5737 件
株式会社フードトラックカンパニー
宮城県仙台市青葉区国分町
-
400万円~549万円
自動車(四輪・二輪) その他専門コンサルティング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■募集概要 キッチンカーの製造・販売から用品の賃貸・開業コンサルまで請け負う当社にて、新たに営業担当を募集致します。主に開業予定のお客様の反響営業をお任せします。新規開拓は一切なく、安定した就業環境です。 ■職務詳細 ・キッチンカーの新車販売 ・開業セミナー、見学者の対応 ・開業までの個別コンサルティング ・キッチンカーの中古販売 ・納車対応、アフターフォロー等 ■業務の流れ 当社のキッチンカー開業セミナーに参加いただいた方の中から応募があったお客様に対して、ご要望のヒアリング・出店計画・商品メニューや出店地域のアドバイスなどを行い、キッチンカーの納品までを担当いただきます。セミナー参加者・問合せからの反響営業が中心となるため、新規の飛び込み営業・新規架電などはありません。 ■入社後の流れ 研修は2〜3か月の間東京本社で行います。配属後はOJTにて先輩社員の同席や、セミナーに足を運ぶなど、業務に必要な知識を身に着けていただき、3か月ほどで独り立ちを目指していただきます。 ※分からない事はすぐに聞ける環境があるのでご安心ください。 ■配属先情報 営業メンバーは8名在籍しており、コールセンター、セミナー講師、鉄道会社、不動産営業、広告営業、車好きなど、未経験から幅広いバックグラウンドの方が活躍しております。 ■ポジションの魅力 ご依頼から受注までマンツーマンでサポートをするため、営業としてお客様との関係構築力が身につきます。出店計画や出店地域、商品メニューなどのアドバイスではマーケティング的なスキルを身に着ける事が出来ます。 ※開業までのコンサルティングは、当社にノウハウがあるので、事前の知識や経験等は必要ございません。 ■働き方 当社は業務の割り振りがしっかりとされていることから、平均残業時間が20時間以内となっております。新たにインセンティブ支給制度も構築するなど、社員にとって働き甲斐のある職場環境作りにも注力しております。 ■当社の魅力 働き方の多様化により、副業としてキッチンカーを検討する方も増えている中で、SEO対策に長けた当社のサイト経由のセミナーには問い合わせ数も日々増加。2020年納車実績210台→2021年納車実績267台→2022年納車実績360台と年々実績が伸長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大協建材
東京都江東区木場
木場駅
400万円~649万円
サブコン, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
★未経験・第二新卒歓迎!前職パティシエも活躍中★ひとりひとりに合わせた研修制度◎ 〜既存の大手企業に対して防水シーリングの提案営業・現場管理をお任せ〜 \とにかく温かい社風で未経験でも安心!/ ◎社員の働く環境づくりに注力 誕生日祝い【3万円/毎年】結婚祝い【10万円】、配偶者のお誕生日は休日など社員の声を拾ったユニークな福利厚生有り ◎前職では飲食関係や事務職の方など未経験でご入社され定着しています! ◎土日祝休み、残業20H以内、転勤・出張無し ■採用背景 当社はシーリング施工を軸に、防水工事や塗装工事など様々な建築施工を展開。 創業以来、業界トップクラスの技術はお客様から高い評価をいただき、受注増加のための増員募集です ■仕事内容 ビル・マンション、官公庁、大型商業施設などの新築工事における 防水シーリングの提案営業・現場管理をお任せ◎ *営業提案先(既存):※受注が安定しているので新規開拓は無し 大手ゼネコン/株式会社大林組、鹿島建設株式会社、清水建設株式会社など *出張は無く、社用車や電車で移動できるエリアがメイン! <防水シーリング工事とは> 建物の外壁や窓枠などの隙間に防水性のある材料(シーリング材)を充填することで、水の浸入を防ぐ工事のことで建物の耐久性を向上させます! ■1日の流れ 出社→PCに行動予定を入力→現場訪問+営業→昼食→現場訪問→営業同行→帰社(17時〜18時) 事務処理→退社(18時過ぎ) ■入社後の流れ まずは3〜6カ月程度、先輩社員の補佐として現場を見ていただき、≪シーリングとは?≫など基本的なことから覚えていきます。その後は成長過程に合わせて現場をお任せしていきます◎ ■働き方 年休120、土日祝休み、残業20H以内、転勤無し ■仕事の魅力 担当した現場(建物)が地図に載る達成感を感じることができます また、現場が完成するまでに営業として多くの人と関わっていくため、人と会話することが好きな方であればやりがいを感じられます ★資格取得も手厚いサポート★ *必要な資格の受験料全額負担 *講習会費用も10万円〜20万円負担 例≫1級建築施工管理技士→講習会費20万円/お祝い金20万円 ■配属部署:新築事業部5名/20代~60代 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中村区岩塚本通
★未経験・第二新卒歓迎!前職パティシエも活躍中★ ひとりひとりに合わせた研修制度◎ 〜既存の大手企業に対して防水シーリングの提案営業・現場管理をお任せ〜 \とにかく温かい社風で未経験でも安心!/ ◎社員の働く環境づくりに注力 誕生日祝い【3万円/毎年】結婚祝い【10万円】、配偶者のお誕生日は休日など 社員の声を拾ったユニークな福利厚生有り ◎前職パティシエや総務経験の方など未経験でご入社され定着しています! ◎土日祝休み、残業20H以内、転勤・出張無し ■採用背景: 当社はシーリング施工を軸に、防水工事や塗装工事など様々な建築施工を展開。創業以来、業界トップクラスの技術はお客様から高い評価をいただき、受注増加のための増員募集です ■仕事内容: ビル・マンション、官公庁、大型商業施設などの新築工事における防水シーリングの提案営業・現場管理をお任せ◎ *営業提案先(既存):※受注が安定しているので新規開拓は無し 大手ゼネコン/株式会社大林組、鹿島建設株式会社、清水建設株式会社など *出張は無く、社用車や電車で移動できるエリアがメイン! <防水シーリング工事とは> 建物の外壁や窓枠などの隙間に防水性のある材料(シーリング材)を充填することで、水の浸入を防ぐ工事のことで建物の耐久性を向上させます! ■1日の流れ: 出社→PCに行動予定を入力→現場訪問+営業→昼食→現場訪問→営業同行→帰社(17:00〜18:00)事務処理→退社(18:00過ぎ) ■入社後の流れ まずは3〜6カ月程度、先輩社員の補佐として現場を見ていただき、≪シーリングとは?≫など基本的なことから覚えていきます。その後は成長過程に合わせて現場をお任せしていきます◎ ■働き方: 土日祝休み、残業20H以内、転勤無し ■仕事の魅力: 担当した現場(建物)が地図に載る達成感を感じることができます また、現場が完成するまでに営業として多くの人と関わっていくため、人と会話することが好きな方であればやりがいを感じられます ★資格取得も手厚いサポート★ *必要な資格の受験料全額負担 *講習会費用も10万円〜20万円負担 例≫1級建築施工管理技士→講習会費20万円/お祝い金20万円 ■配属部署:6名/20代~50代 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
埼玉県さいたま市大宮区下町
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■配属予定先:※希望と異なる際には別の案件のアサインももちろん可能です。 完成車メーカーに第一優先し、アサインを行います。希望をお伺いしながらアサインを行います。 主担当として働くことが可能です。指示系統は課長以上からのみとなるため、設計構想から携わることも可能です。 <アサイン先予定企業の特徴> ・今後10年で研究開発費として約8兆円、電動化・ソフトワェア領域に投資も含め約5兆円を投入し、電動化を加速。 ・2030年までにグローバルで30機種のEVを展開し、EVの年間生産200万台超を計画 ・全固体電池の実証ラインに着手、約430億円を投資し2024年舂に立ち上げ予定 ・四輪事業の具体的取組み EVのハードウェアとソフトウェアの各プラットフォームを組み合わせたEV向けプラットフォームを採用した商品を2026年から投入予定 ■職務内容: 自動車の車体設計、車載電池構造設計について0ベースから次世代研究・開発をする業務となります。 ■業務の特徴: 大変革時代を迎えた自動車業界で最先端技術を用いて開発が進められている車体と電池の研究開発に携わる事ができます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。 ◇充実の研修体制:社員一人あたりの研修費ランキングで5位にランクインするほど、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇福利厚生:給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように待遇面での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
東京都千代田区神田佐久間町
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■配属予定先:※希望と異なる際には別の案件のアサインももちろん可能です。 完成車メーカーに第一優先し、アサインを行います。勤務地は栃木の宇都宮を想定しておりますが、希望をお伺いしながらアサインを行います。 主担当として働くことが可能です。指示系統は課長以上からのみとなるため、設計構想から携わることも可能です。 <アサイン先予定企業の特徴> ・今後10年で研究開発費として約8兆円、電動化・ソフトワェア領域に投資も含め約5兆円を投入し、電動化を加速。 ・2030年までにグローバルで30機種のEVを展開し、EVの年間生産200万台超を計画 ・全固体電池の実証ラインに着手、約430億円を投資し2024年舂に立ち上げ予定 ・四輪事業の具体的取組み EVのハードウェアとソフトウェアの各プラットフォームを組み合わせたEV向けプラットフォームを採用した商品を2026年から投入予定 ■職務内容: 自動車の車体設計、車載電池構造設計について0ベースから次世代研究・開発をする業務となります。 ■業務の特徴: 大変革時代を迎えた自動車業界で最先端技術を用いて開発が進められている車体と電池の研究開発に携わる事ができます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。 ◇充実の研修体制:社員一人あたりの研修費ランキングで5位にランクインするほど、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇福利厚生:給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように待遇面での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
一誠商事株式会社
茨城県つくば市竹園
350万円~599万円
不動産仲介, 経理(財務会計) 財務
〜茨城に12店舗構える北関東トップ企業/安定昇給/産休育休後復帰率100%/時短勤務社員も活躍/幅広くスキルアップ/残業月平均20時間以下/宅建取得で月2万の資格手当あり/学生や新社会人など、新しい生活への一歩を支える企業〜 ■担当業務 以下総務経理業務をお任せします!経理業務がメインとなります。 入社後は基本的に異動はないため、バックオフィスにて幅広くスキルアップしたい方にはぴったりの環境です。 ・小口経費精算申請の精査 ・会計システムのマスタ管理 ・現預金管理 ・売上計上・請求書発行・入金管理 ・月次・四半期・年次決算のサポート ・備品や社用車の管理 ・各種資格の管理 ■入社後 つくば本社の総務経理部に配属となります。 20代〜50代の男性2名、女性3名が在籍しており、時短勤務社員も活躍しています。 ■研修制度 人事部研修にて会社について習得いただいたのち、経験に合わせて先輩社員が丁寧に実務をレクチャーします。 簡単な仕訳入力等から、レベルに応じて研修を行うのでご安心ください。 もちろん経験者の方は即戦力としてご活躍いただくことも可能です。その他若手研修や管理職研修など、数多の研修をご用意しています。 ■当社の魅力 ・水曜日+1日お好きな曜日にお休みを取っていただけます。土日もメンバーで調整して休みを取っています。 ・決算の繁忙期は残業20〜30時間ですが、それ以外の時期は残業20時間以内のため、ワークライフバランスを整えることができます。 ・宅建取得を推進しており、資格保有者には月2万の資格手当を支給します。その他住宅手当など、福利厚生も充実しています。 ・茨城県内に12店舗展開!知名度・集客力も高いため、経営が安定しています。研究所や筑波大学など教育機関も多く、研究職、医療関係、会社員、学生さんなど客層は様々です。 ・社会貢献活動にも積極的!小児がん患者の長期通院治療が負担なくできるよう、筑波大学付属病院の徒歩圏内に賃貸物件を持つオーナーに協力を求め、格安料金で患者さん家族に提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県厚木市森の里青山
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 顧客先の向上に導入するタイヤ製造装置におけるシーケンス制御設計開発業務に従事していただきます。 ■業務の魅力: 現在、SUVや建機といった大きなタイヤの生産増に伴う対応をしているが、将来的にはEV車向けのタイヤの製造や製造装置同士の連携に伴うスマートファクトリー化も目論んでおります。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。
北斗株式会社
愛知県小牧市郷西町
350万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
学歴不問
■担当業務: 自動車生産設備で使われる部品のロボットティーチング業務をお任せします。顧客は国内外の大手自動車メーカー(テスラ、ホンダ、日産、スズキ、GMなど)であり、新車開発や電気自動車等へのモデルチェンジ等に携わる仕事です。 ■業務詳細: 設計検討段階から参画して頂き、製品納入までフォローしていただきます。作業性・合理性・設備の規模を考慮しながらシミュレーションソフトを用いて検証を行い、設計部門とのすり合わせを実施していきます。 実機でのティーチング作業を行い、試運転を実施します。顧客先での据付にも同行し設定作業を行っていただくため設計段階から納入完了まで一貫して携わっていただくポジションとなります。 ■入社後のフロ—: 入社後は2週間程の研修を行い、OJTを経て仕事を覚えていただきます。約3年程で一人前になっていただく事を期待しています。 ■就業環境: ・チームで仕事を進めていきます。組織の仲が良く、穏やかで和気あいあいとした社風です。離職率は3%以下となっています。 ・30代以降のベテラン社員も多く、分からない事は質問しやすい環境です。 ■当社の魅力: 【グローバル市場でも唯一無二の技術力】 自動車のボディ生産には、多数の自動化ラインシステムが必要で、それぞれ数十台の多間接ロボットを取り付け効率的な動きをさせることが要求される、極めて難易度の高い技術です。その難題をクリアしてきたことで、国内の大手自動車メーカーや有力企業はもとより、海外の自動車メーカーや特に電気自動車メーカーからの信頼も厚く、電気自動車のテスラ社からは2年連続で表彰を受けるなど(取引先3万社の中から特に品質・技術で選ばれました)、世界20ヶ国以上の完成車メーカとの取引があるグローバル企業です。 ・上場も検討しており、会社規模も1.5倍ほどにしていく計画です。現在の売上内訳(国内7割/海外3割)の中でも海外の比率を高めていく方針です。 【福利厚生充実】 ・社員食堂:全額会社負担で毎日/毎月メニューが変わります。好きなだけ選ぶことができ、栄養バランスも整えることができるため、社員ほぼ全員が活用しています 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県厚木市森の里
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける/年休124日/福利厚生・研修制度充実】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 当社が保有する次世代モビリティ関連のPJTにおいて、機械設計開発をお任せします ■プロジェクト例: ・二輪自動車設計での3Dモデリング ・車用四輪自動車のカスタムパーツ設計 ・四輪および二輪レース車両の設計開発 ・ギア系部品の耐久性/強度/NVの仕様検討 ■研修例: ・CATIA V5 基礎 ・機械系製品設計プロセス体験 ・設計者のためのFEM 検証編 ・CAE 解析 強度設計のための衝撃応力解析 ■入社後について: 厚木テクノセンターにて集合研修がございます。 研修担当と面談を実施の上過去のご経験を棚卸、そして今後のキャリアビジョンをお伺いします。 面談情報を参考に適切な配属先の検討を行っております。 ※補足:ご経験によっては初回配属を自動車関連のお客様先とする可能性もございます。 ■魅力ポイント: 特化領域拡大に向け、モビリティ関連の技術研修は随時社内で開発を進めており、社内で自動車関連の専門性を身に付けられる環境も構築されつつあります。直近では領域外からのキャリアチェンジ配属事例もございます。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK Minoriソリューションズ株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
600万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
【SCSKグループ/平均残業20h以内/福利厚生・研修制度充実/有給取得率76.8%/育休後の復職率100%/フレックスやリモート、フリーアドレスで働きやすさ◎】 ■仕事内容: CAE(流体解析)をご担当頂きます。当初の案件は自動車の解析をご担当いただきますが、入社数年後には自動車以外の経験を積むことも可能です。製品に縛られずCAE技術を探求できる魅力が有ります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: 各領域のデータ作成、解析、結果評価、改善提案、CAE手法開発、顧客への報告/折衝等をご担当頂きます。 <案件事例> 自動車の解析全般(車両空力・エンジン内流路、パワーユニット回り空力)、風車、タービン等産業機器など様々な業界の解析業務を行っています。 ■ポジションの魅力・特長: 自動車メーカーと新型車の開発を行います。解析結果が直接製品開発に反映されます。業務の特性上、品質要求は高いですが、2〜3人のチーム体制で協力しながら、データ作成、解析設定、評価、報告、提案を行います。 将来的には、他業界の業務においても同様に、プロジェクトの規模により数名の体制を組み、いろいろな解析業務を経験してもらいます。 また、チームリーダ、プロジェクトマネージャーとして品質管理、納期・進捗管理、コスト管理、リスク管理などプロジェクト管理全般を担当いただきます。 ■働き方: サテライトオフィス勤務/業務により在宅が可能です。フレックスタイムを導入し、フレキシブルタイムの範囲内で好きな時間に出退勤できます。健康企業宣言も出しており、単に勤務時間を減らすのではなく、業務を効率化し無駄な残業を削減し、協力体制を強化し特定の業務やメンバーに負荷が集中しないように調整・連携を行うなどを全社的に進めています。 ■当社について: 当社はお客さまの立場・視点で、業務の最適化や事業成長に貢献するためのデジタル化支援をします。これまで1,000社を超える実績で培った様々な分野の専門スキルを結集し、あらゆる業種・業態や時代の変化に対応したITサービスを提供しています。強みとしているのは、業務改善効率化・セキュリティ対策・コスト削減・運世保守の負荷軽減などです。
【SCSKグループ/平均残業20h以内/福利厚生・研修制度充実/有給取得率76.8%/育休後の復職率100%/フレックスやリモートで働きやすさ◎】 ■業務内容: CAE(流体解析)をご担当頂きます。当初の案件は自動車をご担当いただきますが、入社数年後には自動車以外の経験を積むことも可能です。製品に縛られずCAE技術を探求できる魅力が有ります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: 各領域のデータ作成、解析、結果評価、改善提案、CAE手法開発、顧客への報告/折衝等での実作業。 プロジェクトマネージャーとして品質管理、納期・進捗管理、コスト管理、リスク管理などプロジェクト管理全般を担当いただきます。 <案件事例> 自動車の解析全般(車両空力・エンジン内流路、パワーユニット回り空力)、風車、タービン等産業機器など様々な業界の解析業務を行っています。 ■ポジションの魅力: 自動車メーカーと新型車の開発を行います。解析結果が直接製品開発に反映されます。業務の特性上、品質要求は高いですが、2〜3人のチーム体制で協力しながら、データ作成、解析設定、評価、報告、提案を行います。 将来的には、他業界の業務においても同様に、プロジェクトの規模により数名の体制を組み、いろいろな解析業務を経験してもらいます。また、チームリーダ、プロジェクトマネージャーとして品質管理、納期・進捗管理、コスト管理、リスク管理などプロジェクト管理全般を担当いただきます。 ■働き方: サテライトオフィス勤務/業務により在宅が可能です。フレックスタイムを導入し、フレキシブルタイムの範囲内で好きな時間に出退勤できます。健康企業宣言も出しており、単に勤務時間を減らすのではなく、業務を効率化し無駄な残業を削減し、協力体制を強化し特定の業務やメンバーに負荷が集中しないように調整・連携を行うなどを全社的に進めています。 ■当社について: 当社はお客さまの立場・視点で、業務の最適化や事業成長に貢献するためのデジタル化支援をします。これまで1,000社を超える実績で培った様々な分野の専門スキルを結集し、あらゆる業種・業態や時代の変化に対応したITサービスを提供しています。強みとしているのは、業務改善効率化・セキュリティ対策・コスト削減・運世保守の負荷軽減などです。
株式会社モリタアンドカンパニー
愛知県小牧市下小針中島
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【バイクや車など機械を触るのが好きな方歓迎/世界でも数少ない「バネを製造する機械を作る」メーカー/成長市場◎/納品先は30ヵ国以上のグローバル企業】 ■業務内容: ・バネ製造を主とした小型から大型設備の組立をお任せします。 ・いくつものロボットが連携しバネが生産される様子はまさに圧巻。これをご自身の手で組み上げるため、完成時には大きな達成感を味わうことができます。 ■業務詳細: ・機械加工された部品の組立、配管、調整を行い生産設備を完成させます。 ・自社内で機械を組立調整した後、お客様のもとで機械を据付て復元させる必要がある為、国内や海外へ出張する事があります。 ※建設業務は含みません。 ■出張について: ・国内や海外(アメリカ/メキシコ/アジア諸国)へ出張します。 └年に2〜4回、1週間〜3週間程度が多いです。 ※海外では英語を話せなくても問題ありません。 ■組織構成: ・組立グループ9名(製造部全体31名) が所属しています。 └ベテラン社員からしっかり教えてもらえるので未経験でもご安心ください。 ■当ポジションの魅力: ◎既存事業はニッチマーケット+技術力が必要な環境にあり、競合の新規参入の可能性が低いです。また、自動車を中心にバネはなくてはならない部品のため、将来的に安定した環境です ◎創業110年の歴史がある上、20代後半の経営者の元、成長市場において、会社の成長と共にご自身の成長を実感できる環境です。 ◎完全週休二日制、年間休日120日、様々な福利厚生もあり、社員を大切にする会社です。 ■当社について: ◎当社は世界でも数少ない「バネを製造する機械を作る」メーカーです。 ◎創業1910年、バネ製造設備の分野ではリーディングカンパニーとして、世界中でその名を知っていただけるようになりました。 当社ブランドを目にしたことのある方は多くないかも知れませんが、当社製の機械でつくられた部品を使用した製品なら、ほとんどの方が日常的に目にしているはずです。 ◎大手自動車メーカーで使われるバネの製造工程においては欠かすことのできない存在となっているほか、鉄道業界や建築業界にも当社のバネ製造設備が採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 組立・その他製造職 生産管理
〜グローバル市場でも唯一無二の技術力を持つ生産設備メーカー(GM社、新興EVメーカーと取引有)/上場を目指しており将来性◎〜 ■業務内容: ホンダ、日産、スズキ、GMなど大手自動車メーカー向けの自動車製造ラインにおけるアッセンブリー工程製造設備の組付け業務を行っていただきます。主に納期に合わせた調整・段取り・現地据え付け業務をお任せします。 ■具体的には: 顧客要望納期に向けた各種調整業務・進捗管理を担当していただきます。部材調達〜組み上げ〜修正〜配線工事〜試運転〜輸送業者手配・手続き〜現地での据付作業まで一貫してお任せいたします。 ※入社後1〜3年程度は組付けの実務業務を行っていただき、業務に必要な知識・経験を身に付けていただく予定です。 ※壁や床に穴を空ける等の建設業務はございません。 ■業務のやりがい: 当社の設備は自動車メーカーのラインに使用されているため街中でクルマを見かける度に「自分の作った製造ラインが支えている」という実感を持てます。現地の据え付け作業はGWやお盆、年末年始などの長期連休となるため休日出勤は発生しますが、毎回異なる設備を作る楽しさ、クルマというスケールの大きな仕事は常に刺激を与えてくれます。 ■配属先: 機械課・組付課・ROBOT課等からなる合計90名ほどの組織に配属いただきます。 ■当社の魅力: ◎世界20ヶ国以上の完成車メーカとの取引有・唯一無二の技術力◎ ◇自動車の生産設備は多数の自動化システムや、効率的な動作が求められる難易度の高い技術です。既に国内外の自動車/EVメーカーからの信頼が厚く業界内ではトップクラスの競争力。新規顧客からの引き合いも多い状況です。 ◇上場も検討しており、会社規模も1.5倍ほどにしていく計画です。現在の売上内訳(国内7割/海外3割)の中でも海外の比率を高めていく方針です。2021年にはファンドが参画し、成長の追い風を最大限活用するため様々な社内変革及び成長施策を立案実行しています。 ◎福利厚生充実◎ ◇社員食堂:全額会社負担で毎日/毎月メニューが変わります。好きなだけ選ぶことができ、栄養バランスも整えることができるため、社員ほぼ全員が活用しています。 ◇社宅:自社物件又は借り上げ社宅を活用いただけます ※規定有 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社竹内工務店
福井県越前市上太田町
350万円~549万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜未経験から始める建築施工管理/昇給年2回!/年休115日(土日祝)・残業10h程・転勤なし・出張なし・夜勤なし/案件エリアも車で30分以内が多く働き方◎/官民両軸で業績安定◎〜 \こんな方にオススメです/ ◎ものづくりが好きな方 ◎安定業界長く働きたい方 創業から約60年、越前市を中心に官民発注の建築・土木・住宅の新築・増築・改修工事等を行っている当社において、建築施工管理業務をお任せします。 ■具体的な職務内容: ▽計画作成▽ 工事を始める前に、どのように作業を進めるかを詳しく計画します。これには、必要な材料や人員、時間の見積もりが含まれます。 ▽進行管理▽ 工事が計画通りに進んでいるかをチェックし、天候や機械の故障などの問題があれば解決策を考えます。 ▽安全管理▽ 現場で働く人々が安全に作業できるように、必要な安全対策を講じます。 ▽品質管理▽ 作業が終わった後、完成したものが計画通りにできているかを確認します。品質が基準を満たしているかをチェックし、必要に応じて修正します。 ■研修について: 先輩社員帯同の元、現場で業務を覚えて頂きます。 顧客に寄り添った家づくりの考えに基づいて教育頂き、丁寧に教えて頂けますので未経験でも安心して働けます。 ■キャリアアップについて: 施工管理の経験を積んで頂き、国家資格である施工管理技士の資格を目指して頂きます。 取得後はスキルアップとともに収入アップも実現頂けます。 ■働き方について: ・年間休日:115日(土日祝) ※基本的に土日祝の出勤はほとんどございません ※平均有給取得日数(前年度)…16日 ・残業時間:10時間程度 ※タブレット支給により業務効率化を実現しております。 ・出張や夜勤もございません ■配属先情報: 建築施工管理 6名 ※世代交代及び組織構成強化のための採用 ■当社の社風について 少数精鋭だからこそ、社長をはじめとするトップ層との距離が近いことで、若手社員の意見も聞きやすい環境が整っています。 社員の意見を傾聴し、「まずは、やってみよう!」と社員の自主性を高めます。BIM・ドローン・建設DX媒体の導入や技能実習生の活用など、働き方改革や生産性向上に繋がるチャレンジを積極的に実施しています。
株式会社KMK
山口県宇部市大小路
~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 営業事務・アシスタント 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜未経験歓迎!/外国人の役に立つ業務◎/外国語が話せなくてもOK/有給取得率が高い環境/残業10〜15時間前後/転勤無し/正社員採用/オンライン面接可/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■仕事内容:インドネシア人労働者の就労あっせんに関する書類作成(行政提出書類)、事務全般、電話対応、来客対応など幅広い業務に従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・担当者に同行し、取引先での話を記録していただきます。資料作りの準備等もお任せいたします。(取引先を訪問し、取引先の悩み、相談事などを聴取し、自社へ持ち帰り、担当へ正確に伝える) ・メール等を含むお客様対応 ・事務作業や書類作成・その他雑務など 担当エリアは宇部、下関、福岡、行橋が中心となり、場合によっては泊りがけでの出張が発生する可能性があります。出張は1週間程度になることもございます。原則社用車を使用いただきますが、マイカーを使用していただくこともあります。 ■業務の特徴: ・山口で働きたいという志を持った外国人をマッチング及びフォローする会社なので、日本好きな外国人の役に立つ仕事です。 ・外国人の方(主にインドネシア人)と一緒に働いていただきます。外国語は話せなくても問題ありません。 ■組織構成: 配属部署には1名(30代女性)在籍しています。入社後は配属部署の先輩から業務を習得していただきます。取引先に訪問に行く際は代表取締役に同行いただく流れとなります。 ■当社について: 当社は、インドネシアの優秀で勤勉な人材を山口の企業様へご紹介及び監理する会社です。 急速に進む社会のグローバル化の中、人材不足や後継者不足に悩む地元山口の企業様、特に初めて外国人を雇う企業様に、安心してその第一歩を進めるよう、外国人労働者を雇うにあたっての煩雑な業務を一手に引き受け、人材には定着してもらうことをモットーとしています。 弊社自身でインドネシア人を採用し監理を行うことで人材の定着に一番の力を注いでおります。 尚、地元山口大学国際交流科やインドネシアの大学や日本語学校、現地企業などとも連携し、きめ細やかな人材発掘とミスマッチを無くすマッチングを心がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
ポリプラスチックス株式会社
静岡県富士市宮島
550万円~999万円
石油化学, 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜奨学金返金サポート有/上流から業務をお任せ/家賃補助制度充実/中途入社比率約48%・平均勤続年数17年(2021年調査)/販売拠点12カ所、生産拠点4カ所、研究拠点5カ所の海外拠点を持つグローバル企業〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 エンプラNo.1のソリューションプロバイダーを目指し、ダイセル式生産革新手法を活用した、当社全工場共通の切口で現状分析と課題抽出を行っていただきます。(生産拠点:日本・マレーシア・中国・台湾・ドイツ) さらに、モノづくり全般を改善するための戦略立案および海外工場への指導を含めた役割を担っていただきます。 ※状況により海外出張もあります。 ■業務のやりがい: 富士工場のあらゆる部門とコミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいただきます。また、海外拠点と連携しながら業務を行うため、国や文化の異なる様々な人と関わりながら幅広く仕事をすることができ、特に、海外の現地スタッフとのFace to Faceでの業務は刺激的でやりがいがあります。 ■活躍できる人物像: ・課題の発掘やその課題解決に向けた推進役を担っていただきますので、現状を是とせずに、課題認識を持てる方、全体最適を考えられる方 ・自部門や拠点を越えた相手との業務が主となるので、人とのコミュニケーションを楽しめる方 ■住宅手当について: ・借上社宅制度(※45歳まで。勤務地・同居家族の状況によって基準変動)当社の社宅制度は、ご自身で好きな物件を探して頂き、その物件を会社が 法人契約を行い、社宅として貸し出す制度です。入社に伴い社宅に入居する場合、引っ越し代・交通費は、会社負担です! ・持家手当(持家の場合) ・自己賃貸補助手当(賃貸物件にお住まいの場合) ・住宅取得補助手当(持家・社宅でない場合) ■当社の魅力:2019年に創業100年を迎えた株式会社ダイセルの子会社となります。当社は1960年、化石資源を原料に高度な技術で造る貴重な素材であるエンジニアリングプラスチック(以下、エンプラ)を世に生み出し、世界の経済成長に大きく貢献しています。今となってエンプラは車、スマホなどの次世代高機能製品にはなくてはならない存在となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シブヤ
神奈川県横浜市港南区港南台
港南台駅
300万円~349万円
石油化学, その他技術職(機械・電気) 整備士(自動車・建機・航空機など)
【★面接1回★運転好き歓迎◎第二新卒歓迎/ノルマ無しで自分のペースで働けます/所定労働時間7.5時間/運送業界の課題解決に貢献できる/成長中企業】 ■業務概要: 出張オイル交換事業をメインとしている当社にて、エンジンオイル交換業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 具体的なオイル交換の流れは以下の通りです。 (1)現地(お客様指定場所)へ出向き、車両の鍵の受け渡しを行う (2)依頼のあった車両のオイル交換を行う トラックのキャビンを上げる→古いオイルを抜く→新しいオイルを入れる→作業完了の確認を行う (3)お客様へオイル交換完了の伝票を渡すと共に鍵を戻す ※移動時間も勤務時間としています。 ■業務の特徴: ・主にトラック(2t・4t・大型)のオイル交換をお任せいたします。一人一車制で固定得意先へ訪問し、現地でオイル交換作業を行います。一人当たりの対応件数は1日あたり10台前後です。 ・担当エリアは関東エリア(神奈川、東京、埼玉、千葉)となり、遠方への出張は発生いたしません。 ■入社後の流れ: 先輩社員に同行してオイル交換作業の準備〜手伝いをお任せいたします。慣れてきてからは、実際に現場でのオイル交換作業の準備〜作業、伝票作成までをお一人で対応いただきます。 ■組織構成: ・社員数9名の会社です。(男女比:7:2)年齢層は22歳〜40歳と比較的若い社員も多く、活気あふれる社内となっております。 ・教育体制:現場でのOJTが基本となります。経験豊富な先輩が丁寧にしっかり指導いたしますのでご安心ください! ■キャリアパス: ・勤務年数により、部下のマネジメント等も含んだ出来高に伴い評価を行います。そのため、長くお勤めいただくとしっかりと給与も上がっていきます。 ■会社・求人の魅力: ・関東エリア・東海エリアにて規模拡大中の会社です。利益率の高いエンジンオイルの交換をメイン事業としてりますので、更なる業績拡大が期待できます。 ・個人の能力や実績次第で昇給するため、頑張った分だけお給料に反映される評価制度となっております。未経験からでもスタートができる大変やりがいあるお仕事です。
ハイモ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~799万円
製紙・パルプ 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【業界未経験OK/創業60年以上の老舗優良メーカー/大手有名企業様との取引多数/完全土日祝休/福利厚生充実◎/年休124日/直行直帰可】 当社の法人営業担当として、自社製品の営業業務〜テスト、設備設置までをご担当いただきます。お客様先への訪問は基本車を利用するため、運転がお好きな方も歓迎いたします! ■業務内容: ◎国内顧客向けの自社製品の販売活動 ・製紙会社向け工程用薬剤や、廃水処理薬剤の販売 ・一般工場向けの排水処理用薬剤の販売 ・受注状況確認と、ユーザー情報収集、新規PR活動 ・納入製品の性能確認や、適合性確認。効果確認のため必要に応じてテーブル試験等の実施 ◎新規顧客の掘り起こしとしての市場調査、新規取引先ルートの開拓 (代理店経由や顧客関連会社からの紹介等。飛び込み営業の形式はございません) ◎適合性確認のための開発部門との打合せ、納入業務での生産部門との調整等 ※顧客先でのテーブル試験や、テスト設備設置等の現場作業業務があるため、ヘルメット・作業服着用での業務有。 ※担当顧客によっては、宿泊を伴う出張業務有。(福岡営業所の担当エリアは九州全域) ■組織構成: 福岡営業所には4名が在籍しております。(所長40代、メンバー40代、30代、20代) ■業務の魅力: ・自身の取り組みが結果として表れやすく、お客様から直接感謝の言葉をいただけることもあり、やりがいのあるお仕事です。 ・少数精鋭のため、業務に慣れていただいた後はご自身の裁量で柔軟にスケジュール調整いただき、お仕事を進めていただけます。 ・技術提案営業のため、お客様の要望に応える中で専門知識を磨いていくことが可能です。 ■当社の特徴・魅力: ≪取引先6000社≫ 官公庁、東京下水処理場からトヨタ自動車やパナソニックなど大手メーカーまで、約6000社とお取引があります。排水処理はあらゆる業界にて必須な分野なので、安定性・将来性の高い事業です。 ≪研究/生販一体型≫ 製造工場と研究センター、営業とエンジニアの連携によりお客様の要求をすぐに研究・製造へフィードバックすることで、オーダーメイドの薬剤を提供しています。信頼性が高く、独自性に優れた技術は国内はもとより、世界でも評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜未経験から始める土木施工管理/昇給年2回!/年休115日(土日祝)・残業10h程・転勤なし・出張なし・夜勤なし/案件エリアも車で30分以内が多く働き方◎/官民両軸で業績安定◎〜 \こんな方にオススメです/ ◎ものづくりが好きな方 ◎安定業界長く働きたい方 創業から約60年、越前市を中心に官民発注の建築・土木・住宅の新築・増築・改修工事等を行っている当社において、土木施工管理業務をお任せします。 ■具体的な職務内容: ▽計画作成▽ 工事を始める前に、どのように作業を進めるかを詳しく計画します。これには、必要な材料や人員、時間の見積もりが含まれます。 ▽進行管理▽ 工事が計画通りに進んでいるかをチェックし、天候や機械の故障などの問題があれば解決策を考えます。 ▽安全管理▽ 現場で働く人々が安全に作業できるように、必要な安全対策を講じます。 ▽品質管理▽ 作業が終わった後、完成したものが計画通りにできているかを確認します。品質が基準を満たしているかをチェックし、必要に応じて修正します。 ■研修について: 先輩社員帯同の元、現場で業務を覚えて頂きます。 顧客に寄り添った家づくりの考えに基づいて教育頂き、丁寧に教えて頂けますので未経験でも安心して働けます。 ■キャリアアップについて: 施工管理の経験を積んで頂き、国家資格である施工管理技士の資格を目指して頂きます。 取得後はスキルアップとともに収入アップも実現頂けます。 ■働き方について: ・年間休日:115日(土日祝) ※基本的に土日祝の出勤はほとんどございません ※平均有給取得日数(前年度)…16日 ・残業時間:10時間程度 ※タブレット支給により業務効率化を実現しております。 ・出張や夜勤もございません ■配属先情報: 土木施工管理 3名 ※世代交代及び組織構成強化のための採用 ■当社の社風について 少数精鋭だからこそ、社長をはじめとするトップ層との距離が近いことで、若手社員の意見も聞きやすい環境が整っています。 社員の意見を傾聴し、「まずは、やってみよう!」と社員の自主性を高めます。BIM・ドローン・建設DX媒体の導入や技能実習生の活用など、働き方改革や生産性向上に繋がるチャレンジを積極的に実施しています。
700万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 主力事業の自動車用ランプ(ヘッドランプ、リアランプ、グリルランプ、ハイマウントストップランプ、ライセンスランプ)の設計担当として、完成車メーカー向けの開発設計をご担当いただきます。 ■業務内容 (1)要求分析・要件定義、FEM解析やFMEAを活用した開発推進 (2)構想設計〜基本設計、詳細設計、解析チームとのやり取り (3)顧客・社内外の関係部署と交渉/調整 ■業務の魅力 部品点数が多く複雑な構造のため設計スキルがより高まります。流体解析、熱解析、輝度解析、振動解析、静解析など解析分野も学べ、樹脂設計スキルや光学知識、意匠性を意識した設計も学べるため、設計者としてのスキル向上に繋がります。 ■当社エンジニア在籍人数 16〜20名 ■顧客例 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 新型車に搭載される除湿装置、ブレーキなどのECUケース、モーターの配置検討を担って頂きます。 ■業務の魅力 1人1人の裁量が大きく、仕様検討から検査まで一連の流れを経験することができます。 ■当社エンジニア在籍人数 1〜5名 ■顧客から当社への期待 設計を行う上での、根拠や論理性を求めれています。 直接経験がない領域(ツールや開発手法、対象製品など)であっても興味関心を持って業務に取り組む姿勢や、他業界での経験を活かした提案を求めれています。 ■顧客例 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
エイム株式会社
東京都日野市日野
甲州街道駅
450万円~699万円
〜モノづくりの各分野における「技術力」を通じたエンジニアリングサービスを提供〜 ■業務内容: 日野自動車株式会社様にて国内及び海外向けトラックのキャブシェル開発設計業務に携って頂きます。 【業務例】 ・CAD使用による図面作成及び設計検討業務 ・上記に付随する技術資料の作成 ・関連部署との打合せ(HN社内) ・仕入先・メーカーとの折衝業務 ・部品表の作成及び設変業務 ■組織構成: 現体制:20名(日野社員15名・派遣5名/50代1名、30〜40代多数、20代5名) ※日野自動車全体ではエイム社員は24名在籍中です。 ■仕事の魅力・やりがい: (1)グローバルな影響力を持つ製品開発への関与 ・国内や世界中で販売されるトラックやバスのキャブシェル設計に携わることができます。 ・自分が関わった設計が実際の量産車に採用され、世界中のユーザーに使用される達成感を感じられます。 (2)最先端技術へのチャレンジ ・自動運転や電動化の進展に伴う新しい技術に携わる機会を得る事ができます。 (3)多様なスキルの習得とキャリア成長 ・独自の開発手法(品質管理、原価低減活動、VE/VA手法など)を学べます。 (4)チームワークと協力体制 ・経験豊富なエンジニアと協力し、技術力の向上や視野の拡大が可能です。 (5)安定した業務環境と充実したサポート体制 ・大手企業の安定した業務フローのもとで、安心して設計業務に集中できます。 ・ベテランエンジニアや専門アドバイザーからのサポートを受けながら成長できる環境があります。 ■当社の特徴: ◇エンジニアのキャリアを尊重する会社です。若手社員向けの目標設定制度(MBO)や、定期的に上司との面談もございます。また、本人の希望しない異動や転居はないため、WLBが整います。 ◇自動車をはじめとする最先端・面白い案件多数 ・大手自動車メーカー出身・F1チームの監督経験がある社員が在籍するほど、自動車好きが集まってできた会社です。 ・過去、世界的レース「ル・マン」に参戦し、世界一という夢を目指すなかで技術が飛躍的に向上。 ・その技術を駆使しオリジナルのモーターの共同開発に着手し、自社開発EVの開発や、大手自動車メーカーとの連携を行った新規事業開発(例:ウニの養殖事業)も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タシロ
神奈川県平塚市入野
300万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 機械・電子部品・コネクタ
【2,30代が9割!充実した教育制度によりスキルアップが可能!/ギフトショーグランプリ実績有/「かながわ健康優良企業」認定等様々な認定・受賞有/残業基本0時間/土日祝休み/ポテンシャル採用】 ■業務内容: 装置の部品加工がメインの精密板金加工会社です。営業として、新規顧客の拡大や既存顧客のやりとりの窓口を担っていただきます。 加工素材は鉄、ステンレス、アルミ材がメイン。多品種少量生産のため、1点2点ものが過半数です。量産品は数が多いもので100〜200ロットが多く、最大でも700ロット程度。 ■業務詳細: 具体的にはこんな業務が想定されます。 ・顧客から問合せががあったものについて製造可否判断 ・見積り(見積書作成) ・外注加工先(協力会社)に依頼 ・上記に伴うメール、電話応対 ・客先へ社用車を運転して移動 上記のような業務に慣れてきたら新規顧客の開拓でアポイントを取って営業活動を行います。 ※外注加工先は、切削、めっき、塗装会社等。 上司が丁寧に教えますので、未経験の方からもぜひご応募ください! ■魅力: ・完全週休2日制(土日) ・年間休日120日 ・残業は基本的に0 ・有給休暇消化率約80%/半日有給取得制度あり ・住宅手当や資格手当が充実! ・自分のアイディアで商品開発がしたい方には最適な職場です! ■当社について: 日本一挑戦するベンチャー型町工場です! 男女ともに活躍しています!あなたの成長意欲にとことん応えます。一緒に人生を面白くしていきましょう! ◎あえて小規模企業を選び、自分の力で組織を良くしたいと思う方 ◎ものづくりが好きな方(板金加工、機械加工を用いて何か作りたいものがある方) などおすすめです! ■当社の特徴: ・他社では2,3週間納品に時間を有するところ、当社では1週間以内で納品するなどスピード対応を行っております。 ・当社は多能工化を実践しており、小規模ながら有休を取得しやすい体制にしています。また「かながわ中小企業モデル工場」指定や、「かながわ健康優良企業」認定、ギフト・ショー「LIFE×DESIGNアワード」グランプリ受賞等様々な受賞や認定を頂いております。 ・20代、30代前半が9割の会社であり、アットホームな雰囲気の中で就業することができます。
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜バイクの未来を創る最先端の開発業務/新機種受注拡大に伴い若手〜ベテランまで幅広く採用中〜 ■募集背景 二輪車は開発期間を従来に対して更に短くし,、より多くの車種をスピーディーに商品化する傾向にあります。二輪車ではアセアン・中国・インド地域のニーズは小排気量から中排気量のシフトが続いており、車種のラインナップも増加傾向。 また電子制御サスペンション搭載機種の受注拡大・汎用機の新機種受注拡大に対し,商品開発の技術者を増強したいと考えており、事業拡大に向けた仲間を募集します。 ■職務内容: ・二輪車及び4輪業務・レジャー用輸送機器のサスペンション設計(3Dレイアウト検討、2D製図、D-FMEA(DRBFM)、FTA、強度検証など) ・サスペンション要素部品の開発(現地調達化・廉価化・軽量化・表面処理・外観魅力向上など) ・二輪車用サスペンションの先行テスト、実車チューニング(社内/客先) ・完成車メーカー(国内/海外)/生産拠点(国内/海外)/サプライヤ(国内/海外)との調整 ■仕事の魅力:バイクの未来を創る最先端の開発に携わることができる 社内にはバイク好きも多く、『こんな機能や性能があったらいいな』を形にする為にメンバー間でアイデアを出し合いながら日々開発に取り組んでおります。 顧客となるOEMとの要件定義から関わることができ、上流から下流まで業務に携わることができます。デスクに向かう設計だけでなくOEMと対等に向き合うことができるポジションであり、新たな性能開発にも主体的に取り組むことができます。 常に業界最先端の技術開発に携わることができ、二輪車などサスペンションは外観から目立つ場所に装着されていることから、自身が開発した製品を市中で目にすることができ、またお客様の生の声を聞くこともできます。 ■配属組織について: サスペンションビジネスユニットは二輪車や汎用機のサスペンションなどの製品を介して、世界中のお客様へ乗る喜び、走る楽しさを提供しています。配属となるサスペンション設計部では、二輪車や汎用機のサスペンションなどを開発しており、世界シェアトップ級を獲得しています。若手も多く、上司とも気軽に話せる雰囲気で若手のうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ