493 件
富士ソフト株式会社
東京都
-
550万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
\国内有数のプライムベンダー!独立系で国内最大級規模の大手!プライム比率8割以上!/ 金融系システム開発・DX推進PJのPM/PLとして、以下の仕事内容を実施していただきます。 ■業務概要 金融系(損保、生保、クレジット、消費者金融、銀行、証券)のお客様向けに特化した部門にて、オープン系システム〜レガシーシステム、ソリューションを用いたシステム開発におけるPM/PLとしてのマネジメント業務や、業務知識を活かしてご活躍頂けるスぺシャリストなどキャリアに沿ったポジションをお任せします。 ■開発事例 地銀向け/タブレット1,000台導入!迅速な情報共有やペーパーレス化、サービス品質の向上PJT https://www.fsi.co.jp/finance/case/oita.html ■組織構成 金融事業本部 約1800名 生保部門/損保部門 フィナンシャルIT事業部(保険以外の金融領域を担当/海外ソリューションの調査やビジネス企画開発など) 金融ソリューション部(Pega、SalesForce、Microsoft系、AWS等の基幹系システム担当) ※開発拠点については都内(秋葉原、飯田橋、汐留)の自社開発拠点が中心となります。 ■育成環境: \大手企業らしくキャリア支援が制度として確立◎/ ◎キャリア採用社員向け入社ガイダンスあり └約1か月間、育成担当社員が総合的にマンツーマン的指導とサポートで援助 ◎処遇面とも連動するようスキル伸長を推進! ◎技術支援も充実!先行技術セミナーなど技術力向上をサポート https://www.fsi.co.jp/recruit/career/ ■働く環境: 働き方改革の業界トップランナーとして様々な制度あり! ・コアタイムなしのフレックス制 ・フレキシブルに30分単位で時間有休取得可 ・10分単位で就業エリア内での休憩OKとするリフレッシュタイム ■同社の魅力: 組込系〜ITソフトウェア開発までの幅広い事業領域に加え、グローバル展開や自社プロダクト開発も手掛けられるのは、設立50年以上の圧倒的に蓄積されたノウハウとエンジニアの技術力が支えています。 IoT、セキュリティ、クラウド、ロボット、モバイル・オートモーティブなど先端技術活用にも積極的な環境です。 変更の範囲:本文参照
田辺三菱製薬株式会社
神奈川県藤沢市村岡東
800万円~1000万円
医薬品メーカー, 非臨床研究(安全性・毒性・GLP) PV(安全性情報担当)
<最終学歴>大学院卒以上
■職務内容: 様々なモダリティを活用した医薬候補品の遺伝毒性評価(ICH M7対応などの不純物に関する当局対応を含む)を実施頂くとともに、プロジェクトの安全性評価に責任を持つ安全性担当リサーチリーダーとして各研究/開発プロジェクトに加わっていただき、他部署と連携してプロジェクトの推進を担っていただきます。 ■配属部署の役割: 低分子・中分子・抗体・ADC・核酸・遺伝子治療といった幅広いモダリティーに対して、その毒性の質や程度を見極め、より安全な医薬品を創生に貢献するとともに、リスク情報を医師や患者様に提供する重要な役割を担っています。創薬の初期から承認申請までの幅広いステージにおいて関わります。配属先グループでは、Ames試験やin vitro小核試験などのコアバッテリー試験の担当に加えて、細胞評価系の構築や次世代シーケンサー等を用いた分子・細胞レベルの解析を駆使した遺伝毒性メカニズムの解析による毒性課題解決を担うことで、創薬プロジェクトの初期プロファイリングから承認申請までの遺伝毒性評価を担当しています。 ■ポイント: ・多様なモダリティの遺伝毒性評価に携わることで、遺伝毒性専門家として活躍の機会を拡げることができる。 ・研究初期から承認申請/市販後までの幅広いステージにおいて遺伝毒性担当者、あるいはリサーチリーダーの役割において経験できる。 ■魅力・やりがい: 安全性試験における遺伝毒性評価は、医薬品開発に必須の項目です。古典的な遺伝毒性試験法に加えて先進的な評価法の改良や応用が検討されており、低分子以外のモダリティの安全性評価、並びに安全性評価法の確立など先進的な創薬活動に参加・挑戦することが可能です。また、安全性研究所のリサーチリーダーは専門以外の毒性評価に関わる知識を習得し、グローバルプロジェクトのチームの中で臨床・CMC・薬事・PVなどの他部署・他国のメンバーとともに活躍する機会も多くあります。 ■労働時間区分に関して: 本職種は、フレックスタイム制または、専門型裁量労働制にて採用します。どちらにて処遇するかは選考を通じて決定します。専門型裁量労働制にて採用する際のみなし労働時間は、7時間45分/日です。 変更の範囲:会社の定める職務
株式会社KDC【NTTドコモ他5社出資企業】
大阪府大阪市西淀川区千舟
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング ITアウトソーシング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データベースエンジニア システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<データ分析の実務経験が無くてもOK> ■DBを扱うシステム開発経験をお持ちの方(2年以上) ■学歴不問 「開発+αのデータ技術を身につけたい」 「データエンジニアとしてキャリアを描きたい」 そんな方はぜひご応募ください!
■扱えるデータはペタバイト級! ■データプラットフォーム:Snowflake ETL:Python、Tableau Prep BIツール:Tableau などが活用できる! ■開発担当がタスクを見積もり、無理のない納期スケジュールを実現 データエンジニアとして、営業・企画や販売促進のために、 お客様の計画をデータ抽出・加工・可視化の面からサポートします。 <データ分析支援の流れ> ▼お客様が立案した施策や目標指標のヒアリング ▼どのようなデータが必要になるのかすり合わせ ▼最適なデータ活用の形を調査 ▼お客様の合意をもとに、データを抽出・加工・編集 ▼お客様に整理したデータを展開 <主な業務内容> ■データ抽出・加工のプログラム実装・検証 ■データ抽出ツールの開発(Python、SQL) など 経験を積んだ後は、リーダーへのステップアップが可能! 「ご要望を実現するには、どんなデータを抽出すればいいか」を考え、 設計書の作成やメンバーへのレクチャー、業務進捗管理などを推進する、 上流工程のスキルも身につけられます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ■取引先の割合:通信業70%、自治体10%、その他20% ■商流:直請け50%、2次請け50% 【環境】 言語:SQL、Python、VBA DB:Oracle、SQLserver、Snowfalke BIツール:Tableau、PowerBI、QuickSight(AWS) その他使用ツール:PowerAutomate、SharePoint、PowerApps 【その他の取り組み】 現在、データ抽出・加工にあたりAIを活用して、 業務サポートを受けられるシステムを導入。 さらなる業務効率化を図るべく、生成AIの活用チームも立ち上げました。 (現在少数メンバーでAI技術の活用に関する研究・検証を行っています) <注目ポイント1> 安定・安心の環境でじっくりスキルアップ&キャリアアップ 当社は数年以上の長期プロジェクトが中心。1つのプロジェクトで腰を据えて経験を積むことで業務ナレッジが蓄積され、やがては設計業務にも挑戦できるようになります。スキルアップ支援制度が充実しているのはもちろん、リーダーとして後輩指導やマネジメントに携わるチャンスも!安定した環境で、腰を据えてキャリアを築いていけるのが魅力です。 <スキルUP支援例> ■オンライン研修でPython講座を受講 ■Slackで技術情報や業務ナレッジの共有 ■豊富なスキルを持つ先輩とのOJT など <注目ポイント2> 落ち着いた雰囲気のメンバーが集まる穏やかな社風 配属先チームには20~50代まで幅広いメンバーが在籍。女性リーダーも活躍しています。上長も含めて穏やかなメンバーが多く、個々の働き方を尊重してくれるので働きやすいですよ! \ワークライフバランスもKDCの魅力/ ◎残業月平均10時間以内&みなし残業なし ◎毎月20日はノー残業デー(※月によって前後する場合あり) ◎リモート×出社のハイブリッドワーク ◎年休奨励日があり有休が取得しやすい ◎1時間単位の時間有休OK ◎実働7.5時間のフレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00) ※プロジェクトによってはお客様先の勤務形態にあわせる 【入社後の成長サポート】 【資格取得支援制度】 業務に必要なさまざまな資格取得を推奨しています。 ★一時金:会社指定の資格を取得した場合、一時金と受験料を支給 ★学び支援制度:自己啓発支援として、年間上限3万円まで支給(資格に指定なし) ★組織内での奨励制度(研修予算あり) 【推奨する資格例】 ・Oracle Database認定 ・OSS-DB ・統計検定 ・Python 3エンジニア認定 ・Tableau Certified ・Power Platform ・VBAエキスパート ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 など
東京都千代田区内神田
■学歴不問 ■SQLに触れたことがある方(IT業界未経験OK) ※下記のような方を想定しています ・学習サイトなどでSQLを学習している方 ・IT業界ではないがSQLを使って業務をしたことがある方 ビッグデータから必要なデータを抽出し、 分かりやすく分類・整理する能力は求められ続けており、スキルアップに最適! 「データを整理する力をつけていきたい」 「データエンジニアに興味がある」 そんな方のご応募をお待ちしております!
大手通信会社向けの分析支援が中心。 営業・企画や販売促進のために、 お客様の計画をデータ抽出・加工・可視化の面からサポートする仕事です。 ※扱えるデータはペタバイト級!データエンジニアとして貴重な経験を積める環境です! ▼具体的には ↓お客様が立案した施策や目標のヒアリング ↓どんなデータが必要になるのかすり合わせ ↓最適なデータ活用の形を調査 ↓お客様の合意をもとに、データを抽出・加工・編集 ↓お客様に整理したデータを展開 《入社後の流れ》 ▼最大3か月の座学&実践研修(eラーニング) 配属予定の案件に応じた座学&実践研修でスキルを習得! SQLの基礎スキルや業務のノウハウなど、 現場で即活かせる実践的なスキルを磨けます。 ※期間中は実務なし。研修のみに専念できます ▼現場配属・実務でトレーニング 研修後は「SQLを使ったデータ抽出」など ある程度形が決まっている業務から始め、 「新たなデータを取得する」といった非定型業務へと幅を広げていきます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 ビッグデータから必要なデータを抽出し、 分かりやすく分類・整理する能力は 求められ続けており、スキルアップに最適です! 【環境】 言語:SQL、Python OS:Windows DB:Oracle、SQLserver、MySQL、PostgreSQL BIツール:Tableau、QuickSight(AWS) プラットフォーム:Snowflake その他使用ツール:PowerBI、SharePoint、PowerApps(Microsoft365) <注目ポイント1> リーダーや上流工程にも挑戦可。スキルUP支援が充実しています 入社後は、参画予定案件を想定した超実践的な研修カリキュラムを受講。SQLの学び直しはもちろん、現場で活用するツールや業務ノウハウなどを習得できるので、スムーズにデータエンジニアデビューができます!チーム体制で取り組んでおり、頼れる先輩のもとでじっくり経験を積めるのでご安心ください。 ▼こんな仕事にもチャレンジ可能! 将来的にはリーダーへのステップアップも可能! 「ご要望を実現するには、どんなデータを抽出すればいいか」を考え、 設計書の作成やメンバーへのレクチャー、業務進捗管理などを推進する、 上流工程のスキルも身につけられます。 <注目ポイント2> 落ち着いた雰囲気のメンバーが集まる穏やかな社風です! \配属先について/ 20代が6~7割と多く、40代50代のベテラン層まで活躍しています。 どちらのチームも穏やかなメンバーが多く、中途入社でも馴染みやすいです。 もちろん困ったことや不安なことなどがあれば、気軽に相談OK! 安心してスキルを磨いていける環境です。 \ワークライフバランスもKDCの魅力/ ◎残業月平均10時間以内&みなし残業なし ◎毎月20日はノー残業デー(※月によって前後する場合あり) ◎リモート×出社のハイブリッドワーク ◎年休奨励日があり有休が取得しやすい ◎1時間単位の時間有休OK ◎実働7.5時間のフレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00) ※プロジェクトによってはお客様先の勤務形態にあわせる 【入社後の成長サポート】 【資格取得支援制度】 業務に必要なさまざまな資格取得を推奨しています。資格取得時には受験料を支給します! ★推奨する資格例 ・Oracle Database認定 ・OSS-DB ・統計検定 ・Python 3エンジニア認定 ・Tableau Certified ・Power Platform ・VBAエキスパート ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 など
株式会社学研メディカルサポート
東京都品川区西五反田
不動前駅
賞与年2回(6月・12月)計3.5ヶ月分支給(前年度実績)
その他・各種スクール, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
\微経験OK、経験業界不問/ ■専門学校、短大卒以上 ■何かしらのWebシステム開発・プログラミング経験2年以上ある方 \こんな方におすすめ!/ ・社会貢献度の高い分野で活躍したい方 ・自分の仕事が誰かの役に立っていると実感したい方 ・安定した環境で腰を据えて働きたい方
医療・看護分野の人材育成に特化した教育コンテンツを手がけている当社にて、社内独自システムの開発から運営保守をメインにお任せします。 \具体的には/ ■既存の、顧客管理システム、コンテンツ管理システムの新機能企画立案、開発 ・顧客検索、顧客情報管理機能、動画コンテンツ保存機能等履歴管理システムなど ■受諾サービスにおけるe-ラーニングの企画・開発 ・施設ごとの講習会の申込みフォーム等 ※自社独自システムでは100%自社内で開発をしています。 安定した環境で開発の経験を積みたい方にピッタリのポジションです。 \このポジションのやりがい/ ■累計導入実績No.1! 約3,000施設で導入されている自社サービスに携われる ■エンドユーザーの声を反映しながら、100%自社内でシステムを育てていける環境 ■幅広い知見を身につけ、エンジニアとしての市場価値を高められる (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 ■学研ナーシングサポート:看護部の院内研修に活用できるオンライン講義 ■ビジュアルナーシングメソッド:技術習得をサポートする看護手順書・動画サービス ■「特定行為に係る看護師の研修制度」のe‐ラーニング教材:特定行為に携われる看護師の育成を手助けをするe-ラーニング研修 ■学研介護サポート:介護スタッフの資質向上のための講義映像配信サービス ■Gakkenメディカルクリップ:動画編集・配信システム eラーニングシステムと連携する周辺システム(Web申し込み・会員管理・オンライン決済システム)、顧客管理システム(CRM)の開発・改修など ※直近取り組んでいるプロジェクトはコチラ 団体向けサービス用WebアプリのOS・PHPバージョンアッププロジェクト 【期間】2024年12月~2025年12月(予定) 【フェーズ】計画検討、設計書作成、実装、テスト 【アプリケーション】PHP(Larabel)、MySQL 【環境】Linux, Apache 【規模】チームメンバー:5名 期間:1年~1年半 <注目ポイント1> 落ち着いて働ける、充実の休暇と待遇を用意しています \嬉しい待遇、休暇が充実/ ■完全週休2日制(土日休み)/年間休日120日 ■原則20時以降の残業禁止 ■フレックスタイム制(コアタイムなし) ■週2日リモート勤務OK ■男女問わず育児休業の取得実績あり その他「健康経営優良法人2024」に認定されるなど、 人生100年時代にふさわしい健康経営を積極的に推進しています。 安定した環境のもと、長く働き続けるイメージができる当社で、 落ち着いて働きませんか? <注目ポイント2> 医療教育に向き合いながら、安心して活躍できる環境です \入社を決めた先輩たちの声をご紹介/ ■無理なく長く働き続けられる環境だと感じたから ■女性が安心して長く働ける環境が整っていると思ったから ■自分の成果がそのまま社会貢献につながると実感できたから ■「看護」に携わる方々に対して、誠実に向き合う会社だと感じたから 学研グループ企業からの案件も増加中! 業界トップクラスの医療従事者向けの教育コンテンツを提供しており 自身が医療業界、社会の役に立っていることを実感できます。 【入社後の成長サポート】 ▼入社後~約3日間 当社の歴史や事業内容、医療業界について基礎知識をつける、 集合研修を実施。医療業界未経験の方もご安心ください。 ▼現場配属後 OJT担当が付き最初の数ヵ月は実践研修を行います。 ご経験や、レベルに応じて業務をお任せします。 ▼独り立ち 独り立ち後も、分からないことはすぐに先輩に質問ができる環境です◎
東京都八王子市明神町
京王八王子駅
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜日本最大規模、最高クラスの陣容を誇る独立系Sier/離職率5%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定/フルフレックス制度活用社員多数〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社内での全ての業務】 工作機械の制御コントローラの開発を担当します。工作機械の高速化を目的とした次世代機の開発を進めており、要件定義〜評価まで標準開発工程を一通り担当していただきます。 工作機械の開発は多機能であり、開発規模が大きいことから、長期で作業に従事していただくことを考えています。それにより、長くじっくり知識を習得していくことができるため、工作機械の開発において専門的な知識を習得することができます。また、3か月周期でプロジェクトをサイクリックに対応していくため、開発工程を繰り返し経験でき、短期でステップアップが可能です。 ■職務詳細: ・様々な分野のメーカー様(産業用機械、車載機器、映像機器など)からのプライム案件が80%以上で、要件定義〜保守まで一貫して対応しております。 ・3〜20名程度のチーム作業で、これまでのご経験を活かしやすい作業から担当して頂き、徐々にメイン作業に携わって頂きます。 【支援体制】 ・SEやプロジェクトリーダーとしてのキャリアアップを目指す方については、現場のSE/プロジェクトリーダーによる教育に加え、当社のSE/PM育成・研修、e-learning等、各種コンテンツによる支援環境があります。 ・異なる技術分野からの転職者も多数受け入れており、教育コンテンツ・OJTを活用しサポートしていく環境が整っております。 ■働く環境: ・在宅勤務やコアタイムなしフレックス制など、多様な働き方が可能です。 ・長期的な関係性を築いているお客様とのシステム開発が主流のため、良好な信頼関係のもとで業務に携わることができます。また、近年では新規プロジェクトにも力を注いでいるため、早期から未経験でもPL/PMの役割を担って、積極的にマネジメント経験を積むことが可能な環境です。 ■教育サポート体制: SEやプロジェクトリーダーとしてのキャリアアップを目指す方については、現場のSEやプロジェクトリーダーによる教育に加え、当社のSE/PM育成、研修、e-learning等、各種コンテンツによる支援環境があります。 変更の範囲:本文参照
Cellid株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
700万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 広報 IR
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜海外IR戦略立案、実践のご経験がある方歓迎/英語スキルを活かせる/フルフレックス勤務/完全週休2日〜 同社は世界トップレベルの技術を誇る視野と一体化したメガネ型デバイス、ARグラスを開発・製造しているスタートアップ企業です。そんな同社でその中で、新しい製品のグローバルでの成長を牽引する一員として主体的にサポートしていただくグローバルIRマネージャー候補を募集いたします。 ■業務詳細 海外IR戦略の立案、実践を行っていただきます。 情報提供やコミュニケーションを通じて、投資家に同社の魅力について伝えられるような戦略立案から実践まで一貫してお任せいたします。 ■同社のARグラスとは ARグラスとは視野と一体化したメガネ型デバイスで、スマートフォンの次のデバイスと言われています。日常的な使用は現実的でないといわれている中で、当社は独自の光学シミュレーション技術と独自の生産技術で、一般的なメガネレンズと同等の薄さと軽さ、鮮明な画像、ウェイブガイドで世界最大級の広視野角を実現しました。 ■ポジションの魅力 ・新しい製品のグローバルでの成長を牽引する一員となれます。 ・同社の顔となって、海外市場への当社の魅力の遡求ができます。 ■同社の強み ・ファブレス企業ながら、大量生産に向けた大手パートナー様の工程やラインで実現した次世代ウェイブガイド生産エコシステムも構築しております。 ・空間認識ソフトウェア技術を用いた、産業別ソリューションの開発・提供も行い、ARディスプレイのハードウェアの技術と、現実世界の空間認識のソフトウェアの技術を連携できます。 ■働き方について コアタイムなしのフルフレックスです。 完全週休二日制、年末年始休暇で年間休日120日です。 福利厚生として、借り上げ社宅制度、シャッフルランチ制度(会社がランチ代を支給)、ハイブリッドワーク(週2リモート〜条件により変更あり)、服装、ヘアスタイル自由と働きやすい環境です。 ■同社について 品質・革新的な技術を評価いただき、グローバルの大手企業様などと、ARグラスの普及に向けて、取り組みをさせていただいております。現実世界とデジタル世界の融合を促進し、より人間に身近で段違いに便利な情報ツールの実現を主導していきたいと思っております。
エバーグリーン税理士法人
東京都品川区南大井
大森海岸駅
税理士法人, 経理(財務会計) 税理士
【税理士補助業務/顧問先1300社超で幅広い業務に携われる!資格取得サポート充実/フレックス/リモート可】 ■業務概要: 当社の税理士または税理士補助の即戦力としてご活躍いただける方を募集致します。クライアントを担当し、税理士業務にあたっていただきます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。 ・税理士業務及び税理士補助業務 └記帳代行 └税務申告書作成 └確定申告 そのほかにも相続、企業、経営支援等、チャレンジしたい業務に手を挙げてチャレンジいただける環境です。 ※クライアントの要望に応じて横断的に対応して頂きます。 ■組織構成: 6チームに分かれており、1チームあたり6〜7名で構成されています。各チームの半数近くは複数の税理士資格保有者です。担当顧客の決算期が重なってしまった場合など、チーム内で業務を分散しながら助け合って業務を進めています。 ■ご入職後の流れ: 各チームに配属になり、2〜3か月間は先輩に同行しながら補助業務を担っていただきます。遅くとも半年後には一人20〜30社程の担当を持っていただきます。 ■様々な経験が積める理由: ・従業員の約半数が税理士有資格者です。 ・顧問先は1,300件以上、年商1000万〜100億と業界業種問わず幅広い顧客を担当できます。 手を上げれば、個人法人問わず様々な業種の方をお客様に持つことができます。身に着けたいスキルが身につきやすい環境です! ■就業環境: ・週1回リモートワーク可※上長の承認を得られれば週2回 ・フレックス制 さらに担当を持つようになると、コアタイムなしの労働も可能です。 ■当社の特徴: 当法人は昭和55年開業の歴史ある税理士法人です。税務・会計に留まらず確定申告・相続税対策、起業・経営支援まで、課題や相談内容をさまざまな角度から捉え、総合的で最適な提案を行います。 常勤職員のうち25名が税理士資格を保有しており、顧問先1300件以上という圧倒的な実績を誇ります。顧問先実績は卸売、小売、製造、建設、不動産、医療・福祉・介護、飲食、芸能・音楽・スポーツ、士業、特殊法人、ITなど様々です。 顧問先からの信頼も高く寄せられ、既存のお客様からの紹介によって日々事業を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタイル・エッジ
東京都新宿区新宿
新宿駅
600万円~899万円
その他専門コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 内部統制 セキュリティコンサルタント・アナリスト
【16期連続増収中/医業・士業のイノベーションを推進し、社会問題に貢献するシステム開発/在宅×出社のハイブリットワーク、フレックス制】 スタイル・エッジでは「80億の人生に彩りを」というビジョンの下、様々な社会問題の解決に貢献する士業・医業の先生方のパートナーとして、各種業務システムの提供やDX支援・業務効率改善などの様々なソリューションを提供しています。 この度はシステム事業部におけるITガバナンス担当を募集しています。 新規立ち上げチームの最初の一人を担っていただきます。自社、時にはクライアントのITガバナンス統制の仕組みを構築し遂行することで企業の成長に貢献していただきます。 ■仕事内容: ◎企業全体のリスクを管理し、ITガバナンスの強化を行う ・ITガバナンス統制を行うにあたって、作成しておくべき文書・ガイドラインの作成 ・統制と開発チームとのバランスを検討しての対応 ・部内、社内向けに文書やガイドライン説明会の開催 ・文書で求められる体制の構築に向けた、仕組みの検討、実行 ・一般職メンバーへのITガバナンスの求める点のわかりやすい説明 ◎社内内部監査対応 ・内部監査室からの指摘事項における対応の取りまとめ、開発部隊への依頼 ・指摘事項で求められた体制の構築、仕組み化 ■就業環境: フレックス制度(コアタイムなし/実働8時間)や、在宅×出社のハイブリットワークが可能です。また、住宅手当、子ども手当などの各手当、書籍購入やセミナー参加代の全額支給の資格取得支援制度、社内留学制度などの福利厚生も充実しており、ワークライフバランス×スキルアップを実現いただける環境です。 ■当社について: 当社は、士業・医業に特化したコンサルティング・BPO事業を展開しており、国内市場において高いシェアを誇ります。専門知識と経験が要求される点や、法令遵守の必要性の観点で新規参入ハードルが高い市場です。 長期間にわたる顧客支援実績や、デジタルマーケティングを駆使した集客支援など、ニッチな市場で高いシェアを誇り、独自の強みを活かして競争優位を確保しています。20〜30代の若手社員を中心に発展している企業で、社員の新たな提案を取り入れる風土があります。課題はチーム全体で共有しているため、気軽に相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三井海洋開発株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 石油・資源, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【英語力が活かせる◎業界内では国内唯一、世界でも2強の確固たる立ち位置の誇る同社にて海外関係会社(SPC)の経理担当を募集/11か国と取引でグローバルな環境・東証プライム上場/フレックス/在宅週2~3日活用/住宅手当有】 ■職務内容: 海外設立SPC(大手総合商社等のPartnerとのJV)の経理/税務業務、及びSPC共通課題への対応をお任せします。ご経験に合わせて下記いずれかの経理業務をお任せします。 ■職務詳細: ・月次決算業務、四半期決算業務、年次決算業務 ・法人税/VAT等の税務申告業務、及び移転価格スタディ/文書化、BEPS/CFC対応等の税務業務 ・海外監査法人とメール/電話/テレビ会議等でコミュニケーションをとりながらの監査対応 ・税務業務に伴う海外税務コンサルタント・海外子会社・関係会社とのやり取り ・SPC資金管理、プロジェクトファイナンス関連業務 ・各種課題解決に際してのSPCパートナー(大手総合商社等)、レンダー(銀行)との折衝 ・日々の経理伝票起票/入力 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■部署構成: SPC経理グループ(12名) ■就業環境・福利厚生: ・月平均残業30時間 ・完全週休2日(土日祝休) ・転勤なし ・フレックス制(コアタイム11:00〜14:00)を採用しており、メリハリをつけて働くことが出来る環境です。 ・週2~3日で在宅勤務を導入しており、柔軟な働き方が実現できます。 ・住宅手当あり(既婚者かつ世帯主…60,000円/月 それ以外の方…35,000円/月)※一定等級以下且つ、36歳未満まで支給 ■会社の雰囲気: 同部署は20-30代がメインと若手が活躍しており、風通しの良いフラットな環境で、良い提案であれば年齢に関係なく取り入れています。非常にチャレンジングな風土で、世界のインフラを支えるために熱を注げる方が活躍できる環境です! ■当社の強み: 東証プライム上場・世界二強の浮体式海洋石油プラントメーカー。設立50年、取引先は11か国のグローバル企業です。 業界内では国内唯一、世界でも2強の浮体式海洋石油プラントメーカーです。 海洋石油・ガス開発プロジェクトは膨大な資金力を必要とするため、参入障壁が非常に高く日本では同社のみ同事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 石油・資源, 経理(財務会計) 経営企画
【海外JV企業多数〜グローバルに仕事を広げたい方歓迎(コーポレート職)/創立50年超・11か国と取引でグローバルな環境/業界内では国内唯一、世界でも2強のメーカー/住宅手当・自己啓発補助(年間12万円迄)有/フレックス】 ■募集ポジション: (1)経営企画部 ・経営会議事務局(経営会議の運営・報告) ・子会社管理・支援 ・中期経営計画検討・策定・エンタープライズリスク管理業務 (2)SPC経理部 海外設立SPC(大手総合商社等のPartnerとのJV)の経理/税務業務、及びSPC共通課題への対応をお任せします。(月次決算業務、四半期決算業務、年次決算業務等) (3)経理部 単体および連結決算(IFRS)業務(月次・四半期・年次)や、開示対応、監査対応、海外子会社への指導及びサポート対応等をお任せいたします。 (4)総務部 株主総会の取締り事務局として、稟議受付・管理や規程類の整備、総務部長のサポート業務、取締役会の事務局業務などをお任せいたします。 ※当社は海外に多く拠点があることから取締役会の議案はすべて英語で作成される等語学を活かした業務に携わることも可能な環境です。 (5)内部監査部 当社及び海外グループ会社の内部監査(リスクベースによる監査計画の立案、現地往査、経営層への報告、改善モニタリング等)、J-SOX評価(重要プロセスの整備・運用評価、全社統制やIT全般統制の評価等)をお任せいたします。 ■就業環境・福利厚生: ・月平均残業30時間 ・完全週休2日(土日祝休) ・転勤なし ・フレックス制(コアタイム11:00〜14:00)を採用しており、メリハリをつけて働くことが出来る環境です。 ・週2~3日で在宅勤務を導入しており、柔軟な働き方が実現できます。 ・住宅手当あり(既婚者かつ世帯主…60,000円/月 それ以外の方…35,000円/月)※一定等級以下且つ、36歳未満まで支給 ■当社の強み: 東証プライム上場・世界二強の浮体式海洋石油プラントメーカー。設立50年、取引先は11か国のグローバル企業です。 業界内では国内唯一、世界でも2強の浮体式海洋石油プラントメーカーです。 海洋石油・ガス開発プロジェクトは膨大な資金力を必要とするため、参入障壁が非常に高く日本では同社のみ同事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
サン・エム・システム株式会社
東京都中央区日本橋富沢町
700万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◇◆上場に向けて自社サービス開発や組織作りなどPM候補として成長の過渡期を一緒に携わっていただける方からのご応募をお待ちしています◆◇ *直請け又は大手SIer(日立、日鉄、富士通等)からの1次請け案件がほとんどです *大手SIer様より、アジャイル開発のコアチームとして高く評価を受けています ■働き方魅力: ・リモート可能(週1,2回程度、ご自身のタイミングや裁量にお任せ) ・年休127日/想定残業月25〜30時間程度 ・24時間365日稼働案件なし ・フレックスタイム制 ■業務内容:【変更の範囲:なし】 ・担当組織の目標・計画の立案 ・目標や計画の推進に向けて部下の動機付け指導・育成 ▼今後の展望: 当社は、経営基盤として「社員の幸福度の追求」を行っており、実現に向け、数年後に上場を見据えて更に事業拡大を行っています。 ■評価制度: 半期ごとに貢献度評価を行います。ご自身と上司で目標設定を行い、到達度合いを絶対評価にて判断いたします。面談を月1実施し、日ごろのプロジェクトの進捗状況は常に可視化できている制度を設けています。 ▼中長期的なキャリア達成をサポート: 当社では、一人一人の実現したいキャリアをサポートしているため、ご自身の希望を出しやすいような雰囲気、環境が整っています。 そのため、社内でキャリアチェンジしている方も多く在籍しております。 ■案件について: ・プロジェクト期間:短期的(2~3箇月)から中長期的(3~5年) ・比率:アプリとインフラの比率は6:4 ■開発言語 PHP/C#/TypeScript等がメインですが、他にも幅広くございます。 ■組織構成: 取引先企業によって部署が分かれており、配属は経歴や適性、希望に合わせて決定いたします。現在、エンジニアは265名在籍しており、課長や主任といったマネジメント層は、30歳から40歳と比較的若いことが特徴です。 ■実際のプロジェクト例: ・ServiceNow導入支援/某薬品会社様:ServiceNowを使用した資産管理システムの改修 ・顔認証システム開発/某会社様:カメラが設置してある入り口から顔認証を通してユーザーを認証し、ドアの解錠を行う ・仮想化基盤/大手自動車メーカー様:サーバ50台キッティング・導入 変更の範囲:本文参照
ユニ・チャーム株式会社
兵庫県伊丹市北伊丹
北伊丹駅
600万円~1000万円
ベビー用品 ペット関連, 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー) 基礎・応用研究(飼料・ペットフード) 製品開発(飼料・ペットフード) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【大阪・京都からも通勤可能◎/ペットフードトップクラスの市場シェア/プライム上場の大手トイレタリーメーカー/安心安全を担保するリスク評価や健康機能のエビデンス構築をお任せ/就業環境◎】 ◆職務内容: ペットフード事業の開発本部において、ペットフードの「安心安全を担保する原材料/添加物リスク評価」および「健康機能のエビデンス構築」をお任せいたします。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ◇原材料リスク評価: 国内外の学術論文、公的機関の発表情報、法規制情報を収集・分析し、ペットフードに使用される原材料/添加物のリスク評価を実施します。リスク評価に基づき、社内基準の設定、新規原材料/添加物の導入可否判断を行います。将来的には、リスク評価に関するデータベース構築、部内に向けた指針発信など、専門性を活かした業務にも携わっていただきます。 ◇健康機能エビデンス構築: ペットフードの健康機能に関する論文を精査し、科学的根拠に基づいたエビデンスを構築します。エビデンスに基づき、新規製品の開発や既存製品の改良における、健康機能の訴求ポイントを明確化します。学会発表や論文投稿などを通して、社外への情報発信を行う可能性もあります。 ◆本ポジションの魅力: 日本市場ではトップクラスのペットフード市場シェアを保有しています。 多くの日本のわんちゃん猫ちゃんに対し、ご自身の取り組み業務の成果を活用し、安心安全なペットフードや、健康機能ペットフードなどの高品質な製品を提供することに貢献できます。 日本を開発部の拠点としていますが、海外で活躍する開発者もいます。これからのPetfood事業の成長加速を社内で期待されています。 海外赴任メンバーと連動し世界中からの情報収集を行い、また世界中へ情報発信を行い、世界中の猫ちゃんの食を支えることができることが魅力となります。 ◆キャリアパス: ご入社後は開発本部の第二商品開発部へ配属となります。将来的には希望やご経験を踏まえ、ペットフードの開発業務やその他事業へのジョブローテーションも可能性としてございます。 ◆就業経験: 試用期間中は出社ベースとなりますが、試用期間後は在宅勤務についても活用可能です。また、コアタイムなしのフレックス制もあり、業務状況やご希望に合わせて柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シークス
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
300万円~499万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 プレス金型
~未経験からトヨタ自動車の開発・設計に携われる!/中途入社の約8割が文系出身/転勤無/年休121日/残業15h程~ ■職務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 当社はトヨタ自動車やトヨタ車体、デンソーなどのトヨタグループ各社の一次請けとして開発業務に携わっており、チームの一員として上流工程の開発・設計にまずはアシスタントとして関わっていただきます。 トヨタ自動車内の当社専用フロアで当社社員同士で集まり勤務可能で、一般的な派遣、アウトソーシングとは異なり積極的にコミュニケーションが取れる環境です。 ※仕事例 〇車体技術:ボディ系プレスの金型設計・工程設計・工程整備など 〇先進技術:運転支援システム開発、車載電子制御ユニット開発・評価、車両ノイズ実験評価など 〇搭載技術:車載電子部品搭載設計、車両機能系部品開発、ワイヤーハーネス回路・経路設計など ※主に数年先にリリースされる予定の自動車に関する部品や生産設備を扱いますので、最先端の技術に携われます。 ■当社に関して 当社は、創業者がトヨタ自動車の設計業務を担当していた際にその技術を信頼された上で設立されております。 そのためトヨタ自動車と直接取引を行い上流案件を中心に扱うことができており、EV化にも影響を受けにくい技術を扱っているため、今後自動車の需要がある限り当社の需要もあり安定性がございます。 ■入社後の流れ 「技術センター」にて、PCの基礎スキル、3D-CADの操作方法、製図の読み方、自動車開発の基礎知識等を学んだ後に現場配属します。 ■魅力 ・未経験で大丈夫です! 未経験から自動車に携わるエンジニアとして活躍できる環境です!直近もドラッグストア勤務の方、引っ越し業者の方など多様な方が入社し活躍されてます! ・働き方◎! 残業は平均15h程、コアタイムなしのスーパーフレックス制、年休121日、完全週休2日制、転勤無しのためワークライフバランスも整います。 ・安定性あります! トヨタ自動車と直接取引しており、上流案件を中心に扱っています!EV化の影響を受けにくい技術も扱っているため安定しています! ・手当も充実! 「家族・扶養手当」「退職金制度」「資格取得補助」のほか、転居が必要な方については「住宅補助」「引越し代補助」など、手厚いサポートがございます!
SCSK北海道株式会社
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<函館/新規立ち上げメンバー/ソリューション営業/食品製造業向けクラウドサービス「TABECLA」/東証プライム上場「SCSK」グループ/プライム案件75%/完全週休2日制(土日祝)の120日/月平均残業20.7h> ■採用背景: ・令和6年11月25日に函館市とSCSK北海道株式会社は、ICT人材等の雇用創出や育成等に関する連携協定を結びました。 ・当社の函館拠点の構築及び、函館市における地域の活性化に向けた、拠点の新規立ち上げメンバーの募集となります。 ■職務内容: ・函館近郊を中心に第一次産業、製造メーカー、流通・小売りなどに向け、課題を解決できるITサービスを提案いただきます。 ・主に食品製造業向けソリューション「TABECLA」の拡販営業に従事いただきます。 ・自社製品やSCSKグループの持つ様々な製品/ソリューション/自社開発を組み合わせた最適な提案を行います。 ・窓口は営業が担いますが、エンジニアも一緒に同行し提案します。 ※札幌や東京への出張が発生する可能性がございます。 ■TABECLA(タベクラ): ・中堅・中小食品製造業様に多い個別の業務パッケージ導入による、業務とデータの分断と重複を排除した「販売・在庫・生産管理」一体型のクラウドサービスとなります。メーカー/小売双方の業務をカバーし、製配販のサプライチェーンを効率化を実現します。 ■入社後の流れ: ・既存のお客様からのご紹介や問い合わせなどを中心に函館のお客様を拡大していくことがミッションとなります。 ・札幌本社の営業担当と協業しながら、商材について/営業手法について学んでいただきます。 ■組織構成: ・函館拠点開設にあたり、新規の立ち上げメンバーの募集となります。皆中途で、一緒に業務/組織/社風を作っていただくことを期待しています。 ■当社の魅力: (1)東証プライム上場SCSKグループの安定した経営基盤がございます (2)北海道内の案件を中心にプライム案件75%。東京の案件など大小様々な幅広い案件有 (3)完全週休2日制(土日祝)の120日 (4)コアタイムなしのスーパーフレックス/残業平均20.7h/リモートワーク有と働きやすい環境です (5)資格取得支援充実(一時金複数あり)充実 (6)ボトムアップ経営で社員の声を反映させています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソラド株式会社
兵庫県神戸市中央区江戸町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他(IT・通信), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
\制御・組込み分野の経験不問│「ものづくりエンジニア」になりたい方はまずはご応募ください!/ ◆何らかの開発を一人称で行った実務経験のある方 ※言語不問(オープン・Web系でも大丈夫です) ◆学歴不問
***受託開発となる制御・組込み系ソフトウェア開発*** 当社が請ける案件のほとんどがプライム(直・1次請け・2次請けまで)での参画となります。最上流工程からの一連に携わる中で、要件自体をお客さまと一緒に考えたり、お客様にとって最適なソフトウェア要件を提案させていただくこともあります。他にも、お客様自身で開発されるソフトウェアについて、当社が技術面でプロジェクトサポートに入らせていただくこともあります。 ★その中で、あなたのスキル・経験に合わせて参加プロジェクトを決定します あなたのスキルに合わせて参加していただくプロジェクトや担当していただく業務内容(難易度)を決定します。 ★マンツーマンのOJTもご用意可能です 制御・組込み系分野の開発経験をお持ちでない方も安心してご応募ください。オープン・Web系からのスキルチェンジも大歓迎です! ★様々な製品の開発ができる“ワクワク感”も魅力です ご入社いただく時期によって製品は変わってきますので、面接ではもう少し案件を絞ったお話もしたいと考えています。ぜひ楽しみにしていてください! ▼▼▼下記、案件例もご参照ください▼▼▼ ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 ***当社が得意とする技術領域*** ★ミドルウェア開発 ★OSポーティング ★デバイスドライバー開発 アプリ—ケーションの開発も行いますが、その上で、一般的に高い技術力と豊富なノウハウが必要とされる領域を強みにしています。当社の規模では珍しいこの技術力が「商流の浅い受託開発案件」にも繋がっています。 ◆車載器(カーナビ・カーオーディオ) ◆HEMS(Home Energy Management System) ◆医療機器(検査装置) ◆カメラ制御・画像処理 ◆ビル・建物管理システム(照明・空調など) ◆館内放送設備 ◆介護機器(見守りシステム) ◆モバイル(iOSアプリ) ◆無線モジュール制御(Bluetooth・ZigBee) など <注目ポイント1> 【エンジニアファースト】最大限ものづくりを楽しめる環境が魅力 当社が商流の浅い“プライム”にこだわる理由は、エンジニア個々の裁量や成長にフォーカスしているから。更に、特定顧客に偏らない受注比率を維持していることで、幅広い開発経験を積むことができます。 また、開発以外の業務を基本的に行う必要がなく、本来の技術力を最大限に発揮できる環境を整えているのも当社の特長。それぞれの生活スタイルで働けるよう、コアタイムなしのフルフレックス制も導入しています。アサインも制度も、会社都合に左右されることなく、大好きなものづくりを心から楽しめるように、社員の希望を最大限尊重。エンジニアとしてのキャリアをより高めたい方や、IT業界で今後も永く活躍したい方を当社は全力でサポートしていきます!【元エンジニアの代表・中嶋より】 <注目ポイント2> 【新たな技術に挑戦】“やってみたい”が叶えられる制度を用意 「エンジニアには、思い切り技術に突き進んでほしい」 そういった想いのもと、通常のアサイン以外の案件も担当できる<+α案件公募制度>や趣味的に行う部活動などをご用意しています! ≫+α案件公募制度とは 「今はもう少し稼ぎたいから」と、副業感覚であなたの希望に合わせた案件を掛け持ちできる仕組み。(成果は賞与に上乗せします◎)100%任意ですが社内では結構人気で、希望者多数の案件を抽選で決めることもあります! ≫こんな部活動があります マイクロマウス部/社員の要望に応える形で創部。自走式ロボットで迷路を探索してゴールに達するまでの時間を競う“マイクロマウス競技”において、ロボット制作やプログラミングを楽しんでいます。定期的に開かれる大会に出場しており、諸々の費用は全額会社で負担しています! 【入社後の成長サポート】 ***人材育成の観点から、採用人数を絞った採用をしています*** 経験やスキルに応じて、先輩エンジニアによるOJTをご用意します。マンツーマンスタイルで、しっかり実践的なスキル・ノウハウをお教えしますので、たくさん質問しながら積極的に学んでいってください! ***“BtoCの視点”も自然と身につきます*** 当社では、現役のエンジニアが講師・案内役となる『学生や子どもたちに向けたプログラミング体験イベント』を開催しています。その中で、普段中々知り得ない“専門家ではない人たち”の気持ちに触れることも可能です。
ICONクリニカルリサーチ合同会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
CRO, CRA(臨床開発モニター)
■仕事内容:グローバル又はローカル試験におけるCRA業務をお任せいたします。 ・担当する試験の進捗状況についてOn-site又はOff-siteで監視し、治験実施計画、SOPs、ICH/J-GCP、その他の適用される法規則に沿って、試験が実施、記録、報告されていることを保証する。 ・医療機関との契約交渉、締結に責任を有する。 ・他のクリニカルチームメンバーと緊密に連携して、発生した試験実施上の問題について、適時の解決を図る。 ・経験の浅いメンバーに適切な指導を与え、メンバーの成長に貢献する。 【PRAヘルスサイエンス株式会社の特徴】 ★特徴(1) ワークライフバランス 在宅勤務やコアタイムなしのフレックス制度が活用できるのはもちろんのこと、業務細分化により残業時間を削減しています。オペレーション部門にはCRAとインハウス(内勤CRA)、コントラクトアソシエイト(施設契約・費用交渉担当)、SUL(立ち上げ担当)のポジションがあり、それぞれの役割をSOP上で明確に定めることで業務負担を軽減。また、CRAは原則1試験・1プロジェクト制であることも大きな特徴の一つです。 ★特徴(2) 柔軟なキャリアパス 入社時のポジションにおけるキャリアアップはもちろん、入社半年後から社内公募制度に応募することができます。クリニカルオペレーションのみならず、将来的に他部門、他職種、海外拠点への異動、ジョブポスティングなど多様な機会を提供しています。ライフステージの変化やご希望に合わせて長期的に就業いただくことが可能です。 ★特徴(3) 自社開発のバーチャル治験システム「MHP(Mobile Health Platform)」 MHPを利用すれば、患者様はご自身のモバイルデバイスを通じて、ご自宅や好きな場所から臨床試験にご参加いただくことができます。また、同社の特徴としてこのシステム開発を自社で行っているため、治験の内容に合わせてタイムリーに変更できます。 ■アサイン先について:現在「New ICON」には多様な機会があり、各プロジェクトの状況に応じていずれかのプロジェクトへの配属を決定いたします。その際、入口として株式会社アイコン・ジャパンの採用となる可能性がございます。※2021年にICON社とPRA社は統合し、新体制を「New ICON」と呼称しております。
株式会社アシュアード
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
600万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◎セキュリティの信用格付けという新しいマーケット創出/残業20時間/コアタイムなしのフレックス制/週2リモート◎ 自社プロダクトのプロダクトデザインに携わっていただきます。 少数精鋭チームの Assured では、顧客課題の整理、要件の定義、機能仕様の提案、UI デザインなど、デザイナーが幅広くサービスづくりに関わっています。顧客の声に耳を傾けながらも、「セキュリティ評価プラットフォーム」としてのあるべき姿を構想し、単なる課題解決以上の価値提供すること。そして、事業を非連続に成長させることが求められます。 【業務内容】【変更の範囲:会社の定める業務(出向等を含む)】 ・プロダクトの機能仕様、UI デザインの提案、議論のリード ・セールス、CS 担当者と連携した、顧客課題の情報収集、整理 ・エンジニアと連携した、実装要件の整理、Figma, Notion, GitHub Issue などへの取りまとめ ・デザインシステムの設計、改善運用 【プロダクト】 これまでエクセルなど非効率な方法で行われてきたセキュリティ調査プロセスをシステム化し、調査オペレーションを含めてサービスとして提供しています。独自のチェックシートフォーマットの策定、調査オペレーション用のシステムなどもプロダクトの範疇です。 顧客のクラウドサービスの管理にまつわる課題を解決するため、企業内のシャドーIT・利用サービスを検出する機能や、クラウドサービスの利用状況を記録できる台帳機能なども開発しています。自社では独自にクラウドサービスの情報やセキュリティ情報を収集、データベース化を進めています。サービスマスタの整備や、セキュリティ情報を収集するクローラーの開発なども行っています。 【事業の特徴】 ◎日本国内ではサービスそのものの製品カテゴリが確立されていないような前例のない領域で、0から市場を創り出す、エキサイティングな事業作りに挑戦しています。 ◎安定感のある土壌で新規事業に挑戦できる環境…ビズリーチをはじめ様々な新規事業を生み出してきたビジョナルグループの強いアセットを持ちながら、スタートアップとしての大きな裁量や自由度がある環境です。グループ間での連携も強く、協力し合いながら事業作りのノウハウなども学ぶことができます。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ ITコンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト リスクコンサルタント
◎セキュリティの信用格付けという新しいマーケット創出/残業20時間/コアタイムなしのフレックス制/週2リモート◎ サービスの中核となるクラウドサービスのセキュリティ評価及び、利用企業のセキュリティ支援を行っていただきます。セキュリティ評価の業務だけでなく、ビジネス開発チームとのビジネス開発やプロダクト開発などに広く横断的に関わり事業作りをしています(ビジネス開発やプロダクト開発については、未経験でも問題ございません)。 【業務詳細】【変更の範囲:会社の定める業務(出向等を含む)】 ・セキュリティ評価 ・利用企業への評価結果のレポーティング ・利用企業へのコンサルティング、サポート(Assuredを利用した運用フローや関連規定の整備等) ・セキュリティ知見を活かしたビジネス開発(打ち合わせ同席 、プロダクト開発へのフィードバック等) 【ポジションの魅力】 (1)事業づくりに関わる経験 ・IT監査やシステム監査のご経験を活かしてながら、リスク評価だけでなく、ビジネス開発やプロダクト開発など幅広く事業作りに挑戦することができます。 ・一般的に第二線、第三線でキャリアを構築することが多いなかで、第一線の事業づくりに直接携わることができます。 ・キャリアの中で本経験を積むことにより、事業運営や事業づくりが立体的に捉えられるようになります。 (2)自身の経験をより汎用化し世の中に届ける楽しさ ・ドメインエキスパートとして、これまでのご経験や知見をプロダクトに還元することで、より多くの企業様に新しい価値提供を届けることができ、それ故の面白さ、やりがいがあります。 【事業の特徴】 ◎日本国内ではサービスそのものの製品カテゴリが確立されていないような前例のない領域で、0から市場を創り出す、エキサイティングな事業作りに挑戦しています。 ◎リリース以降、さまざまな企業様に導入いただくなど、事業としての勝ち筋の兆しが見えてきており、これから一気にサービスの拡大を見込んでいます。 ◎安定感のある土壌で新規事業に挑戦できる環境…ビズリーチをはじめ様々な新規事業を生み出してきたビジョナルグループの強いアセットを持ちながら、スタートアップとしての大きな裁量や自由度がある環境です。グループ間での連携も強く、協力し合いながら事業作りのノウハウなども学ぶことができます。 変更の範囲:本文参照
650万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
◇◆安定した長期就業を希望されている方、今後更に多くの技術を身に着けたい方歓迎◆◇ *直請け又は大手SIer(日立、日鉄、富士通等)からの1次請け案件多数 *大手SIer様より、アジャイル開発のコアチームとして高く評価を受けています *キャリアップや携わりたい案件へ挑戦できる環境 ■働き方魅力: ・リモート可能(週1,2回程) ・年休127日/残業月20時間程 ・24時間365日稼働案件なし ・フレックスタイム制 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 アプリケーション開発を通して、お客様との関係性維持・強化を行い、経営課題の解決やデジタルトランスフォーメーションの実現をサポートいただきます。メイン業務は、パブリッククラウドを活用し、お客様へのアプリケーションの提案、設計、構築並びに依頼対応、障害対応、問い合わせ対応をお任せいたします。 ■ご入社後: まずは客先常駐等で経験やスキルを磨いていただき、ゆくゆくは上場を目指していくために、自社内開発強化へ従事いただきます。各々のキャリアプランに合わせて、自身の希望を発信ください。 ▼今後の展望: 当社は、経営基盤として「社員の幸福度の追求」を行っており、実現に向け、数年後に上場を見据えて更に事業拡大を行っています。 ■評価制度:中長期的なキャリア達成に向け一緒に伴走 半期ごとに貢献度評価実施。ご自身と上司で目標設定を行い、到達度合いを絶対評価にて判断いたします。プロジェクトの進捗状況は常に可視化できている制度を設けており、ご自身が実現したいキャリアや携わりたい案件は手を上げれば挑戦できる環境です。 ■案件について: ・期間:短期的(2~3箇月)から中長期的(3~5年) ・比率:アプリとインフラの比率は6:4 ■組織構成: 取引先企業によって部署が分かれており、配属は経歴や適性、希望に合わせて決定。現在、エンジニアは265名在籍しており、課長や主任といったマネジメント層は、30〜40代と比較的若いことが特徴です。 ■実際のプロジェクト例: ・ServiceNow導入支援/某薬品会社様:ServiceNowを使用した資産管理システムの改修 ・顔認証システム開発/某会社様:カメラが設置してある入り口から顔認証を通してユーザーを認証し、ドアの解錠を行う 変更の範囲:本文参照
株式会社ジーテクト
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
550万円~699万円
自動車部品, 法務 内部監査
〜東証プライム上場/在宅併用可/フルフレックス(コアタイムなし)/年間休日121日/自動車部品のグローバルサプライヤー〜 ■業務内容: 当社の法務スタッフとして、国内外における企業法務業務全般や株主総会等の運営事務局業務に従事いただきます。 ・コーポレートガバナンス施策企画推進、 委員会事務局 ・コンプライアンス研修企画/運営、 社内コンプライアンスルール設計、制定 ・海外拠点リスク調査/対策指示/とりまとめ、 リスクマップの作成/見直し ・株式売出し、 業務提携における法務支援等のコーポレートアクション対応業務 ・株主総会事務局、 取締役会事務局 ・各種契約書の審査/ドラフト作成、 締結済み契約書の保管管理、 法律相談 ・争訟対応窓口(社内と社外との橋渡し、資料作成、訴訟・労働審判出頭等) ※これらの業務の中から、適正に応じてご担当いただきます。 ■やりがい・魅力 法的リスクヘッジを職務の基軸としながらも、ビジネス拡大に寄与する助言も行う、「攻め」と「守り」の両翼を担うやりがいのある仕事です。 取締役会事務局やコーポレートガバナンスを担当することから、経営陣の考えに直接触れる機会も多く、 高い視座をもって自律的に業務に取り組むことで、企業のあり方の根幹にかかわる施策に携わることができます。 ■将来のキャリア 業務経験を通じて法務スタッフとしての専門性を高めるとともに、関係部門や外部の責任者・担当者とのやり取りの中で人脈を広げつつ、 企業全体のガバナンスを統括するポジションを目指すことができます。 ■職場環境・風土 ジーテクトは平等かつ相互尊重の精神をもって、お互いの長所を活かしながら一丸となって業務に取り組む風土があります。 そのため、ただ上司の指示命令を待つだけではなく、自主性や主体性の下、自律的に働ける方はご自身の能力を発揮してご活躍いただけます。 ■入社後の受入・教育体制 現担当者によるOJTを通じた基礎的な管理業務から始め、徐々に様々な仕事を覚えていただきます。 少人数制の部門のメリットを活かし、マンツーマンで指導いたします。 取扱業務に関わる外部研修等も必要に応じて受けていただくことができます。 ■組織情報:2名(40代 管理職1名、30代 課員1名)
愛媛県四国中央市金生町下分
ベビー用品 ペット関連, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【プライム上場の大手トイレタリーメーカー/海外現地法人とのやり取りもありグローバルに活躍◎/年休123日/就業環境◎】 ◆職務内容: ユニ・チャームグループの情報システム部において、以下のような業務を想定しております。スキルやご経験を踏まえて担当業務の拡大があります。 ・グループの業務(基幹、営業、インフラ、消費者向けサービスなど)改革に関する企画・立案・推進 ・グループのデータマネージメントを実現する情報システムに関する企画・立案・推進 ・グループとして必要なセキュリティ基準を理解し、実際に適用したシステムの実現 会社の成長や事業拡大・業務効率化に向けて、重要な役割を担うポジションで、システム全般に幅広くご活躍いただけます。 例)IT資産管理サービスの全社導入、ネットワーク環境のリプレイス、商品モニター様のアンケートシステム導入、社内生成AI環境導入等 会社の成長や事業拡大・業務効率化に向けて、重要な役割を担うポジションでシステム全般に幅広くご活躍いただけます。 ◆DX推進本部 情報システム部の業務内容: ・ユニ・チャームGroup全社員の活動を支える業務環境やSAPなどのシステムの導入・維持保守・global展開 ・様々な外部パートナー様を交えたIT Projectの推進・マネジメント ・カスタマーサービスDX Project推進 営業職やマーケティング職の方々の要望をテクニカルに落とし込み、ベンダーコントロールしてsystemを実現していく仕事となります。 ◆就業経験: 部内の平均残業時間は10〜20時間程度で、比較的少なめです。在宅勤務については活用可能で、週2回程度活用している方が多いです。(試用期間中は出社ベースとなりますが、試用期間後は活用可能です。)また、コアタイムなしのフレックス制もあり、業務状況やご希望に合わせて柔軟な働き方が可能です。 ◆同社の魅力: 同社はウェルネスケア(『ライフリー』等)、ペットケア(『愛犬元気』等)、フェミニンケア(『ソフィ』等)、ベビーケア(『ムーニー』・『マミーポコ』)の事業を展開し、不織布・吸収体の加工・成形分野で培ってきた技術を活かして、さまざまな世代に向けた商品やサービスをお届けしています。事業はグローバルに拡大しており約80の国と地域で事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, SCM企画・物流企画・需要予測 事業企画・新規事業開発
〜サプライチェーン開発・調達経験を生かして活躍/世界トップの技術力/完全週休2日/週2リモート可能〜 同社は世界トップレベルの技術を誇る視野と一体化したメガネ型デバイス、ARグラスを開発・製造しているスタートアップ企業です。 ■業務詳細 ・同社のARグラスのディスプレイ、WaveGuide(光学モジュール製品)の材料の調達や製造・量産・普及において、技術的に協力するサプライヤーパートナーとの商業的関係を構築していただきます。同社に一番最適な製造委託先、仕入先を組み合わせ、サプライチェーン構築がミッションとなります。 具体的に、材料調達などにおいてはメーカーから材料、原料メーカーまで遡っていき、同社に最適な仕入先を見つけアプローチします。それを、製造・量産・普及においても企業選定からコスト交渉、継続的な供給、リスク管理、プロセスや設計の変更によるオペレーションとコストの効率化を行っていただき、プロジェクトごと、事業全体のサプライチェーン構築をお任せします。また、その過程で事業提携(M&A, Joint Venture, 直接投資)案件の検討、実行なども行っていただきます。 ■入社後の流れ 現在、台湾企業と連携して量産立ち上げを行っておりそのプロジェクトの事業全体のサプライチェーン構築をお任せします。 ■ポジションの魅力 ・ARグラス市場という新しい産業/市場において、オペレーション〜サプライチェーンをゼロから創造・設計・実装することが出来ます。 ・上級管理職とコミュニケーションをとり、プロジェクトを推進することができます。 ■組織・働き方について 組織として7名で全員中途入社の方です。男女比は業務委託の方含めて半々くらい、平均年齢40代半ばで落ち着いた環境です。コアタイムなしのフルフレックスで、週2リモート(条件により変更あり)完全週休二日制、年間休日120日と働きやすい環境です。 ■同社の強み ・ファブレス企業ながら、大量生産に向けた大手パートナー様の工程やラインで実現した次世代ウェイブガイド生産エコシステムも構築しております。 ・空間認識ソフトウェア技術を用いた、産業別ソリューションの開発・提供も行い、ARディスプレイのハードウェアの技術と、現実世界の空間認識のソフトウェアの技術を連携できます。
ギグワークスクロスアイティ株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【創業50年以上/世の中に“わくわく”を提供するIT企業/部署立ち上げメンバー/多彩なプロジェクトで成長できる環境/コアタイムなしのフレックス制/服装自由】 ■ポジション概要: ・Webシステム開発エンジニアとして、顧客の業務効率化を実現する各種システムの開発をお任せします。 ・開発チームに参画して、協力・分担しながらプロジェクトを推進いただきます。 ・複数の案件からご自身のスキルにあった案件に参画していただき、部の立ち上げメンバーとして組織をリードいただくことを期待しております。 ■具体的な業務内容: ・設計書の作成・レビュー ・アプリケーションの開発 ・アプリケーションのテスト ・課題の解決(調査、対応) ・手順書などの作成 ■職務の魅力: ・幅広い領域のプロジェクトで経験を重ねることにより、プロジェクトリーダーへのキャリアアップが可能です。 ・資格手当などもあるため、資格取得などのスキルアップに応じて収入アップも目指せます。 ■募集背景: ・当社では現在427名の社員のうち8割以上がエンジニアであり、業界でも指折りの技術者集団といえます。 ・これまでは新卒採用が中心でしたが、外部からのスキルと知見、新鮮なアイデアを取り入れるため、経験者の中途採用にも力を入れていく方針です。 ・新たなチャレンジができる環境で、目指す未来を実現しませんか。 ■当社について: ◇インターネットなどを通じて単発・短期の仕事を受注する働き方やそれによって成立する経済活動を「GigEconomy(ギグエコノミー)」と呼びます。私たちギグワークス・グループは、その「ギグエコノミー」において、日本を代表するプラットフォーマーを目指しています。 ◇当社はグループ内で、Webシステムの受託開発やパッケージソフトウェアの企画・開発などを中心とした「テクノロジーサービス事業」を担っております。幅広い業種のクライアントの業務効率化を実現する、多彩なシステムの提案・開発をしています。 ◇創業から約50年にわたる歴史と豊富なノウハウにより、安定した経営となっています。「作ったら終わり」ではなく、お客様の立場に立った開発姿勢が評価され、顧客から継続したリピート受注があり、安定受注が実現可能となっています。
神奈川県厚木市栄町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
〜実践的な英語力を活かしてソフトウェアを開発したい方におすすめ!〜 ■業務概要: 海外の関係部門、サプライヤと英語でコミュニケーションをとりながら車載向けソフトウェアを開発する業務です。 仕様書書作成はもちろん、関係部門・サプライヤとの会議・仕様調整・折衝まで、英語力をフルに発揮して業務を担当いただきます。 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■業務内容: ・IVI(In-Vehicle Infortainment:情報および娯楽を提供するシステム)における機能仕様設計 ※主な対象機能:EV関連機能 ・海外含めた関係部門、サプライヤとの仕様調整、折衝および対応日程調整(英語) ・仕様書の作成(英語) ・市場要望対応 ・その他付随業務 ■仕事環境: IVIで対応する機能の仕様を策定し、関係部門・サプライヤと調整を行って、製品搭載を実現していく業務です。海外の関係部門・サプライヤと協調して業務を行うため、英語でのコミュニケーション、ドキュメント作成が必須です。 海外関係部門、サプライヤとの会議・仕様調整・折衝等の業務を通して、実践的な英語のスキルアップが出来ます。 また、業務を通して、次世代の車「コネクテッドカー」で中心的な役割を果たすIVIの最新技術に触れることが出来ます。 ■ポジションの魅力: ・様々な分野のメーカー様(産業用機械、車載機器、映像機器など)からのプライム案件が80%以上で、要件定義〜保守まで一貫して対応しております。 ・コミュニケーション力を活かして上流工程に携わりたい方、技術力を活かして開発工程で活躍したい方、どちらのキャリアも用意しております。 ・3〜20名程度のチーム作業で、これまでのご経験を活かしやすい作業から担当して頂き、徐々にメイン作業に携わって頂きます。 ・幅広い業種、製品に関わる業務があるため、ご自身の望むキャリアに合わせて、専門特化していく事も技術の幅を拡げていく事もできます。 ■キャリア形成: 若くてもやる気とセンスがあればキャリアアップします。マネジメントに限らず、プロジェクトマネージャやスペシャリストとしてのキャリアパスもあります。 ■業務環境: 在宅勤務やコアタイムなしフレックス制など、多様な働き方が可能です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ