5633 件
日本ビジネスシステムズ株式会社【JBS】
東京都
-
500万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
~1990年創業のクラウドインテグレーター/研修・資格支援制度が充実~ ●国を代表する大手企業が顧客・東証スタンダード上場で抜群の安定基盤 ●月平均残業7.6H/有給休暇平均取得日数14.8日/育児休業取得率男性43% ●マイクロソフトパートナーオブザイヤー12年連続受賞中のSIer 【業務概要】 アプリケーション開発エンジニア(リーダーまたはマネージャー候補)として、エンタープライズ系システムを中心に企画、提案、開発、設計、運用管理までをご担当いただきます。顧客のビジネスニーズに最適なアーキテクチャを用いてソリューション提案し、WEBアプリやモバイルアプリを中心としたシステム構築を行っていただきます。 【業務の特徴】 ・案件はすべてプライム案件となっており、TV局(キー局)、大手自動車メーカーなど日本を代表するようなお客さまに対して、業務で使用するビジネスアプリからB2B2Cのサービスまで幅広く提供しています。 ・案件の規模はさまざまで、小規模から数十億の大規模案件にエンジニアが関わっており、案件の難易度や特性に応じて、さまざまな最新アーキテクチャやプロセス手法を駆使して開発を行います。 ・最近はクラウド利用率が高く、一部ではスクラムを中心としたアジャイル開発手法も取り入れています。 <開発実績例> ・TV局放送系基幹システム ・自動車メーカーカーシェア管理システム ・小売店舗販売促進アプリ ・商社経営情報可視化 BI システム ・流通倉庫管理システム 【当ポジションの魅力】 ・さまざまな業種や業界のクライアントと直接取引を行っており、要件定義〜設計〜プログラミング〜テスト、導入〜運用まで一貫して行う体制であるため、手がけたシステムの成果や反響がしっかり把握できます。 ・自由度の高い現代型の開発スタイルで仕事に取り組むことができます。 【キャリアパス】 ・コンサルタント、アーキテクト、ラインマネジメント職への転向も可能ですので、長い視野で活躍することができます。(社内公募制度あり) ・PMP(Project Management Professional)取得のための研修や技術力向上のための研修など、教育メニューが充実しています。 変更の範囲:会社が指定した業務※会社が指定した業務には顧客事業所内での業務を含む
株式会社NTTデータ先端技術
東京都千代田区丸の内JPタワー(13階)
600万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
◎大規模案件へのアサインでクラウド領域のスペシャリストに ◎NTTデータグループの安定基盤・福利厚生充実◎ < AWSやAZURE、OCIなどのパブリッククラウドを極めたスペシャリストとして活躍できます。また、クラウド利用のお客様へコンサルティングを実施する業務、チームのプロジェクトマネジメントを実施する業務があります。 今後クラウドビジネスの展開を本格的に進めていく計画となっております。この取り組みの中核となりビジネスを牽引してくれる方を募集します。 マーケットへの訴求シナリオや、NTTデータとの協業シナリオの検討から技術支援まで幅広くかかわっていただきます。 ■業務内容: ・ケース1…NTTデータの大規模・ミッションクリティカルなクラウド基盤開発プロジェクトに参画し、上流工程から構築・試験までの支援業務 ・ケース2…自社内でのソリューション開発や提案活動業務 ・ケース3…新製品の調査検証及び結果のレポーティングやプロモーション活動業務 ※ベンダーとの連携も非常に密に行っており、新製品の情報をいち早く手に入れるためβ版検証への参加なども積極的に行っています。 ■社員サポート: ◎スキルアップ機会の提供、階層型研修含めた育成支援制度 技術者が自らのスキルに誇りを持って仕事に取り組む社風です。各自のスキルレベルに合わた研修や実機検証などを用いたトレーニングが可能です。様々な製品プロダクトのスキルアップをサポートします。資格取得には技術だけでなくビジネス系資格も対象としており報奨金制度も充実しています。 ◎長く働き続けられる環境 NTTデータグループという安定した経営基盤の中で安心して業務が行えます。また、産休、男性女性に関わらず育児休暇制度があり、テレワーク環境、ダブルワーク制度など働きやすい環境が充実しています。「やりたい」と積極的に手を挙げたメンバにチャンスを与え、任せる風土のため、成長できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東北精密株式会社
岩手県北上市村崎野
村崎野駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体製造装置 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ様に常駐/夜勤なし/土日祝休み/最先端の技術に携わる≫ ■業務内容: 当社にて、下記業務をお任せします。 ・電気設計を中心として産業機械(半導体製造装置)関連の設計・改造設計をお任せします。 ・2D、3DCADによる設備・回路設計、部品図等の図面作成 ■組織構成: 勤務地となるお客様先には当社からの社員も15名(男性12名、女性3名)常駐しております。 20代から50代まで幅広い年代の社員が活躍中です。 ■働き方: ・完全週休二日制で年休121日となりますが、有休消化実績11.2日とお休みの取りやすい環境です。 ・残業時間も月20H程とプライベート両立しながら長期就業可能です。※繁閑によって増減はございます。 ・有給休暇を1時間単位で消化できるほか、ご状況次第で時短勤務や残業0時間の働き方を選択することも可能です。 ■働く環境:最先端技術設備や食堂、休憩スペースが完備 東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ様の江刺にある工場で勤務いただきます。 半導体需要拡大を見込み、2025年秋には新棟を増築予定となっております。 装置の生産能力を1.5倍、その後の生産効率化などで最大2倍まで引き上げる計画です。 ■年収アップモデル: 7つの等級に分かれており、等級が上がるごとに基本給も上がる形となっております。 <モデル>最も低い等級(未経験での入社):平均380万円→2段階目の等級(平均3年後):チームリーダーで平均450万円 ■当社の魅力: 【経営基盤◎】 ・東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ様との長期取引があり、上流〜下流まで対応が可能な為、安定した財務基盤があります。 ・自己資本比率70%超です。 【業界将来性◎】 ・現在70兆円の市場規模が2030年には100兆円になるとの見方もあり業界将来性も◎。 ・半導体は産業の米といわれるほど、あらゆるものに使用されておりニーズの裾野が広く今後も成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 ■職務概要: 100年に一度と言われる変革期を迎えている自動車業界の将来を見据えた世界の変革をリードする、技術戦略企画を担っていただきます。 ■職務詳細: SDV全体戦略に基づき下記いずれか業務をお任せいたします。 <クロスドメインな統合技術戦略の構築> ・全体戦略方針の策定・リソースマネジメント ・世界各社の市場調査(競合分析、最新技術動向等) ・他社競争力踏まえた全体技術戦略の立案・検証評価 ・目標値の策定・KPI管理・取りまとめ ・グループメンバーのマネジメント業務 (1on1やコーチングやメンタリングを通した育成支援/人事評価を通した成長促進やキャリア支援等) <AD/ADAS技術戦略の構築> ・全体戦略方針の策定・リソースマネジメント ・市場分析・予測(ニーズ分析、競合分析、最新技術動向等) ・商品性・コスト・性能・機能等の競争力踏まえた全体技術戦略の立案 ・目標値の策定・KPI管理・取りまとめ ・グループメンバーのマネジメント業務 ※いずれの領域もグローバルを対象とした業務ですが、北米拠点を中心にとした海外拠点メンバや、開発部門含めた関連各所と緊密に連携推進していきます。 ※「SDV(ソフトウェア・デファインド・ビークル)」とは・・・クルマを制御するソフトウェアをアップデートし続けることで、販売後も機能を増やしたり性能を高めたりすることができる次世代のクルマのこと。例としてOTAアップデート(Over The Air:スマホやクルマなどのデバイスのソフトウェアをデータ通信で更新・変更すること)により、乗車者の状況に応じた最適な状態を構築できる世界を目指しています。 ■働き方や福利厚生: ・年間休日は121日となり残業全社平均21.1時間です。 ・フレックス制度が使用可能で働きやすい環境です。 ・平均有休取得日数17.9日(2023年) ・教育制度: 各種研修、Eラーニングプログラムなど ・居住支援: 社宅、独身寮、住宅補助 ・健康支援: 社内食堂、食事補助など ・育児支援制度あり/男性育児休暇取得率80%以上 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本教育クリエイト
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~549万円
人材派遣 アウトソーシング, 派遣営業 人材紹介営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◆未経験歓迎◎土日祝休み/初任地「大阪」/多様な働き方を応援・人生の転機に寄り添う/人材の「育成」から「就業」までをサポートする企業◆ ■業務内容: ◎医療業界にて人材紹介・派遣営業として従事していただきます。 ◎初任地は【大阪府】となります。 ■業務詳細: 病院やクリニックなどの医療機関でのお仕事をお探し中の求職者と、人材を募集している医療機関との雇用のマッチングを行うお仕事です。 ◎求人開拓業務 クライアントを開拓し、求人ニーズを把握し求人案件を増やすことで、求職者により多くの選択肢を提供し、適正なマッチングに繋げていきます。 ◎面接同行と対策 求職者へのフォローとして面接同行も行っています。 また、面接前のアドバイスや対策を提供し、自信を持って面接に臨めるようサポートします。 ◎スタッフフォロー(派遣事業) 採用が決まり、働き始めたあとは、クライアント先を定期的に訪問し、スタッフが抱える不安事項や悩み事、今後のキャリアについてなどヒアリングします。派遣先と連携しながら、スタッフが長期的に就労し活躍できる環境を整えられるよう努めます。 ■やりがい: ◇人材サービスの仕事は、求職者とクライアントの架け橋となり、人々の生活を支える仕事です。 多様な働き方を応援し、人生の転機に寄り添うことで、やりがいを感じることができます。 ◇事業所側と長期的な関係性を築くため、人材採用、育成、研修など多岐にわたって提案することで、ビジネスパートナーとして頼りにしてもらえることもやりがいです。 ■部署の雰囲気: 主に20代〜50代の職員30名ほど。(男女比 男性:女性=3:7) 和やかな雰囲気の職場です。 ■キャリアステップ: 日本教育クリエイトでは医療業界以外にも、福祉業界・IT業界へも人材サービスの提供を行っています。また資格講座の企画運営の領域、企画広報・研修設計・マーケティング関連等の基幹部署もあるためこのような部署へのジョブローテーションもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーワメックス
愛知県名古屋市中区金山
金山(愛知)駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
〜50代活躍中/リモート・フレックス制度あり/役職定年なし/定年後再雇用制度あり/定着率90%超〜 ■仕事内容(一例):ご経験に応じて、ポジションを検討いたします。 【モデルベース開発】 MATLAB/Simulinkなどのシミュレーション環境を利用したモデルベース開発。仕様の策定から振る舞いモデルの作成・検証、MILS環境構築・検証、実装モデルの作成・SILS/HILS検証まで、様々な工程での業務があります。 【モーションコントロール制御設計】 プロジェクトにおいて、モーションコントロールの制御設計を担当。高度な制御アルゴリズムを開発し、システムの動きを最適化します。 【SimulinkやSimscapeを使用したMILS環境の構築】 シミュレーションツールであるSimulinkやSimscapeを駆使して、MILS環境を構築し、ソフトウェアの評価および検証を行います。 ※これまでのご経験を活かした業務遂行、また、未経験領域へのチャレンジも可能です。プロジェクトマネージャー、技術スペシャリスト等様々なキャリアプランをご用意しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■DX事業について: 創業以来、長らく車載システムの設計・開発を主力事業としておりましたが、昨今はデジタル技術を駆使し、自動車など製造分野におけるDX化を総合的に支援しています。 ■当社の特徴: 株式会社コーワメックスは、株式会社豆蔵デジタルホールディングスのグループ会社です。自動運転等の新たなデジタル領域、IoTを駆使した製造ラインの高度情報化などでお客様の課題解決をご支援します。 ※2020年、グループ会社である(株)豆蔵が名古屋拠点を開設。グループのシナジーを活かし、技術の探求・より本質的なモノづくりに携わることができます。 ■働きやすい環境: 当社では「社員ファースト」を軸に福利厚生施策の充実を図っています。各社員のライフステージを支える為、支援内容の充実・拡大を行っており、様々なメリットを享受できます。 ◎フレックス制/柔軟な働き方が可能 ◎育休復職率は100%/男性も8名取得(3か月〜1年取得実績あり) ◎福利厚生サービス/テーマパークの優待やデジタルギフトなど多数 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
〜50代活躍中/リモート・フレックス制度あり/役職定年なし/定年後再雇用制度あり/定着率90%超〜 ★応募者へメッセージ★ ◎柔軟な働き方が可能 ◎PM、技術スペシャリスト等様々なキャリアプランをご用意 ■職務内容: 機械設計エンジニアのプロジェクトリーダーとして、自動車関連製品の設計をお任せします。 車両メーカーの企画仕様、構想仕様に基づいた、機能・品質・製造性を考慮した設計業務を担当いただきます。 ■具体的には: ・要求仕様に基づく設計 ・車両への部品搭載、構造検討、製図 ・3Dモデリング ・解析(強度/振動/流体) ・試験/評価 ・量産化に向けた車両メーカー、製造部やサプライヤとの調整 ■プロジェクト例: 各種車載系ECU筐体設計(自動運転や電動化、熱マネジメントなど、これからの自動車を支える、モビリティを高めるECUの筐体設計) ◎企画:車両コンセプトに基づき、必要機能、品質、コストに基づいたラフ検討を実施 ◎構想:企画仕様に基づき、実車搭載をCAD等で詰めていく ◎詳細:構想検討の形状に対し、品質、製造性を考慮した具体的な形状へ作りこむ ◎図面:詳細設計で作成したモデルを図面化 ※プロジェクトはチーム体制で進めていきます。(3〜10名/チーム) ■働きやすい環境: 定着率90%超え/男性育休取得8名取得(3か月〜1年取得実績あり)/有給取得率80%、平均取得日数13日/転勤無し/平均勤続年数10年程度/フレックス利用率高い/土日休み/年休121日/フォロー体制◎ ■当社の特徴: ◇自動車の車載システムを中心に、船舶・ロボット分野などの機能開発を提供する総合エンジニアリングカンパニー。 ◇ソフト、エレキ、メカの3分野の技術を有し、製品設計やソリューション開発を通じて、モノづくりのデジタルシフトを実現します。 ・CASEに代表されるクルマのデジタルシフト ・モデルベース開発やCAEを活用した設計開発技術 ・IoTやFAを基盤にスマートファクトリーを実現 ※株式会社コーワメックスは、株式会社豆蔵デジタルホールディングスのグループ会社です。 豆蔵デジタルホールディングス https://www.mamezo-dhd.com 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明治ゴム化成
350万円~549万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【ゴム・プラスチック製品のパイオニアメーカー/安定経営基盤/中途社員多数活躍中/土日休み/男性育休取得実績有り】 ■ポジション概要: 明治33年創立の老舗メーカーで国内唯一の製品を持つ当社にて、社内SEとして、システムの開発〜運用〜保守をお任せします。今回、欠員がでたため募集いたします。 ■具体的な業務内容: ・当社製品全般に使用される生産管理システムの開発 ・イントラネット含め社内情報インフラの保守・運用 当社のグループ会社も利用のある比較的規模の大きなシステムとなります。こちらを改修したり、新規機能を開発します。上流から携わることが出来、実装は協力会社への依頼する部分もあります。テスト運用保守も一貫してご担当いただきます。 ■組織について: 配属先の情報システムチームは現在6名で30代中心に30〜50代までで構成されています。中途比率は半分以上、面倒見の良い方が多いため中途で新しい環境に不安を感じられている方も安心して業務に従事いただけます。 ■当社で働く魅力: <安定した業績> 創業120年以上続く老舗メーカーで、印刷機材・合成樹脂・工業用品・フレックスホース・自動車部品と事業の柱が複数あります。多岐にわたる業界の 顧客と長い付き合いがあるため、景気に左右されにくい特長があります。また、海外展開もしているためより安定的な業績を出せています。 <ライフワークバランス充実> 残業時間の削減など、徹底して働き方を改善しています。フレックス制度により月内で勤務時間を調整し、メリハリのつけた働き方ができます。無駄な残業は極力発生させない管理をしています。 <教育制度充実> 約3ヶ月間の基礎研修を設けており、他部署研修などにより幅広く理解を深められます。階層研修などもありマネジメント職を目指す方向けのものもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンク・ビジネスファクトリー
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町
300万円~349万円
その他金融, 金融事務(銀行・証券) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【子育てと仕事の両立可◎セブン銀行の100%出資子会社の安定基盤◎チームで業務を作り上げる】 ■業務内容: 金融事務全般、オペレーター管理等をお任せします。はじめは、差押えに関する業務をお願いする予定です。 業務に関してはスーパーバイザーや統括マネージャーからの指示を受けながら、サブスーパーバイザー(本ポジション)が派遣社員のスタッフ管理も担当します。 【業務イメージ】 5名ほどのチームを管理しつつ、スーパーバイザーへの報告や相談を行います。メンバー(パート社員)が正確に業務を行えているか管理する役割となります。 口座の差押え依頼が上から来て、内容確認し、口座に金額が残っている場合は裁判所へ入金手続きを行います。 ※マニュアル手順書が整備されており、OJTで進めるため金融知識は不要です。分からないことや疑問点はすぐに相談できます。先輩社員やマネージャーも近くにいますので、いつでも聞ける環境です。 ■配属部署および組織構成: 丸の内:7名のチームで、スーパーバイザー2名、派遣社員3名、統括マネージャーが2名在籍。女性が多く、男性は2名ほどです。 ■働き方について: 子育てと仕事の両立ができる環境となっており、ママさんや子育て世代も多数活躍中です。 ・残業は月10時間〜20時間程度、年休120日、完全週休2日制(土日祝)と働きやすい環境です。 ・福利厚生として、育休は3歳の誕生日まで、時短勤務は小学校6年生の卒業まで利用可能です。 ・転居を伴う転勤はなく、時短勤務は勤続一年以上の方が利用可能です。 ■キャリアの広がり: スーパーバイザーや統括マネージャーへの昇格が可能です。将来的なキャリア幅があるため、社員の成長と共に多様なキャリアパスを描けます。 ■当社について: セブン銀行の100%出資子会社として設立された当社は、30を超える金融機関からの受託実績を誇ります。専門性の高い金融領域のプロフェッショナルとして高品質なサービスを提供し、着実に顧客の信頼を獲得してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
千葉県柏市柏
柏駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜残業月平均15時間/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/将来的なキャリアチェンジも可能〜 ■業務内容: 当社のネットワークエンジニアとしてNW設計構築から運用保守まで担っていただきます。 スキルに合わせてアサイン先案件を選定します。 ■案件例: ・マルチベンダーNW製品の障害調査お客様対応 ・教育系システムの詳細設計〜構築・試験 ※上記以外でも他業界の様々な案件がございます。面接時にご確認いただければと思います。 ■働く環境について: ・ベテランエンジニアからのフォローを受けながらの業務が可能です ・長時間の残業も少なく、ワークライフバランスを整えられます ・業務に慣れればテレワーク可能(週2~3ペース) ■柏支店について: 柏支店は、みなさんが能力を最大限発揮できる支店です。職場は集中力を高めやすく、エンジニアへの丁寧なフォロー体制が根付いており、離職率が低いことが支店の特徴です。リーダーマネージャーの中には若手も活躍しており、頑張りに応じてステップアップできる風土。男性エンジニアも育休の実績があり、上司も後輩も働きやすい環境です。プライベート(例えばスポーツ、食事、ゲーム、アウトドアなど)で仲を深めているエンジニアも多く、仕事も私生活も充実します。 ■スキルアップ制度: ・全国各拠点での教育研修実施環境を整備しており、入門から上級まで、将来を見据えた技術習得を支援します。 ・Webでの学習コンテンツ(e-ラーニング、推奨資格の模擬試験の提供)、各種研修(階層別)、語学学習コンテンツ、マネジメント、ヒューマンスキル向上につながる内容もあります。 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! ■魅力ポイント: ◇大企業ならではの案件数 案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、希望に応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサイン可能です。 ◇豊富なキャリアパス 将来は、【PL/PM】や【技術スペシャリスト】など、多岐にわたるプロジェクトのなかで、様々な業種、職種へキャリアパスが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県千葉市中央区新町
京成千葉駅
400万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データベースエンジニア 運用・監視・保守
〜残業月平均15時間前後/東証プライム市場上場G/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/将来的なキャリアチェンジも可能/育休後復帰率100%〜 ■業務内容: データベースエンジニアとしてデータベースの改修、保守を担当していただきます。お客様と会話をしながら要件を決めていける方から、実担当として保守を行っていける方まで幅広く募集しています。 ■案件の特徴: ・幅広い開発案件があり、多様なキャリア構築が可能です。 ・アプリケーション・インフラを問わず都内の案件が中心となります。 ・「エンジニアのスキル向上が顧客価値の最大化につながる」という考えの下、当社だけでなく、顧客とも協力して研修制度の提供、アサイン業務の検討などエンジニアの育成に注力しております。 ■魅力: ・英語を活かせるプロジェクトあり ・自社開発センターでの勤務(受託契約)または受託案件あり ・プライム案件・長期プロジェクト・チーム制のプロジェクトがメイン ・テレワーク案件あり ■働く環境: ・テクノプロよりベテランSEが参画しており、フォローを受けながらの業務が可能です ・リモート勤務あり ・長時間の残業も少なく、ワークライフバランスを整えられます ■千葉支店について: 千葉支店は、みなさんが能力を最大限発揮できる支店です。職場は集中力を高めやすく、エンジニアへの丁寧なフォロー体制が根付いており、離職率が低いことが支店の特徴です。 リーダーマネージャーの中には若手も活躍しており、頑張りに応じてステップアップできる風土。男性エンジニアも育休の実績があり、上司も後輩も働きやすい環境です。プライベート(例えばスポーツ、食事、ゲーム、アウトドアなど)で仲を深めているエンジニアも多く、仕事も私生活も充実します。 ■当社について: <大手の安心感あり> ・業界売上トップシェア・東証プライム上場 ・プロジェクト数6000以上 ・グループ社員数2万4000名以上 ・取引社数800社以上 <安心の労働環境> ・リモートワーク(在宅勤務)導入※手当あり ・年間休日122日・平均残業15h・定着率98% ・ドレスコードフリー(TPOに合わせて頂く場面もあり) 変更の範囲:会社の定める業務
三菱総研DCS株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/住宅手当など福利厚生充実/フレックスやリモートも可能なため働きやすさ◎】 ●約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進中 ●人材育成・人材定着を重視し、明確なキャリアステップと充実した教育・研修制度、働きやすい環境づくりの推進を行っています。結果として業界トップクラスの離職率の低さを誇ります。 ■業務内容 製造、流通、サービス業などの企業に向けた、ERP(販売管理領域)導入コンサルタントをお任せします。 お客様の経理・財務部門の責任者の方の課題抽出および提案、導入、開発等一気通貫で担う本組織にて、ご経験に応じて次のいずれかの役割をお任せします。 ・シニアコンサルタント: 特定業務領域における豊富なERP導入経験および業務知識をもとに、顧客業務担当者や自社メンバーをリード。ERP導入プロジェクトのキーメンバーとしてご活躍頂きます。 ・コンサルタント: 特定業務領域おいてFit&Gapからコンフィギュレーション、アドオン・カスタマイズ設計から移行支援と、ERP導入・保守全般をご担当頂きます。 ■入社後の流れ (1)入社直後 ・導入対象のERP製品のオリエンテーションや認定研修を受講頂き製品知識を学習(対象製品の認定資格の取得を推奨) ・チームメンバー、サブリーダーの立場で実案件にて参画(業務ヒアリング、パラメータ設定支援、ユーザー説明会支援、移行データ作成支援) ・営業・コンサルチームの提案支援(製品デモンストレーションの実施など) (2)将来 ・会計業務領域のリーダーとして導入支援をリード ・将来のリーダー候補の育成 ・超上流工程におけるシステム化検討支援 ■就業環境 リモート比率:週2~3程度 全社残業平均:30時間程度 ERPソリューション開発部第2グループは社員15名(男性11名、女性4名)、平均年齢は38歳です。ほか、外部委託9名で構成されております。20代〜50代と年齢層も幅広く、またキャリア採用も方も多くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/住宅手当など福利厚生充実/フレックスやリモートも可能なため働きやすさ◎】 ●約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進中 ●人材育成・人材定着を重視し、明確なキャリアステップと充実した教育・研修制度、働きやすい環境づくりの推進を行っています。結果として業界トップクラスの離職率の低さを誇ります。 ■業務内容 製造、流通、サービス業などの企業に向けた、ERP(販売管理領域)導入コンサルタントをお任せします。 お客様の経理・財務部門の責任者の方の課題抽出および提案、導入、開発等一気通貫で担う本組織にて、ご経験に応じて次のいずれかの役割をお任せします。 ・シニアコンサルタント: 特定業務領域における豊富なERP導入経験および業務知識をもとに、顧客業務担当者や自社メンバーをリード。ERP導入プロジェクトのキーメンバーとしてご活躍頂きます。 ・コンサルタント: 特定業務領域おいてFit&Gapからコンフィギュレーション、アドオン・カスタマイズ設計から移行支援と、ERP導入・保守全般をご担当頂きます。 ■入社後の流れ (1)入社直後 ・導入対象のERP製品のオリエンテーションや認定研修を受講頂き製品知識を学習(対象製品の認定資格の取得を推奨) ・チームメンバー、サブリーダーの立場で実案件にて参画(業務ヒアリング、パラメータ設定支援、ユーザー説明会支援、移行データ作成支援) ・営業・コンサルチームの提案支援(製品デモンストレーションの実施など) (2)将来 ・会計業務領域のリーダーとして導入支援をリード ・将来のリーダー候補の育成 ・超上流工程におけるシステム化検討支援 ■就業環境 リモート比率:週2~3程度 全社残業平均:30時間程度 ERPソリューション開発部第2グループは社員15名(男性11名、女性4名)、平均年齢は38歳です。 ほか、外部委託9名で構成されております。 20代〜50代と年齢層も幅広く、またキャリア採用も方も多くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
900万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 人事(労務・人事制度) その他人事
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅など福利厚生充実/残業15〜20h・週3日在宅・年休125日> \求める人物/ ・事業の成長と自分の成長を前向きに捉え成長できる人 ・チャレンジすることを楽しめる人 ・人を育て組織を強くすることに全力を尽くせる人 ・変化の激しい環境でも考えることを続けられる人 ■業務内容: 人事関連業務においてリーダーシップを発揮しマネジメント業務を担っていただきます。 【具体的には】 (1)人事制度(評価・報酬・等級)の運用や設計 (2)人事関連規定の作成や改定 (3)労務管理や従業員対応 (4)精密・電子カンパニーの経営層や事業部門の人材や組織の課題の解決 (5)コーポレートの人事や精密カンパニーの各国人事との連携と協業 (6)その他人事関連業務 ■募集背景: 精密・電子カンパニーは荏原製作所の中で近年もっとも成長を遂げているカンパニーであり、社員数の増加やグローバルでの展開を進めている。2024年から業務の拡大に応じて組織を拡大しており、組織の成長を支えるためのマネジメント層を募集しています。 ■働き方: 部署:精密・電子カンパニー 人財統括部/人事部/人事課 ・全体人数:7名(男性2名、女性5名) ・部門の在宅勤務実施状況:週3日程度在宅勤務 ・平均残業時間:15〜20時間/月 ■キャリアステップイメージ: 入社後経験やスキルに合わせてすぐにもしくは数年後には精密・電子カンパニー人事部門でのマネジャーへの登用を想定、またほかのカンパニーの人事部門や、コーポレート人事部門など人事の幅広い分野での活躍を期待し人事のプロフェッショナル人材としてのキャリアを形成して頂きます。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: 最も成長しているカンパニーだからこその変化の大きさや求められる期待値が非常に大きく、人事の幅広い業務を経験することができやるべきことも多くあるため裁量をもってチャレンジングな仕事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
JFE環境テクノロジー株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬ワールドビジネスガーデン(30階)
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 不動産開発企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
~大手JFEエンジグループで安定性・働きやすさ◎/入社後の教育体制・各種手当充実/年間休日126日・土日祝休み/有給取得率80%以上~ ■担当業務: 地方自治体に対し、ごみ焼却施設の新規受注に向けた提案営業をお任せします。プレーヤーとしての活躍を期待しております。 ■仕事の流れ(新設営業のケース) ※受注前※ ・自治体やコンサルなどに訪問し新設/更新計画の情報収集及びPR活動 ・自治体の施設整備計画への対応(事業費アンケート、各種提案) ・入札対応(入札に向けた体制づくり(JV等)、技術提案書) ・契約対応 ※受注後※ ・施工中に於ける全体の営業的フォロー ・請求業務 ■組織構成: 50代 3名、40代 1名、20代 2名の計6名で構成されております。(男性4名、女性2名) ■業務の特徴: ・取扱う商材は新規受注(設計・調達・建設)がおおよそ100億円前後となります。 ・生活に欠かせないインフラを支える重要な役割を担うため、大きなやりがいを持ち業務に取り組んでいます。 ・公共案件のため短期間ではなく2~3年先から10年先の案件に向け戦略的に営業を行います。大規模案件となるため個人での営業はなくチームでの営業中心となります。 ■当社の魅力: (1)安定の経営基盤:JFEエンジグループの安定した経営基盤が母体としてあります。当社の事業はおよそ9割が地方自治体の公共事業などの官公庁案件となっていること、設計から建設、運転管理、メンテナンスまで一括で請け負えることが強みとなっており、お客様と長期的な関係性を築くことで安定した受注を実現しています。 (2)働きやすさ◎:有給は22日付与かつ有給取得率は80.3%(全社平均)と全社的に休みを取りやすい環境となっています。また、資格取得手当、能力開発手当、出張手当、食事手当、住宅補助金(要件あり)と、各種手当・福利厚生面もしっかり整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東芝エネルギーシステムズ株式会社
神奈川県横浜市鶴見区末広町
浅野駅
総合電機メーカー 重工業・造船, プラント機器・設備 メンテナンス
〜火力発電プラントのエンジニアリング・アフターサービス経験ある方歓迎/2050年のカーボンニュートラルに向けて成長市場/東芝グループの注力事業であるエネルギーソリューション事業を担当/「電気をつくる、おくる、ためる、かしこくつかう」を支えるトップクラスの電力インフラ企業〜 ■業務内容 ・主に国内発電事業者に納入した火力発電設備(コンベンショナル火力ガス、タービンコンバインドサイクル)および地熱発電所の蒸気タービンおよび附属機器類の設備・機器メンテナンス業務を担当していただきます。 ・見積業務 ・定期事業者検査における設備メンテナンスに関するエンジニアリング業務 ・プラント性能向上・設備機器更新提案などの機械系エンジニアリング業務 ・カーボンニュートラル社会実現に向けた再生可能エネルギーとのマッチングを実現する国内火力発電設備の有効利用、水素混焼技術、蓄熱システムなど新たなサイクル技術を軸としたプラントシステムに関する機械系エンジニアリング業務 ■魅力点: 国内火力サービス市場におけるカーボンニュートラル(CN)技術に関する技術提案の要求および今後の需要が高まる中、既存の国内火力発電設備に対するアフターサービス(定検・更新工事)に加え、新規領域となるCN関連技術のエンジニアリングの2つの軸を両立し顧客価値を提案できる機械系エンジニアリング部門としてのミッション実現が重要です。 ■当社について 東芝グループの基幹事業会社であり、エネルギーソリューション事業を担う会社として、2017年10月1日に発足しました。電気を「電気をつくる、おくる、ためる、かしこくつかう」を一貫して提供するための機器・システム・サービスを提供しています。世界中で発電用タービンだけでも2000基以上の納入実績を誇るトップクラスの企業です。 多様な福利厚生メニューから自由に選択できるカフェテリアプラン等様々な制度を用意しています。また組織の創造性・生産性向上を目的とした人事処遇制度を導入しており、年齢や勤続などの属性によらずベンチャースピリットを持ち革新を起こす人材開発を推進しています。男性の育休や女性エンジニアの活躍事例も多数あるなど働きやすい環境が整っています。
新晃株式会社
京都府宇治市広野町
大久保(京都)駅
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜〜職種未経験・第二新卒歓迎/年休125日/日勤のみ/手に職をつけたい人におすすめ/未経験歓迎〜 ■特徴: 1967年に設立した当社は金属加工を行っており、現在は制御盤、配電盤、各種大型フレーム、各種精密板金、レーザー加工品などの加工を行っています。取引先は機械の制御をする制御盤、公共の関連だと道路の監視カメラの制御盤などの企業規模200‐300名規模のメーカー企業が中心です。今後も加工業として、川上、川下を結ぶ中で、請け負える受注範囲を拡大していく方針です。 ■職務概要: 機械オペレーター・溶接・組み立てなど機械部品製造の業務をお任せします。 <具体的な業務> ●機械オペレーター ・事務所内でのデータ作成(製造現場で機械が動く工程を事前にデータ化) ・機械のコンピューターへのプログラミング業務 ●溶接、組み立て ・金属部品を接合したり組み立てるなどの業務 ■入社後まず任せる業務: 下ごしらえの工程など、簡単な作業からお任せします。 加工後の製品の端のバリ取りなどからスタートし、その後は検査業務の補助をお任せします。配属後は図面をもとに加工や組み立てを行うため、それまでに図面が読めるように慣れていただきます。またご本人の適正に合わせて溶接、機械オペレーター、組立の配属は決定します。 ■職場環境: ・製造現場では基本的に立ち仕事ではありますが、材料や製品を動かすほかにあまり大きな移動は発生しません。 ・重いものを持つことはほぼなく、そういったものはクレーンなどで運んでいただきます。(資格が不要なハンドリフトを使用します) ・夏場などの暑い時にはスポットクーラーなどで対策をしています。 ■組織構成: 当社には4名(50代2名/60代、70代1名ずつ)の男性社員が活躍しています。年功序列の文化はあまりなく、個人でもくもくと集中して業務を行う雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 派遣コーディネーター
<創業以来55年間黒字経営の安定企業!/人の人生に関わりたい方歓迎/販売職・ディーラー等の未経験社員活躍中!> ■仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 同社顧客である全国大手企業(メーカー中心)に対する人的・技術的課題解決に向けたエンジニアアウトソーシングのソリューション営業を担当して頂きます。 ■具体的には ・お取引先様へのヒアリング ・職場見学(派遣スタッフの提案) ・開始同行 ・スタッフフォロー (対面・オンラインを活用して、スタッフの困り事を確認) ※スタッフの離職率は4〜5%で安定稼働が自慢です! ・各種事務作業 ■担当顧客について 既存8:新規2の割合です。 既存顧客については、10社・80名のスタッフを担当いただく予定です。 新規営業については、飛び込み等の対応はなく、新規活動はテレアポ・お客様紹介が基本です。 エリアは愛知・静岡を想定しています。 ■教育体制 研修では営業(対法人)としての研修、派遣法を学び、技術者とのやり取りは現場配属後に先輩社員のOJTで学びます。 ※独り立ちは半年〜1年を想定 1か月間、神奈川県の自社ビルで研修(どうしても1か月家をあけれない場合はリモート検討)。 費用は同社で全て負担します。 往復交通費・配送料(生活雑貨、衣服、布団 等) ※家具付きのお部屋です ■職務の魅力 派遣営業は、「顧客の課題を敏感に感じ取る」ことが重要です。 企業様・組織の課題をいち早く察知し、適切なエンジニアを提案する為、各職場・各担当者と連携し、情報収集をしなくてはいけません。 スタッフさんに対しては、スタッフさんが安心して長期的に働けるよう、困り事を把握、本音を引き出す為の関係構築が重要になります。 企業様・スタッフさんから、「ありがとう」の声をいただく際の、達成感・やりがいは格別です。 ■魅力情報(長期的に安定して働ける環境です!) 男性の育休取得率71.4% 女性の育児休暇取得率100% 年間休日125日 有給取得率74% 子供手当有(18歳まで) 平均残業時間20時間程度 変更の範囲:本文参照
株式会社美鷹
東京都足立区保塚町
400万円~799万円
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【有給消化率70%以上/完全週休2日制/資格手当、現場手当、退職金制度など福利厚生◎/お子様の誕生日休暇・創立記念日等の休暇あり】 ■仕事内容 オフィスビルや商業施設、学校、マンション、住宅等での電気設備にまつわる工事の施工管理業務をお任せします。工事がスムーズに進行するよう、予算管理・工期(スケジュール)管理、安全管理を行っていただきます。20代〜60代まで幅広い世代の社員が活躍中です。【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的な業務> 太陽光発電設備の設置工事にかかる施工管理をご担当いただきます。 住宅用が約1200件、産業用が約400件の施工実績がございます。また、地球温暖化抑制のため、クリーンエネルギーの需要が高まっているほか、電気料金の高騰でご自宅へ自家発電システムの設置を検討する方も増えております。 ■組織構成 社員数:40名(男性33名/女性7名)※平均年齢:39.7歳 ■ワークライフバランスを保ち、働くことが可能 ・完全週休二日制/残業月10h程度 ・有給取得率:70%以上 ・休暇:お子様のバースデー休暇、創立記念日、育児休暇、産前産後休暇、介護休暇など ・各種手当:現場手当、役職手当、家族手当、住宅手当、資格取得祝金(賞与査定で加算) ・資格取得支援制度 (受験料会社負担、講習会開催など) ・「足立区ワークライフバランス推進企業」にも認定され、社員が働きやすい環境の整備を積極的に推進しております。 ■施工実績(一部) ・ 相鉄・東急直通線 電力設備工事 ・ ファッションセンターしまむら 店舗LED化工事 ・ 東京スカイツリー 放送移行受信対策業務 ・サッポロビール北海道工場 太陽光設備工事 ■当社について 〜当たり前の生活は、私たちが創る〜 当社は、情報通信・電気設備工事を中心に公共工事や住居のリフォーム・メンテナンス等、電気にまつわる設備工事全般を幅広く展開しております。会社摂理から40年が経ちますが、昨年度は120%成長、今年度は110%成長を続けております。1億円以上の大規模案件の受注も獲得する等、今後もさらなる成長を図るため、組織体制の強化を図っております。
トヨタバッテリー株式会社
宮城県黒川郡大和町流通平
450万円~899万円
電子部品 自動車部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
〜18年連続HV用電池世界シェアトップクラス/福利厚生充実◎〜 ■募集背景: ・宮城工場は、2010年1月から生産開始以来、宮城第1〜第3工場にてニッケル水素バッテリーを、宮城第4〜第7工場にてリチウムイオンバッテリーを生産しており、弊社内の拠点では最大の工場規模となっています。現状での生産規模拡大の中、競争力強化に向けて、改善サイクルを回すスピードを更に上げていける即戦力としてご活躍頂ける人財を募集いたします。 ■業務内容: ・当社にて予備品管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・工場で使用している設備保全関連部品の発注および納期管理 ・社内の部品ユーザーとコミュニケーションを取り、困り事の吸い上げと改善のサイクルを回す ・予備品管理業務委託業者の業務改善推進 ・新規地場メーカーの発掘 ■仕事の魅力: ◎宮城工場の生産を下支えする存在です。 ・多岐の業務にわたりサプライヤー様や社内関連部署との折衝およびサポートを行うことでやりがいと達成感が得られます。 ・購買に関するVE提案を行いやすく、直接的に事業に貢献することが可能です。 ・各種購入品の製造過程を現地現物で確認でき、知見が広まり、理解が深まります。 ■キャリアプラン: ・入社時は、保全関連部品や間接材料の発注と納期管理業務を習得していただきます。 ・その後、業務アシスタントの労務管理をお任せします。 ・定常業務、労務管理業務習得後は、社内関連部署/委託業者との業務改善を回してもらいます。 ■職場のイメージ: ・宮城工務室 生産管理Gは、工場の生産管理 / 部品調達 / プロジェクト進行管理 / 物流を担っており、グループ長のほか、全14名(男性9名、女性5名) が所属しています。 ■職場のミッション: ・協力会社、サプライヤー様を含め、チームワークを発揮し、全体パフォーマンスを最大化すること。 ・宮城工場のモノづくりを牽引し、サポートすること。 変更の範囲:業務範囲の限定はない
システムインテグレータ ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティコンサルタント・アナリスト
~1990年創業のクラウドインテグレーター/研修・資格支援制度が充実~ ●国を代表する大手企業が顧客・東証スタンダード上場で抜群の安定基盤 ●月平均残業7.6H/有給休暇平均取得日数14.8日/育児休業取得率男性43% ●マイクロソフトパートナーオブザイヤー12年連続受賞中のSIer 【業務概要】 プライムベンダーとしてエンドユーザーと直接関わりを持って、クラウド・オンプレミスネットワーク領域の企画・コンサルティング〜導入後の運用管理までトータルで携わり、顧客の未来のITを支えるサービスを提供していきます。大規模から小規模までお客さまのITインフラ 導入案件を幅広く扱っていますので、これまでのご経験やスキルに合わせたポジションでご活躍いただけます。 【具体的な業務】 (1)ネットワークセキュリティ設計構築業務 ・クラウド領域を含めた、エンドユーザーに対するネットワークの設計構築(Azure、AWS、Cisco、Juniper、Aruba、F5、Palo Alto、A10、FortiGate など) ・Zscaler、SD-WANなど、ゼロトラストネットワークやSASE領域の提案、設計、構築 ・Cisco ACI、Cisco DNA 導入、利活用改善コンサルティング業務 ・通信キャリアに対するネットワークの設計構築、無線LANの設計構築 ・大手企業のネットワークセキュリティ企画/改善/運用、ネットワーク系サービス提供代行、ネットワーク運用システムの自動化 ・ネットワークセキュリティのコンサルティング、提案、プリセールス ※2〜3名で数か月規模のプロジェクトが多く、若手の方にも積極的に PL などのリーダーをお任せしています。 ※ネットワーク運用自動化など、運用効率化にも積極的にチャレンジしています。 (2)大規模ネットワーク運用支援業務(大手自動車メーカー) 自動車業界を支えるネットワークインフラサービスの維持運用 具体的には、ネットワークを主としたサービスの登録運用、お客さまの要望に対する要件定義、設計構築の実施、新サービスの企画、構築など、サービス運用に関わる業務全般に携わります。 案件やメンバーをリードする役割を期待しています。 ※日本を代表するグローバル企業の大規模案件に携わります。 変更の範囲:会社が指定した業務※会社が指定した業務には顧客事業所内での業務を含む
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
~1990年創業のクラウドインテグレーター/研修・資格支援制度が充実~ ●国を代表する大手企業が顧客・東証スタンダード上場で抜群の安定基盤 ●フレックス×リモートワークで柔軟な働き方が可能! ●月平均残業7.6H/有給休暇平均取得日数14.8日/育児休業取得率男性43% ●マイクロソフトパートナーオブザイヤー12年連続受賞中のSIer 【業務概要】 プライムベンダーとしてエンドユーザーと直接関わりを持ち、顧客の未来の IT を支えるサービスを提供しています。 お客さまの IT 課題解決、生産性の向上、業務や運用の改善・革新を目的として、先進技術、クラウドサービスの活用を軸に、コンサルティングから要件定義、設計、構築、運?保守、利活用までトータルで支援します。 ※担当領域は、スキルや志向性を考慮の上決定します。 【主な領域例】 <クラウドプラットフォーム> ・Azure、AWSをはじめとしたクラウド活用・移行支援 ・オンプレミスのサーバー、ストレージ製品の導入 <ネットワーク> ・ネットワークの設計、構築、運用支援 ・SD-WAN、Cisco ACI、Cisco DNA、クラウドネットワークの設計、構築、ネットワークセキュリティのコンサルティング、提案 <Microsoft 365ソリューション> ・Microsoft 365のコンサルティング、アドバイザリー、システム構築 ・Microsoft 365との連携ツールやAzure上でのアプリケーション開発、Power Platformの知見を活かした業務アプリケーション開発 【ポジション特徴】 ・お客さま企業の業界は、金融、製造・流通、通信、メディアなどさまざま。マルチベンダーとして、特定の製品に縛られずお客さまにとって最適なものを提供するスタンスです。 ・クラウド活用のニーズがより強くなっており、トレンドに合わせて最新技術に携わる機会が多くあります。 ・プロジェクト規模は 3〜4名で数か月のものから 10名以上の大規模案件までさまざま。若手の方にも積極的に PL などのリーダーをお任せしています。 【キャリアパス】 PL/PM、コンサルタント、アーキテクト、ラインマネジメント職への転向も可能で、長い視野で活躍することができます。※社内公募制度あり 変更の範囲:会社が指定した業務※会社が指定した業務には顧客事業所内での業務を含む
日高機材株式会社
愛知県名古屋市千種区宮根台
建設コンサルタント, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
■採用背景 今後も需要が大きい業務のため、組織の若返りを目指した増員募集です! ■業務内容: ・ビルやマンションの建設現場において、工事用仮設エレベーターの取り付け・取り外し・修理・点検などを行う作業員の指導をお任せします。 ■仕事の流れ: (1)建設現場にて、作業員にエレベーターの組立方法を指導します。 (2)エレベーターの組立完了後は、点検やメンテナンスを行い劣化や不備がないかの確認をします。 ∟小さな不具合が大きな事故につながる恐れもあるため、しっかりとチェックをします。 (3)現場での役目を終えたエレベーターの解体・撤収作業の指導を行います。 ※1か月に1度の定期点検を実施しており、点検の日は1日約4〜5現場訪問します。 ※現場作業がない場合は、工場にて機器のメンテナンスをお任せします。 ■入社後の流れ: ▽入社日〜3か月 先輩社員に同行し一連の業務の流れについて学んでいただきながら、週に1.2回ほど工場での整備に参加して、扱う機械の構造を覚えます。 ▽3か月以降 現場作業を引継ぎ、作業主任者として組立指導を行います。後々はお一人で現場を回っていただきます。習得状況に応じてフォローする体制が整っているのでご安心ください◎ ■組織構成: 2名(30代、70代男性)が活躍中。 将来的には管理職につくことも可能です! ■はたらく環境: ・エリア:愛知県メイン・長野・富山・静岡等 ・直行直帰:可能 ※現場の作業開始時間によって7〜8時出勤となることもあります。 ・残業:20h程度。 ・出張:ほぼなし(年に2、3回程度) ・夜勤:ほぼなし(数年に1回程度) ■魅力: *穏やかで優しい社員が多く、社員同士助け合う環境です! *プライベートの時間の確保もしっかりできるので、ワークライフバランスも整います◎ *人間の技術が必要な業務のため、需要が無くなりません。 *指導員のため、体力の減少にかかわらず長期就業が可能です。 *玉掛けやフォークリフトなど様々な資格を会社負担で取得可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャリタス
東京都文京区後楽
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人事(採用・教育) 業務改革コンサルタント(BPR)
〜人事経験不問/創立50年の歴史を持つ人材総合サービス企業/年休123日/在宅可〜 ■業務内容: クライアントの人財採用業務の一部または全てをアウトソーシングとして受託し、その業務設計および実行、プロジェクトの進行管理までを行います。企業の戦略パートナーとして、採用業務に関するヒト・モノ・情報の流れを当社がワンストップで仕組化・運用することで、クライアント(人事採用担当者)には、応募者とのコミュニケーションに注力いただきます。 ■業務概要: ◇採用事務局 ・応募者問い合わせ(TEL・Mail)対応、採用管理システム(ATS)の立ち上げ、メール配信/フラグ管理、選考スケジュール作成/管理、就職サイトの入稿、イベント画面の設定/予約管理/受付リスト作成、選考の合否・辞退管理 ◇スカウト配信 ・RPAを活用したスカウト(DM)配信 ◇イベント企画・運営及び配信 ・オンライン/対面イベントの企画運営代行、映像配信代行(説明会・内定式・入社式他)、Zoom等の配信ツール設定代行 ◇発送代行 ・イベント資材発送、求人票/パンフレット発送 ◇コールオペレーター業務、ファイリング業務 ◇交通費振込代行(応募者への銀行口座振り込み代行) ■入社後について: <プロジェクトオペレーション> 入社後半年〜2年(期間は経験に依存)はPO(プロジェクトオペレーション)職としてオペレーションの基礎を習得して頂きながら、プロジェクトマネージャーを目指していただきます。 ■将来お任せしたい役割: <プロジェクトマネジメント(マネージャー候補)> PO職メンバー数名をチームリーダーとして率いて、大型のプロジェクト全体をマネジメントしていただきます。多様な案件を経験する中で、お客様の採用プロセスの構築・改善を、様々な企業の事例・ノウハウを持つ立場・第三者の視点から、提案していただきます。 ■組織構成: ビジネスソリューション部は5〜6名でひとつの課が構成され、複数の課を一つの部がまとめる組織となっています。全国で100名前後の社員・スタッフがサービスに関わっており、男女比は半々(男性52%、女性48%)年齢層は20代〜50代まで幅広い世代で構成されています。女性の管理職(部長や課長)も在籍しており、男女関係なく活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イーネットソリューションズ
石川県金沢市上堤町
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
《東証プライム上場G》《年間休日124日》《大手上場企業や政府機関を含む1,200社以上に、データセンターを利用したネットワークソリューションサービスを提供》 ■業務内容:当社にて自社クラウドサービスの反響営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・社内の様々なもののシステム化や、人的資源削減という顧客の課題に対し、自社クラウドサービスをご提案します。※100%反響営業です。 (サービス資料をご覧いただいた後に訪問します) ・反響営業では、顧客のニーズを聞き出すヒアリング力や情報収集能力、企画力が求められます。 ・顧客:主に、顧客先の人事・総務担当者とのやりとりがメインになります。1人10社〜20社のアクティブユーザーを担当いただきます。 ・提案商材:自社クラウドサービス、安否確認システム/ワークフローシステム/IBM Watsonを利用したAIサービス。詳しくは当社HPをご確認ください。製品/営業に関する研修を用意。安心して業務に取り組めます。 ■組織構成:自社クラウドサービスの営業職は男性1名が所属しております。 ■当社の魅力: ・残業ほぼ無(営業時間内での顧客対応となります) ・ストックビジネスが中心であり、安定した収益がございます。 ・特定業界に特化しておらず、どの業界でも幅広く対応が可能です。 ・親会社が東証プライム上場G企業。安心して長く働くことが可能です。 ■組織風土:中途入社が78%と中途入社者が多く活躍されています。育休後復活100%をはじめ働きやすい環境づくりにも注力中です。仕事は「何をするか」ではなく「誰とするか」をマインドとして大切にするとともに、お客様へはもちろん、社員同士でも謙虚な気持ちで接するよう全社員が意識しています。社内取り組みとしては、社員自らが会社を多方面においてもっと良くしていこうという熱い想い のもと、「いい会社の条件委員会」を発足しました。委員会活動を通じて自部署以外のメンバーとコミュニケーションを図るきっかけに も繋がり社内の活性化に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ