22454 件
NECフィールディング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
-
800万円~999万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【子育てサポート企業として「くるみん認定」/女性活躍推進法に基づく「えるぼし認定(2段階目)」/「健康経営優良法人2023」の認定を取得】 ■職務内容: 官公庁(主に中央省庁)領域に対して、IT関連の市場動向やセキュリティ関連の市場動向を理解し客先要求仕様に基づき大規模セキュリティ導入案件をリーダとして管理、要件定義・基本設計・詳細設計・構築・運用設計(運用引継ぎ)などのプロジェクト管理の対応を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・大規模セキュリティ案件のプロジェクト実行管理 ・顧客およびエンドユーザとの仕様調整・確認 ・セキュリティ案件の要件定義から設計・構築のプロジェクト管理 ・チーム管理(品質管理、タスク管理、プロジェクト進捗管理、パートナ管理) ■やりがい・働きがい: 主に近年大幅に予算が増加されている、国策に関わる大規模なセキュリティ事業に携わる業務内容です。 大規模プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャ(担当案件の責任者)として活躍するとともに、社内においてはチームリーダとして、若手メンバーの育成と全体の技術スキル向上でチームを牽引する役割を担います。 ■働き方: 主に対面でのコミュニケーションを重視し、業務の特性上、現場での活動がメインになります。 ■キャリアパス: 主に組織管理を行うマネジメント職や専門性/高度なスキルを活かすプロフェッショナル職などの上位職位へのキャリアアップが可能です。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・ITシステム(ネットワーク・セキュリティ)における要件定義・設計・構築において3年以上の経験および大規模システムの設計・構築経験 ・情報セキュリティマネジメント、情報処理安全確保支援士、CISSP等のセキュリティ関連資格 ・基本情報技術者試験、ITストラテジスト、CompTIA、LinuC、LPIC、ITIL、その他クラウド/サーバ・仮想化系資格 ・ネットワークスペシャリスト、その他NW系資格
アジレント・テクノロジー株式会社
東京都八王子市高倉町
900万円~1000万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界最大級の分析機器メーカー/約110ヶ国に展開・グローバルで18,000名規模/テレワーク可能】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 弊社エンタープライズサービス(ラボ運用の包括的なサポートサービス)導入のプロジェクトマネジメント業務です。 プロジェクトライフサイクル(立ち上げ、計画、コミュニケーション、実行、終結)を通して、プロジェクトマネージャとしてAgilent社内プロジェクトまたは顧客プロジェクトでリーダーシップを発揮する。 必要に応じて、エンタープライズプロジェクトマネジメントポートフォリオにおけるEnd-to-Endの顧客エンゲージメントを積極的に推進する責任を負う。ポートフォリオ、ビジネスプロセス、要件、社内ツールに関する専門知識を提供する。機会の特定と開発において、クロスファンクショナルチームを支援する。クロスファンクショナルチームをリードし、案件開発を成功に導きます。 End-to-End エンゲージメントを通じて、すべてのビジネスプロセスがAgilentのビジネススタンダードに準拠して実行されていることを確認する。 Agilent社内ツールの効果的な活用を通じて、エンタープライズビジネスの利益成長をサポートし、推進する。協調的なソリューション開発を通して、ビジネスを行う上でのクロスファンクショナルな障壁を特定し、調整する。 ビジネスプロセスの実行における厳密性と有効性を確保することで、Agilentと顧客の双方に良い結果をもたらすことを推進する。Agilentのエンタープライズプロジェクトマネジメントポートフォリオと顧客のニーズに対する深い理解を活用し、顧客との有意義な関係性を構築し、サポートする。 ■当社の魅力: ・当社はアメリカ発の世界最大級の分析機器メーカーです。約110ヶ国に展開、売上高8,000億円超、グローバルで18,000名規模を誇り、NY証券取引所に上場、S&P500構成銘柄にも選ばれています。 ・当社は様々な業界の主要6分野、食品、環境・法医学、製薬、診断、化学・エネルギー、研究に事業ポートフォリオを張っており、景気変動を受けにくく、業績的に安定しています。 変更の範囲:本文参照
日本ガイシ株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区須田町
700万円~1000万円
自動車部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜世界トップ級のセラミックス技術、幅広い事業を展開/シェア、営業利益率が高く安定性あり〜 ■業務内容: 「HPC事業価値の最大化」に向けて、上流工程から携わり、事業を成功に導く、デジタル推進ソリューションを提案、実行していく仕事です。様々な専門性、技術、スキルを活かし、事業課題そのものの特定や見極め、IT戦略やグランドデザインの構想、策定等を通じて、価値提供をしていくことが大きなミッションです。当該事業部門では、数億規模の投資によるデジタル/IT強化が打ち出されており、活躍の場は多数、拡大しています。 【変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり】 ■業務概要: 攻め/守り、いずれかの業務を遂行してもらいます。 <攻めのIT> サプライチェーン改革戦略に基づく各種システムの導入、チェーン連携/見える化し需要/製造現場の変動兆候を捉え、生産、販売、在庫を俊敏に調整するマネジメント革新の実現によるROIC改善、業務プロセスの改革、再設計や業務処理の効率化、省力化 など <守りのIT> 事業部門保有の稼働中システム、工場ITインフラやアプリケーションの安定運用、保守、継続改善による高度化や提供価値向上、ユーザサポート(ヘルプデスク)、IT-BCPやIT統制対応(内部統制)、稼働中システムのクラウドリフト/シフト化 など ■業務の詳細: <攻めのIT> 事業部門のデジタル戦略に基づいたサプライチェーン/エンジニアリングチェーン改革、再設計に関する複数プロジェクトへの参画(プロジェクトマネージャーとして) <守りのIT> 稼働中各種システムのITSM(ITIL)、IT-BCP策定、IT統制対応(内部統制)、システム更新、バージョンアップ、法規制対応、IT/OTセキュリティ対策などの安定運用業務(運用業務主体のマネージャーとして) ■募集背景: 5Gスマートフォンやデータセンター向けに高性能半導体の需要が拡大し、高水準なファウンドリによる投資が継続するとともに、メモリー向けの投資も回復基調が継続しており、将来に向けて半導体のニーズは今後も成長が見込まれています。その半導体を製造する装置に不可欠な部品であるセラミックサセプターのトップサプライヤーとして、DX推進によるスマートファクトリー化を推進しています。 変更の範囲:本文参照
ファナック株式会社
山梨県南都留郡忍野村忍草
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容: 海外の関係会社の経理事項に関する、サポート全般をご担当いただきます。具体的には以下業務をお任せします。 ・関係会社の経理や管理部門サポート (月次決算、年度末決算、予算案立案、会計・監査・業績改善のためのサポートをお願いします) ・関係会社の経理責任者他と協力し、管理・運営全般の業務改善 ■業務補足: ・担当する関係会社数は18社を予定しています。担当社数が限られているため、一社一社と密にコミュニケーションを取りながら業務を進めることが可能です。 ・コミュニケーションは基本的に英語です。メールコミュニケーションが中心ですが、電話や、月に数回は海外とのオンラインミーティングも実施するため、直接顔を合わせて仕事を進めることができます。 ・年に数回、必要に応じて海外出張が発生する可能性があります。また将来的に海外駐在をお任せする可能性もあります。 ※必要に応じて発生する出張・駐在のエリアに関しましては、当社グローバル拠点のドイツ・ルクセンブルク、米国、中国、台湾、韓国、インド、東南アジアなどの可能性があります。 ■本業務のやりがい: ・担当する海外の関係会社は、国や地域も違えば、規模も数十名の会社から千名以上の会社まで様々です。国や地域ごとの文化や制度の違い、会社規模にもよる対峙する方の違い(社長様や役員と話をすることもあれば、経理や総務の方と話を進めることもあります)は、幅広い知識や経験を積むにおいてもやりがいを感じられると思います。 ・海外の関係会社に対して経理事項に対するサポートが中心となりますが、コーポレートガバナンスやリスク管理、リーガルチェックと、会社対会社の付き合いとなる業務も一部担当いただく可能性があります。自ら業務範囲を広げ、興味関心のあることに挑戦していくこともできる、やりがいある業務です。 ■入社後について: 入社後まずは弊社の理解、本業務の流れから理解をしていただき、OJTを中心に教育しお任せすることを増やしていきます。OJT担当はヨーロッパ駐在の経験もある、穏やかで優しく、何でも丁寧に教えていただける方です。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
800万円~1000万円
自動車(四輪・二輪), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜フルリモート・居住エリアフリー/副業可/ご自身の専門性を活かして柔軟な働き方が可能/車のIoT化に貢献〜 ■業務概要: 自動車へのサイバー攻撃対策には、車載部品だけの対応に留まらず、車外システムやスマホアプリ、開発環境なども含めたトータルでのセキュリティ設計が必要となっており、広範囲のセキュリティ知識を持った専門家としてご活躍いただきます。組み込み機器からクラウドサーバまで、幅広い範囲でのセキュリティ実務経験を得る事ができます。 ■業務内容: 下記業務のうち、ご自身の経験に応じて業務をお任せしますが、半数程度の業務を担っていただけることを期待しております。 ・E2Eでのリスク分析に基づき、SDVプラットフォームに対するStare-of-the-artsのセキュリティ要件を作成する ・公開脆弱性情報と製品・サービスのBOM情報を基に製品のコード分析を行い、パッチ対応の要否判断 ・リサーチャからの脆弱性指摘内容の真偽確認 ・車外システムへの攻撃発生が疑われる場合、サーバのログ解析を基に被害把握と対応策を決定 ・テストベンダーの侵入テスト結果を基に、検出された脆弱性のリスク判定と対応策を指示 ■同ポジションの魅力: 嘱託雇用となり、正社員には適用されない競争力のある報酬水準や、フルリモート・副業可など柔軟な働き方をすることができます。高い目標を掲げながら厳格に成果を確認し、成果に連動した評価・報酬を受けることができます。 ■当社のコネクテッドサービス事例 ・ディスプレイのHMI・UX向上 車両の前後左右に搭載した従来からの4つのカメラ映像を車両モデルを中心に3D曲面にマッピングすることで、バーチャルに3D空間を再現 ・ドアtoドア ナビ スマホで検索した行き先情報をカーナビに送信し、クルマに乗ったらすぐに出発できます ・乗る前エアコン いつでもリモート操作ですぐにエアコンを作動させることが可能 ・音声プッシュ通知 他社家電メーカーの製品と連携し、「クルマで出かけた家族の帰宅」や「電気自動車の充電完了」を音声で通知 ・スマートデバイス連携 他社メーカーのスマートスピーカーと車をつなげて、音声で充電やエアコンの操作、バッテリー残量の確認
神奈川県厚木市岡津古久
自動車(四輪・二輪), セキュリティコンサルタント・アナリスト コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
〜ご自身の専門性を活かして柔軟な働き方が可能/自動運転の発展に貢献〜 ■業務概要: 自動車へのサイバー攻撃対策には、車載部品だけの対応に留まらず、車外システムやスマホアプリ、開発環境なども含めたトータルでのセキュリティ設計が必要となっており、広範囲のセキュリティ知識を持った専門家としてご活躍いただきます。様々な最新機能の開発チームと連携したセキュリティ開発を通じて、最先端の車両開発に携わる経験を得る事ができます。 ■業務内容: 下記業務のうち、ご自身の経験に応じて業務をお任せしますが、半数程度の業務を担っていただけることを期待しております。 ・E2Eでのリスク分析に基づき、SDVプラットフォームに対するStare-of-the-artsのセキュリティ要件を作成する ・設計・評価のエビデンスの法規要件にもとづく妥当性判断 ・リサーチャからの脆弱性指摘内容の真偽確認 ・公開脆弱性情報と製品・サービスのBOM情報を基に製品のコード分析を行い、パッチ対応の要否判断 ・テストベンダーの侵入テスト結果を基に、検出された脆弱性のリスク判定と対応策を指示 ■同ポジションの魅力: 嘱託雇用となり、正社員には適用されない競争力のある報酬水準や、副業可など柔軟な働き方をすることができます。高い目標を掲げながら厳格に成果を確認し、成果に連動した評価・報酬を受けることができます。 ■部門について 本ポジションは、日産自動車株式会社の研究開発領域における、電子・電装システム設計を担う部門内にあります。電気電装の観点から、自動運転やコネクテッドカーなど車の最新機能を、車全体を見る観点から開発しています。当ポジションはそうした自動車の発展に伴うサイバー攻撃対策に貢献いただきます。車載部品だけの対応に留まらず、車外システムやスマホアプリとの連携も含めたトータルでのセキュリティ設計が必要となっており、ご活躍頂得る方からの応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロフェッショナルエフェクト
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【あなたの価値、本当に伝わっていますか?】 「換金できるスキル」だけで評価されるのは、もったいない。当社は違います。 代表がエンジニア出身だからこそ、営業を含め私たちには技術への深い理解と尊重があります。 あなたの未来のキャリア、挑戦したい技術領域—それらをじっくりと伺い、共に理想の環境を目指していくことが私たちの使命です。 ★あなたの技術力を適切に評価します!ひとりひとりが技術研鑽に集中できる風土◎/貢献利益に応じてインセン支給有/全社残業平均20H★ 【主な業務】 WEBアプリ開発のプロジェクトマネージャーとして、予算管理やスケジュール管理、チームマネジメントを担当します。 技術だけでなく、経営視点を持ってプロジェクトを推進し、会社全体の成長に貢献できるポジションです。 【案件実績】 ●大手人材紹介企業システム開発 ●物流業界向け配送システム開発(BtoB) ●大手飲食業従業員向け勤怠管理システム構築 ●ペット業界向け電子カルテ開発 等、幅広い業界での開発実績がございます。 【組織構成】 営業とエンジニア含め16名のメンバーで構成されています。 【就業環境】 ●在宅勤務:ほとんどが在宅ワークも併用可能な案件となっています。 ※在宅手当としてモニターやマウスなど設備の支援もございます。 ●残業時間:全社平均20時間ほど(0時間の社員もいます) 【会社にある環境】 ●エンジニアとして働きやすい風土 案件アサイン時の面談におけるスキルシートの添削や面談対策などに力を入れており、技術研鑽に注力できる環境です。 ●安心の給与体系と成果に応じたインセンティブ 他社に劣らない給料を保証しつつ、成果に応じてインセンティブも支給します。 どの案件でどのスキルを磨けば昇給できるのかロードマップが明確にございます。 ●創造的&挑戦的な業務環境 毎日が挑戦であり、新しいことに挑戦しながら自分自身を成長させることができます。自分のアイデアが会社の成長に直接貢献する機会も多くあります。 ●上場を目指す中での責任あるポジション 長期事業計画の中には『上場』もあります。上場を目指す中で、重要な役割を担うポジションを提供しますので、大きな責任とやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー・ホンダモビリティ株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
自動車(四輪・二輪) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜SONYとHondaのジョイントベンチャー/創業期・成長期を支える業務/フルフレックス/年休126日〜 ■業務内容 以下のような決算業務およびプロジェクト型業務を課内メンバーとともに対応いただきます。 【会計業務】 ・支払請求書処理、従業員立替精算処理、請求書発行 ・ファームバンキングシステム等を利用した振込業務、入出金管理 ・固定資産管理 ・研究開発費管理、原価計算 ・会社法・IFRSによる(月次・四半期・年次)決算確定 ・会社法計算書類作成、監査法人対応 ・連結決算(IFRS) ・国内外におけるビジネスに係る経理・税務処理方針、処理方法の確立 【税務業務】 ・税務申告、税務調査対応(法人税、地方税、消費税、事業所税、償却資産税等) ・移転価格税制をはじめとする国際税務対応 【財務業務】 ・子会社投資管理、親会社としての子会社ガバナンス 【プロジェクト型業務】 ・新システム導入等の各種プロジェクト型業務への参画 【サポート・コンサルティング業務】 ・BPO先の指導 ・取引担当部署のサポートや提言 ■就業環境 ・カルチャー 少数精鋭のメンバーと共に、ビジネス立ち上げ期の新会社の一連の経理財務業務に、end to endで裁量を持って携わることが出来ます。自動車業界にこだわらず、様々な人材を採用し、常に新しい考えを取り入れています。 ・働く環境 フルフレックス、リモートワーク可、有給20日(初年度除く)など、一人ひとりをプロフェッショナルとして尊重し、モビリティの革新という大きな挑戦を通じた社員の活躍・成長を支援しています。 ■当社について ソニーグループ株式会社と本田技研工業株式会社による合弁会社です。 企業パーパス 「多様な知で革新を追求し、人を動かす。」 のもと、創造性で未来を切り開く人々とともに、最先端の技術と感性を掛け合わせ、“Mobility Tech Company” としてモビリティの革新を追求しています。 既に、新ブランド「AFEELA」を発表し、2025年のプレオーダー開始に向けて開発をおこなっています。 ※AFEELAとは?:https://www.shm-afeela.com/ja/news/2023-01-04/ 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
★あなたの技術力を適切に評価します!ひとりひとりが技術研鑽に集中できる風土◎/貢献利益に応じてインセン支給有/全社残業平均20H★ 【当社の想い】 代表がエンジニア出身だからこそ、営業を含め私たちには技術への深い理解と尊重があります。 あなたの未来のキャリア、挑戦したい技術領域—それらをじっくりと伺い、共に理想の環境を目指していくことが私たちの使命です。 【主な業務】 ネイティブ系開発のプロジェクトマネージャーとして、予算管理やスケジュール管理、チームマネジメントを担当します。 技術だけでなく、経営視点を持ってプロジェクトを推進し、会社全体の成長に貢献できるポジションです。 【案件実績】 ●スマートフォンアプリ開発 ●モバイルWebコンテンツの企画・運営 ●ソーシャルコマースアプリ開発 ●大手採用プラットフォームアプリ開発 等、幅広い業界での開発実績がございます。 【組織構成】 営業とエンジニア含め16名のメンバーで構成されています。 【就業環境】 ●在宅勤務:ほとんどが在宅ワークも併用可能な案件となっています。 ※在宅手当としてモニターやマウスなど設備の支援もございます。 ●残業時間:全社平均20時間ほど(0時間の社員もいます) 【会社にある環境】 ●エンジニアとして働きやすい風土 案件アサイン時の面談におけるスキルシートの添削や面談対策などに力を入れており、技術研鑽に注力できる環境です。 ●安心の給与体系と成果に応じたインセンティブ 他社に劣らない給料を保証しつつ、成果に応じてインセンティブも支給します。 どの案件でどのスキルを磨けば昇給できるのかロードマップが明確にございます。 ●創造的&挑戦的な業務環境 毎日が挑戦であり、新しいことに挑戦しながら自分自身を成長させることができます。自分のアイデアが会社の成長に直接貢献する機会も多くあります。 ●上場を目指す中での責任あるポジション 長期事業計画の中には『上場』もあります。上場を目指す中で、重要な役割を担うポジションを提供しますので、大きな責任とやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・ビズインテグラル
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
700万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
◎年商500億〜1兆円規模の大企業様に向けた国産ERPパッケージの提案 ◎導入社数1,600社以上、TBSホールディングス様やWOWOW様等とお取引 ◎週3リモート×転勤なし×完全週休二日制(土日祝)×残業20h程度 【会計や連結決算に強みのあるERPシステム】 ◇◆プロダクトの魅力◆◇ ・自社開発×純国産で導入のしやすさ×会計や連結決算領域に強み ・導入社数:1,600社 ・対象顧客:年商500億円以上の大手企業との取引がメインです。 ・導入実績:TBSホールディングス様、昭和シェル石油様、竹中工務店様、WOWOW様等 ■当ポジションのメインミッション: 当ポジションは、NTTデータグループのERP製品ベンダーとして「Biz∫(ビズインテグラル)」を開発する当社にて、製品の提案・導入コンサルがメインミッションです。案件の獲得は営業が行います。 ■業務内容: ・お客様への課題ヒアリング、業務分析・要件定義 ・提案、プレゼンテーション、デモンストレーション ・導入案件における要件定義、技術支援等、各種コンサルティング ・案件/PoCを通じて得た知見をベースとした、新規企画等 ■業務の具体例: ・人数:案件2名程度のチームで活動 ・1案件の提案期間:平均2-3ヶ月 ・担当数:年間10件程度の提案、および3-4件程度の導入案件に携わる ■組織構成:コンサルティング部 ・構成=約13名(マネージャー2名、リーダー3名、メンバー8名) ・平均年齢=35.5歳 ・男女比=7:3 ■キャリアパス: 1年目:業務キャッチアップのためメンバーとして業務に従事。 2年目:立ち上がりを想定し、業任〜課長代理層としてメンバーをまとめる役割をお願いする予定です。 3年目以降:目指したい方向性によってマネジメントやスペシャリストを柔軟に選択可能。 ■働き方: ・年休120日:完全週休二日制(土日祝) ・残業20h程度 ・週3リモート可能 ・時差出勤OK:7:00〜10:30の間での時間差出勤 ・転勤なし ・副業OK ・有給消化率73% ・定着率◎:出戻りする方も! ・育産休取得率/復帰率100% 変更の範囲:会社の定める業務
グラビス・アーキテクツ株式会社
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(20階)
1000万円~
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【行政の生産性向上を実現し社会問題を解決するITコンサルタント/裁量大で成長できる環境】 ■業務内容: 行政の生産性向上を実現し社会問題を解決するITコンサルタント行政機関(中央省庁、独立行政法人、地方公共団体など)に対するITコンサルティングに従事していただきます。入社の早い時期からプロジェクトマネージャとして案件の推進役を担っていただきます。 また、案件獲得のための提案活動にも携わっていただきます。案件の内容は多様であり、「IT構想全般の策定支援」という最初の領域から、「財務会計・人事給与システムなどの職員向けシステムの導入支援」「IT基盤の構築支援」「市民向けサービスに関するシステム構築支援」といった具体的なシステムの導入・構築支援まで携わっていただきます。 ■当社について: 当社は、行政機関(中央省庁、独立行政法人、地方公共団体等)や公益性の高い民間企業に対して、IT利活用による生産性向上のコンサルティング(最適化計画策定、業務調査、要件定義、調達支援、工程管理等)、および、公共領域における政策提言等を行っております。2010年に札幌市にて設立(現在は、東京・札幌の両本社制)、東京のみならず、各地域においてもコンサルティング業務を展開し、地方から地方主導で日本の活性化を推進していくことを重要視して事業展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
Craif株式会社
東京都文京区湯島
湯島駅
大学・研究施設, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【NASDAQ上場に向け、癌に挑む名古屋大学発のスタートアップ/ノーベル賞を受賞したマイクロRNAを世界に先駆けて実用化(共同研究約50機関・導入機関1000以上)】 ■業務内容: 経営企画チームとして以下の業務を担当いただきます。 ・人事、経理、法務、情報セキュリティ等コーポレート全体の部門横断的な業務プロセスの改善 ・会社組織全体に関わる施策検討、策定、浸透のための運用 ・官公庁系の助成金獲得や採択後の運用全体の統括、省庁や都道府県等ステークホルダーとのコミュニケーション、運用の最適化 その他適性やご希望に応じてその他の業務をご担当いただくことがあります。 ■当社について: ・当社は、2018年創業の名古屋大学発ベンチャー企業です。 ・尿などの簡単に採取できる体液中から、マイクロRNAをはじめとする病気に関連した生体物質を高い精度で検出する基盤技術「NANO IP(R)」を有しており、がんの早期発見や一人ひとりに合わせた医療を実現するための検査の開発に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都
650万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
◆業務概要 大手通信キャリア様の顧客管理系システム、および、その周辺システムのインフラ領域における設計・構築・維持・保守の領域を担当いただきます。 ◆業務内容 要件定義から商用提供までをスコープとして、QCD管理、および、お客様含めたステークホルダー対応をお願いいたします。 ・具体的な実現手段を複数検討してお客様と合意するフェーズでは有識者の知見を集約してリード ・設計、開発、テストのフェーズに入ったら進捗、品質管理といったマネジメント業務を実施 ◆採用組織について OMCS統括部は社会インフラと呼ぶことが出来る大規模システム向けのシステム設計・アプリ開発・インフラ構築・維持・保守を担っています。第二テレコムマネジメントSIグループにおいては大手通信キャリア様を主要顧客としています。 ◆採用組織の魅力 ・社会インフラとなっている大規模システムを担当することによるやりがいがある ・社内外のステークホルダーとの関わり、新規技術導入による成長が出来る ・特定プロジェクトのアプリ領域におけるサブリーダーからスタートした後は、マネージャー職としてリーダを務めるか、インフラ領域にもスキル領域の幅を広げるか、選択が可能 ・アプリ領域、インフラ領域の境界が特にクラウド活用においては無くなってきているため両方の経験は強みになる ◆NECの魅力 ・高度な技術力とイノベーションの推進において業界をリードしています。AI、IoT、クラウドコンピューティング、ビッグデータ解析などの先端技術を活用し、企業や社会全体のデジタル変革を支援しています。 ・近年の働き方の変化や多様な人材の活用を目指してジョブ型雇用を推進しております。職務内容や役割に基づいて評価を行うことで、専門性の向上、公平な評価、柔軟な働き方を実現しています。 ・顧客の変革を成功へ導く価値創造モデルを「BluStellar(ブルーステラ)」と名付け、社会への価値発揮を続けています。NECの技術力を集約するプラットフォームとして、業界横断的なソリューションの提供、特定のニーズへ向けたカスタマイズ性向上、先端技術の迅速な市場投入を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ファイメクス株式会社
神奈川県藤沢市村岡東
大学・研究施設, 製剤研究(処方設計) 研究(基礎研究)
【ケミストリーグループ/武田薬品からカーブアウトし2018年設立の創薬スタートアップ/東大や京大発の投資会社やベンチャーキャピタルから20億円以上の資金調達済み/2024年ラクオリア創薬からのM&A提案を受諾し100%連結子会社に】 ■担当業務: 当社のプラットフォーム技術と早期臨床開発分子のパイプラインを拡大するために、熱意と高いモチベーションを持った人材を募集しています。分解活性を有するdegrader分子の設計と合成を担当し、医薬品化学プロジェクトをリードしていただきます。 ・適切な薬物様特性を持つdegrader分子の設計、合成、および特性評価 ・社内会議での議論に積極的に参加し、成果を発表を行う ・社内外の幅広い研究者とのコラボレーション ・プロジェクトのスケジュールと目標に合わせた実験の設計と実行 ・有機合成、医薬品化学、創薬の科学的、技術的な背景を広く認識する ■以下ご経験をお持ちの方歓迎!: ・有機合成の優れた技術 ・タンパク質分解剤、bRo5分子、コンビナトリアルケミストリー、ケミカルバイオロジー、ペプチドケミストリー、またはがん領域の創薬に関する実務経験 ・データ分析能力(一般的に使用されるソフトウェアのスキルを含む) ・ケモインフォマティクスやIT技術に関する知識 ・英語による優れたコミュニケーション能力 ・甲種危険物取扱者 ■特徴:同社は2018年に武田薬品工業からカーブアウトする形で創業しました。がん免疫の領域に特化して近年世界的にも注目される創薬技術の一つの、タンパク分解誘導剤の研究開発を進めています。人の体に存在するタンパク質の多数が疾患と関連するにも関わらず、現時点ではその中の一部しか薬になっていません。疾患との関連は明らかになっているものの、創薬研究が進んでこなかった分野にフォーカスしています。同社の大きな特徴は、最適な化合物を半自動合成によってスピーディーに合成できる基盤技術「RaPPIDS」を持つことです。この技術により、多くの化合物を効率的かつ迅速に半自動合成技術合成した上でデータを見ながら評価することが可能になりました。また薬剤設計の自由度を高める独自の分子を複数保有しているため、それをRaPPIDSと組み合わせながら新薬開発のプログラムを進めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Helpfeel
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【全国フルリモート◆フルフレックス◆事業拡大に貢献◆毎年2倍以上の事業成長中◆IPO準備中】 急成長する組織の中で、最高のパフォーマンスを発揮できるIT環境の構築をリードするポジションです。 現在、コーポレートITチームは専任1名、兼務1名で構成されています。今後拡大するコーポレートITチームのマネージャー候補者として、組織拡大を支える組織のリーダーを務めていただく予定です。 ■職務内容 ・社内ヘルプデスク ・アカウント管理の効率化 ・PC調達 ・情報セキュリティの啓蒙・改善(社内IT業務) ・IT統制に関する実務 ・監査対応 ■組織構成 開発部は正社員30名、業務委託やインターンの方を合わせると50名程度が在籍 Gyazo・Helpfeel Cosense・Helpfeelの3つのプロダクトごとに開発チームを組成。 プロダクトの垣根を超えた意見交換、アイデア発信も活発です。 ■IT環境 ・パスワード管理:1Password ・チャット: Slack ・オンライン会議:Google Meet ・グループウェア: Google Workspace ・スクリーンショット共有:Gyazo ・情報共有:Helpfeel Cosense ・社内FAQ:Helpfeel ■魅力 B2C/B2B SaaSを開発するエンジニアと一緒に、最高のIT環境の構築を目指していただきます。組織規模の拡大に合わせてメンバーが安定して業務に取り組める環境を構築することを楽しめる、チャレンジングな方のご応募をお待ちしております。 ■当社に関して 当社はナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業(Gyazo、Helpfeel Cosense、Helpfeel)を運営しております。特に2020年にHelpfeeをリリースして以来、ベンチャーから大手まで、約500サイト以上の導入実績があるほか、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。2023年にはシリーズDで合計20億円の資金調達を実施し、数年以内のIPOを目指してより一層の事業成長と組織強化を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社川口金属工業
埼玉県川口市宮町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜橋梁・高速道路・新幹線の修繕など社会インフラに貢献/基本転勤なし・年間休日120日・残業月25h程度・土日祝休みで就業環境◎/ノルマ無し/寮・住宅手当有り/安定した事業基盤〜 鋳鋼・鋳鉄等、橋梁や建造物に使用される大型の製品を取り扱う当社にて、鋳造製品の営業をご担当頂きます。幅広い仕事を経験し、将来の管理職候補として活躍を期待しています。 業務内容は受注内容(品質/価格/納期)の打合せから受注を行い、受注後の客先フォロー(納品後の不良対応を含む) まで行います。 業務が慣れ始めたらメンバーの育成・マネジメント業務もお任せします。 ※現在はWEB会議と訪問の両方にて、顧客との日々のやり取りを行っています。 ■入社後について: 当社製品の工場研修後(約1か月)、既存顧客を5社ほど引き継ぎ、OJTにて業務を行います。未経験でも安心して働ける環境です。 ■組織構成: 計9名(部長1名、課長級2名、60代2名、50代3名、30代1名) 経験豊富な社員が多数おりますので、分からないことは遠慮なくどんどん聞いてください。不明点があれば気軽に聞ける環境です。落ち着いた社風で中途入社の社員が多く活躍しています。 ※ポスト多数の為、スピード出世も可能なチャンスの多い部署です◎ ■働き方について: 残業月25時間程度、有給取得平均日数は10,7日、年休120日とワークライフバランスが確保できる環境です。 ■製品について: 同社では鋳鋼・鋳鉄(鋼・鉄の1種)における様々な材質の製品を取り扱っています。高い技術力から、同一ライン上で多様な材質の製造に対応できるため、高品質と生産効率・経済効率を両立しています。具体的には建築や土木で使用される建築部品(溶接部に使用される部品や橋を架ける際に必要不可欠な支承)、建設機械や産業用機械の部品、船舶に使用される部品など、建設・船舶や産業分野で必要不可欠な製品となっており、社会インフラの一部を担っているといっても過言ではありません。 ■商材例: 鋼製支承(橋を地震などの災害から守るための重要素材)、リンク/ハブ/ギア(パワーシャベルなどの建設機械の足回り部品) など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社四電工
香川県高松市花ノ宮町
650万円~1000万円
サブコン, 設備保全 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■概要: 電気をはじめ、空調・給排水、情報通信、システム制御など、設備全般において豊富な設計・施工実績を有している当社にて、施工管理の人材を募集いたします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 空調・管設備工事の施工管理業務(空調、給排水、衛生、消防等)をご担当いただきます。 ・工程管理 ・品質管理 ・原価管理 ・安全管理 ・作業員の労務管理 ※取扱いは病院・学校など大型設備が大半で、数千万から数十億クラスの規模のものになります。 ■同社の特徴: 同社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: ・プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方…自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 ・強い意欲と行動力で挑戦することができる方…現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
高知県高知市桟橋通
桟橋車庫前駅
サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
株式会社フロンティアインターナショナル
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
650万円~799万円
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
<東証グロース上場/大手有名イベントを多数プロデュースするPR企業にてイベントプロデュースのアシスタントプロデューサー募集をいたします> 案件の主担当として、企画立案から実行、進行管理までの一連の業務を主体的に推進していくポジションです。 プロデューサーと連携し、プロジェクトの具体的な実行フェーズを牽引していただきます。 ■業務内容 ◎イベントの企画・立案・運営 ◎クライアントとの打ち合わせ・ニーズヒアリング ◎ベンダーおよびサプライヤーとの調整・交渉 ◎イベント当日の運営管理 ◎効果測定と改善提案 ◎プロデューサーへのレポーティングと連携 ◎部下育成、フォロー ※全社平均残業時間は20〜30時間/月 ■当社の魅力について: ◇若手メンバーも含めて社員それぞれに広い裁量が与えられており、上司のサポートを受けながら自ら判断・意思決定できる機会が多く存在します ◇若手が多い(平均年齢:約30歳)ことから、社員同志のコミュニケーションが活発で、自らの意見を積極的に発言しやすい雰囲気です ◇給与、評価においても年功序列ではなく本人のパフォーマンスで評価されます。 ■当社について: 当社は女性向け大型ファッションショーをはじめ、企業のプロモーションや自主興行のイベント・キャンペーン・PR・インタラクティブなど、プロモーションの企画立案から制作・運営業務までをワンストップで提案する企業です。2019年2月に東証マザーズ上場し、2020年6月には創業30周年を迎えました。現在は第二創業期として主軸のプロモーション事業の拡大のみならず、新規事業を生み出し、世の中に発信・貢献していくフェーズにきています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライフメイト
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 経理(財務会計) 財務
◆◇成長中の動物病院グループで、経理の中核メンバーを募集!/全国10ヶ所以上の動物病院グループ/年間休日120日・土日祝休み◆◇ ■採用背景: これまで外部のシェアード会社(会計士2名含む)に経理業務を委託していましたが、スピード感ある意思決定と柔軟な業務対応のため、内製化を進めることとなりました。 その第一歩として、経理部門の立ち上げフェーズを共に担う2名(スタッフ/マネジャー)の採用を行います。 ■業務内容: <業務詳細> ・振込、支払い、仕訳承認、請求書承認 ・月次取りまとめ、監査対応 ・経理チームの業務管理、チームマネジメント ・資金管理、銀行折衝、資金調達対応 ・予算・事業計画策定、予算管理 ・新規事業開発、事業企画 ※月次決算や予算管理サポート、現場の現金出納管理、未収金管理の整備・運用などから始めて頂き、徐々に内製化に向けて仕訳入力、連結精算表の作成、経営層向けのレポート取りまとめなど、月次/年次決算の一連の業務に関与して頂く想定です。 また、ご経験や業務状況、ご意向に応じて、経理領域のみならず資金調達や予算策定、事業開発など、下記のような財務・経営企画領域にも業務を拡げて頂きながら、企業価値向上のためには何が必要か等を考えていただきます。 ■使用ツール: ・MFクラウド会計 ・TOKIUM ・固定資産奉行シリーズ ・MFクラウド経費 ・ジョブカン ※新しいシステムに対しても抵抗がない方を歓迎 ■育成体制: 代表や親会社経理チームに公認会計士が複数名おり、経営に近い所で多くのディスカッションの機会を通じて実践的な経理・財務・経営企画業務を学ぶ機会があります。 ■業務の面白味: (1)ベンチャー気質の、充実したメンバー・成長環境で働けます。 代表はベンチャー企業でのIPO準備経験、経営管理業務経験を経て当社に着任しており、コアメンバーにも大手のみならずベンチャー企業の経験者が多い組織です。 (2)経理財務内製化 親会社に外注していた業務を全面的に内製化していきます。経理組織を立ち上げる第一歩に関与できる貴重な機会です。 (3)M&A業務 病院のM&Aの財務DD業務やその後のPMI業務に携わることができます。 M&A先の事業計画作成、企業価値算定などにも関与して頂くことができます。 変更の範囲:無
株式会社U‐NEXT HOLDINGS
東京都品川区上大崎
目黒駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 営業企画
■出向先について: 株式会社 USEN-ALMEX 病院やクリニック、ビジネスホテル、レジャーホテル、ゴルフ場向けに、トータル管理システムを開発・提供 ■業務内容: 当社レジャーホテルオンライン予約サービスにおける、下記業務をお任せします。 ・重点新規獲得やナーチャリング対象施設の選定及びそれらを加速推進する営業戦略策定 ・データ分析に基づく個別レジャーホテル施設向けコンサルティング営業及びアカウントマネジメント ・当該施設からの最安部屋/プラン料金及び部屋在庫の仕入れ ・営業チーム及びメンバーのマネジメント ■具体的には: ・当社レジャーホテルポートフォリオにおけるパフォーマンス統計分析及びアカウントマネジメント対象施設を決定するための営業戦略 ・コンサルティング営業ツール及び営業提案ワークフローの定義及び定期的な見直し ・コンサルティング営業チーム向け営業KPIの設計、パフォーマンスレビュー及び定期的な見直し <コンサルティング営業チームは具体的には以下を担当> ・コンサルティング営業ひとりあたり約100施設のレジャーホテル施設アカウントマネジメント ・各種データ分析に基づき、施設でのビジネスにおける課題発見及び課題解決方法の明確化 ・施設パートナーのビジネス成長のための課題解決を伴うコンサルティング営業提案 ・当該施設からの最安かつ豊富な在庫の宿泊・休憩在庫仕入れ ・新規レジャーホテル施設の獲得及び当社サービス利用開始に向けた初期セットアップ ■当ポジションの魅力: 外資OTA(Online Travel Agency)でビジネス責任者を経験していた社員が在籍しており、今後グローバル企業でも通用する成長の機会のご提供をお約束します。 今後、AIが当たり前になる世界やDXが前提条件となるビジネス環境においても、確実に通用する機械には実現しえないスキルセットを身につけることができます。具体的にはコンサルティングベースの営業スキル、データ分析能力、ロジカルシンキング、課題解決能力です。 さらに上を目指したい方にはビジネス戦略立案スキル、確立統計分析やフェルミ推定などの各種数値解析スキルといったより高度なビジネススキルに加え、ディレクターレベルでの組織・人のマネジメントスキルを身につける機会もご提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社XAION DATA
東京都千代田区麹町
麹町駅
ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◎働き方:週2リモート可能/残業月20〜30時間 ◎会社特徴:「AI×DATAで世界中の価値を最大化する」をミッションに社会貢献性の高い事業展開しております/200%成長企業 ■採用概要: CPOとして、オープンデータを主体としたプラットフォーム開発の戦略策定・実行推進から、各事業分野に特化したプロダクト開発の検討。横断的なプロダクト開発戦略の策定等、戦略から実行を幅広く推進いただく重要なポジションです。 ・プロダクトビジョン、戦略、ロードマップの策定 ・プロダクト仕様策定、プロジェクト管理の実行 ・他部署と連携して顧客の業務変革に向けた課題抽出・プロダクトによる課題解決の提案 ・新規企画、要件定義、効果検証、プロダクトKPI、既存プロダクトのマネジメント ・新機能開発や機能改修におけるプロダクトマネジメント プロダクトで実現したい世界を戦略・ビジョン・ロードマップに落とし込み、最終的な仕様に責任を持ち、社内外にビジョンや製品について発信する役割も担っていただきます。 プロダクト開発組織のリーダーとして裁量権を持って開発を推進していただけることを期待しています。 ■ポジション/仕事の魅力: (1)オープンデータプラットフォーム基盤を軸に、コンパウンドモデルで各事業領域に最適化されたプロダクトモデルを構築していただきます。単一プロダクトを作るのではなく包括的に今後のプロダクト横展開を見据えた戦略策定・意思決定が必要なこともあり、難度は高いものの成長できる環境です。 (2)創業者2名ともエンジニアの出身のため、システム開発に理解がある環境で働くことができます。 ■事業成長性/他社差別化: ・膨大なオープンデータ基盤を活用したプラットフォーム戦略 ・ドメイン特化型のデータを随時蓄積していき、プロダクトを横断的に開発・展開していくコンパウンドモデル ・共通基盤となるデータ・AIアセットを含めたプロダクト開発戦略の策定と事業開発戦略 変更の範囲:会社の定める業務
■概要: 電気をはじめ、空調・給排水、情報通信、システム制御など、設備全般において豊富な設計・施工実績を有している当社にて、施工管理の人材を募集いたします。 ■職務内容: 空調・管設備工事の施工管理業務(空調、給排水、衛生、消防等)をご担当いただきます。 ・工程管理 ・品質管理 ・原価管理 ・安全管理 ・作業員の労務管理 ※取扱いは病院・学校など大型設備が大半で、数千万から数十億クラスの規模のものになります。 ■同社の特徴: 同社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: ・プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方…自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 ・強い意欲と行動力で挑戦することができる方…現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
レバテック株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
レバテックでは、プロジェクトマネジメント・コンサルタントとしてご活躍いただける方を募集しています。 お客様の要望を深くヒアリングし、その成功をどのように実現するかを戦略的に考案して、最適なチーム体制を構築し、開発支援を通じてお客様の事業成長に貢献いただきます。 ■業務内容 デジタルイノベーション事業部内の以下いずれかのポジションを想定しています。 ご経験やスキル、そして適性や志向性に合わせて配属先を検討いたします。 ※以下に記載のないポジションをご提案をさせていただく場合がございます。 <プロジェクトマネージャー> ・戦略立案やPJ推進(プロジェクトの立ち上げ支援、現状調査、プロジェクト設計など) ・プロダクト開発・改修における、プロジェクトマネジメント ・プロジェクト提案・推進の中核として、企画・要件定義からテストまで一連の工程における管理業務を中心に、現状分析、顧客ヒアリング、戦略の策定、技術選定、品質改善等の主導もお任せ予定 ・案件責任者として数十名規模のプロジェクトマネジメント、プロダクトの品質およびユーザービリティ向上につながる改善提案、施策発案 <ITコンサルタント> ・ DX化やグローバル化等に向けた包括的IT戦略立案/ITグランドデザイン、施策実行支援(エンタープライズ・アーキテクチャ、IT投資プラン、デジタル&クラウド戦略 等) ・ ITオペレーティングモデル変革プランの立案、実行支援 ・ DXに向けたIT組織改革・人材育成プランの立案・実行支援 ■当ポジションの魅力 ◎ 年商1,400億を超える経営基盤 × ベンチャーのスピード感 ◎ 自社サービス有 × プライム案件100% × アジャイル開発 ◎ 経営直下の新規事業/将来的な組織づくり・事業開発にも関与可能 ◎ 残業13時間/リモート・フレックス可で働きやすい環境 ■キャリアパス事例 ・自社内のプロダクトのPM/PdM/事業責任者 ・部長職など役職者 ■参考情報 ・https://note.com/levtech_qa ・https://melev.leverages.jp/article/10580/ ・https://melev.leverages.jp/article/7880/ 変更の範囲:会社の定める業務
メトラー・トレド株式会社
東京都台東区池之端
700万円~899万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
■業務内容 <市場分析と成長戦略の実行> ・設定した戦略に基づいて半期ごとの目標達成に努める。 ・グローバルの戦略のローカライゼーションと日本向けの最適化を図る ・マーケティング戦略の作成をサポートし、戦略的なマーケティング活動を実施 ・設定されたKPIを適宜確認することで達成に向けて自発的にアクションを行う ・競合他社や市場の分析を行い、製品販売戦略の策定をサポートする ・本社の製品担当者やテクニカルサポートとの関係構築 ・本社が実施するトレーニングに参加することにより、専門的および技術的な知識を維持する ・国内防爆の取得など、日本の規制を順守するよう必要なアクションをとる 自部署の製品だけでなく他部署の強みも活用することで、MTのトータルソリューションで顧客に価値を提供 <セールス&マーケティングサポート> ・新製品の日本国内への上市及び拡販を主導 ・競合他社の価格設定やポジショニング等市場分析を実施 ・適切なマーケティングキャンペーン及びマーケティング資料の計画と実行 ・効果的かつ効率的なマーケティング活動の実施に向けて、顧客DBの拡大やデータの信頼性向上に貢献 ・顧客へ訪問してデモおよびセミナーを実施 ・グローバルで推進しているオンサイトセミナーの実施 ・事業部全体で必要なレベルの製品知識を習得するために、チームメンバーに対して製品トレーニングを実施 ・在庫レベルを見直し、調整をし、在庫回転率と製品の欠品率の改善 ・各種案内(価格改定・販売終了・新製品等)の提供 <レポーティング、トレーニング、会議> ・上長へ報告・連絡・相談 ・定例部内ミーティング、上司との1 on 1ミーティング、他部署とのミーティングへの参加 ・職務で必要となる内外の研修、展示会等に参加し、研修の成果を報告、部内で共有 ・部内での情報の共有を適切に行い、チーム全体のパフォーマンス向上に寄与する ・期限・納期の厳守 <その他> ・不具合代替や返品、ライトオフに関する手順は会社のガイドラインに準拠しています。 ・営業活動以外にアサインされたプロダクトマネジメント業務について、与えられた役割を遂行します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ