1494 件
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~1000万円
-
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 製剤研究(スケールアップ・工業化) 製造工程管理・工程改善
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【日本を代表する大手メーカー/売上高2兆円超/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休123日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆募集背景: 当社の医薬品事業では従来の低分子医薬品事業に加え、当社として国内初のバイオCDMOプラントを建設し、新規事業として推進していきます。事業拡大にあたり、将来のバイオCDMO事業の医薬品原薬CMC業務を担う人材を新たに募集いたします。 ◆職務内容: バイオ医薬品原薬のCMC業務をご担当いただきます。具体的には以下の業務をお任せ致します。 ・抗体医薬品の原薬のプロセス開発に携わる業務及びそのLCM業務 ・国内外製造委託先の管理 ・国内外規制当局に対する申請関連資料の作成/レビュー/照会事項対応 (研究計画書・報告書、治験申請書:IND・IMPD、承認申請書:CTD・BLAなど) 【変更の範囲:当社業務全般】 ◆本ポジションの魅力: 当組織では、「予防」「診断」「治療」をカバーするトータルヘルスケアカンパニーである富士フイルムグループの「治療」領域を担い、アンメットメディカルニーズに応え、医療や健康に関する社会課題の解決に取り組んでいます。 今後医薬品の主流となるバイオ医薬品の開発・製造に関わる業務であり、業界最先端の情報に触れる醍醐味を感じられます。また、海外パートナー・委託企業等と協働するため、グローバルで活躍する知見・経験を積むことができます。 ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 ◇NEVER STOP - 社会課題の解決に向けて - 富士フイルムグループの挑戦 https://www.fujifilm.com/jp/ja/about/brand/story/neverstop 変更の範囲:本文参照
株式会社エス・エム・エスサポートサービス
北海道札幌市中央区北五条西(1〜24丁目)
~
福祉・介護関連サービス コールセンター, 一般事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
学歴不問
「高齢社会×情報」を切り口として「介護/福祉障害」「医療」「ヘルスケア」「シニアライフ」の領域で、40以上のサービスを開発・運営する、株式会社エス・エム・エスグループ会社です。 東証プライム市場に上場しているエス・エム・エスのグループ企業として成長を続けています。 今回はカイポケユーザー(介護事業者)がスムーズにサービスをご利用いただけるよう、事務サポートに従事するメンバーを募集します! ※事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがあります【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 「カイポケ」を初めてご利用いただくユーザー(介護事業者)に対し、 下記のような事務業務を通じてサポートを行います。 ・他社ソフトからデータの抽出、整理(excel) ・ユーザーへデータ移し替え作業の開始、終了のご連絡 ・その他データ移行に関する問合せ対応、簡単な操作案内など ※お電話対応が3割程度発生します。 ■扱う商材: 介護事業者向け経営支援サービス(カイポケ) 業務効率化や、介護事業者の経営改善に役立つサービスを提供するクラウドサービス。 介護業務以外の間接業務を削減する業務支援機能、勤怠・給与・労務や会計などの経営・運営支援機能を提供し、介護事業者が目指す理想の介護サービス実現を支援します。 ■チームの特徴: ・10名程度の小チームです(20代〜30代女性中心) ・少数精鋭のため、個々人の業務改善力を重視しています。PDCAサイクルを回すスピードが早く、業務効率化の施策検証と実行力が磨けます。 ■キャリアパス: 事務チームで経験を積んでいただいた後、複数のキャリアを描けます。 (1)マネジメント職:事務チーム内でチーフ⇒リーダー⇒マネージャーを目指す。 (2)マルチプレイヤー:事務×電話両方のスキルを磨きマルチプレーヤーを目指す。 (3)事務スペシャリスト:扱う商材を変え、カイポケ以外の組織で事務スペシャリストとしてキャリアを積む。 変更の範囲:本文参照
Apex株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
500万円~649万円
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【Great Place to Work(働きがいのある会社)認定/ヘルスケア領域における人材紹介実績国内トップクラス】 ■業務概要 主に多国籍企業(特に、製薬・医療機器分野)に対してハイクラス層を中心とした人材紹介サービスを展開している当社にて、マーケティング企画・実行管理を担うマーケティング・コミュニケーション・スペシャリストを新たに募集します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・当社のリクルートメント・コンサルタントと連携し、当社の価値提案を効果的にクライアントに伝えるプレゼンテーションのコンセプト立案、デザイン、制作 ・SEO、LinkedIn、Google、Facebook、Instagram、YouTubeなど様々なチャネルにおける戦略的マーケティングキャンペーンの展開においてマーケティングチームをサポートする ・オンラインでの認知度を高め、Apexのウェブサイトへのトラフィックを促進するためのコンテンツ記事作成 ・ブランドの認知度とエンゲージメントを高めるホワイトペーパー、PDF、インフォグラフィック、印刷物などのマーケティング資料を積極的に作成、更新 ・企画、台本作成、撮影、編集、公開など、制作プロセスのさまざまな段階に参加して魅力的なビデオコンテンツを作成し、Apexのマーケティングイニシアチブとブランド力を高める ・組織全体の多様なプロジェクトを管理し、Apexの全体的な成功と成長に貢献 ・企業イベント、PR、CSRイニシアチブの企画と実行支援 ・SNSのフォロワーや投稿のエンゲージメントを高めるための戦略立案・実行 ・社内のステークホルダー向けに、候補者のリード、プレースメント、収益、その他の指標に関する月次レポートを作成 ・マーケティングチームが提供するマーケティング施策やサービスに関する最新情報を社内に提供 ■組織構成 男女比 1:1、半数が外国籍という多様性に富んだバックオフィスチームの一員として業務に従事いただきます。 ■当社について ・世界18か国以上の社員からなる国際色豊かなグローバルな環境です。 ・社内イベント(花見、屋形船、クリスマスパーティー、四半期毎のセレブレーション等)や年間休日132日など、働く時間だけでなくプライベートな時間も充実させています。 変更の範囲:本文参照
株式会社JMDC
東京都港区芝大門
350万円~599万円
ITコンサルティング 医療コンサルティング, 経理(財務会計) 管理会計
【会計及び税理士事務所出身者歓迎!/30社超の子会社を有するプライム上場会社で経理・決算業務に挑戦可!/医療×ビッグデータ】 JMDCにおける経理業務をご担当いただきます。主に単体業務全般に携わっていただく予定ですが、希望や適性に応じて、会計システムの見直しやグループ会社の経理業務の改善など、幅広い財務業務にもご参加いただけます。 ■業務内容: ・単体業務全般(勘定奉行を使用) ・連結PKGへの組替(STRAVISを使用) ・取締役会報告資料・IR資料作成補助 ・予算策定、予実管理(事業部門とのコミュニケーションが含まれます) ・事業部門・子会社からの会計処理相談対応 ・各種税金申告業務サポート(顧問税理士との連絡が含まれます) ・監査法人対応 ・稟議や請求書のチェック・承認・改善 ※上記および単体決算業務全般から、本人の希望や適性によりアサインをさせていただきたく思っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力 ・30社超の子会社を有するプライム上場会社で経理・決算業務(日本基準及びIFRS)を経験することができ、スペシャリストとしてのスキルアップができる ・急成長フェーズのスピード感のある変化を体感できる ■募集背景 これからの5年は「エクセレンス企業」への飛躍を目指します。すべてのヘルスデータでNo.1となりデータ事業で独占的ポジションを確立します。また、データを社会実装につなげ、Nice to HaveからMust Haveの社会インフラに広げていくことを狙います。 (1)ヘルスビッグデータの圧倒的ポジション(個々人と繋がれている状態へ) (2)PHRプロダクトの国民的普及(2,000万人目標) (3)ヘルスケアのサービス化(健康増進・疾患予防の事業化) これらの実現のため、業務拡大、社員数も売上も連続成長を続けている中、さらなる成長を見据え一緒に働いていただける方を募集することになりました。 変更の範囲:本文参照
株式会社モアソンジャパン
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
400万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜大手企業との直取引実績多数!各分野のプロフェッショナルが集結しています〜 ■業務内容 ITサービスやCAD/CAMなど自社開発商品の提案営業をお任せします。 これまでのご経験に応じて、お客様のご要望を汲み取り新たな付加価値をご提案いただきたいと考えております。 お客様先:SIerや中小企業(医療・ヘルスケアや放送局向け) 既存:新規=7:3 ■入社後の仕事イメージ 入社後、数か月はOJTにてメンバーと同行し、その後状況などを踏まえご自身でビジネスの成長を目指していきます。 中途入社の方が多く活躍されておりますので、気軽に相談していただける環境があり、安心して入社いただけるかと思います。 ■働き方: ・フレックスタイム制を導入しており、お客様に合わせて自由に仕事を設計していただくことが可能です。 ・年に1回程度、休日に展示会に出向くことがあり、土日の出勤がございます。その場合は必ず平日に振替休日を取得していただきます。 ■組織構成 東京営業所:約5名(20〜50代) その他、営業技術やソフト開発のエンジニアが在籍しております。 ■キャリアステップ ・自身の将来ビジョンをもとに、プロフェッショナルとマネージャーで選択が可能です。(プロフェッショナル=スペシャリストとしてスキルを伸ばしていく、マネージャー=リーダー層としてマネジメントを経験していく) ・年に1度、「自己申告制度」として、社長宛に自身の希望を伝える機会があります。お持ちのスキルと部署の兼ね合いを考慮したうえで、社員の成長を後押し、キャリアを自身で選びやすく、風通しが良いです。数年前までは、配属先の部長へ自身の希望を伝えていましたが、より風通しを良くするために社長への希望調査に変更しました。このように、風通しを良くするために日々、体制の見直しや改革をしています。
株式会社家族葬のファミーユ
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
400万円~549万円
葬儀, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【東証プライム上場・燦HDグループ/家族葬のパイオニア企業/リモート可能】 ご葬儀のご依頼を獲得するためのWEBマーケティングを推進いただきます。 今後ますます伸びていく葬儀業界において、コロナ等で急速に葬儀に対する価値観が変わり、WEBで葬儀を調べるお客様が急激に増えています。 それに伴い、当社では、お客様が求める情報を適切に提供できるようサイトの内部施策を初め、コンテンツ企画から制作進行まで、自社サイトの成長に関わる領域を再構築するプロジェクトを推進しています。 現在、直営ホールは北海道、千葉県、神奈川県、埼玉県、愛知県、京都府、大阪府、奈良県、岡山県、熊本県、宮崎県で展開しています。今後、出店エリアの拡大とともに、更なるWEBマーケティングの強化が求められることに伴い、メンバーを増員募集します。サイトの内部施策を始め、コンテンツ企画から制作進行まで、メンバーと業務を分担しつつ、幅広くご対応いただきながら、自社サイトの成長に関わる領域を担っていただきます。 ■具体的な業務: 【プロジェクト・メンバー管理】 ・プロジェクトの進捗管理 ・メンバーの業務管理、進捗管理 【WEB接客 ※メイン業務】 ・WEBサイトの改善(操作性、デザイン、情報発信) ・ランディングページ作成 ・入力フォームの最適化(会員登録、メール相談など) ・記事コンテンツの開発→数値取得、まとめ、分析から、仮説を打ち出し、それに伴う制作ディレクション 【WEB集客】 ・リスティング広告運用 ・SEO対策 ■業務の特徴: 潜在層を集客・顧客化することに取り組んでいくべく、自社サイトからの数値取得、まとめ、分析から仮説を打ち出し、仮説をもとにしたアウトプットを創出(制作ディレクション)を行っていただきます。 ※メンバーは全員、様々な業界からの転職組です。 お互いがこれまでの経験を活かしながら切磋琢磨しております。WEBマーケッターとしての腕をさらに磨ける環境です。(メンバーの前職:出版、医療、旅行、エンタメ、ヘルスケア etc...) ■使用ツール: チャット:chatwork アクセス解析:GA4 SEOツール:GSC MEOツール:カンリ— 変更の範囲:会社の定める業務
日本テキサス・インスツルメンツ合同会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~649万円
半導体, 半導体 半導体製造装置
【機電系学部卒・職種未経験歓迎】〜アナログ半導体世界シェアトップシェア/全世界売上2.6兆円/グローバルで従業員3万4千人/営業利益率40%越え/平均勤続年数20.7年〜 ■業務内容: アナログ半導体で世界トップシェアを誇る同社の日本法人でFAE(フィールドアプリケーションエンジニア)として以下の業務をお任せします。 ・同社のテクニカルセールスエンジニアと連携し、お客様が開発するシステムに対して同社製品のご提案 ・お客様よりお預かりした依頼に対して、社内の技術部と連携して技術的な側面での課題解決 ・社内の開発エンジニアや製造風呂と連携し、お客様に対してより良いソリューションのご提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修制度: ・FAE職:技術的な知見が少ない方でもキャッチアップ出来るよう研修を実施します。 ・英語研修:クラスルーム形式の英語研修や1対1の会話レッスン、実務に即したライティングコース等を受講いただきます。 ※英会話講習では毎月約1万円程の補助が出ます。 1か月の海外研修で世界中の同僚と研修を行っていただく機会もあります。 ■同社の魅力: ・アナログ半導体世界シェアトップクラス、グローバル規模で30か国以上での事業展開の米半導体メーカー日本法人です。営業利益率は40%、製品を売り込むだけではなく、プラスアルファのシステムも提案することで高い支持を受けています。 ・10万社を超える全世界の取引先に対して、約8万種類の製品を販売しております。 ・アナログ以外にも約8万の多彩な製品のラインナップをもち、電子化、高性能化が急速に進む自動車/産業機器分野や、環境エネルギー分野、ヘルスケア、医療機器、セキュリティなどの幅広い市場で製品が導入されています。 ・四半期ごとの売り上げに応じたインセンティブ支給があります。また、業績に応じて年俸とは別に業績賞与があり、年俸の最大20%を支給しています。
【Great Place to Work(働きがいのある会社)認定/ヘルスケア領域における人材紹介実績国内トップクラス】 ■業務概要 主に多国籍企業(特に、製薬・医療機器分野)に対してハイクラス層を中心とした人材紹介サービスを展開している当社にて、マーケティング企画・実行管理を担う方を募集します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 適性に合わせて下記いずれかの業務を担当していただきます。 ・当社のリクルートメント・コンサルタントと連携し、当社の価値提案を効果的にクライアントに伝えるプレゼンテーションのコンセプト立案、デザイン、制作 ・SEO、LinkedIn、Google、Facebook、Instagram、YouTubeなど様々なチャネルにおける戦略的マーケティングキャンペーンの展開においてマーケティングチームをサポートする ・オンラインでの認知度を高め、Apexのウェブサイトへのトラフィックを促進するためのコンテンツ記事作成 ・ブランドの認知度とエンゲージメントを高めるホワイトペーパー、PDF、インフォグラフィック、印刷物などのマーケティング資料を積極的に作成、更新 ・企画、台本作成、撮影、編集、公開など、制作プロセスのさまざまな段階に参加して魅力的なビデオコンテンツを作成し、Apexのマーケティングイニシアチブとブランド力を高める ・組織全体の多様なプロジェクトを管理し、Apexの全体的な成功と成長に貢献 ・企業イベント、PR、CSRイニシアチブの企画と実行支援 ・SNSのフォロワーや投稿のエンゲージメントを高めるための戦略立案・実行 ・社内のステークホルダー向けに、候補者のリード、プレースメント、収益、その他の指標に関する月次レポートを作成 ・マーケティングチームが提供するマーケティング施策やサービスに関する最新情報を社内に提供 ■組織構成 男女比 1:1、半数が外国籍という多様性に富んだバックオフィスチームの一員として業務に従事いただきます。 ■当社について ・世界18か国以上の社員からなる国際色豊かなグローバルな環境です。 ・社内イベント(花見、屋形船、クリスマスパーティー、四半期毎のセレブレーション等)や年間休日132日など、働く時間だけでなくプライベートな時間も充実させています。 変更の範囲:本文参照
EPSデジタルシェア株式会社
東京都新宿区津久戸町
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) CRO, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【管理職/EPSグループはヘルスケア領域の開発受託分野でトップシェア/約8000名の従業員をシステムの側面から支えるポジション/企画提案・開発/年休125日】 ■業務概要 グループ向け基幹システム及び業務アプリケーションの企画・開発・保守におけるプロジェクトマネジメントやグループメンバーのラインマネジメントを担当頂きます。 ■業務詳細 主にRuby on Railsやintra-martを活用したグループ会社向けの基幹及び業務システムの企画支援、要件定義、設計、開発、保守・運用業務を担当していただきます。これらはグループ企業各社と直接取引を行うプライム案件であり、顧客に直接提案し、案件化して推進します。 ・グループ会社向け基幹および業務システムの企画支援、要件定義、設計、開発、保守・運用 ・プロジェクトメンバーの指揮・指導およびプロジェクトマネジメント ・正社員およびパートナー社員で構成されるグループのラインマネジメント ・ホールディングスのIT 室やグループ各社のIT室と連動した業務遂行 ・必要に応じて、各社のIT 室への兼務出向およびシステム企画、個別案件の導入支援 ■案件例:※案件名/参画フェーズ/開発手法/主要技術/規模等 ・販売管理システム構築 要件定義〜/スクラッチ(ウォーターフォール)/intra-mart/80人月〜 ・工数管理システム構築 要件定義〜/スクラッチ(ウォーターフォール)/Ruby on Rails/50人月〜 ・見積り支援システム構築 要件定義〜/アジャイル(SCRUM)/Ruby on Rails/30人月〜 ・案件管理システム構築 設計/作業支援/ノンプログラミングDBパッケージ/1人月〜 ※ウォーターフォールやアジャイル開発手法を駆使して推進しています。 ■魅力 ・グループ全体約8000名を支える機能を持つ企業で、ベンダー・情シス・シェアードなど様々な観点からグループの発展を担えるポジションです・ ・CRO(医薬品開発業務受託機関)において国内シェアトップクラス ※CROとは:医薬品開発業務受託機関。医薬品や医療機器の開発に欠かせない臨床試験(治験)を請負う企業です。当グループはCRO事業においては国内トップクラスのシェアと実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
リバティ・フィッシュ株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
350万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: Javaを用いた基幹系・Webシステムの開発に携わっていただきます。クライアント先に常駐先し以下業務を担当して頂きます。 ・仕様検討、要件定義 ・基本設計、詳細設計 ・プログラミング、実装・テスト&評価、改修 【開発事例】 ・大手電気機器メーカー基幹システム(販売管理)の導入・連携・運用 ・自社パッケージシステムの開発(ヘルスケア・医療) 若手の方であれば、スキルや経験に基づいて詳細設計以降の工程のうち、できるところからお任せしたいと考えています。 経験豊富な方には、早期に上流工程を手がけていただくことを想定していますので、入社後から貴方の実務経験を活かし、最大限に力を発揮しできることが可能です。 ■社風 〈プログラマーがしっかりと評価される文化〉 ITが企業ビジネスに深く組み込まれ、プログラマーの存在が重要不可欠となっている一方、正当な対価を得られていない、プログラマーの軽視が見られます。リバティ・フィッシュでは、そのような社会背景を受け、開発環境と開発管理に関するスキルを実践的に活用できる人材を育てています。そして、磨き込んだプログラミングスキルを持つ社員一人ひとりの市場価値の向上と、これに見合った正当な対価で一人ひとりの叶えたい未来に伴走します社員の働きたい思い・スキルアップしたい意志をもっとも大事にする企業を目指し、これからも成長を続けて参ります。 〈キャリアチェンジ/世界で一番人気のRuby言語を学びませんか?〉 急速なECサイトのニーズが高まった背景もあり、2018年最も注目を浴びていた言語は「Ruby」でした。弊社一番の強みはそのRubyです。なぜならRubyを学ぶ教育システムが整っているからです現在使用のC#やJavaなどの言語を活かしつつ、弊社内で多言語を学ぶ機会があります。そういった背景から、現在フリーランスエンジニアや、キャリアチェンジを目指す皆様より多くのご応募をいただいています。
アトラス情報サービス株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜官公庁向けの取引が多く安定性◎/ヘルスケア領域での健康管理システム等自社パッケージも複数保有/在宅勤務相談可〜 ■業務内容: 官公庁向けソリューションがメインの営業職をお任せします。 <担当地域> 基本的には近畿2府4県がメインとなりますが、全国のクライアントを担当する可能性もございます。 <対象顧客> 官公庁(地方自治体、介護施設など) <取扱製品> 下記URL自社パッケージ含め、顧客のニーズに合わせて他社パッケージも含めてご提案いただきます。 https://www.atlas-is.co.jp/solution/?menu=FUKUSHI <取引顧客規模> 自治体規模が1,000人〜2,000人、40万〜50万人規模のクライアントもございます。 <既存新規の割合> 既存50%・新規50% ※新規に関しても自治体への訪問になる側面から、提案まではお繋ぎいただきやすい傾向です。 ■組織構成: 20代1名、30代1名、40代3名の計5名の組織構成となります。 20代、30代の方は中途でご入社されており、中途入社の方も馴染みやすい環境です。 ■教育体制: 新卒向けの研修プログラムも充実しており、ご経験に合わせてOJT実施となります。 ※独り立ちまでの期間はおおよそ半年程度です。 ■当社について: 当社は1962年に創業した独立系のITベンダーです。官公庁の基幹システムや、「保健・福祉・介護・医療」分野で情報システムの開発・普及を進め、ソリューションサービスを提供しております。 一般企業のお客様に対しても、販売物流や財務会計システム、金融系システム などで数多くの実績を残しております。 お客様と直接リレーションを築き、設計・開発・運用という一連の流れを当社だけで完結させており、上流から下流まで携わることができることがお客様から満足を得ている一方、社員の皆もやりがいをもって働くことができるのが当社の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
豊栄工業株式会社
愛知県一宮市千秋町町屋
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜大手自動車・食品・電子機器メーカーや大手物流企業へ導入される設備の営業/EV車搭載の部品やスマートデバイスなど時代の最先端に携われます〜 ■業務内容: 自動化・省力化機械のオーダーメイドで数多く手掛ける当社にて、包装機械を中心に搬送機械、組立機の既存顧客の営業をお任せします。同社は大手自動車メーカー・食品メーカーを始め、医療・ヘルスケア・物流企業など、幅広い業界から引き合いを受けています。1人当たり2〜3社の既存顧客を担当し、案件としては並行して3〜4件を受け持つことが多いです。 ■具体的な業務内容: ・既存のクライアントからの問い合わせ対応(新規・追加の発注など) ・技術部門の同行による打ち合わせ(機械の仕様/施工範囲など) ・受注した案件の見積作成/予算の相談/納期の調整など ・納品の立ち会い ※出荷業務は専属のドライバーが行います。 ■組織構成/入社後の流れ: 営業部門は5名体制で、年齢構成は30代〜40代のメンバーが活躍しています。入社後まずは在籍している営業の先輩社員に同行し、機械についての必要な知識を学びます。専門的な知識は研修でサポートして、徐々に身に着けていただきます。同社は調達部門、加工部門、設計部門が本社工場に集結しているため、機械に必要な知識をすべて現場から直接学ぶことができます。 ■同社の特徴: 同社は大手自動車メーカーの車に搭載される「EV車用電池」、スマートフォンメーカーに搭載される「半導体」の素材の加工機械や検査機、大手物流企業が発送する際に必要な「包装・梱包」を担う機械の設計を手掛けています。生活必需品などの安定して需要がある分野から、EVの普及に伴って需要が高まっている分野まで幅広く対応していることから、多方面において引き合いがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
ニューコン株式会社
東京都荒川区東日暮里
550万円~799万円
【有給消化率70%/e-ラーニングや資格取得助成金制度など教育制度充実】 ■業務概要: powerappsシステムの開発保守をお任せします。 ※顧客先(東京都港区)に常駐いただき業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・PowerApps、PowerAutomate、PowerBI等を活用したシステム開発および運用保守 ・BPの管理やリーダー業務の補助 ■募集背景: 総合商社が参画しているプロジェクトにおいて、Power Platformの経験者を求めています。 現在、自社メンバーがおらずBPを活用していますが、顧客との信頼関係や安定性を考慮し、当社ポジションのメンバーを新たに募集いたします。 ■当社について: 当社は1991年の創業以来、社名のとおり現状に満足することなく、常に「新しい発想」を追い求めています。 <特徴> ・コアコンピタンスは日中両国のDNAを併せ持つこと、即ち日本と中国それぞれの長所を巧みに取り入れ、日本の技術やマネージメント手法、経営ノウハウと、中国の発想力や製造能力、市場規模を融合させることで、独自のグローバル経営を目指せることです。 ・最先端技術ノウハウと高度な開発技術力(Web、Cloud、仮想化、タブレット。Java、.NET、独自フレームワークなど) ・幅広いSIソリューション分野における実績とノウハウ(金融、証券、流通、Web、製造、販売、タブレット) ・当社は「SI/開発ソリューション&海外オフショア委託事業」、「医療/ヘルスケアシステム事業」、「情報サービス(データ入力/BPO)事業」、「カスタマーサービス事業」、「官公庁入札/セキュリティ事業」、「グローバル(日/中)ITビジネス」を経営の柱として、新しい概念のもと、常に柔軟な発想で着実に業務を拡大しています。 ・現在東京をキーステーションに、日本国内は伊豆と福岡、中国国内は上海、海南島、昆山、成都などの各拠点を結ぶ国際ネットワークを既に構築しています。さらに新規事業としてネットビジネスに取り組んでおり、将来的にはアジア各国を結んだグローバルネットワークを構築し、活躍の場をグローバルなステージへと飛躍させていく考えです。 変更の範囲:会社の定める業務
【有給消化率70%/e-ラーニングや資格取得助成金制度など教育制度充実】 ■業務概要: 人事システムの運用業務をお任せします。 ※顧客先(神奈川県川崎市)に常駐いただき業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・メーカー系グループ企業の人事領域全般を担うシステムの運用 ・プロジェクト内メンバーの管理、育成 ※深夜、休日の電話及び呼び出し対応があります。 ■募集背景: システム運用に上流工程から参画できる人材が不足しているため、多様なニーズに応えられる方を募集します。 ■当社について: 当社は1991年の創業以来、社名のとおり現状に満足することなく、常に「新しい発想」を追い求めています。 <特徴> ・コアコンピタンスは日中両国のDNAを併せ持つこと、即ち日本と中国それぞれの長所を巧みに取り入れ、日本の技術やマネージメント手法、経営ノウハウと、中国の発想力や製造能力、市場規模を融合させることで、独自のグローバル経営を目指せることです。 ・最先端技術ノウハウと高度な開発技術力(Web、Cloud、仮想化、タブレット。Java、.NET、独自フレームワークなど) ・幅広いSIソリューション分野における実績とノウハウ(金融、証券、流通、Web、製造、販売、タブレット) ・当社は「SI/開発ソリューション&海外オフショア委託事業」、「医療/ヘルスケアシステム事業」、「情報サービス(データ入力/BPO)事業」、「カスタマーサービス事業」、「官公庁入札/セキュリティ事業」、「グローバル(日/中)ITビジネス」を経営の柱として、新しい概念のもと、常に柔軟な発想で着実に業務を拡大しています。 ・現在東京をキーステーションに、日本国内は伊豆と福岡、中国国内は上海、海南島、昆山、成都などの各拠点を結ぶ国際ネットワークを既に構築しています。さらに新規事業としてネットビジネスに取り組んでおり、将来的にはアジア各国を結んだグローバルネットワークを構築し、活躍の場をグローバルなステージへと飛躍させていく考えです。 変更の範囲:会社の定める業務
【有給消化率70%/e-ラーニングや資格取得助成金制度など教育制度充実】 ■業務概要: 気象システム運用業務をお任せします。 ※顧客先(東京都豊島区)に常駐いただき業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・気象情報提供システムの運用、保守作業 ・プロジェクトメンバーの管理、育成 ・深夜、休日の障害対応(リモート)あり ■募集背景: システム運用において開発経験のないメンバーが増えてきており、マニュアルがないと対応できない状況になっています。 そのため、開発経験が豊富な要員を配置し、柔軟な運用業務に向け新たに募集いたします。 ■当社について: 当社は1991年の創業以来、社名のとおり現状に満足することなく、常に「新しい発想」を追い求めています。 <特徴> ・コアコンピタンスは日中両国のDNAを併せ持つこと、即ち日本と中国それぞれの長所を巧みに取り入れ、日本の技術やマネージメント手法、経営ノウハウと、中国の発想力や製造能力、市場規模を融合させることで、独自のグローバル経営を目指せることです。 ・最先端技術ノウハウと高度な開発技術力(Web、Cloud、仮想化、タブレット。Java、.NET、独自フレームワークなど) ・幅広いSIソリューション分野における実績とノウハウ(金融、証券、流通、Web、製造、販売、タブレット) ・当社は「SI/開発ソリューション&海外オフショア委託事業」、「医療/ヘルスケアシステム事業」、「情報サービス(データ入力/BPO)事業」、「カスタマーサービス事業」、「官公庁入札/セキュリティ事業」、「グローバル(日/中)ITビジネス」を経営の柱として、新しい概念のもと、常に柔軟な発想で着実に業務を拡大しています。 ・現在東京をキーステーションに、日本国内は伊豆と福岡、中国国内は上海、海南島、昆山、成都などの各拠点を結ぶ国際ネットワークを既に構築しています。さらに新規事業としてネットビジネスに取り組んでおり、将来的にはアジア各国を結んだグローバルネットワークを構築し、活躍の場をグローバルなステージへと飛躍させていく考えです。 変更の範囲:会社の定める業務
JOHNAN株式会社
京都府京都市南区吉祥院西浦町
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 画像処理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜「人と一緒に働くロボットの実現」を目指す/実務経験の浅い方や自分で勉強している方も歓迎/展示会で大手企業からの注目を集める企業〜 ■業務内容: 「人と一緒に働くロボットの実現」を目指し、AI画像認識技術、ロボット制御技術を活用して、製造業向けの課題を解決するプロジェクトを推進する当事業部にて、AI画像認識の領域における技術者として業務をお任せします。 ■業務詳細: ・画像認識アルゴリズムの設計・開発・運用 ・ディープラーニング(CNN、ViTなど)を活用したモデルのトレーニングと最適化 ・画像処理技術を用いた問題解決や新しいソリューションの提案 ・大規模データセットを使用した実験、結果の解析、性能評価 ・AI技術を活用した新規プロジェクトの推進と技術サポート ■募集背景: 当社では「協働ロボット」の開発を進めており、様々な展示会でデモ出展し、大手企業からの注目を集めています。商品化に向けより一層開発力を高めるため、中核となって活躍いただける方の募集です。 ■当社の特徴: 当社は創業62年にわたり、製造メーカー向けの受託製造サービスを通じて、電子デバイス、自動化・省力化機器、FAロボット、医療機器やヘルスケア関連機器の設計・製作に関する技術とノウハウを蓄積してきました。お客様の製品開発を支援し、試作から量産までをワンストップで対応し、最終製品を提供するなど、ものづくりの全工程にわたりサービスを提供しています。近年では、AI、ロボティックス、IoTなどの技術を活用して、ものづくりサービスを拡充しつつ、既存事業に取り組みながら新商品開発にも注力しています。私たちは「革新的なものづくりサービスを提供し、お客様の思いを製品に変え、社会に実装する」というビジョンの実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ハイテク
兵庫県神戸市中央区磯上通
450万円~950万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 機械・電子部品
【必須】 ・機械・電気・制御に関する基礎知識(学生時代の専攻でも可) ・モノづくりに興味のある方 ・土日の業務に抵抗のない方 ※年間20日程度土日出勤が発生しますが、その場合は平日に代休を取得いただけます。 【尚可】 ・医療機器のフィールド業務の経験 ・大規模施設の設備点検の経験 ・機器保守業務の経験 ・Excel及びWord、PPTの基本的な操作や資料作成ができる方。
【職務概要】 粒子線治療製品本部 運用サービス部にて、粒子線治療装置の国内の各サイトにおける運転保守サービスを担っていただきます。 【職務詳細】 弊社の粒子線治療装置の保守業務全般を担当いただきます。 具体的には、顧客に出向いて現地での装置運転業務、保守点検業務、障害対応業務(国内においては薬機法に基づく修理業対応)、また作業を実施する上での作業計画書、報告書の記入、必要な機材の準備をお任せします。 粒子線治療装置は、真空機器、加速器、X線機器、大型回転ガントリ、位置決めソフトなど様々な技術の組み合わせで成り立っており、適性を見て担当業務に従事いただきます。 将来的には、顧客との作業スケジュールの計画のすり合わせ、立案を担っていただきます。 【配属組織について】 配属となるチームは現在5名で構成されております。比較的少ない人数なので、密にコミュニケーションを取りながら仕事を進めることができます。社内外の研修、セミナー制度も充実しており、安心して業務に臨むことができます。また入社後1年ほどは、OJTの先輩の同伴の元業務に取り組んでいただくことが可能であり、育成体制が整っております。 【仕事の魅力】 世界のヘルスケアが直面する課題に各国の医療従事者、運転保守チームと共に日立粒子線治療装置のイノベーションで応える事業に貢献できます。本装置を導入する病院は各国を代表する基幹病院が主であり、常に新しい技術が求められる市場であると共に、今後の運転保守での高度化、AI、IoT技術導入による省力化、高効率化をめざし、社会のイノベーションに挑戦できます。 【働き方について】 ・深夜勤務につきまして、トラブル時以外はありません。 ・年間あたり20回ほど、土日のご出勤をいただきます。土日にご出勤いただいた場合は、平日に代休を取得いただきます。
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
東京都千代田区平河町
450万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント
【第二新卒・職種未経験歓迎/戦略・経営コンサルタントへキャリアチェンジ/官公庁・行政法人・公社出身者歓迎/最上流案件】 ■業務内容: ※前職のご経験をもとに、下記からご活躍頂ける可能性が高いポジションにて選考に進んで頂きます。 ・事業会社、中央省庁・地方自治体における環境・エネルギー分野に関する調査研究、コンサルティング業務 ・スマートシティを中心に、ICTを活用したまちづくり(観光分野、防災分野を含む)全般にかかるコンサルティング、事業戦略立案、事業化支援、調査研究業務。 ・医療、健康、福祉、介護のヘルスケア分野全般にかかるコンサルティング、事業戦略立案、実行支援、調査研究業務。 ・航空宇宙、自動車・道路交通(CASE、ITS)、土木建設等の社会インフラ全般に関して、IoTやビッグデータ等の技術戦略、情報通信政策、国際標準化戦略、移動通信・無線通信等における制度・ガイドライン策定、産学連携事業・研究開発、新規事業立案の支援等。 ※プロジェクトに応じて国内・海外出張があります。 ■キャリアパス: コンサルタント→シニアコンサルタント→マネージャー→シニアマネージャー→アソシエイトパートナー→パートナーのキャリアパスを想定しております。マネージャー以下は主にコンサルティングのデリバリを担当します。シニアマネージャー以上は受注責任を有し、セールス活動および社内のマネジメント・事業戦略立案にミッションの比重が移ってきます。 ■同社の特徴: NTTデータの顧客基盤を武器に、多くの官公庁・金融業界・その他民間企業に対し、戦略・経営コンサルティングを行っています。コンサルティング領域に関しては同社が、IT領域に関してはNTTデータが担当しており、コンサルティングスキルを身に着けたい方にとって、非常に良い環境となっています。実際の働き方に関しても、調査研究〜戦略特化型の為、期間は3か月前後が多く、一人当たり常時3本前後の案件を担当し、年間約12〜15本程度担当します。上述した点に加え、NTTブランド、日本銀行とのコネクションなど、顧客基盤が日本そのものですので、政策提言から介入できる国策コンサルティング会社となっています。
ネオス株式会社
東京都千代田区神田須田町
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
インターネットに関わるシステム開発、アプリケーション開発、クラウドなどの事業を展開している当社においてしてプロジェクトリーダーとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: 大手企業のWEBサイトやWEBシステムの開発および改修案件において、プロジェクトの立ち上げから要件定義・開発進行管理・テスト、管理業務全般を担当していただきます。 ・クライアントへWEBシステム新規開発、改善提案|要件定義〜サイト、システム基本設計 ・内部スタッフ、外部パートナー管理|開発進行管理、品質管理 ■業務の特徴: ◇クライアントはメディカル・ヘルスケア業界、保険業界、エアライン、通信キャリア等多岐にわたり、クライアントのご要望に的確に応えながら、WEBシステムの提案から開発、運用まで、社内・社外の制作スタッフと連携しながら業務進行していただきます。 ◇小〜大規模プロジェクトまで幅広く:プライム案件8割超です。 ・製薬会社様の医療従事者向け情報サイトの制作 ・座席指定が自由にできるチケット購入サイトの予約システム構築 ・GIGAスクール構想、ICT教育に対応したデジタル教科書の制作プロジェクト管理 ・開発案件は多岐にわたり、業務経験、適性に応じ担当していただきます。ほとんどが上流工程から参加できる案件です。 ■社員インタビュー動画: 同社でどんな方が働いているのか、理解を深めていただくためにもご覧いただけますと幸いです! https://youtu.be/I0BTvHUMifs ■当社の強み: 圧倒的な技術力とノウハウを保持し、KDDIやNTTドコモと共同で技術開発を行うことも多く、通信キャリア、携帯端末メーカー、コンテンツプロバイダから課題の解決で一番に相談が来るほど業界内でその名は轟いています。また独自開発の画像認識エンジンおよびチャットボットを活用したAIソリューションも提供しており、LINEなどのチャットサービスと連携可能な自動応答システムにより売上向上やコスト削減を実現する「チャットボット」や、IoT・AIなどの最先端テクノロジーを融合させることで、快適なライフスタイルを実現し社会を豊かにするサービスの提供を推進しています。
LDT株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
350万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【成長市場のAgeTech領域での葬祭業務支援SaaS導入提案/戦略立案から実行、アライアンス企業との連携など幅広い業務に従事/リモートワーク相談可能◎】 ★将来的にAgeTech領域をリードする企業の一員として、社会課題の解決に貢献できるポジションです。 ★リモートワーク相談可能/柔軟な働き方をサポート ▼業務内容 成長市場であるAgeTech(エイジテック)領域の葬祭業務システム「スマート葬儀」のセールスおよび管理職(候補)を担当していただきます。戦略立案から実行、アライアンス企業との連携を行い、KPI達成に向けての施策全般を担って頂きます。 <業務の流れ> ▼戦略立案から実行まで └展示会などリード獲得のための施策 ▼商談獲得 └DMやコミュニティ運営 └マーケティング部門と協働しての施策 └初回商談〜受注(複数回の商談で受注に至ります) └顧客の課題整理〜ニーズヒアリング ▼補助金/助成金のサポート └IT導入補助金登録/申請サポート ▼魅力 ・成長市場のAgeTech領域において、業界のDXを推進する役割を担えます。 ・顧客に寄り添い、最適な解決策を提案することを重視したアプローチを行います。 ・個別カスタマイズや新たなオプションの開発提案を通じて、顧客ニーズに応えられる点が魅力です。 ◆ミッション 超高齢社会に適した情報インフラとサービスインフラを構築し、人々のQOLの向上に寄与することを目指します。 ◆組織風土 多様性を尊重し、自由と責任を掲げる組織風土を大切にしています。アウトプットへの責任を持ち、働き方には可能な限り制約を設けない環境を提供しています。 ◆企業概要 LDT株式会社は、2019年に設立され、AgeTech(エイジテック)領域での情報インフラおよびサービスインフラの提供を行っています。エンドユーザーおよび事業者をつなぐプラットフォームとして、ヘルスケア・医療・介護・シニアライフ・相続領域を横断する新しい金融経済圏の確立を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼロワンブースター
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~1000万円
ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ その他金融, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【新規事業創出支援のプロジェクトマネージャー/完全週休二日制/リモート併用可/フルフレックス制】 新規事業創出を支援するために大企業内の新規事業担当者・ベンチャー企業と伴走・共創する、“プロジェクトマネージャー(PM)”を募集いたします!! ■仕事内容: 民間の大手企業の新規事業創造・オープンイノベーション支援 ■具体的な業務内容: ・クライアントの新規事業開発の支援業務 ・民間企業とスタートアップの協業支援・運営 ・大企業の社内新規事業創出支援 ・ベンチャー、スタートアップとの伴走、メンタリング ・企業内新規事業部担当者の伴走、メンタリング ・自社イベントの企画運営 上記以外にもご自身のキャリアプランや将来実現されたいこと、チャレンジしたい領域などに応じて仕事内容は柔軟に変更します。 ■組織構成: 創業/運営メンバーのほとんどが大企業での新規事業開発や経営企画、スタートアップ立ち上げ、行政、ベンチャーキャピタル、起業、EXIT(IPOやM&Aによる事業売却)などの多様な経験を併せ持っており、バックグラウンドも様々です。出身業界も、不動産、建設、総合商社、医療ヘルスケア、家電・機械メーカー、人材、IT、ソフトウェア、広告など幅広い人材が集まっています。 ■会社概要: 当社は「事業創造の力で世界を変える」をミッションに、様々な取り組みを通じて新規事業創出を支援する会社です。 提供するサービスはアクセラレータープログラムの運営、大企業の社内新規事業創出支援、ベンチャー投資、インキュベーション施設運営など多岐にわたります。 アクセラレータープログラムでは現在、売上高1,000億円~数兆円の大手企業を中心にコンサルティング・サービスを提供しており、同時に企業内の事業開発担当者を育成するアクティブラーニングプログラムを実施しています。 但しこれらはイノベーション創出の手段の一つに過ぎず、 スピンオフの創出や大企業向けベンチャー留学など、常に0→1を創出するための事業領域の拡大をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) CRO, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【新たなサービスの企画・提案にも携われる/医薬品開発業界のITシェアード企業/管理職(候補)】 ■業務内容: グループ各社が利用するインフラ環境において、インフラサービスの設計・構築・運用保守を担当します。 ヘルスケア業界に求められる安全性、堅牢性を維持しつつ、業務効率化も実現するためにゼロトラスト、SSE、XDR や AI など次世代技術を多く取り入れた環境の維持・運用に携わることができます。 また、新たなサービスの企画・提案にも携わっていただきます。 ■具体的には: <環境設計・構築・運用> サーバ、ネットワークの設計・構築・運用を中心に、経験や志向に応じてメ ール、グループウェア、クライアント(PC・モバイル)等の設計・構築・運用にも関与できます。 <新サービスの企画・提案> グループ各社に向けた新たなインフラサービスの企画を行います。 <プロジェクト推進業務> インフラサービスの導入に関わり、計画から実行まで管理します。具体的に は、プロジェクト計画、スケジュール作成、タスクの割り当て、成果物のレビュー、関係者との交渉・調整、進捗管理、ベンダーコントロールを担当します。 ※案件例:グループ統合認証基盤の統合(HAADJ 環境の構築) 、グループ統合コミュニケーション基盤の提案(M365 のテナント統合) 等 ■魅力 ・グループ全体約8000名を支える機能を持つ企業で、ベンダー・情シス・シェアードなど様々な観点からグループの発展を担えるポジションです・ ・CRO(医薬品開発業務受託機関)において国内シェアトップクラス ※CROとは:医薬品開発業務受託機関。医薬品や医療機器の開発に欠かせない臨床試験(治験)を請負う企業です。当グループはCRO事業においては国内トップクラスのシェアと実績を誇ります。 ■環境: OS:Windows Server、Linux系 NW:SASE、NW-Switch、Fire Wall、Proxy、DNS ツール等:Microsoft Exchange、Microsoft SharePoint 仮想化技術:VMware、VMware-VDI(VMware Horizon) クラウド:Microsoft365、Microsoft Azure、AWS 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
都市銀行, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍してます!】 ■業務内容、案件例【変更の範囲:当行の定める業務】 SMBCグループのデジタル戦略をリードする三井住友フィナンシャルグループ/三井住友銀行のデジタル戦略部が所管するデジタル子会社(ポラリファイ、SMBCクラウドサイン、BPORTUS、SMBCバリュークリエーション、プラスメディ、SMBCデジタルマーケティング)及びSBIグループとの合弁会社に対する経営企画・管理業務に従事頂きます。 デジタル戦略部では、顔認証プラットフォームサービスを提供するポラリファイや、クラウド型の電子契約サービスを提供するSMBCクラウドサイン、医療データを基にしたヘルスケア分野での新規事業を推進するプラスメディ、広告ビジネスを行うSMBCデジタルマーケティングなど、これまで銀行が踏み込んでこなかった、非金融分野への新規ビジネス展開を行うデジタル子会社(銀行業等高度化等会社の認可を取得した会社を含む)を所管しています。本ポストでは、これらの子会社をより成長に導く成長戦略立案・推進や、ガバナンス、リスク管理などを含む、経営企画・管理業務を担って頂きます。 メガバンク、金融から世の中を新しく切り拓く、商売を仕掛けていく熱い想いを持った方を募集しています。 ■配属予定の部/グループ デジタル戦略部/デジタル子会社チーム ■想定されるキャリアパス デジタル戦略部が所管する社内スタートアップ企業(デジタル子会社)の経営所管業務における成長支援・ガバナンス支援等攻守共々企画し、実際にハンズオンで入り込んでいく事を通じてより活きた経験知としてのキャリアを形成できます。将来的にはデジタル戦略部内でのマネジメント職やデジタル子会社を横断的に経営サポートするポジション、デジタル子会社でのCxO職としてのマネジメントのポスト等が展望できます。 変更の範囲:本文参照
日本セルフメディカル株式会社
埼玉県川口市戸塚
東川口駅
350万円~1000万円
その他電気・電子・機械 医療機器メーカー, 医療機器営業 販売・接客・売り場担当
【経歴不問/家庭用医療機器の営業職/押し売り禁止の完全反響営業/月残業5h以内/ノルマ達成率7割】 ■職務内容: 関東地域の一般消費者に対し、同社が開発・製造している家庭用ヘルスケア製品のプロモーション活動を担当します。 ■業務詳細: ・医療機器販売のための会場選定と、並行してキャンペーン期間中の販促イベントの企画、企画に必要な製作物の他部署へ発注依頼、自身のシフト管理を行います。 ・キャンペーン実施期間中(2〜3箇月/1回)は自身の企画を実践し、集客目的を達成するために活動いただきます。 ∟会場に訪れた方々に、1人20分を目安に当社製品の「メディック」を体験していただきます。 ∟体験して頂いている最中にお客様の身体のお悩みをお伺いし、「メディック」の効果を実感していただきます。 ※キャンペーン期間中は器械の体験のみです。最後の10日間のみ、ご購 入ご希望の方にご提案を行うことが出来ます。(押し売り禁止の完全反響営業) ■扱う製品: ・同社で開発・製造をしている電位治療器「メディック」は、座布団のような形をした製品で、座りながらにして体内に電圧をかけて、頭痛・肩こり・不眠症・慢性便秘などの身体の悩みを緩和してくれます。 ■やりがいのあるインセンティブ: ・商品単価は80万円程でノルマ(8〜9台)を超えてから一台売り上げる毎に約10%のインセンティブが発生します。 ・ノルマを引いて20〜30台販売すると1クール200〜300万円のインセンティブを獲得できます。そちらを3クール続けることで1000万円を目指すことが可能です!※現在、営業職30名中、3、4名いらっしゃいます。 ∟毎日会場に足を運んで頂くお客様の10%の方にご購入頂いております。 ・下記を達成するとインセンティブが数万円〜10万円ほど発生します。 ◎自己新記録賞(自身の販売台数を超える) ◎チーム賞(チームでノルマを超える) ◎年間の売上トップ3 ◎集客数(1日あたり330名) ■モデル年収・キャリアパス: ・ノルマは全体の7割程の方が達成しており、平均年収は500万円程になります。 ・絶対評価で営業成績が反映され、リーダー/主任/課長とキャリアアップすることができます。課長職になると、役職手当5万円/月+インセンが2%アップします。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ