1121 件
共栄社化学株式会社
大阪府
-
360万円~580万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・経理経験5年以上 ・日商簿記2級 【求める人物像】 ・コミュニケーション力に富み、意思疎通が取りやすい方 ・ルール遵守の徹底ができる方 ・業務改善に取り組む方 ・製造業の経理業務(原価計算含む)の知識がある方
■金属・塗料・プラスチックの品質維持等に用いる「助剤」の開発・製造・販売を通じて製造業に寄与している当社にて、本社経理業務をお任せします。 経理業務全般 ① 経理業務 (会計システム、基幹システム、各種ソフト使用) 1)売上処理、仕入処理、出納処理等 2)請求書・支払通知書・領収書、各種証憑発行や照合等 3)債権債務・与信管理等 4)有価証券処理等 5)経費・旅費交通費等照合と仕訳入力等 6)振込、入出金確認等 7)リース管理等 8)税・保険等の納付処理等 ② 管理会計、各種集計表作成 ③ 原価計算 ④ 月末・半期末・決算業務、財務諸表作成 ⑤ 銀行・リース会社・信用調査会社等対応 ⑥ その他 【雇用形態について】 正社員(無期雇用)前提ですが、社内規定により入社後3ヶ月は契約社員スタートです。 (3ヶ月有期雇用契約→正社員登用)勤務優良かつ上司からの推薦がある場合は正社員登用となります。 ----------------------------------------------- ■業務内容: (雇入直後) :経理業務 (変更の範囲):雇い入れ直後の従事すべき業務と同じ
株式会社ホリゾン
滋賀県高島市新旭町旭
新旭駅
400万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他機械設計
【必須】 機械系の学部・学科を卒業された方 【歓迎】 機械設計経験
製本機(量産機)の機械・機構設計業務を担当頂きます。 ※ご経験の浅い方は一から指導致します。 【詳細】 設計者の裁量権が高く、一部のユニットだけではなく、幅広い設計をお任せします。新しい機工、手法を積極的にチャレンジすることができる環境で働きたい方をお待ちしております。
500万円~750万円
【必須】 ・機駆動装置の機械設計経験 ・プロジェクトマネジメント経験 【歓迎】 ・マネジメント経験
お客様の要望に沿った製本機の機会・機構設計業務を担当頂きます。 【詳細】 製品の企画、仕様検討から量産移行まで自らの手で立ち上げから携わることができます。設計者の裁量権が高く、一部のユニット だけではなく、幅広い設計をお任せします。新しい機工、手法を積極的にチャレンジすることができる環境で働きたい方をお待ち しております。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 電気/情報系学部・学科を卒業された方 【歓迎】 電気制御のご経験
■製本機に関する制御機器設計をお任せします。 ご経験・ご志向に応じて、ハード設計からソフトウェア開発に至るまで幅広い業務をお任せします。 【具体的には】 設計(PLCシーケンス制御設計)・組み込みソフト開発・設計管理、工程管理、コスト管理、現場試運転調整など。 ※当社の制御設計は、一人のエンジニアがハード・ソフトの両面を担当する為、スペシャリストとして成長することが出来ます。 また、社屋の1階が試作工場となっており、実際に製品を確認することができます。製品完成に向けてチームで協力しながらプロジェクトを進めます。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 生産管理
【必須】 ・製造業での就業経験 ・Excelの活用経験 【歓迎】 ・生産管理実務の経験 ・マクロを活用した業務改善経験 ・理系学部/学科卒 ・数学が得意な方
全社の生産計画の立案・修正等の生産管理業務をお任せします。 【具体的には】 ・販売会社と連携し受注状況の確認 ・生産計画および組立計画の作成 ・搬入日/納期の決定、手配
450万円~650万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, CADオペレーター(機械)
【必須】 ・製造業での就業経験 ・何らかのリーダー業務 【歓迎】 ・マネジメント経験 ・塗装経験(粉体・溶剤は不問)
社内で加工された金属部品の塗装業務、設備管理、現場管理などの業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・粉体塗装ライン/溶剤塗装ラインの管理および塗装実務 ・現場作業者の管理、指示出し ・請負業務の管理 ・各種改善活動
【必須】 ・製造業での就業経験 ・何らかのリーダー業務 【歓迎】 ・マネジメント経験 ・メッキ加工の経験
社内で加工された金属部品のメッキ処理や焼入れ業務、設備管理、現場管理などの業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・無電解ニッケルメッキラインの管理管理および加工実務 ・現場作業者の管理、指示出し ・各種改善活動
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品・コネクタ
【必須】 機械設計、制御設計、ソフト開発いずれかのご経験 【歓迎】 制御設計のご経験(組込経験/C言語)
お客様の印刷工場の「自動化/省人化」を実現するためのトータルコンサルティング業務をご担当いただきます。 ・ユーザー訪問/ニーズヒアリング ・特注機の設計業務(機械/電気/ソフト) ・ロボットなど自動化を実現する為に必要なツールの情報収集/提案 ・自社ショールームのレイアウト設計/顧客対応
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 プロジェクト系
【必須】 なにかしらのソフトウェア開発の経験 【歓迎】 マネジメント経験
【具体的には】 製品に搭載するアプリケーションソフトの開発・仕様設計~実装、検証/解析など。 例:ジョブトラッキングシステムなどのPCソフト、タッチパネルソフト、クラウドソフトなど。 言語:C、C#、TypeScriptなど 本社びわこ工場:PCソフト/操作パネルソフトの開発 京都デザインセンター:クラウド型ワークフローソフト「iCE LiNK」の開発
600万円~800万円
【必須】 ・機械設計経験 ・プロジェクトマネジメント経験 【歓迎】 ・電気制御の知見
製本機(量産機)の機械・機構設計業務を担当頂きます。 【詳細】 設計者の裁量権が高く、一部のユニットだけではなく、幅広い設計をお任せします。新しい機工、手法を積極的にチャレンジすることができる環境で働きたい方をお待ちしております。
【必須】 電気制御のご経験(ハード/ソフトどちらも) 【歓迎】 マネジメント経験
■製本機に関する制御機器設計をお任せします。 ご経験・ご志向に応じて、ハード設計からソフトウェア開発に至るまで幅広い業務をお任せします。 【業務内容詳細】 ・組み込みソフト開発、マイコン(C言語) ・基板設計 ・ハーネス設計 ・電子部品の選定 ・試運転調整など ※制御に関わるソフト/ハード両面の設計を行うことが特徴です ※当社の制御設計は、一人のエンジニアがハード・ソフトの両面を担当する為、スペシャリストとして成長することが出来ます。 また、社屋の1階が試作工場となっており、実際に製品を確認することができます。製品完成に向けてチームで協力しながらプロジェクトを進めます。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】 業務系もしくは情報系システムの要件定義/基本設計/導入/運用保守の経験 【歓迎】 業務系もしくは情報系システムの要件定義/基本設計/導入/運用保守の経験 【求める人物像】 プログラマーではなく全体ハンドリングができる方
弊社社内SE業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・システム上流設計 ・導入 ・運用 ・ベンダーとの折衝 ・各所との調整などのSE業務や社内ヘルプデスク対応等
定常的に内製システム開発に取り組んでおり、その分野におけるQCD管理や開発技術向上に取り組んで頂きます
300万円~400万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他機械設計 CADオペレーター(機械)
【必須】 CADの操作経験(2D、3D不問) 【尚可】 設計経験がある方 工学系の学科を卒業された方
機械設計部門における、設計補助、試作/試験補助、その他事務アシスト全般をお任せします。 【具体的には】 ・2次元の機械図面作成、CADオペレーション(3次元図面のばらし作業) ・Excel等を用いたデータ整理 ・その他サポート業務全般 【将来的には】 機械設計エンジニアとしてカスタマイズ製品設計・新機種開発などに携わっていただきます。 (例) ・設計変更対応 ・試作、実験 ・開発設計業務 【キャリアパス】 機械設計者としてのキャリアアップも可能です。
【必須】 ・電気制御のご経験(ハード/ソフトどちらも) ・マネジメント経験
これまでのご経験に応じて、ハード設計からソフトウェア開発に関する業務管理やプロジェクト管理など設計に関わりながら プロジェクト管理をお任せする予定です。 例)回路設計・組み込みソフト開発・設計管理、工程管理、コスト管理、開発委託先の管理などです。 【業務内容詳細】 ・組み込みソフト開発、マイコン(C言語) ・基板設計 ・ハーネス設計 ・電子部品の選定 ・試運転調整など ※制御に関わるソフト/ハード両面の設計を行うことが特徴です ※当社の制御設計は、一人のエンジニアがハード・ソフトの両面を担当する為、スペシャリストとして成長することが出来ます。 また、社屋の1階が試作工場となっており、実際に製品を確認することができます。製品完成に向けてチームで協力しながらプロジェクトを進めます。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品
【必須】 ・工作機械の納品/立ち上げ経験者 ・生産技術、フィールドエンジニア、設備納入経験者 ・普通自動車免許 【尚可】 ・CAD図面を見て、正しく組立作業が行える(作業指導書なしで作業できる方) ・PCのネットワーク設定や基本操作が出来る(Windows、Linux) ・回路図、系統図を見て配線作業が出来る
FA案件での製作〜導⼊に関する一連の業務をお任せします。 【具体的には】 客先でのAGVやロボット、装置の設置〜セットアップ〜試運転、その他、オペレーション教育やメンテナンス教育など。 (カスタム案件なので毎回作業内容は異なります。) 【担当製品】 AGV、ロボット、運搬用の籠や台車、エレベーターと連携する際の制御盤(組立/配線)、コンベアなど 月1回ほどの出張あり。(最大連続5日ほど)
カツシロマテックス株式会社
京都府
<応募資格/応募条件> ■必須条件: SEもしくはプログラマとして3年以上のご経験 ■歓迎条件: 上流工程から下流行程までの幅広いご経験 英語力 中国語力 社内SEとして社内システムを企画、開発したご経験
日本国内のみならず、各国の拠点をつなぐ生産管理システムの開発・運用・保守業務をご担当いただきます(実際のコーディングはベンダーが担当します)。 ■業務詳細: システムの企画・開発(移行/改修含む)/既存システムの運用、不具合対応/ネットワークや機器購入等も含めたIT部門全体業務/自動化の企画提案 (変更の範囲):雇い入れ直後の従事すべき業務と同じ ■開発環境: OS:Windows/ミドルウェア:Postgres,Oracle/パッケージソフト:自社開発ソフト/言語:JAVA,.NET,VBA/データベース:Postgres,Oracle ■サーバ・ネットワーク環境: サーバOS:Windows/台数:5台 ■外注利用状況: 詳細設計、プログラミング、プログラム保守 ■業務の特徴: 入社後、実務を通して生産管理の知識を習得していただきます。現状のシステム改善の提案などにも積極的に取り組んでいただき、将来的には、部署を統括していただきたいと考えております。また、年に1~2回程度、海外への出張が発生する可能性がございます。海外工場および各管理者とコミュニケーションをとり、自社のERPを企画、提案し、開発・運用の推進をお任せします。 ■組織構成: 配属先となる部署は、40代2名(システム開発リーダとヘルプデスク)、30代2名(ネットワーク、開発担当)で構成されています。 ■社風: 穏やかでまじめな人が多く、また社員1人1人を大切に考えており、非常に働きやすい環境が整っております。
JOHNAN株式会社
岡山県
360万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, CADオペレーター(機械)
【求められる経験】 ・機械図面、電気図面の読解ができる方
製造メーカーの受託製造サービスを展開している企業にて、下記の業務となります。 ■担当業務: 一般環境およびクリーンルーム内で一般工具を使用して、半導体搬送機械ユニットの組立、 機内配線、及び試運転。 (変更の範囲):雇い入れ直後の従事すべき業務と同じ 【JOHNAN社で働く上での魅力】 当社では上場という大きな目標に会社一丸となって向かって仕事をしていますが、 個性を尊重しつつ、自分自身が裁量を持って働けることが大きな魅力の一つです。 社員が働きやすい環境を作るために、最近では職場のリノベーションなども行い、 働く環境も整備しています。社員全員がイキイキと働ける会社であることが当社の魅力です。
NISSHA株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他海外営業
【必須】 ・法人向け営業の実務経験 ・英語力(ミーティングなど会話でのコミュニケーションが可能なレベル。入社後すぐキャッチアップが可能であれば考慮します。) ・チームリーダーや後輩指導経験 【尚可】 ・海外営業経験 ・カスタマイズ製品やソリューション営業に携わっておられた方 ・車載製品の営業もしくは技術営業業務の実務経験(3年以上) ・海外大手自動車メーカーやそのTier1向け営業経験 ・社内外の複数の関連部門との連携・調整を行いながら主体的に業務を遂行できる方 ・ものづくりの一連の流れ(開発~量産まで)の理解 ※取り扱う製品の特性上、業務において細かい色の違いを見分ける必要があります。
主に海外大手自動車メーカーやそのTier1向けに、自動車の内外装用に使われる加飾成形品や、さらに電気的機能(ライティング・ヒーティング・タッチUI)を加えた機能モジュール製品の営業やマーケティング、事業企画など幅広くご担当いただきます。 モビリティ分野において事業拡大を目指す当社の中核となる部門における業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ・海外のお客さま製品情報や市場の潜在ニーズ獲得の質とスピード向上を図り、デザインを含む製品や技術を提案し受注をします。 ・海外で販売・生産される案件では、お客さまの海外担当者や当社海外現地法人と協働し対応していただきます ・内部技術部門や生産管理部門と連携し、採用製品が量産にいたるまでのプロジェクトマネジメント業務も担当いただきます 【配属先とミッション】 入社後、アメリカ又はヨーロッパチームに配属となります。それぞれの地域のカーメーカー様を担当いただきます。 同社の海外戦略として、高価格帯の車種に内外装部品に注力されています。 時にカーメーカー様と直接やり取りいただき、意匠や機能などのニーズを満たす内外装品を納めていただきます。 【募集背景】 組織拡大のための増員 【働き方】 ・海外現地法人(営業担当)とのミーティング(顧客含む)はオンラインがメインです。 ・出社とテレワークを組み合わせ柔軟に勤務いただけます。一方、入社直後はOJTのため出社をお願いする見込みです。 ・試作品作成の立ち合い(京都・甲賀)や量産作成の立ち合い(甲賀)のため、国内出張が定期的に発生します。(国内出張:1回/月) ・稀に顧客への訪問が発生します。案件に寄りますが、平均すると年2回(約2週間)の海外出張が発生します。 (入社直後の業務範囲)海外営業業務 (変更の範囲)会社の定める業務範囲
株式会社メガチップス
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 プロジェクト系
【必須】 組み込みソフトウェア開発(設計および検証)の経験 ※ブートローダ、ドライバ等のHWを制御するSW 【尚可】 ・SoC/大規模FPGA 設計経験 ・CPU選定の経験 ・Verilog-RTL設計および検証の経験
OA、FA、画像処理機器に搭載されるSOCの組み込みSW開発をお任せします。 お客様との仕様整合、CPU選定から始まり、BSP提供するまでの一連の作業を実施いただきます。 スキルに応じて、以下のいずれかの職務を担って頂きます。 ・CPU選定 ・Chip全体の検証環境構築 ・ドライバソフト開発、アプリケーションノート作成 ・BSP開発 【ミッション】 ・プロジェクトリーダ(5~20人。協力会社を含む) ・担当モジュールの責任者(規模・難易度により1~5人など変わります) ・上流設計起因でのリメイクの撲滅 ・部員の上流設計スキルの底上げ ・上流設計の効率化と、工数低減 【期待する成果】 ・高いスキルの人材確保によって体制強化を行い、大型案件獲得への貢献を期待する ・上流設計起因でのリメイクゼロ ・上流設計5案件並行処理を第1開発部で実施 【働き方】 月残業20時間程度。フルフレックス制度を利用した自由な働き方が可能です(在宅勤務も週3日程度まで利用可) 午前中に海外とのWEBの打ち合わせを実施後、出社される方など活用方法は様々で個人の裁量次第となります。 ■当社の魅力: ・東証プライム上場企業でありながら、ベンチャー気質を持っている当社。 大手のメーカーとは異なり、スピード感があり、一人一人に与えられる裁量が非常に大きいことが魅力です。 ・チャレンジングな環境で、アグレッシブに業務に取り組むことができます。 「良く考えて、とにかくやってみろ」という風土であり、建設的に取り組んだ失敗に対しては責められることはありません。 ・若い方でも責任のある仕事を任されます。プロジェクト単位で職務を進めますので、年齢は関係ありません。 また若くして昇格の可能性が高いことも当社の特徴です
株式会社ユーシン精機
愛知県
420万円~750万円
【必須】 ・機械や電気系技術職、自動車整備、製造職といった技術系の職務経験があること (サービスエンジニア、組立、据付、自動車整備士など)
【業務内容】 ・主に射出成形機用取出ロボット及び後工程自動化機器の、搬入・据付・試運転調整、故障・破損時の修理業務、既存設備の改造・移設業務等を行って頂きます。 ・装置据付・修理業務以外にも、顧客に対する教育訓練、保守定期点検等も行って頂きます。 また、保守部品購入の推奨、老朽化した機械の更新促進等の営業サポート業務も行って頂きます。 (営業サポート業務ですので実際に販売業務に携わるわけではありません) 【やりがい】 装置据付・修理業務以外にも、操作・メンテナンス指導、安全指導、営業サポートといった業務も行って頂きますので、経験を積めば積むほど、やりがいが増えていく仕事です。 【働き方】 当面は入社時配属営業所での勤務となりますが、一定期間(2−3年程度)の経験を積んでいただいた後に、本人との合意を前提として、国内営業所又は海外拠点(主にアジア圏)への転勤を指示させていただく場合があります。 ・出張は、地域によって異なりますが、宿泊を伴う出張は概ね月1~2回程度です。 ・土日祝日に据付や修理業務が入ることがありますが、基本的には振替休日や代休を取得いただきます。 その頻度については、1回/月程度であり、事前に判明します。(突発的に休日出勤が発生することは原則ありません) ・原則として日勤のみで夜勤はございません。
静岡県
株式会社京都製作所
850万円~1200万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【必須】 ・品質保証または品質管理分野での業務経験 ・自動化設備についての基礎的な知識があること。 ・自動化設備やラインの開発、構造設計の経験があること。 ・自動化設備の評価業務、改善改良業務等の経験があること。 【尚可】 ・構造解析スキル ・ISOやQC工程にもとづくQMS構築経験 ・安全や品質に関するリスクアセスメントスキル ・自動化設備の設計や製造において、機械分野・電気分野いずれも幅広い知見を持っている
食品、医薬品、化粧品等あらゆる製品を包装する装置、車載用電池の製造設備などの受注型生産を行っている当社において、品質保証業務に携わって頂きます。 製品品質の維持・向上へむけた体制構築のための戦力拡充となります。 特定の自動化設備の性能/完成度、品質の維持・向上へ向けて、設計・製造・部品加工等各プロセスにおける改善点の抽出と解決へ向けた取り組みを推進頂くとともに、改善内容の水平展開も担当頂きます。
Daigasエナジー株式会社
400万円~800万円
その他, 機械・電子部品
【必須】 ・工場設備(生産設備、加熱設備、乾燥設備、ユーティリティ設備等)や機器(送風機、ポンプ、熱交換器、制御盤等)のメンテナンスの経験 ・普通自動車運転免許 【尚可】 ・工場設備のうち、特に燃焼設備・電気計装・設備改善に関する何らかの知識・経験 ・機械保全技能士、安全衛生責任者、エネルギー管理士、技術士などの資格 (入社後に取得いただく際は、会社のサポートが一部ございます)
【仕事内容】 関西を中心に全国のお客さまへ当社が納入した工業炉のメンテナンスを担務しています。 ※原則、メンテナンス作業は外部委託し、主にその安全や品質(工程・作業内容)の管理を行います。 全国の各物件について、主に以下のようなメンテナンスに関連する業務をご担当いただきます。 ・点検、予防保全の立会・監督(点検作業実務はメーカー等に委託) ・見積書の作成、受発注、検収等の事務処理 ・メンテナンスにかかる安全書類・点検報告書の作成 ・お客さまに対する点検や予防保全の提案・交渉 ・故障修理対応 顧客先:近畿圏内約800件、近畿圏外:50件 と9割以上が近畿圏内となります。 ※お客さま都合により、計画的な休日勤務が発生する場合があります。 (月間2-4日程度、休日勤務の際は同月の平日に振替休日を取得いただきます。) <教育体制> 基本的に入社後一年間はベテラン社員の案件に同行いただき、しっかりとスキル・知識をつけてから独り立ちいただきます。 <募集背景> 顧客増加により、既存社員でえはマンパワー不足になりつつあるため、増員が必要。
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
その他, その他設備施工管理
【必須】 機械系または電気・計装系に強みがあり、以下の経験をお持ちの方 ・プラント設備の設備管理・運転管理経験のある方(石炭火力発電所経験者は特に優遇) 【尚可】 以下いずれかの資格保有者 ・ボイラータービン主任技術者、エネルギー管理士、公害防止管理技術者、第1種または第2種電気主任技術者
【業務概要】 Daigasガスアンドパワーソリューション関係会社で運営する火力発電(石炭・バイオマス混焼)所における運転管理スタッフを担当いただきます。 現在、14万9千kW(名古屋発電所)と隣接して11万kW発電プラント(名古屋第二発電所)を操業しています。当設備は木質系バイオマス混焼を行っており、特に第二発電所は混焼率30%を実現する日本で最高レベルの最新設備です。 入社後は、他のスタッフとともに発電所の設備管理業務を担当して頂きながら、発電所運転管理業務を行って頂きます。現状のやり方の踏襲でなく、改善点を自ら考え、提案し、それを関係者を巻き込みながら推進できる方を期待します。コストダウンと安定供給の両立を図りながら発電所の運営をして担って頂きます。 【配属部署】 名古屋発電センター センター長、副センター長 各1名 設備管理チーム:マネジャー1名 メンバー7名 計画チーム :メンバー5名(内女性1名) 【ミッション】 当社は、Daigasグループの第二の柱となる電力事業を担う基盤会社であり、まさにその運営を行っている事業部。電源ポートフォリオを多く持ち、運営していく必要があります。 そのうえで、再生可能エネルギーによる発電に注力する一方、安定的な電力供給のためには従来型の大型火力(LNG、バイオマス等)発電も重要であり、Daigasグループ全体で多くの電源(発電所)を運営する重要な役割を果たしていくことが必要になります。 【やりがい】 24時間365日、暮らしとビジネスに必要な電力。 暮らしに欠かせないものを作り出し、安定供給を堅持する使命感とやりがいを感じていただけます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ