4589 件
株式会社サボハニ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~649万円
-
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
学歴不問
◆◇年休125日/所定労働時間7.5時間・全社平均残業月15.2時間でワークライフバランス◎/人気シリーズ「押忍!番長」などを手掛ける遊技機業界屈指の映像制作カンパニー◇◆ ■職務詳細: ぱちんこ・パチスロ機の映像企画・開発及び制作を行う当社のゲーム企画職として企画〜設計まで幅広い業務をお任せします。 ・遊技機(スロット)の企画(ゲーム)業務全般 ・ゲーム性企画、立案 ・リール設計 ・出玉設計 ・演出設計(値数) ・プロジェクト統括など ※これまでのご経験やスキルに応じて、できる範囲から業務をお任せいたします。 ■就業環境: 年間休日は125日(有給取得率69%)です。年に3回の大型連休ができるように調整休を設けています。 また所定労働時間は1日7.5時間、残業は月15.2時間と長期的に就業できる環境が整っております。多くの社員が定時に帰宅し趣味やプライベートに時間を充てています。 ■組織構成: 企画進行グループ、映像制作グループ、ソフトウェアグループ、実機開発グループ、管理部があり、全体で80名程度の社員が在籍しております。 遊技機業界未経験の社員も多数在籍しており、映像業界やアニメーション業界、エンタメ業界出身など様々な業界出身の社員が活躍しております。 ■当社の特徴: ・株式会社大都技研のパートナー企業として、業界内で屈指の人気を誇る「押忍!番長」「吉宗」「秘宝伝」など人気シリーズのほとんどすべての映像制作を行っています。今は上位パートナーとして優先的に案件をいただいていますが、組織拡大し受注案件を増やすことで大都技研社の案件を100%受注する会社を目指しています。 ・当社は人気シリーズを取り扱っていることの自負心を持ち、それに見合う高いクオリティの映像を作ることにこだわっています。 ■業界の特徴: パチンコ業界は現在でも、余暇市場の売り上げの3割を占める人気レジャーです。また、特に地方を中心に、パチンコ店の大型化や内装の改善等も行われています。また、より気軽に楽しめるレジャーとなるよう、より安い金額でライトに楽しめる遊技機の開発にも努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇3D-CADを利用した自動車部品の設計業務。 ◇配属後は、CATIAを用いた3次元CAD設計のスキルを高めてもらい、樹脂設計の知識を深めエンジニアベースを固める。 ◇現場で育成するため詳細は都度説明、または職場見学時に直接本人に伝えたい。 (出荷前検査、メンテナンス、組み立て作業などのお話は今回いただいておりませんので回答が難しいです。) ※ご経験スキル、ご志向性に応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ◆使用ツール: ◇3DCAD(CATIA) ◆未経の方のご活躍事例 ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆案件配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノを見る目を養っていただくべく、生産工程の下流からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 <eラーニング研修> 携帯電話・PCから24時間365日、好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能です。 ・Word/Excel/Powerpoint ・衛生管理者試験 関係法令 ・工程リーダー研修 ・CAD_CATIA(設計ツール)など 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
700万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 光学設計 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム上場/グローバルにトップシェアを誇る/商品企画から開発・設計など光学設計者として更なるキャリアアップが可能〜 ■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 生活を支えるスマートフォンや自動車の品質向上に必要不可欠な計測機器の開発をお任せします。 【業務詳細】 ・スマートフォン等のDisplay用の色計測器の分光エンジン、受光光学系の開発・設計・評価 ・自動車の塗装・内装、及びICT製品評価用の分光測色計の分光エンジン、受光光学系、照明光学系の開発・設計・評価 ■業務のやりがい: センシング事業は大手グローバル企業を中心としてニーズの先取りによりタイムリーな商品開発を展開、業績を伸ばして来ました。世界でも指折りのTOP企業に向けた計測機器の開発に関わることは、チャレンジャブルではありますが、ビジネスマンとして非常にエキサイティングな経験となるはずです。 ■組織概要: コニカミノルタ(株)の光学技術をベースとした光・色計測機器の企画、開発、製造、販売を担います。 自動車業界、ICT業界等において、光・色計測機器でのデファクトスタンダードとして長年採用されており、ワールドワイドでトップシェアを占めます。主要アプリケーションとしては自動車の内外装やスマートフォンのディスプレイの品質向上に貢献しており、国内以外にも、ドイツ、アメリカ、スペイン、フィンランドに開発拠点、欧・米・中・韓・シンガポールに販売会社を有します。 ■同社の魅力: 【グローバルでの活躍】 ・売上の8割がグローバルであり、世界中で活躍できる場、機会が多く、ダイバーシティも推進 ・海外駐在のチャンスも用意されており、職種関わらずグローバルにチャレンジ可能 ・世界で最も持続可能な100社に4年連続5度目の選定(日本企業では3社) 【新たな挑戦・変革を求める社風】 創業事業のカメラや写真フィルムを撤退し、自らを変革して1兆円企業へ発展を遂げた当社なため、新たな挑戦への風土は社内で浸透し、変化に対して柔軟に適応できる風土が育っております。新しいアイディアや知見の提案は大歓迎な社風で中途入社者も多数ご活躍頂いております。
400万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務を行っていただきます。 ◆職務詳細: (1)OAソフトを使用し、上記関連資料作成とエンジン・パワートレインプロジェクトマネジメント業務に関わる他部署(含む海外、他社)との調整・会議開催・運営及び、一体的に行われる付随業務 (2)手配関連業務(ANEMS,G2B),レイアウト関連業務(CAD,I-DEAS) (3)エンジン・パワートレインのプロジェクトマネジメント業務(エンジンASSYシステム検討、日程検討、CADデータのマネジメント、技術情報資料の作成等)及び、一体的に行われる付随業務(基準書、手順書の作成等)。 ※ご経験スキル、ご志向性に応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ◆使用ツール: ◇Msoffice/NX/G2B ◆未経験の方のご活躍事例 ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中。 ・営業 風力発電施設の設計補助業務配属 大手メーカーでの打ち合わせ、取りまとめ・設計者業務を学び、設計補助から一設計担当へ。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノ作りの流れを理解していただくために、生産工程からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
中部国際空港テクニカルコネクト株式会社
愛知県常滑市セントレア
中部国際空港駅
550万円~799万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
<セントレアの安心・安全・快適を提供/施設の設計・施工・保守まで対応するエアポートエンジニア企業/一生に1度の一大プロジェクトに携われる> セントレア内施設の設計から施工、完成後の運用・メンテナンスまでをワンストップで担う当社のエアポートエンジニアとして、 ターミナルビル等に関する建築工事の企画/施工会社への依頼/現場の監理など、発注者側の立ち位置で施設の維持・管理に携わります。 ■具体的業務: (1)建築物及び建築設備における計画段階での全体企画・設計仕様の検討/提案書・見積書等の作成 (2)設計・施工段階でのゼネコン・サブコン等との調整/工事発注・監理/検収立会い(各種建物・施設) (3)その他(空港内テナント等内装監理、施設の設置変更に係る技術審査) ■期待する役割: 2019年に国内線と国際線を一体運用が可能な「第2ターミナル」を建設したほか、航空機が駐機するスポットの増設や新ターミナル利用者向けの駐車場の整備など、様々なプロジェクトを進めてきた当社。 今後は既存施設の維持管理のみでなく、【設備の更新入替、代替滑走路建設、旅客ターミナルの大規模改修】等の一大プロジェクトが控えており、開港して初の"第1ターミナル全面リノベーションのプロジェクト”等の一端を担っていただきたいと考えています。 ■就業環境について: 年間休日122日(土日祝)、残業10h程(繁忙期でも残業20〜30h程)、フレックス制度ありと、安定した就業環境です。工事が忙しい際には休日出勤もございますが、振替休日で対応しています。 また、転勤もなく、工事も施設内のみで行うため出張は発生せず、腰を据えて働ける環境です。 ■当社について: セントレアは日本の玄関口として多くの旅客数を誇り、航空機の離発着数も年間10万回を超え、滑走路やターミナルビルなど重要な施設・設備が集積しています。 当社はセントレアグループの一員として、空港施設の維持管理・整備を通じ、航空機の安全運航とお客様の快適なご利用をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
コクヨマーケティング株式会社
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(18階)
400万円~799万円
文具・事務機器関連 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 積算
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆施工管理やリフォーム・戸建て営業からキャリアチェンジ◆【コクヨ100%出資子会社/土日祝休み・出社×リモートのハイブリッドワーク/月残業20h程/働き方改革やリモートワークの拡大で多様化する働く環境の課題を解決◎需要高で安定】 ◆職務内容 オフィスを中心とした、空間構築に関わる工事や家具の積算業務を担当いただきます。対象空間はオフィスのみならず、大学などの教育施設、病院や特老など医療施設、市役所・県庁など官公庁施設といった様々な空間をお任せします。 ◆具体的な業務 :工事や家具について資料や条件を整理し協力業者へ見積依頼/取得します。 ・各工種(特に内装仕上げや造作家具)の設計図書を読み、内容が不足していたら関係者に確認。施工や納品条件が不明なら適切な条件を設定し見積依頼or積算実施。 ・見積が依頼内容と相違ないか/平方メートル単価など市場価格と乖離がないか確認・査定し、協力業者への価格交渉等を経て適正な仕入れ価格を設定。 ・取得した複数社見積の内容を評価し、案件特性に応じて最適な協力業者を選定 ◆働き方 ・月残業20時間程度 ※繁忙期:年度末工事(1月〜3月)に向けた工事積算が11月〜2月にかけて増加稀に大型現場の現場安全パトロール補助や品質検査補助があります(年に1回〜2回)。 ・ノンコアフレックスタイム制の導入と、「ABW(Activity-based working)」の考え方を実践しており、自身の業務進捗に応じて、リモートワークと出社のハイブリットワークなど、働く場所や時間も自分で選び最善の選択を行うことが可能です。 ◆配属先について ・全国主要支社に各1名〜3名で構成されております。※幅広い年齢の社員が所属。女性メンバーも在籍しています。 【過去入社例】家具メーカーでの設計経験者、設計事務所設計補助経験者など ・入社後は社内研修で社史や当社が大切にしている考え方について学んで いただき、その後はOJTとして先輩社員や営業社員に同行し、一連の仕事の流れを習得します。その後徐々に案件を担当していただく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JR東日本建築設計
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
500万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 設計監理
【JR東日本100%出資、『ecute』『LUMINE』『atre』など、「駅ビル」開発・設計デザインを行う建築設計事務所/フルフレックス等柔軟な働き方が実現可能/JRグループ企業からの幅広い受注がございます】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 駅舎・駅ビル・駅ナカ・ホテル・オフィスビル・各種商業施設等の設計・監理 ▼詳細: ※配属部署は、下記3分野の中で適性に合わせて決定いたします。 ※工事実務は行いません 地域に愛される駅舎から、駅に付随した商業施設、駅から拡がるまちづくりに関わる大規模案件まで幅広く、どのようなコンセプトで計画をするのか、企画段階から空間全体のデザインにも取り組みます。 JR東日本管轄の施設の案件ほとんどを担当。小さなトイレの改修から、大型都市開発まで対応します。代表的なものとして、『ecute』『LUMINE』『atre』等の駅ビルや、高輪ゲートウェイ駅、竹芝ウォーターフロント開発等の大規模なまちづくり案件に関わってきました。 鉄道建築、線路上空複合開発(TOD)、商業建築の3分野がワンチームとなり、当社ならではの強みを活かして駅×まちづくりに取り組んでいきます。 ■同社の魅力: 【社会性が高い事業です】 鉄道に係る業務や東日本大震災の復興に係る取り組みなど、社会性の高い業務に関わる機会が多いです。JR東日本のグループ会社のため、鉄道関連の実績は非常はもちろん、ホテルやオフィスビルなども数多く手がけると共に、JR東日本や自治体と共に進める駅前広場などの計画・開発や、ソフト面でクライアントを支援するための商圏調査や駅ビルの店舗計画、クライアントの発注支援、車両の内装設計など、近年業務が多岐にわたっています。 【フルフレックスを導入/福利厚生充実】 より自由度の高い勤務制度とし、ワークライフバランスの実現をはかるために、コアタイムを廃止し、7時から22時までをフレキシブルタイムとしています。 フレキシブルタイムの範囲で、社員個々が始終業時刻を設定しています。その他、過去3年間の新卒採用者の定着率は90%を超え、中途の定着率も高く、非常に働きやすい環境です。その他、充実の住宅手当やカフェテリアプラン、資格取得のための補助など、福利厚生も充実しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社シェルター
山形県山形市松栄
450万円~799万円
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜“木造建築”で世界一を目指す会社/ワークライフバランス◎年間休127日+計画有給5日/土日祝休みとプライベートも充実/福利厚生充実〜 ■業務概要: 木材で特殊な形状を具体化するための設計〜加工までを担当します。 建物の構造体とは別に、内装・外装や、変わった形の造作家具などの案件があるので、曲線や複雑な組み方に挑戦できる「今までなかった木造案件をプロデュースするような、やりがいのある仕事」です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の流れ: (1)社外で構造設計されたイメージパースのような構造図が三次元や二次元の形で届く (2)構造図をRhinocerosで積算する。(どのサイズでどんな部材が必要なのかを積算) (3)Rhinocerosにて三次元のモデリングを作り、納まりや緩衝がないかを検証 (4)AutoCADにて二次元の加工図、施工図を作成 ※場合によってはモックアップを作り、実際に検証することもあり (5)その後、部品の手配や、工場に加工指示を出したり、現場との打ち合わせを行い、実際の施工に立ち会うこともあります。 ■入社後: まずはAutoCADで加工図、施工図を作るところからお願いいたします。 ご経験に応じて、3Dソフト部分も徐々にお任せしていきます。 将来的には構造設計や現場とのお打合せまで行う、プロジェクトリーダーを目指していただく事も可能です。 ■やりがい: ・今までになかった形状の木造案件を具現化できること ・著名な建築家と仕事ができる環境があります 実績例:坂茂建築設計様 「静岡県富士山世界遺産センター」の木格子部分 ・大手優良企業との取引多数!(■大林組様 ■大成建設様 ■竹中工務店様 ■清水建設様など) ■組織構成: 東京支社 技術開発部 特殊加工課チーム ※東京支社技術開発部:23名、特殊加工課:2名(30、40代) ■当社について: 〜木造建築を通して「都市(まち)に森をつくる」〜 ◇1974年の創業以来、接合金物工法「KES構法」、「木質耐火部材COOL WOOD」、「曲線・ひねり部材 FREE WOOD」などの先駆的な技術を開発し、大規模木造建築はもとより、高層の木造ビルや芸術的な木造空間といった様々なプロジェクトに挑戦し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 建設コンサルタント, 構造設計 設計監理
【JR東日本100%出資、『ecute』『LUMINE』『atre』など、「駅ビル」開発・設計デザインを行う建築設計事務所/フルフレックス等柔軟な働き方が実現可能/JRグループ企業からの幅広い受注がございます】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 駅ビル・商業施設・駅舎・病院など、JR東日本グループが計画する建築物の構造設計業務をお任せ致します。新築・改修・増床など、幅広い場面でのご活躍を期待しております。 ◎JRグループのため、中長期的に安定受注 ◎不特定多数の方が利用する公共性の高い施設、都市計画の一環となる大規模物件も取り扱うことができます。 ■同社の魅力: 【品川開発プロジェクトなどまちづくりの案件が多数】高輪ゲートウェイ駅とその周辺の品川開発プロジェクト、竹芝の地域資源である水辺を生かした「WATERS takeshiba」、JR横浜タワーなど、大規模な案件を多く手掛けています。駅とそこから広がるまちづくりに取り組めるのは、同社ならではです。 【公共性が高い事業です】不特定多数の人が利用する公共性の高い物件に関わる機会が多いです。鉄道関連の実績はもちろん、ホテルやオフィスビル、グループ会社や自治体と共に進める駅前広場などの計画・開発や、ソフト面でクライアントを支援するための商圏調査や駅ビルの店舗計画、クライアントの発注支援、車両の内装設計など、近年業務が多岐にわたっています。 ■働き方◎ ・フルフレックス/定着率高/福利厚生充実 過去3年間の新卒採用者の定着率は90%超、中途の定着率も高く、非常に働きやすい環境です。福利厚生も、住宅援助金やカフェテリアプラン、資格取得のための補助など充実しています。 ・リモートワーク導入 時間でいうと3割ほど。メトロポリタンホテルでのテレワークなども可能。 ・残業時間抑制の取り組み 法令巡視意識の高い環境です。また増員による一人当たりの業務削減も随時行っております。 ■実績 ・マーチエキュート神田万世橋 ・東京丸の内駅舎保存・復原、東京ステーションホテル ・湘南モノレール湘南江の島駅 ・JR新宿ミライナタワー、バスタ新宿 ・ホテルメトロポリタン仙台イースト ・東京都現代美術館改修 ・鉄道博物館・E3系リゾート新幹線「現美新幹線」インテリア計画・監修など 変更の範囲:本文参照
ダイハツ工業株式会社
大阪府池田市桃園
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■業務概要: ご経歴やご経験に基づき、車両の『屋台骨』であるアッパーボデーの先行開発や量産車開発のいずれかのハード制御システムの要件定義〜基本設計〜詳細設計をご担当いただきます。アッパボデー開発を通じて、性能・品質・生産性・原価・質量の目標達成を実現し、お客様に寄り添った商品を開発することができます。 ▼先行開発: ・市場調査、将来の動向予測と技術シナリオの構築 ・技術シナリオに基づく新商品/新構造の先行開発と技術の棚入れ ▼量産車開発 ・機種プロジェクトにおける車体構想の立案から、求められるハード制御システムの要件定義〜基本設計、詳細設計 ・生産、販売後の品質確認も一貫して担当し、関係部署との折衝、品質・コスト等の達成状況管理 ※システムのコーディング業務は関係部署に連携するため、本ポジションでは行いません ■担当システム例: ・パワースライドドア ・ドアロック ・ワイパーウォッシャー など ■キャリアパス: 担当としてOJTで専門知識をキャッチアップいただき、チームリーダー、グループリーダーとしてキャリアを積んでいただきます。 また内装、外装、シートなどボデー領域内での活発なローテーションも可能で、部位やフェーズの幅を広げることで、将来的には車一台をトータルで開発する機会があります。 海外企業からの外国人転勤者も多数在籍しており、国内の滋賀・京都・池田・九州の4工場、海外はインドネシア・マレーシア・タイ・ブラジルなどへの国内/海外出張で現地現物を重視した活動もあり、希望があれば海外出向でのキャリアアップも可能です。 ■配属組織について: 約6割が40歳未満と幅広い年代が活躍しており、またキャリア入社者も複数名在籍しており、安心して入社できる環境となります。 ■働き方: ・海外機種を担当する場合、開発フェーズに応じマレーシア、インドネシア、タイ、ブラジルなどの海外出張が発生します。(最長1か月強) ■魅力: 常に「お客様目線」に立ちながら、安全・品質、低価格なクルマづくりを追求できる環境です。また、当社ではプラットフォームも含めたボデー開発を行っているため、車一台をやり切る面白さ・魅力があります。直接的な業務だけでなく、勉強会や技術資料更新など、主体的なチャレンジ活動も活発に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ディライトホーム株式会社
埼玉県さいたま市大宮区三橋
600万円~899万円
設計事務所, 意匠設計 構造設計
【第二新卒・ブランク大歓迎!/10年連続黒字経営◎/土日祝休み・残業月20H以下で働く環境◎】 ■業務内容: 当社はさいたま市を拠点に「オシャレでかっこいいライフスタイル」を提案するハウスメーカーです。今回は組織強化に伴い、投資型賃貸住宅の設計士を募集します。 スキルや意欲に応じて、新規案件や事業収支計画の立案などよりレベルの高い業務も担当できます。 ■具体的な仕事内容: ・現地調査/役所調査、事業収支計画の立案 ・外観/間取りの決定 ・設計監理契約の締結 ・実施設計 ・見積り/施工会社の決定、確認申請 ・外観/内装デザインや商品の仕様決め/開発 など ※担当する案件数は1ヶ月に10件ほど。工期は3〜6ヶ月ほどが多い ※設計ソフトは「ARCHITREND ZERO」を使用 ■組織構成: 当社は少数精鋭体制で運営しており、現在1名の設計士が在籍しています。新たに加入いただく方には、コアメンバーとして事業をさらに盛り上げていただくことを期待しています。 入社後は、30代男性の先輩スタッフ(課長)が丁寧に指導しますので、安心して業務に取り組めます。 ■入社後の流れ: 入社後は、会社の仕組みからレクチャーを受け、消防署や役所、民間の審査機関への実施設計図提出や法定検査の対応などから業務を開始します。 スキルに応じて業務をお任せし、徐々に1人で業務を担当していただきます。 わからないことがあれば、先輩スタッフがサポートしますので安心してください。 意欲やスキルに応じて新規案件や事業収支計画の立案など、より高いレベルの業務も担当できます。 ■当社・当求人の魅力: ◎当社は2011年の設立以来、10年連続黒字経営を続けており、売上前年比185%と順調に成長中です。 ◎埼玉を中心に展開するオシャレな新築アパートを販売しており、高利回りを実現。またメイン商材が低コストで提供できる木造アパートであること、駅から徒歩10分ほどの物件を中心に販売しているため売上が伸びています。 ◎年休126日や残業月20h以下といった働きやすい環境を提供し、DX化推進や外注の活用で業務効率を向上させています。 ◎2026年6月頃に本社の移転を計画しており、アクセスがさらに便利に!移転のタイミングによっては本社の設計に携わるチャンスも。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アビスト
東京都三鷹市下連雀
三鷹駅
350万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
【東証スタンダード市場上場/22年連続黒字・無借金経営/自動車関連事業で業績好調/設計請負率60%(東海地区は70%)】 ■魅力: ・転勤不可の方に対しての転勤実績はありません。ご自宅から通勤可能な範囲で配属しています。 ・プロジェクトが決まらず待機することも少ないです。現契約終了後2週間以内に再配属が社内ルール。確実にスキルアップが可能です。 ・ ライフステージに合わせ産休、育休、時短勤務の取得やリフレッシュ休暇、積立年休制度等の活用でワークライフバランスを支援します。 ■業務内容: 豊田市中心としたトヨタ系ボデーメーカー、部品メーカーの自動車設計業務を常駐請負にてお任せ致します。要件定義から評価まで携われる開発業務や量産品の品質改善業務など様々です。 ■案件: 自動車ボデー(板金、艤装)、内装部品、ランプ、機能部品、電装部品、ハイブリッド関連部品等 ■配属先: 事業本部 トヨタ支店 ※部署拡大に伴い、ご希望あれば将来的に請負のプロジェクトのチームリーダーをお任せする可能性がございます。 ■当社の魅力: 当社は、3D-CADを活用した設計開発業務に特化し、特に自動車業界を主力事業としています。創業当時から3D-CADを活用した設計開発に着目し、教育・受注体制を整え、技術者を育成し、成長して参りました。そのため、設計開発業務の受注だけではなく、3D-CADの教育事業も行っており、各メーカーの技術者、工業系大学の学生、そして若年者・障がい者の教育訓練等も受託しておりました。そのような教育実績から、社内の新入社員研修にもフィードバックさせているため、取引先の企業様からも弊社の技術者に対して大変高い評価を頂いております。このように、社内の教育体制が整っており、且つ業務内容も設計開発に特化しているため、技術者として成長出来る環境です。 設計請負率は60%超。顧客からの信頼と高い技術力の証です。ほとんどの営業担当、拠点責任者が技術者出身。同じ目線で会話でき、チームMTGや個別面談等、気軽に質問・提案・相談できる環境です。半年に1度、社員面談を行い、全面的にキャリアをフォローしています。懇親会をはじめとするイベントやサークル活動もあり、自社に愛着を持って働くことができます。(離職率:5%以下) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日輪
愛知県刈谷市昭和町
機械部品・金型 人材派遣, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
■業務詳細:「トヨタ紡織株式会社」にて常駐勤務で、自動車シートの開発設計をお任せ致します。CATIAによる図面作成(設計成立性を考慮しながらの作図)特にPADなどのソリッドモデル作成、設計変更・試案書・部品表作成、これらの業務に付随する業務、客先、仕入先、社内部署との調整業務、各種資料作成(Excel、PowerPoint使用)を担当いただきます。 ■組織構成:同社から1名常駐しております。客先では5名ほどを1チームとして開発を行っております。 ■就業後の環境につきまして トヨタ紡織様での長期的なご就業をいただきたいと考えております。 また当社社員の中にも現在5年以上トヨタ紡織様にてご就業されている方がおり様々なプロジェクトにてご活躍中です。 裁量もあり就業形態にかかわらず、スキル感に応じて設計業務を幅広く行っていただけます。 ■求人の魅力: (1)構想設計〜量産まで担当可能:ご経験のレベルによってお任せする範囲を決定いたします。トヨタ生産方式の中枢を実際に見て学ぶことができ、ハイレベルな知識・技術を身に着けることが可能なため、自身のスキルも大幅に飛躍できる環境です。 (2)長期就業可能:基本的に長期派遣となり案件が変わらないため、転勤はございません。担当期間が長い方で1社10年以上の社員もございます (3)目にできる触れる製品の設計:自分の設計した製品が形となって世に出た時には 達成感があります。 ■教育体制:同社は社員向け実践的研修の受講を推奨しており、社外研修の受講費などを会社が負担しお客様先で求められるスキル・知識の習得のため社員のスキルアップを支援しております(研修の種類/受講上限額など不問)。 ■働きやすい職場環境:・有給取得を推奨しており、2023年度の平均有給取得日数は15日とオンオフがしっかり付けられる環境です。 ・少人数の部署のため細かなケアを行っており、月1回の面談に加えて業務の中で悩み事があれば個々に連絡や面談を実施し、 一緒になって問題解決を行い派遣者に寄り添った対応を行っております。 ■トヨタ紡織(株)について:自動車の内装・外装品・パワートレイン機器部品などの自動車関連部品、および繊維関連製品の製造、販売を行っている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 半導体製造装置
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/年休127日/プライム上場/教育体制◎/育児休暇取得率100%】 ■業務概要: 大手メーカーの中で、自動車・医療機器・精密機器・製造装置など、様々な製品の設計開発に関わっていただけます。経験を積むと、当社社員がリーダーになり、メーカーの技術者の新人教育を担うこともあります。 ■仕事例: ・自動車の内装/外装開発設計、試作・評価 ・半導体製造装置/周辺機の筐体・機器設計、試作・評価 ・複合機/周辺機器、プリンターなどの樹脂/機構設計、試作・評価 ・生産設備設計、生産技術業務 ■転勤: 東北エリアでの就業率は99.6%と高く、派遣先が短期間で変わるということも少ないです。中には10年近く同じ現場で就業されている方もいます。また、同社は東北の案件を多数保有しているため、希望に近いエリアで働ける可能性が高くなります。もし、転居を伴う必要がでた際も、住宅手当や転居費用なども会社で負担します。 ■キャリアパス: 技術者として、様々なメーカーの最新の技術に触れ合い・学び・スキルアップに繋げることができるのが当社の魅力です。メーカー勤務と違い、他部署(営業など)への配属もないため、長く技術者としてスキルを磨くことのできる環境です。マネジメントとしての研修なども用意しています。 ※会社負担でビジネスパーソンとして自己研鑽できるコンテンツも用意をしております。 ■当社について: ・全国でも約700社との取引があり、東北の案件も多くあります。 ・「人は財産」という理念があり、実際にリーマンショック時の解雇・内定取消数は0。退職率も4%台とかなり低いです(業界平均14%) ・年間休日127日、有給取得日数も13.9日とお休みもとりやすい環境です。 ■当社技術者より: 若手からベテランまで長く技術者として業務に携わることができます。1人で業務を行うこともありますが、他部署との連携も必要で、多くの技術者の方とコミュニケーションをとりながら業務をすすめていかなければならないので、技術的にも人間的にも成長することができます。「派遣だから…」という隔たりもなく、企業の一員として互いに意見を出し合いながら業務にあたることができています。 変更の範囲:会社の定める業務
ナビタスマシナリー株式会社
大阪府堺市堺区石津北町
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜化粧品容器・家電など身の回りに当社特殊印刷技術で貢献!/日本で数少ない3D特殊印刷技術〜 ■採用背景 3D特殊印刷機トップメーカーの同社にて、3DCAD推進に携わっていただける方を募集しております。もともと2DCAD(MICRO CADAM)を使用しておりましたが、機械構造の発展に伴い3DCAD(iCAD)の導入を推進しております。 ■職務概要: 3D特殊印刷機とは…曲面への印刷が可能な印刷機(※国内数社しか保有していない、複雑な形状への印刷技術あり!)化粧品容器や家電、文房具製品や自動車部品など幅広い製品に使用されています。印刷面の形状に合わせてオーダーメイドの設計が必要となります。 ■詳細: ・案件により、お客様との仕様の打ち合わせ(WEB会議中心) ・特殊印刷機及びその搬送装置の設計開発業務 ・試運転の際の立ち合い ・3DCADの推進 ※お客様に堺工場まで来ていただくため、出張などはほとんどございません。 ※業務の大半は設計業務で、設計に集中していただける環境があります。 <やりがい> ・多くの方が目にしたことがあるような製品(化粧品や、家電製品、自動車の内装部品)のパッケージ印刷を施す印刷機に関われます! ・開発〜顧客との試用検討のお打ち合わせから試運転まで携わっていただけるため、やりがいを感じていただきやすいです。若手のうちから上流工程に挑戦できます。 ■組織構成: 5名(男性):50代3名、40代1名(派遣社員)、30代1名、20代1名 ベテラン社員が多いため、OJTを中心に研修をする予定です。 ■魅力点: (1)同社機械製品は、お客様の様々な要望に沿った仕様が求められる部分が多くあります。長い歴史で培ったノウハウを活かし、他社と差別化できるような新たな技術の開発と、お客様ごとに個別の対応が必要となるため、顧客の幅広いニーズに対応出来る印刷機の設計が求められます。 (2)同社製品はは食品メーカーや化粧品メーカーなど、幅広い業界へ導入しております。 【お取引先例:花王株式会社、ライオン株式会社、大日本印刷株式会社、株式会社デンソー、株式会社パイロット、パナソニック株式会社、タカラスタンダート株式会社 ※順不同】 ・今後は検査装置の搬送機も製造し、売上を伸ばしていく予定です。 変更の範囲:本文参照
中設エンジ株式会社(伊藤忠グループ・名鉄グループ)
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(37階)
650万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 意匠設計 設計(建築・土木)
【発注者側でのお仕事】工場・物流施設の意匠設計および設計監理/コンプライアンスに則ったクリーンな働き方 ■業務内容: 食品工場、医薬品工場等の工場、物流施設について、機器、設備の配置を含めた工場・施設全体の意匠設計・設計監理をして頂きます。 ■仕事の魅力: ・元請けとしてお客様の希望を直接聞き設計・施工する事が出来、完成時により大きな達成感を得る事ができます。 ・産業系建築物固有のラインを意職した仕上げ、設備に関わることでスキルアップできます。 ■就業環境について: ・2024年には4週8閉所を実現すべく、積極的に残業時間の削減に取り組んでおります。 ・従来であれば現場の社員が行っていた業務を外注に委託し、業務不可の軽減を行う、各種書類作成を事務員が代行するなど、様々な取り組みを行っています。 ・名古屋鉄道・伊藤忠商事の出資会社ということもあり、コンプライアンスに対する意識は非常に高い経営を行っている為、現場でも残業時間に関しては課題感を持ちながら運営が出来ています。 ■当社で働く魅力: ・会社の安定性…伊藤忠商事と名古屋鉄道の子会社として、安定した基盤と受注があり。当社の利益率は通常1〜2%と言われる中、4〜4.5%と高い水準を維持。 ・定着率…当社は「株式会社福利厚生倶楽部中部(名古屋鉄道の合弁会社)」によるRELOCLUBに加入しているため、福利厚生も充実しています。 ・「食」の安全を守る…当社が強みとしているのが食品工場の工事です。「食」の安全を守るべく、品質基準は年々高く求められつつあります。且つ、省人化・IoTといった技術進歩にも感度高く取り組む必要があり、日々進歩の絶えない仕事です。 ■当社の特徴: 「Users Engineering」…当社の仕事は、建築工事でもなく設備工事でもなく、生産機械の納入でもありません。「お客様が施設に求める機能のすべてをご提供すること」、それが中設エンジ社の仕事です。建屋も内装も、電気設備も空調・給排水設備も、生産ラインやプラントも、お客様の事業のための機能の一つでしかありません。それが当社が掲げる「Users Engineering」です。当社では、常にお客様の経営視点で施設全体をエンジニアリングしています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区日本橋大伝馬町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(電気・計装)
【発注者側でのお仕事】工場・物流施設の設備設計および設計監理/コンプライアンスに則ったクリーンな働き方 ■業務内容: 食品工場、医薬品工場等の工場、物流施設、設備全般について設備に関わる設計・設計監理をして頂きます。 ■仕事の魅力: ・元請けとしてお客様の希望を直接聞き設計・施工する事が出来、完成時により大きな達成感を得る事ができます。 ・産業系建築物固有のラインを意識した仕上け、設備に関わることでスキルアップできます。 ■就業環境について: ・2024年には4週8閉所を実現すべく、積極的に残業時間の削減に取り組んでおります。 ・従来であれば現場の社員が行っていた業務を外注に委託し、業務不可の軽減を行う、各種書類作成を事務員が代行するなど、様々な取り組みを行っています。 ・名古屋鉄道・伊藤忠商事の出資会社ということもあり、コンプライアンスに対する意識は非常に高い経営を行っている為、現場でも残業時間に関しては課題感を持ちながら運営が出来ています。 ■当社で働く魅力: ・会社の安定性…伊藤忠商事と名古屋鉄道の子会社として、安定した基盤と受注があり。当社の利益率は通常1〜2%と言われる中、4〜4.5%と高い水準を維持。 ・定着率…当社は「株式会社福利厚生倶楽部中部(名古屋鉄道の合弁会社)」によるRELOCLUBに加入しているため、福利厚生も充実しています。 ・「食」の安全を守る…当社が強みとしているのが食品工場の工事です。「食」の安全を守るべく、品質基準は年々高く求められつつあります。且つ、省人化・IoTといった技術進歩にも感度高く取り組む必要があり、日々進歩の絶えない仕事です。 ■当社の特徴: 「Users Engineering」…当社の仕事は、建築工事でもなく設備工事でもなく、生産機械の納入でもありません。「お客様が施設に求める機能のすべてをご提供すること」、それが中設エンジ社の仕事です。建屋も内装も、電気設備も空調・給排水設備も、生産ラインやプラントも、お客様の事業のための機能の一つでしかありません。それが当社が掲げる「Users Engineering」です。当社では、常にお客様の経営視点で施設全体をエンジニアリングしています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ファイリング株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 文房具・事務・オフィス用品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 機械・電子部品・コネクタ
■求人ポイント: ・異業界からの入社者多数!長期スパンの案件多く、提案〜納入までを手掛ける、市場価値高められる営業職求人です。 ・土日祝休/残業20H/年休125日/図書館業界No.1メーカー ・大学図書館、博物館・美術館やwithコロナで利用が進む物流センターに多数納入している優良企業です。 ■業務内容:下記いずれかの領域に配属となります。 <図書・資料向け保管システム領域> ・公共・学校図書館、官公庁や民間企業のオフィス向けに、図書・資料の保管機器・設備のトータルシステムを提案して頂きます。 ・利用者にとって快適な空間となるように、建物の安全性・耐震性はもちろん図書館の内装やインテリア等のデザイン性を考慮し、顧客毎にオーダーメイドの提案をおこないます。 <物品向け保管システム領域> ・メーカー、流通業、物流業界等の工場、倉庫、流通センター向けに、保管にかかる各種設備、機器及び、入出庫・在庫管理システムの提案を行って頂きます。 ・物流現場における「スピード」「正確性」「効率化」「省力化」のニーズに応えるべく、保管や出納効率・作業動線を考慮しながら、建物だけでなく運用の企画から設計・提案まで一貫して携わって頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■営業スタイル: ・既存顧客へのアプローチがメインとなります。直行直帰も可能です。 ・設計職とともにニーズを確認した上で、見積書や仕様書の作成を行います。 ・設備導入時には、現場の調査、施工時の立会い等も実施致します。 ■組織構成:本社営業職は16名の体制です。 ■教育体制: ・3ヶ月間ほどOJTでメンターもつきながら、先輩社員にも同行いただき、徐々に当社の業務をキャッチアップいただきます。 ■当社製品の特徴: ・図書・資料の保管システム:自治体や官公庁、大学、民間企業において、大量の書籍などを収納する際に必要不可欠な設備です。機能性のみならず、デザイン性、耐震性など、利便性を追求した設計が強みです。 ・物流保管システム:検品・仕分け・ピッキングなどの正確さとスピードが必要となる工場や物流センター、倉庫などで強みを発揮する設備です。当システムでは、顧客の「理想」を具現化する設計力(当社システムを使用し業務効率を高めるような設計)が強みです。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・金属加工 整備士(自動車・建機・航空機など)
【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: 飛行機の製作に使用される部品の補修業務。主に塗装剥離を剥がして綺麗な状態にして目視検査を行い、塗装場へ受け渡します。剥離方法としましては、シンナーを製品に塗りブラシで物理的に削る作業となります。その際に使用する保護具や剥離の教育は就業後教育していただけます。 ※ご経験スキル、ご志向性に応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ◆未経験の方のご活躍事例 ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中。 ・営業 風力発電施設の設計補助業務配属 大手メーカーでの立ち振る舞い、取りまとめ・設計者業務を学び、設計補助から一設計担当へ。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆案件配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノを見る目を養っていただくべく、生産工程の下流からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 <eラーニング研修> 携帯電話・PCから24時間365日、好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能です。 ・Word/Excel/Powerpoint ・衛生管理者試験 関係法令 ・工程リーダー研修 ・CAD_CATIA(設計ツール)など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アテック
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
350万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
〜自動車に関わるお仕事をお任せします/手厚い育成環境の中、スキルアップ/年休120日以上かつフレックスタイム制により働きやすい環境〜 ■オープンポジションとは: 選考を通してお持ちのご経験・スキルを確認させていただき、その内容を通して配属先を決定します。 もちろん、お任せするお仕事内容の詳細は面接時にご説明しますのでご安心ください。 ※未経験や第二新卒の方も活躍している環境です。 ※自動車に関わるお仕事をされている方歓迎です! ■担当業務: ・自動車開発等の受託/技術派遣を行う当社で、経験に合わせて業務をお任せします。自動車開発に携わりたい方必見です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職種: ・自動車開発のプロジェクト管理等の開発サポート ・車載部品の単体検査業務 ・自動車の部品に使われるゴムの品質保証業務 ・自動車レーダーの制御ソフト開発 ・車載カメラの画像認識開発業務 ・EVモータ、エンジン、車体、内装、各種部品等の設計業務 ・防振ゴム部品の設計業務 ※上記の他にも沢山業務がございますので、ご経験に合わせて職種を決定いたします。 ■教育体制 ・グループで業務を行うため、フォロー体制は万全です。未経験の方でも一から教育していきます。経験がなければ分からなくて当たり前ですので、遠慮せずに先輩や上司に頼ってください! ★配属前の研修も充実!現場で困らないように、実戦に合わせた研修も行っております。 ・同社の経営の基軸には、創業の動機になった「エンジニアを大切に育成する風土づくり」があり、“アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度やカルチャーが充実しています。 ■当社の特徴 当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター等、あらゆるパーツに及びます。残り2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。 顧客には国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております 変更の範囲:本文参照
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜施工管理など技術職からのジョブチェンジ可/“木造建築”で世界一を目指す会社/年間休127日+計画有給5日/土日祝休み/福利厚生充実〜 ■職務概要: 設計事務所・ゼネコン・自治体等に、自社独自の木造建築技術・建築資材の営業をお任せします。当社の技術に興味を持ち、お問合せ頂いた方や、設計事務所・ゼネコンなどの既存顧客への提案をメインに、新規顧客へも技術や資材を提案します。 <詳細> (1)既存顧客(設計事務所・ゼネコン)への営業:木造での建築計画に対し、自社の木造技術による提案・受注を担当 (2)見学会・建築雑誌・DMでの反響営業:全国で年に数回、見学会やセミナーを開催し、来場された設計事務所や自治体等の各担当者に対する営業を担当。 ■当社の商材: (1)木造の接合金物工法「KES構法」 (2)木質耐火部材「COOL WOOD」 (3)木材の三次元設計・加工技術「FREE WOOD」等の最先端の木造建築技術・木加工技術があります。 ※COOLWOODは、従来では不可能であった中高層ビルや大規模建築物の木造化が可能になり、FREEWOODは、特殊な形状をした木製の家具や木の内装材など、複雑な加工が可能となっています。 ■評価制度:個人の受注金額で評価。営業職の多くは目標を達成。 ■2つの報奨金制度:(1)目標達成(2)担当した物件ごとの報奨金 30代:100万円、40代:150万の実績あり ■組織体制: 東京支社 営業部に配属され、30代を中心に8名のスタッフが活躍中です。入社後は先輩がマンツーマンで指導し、1からしっかりとサポートします。まずは座学で会社概要や技術を学び、その後、木材や木造についての研修を行いながら、実際のプロジェクトを見学します。2週間後から先輩の営業活動に同行し、早ければ2か月後には自らの営業活動を開始していただきます。 ■中途入社の先輩の声: ◎建築業界でも珍しい「木造の高層ビル」を手掛けられる魅力がある! ◎担当エリアへの出張スケジュールは営業自身で決められるので働き方の自由度が高い! ◎迷った時に「挑戦してみよう!」と後押ししてくれるので、のびのび活躍できる環境! 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ