4723 件
株式会社内藤ハウス
神奈川県横浜市西区北幸
-
400万円~799万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【自己資本比率70%/昇給年1回平均3〜5%(2023年実績)/年2回平均6.9カ月(2023年実績)/官公庁案件4割程度/1967年創業以来、黒字経営】 ■業務内容: 官公庁やゼネコン・工務店・設計事務所などを中心にプレハブやシステム建築・立体駐車場・一般建築の営業をしていただきます。既存顧客を中心に取引先への訪問を定期的に行う中で、 顧客の新たなニーズや案件をキャッチアップしていただきます。正規雇用労働者の中途採用比率は2022年度61%です。 ■業務の流れ: ・お取引先に訪問しご要望のヒアリング、並びに商品説明 ・物件に対するお打ち合わせ(外装・内装など) ・設計部と連携しながら図面の作成、並びにお見積書の作成 ・工事部への着工以来・施工中の調整、並びに進捗の確認 ・完成後のアフターフォロー 受注金額の目標数値が個人ごとにつき、営業計画を立てていただきます。 入社してすぐは先輩社員に教わりながら、計画を立てますのでご安心ください。 ■同社の特徴・強み: ・【民間案件や官公庁案件など幅広く対応】ファイナンスリース会社と協業して長期リース案件の実績を積み上げており、PFI/PPP及び指定管理事業についても積極的に参画しています。 【堅実な成長】自己資本比率74%(2020年決算時) 1967年に創業以来、黒字経営・無借金経営です。 【働きやすい環境】昇給:年1回平均3〜5%(2023年実績)/賞与 年2回(7・12月)平均6.9カ月(2023年実績)年間休日126日(土日祝休み)/残業時間平均20時間程度。 ■施工実績: プレハブシステム建築事業:全国で10,000 件を超える施工実績。 パーキング事業:1,400件以上の設計及び施工実績 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
ヨドプレ株式会社
兵庫県加西市田原町
田原駅
350万円~499万円
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業
■選考フロー: ヨドプレでは住宅の完成までをサポートするために、内装建材(床・ドア等)、住設建材(キッチン・ユニットバス等)、断熱材・サッシ等の、暮らしを彩る幅広い商品を取り扱っています。それらを工務店様に提案・販売するのが建材営業職です。取扱商品が多く、様々な知識が求められる仕事ですが、入社後半年間の研修にて、実際の商品や業務の流れに触れる事ができ、その後しばらくは先輩との同行営業を行い、お客様のニーズや課題に応える営業になれるようしっかり学ぶ体制が整っております。 ■教育体制/入社後: 取り扱う商材の幅が広く、習得に時間を要するため、丁寧に指導しています。入社後数か月間は内勤で木造住宅や各メーカーの商品知識を学習し、営業も先輩に同行して提案の仕方などを学んでいただきます。また、社外研修も随時開催しており高い知識と技術を習得可能です。 ■当社について: ・主要事業である木材加工(プレカット)および販売をコア事業に、住宅建材・太陽光システムの販売、設計サポート等を行う会社です。スタンダード市場上場企業である「OCHIホールディングス(株)」のグループ会社として、グループ力を活かし積極的に事業を展開しております。 ・木材の仕入れから詳細設計、構造計算、プレカット加工までの一貫体制に強みがあり、昨年は年間2,400以上の加工実績があります。また、高度な知識を持つ技術営業とCADオペレーターの技能、業務推進課の技術者集団が提供する設計サポート力、先進の加工機による加工精度に定評があり、顧客から厚い信頼をいただています。 ・新規事業である建築事業を立ち上げる等、住宅に関連するあらゆるニーズに対応できる企業体制の構築を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
山梨県韮崎市円野町上円井
ダイヤオフィスシステム株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~1000万円
総合商社 内装・インテリア・リフォーム, 設計監理 建築施工管理(オフィス内装) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【商空間・オフィス内装の企画〜設計のプロジェクト推進!オフィス空間と働き方をデザインする〜大手企業多数実績有/土日祝休/年休122日/全社平均残業時間11時間・ワークライフバランス◎】 ■職務内容: ・オフィスのレイアウト変更や移転のプロジェクトマネージャーとして、計画的にプロジェクトを遂行することがミッションです。プロジェクト全体の進行管理、予算管理等をメインに行っていただきます。 ※施工管理は外注しております。 ・お客様やビルオーナー、協力会社との打ち合わせなど、プロジェクト受注から引き渡しまでをコントロールしていただきます。 ・社内の営業担当、IT担当、設計担当と共にチームとして、快適で生産性の高いオフィス空間を創造し、お客様とともにプロジェクトを完遂へと導きます。 ■組織構成 ・プロジェクト推進本部:PM部、設計部、リーシング部があり、それぞれ4名、12名、1名在籍しています(男性10名、女性7名) ■働き方: ・完全週休2日制土日・祝日休み ・年休122日 ・全社残業平均11.0h ※本ポジションについては、保有案件によって残業時間は変動いたします。 ■就業環境 ・社内にはプロジェクトマネージャーやITエンジニアなど、専門技術者がいるため、クライアントへトータルサービスが可能です。 ・東京都の働き方改革宣言企業として、ABW(Activity Based Working)、サテライトオフィス、テレワーク等の実践を行っています。 ・一級建築士20,000円/月、二級建築士10,000円/月、一級施工管理技士10,000円/月、など保有資格により手当が支給されます。 ■採用担当者より ・オフィス仲介から空間設計・デザイン・ICT構築、引っ越しからアフターフォローまで、全プロセスをマネジメントし、ワンストップで担っている当社では、幅広い経験を積むことが可能です。 ・大手取引企業も多く、コロナ禍以降はオフィスの在り方を大きく変えようとしている顧客が多くあります。当社にとってはビジネスチャンスとなっています。 ・土日出社があった場合はしっかり振替休暇を取得できます。男性社員も育児休暇を取得するなどワークライフバランスも良好です。 ・各人のスキルに合わせてフォロー体制を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタ紡織株式会社
愛知県豊田市亀首町
500万円~999万円
自動車部品, 自動車・自動車部品 その他機械設計
◇20〜30代活躍/キャリアチェンジ・キャリアアップ歓迎/グローバル活躍◇ ■職務内容 東証プライム上場企業である当社にて、トヨタ自動車向けシートの開発業務をお任せします。 第1シート設計部では、トヨタ自動車向けのシート設計を担っており、国内のみならず海外へ出荷している自動車づくりに携わる機会が多くあります。 ■具体的には ・シートASSY構成部品のパッケージ検討、構造計画 ・シート構成部品の3Dデータ作成、図面作成、部品表作成 ・開発課題の対策検討 ・客先、仕入先との図面DR ・客先、仕入先、社内関係部署との打ち合わせ、日程調整 ・報告資料作成 ・社内システムによる設計変更、発注処理 ■自動車用シート製品例 https://www.toyota-boshoku.com/jp/products/seat/seat/ ■柔軟な働き方 週2〜3回程度、社員の状況に合わせて柔軟に在宅勤務も導入しています。開発状況、個々の状況に合わせて柔軟にリモート+出社対応も組み合わせて対応しています。 ※海外出張がある場合は、年1回程度、滞在期間は1〜2週間程度の予定です。 ■組織構成 現在13名の社員(20〜40代)が活躍中。国内外の関係者と折衝する機会も多いため、当社のグローバルサプライヤーとしての実感を得ることができます。 組織として重視することは「自身で考えて動ける姿勢」。設計者として挑戦・スキルアップしたい方、グローバル活躍に興味がある方にとっては最適な環境です。 ■早わかりトヨタ紡織 https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ ■当社の特徴 当社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発〜生産まで一貫して対応しています。 特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。 今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/プライム上場/年休120日以上/月残業18時間/有給取得率71%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容: 約700社を超えるパートナー(大手メーカー各社)先にて、バックグラウンドとご経験を踏まえ、自動車及び関連部品に関する開発アシスタントを担当頂きます。 ■業務詳細: 同社では2800名のエンジニアが大手メーカーの設計開発部門で活躍中であり、下記のようなものづくりの上流工程案件に多数携わることができます。 ・自動車のバッテリー・内装・車体等のデザインコンセプトからデータ作成・設計・解析 ・カーエアコン・カーオーディオの開発設計・実験 ・電気自動車の先行開発等、その他設計開発に従事頂きます。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率64.6%で経営安定(※通常40%以上で健全)/さらに売上・経常利益ともに年々増加傾向/株式上場後は20年以上黒字経営/創業から40年以上一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業18時間/有給取得率71%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JR東日本建築設計
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
500万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 設計監理
学歴不問
【JR東日本100%出資、『ecute』『LUMINE』『atre』など、「駅ビル」開発・設計デザインを行う建築設計事務所】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 駅 駅舎、駅ビル、事務所、ホテル等の工事監理業務を行っていただきます。 ▼具体的には ・工事と設計図書との照合及び確認 ・施工計画・施工図等の検討及び報告 ・各種報告書の確認及び報告 ・PJマネージメント など ■配属部署について:今回配属となります「工事監理部」は15名程度の構成となっております。 ■同社の魅力: 【品川開発プロジェクトなどまちづくりの案件が多数】高輪ゲートウェイ駅とその周辺の品川開発プロジェクト、竹芝の地域資源である水辺を生かした「WATERS takeshiba」、JR横浜タワーなど、大規模な案件を多く手掛けています。駅とそこから広がるまちづくりに取り組めるのは、同社ならではです。 【公共性が高い事業です】不特定多数の人が利用する公共性の高い物件に関わる機会が多いです。鉄道関連の実績はもちろん、ホテルやオフィスビル、グループ会社や自治体と共に進める駅前広場などの計画・開発や、ソフト面でクライアントを支援するための商圏調査や駅ビルの店舗計画、クライアントの発注支援、車両の内装設計など、近年業務が多岐にわたっています。 ■働き方◎ ・フルフレックス/定着率高/福利厚生充実 過去3年間の新卒採用者の定着率は90%超、中途の定着率も高く、非常に働きやすい環境です。福利厚生も、住宅援助金やカフェテリアプラン、資格取得のための補助など充実しています。 ・リモートワーク導入 時間でいうと3割ほど。メトロポリタンホテルでのテレワークなども可能。 ・残業時間抑制の取り組み 法令巡視意識の高い環境です。また増員による一人当たりの業務削減も随時行っております。 ■実績 ・マーチエキュート神田万世橋 ・東京丸の内駅舎保存・復原、東京ステーションホテル ・湘南モノレール湘南江の島駅 ・JR新宿ミライナタワー、バスタ新宿 ・ホテルメトロポリタン仙台イースト ・東京都現代美術館改修 ・鉄道博物館・E3系リゾート新幹線「現美新幹線」インテリア計画・監修など 変更の範囲:本文参照
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
450万円~549万円
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて自動車関連業務をお任せします。 ■職務詳細: 完成車メーカーにおける構造設計(内装、外装)を主にをお任せします。 また、顧客との打合せ、PJ状況のレビューなど幅広くご担当いただきます。 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■設計ツール CATIA V5 ■配属組織: 現在、約2〜5名アサインをしております。 チーム内に1名リーダーがおり、営業との連携や業務管理などをし、サポートしております。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、15年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均5〜7年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
350万円~449万円
サンフロンティア不動産株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
600万円~899万円
ディベロッパー 不動産仲介, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【設計監理へキャリアアップ!/月の残業は30h程度・土日祝休・年休125日・担当エリアは一都三県がメイン/東証プライム上場ディベロッパー】 ■職務内容: ビルディング事業部で新築オフィスビルの設計監理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・新築セットアップオフィスビルの商品企画から設計監理業務 ・土地購入検討時のボリューム検討、設計事務所へのボリューム検討依頼等 <担当エリア/出張頻度> ・担当エリアは一都三県がメインです ・出張は頻繁に発生する予定はございません ■働き方: ・内勤中心の業務です。 ・月の残業は30h程度です。 ・年休125日 ・土日祝休 ※土日などの休日出勤は基本的にありません。 ■サンフロンティアの強み: ・土地の購入から商品企画、新築工事、運用、売却まで一気通貫した仕事ができることで見えてくるニーズやノウハウの蓄積が可能 ・リプランニング事業の経験とノウハウを元に新築セットアップオフィスビルの商品企画や工事管理が可能(リプランニング事業の実績:500棟以上) セットアップオフィスにすることで、テナントはすぐ利用でき、内装の施工費を削減できます。 ・コンパクトな組織体制によるスピーディーな判断ができ、また裁量があるためやりがいと責任感、情熱を持って仕事に打ち込めます。 ■組織構成: 配属先となるビルディング事業部は部長含めて7名組織です。 部長 40代男性 次長以下メンバー 20代女性1名、30代男性4名、50代男性1名 ■当社の社風: メンバー同士でノウハウを共有し、フォローし合える環境です。20代30代が中心となり活躍しています。自分の為だけではなく、仲間や社会、お客様等、他人の為に貢献する、「利他」の考えの下、総合型の不動産サービスを展開し業績を伸長している同社。社内の行事を通じて仲間の事を知り、チームの団結力を養うと共に信頼関係を深め合っている環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
吉野石膏株式会社
500万円~799万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, プラント機器・設備 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<身近な建物に使われている「タイガーボード」/家族・住居手当や食事手当等の福利厚生充実/国内シェア80%超・市場規模1,500億円超/火災や地震から人命を守るのに必要不可欠な内装材> ■業務内容: 石膏ボードや焼石膏など同社の製品を生産する機械の設計を担当します。 〈具体的な業務〉 ・導入機器の企画 ・機器図面のCAD設計、予算交渉、仕様検討 ・外注製作会社の管理、現場工事の立ち合い ・試運転、調整等 ※ご入社いただく方には今までのスキル、経験を踏まえて、業務をお任せしていきます。生産設備の設計から、工場への設置等を自社で手掛けていますので、自らの手で巨大設備を造り上げることも可能です。設計・設置・保守まで一貫して自分たち手で成し遂げることは、機械系エンジニアの醍醐味です。 ■環境: 過去3年間の平均離職率は7%程度、福利厚生(家族・住居手当や食事手当等)の充実はもちろん、財務体質がよく株式や債券を新たに発行し資金調達を行う必要がないため、短期的ではなく長期的な視点で経営ができていることが社風にもつながっています。好不況が繰り返される経済情勢の変化への対応してきた実績もあり、長期的な就業が実現できる環境といえます。 ■ビジョン・将来性: 研究開発における最重要テーマは、「環境配慮」と「コストダウン」。その上で、更に石膏ボードの使用部位拡大に向けた研究開発を進めています。水分に弱いという弱点を改善することで湿度が高い玄関先や水まわり、住宅以外であれば、エレベーターシャフト用の石膏ボードなどの開発、ボード表面の被覆材を紙からグラスファイバーティッシュに替えることで耐震性や屈曲性能を高めた「タイガーグラスロック」のように、素材の変更や性能の向上によって適用範囲を広める開発も行っています。
株式会社名東木材
愛知県東海市富木島町
350万円~599万円
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
≪パート・アルバイト経験・ブランクOK!Walk in homeを使用した綺麗な設計/デザインに向き合える設計◎≫ ■概要: 注文住宅の建築・分譲住宅の販売・リノベーション等を手掛ける当社にて、住宅営業を任せします。2024年春には住宅展示場の出店(HOUSE THE GARDEN)も行い共働き世帯のお客様をメインターゲットとしたセミオーダー式の住宅販売で事業好調、受注増加に伴う増員採用です。 ■仕事内容: CADオペレーターとして下記の業務をお任せします。 ・住宅の図面作成/設計 ・各担当者、お客様との打合せ ※年間15棟程度の設計を担当しております。 ≪使用ソフト≫ Walk in home ■働く環境: ≪働き方≫ 現在残業削減の取組みをしており、勤怠管理システムを導入しているため、残業は月20時間程度となっています。長期連休も取得可能なためプライベートとの両立が叶います。 ≪組織風土≫ 当社では中途入社の方が活躍しております。また、個人の努力が正当に評価される風土であり、その評価は賞与に影響されます。風通しが良く、メンバー同士の距離も近い環境です。将来的にはリーダーとして活躍していただくことも可能です。 ■ハウスザガーデンについて: 材木店を原点として注文住宅の建築・分譲住宅の販売・マンションリノベーションを行う部門「House The Garden」があります。木の性質や優しさ・ぬくもりをよく知っている同社だからこそできる提案を目指し、お客様のニーズに合った価値のあるライフスタイルをプロデュースします。 ■当社の事業: 木材を中心に設備機器・外壁材・下地材・内装建材・輸入建材等を販売している会社です。木材・資材販売のほかにも、注文・分譲住宅事業「ハウス・ザ・ガーデン」、デザイナーズリフォーム、Webサイト「じゅうたま」や地域型住宅ブランド化・グリーン化事業の事務局などによる工務店支援、不動産の仲介・販売、輸入住宅、現金問屋「圓屋」、リフォームFVCなど、多角的に事業を展開しています。
株式会社BREXA Technology
300万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 生産管理 施工管理(機械)
【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要: 水力発電機器の工程管理業務についてお任せいたします。 ・MS Officeを使用して工程表の修正・作成 ・工程確認と調整 ・会議議事録作成 ・出荷帳票の作成 ※一人一人のスキルや経験に合わせて多種多様な経験を積むことが可能です。適性を見て、案件を決定していきますのでご安心ください。 ※配属先エリアとして、基本的には通勤圏エリア固定となります(ご経験1年以上お持ちの方) ◆使用ツール: Excel、Word ◆ミッション: これまでのご経験を活かしながら、プロジェクト内にて即戦力としてご活躍いただけたらと思います。 ◆未経験の方のご活躍事例 ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中。 ・営業 風力発電施設の設計補助業務配属 大手メーカーでの打ち合わせ、取りまとめ・設計者業務を学び、設計補助から一設計担当へ。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノ作りの流れを理解していただくために、生産工程からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/プライム上場/年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容: 約700社を超えるパートナー(大手メーカー各社)先にて、バックグラウンドとご経験を踏まえ、自動車及び関連部品に関する開発アシスタントを担当頂きます。 ■業務詳細: 同社では2800名のエンジニアが大手メーカーの設計開発部門で活躍中であり、下記のようなものづくりの上流工程案件に多数携わることができます。 ・自動車のエンジン・内装・車体等のデザインコンセプトからデータ作成・設計・解析 ・カーエアコン・カーオーディオの開発設計・実験 ・ハイブリッドカーの先行開発等、その他設計開発に従事頂きます。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上で健全)/さらに売上・経常利益ともに年々増加傾向/株式上場後は20年以上黒字経営/創業から40年以上一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:会社の定める業務
NSK株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
システムインテグレータ 設備管理・メンテナンス, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
◇◆健康優良法人2024 中小規模法人部門(ブライト500)認定/「えるぼし(3つ星)」に認定/休日出勤が発生した場合は必ず代休取得をするなどワークライフバランスを取りやすくする取り組みを積極関に実施しております!/無借金経営◎/業界屈指の技術と実績/研修制度充実/Iターン・Uターン歓迎◆◇ ■業務内容: オフィスや店舗・商業施設などの内装設備/電気通信工事/ネットワーク/監視カメラ/デザインなど空間に関わるニーズにワンストップで対応する当社にて、監視カメラシステムの設計・構築をお任せします。 顧客は全国で、場合により日帰りや2〜3日程の出張が発生します。 ■業務詳細: ・オフィス、工場、倉庫や店舗 、学校等あらゆる施設のセキュリティシステムの設計構築、設置工事(防犯カメラ、入退室システム等) ・顧客のヒアリング〜物理セキュリティの企画・設計・構築まで一運の業務 ・その他、必要に応じて (1)現場担当者判断のもと同行 (2)当社の保守・監視部門と打合わせを行いながらサポート ※建物の改変を伴う業務は含まない ■就業環境 ・残業時間:会社全体の残業時間は20時間程度です。※変動あり ・「社員の健康なくして会社の発展無し」を掲げ社員のWLBを追求し、経済産業省より健康経営優良企業2024、厚生労働省より「えるぼし 3(つ星)」に認定されました。 ■教育制度: 当社は新人教育制度にOJT制度の他にもファミリー制度を導入しています。 新人が配属された部署以外の社員で構成されたチームを家族に見立て配属部署以外でもフォローします。 ■当社について: ・当社は空間のデザイン・設計〜工事〜保守・管理までワンストップでサービス提供しています。 単なる工事ではなく、願客の要望やその空間で働く人々の生産性があがるようなアイデアに基づいた空間作りを提供しています。 ・「社員の健康なくして会社の発展無し」を掲げ社員のWLBを追求し、経済産業省より健康経営優良企業2024、厚生労働省より「えるぼし 3(つ星)」に認定。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日乃出江口
新潟県長岡市福山町
400万円~549万円
サブコン, 建築施工管理(店舗内装) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
■当社の魅力: ◎定期賞与に加えて20年以上連続で決算賞与支給(計4.5か月分)※過去実績 ◎自己資本比率70%、無借金経営による高い経営安定性 ◎大手スーパーが取引先で安定した工事案件を受注可能 ◎2024年度からは年間休日112日。今後も完全週休2日制に向け増加を検討! ◎U・Iターン大歓迎!行政補助金・助成金とは別に当社独自で引越費用等を支給。新天地での不安を解消するためのサポートも ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 各店舗の店長より修繕依頼があります。 ・専門工事業者へ修理依頼 ・状況に応じて現地で工事管理 ・見積書や注文書などの書類作成 ・お客様や専門工事業者との打ち合わせ ・新築/改装工事の施工管理業務 ※商工業施設や一般住宅などの建築施工管理業務が繁忙な際に、サポートを行う場合があります。 ■入社後について ・新入社員研修(内部研修):会社概要、就業規則、社内ルール、PC操作などを約2日間かけて説明 ・業務内容の引継ぎ、現担当者と各顧客へ挨拶・担当引継ぎ(2、3か月間程度) ■組織について 保守管理部は現在9名が所属しています。(40代8名、30代1名)会社の平均年齡は43.0歳と少し高めではありますが、長く勤めることのできる落ち着いた社風です。 ■就業環境 平均残業は月20h程度、有給休暇取得も奨励しており、全て取り切る社員もおります。 ■当社について 商業施設の店鋪内装とメンテナンスを得意としている創業35年の総合建設・設備会社です。新潟県内大手スーパーの店舗設計・内装施工・保守を一手に請け負っています。豊富な実績と独自のノウハウ、そして24時間365日対応できる万全の体制は地元で高い評価を得ています。200社を超える協力会社との連携により、非常に短い工期で迅速丁寧に施工するスタイルがお客様に評価され、信頼につながっています。 ■U・Iターン歓迎 長岡市への移住就職者支援を強化中です。市外から市内へ移住して入社してくださる方には以下の支援をいたします。 ・引越費用(最大5万円) ・引越に関わる宿泊費用(最大2万円) ・支度準備金(最大2万円) ・行政主体のU・Iターン補助金:行政のU・Iターンに関する助成金等の情報を共有し、皆様の移住を全力でサポートします。 変更の範囲:本文参照
株式会社ディック
福岡県北九州市八幡西区鷹の巣
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜当社の中核事業をリードする重要なポジション/商業施設、官公庁、店舗など様々な業態の案件あり〜 ■募集背景: 組織体制をこれまで以上に強固にしていくため、増員募集です。 ■業務内容: 企業設計〜施工・インテリアまで、空間デザインを提案している当社にて、建築施工管理として業務をご担当いただきます。 店舗・住宅等内外装の現場監理・監督のご経験に応じて、マネジメント・人材育成をお任せします。 ■業務のやりがい: アイデア一つで店全体の雰囲気をガラッと変えたり座席数を増やしたり等、経験してきたキャリアを存分に発揮可能です。 ■働く環境: DX化を進める等残業を減らす取組みを行い、働きやすい環境が整っています。現場によっては直行直帰OK。 ※場合によって出張現場がありますが、工期の長い現場は比較的少な目です。夜勤が伴うこともありますが、インターバルも設けています。 ※本社には25名在籍しています。 ■当社の魅力: (1)仕事はもちろん大事ですが、当社では家族との時間も大切にしています。そのため参観日や運動会など家族の予定で休みを取ることを推奨しているので、気兼ねなく相談できることも特徴です (2)業務時間の調整などで資格取得をサポートします (3)様々なタイプの建築案件に携わる機会あり。スキルアップが可能です◎ ※内装デザインの知見も拡がります ■当社について: ◇「空間づくりを通してお客様に信頼される会社、社会に貢献できる企業へ」を合言葉に、創業から建築・内装工事を主軸にトータルで空間づくりを行っております。 ◇当社では数多くリピートのお客様がいらっしゃいます。多店舗展開されているお客様や長年ご依頼頂いているお客様など様々です。 競合が多数ある中、当社が選ばれる理由、それはコスト・工期短縮・デザインの総合評価です。価格競争ではなく、限られた予算や納期の中で、満足いただける品質を提供することにこだわっています。それが実現できるのは、これまでの実績から得た技術力やノウハウがあり、品質とコストのバランスを維持できるからです。 ◇1級建築士、1級建築施工管理技士など豊富な知識やスキルを持つ社員が多く、周りから学ぶことは多です。幅広く経験を積めることや相談しやすく話を聞いてくれる環境は、少数精鋭の組織ならではです。 変更の範囲:会社の定める業務
群馬県前橋市高井町
■当社の魅力 ◎定期賞与に加えて20年以上連続で決算賞与支給(計4.5か月分)※過去実績 ◎自己資本比率70%、無借金経営による高い経営安定性 ◎大手スーパーが取引先で安定した工事案件を受注可能 ◎2024年度:年間休日112日。今後も完全週休2日制に向け増加を検討! ◎U・Iターン大歓迎!行政補助金・助成金とは別に当社独自で引越費用等を支給。新天地での不安を解消するため、情報提供やサポートも ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 各店舗の店長より修繕依頼があります。 ・専門工事業者へ修理依頼 ・状況に応じて現地で工事管理 ・見積書や注文書などの書類作成 ・お客様や専門工事業者との打ち合わせ ・新築/改装工事の施工管理業務 ※商工業施設や一般住宅などの建築施工管理業務が繁忙な際に、サポートを行う場合があります。 ■入社後について ・新入社員研修(内部研修):会社概要、就業規則、社内ルール、PC操作等を約2日間かけて説明 ・業務内容の引継ぎ、現担当者と各顧客へ挨拶・担当引継ぎ(2、3か月間程度) ■組織 保守管理部は現在9名が所属しています。(40代8名、30代1名) 会社の平均年齡は43.0歳と少し高めではありますが、長く勤めることができる落ち着いた社風です。 ■就業環境 月平均残業は20時間程度、有給休暇取得も奨励しており、全て取り切る社員もおります。 ■当社について 商業施設の店鋪内装とメンテナンスを得意としている創業35年の総合建設・設備会社です。新潟県内大手スーパーの店舗設計・内装施工・保守を一手に請け負っています。豊富な実績と独自のノウハウ、そして24時間365日対応できる万全の体制は地元で高い評価を得ています。200社を超える協力会社との連携により、非常に短い工期で迅速丁寧に施工するスタイルがお客様に評価され、信頼につながっています。 ■U・Iターン歓迎 前橋市への移住就職者支援を強化中です。市外から市内へ移住して入社してくださる方には以下の支援をいたします。 ・引越費用(最大5万円) ・引越に関わる宿泊費用(最大2万円) ・支度準備金(最大2万円) ・行政主体のU・Iターン補助金:行政のU・Iターンに関する助成金等の情報を共有し、皆様の移住を全力でサポートします。 変更の範囲:本文参照
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■当社の魅力 ◎定期賞与に加えて20年以上連続で決算賞与支給(計4.5か月分)※過去実績 ◎自己資本比率70%、無借金経営による高い経営安定性 ◎大手スーパーが取引先で安定した工事案件を受注可能 ◎2024年度:年間休日112日。今後も完全週休2日制に向け増加を検討! ◎U・Iターン大歓迎!行政補助金・助成金とは別に当社独自で引越費用等を支給。新天地での不安を解消するため、情報提供やサポートも ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・施工管理(作業工程/内容の確認、現場協力業者への指示/安全管理等) ・見積作業(積算、見積書作成、CADでの図面作成等) ・発注業務(見積りに基づいた発注作業および確認作業等) ・品質管理/安全管理 等 ※経験に応じて大小各工事の施工管理者として勤務 ※工リアは前橋市を中心に、県内メイン ※スーパーマーケット店舗の修繕手配業務が繁忙な際に、サポートを行う場合があります ■入社後 ・新入社員研修(内部研修):会社概要、就業規則、社内ルール、PC操作などを約2日間かけて説明 ・業務内容の引継ぎ、現担当者と各顧客へ挨拶・担当引継ぎ(2、3か月間程度) ■組織 建築部工事課は現在6名在籍しています(20代2名、30代3名、60代1名) 会社の平均年齢は43.0歳と少し高めではありますが、長く勤めることができる環境があり、落ち着いた社風です。 ■当社について 商業施設の店鋪内装とメンテナンスを得意としている創業35年の総合建設・設備会社です。新潟県内大手スーパーの店舗設計・内装施工・保守を一手に請け負っています。豊富な実績と独自のノウハウ、そして24時間365日対応できる万全の体制は地元で高い評価を得ています。200社を超える協力会社との連携により、非常に短い工期で迅速丁寧に施工するスタイルがお客様に評価され、信頼につながっています。 ■U・Iターン歓迎 前橋市への移住就職者支援を強化中です。市外から市内へ移住して入社してくださる方には以下の支援をいたします。 ・引越費用(最大5万円) ・引越に関わる宿泊費用(最大2万円) ・支度準備金(最大2万円) ・行政主体のU・Iターン補助金:行政のU・Iターンに関する助成金等の情報を共有し、皆様の移住を全力でサポートします。 変更の範囲:本文参照
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 製図・CADオペレーター(建設)
〜UターンIターン歓迎!スタンダード上場グループ★社員専用駐車場を完備!姫路市や神戸市から通勤する社員も多数/技術力も身について、スキルアップに繋がる◎/健康経営優良法人2023★ \定着率抜群!会社愛が強い社員が多いのが自慢/ ◎未経験から丁寧に育てます 教育にとことん力を入れるのがヨドプレ流。しっかりした教育体制により、未経験でも長期にご活躍いたけます。 ◎業績安定!やりがい×安心感の両立が叶う環境! 東証スタンダード市場上場のOCHIグループであり、兵庫県では圧倒的なシェアを確保しているプレカット会社です。新たな工場も建てて効率的に業績を伸ばしています。 ■仕事内容: 住宅に必要な内装建材(床・ドアなど)、住設建材(キッチン・ユニットバスなど)、断熱材・サッシなどの商品をお客さまへ提案・販売します◎ ■具体的には: 【顧客】プレカットを販売している既存の工務店 【商品】内装建材、住設建材、断熱材・サッシなど 【強み】木材の仕入れからプレカット建材の設計、加工までの一貫して行えます! 昨年は年間2,400件以上の加工実績。加工精度も高く、お客さまから厚い信頼を獲得◎ ■特徴: 通常は同じ加工や部材でも2社以上で購入することが多いのですが、当社の場合は1社購買のお客様が多く、これは信頼の証と言えます。 ▽信頼の秘訣▽ 全員が図面を描くことができ、よりお客様のニーズに応えることができます。工務店様から相談をいただくことも◎ 当社営業はデスクで図面と向き合っている時間が多いのが特徴。工務店様から図面をいただいて軸組を考え、CAD入力者に回します。未経験で入社した方でも1年程度で図面を引けるようになります◎ ★丁寧な教育体制★ \完全未経験で活躍している先輩もいます◎/ ▽入社後半年間の研修で、実際の商品や業務の流れに触れることから始め、木造住宅や各メーカーの商品知識を学習します。 ▽その後しばらくは先輩との同行営業です◎提案の方法や受注後の流れなどを学んでいただきます。 ▽得意先を割り当てられてルート営業がスタート♪ \人柄の良さが自慢◎/ 面倒見のいい先輩が揃っており、分からないことがあれば、じっくり何時間でも付き合ってくれるなんてことも珍しくありません。離職率も低い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
林物産株式会社
愛知県名古屋市中区上前津
自動車部品 樹脂部品・樹脂製品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜【業界未経験歓迎】年間休日121日◎賞与5.6ヶ月/土日休み/自動車内装部品のトップメーカー[林テレンプ]のグループ商社〜 ★未経験でも安心の教育体制★ グループ共通の教育体制を導入しており、手厚い研修を受けることができます。教育担当がつき業務を指導する為、わからないことも相談しやすい体制が整っております。 ★ポジション魅力★ ◎林テレンプの強固なブランド力を使いながら、自信を持った提案が可能。 ◎未経験でも様々なことにチャレンジできる環境。 ◎個人営業ノルマ制ではなく、チームで目標達成を目指します。風通しよく、上司や先輩との壁もない為、非常に働きやすい環境化で、やりがいを持って業務に取組むことが出来ます。 ■仕事の内容: 自動車内装部品に関連した石油化学品、樹脂等の提案営業をお任せします。 既存先を軸に林テレンプグループならではの情報ネットワークを活かして販路拡大、業容拡大に取り組んで頂きます。 【具体的には】 自動車部品メーカーの企画や購買、設計部門に対して商材の提案をします。 取扱商材は樹脂製品、石油化学品、ゴムなど様々です。提案、試作を経て、実際に使用される量産化への商流確立まで行っていきます。 【担当エリア】 メインは東海圏と関東になりますが、東北から九州まで広範囲をカバーします。担当案件によって海外出張もあります。 ※担当顧客は約30社程度を担当し、既存顧客へのルート営業がメインとなります。 ■組織構成: 自動車資材営業課は10名(主に20代〜30代)で構成されており、若手を中心に活躍いただけております。 同社総合職の4分の1は、中途入社の社員で構成されております。キャリアで評価制度に違いはなく、フラットな評価の職場環境です。 ■今後のキャリアビジョン: まずは国内マーケットでスキルを身につけていただきます。将来的には、グローバルへの挑戦も可能になる為、更に上位のステージでキャリアアップを図ることができます。 ■当社について: 当社は自動車分野以外でも、鉄道や商業施設、玩具などの分野にも商材参入し、業容拡大を図っています。海外にも拠点があり、貿易ビジネスも盛んに行っています。異分野や他業種、海外ビジネスなど、向上意欲、挑戦意欲がある方へのフォロー体制も充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
◎定期賞与に加えて20年以上連続で決算賞与支給(計4.5か月分)(昨年度実績) ◎自己資本比率70%・無借金経営による高い経営安定性 ◎大手スーパーが取引先で安定した工事案件を受注可能 ◎年間休日112日(今後も完全週休2日制に向け増加を検討) ◎U・Iターン大歓迎!行政補助金・助成金とは別に当社独自で引越費用等を支給。新天地での不安を解消するため、情報提供やサポートも ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 長岡を中心に、新潟県内の施工管理業務を行います。 ・施工管理業務(作業工程・内容の確認+現場協力会社への指示・安全管理等) ・見積作業(積算・見積書作成・CADでの図面作成) ・発注業務 ・品質管理・安全管理等 ※スーパーマーケット店舗の修繕手配業務が繁忙な際に、サポートを行っていただく場合があります。 ■組織について 現在6名のメンバーが所属しております。 ■就業環境について 月平均残業は20時間程度、改装工事期間に一時的に残業が発生することもありますが、竣工後に長期旅行に行く社員もおります! ■当社について 商業施設の店舗内装とメンテナンスを得意としている創業35年の総合建設・設備会社です。県内大手スーパーの店舗設計・内装施工・保守を一手に請け負っています。豊富な実績と独自のノウハウ、そして24時間365日対応できる万全の体制は地元で高い評価を得ています。 200社を超える協力会社との連携により、非常に短い工期で迅速丁寧に施工するスタイルがお客様に評価され、信頼につながっています。 早い段階から若手が活躍できる組織であり、個人差はありますが、早い人なら3年ほどで主任、5〜7年ほどでリーダー長として現場を任されるまでになり、施工現場での職人とのやりとりやお客さまとの折衝など、人間関係の築き方も先輩社員を手本に若いうちから学んでいくことができます。 ■U・Iターン歓迎 長岡市への移住就職者支援を強化中です。市外から市内へ移住して入社してくださる方には以下の支援をいたします。 ・引越費用(最大5万円) ・引越に関わる宿泊費用(最大2万円) ・支度準備金(最大2万円) ・行政主体のU・Iターン補助金:行政のU・Iターンに関する助成金等の情報を共有し、皆様の移住を全力でサポートします。 変更の範囲:本文参照
ビズキューブ・コンサルティング株式会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
400万円~649万円
不動産仲介 経営・戦略コンサルティング, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
〜取引企業様の店舗経営に伴走する内装施工/空間づくりから店舗ビジネスの成功へ貢献/有名アーティストコラボ等、個性的な店舗づくりが叶う◎〜 ■業務内容: 賃料適正化コンサルティングを行っている当社にて、施工管理業務をお任せします。当社は基本100%元請けの為、VE・提案まで主体的に関与することができます。将来的には部署や案件獲得をリードしていただく管理職を目指して頂きたいと考えています。 ■お任せする業務割合: 飲食店を中心とした商業施設の新築、改修、原状回復工事主となります。建物の割合は新装工事5〜6割、原状回復3割、その他メンテナンス等2割となります。基本的に現場を掛け持ちは発生しません。ご経験や意欲・適性に応じて、顧客への要望ヒアリング、見積作成もお願いします。 ■本ポジションの魅力: ◎労働時間や業務量コントロール可能で、代休取得も可能! 残業月平均は20〜30時間以内です。直行直帰も可能で現場が就業すれば早期の退社も可能です。また工事が始まるとどうしても夜間や土日の対応が発生しますが、しっかり代休を取っていただく体制が整っています。また夜間の対応は全体の1割程度となります。 ■魅力ポイント: 有名なアーティストとのコラボや、他社との差別化を図れるような新素材提案など、直接商談の場に持ち込むことができ、個性的な店舗づくりが可能です。特命で発注頂くこともありますが、そういった提案力に期待される点も多くあり、設計・施工管理メンバーと連携しながら当社ならではの提案を期待しています。また、組織としても発展途上。あなた自身が事業や組織をどうしていきたいか、声を聞きながら共に進めていく面白さがあります。 ■当社の特徴: ◎取引企業数4,000社以上 ◎コンサルティング店舗数10万店以上 ◎内装工事実績40年以上 ◎2017年以降の5年間の施工実績1,500件 ◎海外拠点数3か国(4社) ◎社員への教育投資時間、年間5,400時間 ■メッセージ: 私たちは、これからの新しいBtoCビジネスの基礎となる、「人財」・「物件」・「IT」の分野におけるサービスに磨き込みをかけています。 共に考え、共に課題を解決し、そして共に喜びを分かち合いながら、 “成功”という目的地までクライアントとご同行することが私たちの使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ