1196 件
株式会社いつみ家
山梨県甲府市宮原町
-
300万円~399万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 専門店・その他小売, システム開発・運用(アプリ担当)
学歴不問
■担当業務: 主に自社開発の受注管理システム、在庫管理システムの保守およびメンテナンスを行います。 また、VisualStudio(VB.NETやC#)を用いて簡単なツールの開発を行います。 ※SEの経験がなくてもPGの経験があれば大丈夫です。 ■就業時間補足: ・8:30〜17:30又は9:00〜18:00(実働8時間・休憩60分)/左記以外に突発的に勤務する場合あり ・残業:月10時間以内 ・36協定における特別条項:受注量増加による繁忙時(年6回まで) ■企業の特徴: 1990年、デイバイデイ甲府東店に創業した精肉・惣菜店は、1994年4月「株式会社いつみ家」として新たなスタートを切りました。 以来、多くの方に安心しておいしく食べてもらえる惣菜づくりで家族団らんの場へ貢献するという理念を掲げ、企画・開発から販売までの一貫したシステムを築いてきました。素材の産地にこだわり、添加物を極力控えた商品づくりは多くの顧客に支持されています。惣菜キットという分野で量販店、外食産業の要望に応えるには、いつ・誰が作っても、安全でおいしい惣菜ができること、これを第一と考え、クオリティを高めることに力を注いでいます。また豚レバーや各種惣菜のたれ、餡製品など店舗で扱いにくい食品についても、顧客の手間とコストを省くために商品の研究・開発を進めています。
株式会社アルバック
神奈川県茅ヶ崎市萩園
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【簿記3〜2級レベルの会計知識をお持ちの方へ/世界レベルの真空技術力と裁量の幅が広い風土/創業72年の安定した財務基盤/平均勤続年数15年/長期休暇取得可/福利厚生◎】 ■業務内容: 経理および財務業務担当として以下の業務をお任せします。 ・単体資金収支予実管理業務 ・借入状況管理 ・外国為替業務 ・開示書類の作成 ・預金業務 ・会計業務(伝票起票) ■中途採用比率: 2023年度(78%)、2022年度(77%)、2021年度(100%) ■当社の強み: ・『真空技術で産業と科学に貢献する』という企業理念のもと、真空技術を活用した製造装置を提供しています。 世界トップクラスのシェアを誇るLCD(液晶ディスプレイ)製造用スパッタリング装置をはじめ、エレクトロニクス・自動車・環境・IT・食品・先端医療等、様々な業界を最先端技術でリードしています。 ・真空の応用範囲はスマホやタブレット等の情報通信機器や輸送機器、環境分野、医療技術分野に至るまで多岐にわたります。 当社の3つの強み『研究開発』『グローバルネットワーク』『CSソリューション』を駆使し、社会課題の解決に寄与する製品や技術を提供しています。また、得意とする薄膜技術をコアビジネスとし、性能的に差別化された商品の開発、業界に先駆けた技術開発による製品の開発を行うと同時に、グローバル化を推進しコストダウンや単純化、共通化、標準化を図ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 管理会計
【単体決算業務経験、経理経験のある方へ/世界レベルの真空技術力と裁量の幅が広い風土/創業72年の安定した財務基盤/平均勤続年数15年/長期休暇取得可/福利厚生◎】 ■業務内容: 経理担当として、以下の業務をお任せいたします。 ・四半期ごとの連結決算業務(海外子会社含む)または単体決算業務 ・有価証券報告書作成 ・出張にて海外子会社へ経理面での指導 ※1人1人の担当業務が幅広くご自身スキルの幅を広げられます。 ■中途採用比率: 2023年度(78%)、2022年度(77%)、2021年度(100%) ■当社の強み: ・『真空技術で産業と科学に貢献する』という企業理念のもと、真空技術を活用した製造装置を提供しています。 世界トップクラスのシェアを誇るLCD(液晶ディスプレイ)製造用スパッタリング装置をはじめ、エレクトロニクス・自動車・環境・IT・食品・先端医療等、様々な業界を最先端技術でリードしています。 ・真空の応用範囲はスマホやタブレット等の情報通信機器や輸送機器、環境分野、医療技術分野に至るまで多岐にわたります。 当社の3つの強み『研究開発』『グローバルネットワーク』『CSソリューション』を駆使し、社会課題の解決に寄与する製品や技術を提供しています。また、得意とする薄膜技術をコアビジネスとし、性能的に差別化された商品の開発、業界に先駆けた技術開発による製品の開発を行うと同時に、グローバル化を推進しコストダウンや単純化、共通化、標準化を図ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
オプテックス・エフエー株式会社
京都府京都市下京区中堂寺粟田町
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜3つの事業で世界シェアNo.1製品保有/残業10H程度/業績インセンティブあり〜 メンバークラスとして、光電/変位/画像センサ等の製品開発における機構設計をお任せします。 企画に応じて数名によるプロジェク トチームを結成。機械・電気・ソフトの各担当者が情報を共有しながら進めます。 ■職務内容: ・光学機能製品の光学設計、及び筐体/機構設計(50%) ・機能/性能評価治具構想設計(15%) ・各種評価試験、及び対策(15%) ・製品の量産?ち上げ確認(10%) ・特注設計対応、設計変更対応(10%) ※()内は業務比率イメージ。 ※使用ツール・環境:3D-CAD:SolidWorks ・Light Tools ・ZEMAX ・3Dプリンター ■当社の強み: ・3つの事業にそれぞれ世界シェアNo1を誇る製品があります。また確かな品質体制があります。国内の協力工場に小ロットで付加価値の高い製品を海外の工場(中国広東省)に生産ロットの多い製品を生産委託しています。品質マネジメント体制においても、委託先全社がISO9001認証を取得しています。 ・産業制御機器業界では積極的な設備投資の動きが見られる中、当社は国内においては、実績ある食品業界に加え、包装や物流、自動車、半導体などの業界への展開を図っています。 ・ファブレス体制で商品開発・マーケティングに特化しています。当社は設備投資が必要となる製造部門を持たず、生産はアウトソーシングし、研究開発・商品開発とマーケティングに特化するというビジネスモデル(ファブレス生産)を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
塩野香料株式会社
大阪府大阪市淀川区新高
神崎川駅
400万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造プロセス開発・工法開発(化粧品・トイレタリー) 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン)
【年間休日122日/創業215年の老舗香料メーカー/海外への販路も有する安定基盤/大手飲料・食品・日用品メーカーとも安定取引あり】 ■業務詳細: 既存製品の原料代替等をご担当いただきます。 ◎原料のコストダウンや処方の中身をよりシンプルにすることを検討し、現場で作りやすいようにすることがミッションとなります。 ※新規香料の研究開発については創香部が担っています。 ■組織構成について: 生産技術部-技術革新グループへ配属となります。生産技術部自体は部長含め16名程が在籍中です。技術革新Gr内の正社員は3名在籍中です。創香部でフレーバリストの経験を積まれていた方も在籍中です。 ■ポジションの魅力: ・BtoCのメーカーと異なり、顧客を通じて多くの市販商品の開発に携わることができるため、影響範囲が大きい規模感で仕事をできる環境です。 ・子会社オウンブランドを保有するため、介在価値の大きいポジションです。 ■競合優位性: 柑橘系フレーバーやセイボリー製品に強みを持っています。既に確立している強みに加えて、新たな分野に対する香料の応用を見据えた事業展開や、合成香料だけでなく、独自の天然素材を用いながら絶妙な香りを表現するといったアプローチも得意としており、お客様のニーズに応えるべく進化を続けています。 ■福利厚生充実: 住宅手当(世帯主で東京3万円、大阪2万円/月)や退職金制度など、長期就労に向けた福利厚生が充実しています ■当社について: 当社は、200年余の歴史を持つ老舗の香料メーカーです。食品・香粧品香料や合成香料など多岐にわたり取り扱っています。現在は、香りとしての良さはもちろん、安定性・安全性に優れた従来の製品作りに加え、抗酸化活性や生理心理学的作用などの機能性を備えた香料の開発にも力を注いでいます。事業戦略から製品開発まで営業・開発・マーケティング部門が三位一体になって企画提案に繋げています。また、海外の需要にも積極的に対応するため、台湾・中国に現地生産・販売を行う子会社を設立し、タイのバンコクにも駐在員事務所を設け、販売網を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドマテックス
愛知県みよし市黒笹
500万円~1000万円
半導体 その他メーカー, 事業企画・新規事業開発 製品開発(ガラス・セラミック)
〜裁量大なポジションで自由にアイデアを活かせる先行開発ポジション! 〜世界シェア8割を誇る化学製品メーカー/フルフレックス/年休121日〜 ■採用背景: マイクロ球状シリカを重心に幅広い製品ラインアップを展開し、高機能半導体の封止材業界で8割のシェア率を誇る当社ですが、事業多角化を目指し新たなニーズ発掘に力を入れております。そのため、組織のミッションに向けて意欲的に企画・開発業務を担っていただける方を増員いたします。 *ミッション:5〜10億円規模の売り上げが見込める新しいマーケットを創出 ■業務内容: ◇新規技術開発を目標とする「先行開発プロジェクト室」にて、新規事業の企画や現在企画中案件のフォローアップを担っていただきます。 ◇お客様とのコミュニケーションを取りながらニーズを確認し、今後の成長産業に合わせて新しい製品企画を担当いただきます。 ◇当社は現在半導体業界での高いシェア率を持っていますが、今後は塗料・食品包装・化粧品等より多くのお客様に当社の技術力をお届けするため、多様な業種での知見を持っている方を歓迎いたします。 ■業務の魅力: (1)裁量の多い業務 当社の将来に必要であるなら分野・テーマに制限はございません。ベンチャー特有の風通しの良い環境の中、積極的に立案してください。 (2)研究開発費の積極的な投資 当社は経営安定度と社会的な信頼があります。また、業界優位性からの十分な収益性の維持確保ができているため、日本国内平均2倍以上の開発費投資を行っております。 ■組織構成: ・新規技術 開発部門 先行開発プロジェクト室:社員8名 派遣社員4名程度 ・協力の上、複数の案件を企画開発しております。 ■当社の特徴: ◇安定している経営基盤: 当社はトヨタ自動車、信越化学工業の合同出資会社であり、安定的な経営基盤があります。また、今後更なる成長のため積極的な研究開発費用の投資を行っているため、社員がチャレンジしやすい環境を整えております。 ◇独自の技術力: 当社は独自の技術力により高い利益率を生み出しております。高い付加価値のあるマーケットに向けて開拓・納品を行う差別化戦略があるため。一般的なメーカーの何倍水準の高い利益率があり、大手企業に負けない水準の社員待遇を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
トオカツフーズ株式会社
神奈川県横浜市港北区日吉
日吉(神奈川)駅
1000万円~
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 人事(労務・人事制度)
■業務内容: 関連子会社を含めた全般的な課題解決に関する対応をお願いします。人事総務部内の各グループ(人事グループ、総務グループ、人権サステナビリティ推進グループ)の各課題の解決及び指導を通じ、社内外の関連課題の解決を図ります。 人事労務領域では、採用計画の立案・実行、社員の評価・研修、労務管理などを、 総務領域ではオフィスの設備管理、備品の調達、社内イベントの企画・運営などを中心に ご担当いただきます。 ■具体的には: ・部内メンバーのマネジメント ・部内の分掌業務(人事、総務・人権サステナビリティ)の遂行及び進捗確認 ・各業務に関する業務効率及び精度向上に関する業務フローの見直し ・親会社、関連子会社、他部門との折衝 ■当社の特徴: ◎日清製粉グループの総合力と幅広いノウハウ 1968年創業、半世紀以上の歴史がある会社です。2019年に日清製粉グループ本社の100%子会社となりました。グループが持つノウハウを融合し、より安定した基盤で次の50年に向け、事業を運営しています。 ◎成長を続ける食市場で、全温度帯の供給を行う食品メーカー 女性活躍・超高齢化と変動を続ける社会で、需要が拡大する「中食」商品を取り扱っています。また、「常温・冷蔵・冷凍」と全ての温度帯の商品を提供しており、時代のニーズやターゲット層に寄り添った商品開発を支えるべく、研究開発にも力を注ぎ、健全な企業の発展に努めております。 ◎独自商品も展開 NB(ナショナルブランド)商品である『おせち』といった自社ブランド商品を立ち上げるなど、食品メーカーとしての活動も幅広く展開しています。 ◎人と人との関わりから、自ら考え成長できる環境 おいしい商品を作り上げるためには、人々の丁寧かつひと手間掛けた作業が欠かせません。日々スタッフと声を掛け合いながら、気持ちよく働ける職場環境を作り、時には互いに心配りをしながら商品作りを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社服部製作所
京都府宇治市白川
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
〜日本初の色彩選別機を製品化するなど業界のパイオニアとして牽引!/ワークライフバランス◎/未経験からの入社者も在籍!安心のフォロー体制〜 ■異物混入を防ぐ「選別機」 当社が開発、設計、製造を行っている「選別機」は下記のように多様な製品や場面で使われています。 ・コンビニやスーパーで販売されているサラダ: 野菜に虫がついていないか、土がついていないかなどの選別 ・ペットボトルなどのリサイクル: リサイクル原料以外のものが混ざっていないか選別 <詳細> (1)光学式選別機、画像処理選別機…カメラを使って色や形で選別 (2)風力選別機…重さで選別 (3)静電選別機…摩擦帯電現象で選別 ■職務内容 弊社で製造する「選別機」の電気配線と顧客先業務をお任せします。 <職務詳細> ・自社製品の配線業務(制御盤の設置やカメラの配線など) ・顧客先への据付 <顧客先> 日清製粉、明治、ヱスビー食品、積水化学工業、味の素食品など食品業界を中心に大手メーカーに納品しております。 ■出張について ・出張:顧客先への出張が発生致します。 ・頻度:月2~3回程度 ・期間:日帰り出張や1週間~10日の出張 ・出張先:日本全国の顧客先 ■ご入社後の流れ 基本的に先輩社員によるOJTで学んでいただきます。 まずは製品についての知識を身に付けていただくため、配線業務に従事いただき製品の構造を掴んでいただきます。 習熟度に応じて顧客先への据付をチームに所属し行っていただきます。 ■組織構成 組立:16名 うち電気:6名(30代2名、40代2名、50代1名) 受注の増加に伴っての人員強化の募集となります。 ■企業魅力 ◎自動車大手メーカーやトイレタリー大手メーカーと共同の研究開発を行っています。 ◎国内の大手メーカーのみならず、25か国へ輸出実績(売り上げの15%〜20%)を持つ世界から注目されている産業機器メーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋濾紙株式会社
栃木県宇都宮市瑞穂
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【残業月20h/完全週休2日制/創業100年超/飲料・食品・化学・半導体・研究機関など、幅広くものづくりを支えるメーカー】 ■業務内容: ご入社後すぐ同社グループ会社のテクノサイエンス株式会社へ出向となります。※建設業務に該当するお仕事は含まれません。 <配属先情報> ・テクノサイエンス株式会社:58名 ・生産技術課:4名 (配属先は生産技術課となりますが、製品開発がメインの業務内容となっております。) <テクノサイエンス株式会社事業内容> プラスチック製各種精密フィルター、応用製品、並びに理化学検査用具、関連機器の製造 ■業務詳細: ・フィルター新製品の開発(設計、試作、評価、書類作成) グループ会社関係部署でプロジェクトチームを発足する事もございます。顧客と打合せの場を設け、試作品に対するフィードバックを得ることもございます。 ・既存製品の設計変更(起案、試作、評価、書類作成) ※昨今拡大をしている半導体業界での、製造過程で使用されるフィルターの参入を目指しており、業務拡大・組織強化の為の募集となっております。グループ会社を横断しての大きな取り組みとなっております。 ■入社後の流れ: 入社後はOJT研修を通し業務を覚えて頂きます。並行してフィルター基礎知識習得に関する研修の実施も予定しております。 ■身に付けられるスキル・技術: ・ISO9001に基づく設計管理 ・有機溶剤の取り扱い ■携わる製品: ・カートリッジフィルター ・フィルター関連ディスポーザブル製品 等 ■当社の特徴: 日本初の濾紙メーカーであり、分析用濾紙の国内シェア80%以上を誇り、ADVANTECブランドを確かなものにしている当社。目に見えるゴミから非常に小さなミクロの世界の異物まで、多種多様なものを濾過するフィルターを幅広く取り扱っており、顧客業界が製薬・食品・化粧品等と多岐にわたるため、景気に左右されにくく、事業が安定しています。働き方においても、月残業20h程、年休122日、家族手当等の福利厚生も充実しています。 変更の範囲:【変更の範囲:企業の定める範囲】
KISCO株式会社
東京都中央区日本橋本町
樹脂部品・樹脂製品 化学・医薬原料(有機・高分子), 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
■業務概要: 世界中の天然由来素材を調達し、国内・国外の食品メーカーヘの販売をお任せいたします。 ■具体的な業務: ・国内の食品メーカー、飲料メーカー、サプリメントメーカー等10社程度を担当し、製品の販売 ※国内外への出張があります。(コロナ前は数力月に1回程度の海外出張実績有/ブラジル,メキシコ,アメリカ,ドイツ等) ■取扱い製品: 機能性素材(グルコサミンやゴマペプチド等)、特殊油脂,特殊由来素材等 ※アボカドオイルなどの特殊オイルなども取り扱い有。 ■特長 天然原料の輸入は南米からインドまで長年にわたる実績があります 専門性を活かしたバイプロダクト(素材製造時の副生成物)の調達が強みです 現地スタッフによる海外原料メーカーとの関係強化で安定供給いたします ■ポジションの魅力: 当社は今年で創業100年を迎えた老舗の商社です。付き合いの長い顧客も多く、顧客との関係性を"深化"させていくことも営業として重要なミッションです。商社のため幅広い商品を提案することも可能ですし、メーカー機能も持っており自社で加工もできるので、顧客の要望に添った提案ができます。 ■組織構成: 部長(40代)、課長(30代)、総合職1名(20代) ■当社の特徴: 当社は創業100年の歴史があり、「化学」という切り口から、経済の根幹である製造業に開発/提案/コーディネイトを行う老舗のソリューションビジネス商社です。エレクトロニクス/プラスティック/ケミカルを根幹とし原材料と中間材料を扱っています。特色として、材料の研究開発を行う技術部門と国内外に生産拠点を擁していること、社員が自分で自分の仕事を生み出すという自由度の高い土壌があります。スピーディーにお客様のニーズを読み取り問題抽出を行い、製造先(自社、外注含む)との調整を行い迅速・的確な顧客への提案を行い、製品化までをコーディネイトすること。これが最大の魅力であり、顧客満足・信頼を得る強みとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体製造装置
【総合真空メーカー/新商品の企画や販売戦略企画にも携われる/世界レベルの技術力と自由闊達な社風/創業70年の安定した財務基盤/年間休日126日】 ■業務内容: 計測機器(ヘリウムリークディテクタ)に関わる技術営業をご担当いただきます。社内の営業担当と同行の上、お客様への仕様打合せや、製品の提案受注までをフォロー頂きます。納品後の故障やメンテナンス対応もお任せ致します。お客様からの要望等を踏まえ、新商品の企画や販売戦略企画などにも参画いただくポジションです。※営業ノルマはございません。出張:国内2回/年、海外3回/年 ■製品情報:ヘリウムリークディテクタ https://showcase.ulvac.co.jp/ja/products/leak-detector/standalone/heliot900-series/ ■当社の魅力: ◎エンジニアにとってやりがいのある環境 ・開発費年間300億円以上 ・なんでも挑戦させてくれる社風です。会議の場で、社歴関係なく、自分の意見を言える、そして聞いてくれる環境がございます。開発についても、若手の案で採用されることも多くあります。行動にのみ評価する企業です。 ・1年に1回面談を利用し実際に事業部異動している人もいらっしゃいます ◎海外売上70%以上、経営基盤も盤石 ・世界50拠点に展開しています。 ・5期連続増収、利益率10%以上、 ・自動車、液晶、半導体、食品、航空、バイオなど多様な産業用途に加え、 IoTや省エネ等の世界的トレンドにおいても注力しています。 ■真空技術とは?: ・たとえば身近なところで例を挙げると、フリーズドライ食品は「昇華(固体から直接気体になる)」という真空の性質を利用し、生み出される商品。これは一例に過ぎません。 ・スマートフォン、テレビ、太陽電池、自動車、半導体、ディスプレイ、電子部品、医薬品など多くの身近な製品をつくるためにも不可欠な技術。そんな特性や現象を活かした私たちの真空技術は、メーカーの「こんなことを実現したい!」「こんなものをつくりたい!」を実現する夢の技術です。 ■主な研究開発テーマ: ロジック|NAND/DRAM|次世代不揮発性メモリ|次世代ディスプレイ|次世代バッテリー|通信デバイス|パワーデバイス|電子部品MEMS 変更の範囲:本文参照
株式会社ウドノ医機
東京都八王子市元横山町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
〜創業90年越/滅菌装置の営業職/大手医療機器メーカー・食品メーカー・総合病院などで活躍するニッチトップメーカー/国内唯一の医療用・産業用滅菌装置の専門メーカーでユーザー様にご愛顧いただける長期的に働ける環境です!※離職率1%以下〜 ■仕事内容: 医療機関やメーカーに対して滅菌装置の営業をご担当いただきます。 場合によっては装置のレイアウトから関わることもあり、導入や入替などを通してお客様と長く関係を構築することが可能です。 顧客からの問い合わせがあってから営業活動をしていただくため、新規開拓営業はございません。 ■働き方 ・既存の社員3名とエリアを分担し担当をお任せします ・基本的に車での移動となり、直行直帰もございます ・担当エリア:神奈川・千葉・東京・埼玉・新潟・茨城などです ・短い宿泊出張が月2回程度発生します ■研修 入社後は本社で数ヶ月ほどの研修を実施します。 業務に必要となる滅菌装置の知見や技術等を習得していきます。 長期的に腰を据えながら、プロの人材へと飛躍できます。 ■ウドノ医機について 日本で最初に滅菌装置を開発した、滅菌装置のパイオニア企業です。 ウドノ医機の滅菌装置は病院の外科手術で使用するメスなどの各種医療器具や、製薬会社などの実験施設で導入されおり、滅菌処理が行われることで、感染症を予防することに一役かっています。 他にも食品メーカーなどでも同社の製品は価値発揮をしており、クライアント数は約3000社にも上ります。 ■同社の魅力ポイント ・国内唯一の滅菌装置の専門メーカーとして長年の実績があり、大型の高圧蒸気滅菌装置では国内シェア約30%を誇ります。 ・高度な製造技術をベースに最新の技術を取り入れた装置を次々に開発、提供しています。営業から製品企画、開発製造、そしてサポートまで社内一貫体制を整えており、国公立病院、大学病院、医療研究機関及び大手製薬メーカーの顧客の要望に応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜創業100年/滅菌装置の営業職/大手医療機器メーカー・食品メーカー・総合病院などで活躍するニッチトップメーカー!国内唯一の医療用・産業用滅菌装置の専門メーカーでユーザー様にご愛顧いただける長期的に働ける環境です!〜 ■仕事内容: 医療機関やメーカーに対して滅菌装置の営業をご担当いただきます。 装置のレイアウトから関わることもあり、導入や入替などを通してお客様と長く関係を構築することが可能です。 顧客からの問い合わせがあってから営業活動をしていただくため、新規開拓営業はございません。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方 ・基本的に車での移動となり、直行直帰もございます ・宿泊出張が月2回程度発生します ・担当エリア:中京(静岡県は名古屋より半分くらいのエリア含む)を中心に担当していただきます。 ■研修 入社後は本社で数ヶ月ほどの研修を実施します。 業務に必要となる滅菌装置の知見や技術等を習得していきます。 長期的に腰を据えながら、プロの人材へと飛躍できます。 ■ウドノ医機について 日本で最初に滅菌装置を開発した、滅菌装置のパイオニア企業です。 ウドノ医機の滅菌装置は病院の外科手術で使用するメスなどの各種医療器具や、製薬会社などの実験施設で導入されおり、滅菌処理が行われることで、感染症を予防することに一役かっています。 他にも食品メーカーなどでも同社の製品は価値発揮をしており、クライアント数は約3000社にも上ります。 ■同社の魅力ポイント ・国内唯一の滅菌装置の専門メーカーとして長年の実績があり、大型の高圧蒸気滅菌装置では国内シェア約30%を誇ります。 ・高度な製造技術をベースに最新の技術を取り入れた装置を次々に開発、提供しています。営業から製品企画、開発製造、そしてサポートまで社内一貫体制を整えており、国公立病院、大学病院、医療研究機関及び医療機器・大手製薬メーカーの顧客の要望に応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
日研トータルソーシング株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
300万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, CADオペレーター(機械) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜未経験・第二新卒歓迎/キャリアに合わせて職種を選択可能!/月平均残業時間12.7H/大手企業との取引多数◎/社員寮あり/引っ越し費用負担あり/研修体制◎/ワークライフバランスがとりやすい環境〜 ■業務内容: 希望の職種を選考時に選択いただき、ご選考を実施いたします。 ・パターン(1) 自動車や家電製品、半導体などの様々な業界のモノづくり領域で活躍する。エンジニア業務もしくはエンジニアのサポート役としての業務担当。 ・パターン(2) 医薬品・化学・食品・環境物質等の分析業務や細胞培養業務などR&D領域で活躍する。エンジニア業務もしくはエンジニアのサポート役としての業務担当。 ■研修体制: 各キャリアステップによって下記のような研修を実施しますので、実務未経験の方も大歓迎です。 <モノづくり領域> 入社後すぐに自社研修施設にて、平均2〜3ヶ月間の技術研修を受講いただきます。 ビジネスマナーや工学的な基礎知識、製図の実習のほか、じっくりと実務レベルの知識を身に付けられます。 ※研修施設: 東京(大田区)・名古屋(中村区)・大阪(吹田市)・仙台(太白区)の4ヶ所を活用しております。 <R&D領域> 入社後すぐに自社研修施設にて、平均1〜2ヶ月間の技術研修を受講いただきます。 ビジネスマナーや化学・バイオ分野における基礎知識、実験器具を用いたの実習のほか、じっくりと実務レベルの知識を身に付けられます。 ※研修施設: 神奈川(川崎市)東京(文京区)の2ヶ所を活用しております。 〜補足〜 研修施設へ自宅から通えない場合は施設近くに社員寮を設けておりますので、入寮していただき、研修を受講していただきます。 ■研修後の想定業務: <モノづくり領域> ・製品開発【設計・開発】部門のサポート ・【実験・評価】部門のサポート ・仕様書・手順書、工数や部品代金の計算や実験データの集計・比較などの【データ集計/ドキュメント作成業務】 ・CADを用いた簡単な【図面作成・作図修正】 ・製品生産効率化のための【調査・改善業務】 <R&D領域> 業界:医薬品、化学、食品、環境など 企業例:民間企業、公的機関、大学など 部門:分析会社の分析部門、品質保証(QC)、各種細胞の開発生産に伴う培養業務、試験業務、研究補助 変更の範囲:会社の定める業務
極洋食品株式会社
宮城県塩竈市新浜町
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 財務
<<事務経験・経理アシスタント経験も歓迎/引継ぎ期間4〜5年と手厚い◎/総務業務など管理部門全般の経験ができる/充実の福利厚生/東証プライム上場の極洋グループ>> ■業務概要: 当社は、水産業界大手・東証プライム上場の極洋グループの一員として、豊かな食文化と社会貢献を目指しています。 現在、経理・財務・税務メインで対応いただける経験者を募集しています。当社での業務は多岐にわたり、経理・財務・税務業務だけでなく、総務業務も含まれます。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・日々の経理実務や財務・税務業務全般 ・資金繰りの対応や管理 ・決算対応 ・財務諸表やキャッシュフロー作成 ・税務申告書の作成 ・その他、総務・庶務業務、など ※上記業務の中でも経理業務を特に中心になって行っていただきます。 ■組織構成・職務の特徴: 入社後は、総務部の一員として、経理業務を担当する男性社員と共に業務を行います。 総務部は、部長含めて5名で構成されており、自社内の管理部門として経理・財務だけではなく、総務・人事・労務など全般を対応しています。 そのため、経理だけではなく、庶務やISOの事務局、銀行の窓口なども対応していただきます。 幅広く業務を行う中で、4〜5年かけて現担当者の業務を引き継いでいただきます。 なお、経理システムは自社独自のものを活用しています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、極洋グループの一員として、信頼と安全を追求した冷凍食品製造を行っています。 親会社の研究所と連携し、新商品開発や研究を進め、厳格な食品衛生管理体制の下、安心・安全な食品を提供しています。 環境保全活動にも力を入れ、敷地内には保育園を設置し、社員のライフスタイルを支えています。 当社での仕事は、社会貢献と自己成長を同時に追求できる場です。 社員が安心して働ける職場とするため、労働環境整備のため、親会社と密に連携し「働き方改革」に積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
出光ユニテック株式会社
千葉県山武市蓮沼イ
石油化学, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
【未経験から手に職がつく/残業月5時間程/東証プライム上場・出光興産100%出資子会社/約50年の事業歴あり/食品・医療等のプラスチック包装素材メーカー/有給取得率3年連続80%以上◎】 ◆職務内容: 食品業界で包装資材として使用されているプラスチックフィルムを製造する当社にて製造に関する業務を行っていただきます。 具体的にはプラスチックフィルムを作成する装置の運転であったり、装置の監視やデータ入力、梱包作業までお任せいたします。 ※3交替制勤務((1)8:00〜16:15 (2)16:00〜0:15 (3)0:00〜8:30 ※各休憩1時間)です。勤務シフトは12日サイクルで決定します。((1)(1)(1)(3)(3)(3)休(2)(2)(2)休休) ※(1)の3日目と(3)の1日目の間は24時間以上空いているのでしっかりと休息をとることができます。 ◆サポート体制: ◇入社後の1年〜1年半は、機械の基本操作を習得することからスタートします。その後、段階に応じて担当業務を増やしていきます。いきなり一人で機械を操作するようなことはなく、都度先輩やリーダーが指導するので、ご安心ください。 ◇どの工程をどのくらい担当するかは、その日の生産状況によって変動します。 食品に関わる製品を取り扱っているので、工場内は清潔に保たれています。 ■キャリアについて: 製造オペレーターとしてのキャリアアップはもちろん、将来的には日勤での生産管理職や設備保全職など経験を活かした多様なキャリアプランを描けます。 ◆同社の特徴・魅力: ◇出光興産グループの樹脂加工事業からスタートした同社は、半世紀以上にわたって業界を牽引してきました。 2000年から東証プライム上場・出光興産株式会社の100%出資子会社として、全国のコンビニでおなじみの商品パッケージに使われる素材をはじめ、合成樹脂加工製品を研究開発・製造・販売を行っています。 ◇国内有数のシェアを誇る「ジッパーテープ」は、アメリカ軟包装協会(FPA)協賛の2018年「軟包装大賞」にて最高賞と銀賞に選ばれたパッケージにも採用されており、世界で高く評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
モルツウェル株式会社
島根県松江市北陵町
300万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 組立・その他製造職 工場長
高齢者施設向けの調理済み食品の製造販売や在宅高齢者向け弁当の配食サービス、食事サービス総合支援システムMAPSRの開発 等を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:製造部門の管理職 22年9月に製造拠点の移転・増設を実施した一方、新体制において製造部門の管理を任せられる人材が不足しているため 、これを補うべく、採用を行います。 <業務詳細> 製造部門の管理者として、製造工程の管理や労務を中心に担当していただきます。 製造管理においては、生産指示通りに滞りなく工程を進められるよう、管理を行うことがミッションです。 具体的には次のような業務を担当します。 ・製造ラインの運用・管理:納期管理を中心に行い、生産指示通り、滞りなく工程が進むようラインを管理します。 ・工場内の安全衛生管理:工場内を巡視し、不安要素がないかチェックを行います。改善も行うことで工場内の安全を守ります。 ・製造班ごとの工程改善をサポートし、効率よく製造が進むようにします。 ・製造担当者たちのシフト調整や勤怠管理を担当します。 ・製造実務:調理済み食品の加熱殺菌や包装をマシンを使用して行います。 ※夜勤:ありません。 ※トラブル発生時の急な呼び出し:原則、ありません。 ※工場の設備:空調を完備しておりますので、快適に作業が行えます。休憩スペースやロッカーも備えております。 ■組織構成: 製造部門は正社員の男性7名と女性6名が在籍しております。(20代4名、30代2名、50代1名) パート社員も含めると総勢およそ50名が工場にて勤務しております。そのうち、管理職を担える人材が現在おらず、事業統括部長が製造部門の管理を兼務しております。 ■働き方: ・時間外労働:月平均10〜20時間 ・年間休日:110日 ・週休:工場は365日稼働のため、土日も含めたシフト調整による週休2日制での勤務となります。 ■トピックス: ・22年9月に島根県松江市北陵町にあるソフトビジネスパークに新社屋・新工場を竣工し、従来の介護施設向け真空調理済み食品の製造ラインを増強しました。また介護施設の厨房のDX化に寄与する「食事サービス総合支援システム」の開発研究をこちらでスタートさせました。 変更の範囲:会社の定める業務
五島の椿株式会社
長崎県五島市中央町
600万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 経営幹部・CxO 財務
◇◆【長崎】最高財務責任者候補/定年後も長期就業可能/株式会社MTG・豊田通商株式会社との共同事業/五島の「椿」を軸にサスティナブルな社会を目指す/年間休日120日以上◆◇ ■職務内容: 五島列島の椿を使った化粧品や食品の製造販売等を行う当社において最高財務責任者(CFO)を担っていただきます。 〈具体的には…〉 ・財務戦略の策定と実施:企業の短期・長期の財務戦略を立案し、それを実行に移す。 ・ファイナンス操作:キャッシュフロー管理、予算策定、リスク管理、投資分析など、企業全体のファイナンスの管理。 ・財務報告:定期的な財務報告書の作成と公開、財務監査の対応。 ・リーダーシップ:管理部門のチームマネジメントを行い、組織の成長をリードする。 ※将来的には管理本部長として、人事や総務の業務にも携わっていただく予定です。 ■当社設立の背景 五島列島の地域活性化を目的とした「五島の椿プロジェクト」の認定パートナー企業として、島の大切な資源である「椿」を軸とした産業と雇用を創出し、島の持続的な発展に貢献するという理念を掲げて2018年に設立されました。 ■当社の魅力 【製品の特徴】 従来は油の原料としてのみ使用されてきた椿の新たな可能性を追求しており、約10年の研究の結果、椿は葉、花、実、そして、花からうまれる酵母に至るまで余すことなく活用できることを発見しました。 葉っぱから抽出できる世界初の美容成分の発見によるスキンケア商品開発や椿の花から酵母菌を発見しパンやお酒などの食品開発へ活用するなど、他社にはないサステナブルなスキンケア化粧品や食品、繊維商品などの製造、販売を展開しております。(特許を取得している製品や技術もあります。) 【今後の事業展開】 ・事業拡大により新工場の設立を予定しております。ただ単に生産工場を増やすだけではなく、観光地を意識した構造を想定しており工場内にカフェやエステなどを併設し、観光と一体となった工場を設立予定です。(※仮名称:つばきパーク構想) ・今後はTMCM等を活用し全国へ商品展開します。また販売チャネルも積極的に増やしていき、通販事業へのさらなる展開や大手スーパーやドラッグストアでの商品展開も目指しております。 ■組織構成: 当ポジションの役割を代表が担っており、補助としてパートが1名付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルミネ
大阪府大阪市西区阿波座
350万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
■業務内容: 大型製造機械など、同社工場設備のメンテナンス及び保全業務・改善改良・生産効率向上を担当します。 <具体的に…> ・工場内にある複数台の機械の電気管理・修理・改善 生産性向上のための改善・改良にも携わっていただきます。 ■魅力: <魅力1:安定性>クライアントは電線メーカーや自動車、白物家電、通信機器等、アルミ材を使用する幅広い日本のメーカーなど多岐にわたります。またアルミ線は国内で80%のシェアを誇るため安定性が期待できます。 <魅力2:やりがい>自動車(エンジン・ブレーキ・ギヤなど)、家電(エアコンや液晶テレビの中のアルミ板)、食品(ハムやソーセージの留め具)など、身の回りにある製品の一部に関わることができるため非常にやりがいのある仕事です。 <魅力3:製品力>同社は研究、自社開発の連続鋳造圧延法で、金属組織の結晶粒超微細化に成功しました。金属組織内部も偏析がなく、他のどの製造方法よりも均一な材料で安定しています。応力割れや応力歪もなく、切削性/鍛造性も非常に高いことが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トランスジェニック
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
~
CRO, 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■職務内容:LC-MS/MSを用いた分析業務を担当していただきます。 ◇処理液あるいは薬物の濃度測定 ◇分析試料の前処理、標準物質の秤量 ◇微量サンプルのサンプリング ◇試薬の調製 ◇書類作成及びチェック ◇簡易的な機器メンテナンス ◇器具の洗浄、片付け ■当社の特徴: 残業時間は月平均10時間、年間休日124日、育児休暇の取得実績がある他、お休みも取りやすい環境です。そのため、プライベートと両立しながら働くことができます。 ■当社について: 設立以来、医薬品や農薬、食品、一般化学物質などの多様な分野の、研究者や開発者の方々から数多くの安全性評価試験を受託しております。とりわけ、がん原性試験や遺伝毒性試験、環境毒性試験については、質の点から特に高い評価をいただいております。また、これらの3試験種だけでなく様々な安全性試験を、「確かな技術と豊富な知識」を以ってお引き受けしております。更に、安全性試験で培った経験を活かしてメカニズム解明試験や薬効評価もお引き受けしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シバタ
東京都新宿区歌舞伎町
西武新宿駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
〜エレクトロニクスに興味のある方/土日祝休み〜 電線及び電線加工品の専門商社である当社にて、営業・企画をお任せします。 ■業務内容: ・電線・エレクトロニクス素材の企画・営業 既存取引先(電子部品、電気メーカー)の訪問、打ち合わせフォロー、見積、納期管理、不具合対応 日本企業を中心に韓国、中国、東南アジアメーカー等の顧客フォロー、 ・エレクトロニクス系新規製品のビジネスの立ち上げ、開拓営業 大手メーカーからの情報収集、新規ビジネス、商材の提案、試作品対応 ・販売促進業務 ■当社の特徴: 1955年の創業以来、電線・エレクトロニクス素材の販売を行うとともに、2013年には水処理・環境事業部を発足し、主として食品製造プロセスで導入頂いているフィルター装置の製造・販売を開始。 さらには独自の排水処理分野、バイオ分野での研究・開発を行う等、社会のニーズを捉え、最先端を見据えた事業展開を行っております。 また、海外にも(シンガポール/香港/上海)拠点を有しており、多様なネットワークを活かして顧客に寄り添った価値提供を行いつつ、新たな事業アイデアも具体化し続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社美山
千葉県船橋市葛飾町
500万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質保証・監査(食品・香料・飼料) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
【キムチの美山でお馴染み・国内首位のキムチ専業メーカー/創業以来増収・増益/参入障壁が高く安定性】 ■職務概要:同社の生産拠点となる成田工場にて微生物検査技師の資格を活かし品質保証業務を担当いただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■職務内容: 以下の業務をご経歴に応じてお任せいたします。 ・微生物検査計画の作成: 食品製造プロセスにおける微生物のリスクを評価し、検査項目や頻度を決定します。 ・検体採取と処理: 食品サンプルを適切に採取し、検査のために適切に処理します。これには、適切な滅菌技術や微生物の増殖を防ぐ方法の知識が必要です。 ・検査方法の実施: 指定された微生物検査法に基づいて、食品サンプルから微生物を検出・分離・識別します。これには、培養、PCR、酵素反応など、さまざまな技術が使われることがあります。 ・検査結果の評価: 検査結果を分析し、食品の品質基準や衛生基準に適合しているかどうかを評価します。 ・品質改善活動への参加: 検査結果をもとに、品質管理システムや衛生プロトコルの改善に貢献します。また、問題が発生した場合には原因の特定や対策の提案も行います。 ・レポート作成と文書管理: 検査結果や検査計画、改善活動の記録などを適切に文書化し、報告書や内部文書として管理します。 ・結果の報告とコミュニケーション: 検査結果を関係部門や上司と共有し、必要に応じて適切な対応策を提案します。また、他のチームメンバーや関係者との効果的なコミュニケーションも重要です。 ■働き方: ・残業時間30時間以内(残業時に夜食が無料で支給) ・転勤なし ・完全週休二日制(木曜・日曜) ・有給取得率8割以上 ・休憩室完備 ・休憩時の弁当購入補助あり(お弁当を1つ245円で購入可能) ■成田工場: 成田工場は開発から品質管理までを一貫して行える新拠点として2013年11月に開設されました。乳酸菌培養設備の研究施設などの最新設備も整っています。全体で70名程が就業しており、月間4〜5億円程の売上を生み出す工場。また、学歴・経歴は度外視し、中途ハンデなくご活躍頂けます。同社売上の8〜9割は国産キムチで占めており、その大部分を担う成田工場は基幹工場として安定運用を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アンテス株式会社
東京都文京区小石川
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 試薬メーカー・受託合成・受託分析, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
◇◆「健康貢献」で未来を拓くアンテスグループ/家族手当・住宅手当など福利厚生充実/長期的に働ける環境/転勤なし/年休120日以上◆◇ グループ全社(5社)の総務部門がある当社で、経理業務をお任せします。 ■職務内容: ・月次業務 ・請求書処理 ・決算業務 ・支払い業務 ・給与計算 ・税務申告 ・固定資産管理 ・売掛金管理・備品の発注など ゆくゆくは、主力メンバーとしてグループ全体の運営を支えていただけることを期待しています。 ■組織構成 経理部門は3名の社員が在籍しています。 ベテラン社員もいるため、入社後はご自身のペースに合わせキャッチアップいただけます。 グループ全体として非常に穏やかな社風です。 ■就業環境: 全社として働きやすい環境作りに注力をしている関係から残業はほぼなく(全社として月残業9h)、土日祝休み。年間休日も120日以上あるため働きやすい環境です。各社事務や請求書の担当がいるため、担当からある程度まとまったデータを共有いただける分残業時間の削減が実現しております。1人1社担当しているので自分のペースで仕事を進められるのも魅力です♪ 有給取得率も高く、ワークライフバランスを充実することができます。 また、長期的に勤務いただけるよう、家族手当や住宅手当など嬉しい福利厚生も取り揃えております。 ■アンテスグループについて: 『健康貢献』の企業理念のもと、グループ5社はそれぞれの領域で特色のある事業展開をしております。 ○世界に先駆けてDNA酸化損傷測定キットの開発に成功し、医学・薬学・生化学・食品などの幅広い分野に研究用試薬を提供する「日研ザイル」 ○「水」「生活」「環境」をテーマに浄水器などの製品を提供する「ゼンケン」 ○日本で初めてプロテインを発売し、スポーツサプリメントのパイオニアである「健康体力研究所」 ○100年以上の歴史をもつ老舗菓子メーカーである「ライオン菓子」 ○アンテスグループの本社機能を担う「アンテス株式会社」。 各社がそれぞれの領域で、研究開発、生産技術の力をより一層高めながら、新たな商品・サービスを提供し、健康に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アークレイファクトリー
滋賀県甲賀市甲南町柑子
900万円~1000万円
医療機器メーカー, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜医療機器の血糖自己計測器の世界的パイオニアメーカー「アークレイ」100%出資子会社/マイカー通勤可・シャトルバルあり/年休122日〜 ■業務内容: 品質保証部門のマネジメント業務を担当いただきます。 主に安全管理/品質保証/規制対応、監査/薬事の4分野に組織が分かれており、特に規制や薬事等医療機器や医薬品知識が必要な領域を担当いただく予定です。 また、国内工場+海外工場もマネジメントの対象となります。海外委託先への監査や海外工場への品質指導等で1〜2カ月に1回程度海外出張が発生します。 ■配属組織: 以下計26名のマネジメントをお任せします。 品質本部 薬事チーム 6名程度 品質本部 安全管理チーム 6名程度 品質本部 品質保証チーム 7名程度 品質本部 QSRチーム 5名程度 ■業界について: 現在高齢化に伴い、生活習慣病の患者が急増しており、社会問題となっています。厚生労働省から発表された2008年12月のデータによると、糖尿病が強く疑われる人や予備軍は、1370万人から2210万人に上方修正されています。今後も増加し続ける事が予想され、当社の製品は今後ますます注目されます。 ■当社について: 当社は、医療用検査システムの研究開発から生産、販売、アフターサポートまで一貫して提供しています。大病院や研究機関向けには高精度で高速・大量処理が可能な糖尿病検査装置や尿検査装置、遺伝子検査装置を提供しています。また、中小病院やクリニック向けには即時検査を支援する装置やデータ管理システムを提供し、患者様向けには血糖自己測定器やスマートフォン用アプリを展開しています。さらに、医療分野での専門性を活かし、抗糖化やアンチエイジングなどの健康効果が期待できる機能性食品素材の開発も行っています。医療から家庭、スポーツ施設まで幅広い領域で信頼される製品とサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明治ゴム化成
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~499万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 機械・電子部品・コネクタ CAE解析(その他)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
★ゴム・プラスチック製品のパイオニアメーカー/安定経営基盤/中途社員多数活躍中 ★土日祝休み/フレックス/残業月5〜20時間程度/所定労働時間7時間30分/男性育休取得実績有り(前年取得率100%) ■業務内容: 技術統括部研究開発チームにて下記業務をご担当いただきます。 【樹脂製品の量産化】 ・設計 ・構造解析、流動解析による評価 ・顧客への提案書作成 ・試作品評価と量産化移行までの関連技術業務 【ゴム部品の量産化】 ・金型、治工具の設計、見積業務 ・金属部品(金具)の設計、手配 【製品例】(樹脂製品)プラスチックコンテナー、パレット等 (ゴム製品)昇降機ローラー、防振ゴム等 【使用ツール】 3D-CAD:シーメンス社 NX(3D操作のみ) 2D-CAD:富士通 I-CAD(2D操作のみ) 樹脂流動解析:ADINA(プリポスト:NX) NCプログラム:ファナックGコード ■会社の雰囲気: 中途で入社した方が馴染みやすい雰囲気で、面倒見の良い方が非常に多く、わからないことを聞きやすい雰囲気でもあります! ■当社で働く魅力: 【グローバル市場でも確かな評価◎/安定した業績】 ・1900年の創業以来、ゴム及びプラスチック製品のパイオニアとして、蓄積した技術とたゆまぬ開発改良研究によって、印刷機材・合成樹脂・工業用品・フレックスホース・自動車部品等、時代のニーズに応えた製品を数多く提供してきました。 多岐にわたる業界の顧客と長い付き合いがあり、景気に左右されにくいことが特長です。また、海外展開をしておりグローバル市場で確かな評価を得ているため、より安定的な業績を出せています。 ・また、当社のフレックスホースはニッチ向け燃料ホースで、国内シェアNo.1(シェア80%)を獲得している製品です。食品業界を始めとして宇宙科学産業にも提供しており、宇宙開発事業団の種子島宇宙センターにおけるロケット打ち上げにも寄与しています。 【充実した教育制度】 約3ヶ月間の基礎研修を設けております。他部署研修など、幅広い知識を身につけることが可能です。また、マネジメント職を目指す方向けに階層研修も実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ