BIエンジニア/1時間単位の有休OK/残業月平均10H/大手直請案件多数/リモートメイン/実働7.5h株式会社KDC【NTTドコモ他5社出資企業】
情報提供元
募集
概要
お客様の「知りたい」を、データで"見える化”させる。 ビジネスを動かすBIエンジニアに!
大手通信キャリアの販売戦略・マーケティング施策を支える、 ビジネスに直結するBIエンジニアポジション。 単なるダッシュボード作成にとどまらず、 お客様の要望を形にする提案型のデータ活用が可能です。 ◆お客様に一番近いポジションで活躍◆ 曖昧な要望を、具体的なダッシュボードにする面白さ。 お客様のイメージを形にする提案力が身につきます。 キャンペーン施策の効果測定や顧客分析など、 様々な角度からデータを可視化し、 ビジネスの意思決定に貢献できるポジションです! ◆あなたの分析が、数億の売上を生み出す◆ 自分の作ったダッシュボードが経営層の意思決定に活用され、 新しいキャンペーン立ち上げや 新たなビジネスチャンスにつながることも少なくありません。 ダイナミックな仕事の醍醐味を実感できる環境です。 ◆最新BIツール環境でスキルアップ◆ Tableau、Power BI、Snowflake連携など、 大手通信会社の社員と同等の最新ツール環境を完備。 先輩エンジニアによるサポート体制が整っており、 実務を通して確かな成長を実感できます。 スキルアップを目指す方に最適な環境です。
募集背景
55年の歴史と実績を持つ当社。NTTドコモ他5社出資の安定基盤のもと、大手企業の直請け案件をはじめ多彩なプロジェクトを手掛けています。中でも「データ分析・活用支援」のプロジェクトが売上の多くを占めており、現在新たなメンバーを募集中です。データ領域の技術やノウハウを習得し、エンジニアとして力をつけていきませんか?
仕事内容
国内最大手の通信会社の案件をメインに、データ活用基盤の強化に携わっていただきます。 通信キャリアショップの販売データ(顧客属性、契約内容、オプション等)を扱い、本社が各ショップや代理店向けのキャンペーン施策を打つための基礎データを集め、ダッシュボード化して分析。数億件規模のビッグデータを扱い、技術を磨けるのが魅力です。 まずは用意されたデータをソースに、先人のダッシュボードを真似て可視化することからスタート。未経験の方でも始めやすい環境です。 <具体的な業務内容> ■データ可視化・運用 └TableauやPower BIを用いたダッシュボードの設計・開発 ■データ抽出・加工・モデリング └SQLを用いたデータ抽出・加工 ■データ分析とビジネス課題の整理 └ビジネス部門と連携した要件確認 ■改善提案 └データに基づいた施策の立案やサポート <仕事の面白さ> 「こんなイメージで見たい」という曖昧な要望に対し、「このデータを組み合わせればできますよ」と提案できる面白さがあります。事業の意思決定をサポートする、手応えの大きいポジションです。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ■取引先の割合:通信業70%、自治体10%、その他20% ■商流:直請け50%、2次請け50% 【主な業務内容】 ■データ抽出・加工のプログラム実装・検証 ■データ抽出ツールの開発(Python、SQL) など 【技術環境】 言語:SQL、Python、VBA DB:Oracle、SQLserver、Snowflake BIツール:Tableau、PowerBI、QuickSight(AWS) その他使用ツール:PowerAutomate、SharePoint、PowerApps 【その他の取り組み】 当社では、全社的に業務プロセスの変革を目指し、 生成AIの活用を積極的に推進しています。 ◎ 業務効率化の推進 ・会議の議事録自動作成 ・コーディング・デバッグ作業のAI支援 等 ◎ ナレッジ共有の強化 ・社内AI活用コンテストの開催 ・Teams等を活用した部門横断の知識共有 等 ◎ スキルアップ支援 ・M365活用研修「まなデックス」を提供 (Power BI・Power Automate など、実務で使えるスキルを習得可能) ◎ AI活用環境の整備 有料版AIツールの導入を検討し、より高度な業務支援環境の整備を推進 <注目ポイント1> 意欲次第で成長可能!将来はリーダーや上流工程にも挑戦可能! 入社後はプロジェクトの全体像・業務理解のための概要説明を実施。チーム体制で頼れる先輩がしっかりサポートするため、安心してBIエンジニアデビューができます。その後は、要件定義や設計といった上流工程にも挑戦。企画段階から顧客と並走し、企業の未来を創る醍醐味を味わえます! <注目ポイント2> 落ち着いた雰囲気のメンバーが集まる穏やかな社風 \配属先について/ ・2~10名程度のチーム(新人が一人で案件を担当することはありません) ・先輩メンバーが都度サポート ・配属後はチーム定期MTGあり(個別対応も可) 穏やかな社風で個々の働き方を尊重しており、中途入社でも馴染みやすいです。 もちろん困ったことや不安なことなどがあれば、気軽に相談OK! 安心してスキルを磨いていける環境です。 \ワークライフバランスもKDCの魅力/ ◎残業月平均10時間以内&みなし残業なし ◎1時間単位の時間有休OK ◎実働7.5時間のフレックスタイム制 【入社後の成長サポート】 【資格取得支援制度】 業務に必要なさまざまな資格取得を推奨しています。 ★会社指定の資格を取得した場合、受験料を支給 【推奨する資格例】 ・Oracle Database認定 ・OSS-DB ・統計検定 ・Python 3エンジニア認定 ・Tableau Certified ・Power Platform ・VBAエキスパート ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 など
働き方
勤務地
【在宅勤務中心・転勤ナシ】 東京都千代田区富士見 ∟東京メトロ南北線・有楽町線・東西線・都営地下鉄大江戸線「飯田橋駅」より徒歩2~4分 ※ハイブリッドワークになります 月に2~3回出社いただく可能性がございます ※ご経験やスキルに応じて、下記いずれかのプロジェクト先をご提案させていただく場合がございます。 ・東京都港区赤坂(最寄り駅:溜池山王駅) ・東京都港区港南(最寄り駅:品川駅) ・埼玉県さいたま市中央区新都心(最寄り駅:さいたま新都心駅) <KDC東京支店> 東京都千代田区内神田1丁目12-2 三秀舎ビル5階 (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
雇用形態
契約社員
※試用期間中の雇用形態に差異はありません。 【正社員登用制度あり】 当社は大半が契約社員スタートの組織です。 社員登用試験には年2回(4月、10月)チャレンジすることができ、正社員登用の実績もあります。 ※初回契約期間(試用期間):3ヶ月(その後6ヶ月~1年ごとの更新)/基本継続前提での契約です ※契約の更新有(契約期間満了時に判断・通算契約期間は5年を上限とする)
給与
■月給28万5000円~40万5000円 ※経験、スキルを考慮し決定します ※残業代全額支給 ※試用期間3ヶ月(給与・待遇に差異はありません)
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム/10:00~15:00) 標準的な勤務例/9:30~18:00(標準労働7.5時間、休憩1時間) フレキシブルタイム/7:00~10:00、15:00~22:00
平均残業時間
10時間以内
休日
<年間休日120日> ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■年末年始休暇(6日間)※12/29~1/3 ■夏季休暇(2日間)※取得条件あり ■慶弔休暇 ■有給休暇(入社日から10日付与/最大付与日数20日) ■産前・産後休暇 ※取得実績あり ■育児休暇 ※取得実績あり \有休が取りやすい社風です/ 会社の年休奨励日があり、GWやシルバーウィークなどで 飛び石連休を取得しやすいだけでなく、 上長も気兼ねなく有休を使うのでメンバーも取りやすいです!
特徴
待遇・福利厚生
<共通> ■各種社会保険完備 ■通勤費・交通費全額支給 ■時間外手当(全額支給) ■在宅勤務手当 ■扶養手当(小学生未満:月1万円、中学生~22歳まで:月5000円) ※契約社員は条件付きで支給 ■介護一時金 ■出産一時金 ■資格取得支援制度 ■研修制度 ■正社員登用制度 ■定期健康診断 ■業務用PCやスマホ貸与あり ■多目的トイレあり(※現場による) ■社食サービスあり(※現場による) ■従業員用交流イベントあり(任意参加) ■受動喫煙対策 東京支店:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 客先:現場による
選考について
対象となる方
■学歴不問 ■BIツール実務経験者:Tableau、Power BI、Looker Studio、Qlikなど、何らかのBIツールの操作経験、またはSQL経験者 <歓迎する経験・スキル> ▼歓迎、尚可 ・Excel/Accessのエキスパート:VLOOKUP、ピボットテーブル、VBAなどを駆使し、複数のデータを手動で結合・集計してレポートを作成していた事務・企画職の方 ・Web・UIデザイナー経験者:データの知見は浅くても、「情報を分かりやすく画面に配置するUI設計力」があり、今後データを学びたい方 など
選考のポイント
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。 ※応募の秘密厳守します ※書類選考に1週間程度お時間を頂いております ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい ※ご応募から内定までは最短2週間を予定しております ※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい ※結果については合否に関わらずご連絡致します ※その他、応募ポジションにより選考フローは変更の可能性がございます。 詳細は面接時にお伝えします。 --- 当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する 株式会社KDC type採用事務局が会員へのアプローチ関連業務を一部代行(※)しております。予めご了承ください。 (※) [type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが 求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。 なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考(転職回数不問!ブランクOK)
STEP
2
面接2回(Web面接OK!夜間面接などもご相談ください)
STEP
3
内定
会社概要
会社名
株式会社KDC【NTTドコモ他5社出資企業】
所在地
大阪府大阪市西淀川区千舟3丁目3-2
代表者
代表取締役社長 石田 俊哉
事業内容
◎NTTドコモ出資企業の安定基盤×設立54周年 ◎ワークライフバランス充実・残業月平均10時間 ◎リモート×出社のハイブリッドワーク ◎1時間単位での有休取得OK ◎20代~50代まで幅広く活躍中 <事業内容> ■情報処理及び情報提供サービス ■教育ICTに関するヘルプデスクサービス ■学校様へのICT支援員の派遣 ■ICT活用研修 ■ICT機器のキッティング業務 ■情報処理の技術に関するコンサルティング ■情報処理機器の販売 ■労働者派遣(厚生労働省許可番号:派27-020072) ■各種イベント企画、運営及び管理全般 ■販売促進用のノベルティーの企画、作成・販売及びその他物品販売 ■テレマーケティングに関する業務 ■前各号に付帯する一切の業務
従業員数
社員219名、契約社員99名、パート114名(2024年3月31日現在)
資本金
2,000万円
売上高
54.4億円
平均年齢
43.8歳
インタビュー
社員インタビュー
大手企業レベルの開発環境で成長できるのが最高です! 一番の魅力は、やはり開発環境の充実度です。大手通信会社の社員と同等のBIツールやビッグデータ基盤を使える点は貴重で、数億件規模のデータを扱える環境は一般的な企業ではなかなか経験できません。技術者として、これ以上ない成長の場だと実感しています。 さらに、働く環境の「人」も本当に良いんです。ドコモグループの方々はコンプライアンス意識が高く、非常に優秀でスマートな方ばかり。仕事の進め方や考え方を間近で学べるため、ビジネスパーソンとしても自然と成長できます。技術も人間性も磨ける、こんな恵まれた環境、他にはないと思います。 業務で得た知見はどこにでも活きるので、長く活躍できます! 前職は自販機の補充をしていましたが、33歳という年齢もあり、手に職をつけたいと思い職業訓練校に通い始めました。JavaやPythonなど学んだのですが、1番覚えやすかったのが「SQL」だったんです。そこでSQLを扱う職種を調べたところ“データエンジニア”を知りました。今は大手企業のデータ抽出・加工を担当。入社前は「データを見ることができればいい」という気持ちでしたが、実務を経験するにつれて、次第に「お客様の満足度向上のためにどうすれば良いか」を考えられるように!KDCのおかげでデータエンジニアとしての知見が広がり、キャリアビジョンも明確になりました。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 企画・管理データアナリスト・データサイエンティスト・リサーチャーデータアナリスト・データサイエンティスト
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)業務系アプリケーションエンジニア・プログラマシステムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)インフラエンジニアデータベースエンジニア
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)インフラエンジニア運用・監視・保守
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)社内情報システム(社内SE)システム開発・運用(アプリ担当)
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)社内情報システム(社内SE)システム構築・運用(インフラ担当)
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)社内情報システム(社内SE)IT戦略・システム企画担当
クリエイター・クリエイティブ職Web・モバイルマークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) - 勤務地
- 関東関西
- エリア
- 千代田区/千代田区/大阪市西淀川区/大阪市北区
- 業種
- IT・通信ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
IT・通信ITコンサルティング
IT・通信ITアウトソーシング
インターネット・広告・メディアWebサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
BIエンジニア/1時間単位の有休OK/残業月平均10H/大手直請案件多数/リモートメイン/実働7.5h
株式会社KDC【NTTドコモ他5社出資企業】