3576 件
大阪ガス・カスタマーリレーションズ株式会社
大阪府大阪市西区千代崎
ドーム前千代崎駅
350万円~399万円
-
石油・資源, その他個人営業 機械・電子部品 その他技術職(機械・電気) 店長
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜dodaおすすめポイント〜 ◎大阪ガス100%出資会社(Daigasグループ) ◎未経験歓迎!安心の教育体制 ◎関西で腰を据えて働きたい方! ◎年間休日122日+夏季休暇+有給休暇(昨年度平均13日) ◎自宅から通える範囲の拠点に配属 ★2025年10月1日入社限定採用の求人となります★ ■業務内容: 下記いずれかの業務をお任せします。希望や適性を踏まえて決定いたします。 【ガスメーターの検針業務】 お客さま宅に設置されているガスメーターの数値を確認し、システムに入力をいただきます。 使用量を確定し、「ガス使用量のお知らせ」をお客様宅にお届けします。 1日の訪問件数はおよそ300件〜400件ほど。 一見多そうに見えますが、アパートやマンションはガスメーターの位置がわかりやすく、効率的に回ることができます。 ※基本的に15時過ぎには現地での作業完了となります。 【ガス料金の対応業務】 ガスの閉栓・開栓作業を行います。 訪問件数は1日平均30件ほどです。 開栓作業を行った後は、お客さまの立会いのもと、ガスがきちんと開通しているか、お湯が出るか…などの確認も行います。 ■入社後の流れ: 3日間座学の研修を行い、ガスの基礎から学んでいただきます。 その後大阪ガスの研修センターにて大阪ガス独自の資格取得を目指して勉強をいただきます。 約半年後には一人で業務ができるまでキャッチアップができる方がほとんどです。 未経験からスタートしている先輩社員も多く、安心して学べる環境です! ■キャリアについて: 年2回実施される正社員登用試験により、正社員のキャリアを目指していただきます。(最大8回受験可能、8割以上の方が1〜2回目で合格しています) 登用後、リーダーや役職者として業務管理や事務所運営などマネジメントをお任せするキャリアステップがございます。 ■働き方: 前月20日頃にシフトが決まりますので、プライベートとの両立が可能です 土日祝基本休みに加えて、夏季休暇と有給休暇(昨年度平均17日)を合わせると年間136日お休みがあります。 ■勤務地について: 関西全域(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)に拠点があります。 ご自宅から通える範囲内の拠点に配属いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
日新実業株式会社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
350万円~499万円
アパレル・繊維, 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜設立から67年/官公庁や大手企業等のOEM・ユニフォーム製造販売を手掛ける〜 ■業務概要:1958年の設立以来、官公庁や企業向けに繊維製品を提供している歴史あるユニフォーム専門商社です。今回は企業向けビジネスユニフォームの営業職を募集します。 ■業務詳細: ・法人顧客へのユニフォームの提案 ・見積り ・商品の入出庫管理 ・顧客:業界や規模も様々ですが、アパレルや百貨店、飲食やホテル等のサービス業界、鉄道会社、官公庁など多岐に渡る顧客へユニフォームの提案を行っていただきます。 ・幅広い業界へ、既製品やバイオーダーなどの多彩な制服提案が可能です。 ・既存顧客7割、新規顧客3割程度で既存顧客への営業が中心です。 新規開拓は荷電でのアポイント取得が主となり、2〜3名のチームで協力しながら進めます。新規獲得のノルマ等はありません。 ・担当エリア:関東の顧客がほとんどで、日帰りで対応できる距離が多いため泊りがけの出張は基本的にはありません。 ■組織構成:営業部 ※全員男性 ・部長1名 ・次長2名 ・課長1名 ・係長1名 ・担当2名 今回の募集ではまずメンバーとしてご入社いただきます。 仕入れや売上管理などは業務部が担当するため、顧客と向き合う活動に専念できる環境です◎ ■入社後のフォロー 先輩社員に同行しながらOJTでフォローしていきます。 ■働く環境: ◎土日祝休みの週休2日制で年間休日125日、残業は基本的にないようしており、しっかりお休みが取れる環境です。 ◎フレックス制度あり ◎仙台や大阪など他エリアにも拠点はありますが、拠点ごとに採用を行っているため転勤は基本的に発生しません。 ■当社の魅力: ◎繊維を取り扱う専門商社として、長年にわたり経験とノウハウを蓄積しており、業界内では一定の知名度を誇ります。現在は企業・官公庁向けのユニフォーム販売を軸に、素材開発やバイオーダー、海外縫製、輸出入などニーズに合った様々な事業を展開しています。 ◎ユニフォーム専門の生地商社として豊富なノウハウを有している当社では、「高機能白衣」や「マスク」などの各種繊維関連商品の開発や、リサイクルバッグ・エプロンなどの地球環境に配慮した商品開発にも尽力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店
東京都江東区木場
木場駅
450万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など3項目においてギネス世界記録に認定されるなど、同社の業績は大変好調です。 そのような状況にてより多くのお客様へ価値提供していくための増員募集となります。 □職務内容について□ 木造軸組工法/2×6工法の注文住宅の施工管理業務をお任せします。 ・お客様の夢やライフスタイルに合わせて作成された設計図が実際の家として完成するまでの指揮監督(一現場工期:約3〜3.5ヵ月)を実施。 ・建設予定地を入念に下見し、工事開始後の様子をイメージした上で段取りを組んだり、業者を手配することで、工期短縮と施工精度の向上を図る。 □就業環境□ ◎基礎とそれ以降の工程をチームで担当しています。一条工務店の製品と施工の流れを理解した協力的な業者さんが多く、管理や作業をスムーズに進めることが可能です。 ◎自社生産の設備製品が9割以上を占めているため搬入や検品が効率的で、納期調整で苦労することがありません。 ◎社内ではいつでも先輩に相談でき、営業所内にいる営業や設計とも日々進捗状況を共有しながら仕事を進めていける環境です。 ◎残業抑制の為、社内システムが一定時刻を過ぎるとシャットダウンするようになっています。 ◎各種手当充実!(家族手当・車両賃借料・管理職手当等)。長く働いていただける制度を取り入れています。 □やりがい□ 世界最高水準のハイスペック住宅をお客様と直接やり取りし、反応を直に感じながら造り上げていくことができます。いくつかの現場を同時進行することもありますが、お客様以上に細部にまで気を配り、任された現場がきちんと設計図通りに施工されているかを確認してください。入社後は資格取得制度を活用し、一級建築士資格を取得して設計に異動するケースも珍しくありません。ゆくゆくはエリアごとの工事責任者として活躍していただきたいと考えています。 【モデル年収】 ・1,068万円/40歳/固定月給64万円 ・862万円/35歳/固定月給53万2,500円 ・625万円/28歳/固定月給41万3,800円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーキッシュギャラリー
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
650万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
≪自動車ショールームやビル、RC造の高級注文住宅などデザインと精度にこだわった案件/上場企業100%子会社/事業好調による増員採用≫ ■業務内容: 東京・名古屋・大阪を中心に「商業建築・不動産開発・高級注文住宅」の企画・設計・施工を行う総合建設会社です。RC造やS造をメインに建築現場における施工管理をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪具体的には≫ ・現地調査 ・施工準備(施工図・工程スケジュール・見積書作成、職人手配 など) ・工程・安全・品質・原価・現場環境の管理、報告書作成 など ・現場定例打合せ ・竣工検査・引渡し立会い ≪手掛ける建物≫ *国内外の自動車メーカーショールーム/オフィス・テナントビル/分譲・賃貸マンション/店舗・ショップ/高級注文住宅(RC造・重量鉄骨造・混構造・木造) ≪特徴≫ ・年間で1〜2棟程をご担当いただきます ・案件によりますが1〜2名で担当する案件が多いです ・1物件に常駐する体制なので集中して取り組みやすいです ・ご自身の裁量次第で直行直帰や早上がりも可能です ・特徴的な商業施設や高級注文住宅など、デザイン性の高い建築に携わることができます。毎回、建物ごとにデザインや施工手順が異なったりなど難しさもありますが、その分飽きることなく新鮮な気持ちで案件に取り組むことができます。 ≪出張≫ 大阪市内周辺がメインのため日帰り直行直帰です。 ■職場の環境: ≪組織構成≫ 施工管理は14名(20代〜60代)が在籍しています。大阪には5名在籍。 ≪働き方≫ 経験やスキルに合わせて物件を担当していただきます。各専門技術者・協力業者さん達とは施工チーム体制が構築されておりますので、安心して取り組めます。お互いが持つ様々な情報や知識・技術を共有しながら一つの建物を創り上げています。 ■募集背景: 直近5年間増収増益と大きく数字を伸ばし続けております。今後さらに様々な建築に挑戦するための体制強化として、増員採用をいたします。 変更の範囲:本文参照
株式会社桃谷順天館
大阪府大阪市港区市岡
500万円~699万円
化粧品, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 化粧品、健康食品、エステ、そして最先端医療など、あらゆるソリューションを手掛ける老舗化粧品メーカーである当社の購買部にて、管理職候補として業務を担っていただきます。 ■ミッション: 開発購買をより強化していく方向であり、グループ販社の製品開発の川上の段階から携わっていただき、より多くの利益を残せるように考えて実行いただきます。 ■業務詳細: ・仕入先との様々な商談・交渉及び新規先検索 ・工場視察や外注管理、契約書関連のやりとり ・原材料の値上げ依頼においての対応、処理や下請法の対策 ・コスト削減業務において、積極的に社内外と連携し実行 ■配属先(購買部): 総勢5名程度の部署です。※その内外国籍の方は1名 ■職場環境: ・残業は月10時間ほどとなります。 ・女性活躍推進の優良企業として、厚生労働省「えるぼし認定」3段階目(最高位)を取得。男女共により自分らしく働くことが出来る環境整備を加速しています。 ・経済産業省「健康経営優良法人2024」に認定されました。 ・子育てサポート企業”として厚生労働省「くるみん」認定。男女ともに子育てと仕事の両立をサポートし、育児休業対象の女性社員は100%、男性社員も75%が取得しています。 ■当社とは: 当社は1885年に創業し、130余年の歴史を持つ日本有数の老舗化粧品メーカーです。近年、人々の生活は変化しています。ジェンダーや人種を超えた新しい価値観が生まれ、働き方や生き方そのものが多様化。その中で“美しさ”の定義や“美と健康”に対する意識にも変革が起きています。そんな目まぐるしく変動する世界において“健やかな美しさ”を得る事は人々の心を豊かにします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社佐々木プラント
神奈川県藤沢市湘南台
湘南台駅
500万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
学歴不問
◆新規部署立ち上げのための募集/多業種にわたる配管工事の現場監督ポジション◆ \多様なプロジェクトを通じてスキルアップし、安定したキャリアを築こう/ ・飲料、食品、医薬、化学、半導体など、多岐にわたる業界の生産工場での配管工事やプラント・機器の製作/据付を行う企業での勤務です。 ・直行直帰が可能で、現場は全国各地に渡ります。プロジェクトごとに出張があり、平日に代休を取得できる柔軟な働き方が可能です。 ・幅広い顧客と深い信頼関係を築きながら、様々な要望に応えることで成長を実感できます。 ■採用背景 部署立ち上げに伴う新規募集です。 ■業務内容 神奈川・大阪・茨城に拠点を置き、飲料、食品、医薬、化学、半導体など、多岐にわたる生産工場の配管工事やプラント・機器の製作/据付を行っている当社で、食品、飲料、医薬、化粧品、化学系の工場、装置メーカー、エンジニアリング会社を顧客として、配管や装置据付の現場で現場監督をお任せします。 ■業務詳細 ・クライアントとの打ち合わせ(納期や詳細内容の確認) ・資材発注 ・現場部署への情報共有 ・現場監督としての指示・人員管理 ※直行直帰可能。工事は17時半までの現場が比較的多いです。 ※現場は全国各地にわたり、プロジェクトごとに出張が発生します。 ※休日出勤の場合は平日に代休を取得いただきます。 ■やりがい 多種多様な顧客の要望に応え、解決策を見つける過程で深い信頼関係を築けます。 ■当社について 当社は神奈川県(藤沢・海老名地域)に拠点を置き、飲料、食品、医薬、化学、半導体など多岐にわたる生産工場の配管工事やプラント・機器の製作/据付を行っています。大手取引が多く、対応する分野・内容も多岐にわたり、作業を行う人材の教育や自社工場の完備、設備の充実、豊富な在庫を取り揃えており、顧客からの信頼も厚く安定した取引を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北摂化工機製作所
大阪府摂津市鳥飼上
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
<安定した経営基盤/確かな技術と品質によりお客様からの信頼を獲得!大手製薬会社をはじめ長い付き合いの取引先多数/車・自転車・バイク通勤OK> ■当社について: グラスライニングの専門メーカーとして昭和40年(1965年)に創業。現在はグラスライニングのみならず、ステンレス、特殊合金による反応缶・タンク・熱交換器・ろ過器など化学工業機器の設計、製造及び、工場単位のプラント設計・施工を行っています。 ※グラスライニングとは:ガラスを機器内面に焼き付けてコーティングする加工のことを指します。主に化学工業や製薬業界向けの装置や容器の内面に使用され耐食目的で使用されます。 ■担当業務: 製薬会社等に納品する、工業用化学薬品、医薬品、医薬部外品等の製造装置及び各種プラント(業務用タンク)の製造をお任せします。具体的には溶接、塗装、研磨、組み立てなどを行います。作業は1〜2名体制で行います。 ■入社後の教育体制: 入社後は製造部長について、道具の使い方から学んでいただきます。都度製造部長が確認・指導・フィードバックを行いながら教育しますのでご安心ください。当社が製造する製品は既製品がなく、全てオーダーメイド品になるので、技術が必要になります。少しずつ経験を積んで一人立ちできるように育てていきます。 ■組織構成: 製造部長含め6名が所属しています。 ■働く環境: ・夏はスポットクーラー、冬はストーブがあります。 ・個人ロッカー、休憩室も完備してあります。 ・綺麗な社屋 ・重いものはクレーン、フォークリフトを使うので安心です。 ・残業は月平均15時間。社員の皆様の安全を第一に考えています。 ■当社の強み: ◎大手製薬会社様を取引先に持ち、設計から製造・販売まで自社で行うところが強みです。(取引先の1割が食品、9割が医薬品・工業用薬品メーカー様) ◎既存取引先は2〜50年の付き合いとなり安定的な依頼がある状況です。また新規顧客の依頼は既存顧客からの紹介が主となります。 変更の範囲:会社の定める業務
クボタインクルージョンワークス株式会社
大阪府
アウトソーシング 警備・清掃, その他人事 ケースワーカー
【業界・職種未経験歓迎/精神保健福祉士・社会福祉士有資格をお持ちの方歓迎】 クボタワークス株式会社は、東証プライム上場・大手機械メーカー株式会社クボタのグループ会社です。 クボタワークス株式会社は特例子会社で、クボタグループのESG経営の一端を担い、障がいを持つ方の採用を積極的に進めています。 多くの障害のある方に働く機会の提供を積極的に行っており、現在は196名の障がいをお持ちの方が活き活きと働いています。 今回の募集はクボタワークスの中でも事務業務委託を受け業務を遂行しているオフィスサポート部門のサポートスタッフの募集です。 障がいを持つ社員が安心して長く働き続けられる職場環境を強化するべくサポートスタッフの募集をします。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・障がいを持つ社員への業務指導 ・他部門からの依頼業務の受け付け、障がいを持つ社員へ指導やサポート ・チームや社員の今後のことを考え、計画立案、スケジューリング ※業務指導だけではなく、一人ひとりの経験やスキル・特性に配慮しながら、障がいを持つ社員をサポートしていただきます。 ■キャリアアップ制度: 進級・昇格など、キャリアを伸ばしていただく環境・制度を整えいます。 ■充実の福利厚生: ・社員食堂があり、1回ワンコイン程度で食事が出来ます。 ・グループとしての福利厚生が充実。掛け金が非常にお得な団体保険や従業員持ち株会など、様々な制度で従業員が安心して長く働ける環境を整えています。 ■当社について: 〜グローバル売上比率68%、世界に羽ばたくKUBOTAグループ〜 世界120か国以上に事業/販売網を広げ、農業機械・建設機械・エンジンなどの機械製品、水環境ソリューションなど様々な製品・サービスを展開しています。総合機械のグローバルメーカーとして、今後も積極的な海外展開と、より一層多様な顧客への価値提供を続けてまいります。 変更の範囲:本文参照
大阪府大阪市浪速区敷津東
今宮戎駅
株式会社フソウ
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆自社ブランド鋼管製品の提案営業/入社後約半年は研修が充実/社会貢献度の高い水インフラ事業に携わる/年休125日・土日祝休み◆ \安定した環境でスキルを磨きたい方/ ・官公庁や建設コンサルタント、施工会社を対象に自社ブランド鋼管製品の提案営業を担当します。 ・ベテラン社員から直接指導を受けながら、現場での対応を通じて施工知識や現場感覚を身につけることができます。 ■業務内容: 上下水道および小水力発電分野での鋼管路製品の技術提案型営業を担当します。 【具体的には】 ・官公庁、建設コンサルタント、施工会社を対象とした、自社ブランド鋼管製品の提案営業 ・設計・施工提案を行うための社内技術部門との連携・打ち合わせ ・案件ごとの課題やニーズに対する最適なソリューション提案 ・技術提案活動を通じて得られた顧客情報や市場動向の社内共有、フィードバックによる製品・提案力の強化 ◎単なる営業活動に留まらず、技術的な観点を踏まえた課題解決型の提案が求められるポジションです。 ■募集背景: 営業2課では、関西地区を中心に全国の民間案件を対象に営業活動を展開しています。現在はベテラン2名による少数体制ですが、民間案件に関してはベテラン1名に業務が集中しています。将来的な顧客対応や関係構築の継続性に課題があり、新たな人材の増員が急務です。 ■キャリアイメージ: 入社後、約半年間は当社鋼管工場で製品に関する基礎知識を学びます。(会社負担/水道光熱費除く) その後、先輩社員と共に現場に同行し、施工知識や現場感覚を身につけます。基礎を習得した後は、先輩社員の補助として技術提案業務に参画します。段階的に引継ぎを受けながら、顧客対応や社内技術部署との調整、技術資料の作成などを担当します。将来的には、技術提案を主導できる営業技術職として活躍することを期待しています。 ■同社の魅力: 1946年に創業し、管材などの商社から事業を開始しました。その後、水処理プラント向け機器の製造などに事業を拡大し、多様な水処理施設を手がけています。設計・施工・運用・メンテナンスを一貫して行い、調達コストを抑えて競合優位性を維持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
塩野香料株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
【既存顧客向け提案営業/伴走型の香りのトータルプロデュースで裁量権高/年間休日122日/創業215年の老舗香料メーカー/海外への販路も有する安定基盤フルオーダーメイドの提案もあり、介在価値大きく提案営業できる】 ◆業務概要: 食品・香粧品香料や合成香料など多岐にわたり取り扱っている当社にて法人顧客向けの提案営業をお任せいたします。 ◆業務詳細 ・企画提案型のコンサルティングセールス ・既存顧客との折衝 ・新規顧客の開拓(既にお取引のある企業様からの横展開) ・顧客商品の企画提案 <営業の仕方> ・既存顧客からいただく「こういう香りを表現したい」といったテーマを形にしていきます。既存顧客が9割程で、残り1割は既存顧客から横展開をしつつ拡販を狙いとした新規顧客へのアプローチですが、飛び込み等はございません。 ・直行直帰や訪問がない日の在宅勤務(週1日迄)、フレックス制、平均残業時間15時間程と柔軟に働くことが可能です。 ・営業担当1人当たりの顧客数は個人差はありますが、均すと10~15社程です。 <扱う商材と顧客について> 当社の香料事業本部-営業部の中では(1)フレーバー(2)セイボリー(3)フレグランスの3部門に分かれています。 フレーバーはアルコール飲料、お菓子、ヨーグルトなどのメーカーが顧客となります。セイボリーは甘くない・しょっぱい系を表現するため、即席めん、つゆ・たれといった領域が顧客となります。 スキル・経験や組織状況も含め扱う商材は選考を通じて決定していきます ◆本ポジションの魅力 ◎一気通貫型の提案: 同社で扱う製品をどう売るか?という営業よりかは、顧客がつくりたい、表現したい香りやテイストをヒアリングし、新たに当社で作り上げたり組み合わせたりしたうえで、顧客に納めていくという営業スタイルのため、介在価値が大きいです。既にある既存品の組み合わせから、新たな調合や時には化学品ではなく自然由来の素材を調理師て絶妙な香りを表現するといった、拡張性の高さもあり、顧客に対して本質的な提案ができる意義深い仕事です。 ◎福利厚生充実: 住宅手当(世帯主で東京3万円、大阪2万円/月)や退職金制度など、長期就労に向けた福利厚生が充実しています。 ◆配属先情報: 大阪本社の営業担当は4名在籍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
大和食品株式会社
大阪府大阪市北区堂島
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜モンドセレクションで3年連続で最高金賞受賞◎/自分のアイディアが商品に/残業10〜20時間ほどでWLB◎/創業60年以上の安定企業/土日祝休み〜 ■業務概要: ローストビーフ等の食肉加工・販売を行う当社にて、顧客に合わせた商品の提案営業をお任せします。既存顧客が中心の営業です。 ■顧客について 小売業者: スーパーマーケット、食料品店など 飲食業者: レストラン、カフェ、ホテル、フードサービス業者など 加工業者: 食肉を原材料として使用する食品加工業者など (※お客様と工場に訪問し、要望を提案することもあります。) ■担当社数:5社〜15社程予定(3箇月〜半年かけてお任せします) ■具体的な業務: ・メールや電話でのやりとりが中心 ・仕入れから加工/販売までを一貫して担当 自社工場×協力工場30社があることでお客様の要望に沿ったご提案が可能です。ローストビーフは特に高い評価を得ています。 ■組織構成: 【大阪営業】4名(40代2名、30代1名、20代1名) ■担当エリア: 基本的には関西エリアを担当いただきますが、月に1,2回程度は出張がある時もございます。(1泊2日) ■ノルマについて: ノルマという必ず達成しなければいけないという数字はございませんが、 個人予算はあります。予算達成をすると、賞与として反映されます。 ■評価・キャリアアップについて 売上金額・重量・営業利益・新規獲得数・自社製品の提案〜商談への結びつきなど、総合的に判断し、評価をします。 主任⇒係長⇒課長代理⇒課長(部署マネジメントをしながら新規対応など)⇒部長のキャリアステップがございます。 ■会社の安定性: ◇当社は生産者とのネットワークにより、安心・安全な牛、豚肉を顧客に提供しています。 ◇輸入原料課 ・国内原料だけにとどまらず、グローバルにも流通拠点を設けて活動をしています。 ・新鮮でおいしいお肉の生産にこだわっている現地生産者とのつながりにより、国内だけでは仕入れることの出来ない原料も確保をしています。 ◇国産原料課 ・高品質で信頼のおける、国内生産されたお肉を消費者に提供するために、北海道〜九州の生産者との橋渡し役として、日々取り組みをしています。
株式会社マイクロン
東京都港区三田(次のビルを除く)
550万円~899万円
CRO, その他医療系営業 事業企画・新規事業開発
【医療業界出身者歓迎・CRAなどの臨床開発関連職の方も歓迎!画像診断を活用した医薬品開発支援】 マイクロンは、イメージング技術の提案・活用に強みにもつ、国内ではパイオニア的存在のイメージングCROです。 20年間積み重ねた国内トップクラスの実績をもとに、「Imagingを総合的に研究し、進化させる企業」を目指しています。そのなかで当該ポジションでは海外全般、メインはアジア・太平洋地域をターゲットに、営業活動をしていただきます。 【具体的な仕事内容】 弊社が提供するサービス全般に対する事業開発 以下サービス例 ・イメージング技術を活用した医薬品、診断薬、医療機器、バイオマーカーの開発支援 ・臨床開発支援(モニタリング、品質管理、イメージング・コアラボ業務、画像解析、読影支援等) ・臨床開発に係るコンサルティング ・プログラム医療機器製造販売業 事業開発活動例 ・新規受託 海外に拠点を置くまたは、決定権を海外に持つクライアントを対象に事業開発 ・業務提携 海外に拠点を置く企業との新規業務提携 ・広報活動 SNS、イベント出展等海外企業向けの活動 ・契約 商談から契約締結までの管理 ・経営マネジメント層への報告 平常時は年2回程度の海外出張があります。 【やりがい】 医用画像を用いた臨床試験支援の日本でのパイオニア的存在である弊社の海外展開の大きな役割を担うことができます。 【求める人物像】 ・弊社のビジョンに共感し、共に会社を創って行ける方 ・明るく、自らコミュニケーションを取れる方 ・継続的にチャレンジし、成果に結びつけられる方 ・主体性があり、リーダーシップを発揮できる方 ・異なる文化や価値観を持った相手とも積極的に関わりあえる方 ■画像診断とは: レントゲン・CTなどで撮影された画像を医用画像といいます。この医用画像は医薬品開発において客観的な評価指標として信頼性が高く、製薬メーカーが行う医薬品の臨床試験(治験)にも積極的に利用されつつあります。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
CRO, その他医療系営業 その他海外営業
【画像診断を活用した医薬品開発支援/ワークライフバランス◎】 株式会社マイクロンは、イメージング技術の提案・活用に強みにもつ、国内ではパイオニア的存在のイメージングCROです。 20年間積み重ねた国内トップクラスの実績をもとに、海外市場への進出を加速させています。 当該ポジションでは海外(特に北米・アジア)をターゲットに、イメージングサービスの営業活動をしていただきます。 ■営業活動例: ・海外案件受託 海外に拠点を置くまたは、決定権を海外に持つ治験依頼者を対象に案件受託に向けた営業活動。 ・広報活動 SNS、イベント出展等海外企業向けの活動。 ■キャリアパス: 入社後は約2か月の導入研修を経て、Business Development Teamに配属され、海外を中心とした営業活動に携わっていただきます。営業活動と並行して受託済のプロジェクトにも関わり、イメージングサービスの知識を実務を通じて習得いただきます。未経験の方でも安心して成長できるよう、メンター制度を導入し、基礎から丁寧にサポートします。 ■やりがい: 当社の海外展開は成長の初期段階にあり、市場を切り拓きながら事業の成長をリードできるポジションです。自身の提案や戦略がダイレクトに成果につながる実感を得ながら、グローバルに活躍できます。年に数回の海外出張もあり、現地での交渉やビジネス経験を積む機会もあります。 ■画像診断とは: レントゲン・CTなどで撮影された画像を医用画像といいます。この医用画像は医薬品開発において客観的な評価指標として信頼性が高く、製薬メーカーが行う医薬品の臨床試験(治験)にも積極的に利用されつつあります。 変更の範囲:会社の定める業務
英進設計工業株式会社
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 基地局・無線機器・通信機器 基地局・無線機器・通信機器
【派遣先が決まった状態でご入社いただけます!/充実の福利厚生/待機期間なし/会社都合による異動なし】 チャレンジ精神に富む優秀なエンジニアを育み、テクノロジーが集約されたトータルシステムエンジニアリングで国内外の産業界に新たな付加価値を創し続ける当社のお取引先にて、5G基地局の詳細設計・実施検証・見積業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・docomoから基本設計に伴う仕様書を受け現地調査を実施 ・基地局の部品・機器の選定・電力計算・電線の選定・強度計算 ・工事工数の計算(見積)、通電検査に伴う検証業務、取り付け金具の選定及び拾い出しなど ・関西圏内出張や調査あり ■使用CAD: AutoCAD ■当社で働く魅力: (1)派遣先が決まった状態でご入社いただけます 技術派遣業界では珍しく、派遣先(勤務地)が決定した状態でご入社いただきますので、安心して勤務開始することができます。 (2)充実の福利厚生 家族手当、住宅手当、引越しが必要な場合は引越し手当てなどが他社と比較しても充実しておりますので長期的な就業が可能です。 (3)長期就業が可能 基本的に会社都合での派遣先変更はなく、1社で長期的にスキルを磨くことができます。同じ企業で10年、20年以上働かれる方も少なくありません。 (4)100%稼働 社員は100%稼働しています。待機期間が続き不安な気持ちになることもございません。 (5)キャリアパス 生涯現役エンジニアを希望している社員も多いですが、将来的にマネジメント業務を極めたいと考え、就業先の中途採用試験を受けることになれば背中を押すような社風です。
帝人フロンティア株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
繊維 アパレル・繊維, 事業企画・新規事業開発 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜帝人グループ内の中核企業/在宅可/フレックス/年休122日/研修や福利厚生も充実で働きやすさ◎〜 ■主な業務内容: 当社の技術職(水処理、化学、化工、機械、生物)として、下記業務をお任せします。 (1)水処理用担体を中心とした水処理処理商材の技術営業・PJ企画 (2)水処理事業拡大のための技術支援・事業企画 (3)省エネに関わる技術支援・事業企画 水処理用の部材販売・技術支援が中心ですが、社内事業を見渡しながら新規事業も実施いただく可能性があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先情報: 配属先:産資戦略マーケティング部 開発推進課 部員24名(技術職:12名、営業企画職:12名) ■採用背景: 環境事業の取組を強化しています。 特に、担体の官・民への販売展開に向けて技術支援強化を計画しているための人員増員です。 ■当社について: ◇当社は帝人グループの「繊維・製品事業グループ」の中核会社を担い、国内外37社のグループ会社(国内16社/海外21社)を取り纏めています。 ◇帝人グループ売上高1兆188億円(2023年3月期)のうち、当社グループ売上高3,218億円 (2023年3月期)は全体の32%を占めます。 ◇2017年4月1日に帝人旧高機能繊維事業本部のポリエステル繊維事業を統合、事業規模・領域を更に拡大しています。(連結従業員:5,576名 ※2023年3月末現在) ◇2017年4月より新コーポレートメッセージ「暮らしは、せんいで進化する。」を掲げています。”帝人フロンティアが生み出す繊維製品で人々の暮らしを豊かにしていく”という使命のもと、「新たな価値を創造し続ける企業体」を目指し、新素材開発の強化、ヘルスケアや防災、環境などの新分野での事業創出等へ更なる投資を見込んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社伸和トータルエンジニアリング
大阪府大阪市北区松ケ枝町
~
システムインテグレータ, 庶務・総務アシスタント 営業事務・アシスタント
【IT業界経験不問/幅広い業務経験を積むことができる環境】 ■職務内容: システム開発部門での営業サポート業務全般を担当します。 ・電話対応、来客対応 ・見積書、納品書、請求書等の作成 ・システム提案書の作成 ・契約書管理、案件データの管理 ・その他、事務所運営に関する庶務、管理 上記業務に合わせて、提案書の作成補助等、営業マンやエンジニア業務のサポート、経理業務のサポート等も幅広くお任せ致します。 ■同社の特徴: 創造的ものづくりを基本に、お客様の業績向上に繋がる高付加価値のサービスを提供しております。そして、経営資源である人材の技術力と創造力を結集し、情報・建設を中心にコンサルティングを行っております。当社は、絶え間ない研鑽により、専門技術の深化と職能の多様化に努め、高度な知的サービスを通して顧客満足と社会貢献を目指しております。また、社内外の人的ネットワークを駆使して、責任あるチームプレーにより自律的に職務を遂行し、社業の拡大を図っております。さらに、時代の変化も柔軟に対応できるよう新しい事業分野を挑戦的に切り拓いて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンユー
東京都新宿区大京町
内装・インテリア・リフォーム, プラント機器・設備 建築施工管理(店舗内装)
〜スキルを身につけて活躍したい方へ/第二新卒・未経験歓迎/大手ゼネコンとの取引/所定労働7,5時間、年間休日125日/土日祝休み/健康優良企業(銀)/建築施工管理技士等の試験費用補助制度あり〜 <施工管理とは?> 工事全体を管理・調整するお仕事です。実際に工事をする職人さんの「まとめ役」となります。※工事は職人さんが行います。 ■職種説明: 外装が仕上がったばかりの建物の中は、まだ何もない空間です。この空間を、ホテル、店舗、病院、学校などの用途別に使用できるようにするために、最初に必要なものはなんでしょうか?それは、壁、天井の下地を組み、ボードを張り、床を貼ることです。人が快適に使える空間にするために、まず最初に内装の基礎を作ることが仕事となります。 ■職務概要: 大手ゼネコンより受注した物件の内装仕上工事の専門工事業者として、現場の工程、品質、コスト、安全を管理、現場担当者との打ち合わせや交渉、施工技能者の配員、指示、指導をしていきます。 担当物件はオフィスビルや医療施設、学校、工場、マンションなど大型新築物件がメインになります。 ■具体的には: お客様や現場スタッフとの打ち合わせからスタート! → 現場の確認や調査 → 見積の作成や資類の発注、工事を担う協力業者の手配 → 工事開始 → 現場で細部のチェックや進捗状況の確認・安全品質の管理 → 内装工事が終了後、お客様に引き渡して完了。 ※関西圏を中心に、3〜10件程度の現場が同時進行 ※工期は案件規模による/約1年程度の大規模案件もあり ■教育制度: スキル習得や教育も積極的に行っており、ご入社いただいたら先輩社員によるOJTで丁寧にフォローいたします。独り立ちには1年〜3年を想定しているため、いきなり1人で案件を担当することはないため、ご安心してご入社いただけます。 ■働き方: 残業時間30〜40時間となっております。緊急対応はほとんどなく、休日出勤が発生した場合には代休を取得いただいております。 ■実績多数: 詳しくは下記URLよりご覧ください http://www.3you.co.jp/careers/about/works.html 変更の範囲:会社の定める業務
阪神高速技研株式会社
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
600万円~899万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜〜阪神高速グループで転居なくワークライフバランスを充実させる!〜〜 \こんな方、ぜひご応募ください!/ 【職務内容】 ・阪神高速道路事業に係る土木施工管理全般 ・阪神高速道路株式会社が発注する工事を対象として、工事受注者が実施する工事全般に関して、書類審査、現地立会、諸検査等を通じて、対象目的物の品質管理、安全衛星管理及び出来形管理をはじめとする施工管理全般を行う 【職務詳細】 ・案件金額:数千万から数十億単位 ・工期:1年〜3年程 ・取り扱う対象物:阪神高速道路に関する土木構造物(橋梁・土構造・トンネル構造・舗装・各種付属物など) 【当社の特徴】 ・当社は、阪神高速グループの一員として、主として高速道路に係るコンサルティングを行う会社として、2009年4月に設立 ・阪神高速道路の土木構造物や施設(電気通信設備、機械設備、建築物)に係る設計・積算、グループの業務支援系システムに係る開発・運用管理、施工管理技術支援など、ハード・ソフト両面の多岐にわたるコンサルティング業務を行っています ・高速道路に係るコンサルティング事業で培った技術・ノウハウを蓄積・継承しつつ、社員一人ひとりが創造性を発揮し、社会に貢献する強靭な技術者集団を目指して、日々進化し続けます 【働き方】 ◎転勤について 阪神高速道路は関西圏のみの都市高速道路となりますため、転居を伴う転勤はありません。 ◎残業時間について 時間外勤務手当実績支給:平均27時間/月(2023年度実績) ◎有給休暇について 有給休暇が取得しやすい環境です。取得に対してネガティブな雰囲気もなくご家庭の事情などでも無理なくお休みいただけます。 年次有給休暇20日(2023年度平均取得実績16.9日)/夏期休暇7日(2023年度平均取得実績7日) 【キャリアプラン】 30代前半 担当クラス 想定年収600〜700万円 30代後半 係長クラス 想定年収700〜750万円 40代前半 課長補佐クラス 想定年収800〜850万円 など 【組織構成】 土木施工管理部門には20名の社員が在籍しており、20代2名、30代は3名、40代は4名、50代は9名、60代は2名となります 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市西区阿波座
700万円~999万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 電気設備 積算
〜〜阪神高速グループで転居なくワークライフバランスを充実させる!〜〜 \こんな方、ぜひご応募ください!/ 【職務内容】 ・高速道路電気通信設備の保全工事に関連した企画、検討、調査、設計、積算、資産管理、委員会業務の実施 ※設計担当と積算担当をローテーションして担当いただくことになります。 ・積算システムや台帳システムなどのシステムに関する開発、改良検討、改修、運用管理業務 ・受発注業務の契約に関する手続き一式 【当社の特徴】 ・当社は、阪神高速グループの一員として、主として高速道路に係るコンサルティングを行う会社として、2009年4月に設立。 ・阪神高速道路の土木構造物や施設に係る設計・積算、交通渋滞や交通安全等に係る交通分析・施策提案、グループの業務支援系システムに係る開発・運用管理など、ハード・ソフト両面の多岐にわたるコンサルティング業務を行っています。 ・高速道路に係るコンサルティング事業で培った技術・ノウハウを蓄積・継承しつつ、社員一人ひとりが創造性を発揮し、社会に貢献する強靭な技術者集団を目指して、日々進化し続けます。 【働き方】 ◎転勤について 阪神高速道路は関西圏のみの都市高速道路となりますため、転居を伴う転勤はありません。 ◎残業時間について 時間外勤務手当実績支給:平均27時間/月(2023年度実績) ◎有給休暇について 有給休暇が取得しやすい環境です。取得に対してネガティブな雰囲気もなくご家庭の事情などでも無理なくお休みいただけます。 年次有給休暇20日(2023年度平均取得実績16.9日)/夏期休暇7日(2023年度平均取得実績7日) 【キャリアプラン】 30代前半 担当クラス 想定年収600〜700万円 30代後半 係長クラス 想定年収700〜750万円 40代前半 課長補佐クラス 想定年収800〜850万円 など 【組織構成】 電気設計積算部門には11名の社員が在籍しており、20代は0名、30代は7名、40代は0名、50代は3名、60代は1名となります。 変更の範囲:会社の定める業務
アパルトマンイクシーズ株式会社
大阪府吹田市垂水町
豊津(大阪)駅
不動産管理 土地活用, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜服装自由/未経験歓迎◎/不動産では珍しい『土日祝休み』/キャリアアップも可能/お人柄・やる気重視/転勤無/リモートワーク有〜 ■仕事概要: 土地オーナー(個人・法人)の所有する駐車場や遊休地に対して、資産の有効活用方法として、コインパーキングまたはコンテナを提案する当社にて、 【コインパーキング営業部隊のサポート事務】をお任せします。 ■具体的には・・・ ・コインパーキング部隊のサポート ・コインパーキング運営者の売り上げ報告/請求書作成 各種手続き ・書類作成 ・データ管理 ・電話応対 ・受発注対応 ・納期確認 ・見積作成 等 ★入社後★ 『入社してもらったからには、責任をもって育てる』という考えがあり、教育体制は万全。OJT中心ですが、ベテラン社員や活躍社員からノウハウを教わる事も可能◎ ■キャリアアップ制度 ・業務に高い成果を収められた方はベストサポート賞など有 ・内勤営業、事務職の中でのリーダーを目指したりと、社内キャリアチェンジ・キャリアアップも可能 ・宅地建物取引士を取得で、事務のポジションでも毎月3万円の資格手当支給! ■配属部署: 営業:役職者含め10名(20代・30代中心/男性のみ) 事務:<メンテナンス事務3名パート1名><営業事務3名>★営業事務での配属です! ※役職者と社員の距離が近くフラットに会話があるような、風通しの良い環境です! \アパルトマンイクシーズの魅力/ (1)「個人」でなく「チーム」達成が目標。チーム力UPのため、月1飲み会や、BBQなど、様々なイベントも。社員同士の関わりを大切にしており、意見を言い合える環境で、風通しには自信あり! (2)業界の安定性 自動車の保有台数は1960年の統計開始以降、右肩上がり。自動車を保有するには駐車場の確保が必要不可欠な為、今後30年は業界自体も安定成長が見込めます。また、よい意味で競合他社と差別化しにくいビジネスなので、業界大手でも、シェアは合計5〜8%程度。拡大が見込める業界! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横河建築設計事務所
東京都品川区上大崎
目黒駅
設計事務所 建設コンサルタント, 設計(機械) 空調・衛生設備
【土日祝休み/年休120日/時差勤務可/在宅勤務可/建築設計事務所で最も長い120年の歴史】 ■業務内容: 横河建築設計事務所は、国内はもとより世界の全域にわたり、あらゆる分野の建築の設計・監理・コンサルティングを行っております。歴史を遡ると現代建築の黎明期である1903年(明治36年)『横河工務所』として創立以来、今日に至るまで一貫して建築設計監理業務に携わり、日本の建築設計事務所の中で最も長い120年に及ぶ伝統と歴史を誇っています。今後も時代を超え未来に受け継ぐべき、価値の高い建築をお客様とともに実現するためメンバーの増員を目的とした中途採用を行います。 今回は、機械設備の募集となります。 ■具体的には 機械設備設計は、目には見えない部分を設計することが多いですが、建築物の機能に直結する重要な職務になります。 日常のオフィス・施設で当たり前に使用している『水』『空調』など、建築設備は建築物としての機能を果たすためにも重要です。 昨今では、環境保全や省エネへの対応が社会的にも急務となっているため、機械設備設計の重要性、将来性が高まってきています。 もちろん機械設備設計だけでは解決することはできないため、意匠・構造・機械・電気の各部署と連携を図りながら進めていくことが重要です。 ■働き方 時差勤務が可能で、出社時間は7時〜11時の間に出社でき、柔軟な働き方が出来ます。年間休日も120日とワークライフバランスを整えて働くことが出来ます。 ■組織構成 大阪の技術職には12名所属をしており、平均年齢は全社で46.5歳になります。 ■企業の特徴 ・社内の風通しがとてもよく、コミュニケーションがとりやすい職場になります。上司・先輩からの丁寧な指導があり、相談しやすい雰囲気があります。 ・意匠・構造・機械・電気の関連する各部署が、1つのフロアにまとまっているので何か疑問を感じた時でもすぐに質問できるだけでなく、打合せも密に行える環境なので安心です。 ■使用ソフトはAutoCAD(今後BIMを使用する可能性もあり) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ