1168 件
株式会社T-TOP
静岡県静岡市葵区籠上
-
700万円~1000万円
内装・インテリア・リフォーム 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問
◎大手ハウスメーカーや電力会社、ガス会社などと積極的にアライアンス契約を結び、住宅リフォームやオール電化、太陽光発電などの販売拡大中◎ 既に別部隊でアポイントを取得したお客様に対して、アライアンス締結を行っている大手プライム系企業様の商材を顧客課解決のために提案頂くことがミッションとなります。 ★営業職にとっての魅力情報★ <高い成約率の背景> 大手東証プライム系企業様との正式な契約を締結、且つそのような企業様のお名刺を持って営業活動を行って頂くため、契約が取れないということがないようなスキームを整えています。 また、入社後2週間は座学を行い、営業活動の際も1年以内は先輩営業のフォローアップからスタート可能です! <入社1年目でも制約率が8〜9割> 事前に弊社内別部隊がアポイントを取得したお客様をメインで訪問活動を行うため、クロージングにのみ集中できる環境です。 <営業活動に集中できる環境> 完全リモートでの営業活動になるため、「会社での事務処理が苦手…」という方でも問題ありません! <自信の頑張りが毎月に給与に還元される>…過去、販売・サービス業からの転職者様が多くご入社され、9割以上の方が固定金額とは別にインセンティブを獲得しております。 ■お仕事内容: ┗━━━━ 弊社別部隊ですでにアポイントを取得が完了したお客様に対し、提携先大手企業の営業職として無料のメンテナンス(コンロや給湯器、エアコンなど)を提案いただきます。 お客様のお困りごとを解決するために訪問を行うことが目的であり、その場で現金のやり取りが発生するようなお仕事ではありません。 社内フォローアップ、現場でのOJTのみならず、トークスクリプトも用意されております。 <主要取引先企業様> ・パナソニック株式会社・三菱電機株式会社・シャープ株式会社・株式会社東芝・京セラ株式会社・ダイキン工業株式会社・株式会社日立製作所・ソーラーフロンティア株式会社・アイジー工業株式会社・長州産業株式会社・日本電気株式会社(NEC) 他 株式会社T-TOPが設立して4年を超え、機関の短い中で様々な企業と業務提携を行い、独自の営業ノウハウを確立。現在ではホームアフタ ーセールスのリーディングカンパニーを目指し事業拡大中となります。
株式会社スマートエナジー
東京都港区西新橋
御成門駅
350万円~549万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 施工管理(電気・計装) メンテナンス
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇再生可能エネルギーの運用・メンテナンスなどのサービスを展開/全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス!◇◆ ■業務詳細: 電気主任技術者として以下業務をお任せします。 ・(新設の場合)完工検査 ・太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検 ・除草、軽土木作業 ・不具合発生時の緊急対応 ・メーカー・協力業者手配 ・修繕工事立会い ・発電量測定データの分析 ・報告書作成 ・案件立ち上げ ・年間保守計画の作成 等 ■当社で働く魅力: ◎IPOを目指した原動力の強さ 成熟し切った企業と異なり、「IPO」という明確なGoal設定がある為、 会社の成長、社員一人ひとりの想い、「熱気」・「情熱」・「感動」を日々感じながら 業務に従事することが出来ます。 ◎ベンチャー企業ならではのスピード感 ベンチャー企業であるが故に、それなりに厳しい環境ではありますものの、 権限委譲の機会が多く、その分責任も発生しますが、裁量をもった業務をまかされるので、 他では感じられないスピード感で自身のスキルアップに繋げることができます。 ◎風通しの良さと裁量権の大きさ 常にチャレンジングで、風通しも良いので、自分の意見が必要な時に必要な人へ伝わる環境にあり、 数多くいる社員の中の一人ではなく、会社組織の運営上自らが大きな影響を与えているということを体感しながら業務に従事することが出来ます。 ■雇用形態について: 面接により雇用形態を決定します(正社員もしくは契約社員)。契約社員採用の場合は正社員登用制度があり、以下契約更新の条件となります。 【契約の更新:有(業務態度に応じ更新)、更新上限:有 通算契約期間上限5年】 ■当社について: 当社は、「技術」・「金融」・「情報」の3つの”知の力”で脱炭素社会を実現しようとする設立16年目のプロフェッショナル集団です。現在、再生可能エネルギープラントのO&M事業を中核として、社員数は全国200名を超す規模へと成長し続けている、再生可能エネルギーのポテンシャルを最大限に引き出し、次世代エネルギーネットワーク構築を目指しております。
株式会社シェアリングエネルギー
東京都港区新橋
新橋駅
500万円~699万円
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【カーボンニュートラル領域で急成長中のスタートアップ企業/契約件数10,000件以上を誇る「シェアでんき」/営業戦略構築からお任せ】 ■ポジション概要: 当社は初期費用無料の住宅向け太陽光発電サービス”シェアでんき”を提供し、巨大なエネルギー市場を変革すべく、2018年1月に設立した再エネスタートアップです。 現在、パートナー企業(住宅ビルダー等)とのアライアンスを主な拡販戦略としており、より関係を強固にしていくことが不可欠です。経営層との折衝を通じてサービスの魅力や価値を伝え拡販すること、かつパートナー企業側の付加価値を向上させ、両社とユーザー様ががwin-win-winとなるためのコンサルティングを行って頂きます。 ■業務概要: 顧客基盤を有する住宅メーカーを中心とした企業様とのアライアンスを推進頂きます、当社のシェアでんき(太陽光・蓄電池等)サービスを用いた提携企画・実行を担っていただきます。主に以下の業務に携わることになります。 具体的には・・・ ・ターゲットとなるパートナー企業へのアプローチ - パートナー企業の組織体制や経営課題等の仮説建て - パートナー企業へアライアンスメリットの訴求や販売支援 ・アライアンス締結後の提案シェアの拡大に向けた取り組み ・営業活動検証データ分析と営業活動全般(業務出張有) ※業務出張があります。 ■シェアでんきとは: 太陽光発電システムを初期費用無料で設置し、日中の電気代をおトクにするサービスです。多額の初期投資が必要だった太陽光発電システムを、初期費用無料で提供するというイノベーションを実現し、多くのユーザー様、パートナー企業様に支持されてきました。シェアでんきの契約件数は全国で10,000件を突破しています。 ■当社の特徴: 巨大なエネルギー市場を変革すべく、2018年1月に設立したエネルギー業界のスタートアップ企業です。社内メンバーは、エネルギー業界のプロフェッショナルが集結しています。国内外のパートナー企業と協業し、より便利で効率的なエネルギー市場への変革を目指しています。 再生可能エネルギー100%の世界を目指して、地産地消の観点で、地方に分散された再エネ電源(シェアでんき)をブロックチェーンでつなぐ電力売買プラットフォームの構築を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
◆◇再生可能エネルギーの運用・メンテナンスなどのサービスを展開/全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス!◇◆ ■業務詳細: 電気主任技術者として以下業務をお任せします。 ・(新設の場合)完工検査 ・太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検 ・除草、軽土木作業 ・不具合発生時の緊急対応 ・メーカー・協力業者手配 ・修繕工事立会い ・発電量測定データの分析 ・報告書作成 ・案件立ち上げ ・年間保守計画の作成 等 ■当社で働く魅力: ◎IPOを目指した原動力の強さ 成熟し切った企業と異なり、「IPO」という明確なGoal設定がある為、 会社の成長、社員一人ひとりの想い、「熱気」・「情熱」・「感動」を日々感じながら 業務に従事することが出来ます。 ◎ベンチャー企業ならではのスピード感 ベンチャー企業であるが故に、それなりに厳しい環境ではありますものの、 権限委譲の機会が多く、その分責任も発生しますが、裁量をもった業務をまかされるので、 他では感じられないスピード感で自身のスキルアップに繋げることができます。 ◎風通しの良さと裁量権の大きさ 常にチャレンジングで、風通しも良いので、自分の意見が必要な時に必要な人へ伝わる環境にあり、 数多くいる社員の中の一人ではなく、会社組織の運営上自らが大きな影響を与えているということを 体感しながら業務に従事することが出来ます。 ■雇用形態について: 面接により雇用形態を決定します(正社員もしくは契約社員)。契約社員採用の場合は正社員登用制度があり、以下契約更新の条件となります。 【契約の更新:有(業務態度に応じ更新)、更新上限:有 通算契約期間上限5年】 ■当社について: 当社は、「技術」・「金融」・「情報」の3つの”知の力”で脱炭素社会を実現しようとする設立16年目のプロフェッショナル集団です。現在、再生可能エネルギープラントのO&M事業を中核として、社員数は全国200名を超す規模へと成長し続けている、再生可能エネルギーのポテンシャルを最大限に引き出し、次世代エネルギーネットワーク構築を目指しております。
◆◇再生可能エネルギーの運用・メンテナンスなどのサービスを展開/全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス!◇◆ ■業務詳細: 電気主任技術者として以下業務をお任せします。 ・(新設の場合)完工検査 ・太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検 ・除草・軽土木作業 ・不具合発生時の緊急対応 ・メーカー・協力業者手配 ・修繕工事立会い ・発電量測定データの分析 ・報告書作成 ・案件立ち上げ ・年間保守計画の作成 等 ■当社で働く魅力: ◎IPOを目指した原動力の強さ 成熟し切った企業と異なり、「IPO」という明確なGoal設定がある為、 会社の成長、社員一人ひとりの想い、「熱気」・「情熱」・「感動」を日々感じながら 業務に従事することが出来ます。 ◎ベンチャー企業ならではのスピード感 ベンチャー企業であるが故に、それなりに厳しい環境ではありますものの、 権限委譲の機会が多く、その分責任も発生しますが、裁量をもった業務をまかされるので、 他では感じられないスピード感で自身のスキルアップに繋げることができます。 ◎風通しの良さと裁量権の大きさ 常にチャレンジングで、風通しも良いので、自分の意見が必要な時に必要な人へ伝わる環境にあり、 数多くいる社員の中の一人ではなく、会社組織の運営上自らが大きな影響を与えているということを 体感しながら業務に従事することが出来ます。 ■雇用形態について: 面接により雇用形態を決定します(正社員もしくは契約社員)。契約社員採用の場合は正社員登用制度があり、以下契約更新の条件となります。 【契約の更新:有(業務態度に応じ更新)、更新上限:有 通算契約期間上限5年】 ■当社について: 当社は、「技術」・「金融」・「情報」の3つの”知の力”で脱炭素社会を実現しようとする設立16年目のプロフェッショナル集団です。現在、再生可能エネルギープラントのO&M事業を中核として、社員数は全国200名を超す規模へと成長し続けている、再生可能エネルギーのポテンシャルを最大限に引き出し、次世代エネルギーネットワーク構築を目指しております。
株式会社アイ・グリッド・ソリューションズ
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~799万円
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【関西電力・伊藤忠商事と資本提携/シェア急拡大中のオンサイトPPAは国内パイオニアの2004年創業企業】 ■募集背景: 従業員数は120名を超え、組織としてもさらなる拡大期を迎えています。 そんな中で私たち情報システム室は、2名+外部パートナーという体制を敷き、 事業戦略に基づく業務効率化の推進や、組織全体の生産性向上に貢献しています。 一方で急速な組織の成長に伴い、社内システムの管理体制にはまだ未整備な点もあり、その改善はますます急務になっています。 今回の募集で入社いただく方へは、各種アカウント管理や問い合わせ対応など通常の社内情報システム業務に留まらず、新たなクラウドサービスの導入や、中長期を見据えた社内ツール整理など上流の社内システム企画もお任せしていきたいと考えております。 ■業務内容: <社内情報システム業務> ・アカウント管理 ・セキュリティ管理 ・社内ヘルプデスク ・キッティング対応 ・インフラ管理(NW/VPN) ・監査/認証対応 <社内システム企画業務> ・社内業務フローの課題抽出/改善優先度の策定 ・中長期な組織成長を見据えた社内ツール選定・整理 ・新規サービス導入の企画検討から開始後のFit&Gap分析、運用最適化まで ※選考の中でこれまでのご経験を伺いながら最初にお任せする業務を決定いたします。 ■予定されているプロジェクト: ・コミュニケーションツールを軸とした既存ツールの運用再設計、実装(Slack、Outlook、社内ポータルなど) ・ISMS認証取得(情報セキュリティ整備)/サイバーセキュリティ強化 ・生成AIの社内活用検討 ・新規ツール/システム導入(ERP/日程調整/資産管理/給与/契約書AIチェック/ポータルサイト) ・監査対応 ・ヘルプデスク改善、運用 ■本ポジションの魅力: ・IT未経験から挑戦可能:市場価値の高いIT分野の業務を学びながら成長できる(入社後は未経験者向け研修からスタート) ・成長性の高いエネルギー業界:環境意識の高まりとともに、持続可能なエネルギーソリューションの需要が急増しており、業界全体の成長が期待されている ・IT投資への積極性:新しい技術やアイデアを積極的に取り入れる文化があり、DXの最前線に関与するチャンスが大きい 変更の範囲:会社の定める業務
◆◇再生可能エネルギーの運用・メンテナンスなどのサービスを展開/全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス!◇◆ ■業務詳細: 電気主任技術者として以下業務をお任せします。 ・(新設の場合)完工検査 ・太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検 / ・除草、軽土木作業 ・不具合発生時の緊急対応 ・メーカー・協力業者手配 ・修繕工事立会い ・発電量測定データの分析 ・報告書作成 ・案件立ち上げ ・年間保守計画の作成 等 ■当社で働く魅力: ◎IPOを目指した原動力の強さ 成熟し切った企業と異なり、「IPO」という明確なGoal設定がある為、 会社の成長、社員一人ひとりの想い、「熱気」・「情熱」・「感動」を日々感じながら 業務に従事することが出来ます。 ◎ベンチャー企業ならではのスピード感 ベンチャー企業であるが故に、それなりに厳しい環境ではありますものの、 権限委譲の機会が多く、その分責任も発生しますが、裁量をもった業務をまかされるので、 他では感じられないスピード感で自身のスキルアップに繋げることができます。 ◎風通しの良さと裁量権の大きさ 常にチャレンジングで、風通しも良いので、自分の意見が必要な時に必要な人へ伝わる環境にあり、 数多くいる社員の中の一人ではなく、会社組織の運営上自らが大きな影響を与えているということを 体感しながら業務に従事することが出来ます。 ■雇用形態について: 面接により雇用形態を決定します(正社員もしくは契約社員)。契約社員採用の場合は正社員登用制度があり、以下契約更新の条件となります。 【契約の更新:有(業務態度に応じ更新)、更新上限:有 通算契約期間上限5年】 ■当社について: 当社は、「技術」・「金融」・「情報」の3つの”知の力”で脱炭素社会を実現しようとする設立16年目のプロフェッショナル集団です。現在、再生可能エネルギープラントのO&M事業を中核として、社員数は全国200名を超す規模へと成長し続けている、再生可能エネルギーのポテンシャルを最大限に引き出し、次世代エネルギーネットワーク構築を目指しております。
ハチドリソーラー株式会社
東京都新宿区市谷田町
500万円~799万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
<創業3年で成長率500%のスタートアップ企業/分散型電力の普及を加速させるクライメートテック> ■募集背景: ハチドリソーラーは創業5ヶ月で黒字化、成長率500%を記録し、現在は次なる事業の立ち上げに挑んでいます。気候変動が加速する中、自然エネルギーが主電源となる未来をもっと早く、もっと広く実現する必要があります。私たちは、工務店や販売店、リフォーム企業などのパートナー企業と連携し、日本中の屋根を「小さな発電所」に変える挑戦を進めています。この挑戦の最前線を支え、全国へ広げていく施工管理の仲間を募集しています。 ■職務内容: 今回は、太陽光発電システムの設置工事を全国で展開する中核ポジションとして、「施工管理の責任者候補」を募集します。施工管理の仕事は、施工会社や工務店、お客様との間に立ち、工事を円滑に進めるための全体統括を担います。現場の“今”をつかみ、組織としての施工体制をより強く、よりスマートに進化させていく役割を担っていただきます。 ■具体的には: ・太陽光発電システムの設置工事における全体マネジメント ・施工会社と工務店または顧客との調整・連携業務 ・工事スケジュールの作成・進捗管理(全国47都道府県が対象) ・現場品質や安全管理のルール策定・チェック体制の整備 ・施工業務全体のプロセス改善と業務効率化の推進 ・施工管理メンバー(チーム)のマネジメント・育成 ・トラブル発生時のエスカレーション対応 ・施工基準やマニュアルの策定・アップデート ・遠隔での現場対応や管理ツールの整備・運用支援 ・新規施工会社の開拓 ■働き方: ハチドリソーラーでは、社内外のさまざまなステークホルダーと連携しながら事業を進めています。少数精鋭のチームでフラットに議論しながらスピード感を持って事業を進めているのが特徴です。日々のコミュニケーションはSlackやZOOMを中心に行っています。3ヶ月に一度、オフサイトで集まり対面でのブレストや戦略共有を行うなど目的に応じた働き方を大切にしています。 ■別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します: ・全国規模でのプロジェクト管理経験 ・メンバーマネジメントや教育・評価の経験 ・施工管理業務の仕組み化や業務フロー改善の経験 ・施工管理ツールの活用経験 変更の範囲:会社の定める業務
三峰川電力株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~999万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 施工管理(建築・土木) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
★施工管理の経験を活かして、新規発電所の設計・工事施工監理などを担当! ★年間休日121日・所定労働7時間15分・夏季休暇有・年末年始休暇有と働き方を整えられます! ★丸紅100%出資×創立60年超で安定性抜群! 同社の業容拡大に向けた組織編成による増員のための採用となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 運用管理部門において新規発電所の下記業務をご担当いただきます。 ・設計監理 ・工事施工監理(自社および他社受注業務) ・技術仕様等管理および技術照査 ・発電所保全に係る新技術導入の立案および検討 ※転勤や出向は当面ございません。 〜自社開発案件の技術的業務の内製化を促進しつつ、これまで培った独自ノウハウを確立させ、より効率的且つ柔軟なエンジニアリングサービスを展開していきます〜 ■同社について: ・水力開発件数からするとライバルはおらず、全国を対象にして開発を進めている会社は同社のみになります。水力がベース電源に位置づけられているのは発電単価は安価な事に加え、変動なき安定電源だからです。地元共生が大事な水力事業ですが、地域共生を重んじているからこそ=水力事業を分かっているからこそ、水力発電事業で持続できています。 ・水力発電所は現在27か所保有しています。宮城県、福島県、山梨県、長野県、静岡県、鳥取県の水力発電所を手掛けており、今後も拡大していく見込みです。また、水力発電所は一番古い電源種で日本の地形で一番適している再エネ=自国電源であるため、引き続き水力発電事業を柱に親会社で総合商社である丸紅の元で新たなプロジェクトも検討していく予定です。非常に安定した事業になります。 変更の範囲:本文参照
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), オペレーション・試運転 アセットマネジメント
★年間休日121日・所定労働7時間15分・夏季休暇有・年末年始休暇有と働き方を整えられます! ★丸紅100%出資×創立60年超で安定性抜群! ★日本全国に全22か所の水力発電所、17か所の太陽光発電所を展開! 同社の業容拡大に向けた組織編成による増員のための採用となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 運用管理部門において下記業務をご担当いただきます。 ・水力・太陽光発電所事業の運営管理 ・指示指導業務全般(自社および他社) ・発電所運用モニタリング ・設備管理の効率化業務 ・発電所運営業務に関わる安全管理および指導業務 ・電力事業の政策制度管理 ・ステークホルダーとの折衝 ・許認可/契約管理、売電対応管理など発電所運営のアセットマネジメント業務 〜自社開発案件の技術的業務の内製化を促進しつつ、これまで培った独自ノウハウを確立させ、より効率的且つ柔軟なエンジニアリングサービスを展開していきます〜 ■同社について: ・水力開発件数からするとライバルはおらず、全国を対象にして開発を進めている会社は同社のみになります。水力がベース電源に位置づけられているのは発電単価は安価な事に加え、変動なき安定電源だからです。地元共生が大事な水力事業ですが、地域共生を重んじているからこそ=水力事業を分かっているからこそ、水力発電事業で持続できています。 ・水力発電所は現在27か所保有しています。宮城県、福島県、山梨県、長野県、静岡県、鳥取県の水力発電所を手掛けており、今後も拡大していく見込みです。また、水力発電所は一番古い電源種で日本の地形で一番適している再エネ=自国電源であるため、引き続き水力発電事業を柱に親会社で総合商社である丸紅の元で新たなプロジェクトも検討していく予定です。非常に安定した事業になります。 変更の範囲:本文参照
500万円~999万円
★設計の経験を活かして、新規発電所の設計・工事施工監理などを担当! ★年間休日121日・所定労働7時間15分・夏季休暇有・年末年始休暇有と働き方を整えられます! ★丸紅100%出資×創立60年超で安定性抜群! 同社の業容拡大に向けた組織編成による増員のための採用となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 入社3か月経過までは、職場環境、社内ルール、業務内容全般の理解などに従事いただきます。3か月後あるいは半年後には点検や工事の発注などの監理といった設備管理の業務に就いていただきます。 〈具体業務〉 ・設計監理 ・工事施工監理(自社および他社受注業務) ・技術仕様等管理および技術照査 ・発電所保全に係る新技術導入の立案および検討 ※転勤や出向は当面ございません。 〜自社開発案件の技術的業務の内製化を促進しつつ、これまで培った独自ノウハウを確立させ、より効率的且つ柔軟なエンジニアリングサービスを展開していきます〜 ■組織体制 事業所には計17名所属されており、運用制御に13名、設備管理4名が所属されております。 こちらにて設計工事監理としてご担当いただき、将来的には技術力強化による発電所開発の促進、高効率な維持管理の確立、技術部門の管理監督者として組織を統制をお任せしたいと考えております。 ■同社について: ・水力開発件数からするとライバルはおらず、全国を対象にして開発を進めている会社は同社のみになります。水力がベース電源に位置づけられているのは発電単価は安価な事に加え、変動なき安定電源だからです。地元共生が大事な水力事業ですが、地域共生を重んじているからこそ=水力事業を分かっているからこそ、水力発電事業で持続できています。 ・水力発電所は現在27か所保有しています。宮城県、福島県、山梨県、長野県、静岡県、鳥取県の水力発電所を手掛けており、今後も拡大していく見込みです。また、水力発電所は一番古い電源種で日本の地形で一番適している再エネ=自国電源であるため、引き続き水力発電事業を柱に親会社で総合商社である丸紅の元で新たなプロジェクトも検討していく予定です。非常に安定した事業になります。 変更の範囲:本文参照
600万円~1000万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プロジェクトマネジメント(国内) 不動産仕入(用地・一棟・区分)
★丸紅100%出資×創立60年超で安定性抜群! ★再生可能エネルギー発電所の立地調査から建設・運転開始まで一貫して担当! ★年間休日121日・所定労働7時間15分・夏季休暇有・年末年始休暇有と働き方を整えられます! 同社の業容拡大に向けた組織編成による増員のための採用となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 下記発電所の運転開始までの一連のプロジェクトをお任せいたします。 ・開発候補地の選定 ・立地調査 ・地方自治体や地元有力者との交渉・用地交渉 ・現地ビジネスパートナーとのタイアップ・地元電力会社との協調 ・予算管理/社内稟議 ・設計・調達・建設(EPC) ・管理職の場合、部課員へのマネージメント業務 □仕事の進め方 ・1人4案件ほど同時に進めながら、プロジェクト完了を目指します。 開発候補地(全国)などに1週間に1度、1〜2日程度の出張があります。 ■入社後について: 入社後半年〜1年は既存プロジェクトに同行しOJTの中で企業全体の流れを覚えていただきます。 ■組織構成: 13名で構成されています。(20代〜40代の方が各年代1/3ずつ) ■同社について: ・水力開発件数からするとライバルはおらず、全国を対象にして開発を進めている会社は同社のみになります。水力がベース電源に位置づけられているのは発電単価は安価な事に加え、変動なき安定電源だからです。地元共生が大事な水力事業ですが、地域共生を重んじているからこそ=水力事業を分かっているからこそ、水力発電事業で持続できています。 ・水力発電所は現在27か所保有しています。宮城県、福島県、山梨県、長野県、静岡県、鳥取県の水力発電所を手掛けており、今後も拡大していく見込みです。また、水力発電所は一番古い電源種で日本の地形で一番適している再エネ=自国電源であるため、引き続き水力発電事業を柱に親会社で総合商社である丸紅の元で新たなプロジェクトも検討していく予定です。非常に安定した事業になります。 変更の範囲:本文参照
650万円~899万円
【カーボンニュートラル領域で急成長中のスタートアップ企業/契約件数10,000件以上を誇る「シェアでんき」/営業戦略構築からお任せ】 ■ポジション概要: 当社は初期費用無料の住宅向け太陽光発電サービス”シェアでんき”を提供し、巨大なエネルギー市場を変革すべく、2018年1月に設立した再エネスタートアップです。 現在、パートナー企業(住宅ビルダー等)とアライアンスを組み、パートナー企業のお客様に対してご提案をいただくBtoBtoCによる販売を主な拡販戦略としております。契約件数増加のため、パートナー企業とタッグを組み販売数を伸ばしていくための戦略構築や折衝並びにチームマネジメントを担当いただく法人営業マネージャー候補を募集いたします。 ■業務概要: 顧客基盤を有する住宅メーカーを中心としたパートナー企業の支店長・営業担当者と関係性を築き、当社のシェアでんき(太陽光・蓄電池等)を提案いただくための提案活動を行い、win-winの関係となることを目指します。 <具体的には> ・パートナー企業の支店・課とのリレーション構築 ・パートナー企業の営業担当に対する販売支援 - 担当エリアの顧客特性に基づいた営業戦略の立案 - サービスの訴求点・メリット・競合優位性等の共有 ・営業活動の検証やデータ分析 ・メンバーのマネジメント業務 ※業務出張があります。 ■シェアでんきとは: 太陽光発電システムを初期費用無料で設置し、日中の電気代をおトクにするサービスです。多額の初期投資が必要だった太陽光発電システムを、初期費用無料で提供するというイノベーションを実現し、多くのユーザー様、パートナー企業様に支持されてきました。シェアでんきの契約件数は全国で10,000件を突破しています。 ■当社の特徴: 巨大なエネルギー市場を変革すべく、2018年1月に設立したエネルギー業界のスタートアップ企業です。社内メンバーは、エネルギー業界のプロフェッショナルが集結しています。国内外のパートナー企業と協業し、より便利で効率的なエネルギー市場への変革を目指しています。 再生可能エネルギー100%の世界を目指して、地産地消の観点で、地方に分散された再エネ電源(シェアでんき)をブロックチェーンでつなぐ電力売買プラットフォームの構築を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
明和プラント工業株式会社
福岡県福岡市南区井尻
井尻駅
350万円~449万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
〜未経験から手に職を/必要不可欠なインフラ設備に携われる/将来を担う人材を丁寧に育てます〜 ■変更の範囲:なし ■担当業務詳細:現場で指揮を執る施工管理をお任せします。取り扱う案件は公共工事9割、民間工事1割となっており、エリアは九州一円 及び 中国・四国地方となっています。 <具体的には> 工程管理、安全管理、資材管理、協力会社様との調整など ・図面を確認し、必要な材料、部品をリストアップ ・それらを発注し、現場に搬入 ・職人さんに指示し、組み立てスタート ・必要に応じて工事状況の写真撮影、スケジュール管理を担当 ■〈その他にも、下記のような仕事を行ないます〉 ・品質管理(建物の品質や安全を確保するため、基準を確認する) ・原価管理(材料費や人件費といったコストを管理) ・工程管理(予定通りに工事が進むようにスケジュールを管理) ・安全管理(作業員がケガや事故を起こさないように安全面を管理) ■教育体制: 2〜3年は他の現場監督について一から業務を学んでいただきますので未経験の方でもご安心ください。実際に完全未経験のメンバーも活躍中です。 ■組織構成: ・入社10年以上や入社20年以上のベテラン社員が、これまで培った知識やノウハウを伝授します。また、現場で一緒に仕事をする協力会社の方々も、仕事の進め方や技術をレクチャーしてくれるので、安心して働けます。 ■キャリアパス: ・1級土木施工管理技士や1級管工事施工管理技士といった国家資格をはじめ、10種類以上の資格に対する支援有。取得時にかかる各種費用は会社が負担しますので、多くの資格取得を目指せます。合格後はお祝金を支給しますので、やりがいも大きいです。 ■働き方、就業環境: ・現場での勤務の際は土日に出勤することもあります。その際は別途代休を取得していただきます。 ・現場へ直行直帰することもありますので社用車を貸与しています。 ■仕事の魅力: ・裁量の大きさ/ひとつの現場をお任せします。協力会社の選定や材料の発注、工事予算と実績の管理までお任せします。 ・毎年昇給があり頑張りに応じて4000円〜1万円程度給与が上がります。 ・人員体制を強化することで、これまでよりも数多くの依頼を引き受けようと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
PNF JAPAN株式会社
東京都千代田区岩本町
700万円~999万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◇ベンダーコントロール経験を活かし、PMとしてスキルアップ/エネルギー業界経験者歓迎!/再生可能エネルギー発電所の開発及び運営を行う企業◇ ■仕事内容: 太陽光発電所などの事業開発に係る当社において、新たなIT部門で、業務関係システムの開発管理(ベンダーコントロールを中心としたプロジェクトマネジメント)を行っていただきます。 ■主な開発業務: ・発電所のモニタリングカメラ映像からの異常検知(画像分析) ・各発電所の発電量データの分析とレポート自動作成(発電実績分析) ・発電量・電力取引価格の予測プログラムの開発管理から電力アグリゲーション事業への展開 ※会社関係では、DXによる会社の業務効率向上をリードしていただきます。 ■組織体制: 部門立ち上げのため、IT部門の一人目採用となります。全体では12名が組織におり、8割近くが開発周り(営業・工事の方)、残りは管理部門での体制になっております。 ■本ポジションの魅力: 新規プロジェクトになるため、ご自身の裁量で面白みのある業務に携わることができます。現状は社長と営業担当がベンダーとのやり取りをしているため、技術的な面からプロジェクトを推進いただくことを期待しております。 ■エネルギー業界について: エネルギーは、経済活動を支える基盤産業であり、石油、天然ガスなどの化石燃料、風力と太陽光に代表される再生可能エネルギーや原子力など、電力だけでも様々なリソースがあります。 エネルギー業界は、地球温暖化対策や持続可能な社会の実現に向けて、大きな転換期にあります。日本政府は、東日本大震災を機に再生可能エネルギーを積極的に導入してきましたが、より具体的な目標として2050年までの温室効果ガス=実質ゼロという目標を掲げています。 太陽光など再エネ発電は拡充しているものの、目標とするエネルギーミックスの達成にはまだまだ不足しており、再エネ電力を効率的に運用する蓄電池の導入やグリーントランスフォーメーション(GX)を進めていく必要があります。 このポジションは、エネルギーの最前線で活動するため社会貢献性を強く感じることができるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
JR東日本エネルギー開発株式会社
福島県郡山市燧田
郡山(福島)駅
500万円~899万円
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜風力発電関係の経験をお持ちの方へ/再生可能エネルギーの事業開発推/JR東日本グループの安定性◎〜 ■業務内容: 当社はJR東日本グループの一員として、再生可能エネルギーの普及促進に努めております。事業拡大に伴い、再生可能エネルギーの運営管理を担当していただけるメンバーを募集いたします。 ■業務詳細: ◎再生可能エネルギーの開発および太陽光・風力発電所の運営に関する業務をお任せします。 ・発電所設備の事業計画の立案、運転管理、工事管理業務 ・関連官庁、電力会社、地元自治体、金融機関などとの折衝、協議、許認可業務 ・設備の更新・改造に関する設計および発注、建設工事の管理業務 ・再生可能エネルギー事業における設備仕様検討やコスト管理 ■当社について: ・当社は、JR東日本グループで唯一再生可能エネルギー事業に特化した企業です。発電所の新規開発から地権者との交渉、行政との折衝、建設工事の発注、ファイナンスまでの開発業務を担当し、運転開始後の発電所の運営・管理も行っています。2015年に創業し、少人数で運営しているため、一人一人が広範な業務を担当し、プロジェクト全体や会社全体を見渡しながら事業に携わることができます。 ・JR東日本グループは、鉄道をはじめ、バス、ホテル、ショッピングセンター、飲食、農業、駅内スペースの活用、広告・出版、レジャー、子育て支援など、皆さまの生活に密着した多岐にわたる事業を展開しています。私たちはグループ各社と連携し、JR東日本グループならではの特色を活かした地方創生に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンヴィレッジ
栃木県足利市寺岡町
~
サブコン 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【働きやすさ抜群な環境/転勤なし/年間休日125日・残業ほぼなし/土日祝休み/新事務所のため綺麗な環境!】 ■採用背景: ・未経験でもOK!ワークライフバランスを整えながら、新しいオフィスで一緒に働いてくれる方を探しております! ■当社の特徴: ◎未経験からでも安心/一人で黙々とやれる方◎ ◎創業以来黒字経営/アグリゲーターとして施工業者として初めて認定頂いている企業 ◎プライベートも充実/過去9年で社内全体定着率85% ■仕事内容: ・AutoCADを使用して簡単な図面作成 ・電力申請 ・各種書類の作成 ・電話対応/来社対応 ・活用できそうな用地の検索 ※事業用地獲得のための土地情報収集(許認可確認) 将来的には… ・見積書作成 ・工事受発注業務 ・工事案件資料作成サポート等 ・支払伝票処理 など <土地情報収集とは> (1)全国各地の電力管轄の土地をグーグルマップで調べて土地の情報を収集 (2)条件に見合いそうな土地があった場合、条例/ハザードを調べ、場合によっては役所に電話で問合せる (3)許認可調査 (4)まとめた情報を営業担当に共有 ■入社後のフォロー体制: ・社員の多くが未経験からスタートしております。 ・業務内容も難しい作業はありませんので、どなたでもすぐに慣れる事ができます。 ・多店舗の過去中途入社者も未経験からはじめ、3カ月くらいで独り立ちしております。 ■組織構成: ・事務職2名:30代1名、40代1名 ※未経験でもご安心いただける環境となっております。 ■当社の特徴: <全国で再生可能エネルギー事業を展開> ◇当社は様々なエネルギー関連事業を行っており、メイン事業は太陽光発電システムの販売・施工です。土地の調達から実際の建設までを自社で一貫して手がけ、安心安全かつクリーンな電力の供給に貢献しています。 ◇SDGsへの関心が社会的に高まる中で、当社の事業への期待も高まっており、将来性も抜群です。今回は、ニーズの増加に対応するため、新たなメンバーを募集することになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
サブコン 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【未経験歓迎/残業月20〜30時間程度/再生可能エネルギーの普及により注目を集める優良企業/太陽光発電領域でシェア拡大中】 ■業務内容: 用地開発、技術営業をお任せします。 ・事業用地開発:現地調査、地主さまとのやりとり ・住民対応 ・行政、許認可対応 ・案件資料作成 ・施工現場管理 ・設計協議 など ■組織構成: ・現在2名体制となっております。20代後半1名、40代後半1名。 ■社風・環境: ・丁寧なOJTで基本から知識を学べるため、深い知識を短期間で習得することが出来ます。 ・世界的にSDGsへの関心が高まり、需要が急増しているため、直近、丸紅新電力株式会社との資本提携などの動きもあり、今後の成長性に期待が持てます。 ■売上高推移と従業員数: ・2021年7月期:27億円、25名 ・2022年7月期:35億円、35名 ・2023年7月期:50億円、59名 ■魅力: 当社の代表は太陽光発電が注目される前からすでに事業スキームを描いており、今の太陽光業界の当たり前を築き上げたパイオニアです。今期売上着地は70億想定、前期50億、前々期35億と2年で2倍成長を遂げています。お客様からの需要はまだまだ右肩上がりのため、組織拡大に向けた採用強化を行っています。事業・営業を通して社会課題の解決に貢献したい方を募集しています。 ※社会課題の解決に興味・関心がある方や、市場・企業拡大中の会社で成果を上げ、キャリアを築いていきたい方におすすめです。 変更の範囲:会社の定める業務
ENEOS株式会社
東京都港区麻布台
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 法務 内部監査
【東証プライム上場/即戦力として裁量をもってご活躍/ENEOSグループ内で法務のキャリアが積める環境/残業20h】 ■業務内容: ENEOS Power株式会社の法務部にて、下記業務をお任せします。 目まぐるしく変わる環境下において、契約審査やコンプライアンスなどに携わった経験が存分に活かせる環境です。 ・国内外事業支援法務:契約審査、法務相談回答、投資PJ法務支援等 ・国内外コンプライアンス推進:内部統制・遵法状況点検、内部通報対応、従業員教育、重要法令調査・対応等 <ミッション> 下記3点を業務計画の中枢に据え、会社の数々のミッションを法務分野から支援するなど、業務を行っています。 (1)提案型法務の実践(事業支援強化) (2)網羅的で強固なコンプライアンスの推進 (3)戦略的なコーポレート・ガバナンスの提言とその実行 <採用背景> ・支援内容の多様化・深化、負荷増に伴い、即戦力として活躍できる人材の増員。 ・ENEOS Power株式会社における法務人員の増員。 ■配属グループ(予定): ENEOS Power株式会社コーポレート法務部 ※ENEOS Power株式会社へ出向となります。 ・部署の人数:23名(2024年11月1日現在) ・配属グループの人数:6名(2024年11月1日現在) ※中途採用の割合:33.3% ■キャリアパス: ENEOSホールディングス/ENEOS法務部、国内主要グループ会社法務部門勤務が基本となります。 希望を踏まえつつ海外拠点(アドミ)、国内製油所(アドミ))へ異動の可能性もあります。 ■働き方: ・平均残業時間:20時間 ・テレワーク:可 ■ENEOS Power株式会社について 2024年4月1日からで、電気事業および都市ガス事業をENEOS株式会社から分割し、新たに設立された事業会社です。 事業内容は、発電事業(海外を含む)・電力調達および電力販売事業(再生可能エネルギーを含む)・都市ガス事業・海外再生可能エネルギー事業・VPP事業となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社V・Tエナジーマネジメント
岩手県花巻市大畑
300万円~549万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), メンテナンス ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
◆月給25万円〜/出張なし・残業月15時間程度/電気を守るやりがいある仕事/専門スキルを磨ける環境/ライフラインに密接に関わる事業を展開しているため、安定した職場環境で長期的に働けます◆ \社会的意義の高い仕事に就きたい方、大歓迎/ ・人々の暮らしに欠かせない電気を守る大切な仕事です。 ・専門性の高い経験や技術を身につけることができます。 ・世界有数の環境サービス企業「ヴェオリアグループ」で安定して働けます。 ■職務概要: バイオマス発電所の運転員として勤務します。 ■バイオマス発電所とは 植物や動物からできた材料を燃やして電気を作る施設です。木材や食べ物の残りかすなどを燃やして発生する熱で水を沸かし、水蒸気でタービンを回して電気を作ります。再生可能な材料を使うため環境にやさしいエネルギーで社会的意義が高い事業です。 ■職務詳細: バイオマス発電所で、発電設備の運転操作や監視を行い、発電所を安定稼働させる仕事です。 (1)発電設備の運転操作・監視、及び運転上の分析・評価 (2)日常点検(機器の異常の有無確認、調整、修理、取替など) (3)燃料(木材チップ)の投入、発生する灰の処理 ※1シフトを3人で担当します。 ■就業環境: 入社から約2週間〜1ヶ月間は昼勤固定で勤務します。業務に慣れてきたら、「昼勤→夜勤→明け休み→休み」の4日間サイクルで働きます。2勤2休になりますのでお休みが多い働き方になります。 平均残業時間は15時間程度 ■身につくスキル: 人々の生活を支える発電所設備メンテナンスの実務スキル習得を目指せます。 (発電所設備の運転・保守スキル、トラブル対処の専門知識の経験など) ■従業員への支援 マネジメントや専門スキル向上のため、独自の管理職養成プログラムを使用してトレーニングしています。社員を大切にする風土が強く、風通しの良い社風です。 ■企業の特徴・魅力 ヴェオリアグループのエネルギー部門においてのバイオマス発電所の運転管理を担っている企業です。ヴェオリアグループは世界最大規模の環境サービス企業として水事業、廃棄物処理事業、エネルギー事業を主軸として展開しています。エネルギー事業は近年拡大しており、脱炭素およびSDGsにも貢献する事業領域として展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トラーチ
奈良県奈良市大宮町
450万円~899万円
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産個人営業
★この求人のポイント★ (1)未経験大歓迎! これまでのご経験よりも、人柄を重視します!明るく素直で前向きなプラス思考の方のご応募お待ちしています! (2)未経験からでも活躍できる秘訣がたくさん! 当社には、未経験からでも活躍できる秘訣が多くあります!メーカー正規代理店だからこそ仕入れ値が安く、業界最安値で商品を提供でき、大手メーカーNO.1の販売・施工実績があることでお客様からも圧倒的な満足度を獲得しています!さらには、手厚い教育体制もあります!入社後3か月はブラザー制度として課長職以上の先輩社員ととマンツーマンで業務を覚えていきます。営業としてのマインドや行動の振り返りを一緒に行い、営業手法のマニュアルなども当社独自のポータルサイトを用いていつでも見返すことができるため、未経験からでも活躍できる環境が整っています! (3)営業として圧倒的に成長できます! 当社の社長は元警察官という異例の経歴の持ち主です。太陽光発電における業界歴代の最高記録を破ったトップセールスマンである当社の社長からの直接のレクチャーもあったり、社内外研修やロープレを重ねながら、一流の営業プロフェッショナルへ成長できる環境が揃っています! ★お仕事内容 太陽光発電や蓄電池システムの販売・施工を手掛ける当社。SHARPなどの大手メーカーNO.1の販売・施工実績を誇り、設立2年で年商10億円を越える当社にて、個人・法人のお客様に対する太陽光パネルなどの提案をお任せします。 ★お仕事詳細 ◎反響型の販売活動での提案 飛び込み営業が多い業界ですが、当社では培ってきた実績とマーケティングスキルを武器に反響型の販売活動を積極的に導入しています。その為、お客様は太陽光などに興味がある段階! ◎お打合せ・導入シミュレーションの提示 太陽光発電・蓄電池の導入に関しては、不安をお持ちのお客様がほとんどです。安心してもらい、興味や関心をもってもらうために、各ご家庭の毎月の光熱費・固定費が「どれくらい削減できるのか」といったシミュレーションを1円単位で提示します。 ★1日の流れ ・9時半:WEB朝礼 ・10時20分:月目標に対する進捗報告 ・10時半:先輩社員との営業ミーティング ・11時半:営業活動スタート ・18時半:営業活動終了 変更の範囲:会社の定める業務
秋田県大仙市協和稲沢
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プラント機器・設備 メンテナンス
株式会社NEXT ONE
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
人材紹介・職業紹介 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 経理(財務会計) 財務
CFOおよび経理メンバーと連携し、主に月次決算の実務・チェック業務を担っていただける経理主任クラスの方を募集します。現在は実務をほぼ1名で対応している体制のため、業務分担・品質向上の観点から、実務に強い即戦力の方を求めています。 ■業務内容: 月次決算業務の実行(既存メンバーと協働しながら実行いただきます) 証憑整理などの経理雑務 四半期・年次決算対応(外部コンサルのサポートあり) 監査法人・税理士対応(将来的にお任せしたい業務です) ■組織構成: 現在CFO、主任、メンバーの3名体制で行っています。 IPOへ向け、組織体制を強化中です。 ■ポジションの特長: 将来的には経理部門の中心となって活躍していただける人材を求めています。経理実務の経験を活かしながら、さらなるスキルアップを図りたい方や、業務改善・組織運営に主体的に関わりたい方には最適な環境です。 ■部署の特徴 主任30代女性 一般職20代女性 ★CFO直下で業務を行っていただきます 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ