福祉用具販売、レンタル、障がい者支援事業展開 ■事業所からのメッセージ 老人ホームにご入居される方の多くが自ら望んでご入居されているわけではありません。 お病気、お怪我で一人で生活できない、家族のサポートが得られないなどの事情で、仕方なく住み慣れた場所から老人ホームにご入居されています。 大きなストレスを抱えた状態で、入居者様が求めていることとはスタッフが優しく接してくれる、安心できる環境ではないでしょうか。 そのような理由で、入居者様に対して優しく、寄り添って頂けるスタッフを第一優先に募集しております。 その上で資格・経験を優遇いたします。 初めて北海道進出する株式会社パインです。 本社は福岡市で、福岡・北九州・横浜・埼玉と事業展開拡大中です。 グループ会社として、スタンダード上場している株式会社シダーがあり、教育研修やスキルアップ制度なども充実しています。 全国展開してパインも含め(109ケ所)業務拡大し安心して働ける会社です。
神奈川県横浜市中区太田町
医薬品卸, その他医療系営業 その他消費財営業(国内)
〜福祉業界での従事経験のある方大歓迎!/働き方◎年間休日121日/平均勤続年数15年と高定着の環境で腰を据えて就業〜 ■業務内容 当社にて、主に既存営業で福祉用具や生活支援用品等の販売を担当していただきます。 <主な販売商品> 移動用品(天井走行リフト・歩行車・杖・シューズ等) 衣類・寝具用品(介護ねまき・肌着・腰部ベルト・防水シーツ等) 生活支援用品(食事用エプロン・衛生用品等) 入浴補助用品 <取引先> 介護用品卸会社、介護用品店、リネン会社等 ■具体的には ・代理店(卸)への営業活動 ・代理店担当者と福祉施設へ直接訪問にて、商品説明などの勉強会も実施 ◎移動手段:社有車を使用(直行直帰体制) └社用車はリースで1台貸与され、自宅付近の駐車場は会社負担で借りることができます! ◎営業エリア:神奈川エリア全般です。 ◎勤務地への出社は週1日程度となります。(ミーティング等のため) ■配属組織 男性6名、女性1名で、非常に穏やかな雰囲気です。 入社後も丁寧にフォローいたします! ■一日の流れ 例)午前中に代理店を数社訪問し、午後は代理店担当者と現場同行して新製品勉強会開催などを行います。直行直帰も可能です! ■働きやすさ 中途入社者の定着率が年々上昇しており、2024年度入社者で100%定着を実現! 過去来、3割ほどだった離職率が23年度に1割、24年度で0を達成しました。 ■入社後の流れ ・始めは商品知識等の座学から始まります。研修終了後も月に1度勉強会があり、新しい商品の知識を身に着けることが出来ます。 ・独り立ち後も社用携帯で電話で先輩へ相談をしたり、日報やレポートを全員で共有しコメントをもらいながらフォローいただけます。 ■キャリアパス 主任→係長→課長→部長→本部長と昇進可能です。 女性の管理職も在籍しておりますので男女関係なく活躍できます ■当社の特徴: ・創業100年以上の老舗商社で、主に医療、介護、衛生用品の製造や販売を行っている企業です。 ・厳格な品質管理体制のもとで製造された製品は、高い信頼性と安全性を持ち、医療・介護現場で評価されています。 ・製品の提供だけでなく、導入後のサポートやコンサルティングも充実しており、顧客満足度が高いことが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ