58491 件
株式会社梓設計
東京都大田区羽田旭町
-
650万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, 設計監理 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜綺麗なオフィスで働き方◎/土日祝休み/年間休日120日/iPadの支給やIT推進で働き方◎〜 ■業務概要: ・空調等の機械設備の設計、工事監理業務 ・顧客や外部協力会社の対応 ■取扱い施設: ・東京国際線旅客ターミナル(日本建築学会作品選集/北米照明学会賞/国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰/省エネ照明デザインアワード/照明デザイン賞/日本建築家協会優秀建築選100選) ・国際スポーツイベント施設:国立競技場、埼玉スタジアム、国立競技場、花園ラグビー場、釜石ラグビー、沖縄アリーナ等 ・函館蔦屋書店(グッドデザイン賞)、、横浜ハンマーヘッド、横浜Kアリーナ、翁アリーナ某有名テーマパーク等、実績としても豊富で安定した受注や他社には負けない技術力がございます。 ■企業の魅力: 同社は昭和21年設立(創立77周年)の国内大手建築設計事務所です。国内の空港設計に強みを持ち、トップシェアを誇っています。これまで手掛けた建築物は業界内においてその技術力を高く評価され、グッドデザイン賞を始め、数々の賞を受賞しています。 ■企業の魅力: 同社は昭和21年設立(創立77周年)の国内大手建築設計事務所です。国内の空港設計に強みを持ち、トップシェアを誇っています。これまで手掛けた建築物は業界内においてその技術力を高く評価され、グッドデザイン賞を始め、数々の賞を受賞しています。 ■同社の社風: 同社は良い意味で上下関係の垣根が無く、700名超の企業規模でありながら、社長含め役員のデスクは仕切り等を隔てず一般社員と同じフロア内に設けられていたり、新卒社員の同列真隣に取締役の席があるケースもあります。このように共同して仕事を行う意識が強く、上下間の相談や意見などもし易い非常に風通しの良い雰囲気があります。 ■綺麗でお洒落なオフィスでのご就業: 東京本社の新オフィスは羽田空港を目前に望むワンフロアの開放的な空間で、役員室も固定席もないフリーアドレス制を導入しております。 エントランスからカフェテリアをつなぐ全長100mのランウェイは、同社を象徴する空間となっていて、カフェテリアでは毎日健康的なメニューが提供されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータMSE
神奈川県横浜市港北区新横浜
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【変更の範囲】 本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります 【当社の特徴】 資本関係があるNTTデータ、Panasonic、DENSOの3社はもちろん、これまで継続的に取引をいただいている大手通信キャリアや完成車メーカー、流通業トップカンパニー等、名だたる企業と連携。 これらパートナーと同じ目線・立場で、開発における最先端の技術力を発揮し、豊かで安心できる生活スタイルの実現に取り組みます。 【配属予定部署(エンジニアリングビジネス部)の特徴】 プライム案件のみで、プロダクト開発ができる当社だからこそ、事業変革〜プロダクト開発を一気通貫で担っています。 また、チームビルディングにこだわっており、エンジニアリング、業務知見、コンサル等各領域で他社と連携しており、社員も知見を高めながら業務を行っています。 また週に1度、大手他社のエンジニアのスペシャリストとの情報交換を行っており、案件を進めるうえでの困りごとを相談する中で先進的な内容が学べる機会が多くあります。 【採用背景】 あらゆる業界でDXの重要性が叫ばれていますが、各企業が内製で推進をするのは限界があり、組み込み・クラウド双方の技術を持つ当社への期待は大きくなっております。 既存のサービス開発体制強化はもちろんのこと、日々新しいことにチャレンジをしていくために将来の中核人材を募集いたします。 【仕事の概要】 交通管制システムの開発をお任せします。 ・交通管制システムのサーバーソフトウェア開発 【業務の魅力】 渋滞緩和や交通情報などの提供を行うインフラに関わるシステム開発のため、世の中への貢献、やりがいを実感しながら業務に取り組むことができます。 【技術領域】 ・インフラ:オンプレミス(Linux/UNIX、Windows)、ネットワーク・サーバ構築、Zabbix ・制御系サーバアプリ:C/C++、SQL、シェル ・WEBアプリ:Java、C#、HTML、SQL、.NET/VBA ・プロジェクトマネージメント:PMP 変更の範囲:会社の定める業務
昭和コンクリート工業株式会社
青森県
550万円~799万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 土木施工管理(橋梁)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業界シェアトップクラス!!年間休日122日、平均月残業8h程働きやすさ◎/有給休暇も積極的に取得可能/福利厚生も充実!!/官公庁や大手ゼネコンとも取引があり安定性抜群〜 PC(プレストレストコンクリート)構造物の建設をはじめ、コンクリート二次製品の設計・開発・製造・補修を行う当社の営業としてご活躍いただきます。 ■具体的には: 橋梁を中心としたコンクリート構造物工事および、二次製品(自社製品)の営業としてご活躍いただきます。官公庁や建設コンサル、ゼネコン(建設・建築・土木会社)、商社等の優良企業に対し製品・技術のPRや提案をします。工事予定現場を下見に行ったり、設計や現場監督との打合せ等もお任せします。 ■業務の特徴: 営業先は既に取引のあるお客様が中心で、製品力・技術力に自信があります。飛び込み営業はございません。 基本エリアで担当が分かれており営業活動をお任せします。 建設案件は県や市のHPで公開されており、オープンにされています。 担当のお客様が任されている案件について当社製品をご提案やご相談などで受注を取りに行きます。 提案の流れとしては、、、 ・工事内容や要望をヒアリング ・最適な製品をご提案 ・納品スケジュール等を調整 ・工事中のフォロー お客様の予算や納期など聞いたうえで当社がお役に立てるかなど考えながら提案をしておりますので工夫しながら進めていき裁量についてはお任せしております。 大切にしていることは、お客様との関係構築となります。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTとして先輩社員との同行で営業の進め方や商品知識について学んでいただきます。 独り立ち後は裁量をもって営業活動ができるため幅広い提案ができます。 ■やりがい: 毎週訪問しているお客様に対し、億単位の注文をいただいたときは言葉にできないほどの喜びがあります! スケールが大きく、裁量もあり入社年月関係なく工夫をすれば実績を上げられる環境です! ■当社について: おもに橋梁のPC構造物の建設をはじめ、コンクリート二次製品の開発・生産・販売を行っています。島々を結ぶ橋梁や高速道路・主要道路の橋、農業用水路用のU型製品をはじめ、道路端の擁壁や法面保護、住宅や造成工事にも使われるL型擁壁などのコンクリート構造物を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県宇都宮市東塙田
積水樹脂株式会社
石川県能美市吉原釜屋町
石油化学, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 評価・デバッグ
UIターン歓迎!生活に便利&自然環境豊か/小松空港からも近く県外へもアクセスしやすい◎物流業界の省力化・省人化に貢献 ■仕事内容 省力化・省人化ニーズに対応したストレッチ包装機の他、物流設備(マテハン機器)の評価テストなどをお任せします。 具体的にはユーザーごとに異なる仕様をなっている製品の組み込み業務をお任せします。またお客様へ赴き据付業務(実際の手作業は無し)の際に製品の最終調整もお任せします。 ・評価テストの際にはチェックリストもあります。 ・出張は0〜2回/月、1回当たり最大3日程度かかります。 ・大小含めて120台程度/年間で受注 ・納期でおおよそ1〜2か月程度 ■取り扱い商品と今後のマーケットについて パレット梱包の際に、パレットと荷物を固定するのに使うストレッチフィルムのコーティング作業を機械化するための「ストレッチ包装機」を設計します。 2024問題に代表される物流業界の影響でこれまで人力で行ってきたパレット梱包も現在急速に自動化が進んでおります。同社はもともとストレッチフィルムに強みをもっていましたが、顧客要望に応える中で2000年から包装機も生産しており常に業績拡大を続けております。 ■育成、キャリアプラン 入社後は現場研修を行いつつ、ストレッチ包装機の開発〜改善業務を中心メンバーとしてお任せします。実際にお任せする業務は簡易な調整業務になります。 設計は現在役職者がメインで行っており、仕様変更などがメインでお任せできるメンバーが少ない状況です。 将来的には役職者候補として設計業務にも携わっていただきたいです。 ■石川県能美市で住んでいく情報 ・アクセス 石川県能美市は金沢市中心地から車でおおよそ30分程度になります。小松空港からも近く県外へもアクセスしやすい環境です。 ・住む場所 地価も安いため家を建てる際も複数台のガレージを設ける家も多いです。家賃相場も1LDKで6万円前後、3LDKで10万円前後で住むことが可能です。 ・環境 動物園や公園、図書館など文化施設なども充実しておりスーパーなども充実しております。 生活に不便を感じる場面は無く自然もある環境なので落ち着いて働いていくには程よく暮していくにはちょうど良い環境といえるかもしれません。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県水戸市城南
〜業界シェアトップクラス!!年間休日122日、平均月残業8h程働きやすさ◎/有給休暇も積極的に取得可能/福利厚生も充実!!/官公庁や大手ゼネコンとも取引があり安定性抜群〜 PC(プレストレストコンクリート)構造物の建設をはじめ、コンクリート二次製品の設計・開発・製造・補修を行う当社の営業としてご活躍いただきます。 ■具体的には: 橋梁を中心としたコンクリート構造物工事および、二次製品(自社製品)の営業としてご活躍いただきます。官公庁や建設コンサル、ゼネコン(建設・建築・土木会社)、商社等の優良企業に対し製品・技術のPRや提案をします。工事予定現場を下見に行ったり、設計や現場監督との打合せ等もお任せします。 ■業務の特徴: 営業先は既に取引のあるお客様が中心で、製品力・技術力に自信があります。飛び込み営業はございません。 基本エリアで担当が分かれており営業活動をお任せします。 建設案件は県や市のHPで公開されており、オープンにされています。 担当のお客様が任されている案件について当社製品をご提案やご相談などで受注を取りに行きます。 提案の流れとしては、、、 ・工事内容や要望をヒアリング ・最適な製品をご提案 ・納品スケジュール等を調整 ・工事中のフォロー お客様の予算や納期など聞いたうえで当社がお役に立てるかなど考えながら提案をしておりますので工夫しながら進めていき裁量についてはお任せしております。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTとして先輩社員との同行で営業の進め方や商品知識について学んでいただきます。 独り立ち後は裁量をもって営業活動ができるため幅広い提案ができます。 ■やりがい: 毎週訪問しているお客様に対し、億単位の注文をいただいたときは言葉にできないほどの喜びがあります! スケールが大きく、裁量もあり入社年月関係なく工夫をすれば実績を上げられる環境です! 大切にしていることは、お客様との関係構築となります。 ■当社について: おもに橋梁のPC構造物の建設をはじめ、コンクリート二次製品の開発・生産・販売を行っています。島々を結ぶ橋梁や高速道路・主要道路の橋、農業用水路用のU型製品をはじめ、道路端の擁壁や法面保護、住宅や造成工事にも使われるL型擁壁などのコンクリート構造物を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スカイウイル
東京都品川区北品川(5、6丁目)
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 事業統括マネジャー ITコンサルタント(アプリ)
学歴不問
【AI開発×Webアプリ開発領域に特化/生成AIコンサルティング・ラボ型自社開発に注力】 中期経営方針として、当社は2030年までに1,000名の社員数を有する企業規模への成長を掲げています。現在、生成AIやAIモデル開発に特化したビジネス支援を行い、そこから派生するWebアプリ開発や組み込み開発などをラボ型自社開発で対応しています。 顧客ニーズの高いAI開発に対し、当社コンサルティングチームと一緒に提案活動から受注、プロジェクト管理までを推進するSIマネージャーをお任せします。 ■職務内容 増加する新規クライアントからの相談に対し、多様なデジタル技術(生成AI、モバイルWebフロント開発、IoT、クラウド等)活用し、様々な課題解決策の提言・実行支援を行っていただきます。 クライアントはメーカー/金融/エンタメ系など多岐の業界にわたり、活躍できるフィールドが大きいことも特徴です。 当社ITコンサルタントとともにクライアントのマーケティング戦略、ソリューションサービス開発など、ビジネス構想策定支援、業務・システムの要件定義等を推進することができます。 <主な担当クライアント例> ◆大手メーカー AIモデル検証・開発 ◆金融会社 株価予測モデル開発・株価予測情報配信開発 etc ※ご経験や適性をもとに、参画クライアントをご提案させていただきますのでご安心ください。 ■求める人物像: ・積極的なプロジェクト受注活動をしていただける方 ・成果を出すためのアクションを最後までやりきれる方 ・良好な対人関係構築と的確な情報共有ができる高いヒューマンスキルのある方 ・チーム貢献、他を支援する意識の高い方 ※すべてお持ちでなくても、問題ございません。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市西区楠町
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
ミネベアミツミ株式会社
東京都
550万円~999万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜QMSや品質統括、品質教育などポジション多数◎1つの産業に特化しない多角化経営が強み/自社内の幅広い技術の「相合」で競争力を高める企業〜 当社には、IATF知見を活かしていただけるポジションが多数あります。その中から、適正や希望に合わせてポジションを提案させていただきます。 ※静岡や長野にも知見が活かせるポジションがありますので、ぜひ興味をお持ちの方はご応募ください。 ■想定ポジション ・ミネベアミツミグループ全体の品質マネジメントシステムの構築と教育 ・アナログ半導体を中心に海外工場の品質管理、改善活動 ・国内外拠点の各種品質教育プログラム開発・教育の提供 ■グループ全体の品質体制 ・社長直轄で「品質保証本部」を設置し、各事業部の実務責任者による協議会にて、「グループ品質マネジメント規程」を制定 ・開発段階からアフターサービスまで一貫した品質マネジメント体制を構築。社内以外にも、公的機関や外部機関と契約し、品質情報の収集を務める。 ・強固なリスクマネジメント体制により、過去3年間重大な法令違反件数はゼロ。 ・重大事故が発生した際、速やかに経営層が状況を把握できるよう、「重大品質問題処理規定」などを制定し、迅速かつ適切な措置を講じる体制を整え、この対応手順は定期的に見直し、必要に応じて改善しています。 ◆ミネベアミツミの魅力: ・多角化経営×事業の安定性:売上高1.4兆円規模。11期連続で過去最高の売上高の総合精密部品メーカー(2024年3月期) ・グローバルニッチトップ製品多数:世界シェアNO1クラスの製品の割合は約50%。(ミニチュア・小径ボールベアリング、1 直リチウムイオン電池用保護IC、HDD 用ピボットアッセンブリー、小型モーター(OA・車載向け)、カメラ用アクチュエータ等) ・総合精密部品メーカーとしての技術力:ものづくりの核となる10の技術基盤×8つのコア事業を展開。単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化。世界最小・最薄を可能にする技術力を保有 ・グローバルに展開:世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開 ・福利厚生面も充実:家族手当(家族構成により5千円〜3.5万円)や退職金制度など 変更の範囲:会社の定める業務
野村不動産パートナーズ株式会社
700万円~899万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【リモートワークあり・フルフレックス・月残業20〜30h/東証プライム市場上場の野村不動産G・ストックビジネスで安定性◎/福利厚生充実】 ■業務詳細: (1)進行中のDX推進プロジェクトにおいて、インフラ・セキュリティの非機能領域、システム間連携、システム間移行の3つの業務を情報システム部門の立場で担当していただきます。必要に応じて、外部ベンダーのベンダーコントロールもしていただきます。 (2)DX推進基盤の構築を進めており、システム構築や開発標準の整備を進めてもらいます。具体的には、データ基盤の構築と整備、共通アプリケーションの管理、システム開発の決裁プロセスの整備、システム開発後の運用体制整備、セキュリティ対策の標準化です。 ■募集背景: この度、野村不動産グループは、2026年3月期から2030年頃を計画期間とする新たな経営計画を策定いたしました。 経営計画の2030DXビジョン「データ活用でより早く正確な意思決定を行い、デジタルで人と企業と社会の“つなぐ”を加速することで、顧客に更なるサービス利便性と空間価値を提供する」を実現するための組織強化を目的とした採用を進めております。 ■配属部署: 情報システム部マネジメント課には現在13名が在籍しております。管理・DX・IT推進と3つのチーム編成を行っており、IT推進もしくはDXをテーマにしたチームに加わっていただくことを予定しています。 ■働き方: 現在はテレワークを導入しており、出社は週1〜2日程度です。月の残業は平均すると20〜30h程度、プロジェクト状況によって は多少増える時期もあります。メンバーには月1日以上の有給取得を推奨しており、平均して取得出来ている状況です。 ■野村不動産グループの安定した環境/充実の福利厚生 東証プライム市場上場の野村不動産ホールディングスのグループ企業として安定した基盤と充実の福利厚生を完備。頑張りをしっかり評価する明確な評価制度や手厚い住宅手当(社内審査あり)も完備しており、長く活躍をいただける環境を整えております。またそれに伴い、管理戸数や売り上げも順調に推移しております。 <直近実績> 2024年3月期実績1,065億円 2023年3月期実績1,039億円 2022年3月期実績975億円 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
〜年休121日/在宅手当あり/グローバルに活躍/目指せる高収入〜 【業務概要】 Honda全社に向けた情報セキュリティ・製品セキュリティ強化のため、戦略企画と推進を担当します。 今年度新設された私たちの部署は、モビリティカンパニーとして四輪事業、航空、二輪、・パワープロダクツなど幅広い事業の統制部門として発足しました。私たちの目標は、国内外の製品開発、アフターサービス、生産、購買、IT部門と連携し、グローバルに通用するセキュリティ基準方針や要件を確立し、Honda全体のセキュリティを強化することで、安心・安全な製品を世界中のユーザーに提供することです。 【具体的な仕事内容】 ●サイバーセキュリティポリシー/要件の策定・管理 ●各事業の実行部門(開発・生産・サービス・購買・IT等)によるサイバーセキュリティ規程策定の支援および内部監査 ●サイバーセキュリティ戦略策定 ●サイバーセキュリティに関する法規、規格などの調査、分析 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【期待する役割】 プロジェクト活動を通じてHonda共通のサイバーセキュリティ(プロセス・技術)の指針・要件を作成、そのためにサイバーセキュリティに関する法規・規格などをグローバルに調査を行い、要件に反映、更新する重要な役割を担っていただきます。また、各事業の実行部門と共に協力し、これらの指針・要件を広く周知し、運用支援と監理を行うことで、Hondaのセキュリティ基準を一層高めていただきます。 【業務の魅力】 車両のコネクテッド化や情報の自動化が進み、サイバーセキュリティの重要性は年々高まっています。 そんな中で、二輪、四輪、パワープロダクツといった製品や業務システム、生産システムなど様々な領域に対して、要件策定や技術開発を通じてサイバーセキュリティの戦略企画を担うことができます。 現地法人に向けた各国の状況に即したセキュリティ企画を担っていただくなど、グローバルにご活躍いただけます。モビリティカンパニーとして、さらに進化・拡大するHondaのモビリティを通じて社会の安全と信頼の維持に貢献しながら、広範な知識習得や人脈作りをグローバルで経験することが可能です。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がある
株式会社オリゾ
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) PR代理店, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【クリエイティブ制作からデジタル広告運用までを一気通貫で担うデジタルマーケティング企業/福利厚生◎/年休120日】 ■業務内容: Web広告運用の経験豊富なマネージャー候補を募集します。 当社のトレーディング事業部(広告運用チーム)にてクライアントのニーズに応じた広告配信設計と運用業務をお任せいたします。 具体的には、各クライアントのマーケティングでの課題解決を目的として、広告運用の計画から実行、最適化までPDCAサイクルを回しながら改善と提案につなげていく業務です。 ゆくゆくはチームメンバーの育成などマネジメント領域も担っていただきます。 ■業務詳細: ◎各案件の進捗管理及び入稿・運用・最適化 ◎広告案件の配信調整やレポート作成 ◎各案件のKPI向上に向けた配信設定の改善 ◎クライアントへの改善及び新規提案 ◎社内各部署との連携、相談 ■事業の特徴: クリエイティブ制作からデジタル広告運用までを一気通貫で担うことで各媒体に最適化した広告運用をおこないます。 さらに予算型広告、成果報酬型広告の2大web広告の一括運用が可能です。 ただCVを獲得するデジタルマーケティングではなく、クライアントの課題解決や売り上げ最大化につながるCV獲得にコミットしている点が成長している理由と考えます。 さらに美容業界に特化したメンバーや広告運用のスペシャリストが活躍している点が強みと言えます。 ■今後の展望: 今までは、当社の主力事業である「デジタルマーケティング事業」で事業成長を成し遂げてきましたが、今後は新規事業として立ち上げた事業とのシナジー効果で事業拡大を推進していきます。 「ムービーコンテンツ事業」で幅広い新たなクライアント層を開拓し、デジタルマーケティング領域で課題があれば、解決にむけて幅広くご支援していきます。そのような事業を展開しつつ、世の中を輝かせる(社会課題の解決)ことを目指しています。 ■カルチャー: ◎仕事環境 ・新規事業の立ち上げに積極的で、やりたいビジネスプランを実現しやすい環境 ・風通しの良い社風のため、役員陣などへの意見も通りやすい環境 ◎働く環境 ・充実した福利厚生でワークライフバランスが取れた働き方ができる環境 ※女性も活躍しやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社砂建
岡山県岡山市南区西紅陽台
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 施工管理(建築・土木)
≪“一番楽しく”社員が働き 人が“育つ会社”を目指しています/3年連続増収≫ ■業務内容: ・当社にて給排水・空調設備工事の施工管理をお任せします。 ■業務詳細: <工事対象> オフィスビル、商業施設、工場など建築現場 <工事種類 > 給排水など衛生設備 空気調和設備 防災設備 <業務詳細> ・設備工事の施工計画、積算・施工管理 \当社の魅力ポイント/ ・5年連続増収を続ける成長企業です。 ・関東にも新たに営業所を立ち上げ拡大中。 ・UIターン歓迎 ・県外からの引っ越し手当補助あり ・基本給8万円アップの実績あり ・平均年齢35.8歳 ・新しい取り組み・価値観を積極的に取り入れており、裁量権を持って働けます。 ・入社後5年以内でグループ会社の社長に就任した社員もいます。 ・WEB面接可能 ・完全週休2日制と週休2日制が選べる ■当社の特徴 ◇当社では評価制度を一新し、上司や同僚、部下からの公正な評価が受けられる制度を整えました。個人の努力をしっかり賞与や昇給へと反映しています。 ◇協力会社のスタッフと合同で開催する忘年会や、花見、社員旅行など社内イベントも盛んであり、和気藹々とした社風も当社の魅力です。 ■当社について 当社は平成17年1月に、岡山にて創業致しました。「岡山県内で “一番楽しく” 社員が働き、人が “育つ会社” を創る」〜周りの人に良い影響を与えられる人になろう〜という理念を基に様々な事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
日本で先駆けて国内インターネット接続事業を展開する当社にて、アプリケーション開発・導入を行うシステムインテグレーション案件のプロジェクトマネージャーをお任せします。将来的にはメンバーの教育も担当いただきます。 ■担当業界 大手製造業、流通、メディア、通信キャリア、サービス、公共(自治体・文教等)、金融(銀行・保険等) ■当ポジションの魅力 業界トップクラスのお客様など、様々な案件に対し、自社クラウドのIIJ GIOやAWS、Azureといったマルチクラウド、ネットワークサービスの独自技術を駆使して最適構成・方式を決定し、プライム案件としてシステム全体のプロジェクトコントロール、推進を実施いただきます。様々な案件への対応を通し、より裁量を広げた大規模案件のプロジェクト管理やコンサルティングへのステップアップが可能です。 ■当社について 1992年創業以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■組織と社風 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。東証プライム市場に上場し、企業規模は年々大きくなっていますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なく、よい提案であれば即実行されます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下のいずれかに精通した方、または目指したい方は歓迎します。 ・クラウド(IIJ GIO、AWS、Azure等)を利用したアプリケーション開発、移行経験 ・アジャイル開発によるプロジェクト実施経験 ・マルチベンダー体制でのマネジメント経験 ・情報処理技術者試験プロジェクトマネージャもしくはPMP資格 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
★公共案件増加により、官公庁・自治体向けの営業経験者を歓迎します★ 応募資格 ★ネットワークインフラにご興味の強い方、もしくは関係する商材を実際に扱われていた方を歓迎します★ ■職務内容: 当社が提供する新しいクラウドコンピューティング基盤「IIJ GIO(ジオ)」をベースに、メール、セキュリティなどのマネージドサービスやネットワークサービス、システムインテグレーションから運用に至るまで、顧客のあらゆるニーズに応えるソリューションの総合的な提案を行います。「IIJ GIO」とは、IIJのクラウドサービスの取り組みを総省するブランドであり、蓄積された技術ノウハウをコアとして、IaaS/PaaS、IoT、運用監視など、お客様のビジネスを支えるクラウドサービスを提供しております。 まずはアカウント営業として、中堅企業への直販営業及びパートナー営業(既存及び新規開拓)に従事することを想定しています。ゆくゆくは、チームリーダーとしてメンバーのフォローも担当する予定です。 ■当社の特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く、数パーセントです。社員数1500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方にとっては、この上なく自由でやりやすい環境と言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■業務内容: 大規模ネットワーク設備の運用、保守、構築、企画・開発などの業務を担当いただきます。(IIJバックボーン設備、IIJサービス設備、IIJGIOネットワーク設備等) 大企業・ISPなど大規模バックボーンネットワークの運用やクラウド事業者などでの大量サーバ構築運用を日本初・世界初の技術力を保有する同社で経験することができます。同社は独立系として特定のベンダーに偏らずシステム構築を行っており、マルチベンダーとしての自由度の高さがあります。 ■当社の特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■組織と社風: 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く、数%です。社員数1,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方には、この上なく自由で職務に取り組みやすい環境といえます。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
700万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, プロセスエンジニア(前工程) プロセスエンジニア(後工程) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【品川から新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/富士フイルムGの半導体材料事業/売上高2兆円超/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: イメージセンサー用カラーレジストなどの電子材料の製造プロセス・工程開発をお任せ致します。 ・新規商品の生産プロセス開発 ・生産効率向上、および品質安定化のための工程開発 ・製品の品質/傾向異常の原因解明 ※ご入社後、グループ会社の富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズへ出向となります。出向扱いのため将来的なキャリアパスも幅広くございます。 富士フイルムの半導体材料事業は、長年培ってきた銀塩写真感光材料技術に立脚したパターニング技術を、半導体デバイスに応用するところから始まり、現在では、パターニングから半導体材料/電子材料全般への拡大を図っています。 本職種では、イメージセンサー、μOLED、IRセンサーなどの光学デバイスに使用するカラーレジスト材料の生産技術開発/改良、原料の品質安定化、顧客サポート等を担って頂きます。 ◆業務の魅力: ・会社全体の組織や仕組みに関わる、インパクトの大きい仕事ができる ・国内外の各生産拠点との連携が必要なため、ワールドワイドに活躍できる ・変化が激しい半導体業界において、最前線で技術の進歩を体感できる ・社内外問わず、製品の技術課題全般に関わる中で総合的な技術力を発揮できる ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっており、品川や新横浜から通勤も可能です。 ◆富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ株式会社(FFEM)について: 富士フイルムにて強化事業として掲げている半導体関連事業を展開する子会社であり、半導体製造関連プロセス材料事業をグローバルに展開し、半導体製造用感光材料であるフォトレジストに加え、関連処理剤、銅配線加工用材料、さらにイメージセンサー用カラーフィルタ材料など、さまざまな特色ある電子材料製品を提供することを通じ、世界の進歩に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ストックマーク株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■業務内容: アカウントエグゼクティブとして、主に大手製造業企業の商品開発・技術開発・事業開発・R&D部門の方々(部課長〜担当者まで)に対してプロダクト提案を行っていただきます。エンタープライズ企業特有の組織力学や事情を理解し、多面的かつ計画的に提案活動を実施していただきます。 既存顧客の深耕方法は主に2パターンあります。 (1)導入済み部署へのエクスパンション提案 既存取引のある部署で10ID契約などスモールスタートしたお客様に対して30ID、50IDとより大規模に使っていただけるよう提案。 (2)未導入の部署に対しての新規提案 既存顧客ではあるが未導入の部署(新規窓口)に対して既契約とは別で導入提案。 また、早期にご活躍いただき、リーダーに昇格しチームを牽引いただくことを本ポジションでは期待しています。 ■具体的な業務内容: ・アカウントプラン作成/管理 ・キーマン(推進者)発掘/ネットワーク構築 ・複数部署リレーション構築 ・開発チームへプロダクト改善に向けたフィードバック ・社内のマーケティング/インサイドセールス/カスタマーサクセスとの連携 ご経験やご志向によってはセールスイネーブルメントなどもお任せいたします。 ■現在のお客様: 戦略的に大手企業様のみに絞ったAccount Based Marketingに取り組んでいます。そのため製造業の企業様を中心に大手企業様へのご提案がメインとなっております。 (導入企業様事例) AGC株式会社、沖電気工業株式会社、スズキ株式会社、住友金属鉱山株式会社、帝人株式会社、株式会社デンソー、TOTO株式会社、トヨタ自動車株式会社、パナソニックホールディングス株式会社、株式会社日立製作所、三菱電機株式会社、株式会社村田製作所、株式会社LIXIL ■チーム体制: セールス組織が3つに分かれており、選考でのご志向やご経験にあわせて配属先を決定いたします。 いずれの組織においても、従業員1000名以上の大企業のみをターゲットとして営業を行っていただけるポジションとなります。 変更の範囲:ビジネス領域における業務全般
双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】
東京都千代田区二番町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◇双日グループのSIer企業/安心の教育体制/福利厚生充実で働きやすさ◎/在宅可◇ ■募集背景 仮説提案型営業とは、従来の商材やサービスの提供に留まらず、顧客のビジネス全体を見据えて、新たな価値を創造することに重点を置いており、従来の営業と比較して、より戦略的かつ創造的なアプローチが特徴になります。 当課では首都圏エリアを中心に、顧客のビジネスニーズや課題を深く理解し、創造的なソリューション提案を実施いただきます。 ■仕事内容 入社後は3か月のOJT期間を経て、アカウントセールスとして業務を担当していただきます。 経験豊富な社員がOJT担当し、上長とも週1回以上の1on1なども行いますので、丁寧なフォロー体制が整っています。 顧客との関係構築や提案活動、社内関係者(マーケティング、エンジニア)との協働など、これまでのご経験を活かしていただけるフィールドは多岐に渡ります。 ・数値計画とアカウントプランの作成(目標合意) ・決裁者やキーマンとの人脈形成(商談合意) ・中計や顧客ヒアリングからの課題抽出と仮説による提案活動(課題合意) ・セールスプロセスの理解とナレッジを活用した価値提供(価値合意) ・顧客決裁者への価値訴求(決裁者合意) ■担当プロダクト 将来的にハイブリットクラウドやマネージドサービスの導入を期待できる重点顧客を担当し、クロスセル・アップセルにより顧客開拓を進めて頂きます。 ■組織構成 今回の募集組織はクラウドソリューション事業本部 営業部一課です。 部署ごとに担当顧客を持っておりますので、面談でこれまでのご経歴や今後の志向性をお聞きし、ベストなポジションをオファーさせていただきます。 【ソリューション例】 ■コンサルサービス ・ITアーキテクチャ構想支援 ・データ戦略構想支援 ■ハイブリッドクラウドソリューション ・DaaS(Azure Virtual Desktop,Windows365) ・IaaS(Server Migration、Azure Vmware Solution) ・Nutanix(HCI) ■データ活用基盤 ・Databrics ・Azure DataLake,Synapse,Data Factory 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
愛知県
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 旅客機用航空機に搭載されるジェットエンジン(ガスタービンエンジン等)の整備業務をご担当頂きます。 民間旅客機のエンジンは、定期的に飛行機から取り外し、整備を実施します。 エンジンを分解し、分解されたエンジンの部品(タービンブレード等)が再度使用に耐えうるかの検査作業を実施します。検査結果に応じて、部品を修理(溶接やコーティング等)を実施し、再度エンジンを組立て、試験にて性能確認を実施して、お客様である航空会社に納入し再度使用されます。 その中で、以下の整備業務を担当頂きます。 【具体的には】 (1)エンジンの分解作業、再組立作業 等 整備する為に、各機能品毎/部品単位に分解する作業。 機能品/部品単位での修理完了後に再度組立(最初の状態に戻す)をする作業。 尚、上記作業については、各種工具、設備を使用しての作業となります。 (2)エンジンの検査業務 使用されてきた部品には損傷等があるので、外観の目視検査、計測器を用いた寸法検査等 基準となるマニュアルに基づいて、再使用可否の判断を行います。 ◆業務の魅力: 入社後、2か月間の基礎教育(実技/座学)を実施し、その後現場配属となりますので、未経験者でも航空機エンジンの基礎を学べます。 ◆募集背景: 航空エンジン整備の需要増が見込まれ、募集しています。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
フリー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店) 営業企画
◎バックオフィス業務効率化SaaSを複数展開! ◎トップラインを伸ばすための重要なポジション! "スモールビジネスを、世界の主役に"をミッションに掲げ、バックオフィス業務DXを目指す統合型経営プラットフォーム「freee」シリーズを展開する当社でパートナーセールスの企画・推進をお任せします。 当社のことがよく分かるパンフレットを公開中です!ぜひご覧ください◎ https://speakerdeck.com/freee/freee-movement-deck ■本ポジションのミッション これまで当社はスモール領域(主に中小企業)を中心にサービス拡大してきました。今後より広く、多くの顧客に価値を創造していくためにはよりインパクトが大きいパートナー事業部が事業拡大における大きな要となります。そんな本事業部において、パートナー企業の商材提案円滑化のための推進企画をお任せいたします。 ■仕事内容 パートナー企業における営業推進企画・顧客提案フォロー ・パートナー企業における営業活動の課題感のヒアリング〜解決に向けた課題特定・仮説だし ・営業活動推進に向けた施策の企画〜パートナー企業との合意形成・実行 ・エンドユーザーへの帯同訪問支援 ※パートナー企業およびエリアで担当を分けております。 ※全体で40名程度の組織となります。 ■ポジションの魅力 パートナー企業の営業課題に対する営業推進企画から、実際の帯同訪問まで担うため、エンドユーザー様の課題感にも直に触れながら、下記のような力を磨き、伸ばしていくことができるポジションです。 ・営業活動における課題の課題特定力 ・推進に向けた企画力 ・社内外の関係者を巻き込んだプロジェクト推進力 また、freeeは顧客の課題感に応じて部分最適なご利用からもご支援できるよう、ご提案できるプロダクト数が20以上あります。 ゆえに、単なる『モノ売り』ではなく、この20以上のSaaSプロダクトを武器に、お客様の本質的な課題に向けたソリューション営業を行うことができます。 ■キャリアパス: ・担当パートナーの推進領域におけるチームマネジメント ・パートナー推進における所管エリアのマネジメント ・パートナー企業とのアライアンス・事業開発職へのチャレンジ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
600万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) プロジェクトマネージャー
〜業界最大級テクノプロホールディングスの中核企業「テクノプロ・デザイン社」(取引顧客700社以上/在籍エンジニア7,000名以上/売上500億超)〜 ■業務内容: 当社のモビリティ統括部では5年後の姿として、市場をリードする設計開発領域における自動車エンジニアリングサービスプロバイダーを目指しています。電駆動など注力している対応領域を拡大するため、モビリティ向け機器開発(ハード×ソフト)の推進者として当社のプロジェクトに参画いただきます。 ■当社について: ・東証プライム上場グループ、業界最大級テクノプロホールディングスの中核企業です。在籍エンジニアは7,000名以上で、健康経営優良法人に4年連続認定されています。 ・大手優良企業様700社以上とお取引をしています。 ※主なお取引先 トヨタグループ/ソニーグループ/Hondaグループ/SUBARUグループ/デンソーグループ/日産グループ/富士通グループ等 ■就業環境: ・持ち家率6割、転居を伴う転勤は少なく希望エリアが叶いやすいです。 ・入社三年後の定着率9割/退職率6%/月平均残業13h/有給取得平均日数15.2日/リモートワーク/年間休日122日 ・当社のエンジニアは、技術好きでとことん突き詰めていく社員が多いです。温厚な社員が多く、困ったときに相談できるサポーターもおり長期就業がしやすい環境です。 ■キャリアアップについて: ・常時1,000案件以上を保持、企画、設計、開発といった上流工程が8割を占めるため、単価が高くエンジニアの給与に反映されています。 ・「エンジニアの成長が企業の成長」と考えている当社では、年間10億円を教育制度に投資。5000以上の研修カリキュラムに加え、駅前winスクールやUdemy、Aidemy等有料の講座を無料でエンジニアに提供しています。 ・業務を中断し1年間勉強することで、全く別職種にチャレンジできる制度もございます(その間勿論給与は満額支払われます)。 ・スペシャリスト、マネジメント、エキスパート、コンサルティング等の職種を用意しており、希望に合ったキャリアを歩むことが出来ます。 <カバー領域> 情報システム/ITインフラ/AI/ビッグデータ/電気電子/組込制御/制御ソフト開発/機械/半導体/化学バイオ/ロボット/医療機器等 変更の範囲:会社の定める業務
ARアドバンストテクノロジ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【毎年130%成長を続ける企業/自組織の拡大に寄与/年休120日/完全週休2日制(土日祝)】 ■業務概要: お客様のシステム開発を、企画から設計開発・リリース運用までをトータルに支援するプロジェクトをリードしていただきます。 顧客のニーズにより、サービス企画などプロダクトマネジメントの役割も時にサポートします。 自社のデリバリ管理だけではなく、顧客のプロダクトオーナーを実務的にサポートしたり、顧客のステークホルダー間の期待調整を担うなど、プロジェクトの成功に対して多彩な行動が期待されています。 ■業務内容: AWSなどのクラウドアーキテクチャー上で行うWebアプリケーション開発におけるプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー、またはその候補として業務を行います。 ・クラウドネイティブ環境におけるシステム開発の要件定義、設計、開発・テスト、運用、拡張開発 ・要件定義、基本設計等の上流工程の推進、構築設計における品質 ・スケジュール/コスト管理およびマネジメント業務とプロジェクトチームの管理 ■案件について: 案件規模も、小規模開発から大規模までバラエティに富みます。 大規模開発においては、80名強の体制で3年以上に渡って高品質なDevOpsを実現しています。また提案見積活動にもご参加頂くこともあります。最近ではアジャイル開発の事例も増加しています。 ■ ■当社の魅力: 直接取引のクライアントが多く、大手SIerとの協業も実現できていることから、最上流工程以降の経験を積んでいただけることが最大の魅力となります。個々人の希望を踏まえてどのプロジェクトをお任せするか、というところから設定していくため、優秀なエンジニアと働きたい、最新技術を身につけたい、ビッグプロジェクトを経験したいなどご希望をお聞かせ頂ければと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ