212883 件
株式会社クエスト
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
-
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
学歴不問
【自己資本率7割前後・創業以来55年以上黒字無借金経営/スタンダード市場上場/残業月20時間程度/平均勤続11年・定着率約95%/資格受験費用負担・報奨金あり】 ■業務概要: 当社金融システム事業本部の顧客先(銀行、証券、保険業界等)にて、サーバシステム(Windows/Linux)の設計構築を中心に運用保守までご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ◇サーバー業務 ・更改時、顧客の立場で計画を立案すること ・対応ベンダーとの調整、コントロールを行いプロジェクトを進めること (一部小規模案件は内製対応あり) ◇他 ・導入完了後の維持保守 ・顧客のデータセンター、全拠点ネットワークの管理、グループウェア保守等 ・導入から維持補修までのPMO業務 ■配属先: 金融システム事業本部には200名弱のエンジニアが在籍。銀行、保険、証券業界の大手企業から高い技術力、きめ細やかなサービス対応で高評価を得ております。 ■入社後のキャリアプラン: 当社の特徴としてコミュニケーションを重要としており、半期毎に面談を上長と行い、各々の目指すキャリアプラン、会社目標等の実現に向けた面談を行っています。 ■資格取得補助充実: 当社が認定する資格に対し最大30万円の一時金を支給します。また資格取得受験料は1資格に対し最大4回まで受験料を全額負担しており、資格取得に対し会社がバックアップします。 ■働く環境: 【定着率良し/長期就業可能】 月の平均残業時間は20時間程度。これが実現できるのは、マネジメント層が顧客と密にコンタクトを取り、稼働状況の把握をしているためです。 結果として平均勤続年数12年、離職率5%前後を維持しています。 【働きやすさ】 女性の活躍推進に関する状況等が優良な企業に対して、厚生労働省が定める「えるぼし」を取得。当社は最高評価である3つ星を取得しました。今後も女性の活躍だけでなく、性別や年齢の区別なく多様な人材が活躍しやすい機会と場を提供するとともに、能力の発揮や成長、自己実現ができる職場環境の維持・発展、社内風土の醸成に向けて取り組んでいます。 変更の範囲:会社が指示する業務
ポスタス株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎月間1,000店舗導入実績!クラウド型モバイルPOSシステム『POS+』 ◎フレックス/リモート可 ■仕事内容 カスタマーサクセス部門では、『POS+(ポスタス)』(クラウド型POSサービス)を導入いただく企業様向けのカスタマーサクセス/カスタマーサポート/導入オペレーションを担っており、当該部門において、オペレーション業務の統制を担当いただきます。 カスタマーサクセスを追求しお客様との関係性を構築し続けることは重要なミッションです。契約締結後、サービスを提供するまでに様々な運用工程が存在します。この工程を滞りなく管理・進行し、エフォートレスな体験を提供することもカスタマーサクセスにおいて重要な役割となります。 ■業務内容 自社プロダクトの導入工程(受注受付、設置日程調整、業者手配、初期設定、設置作業などの一連の工程)における運用進行管理業務と付随する業務設計を行います。 ・Salesforceやkintoneを活用した、各運用工程の進行管理やチェック業務 ・運用課題の可視化と業務改善施策の立案、実行 ・データ分析を前提とした案件管理方法の設計、改善 ・新規サービスの運用フローの構築、仕組み作り ■やりがい タブレット/プリンター/決済端末等のデバイス関連知識から、設置/設定に必要なプロダクト知識やネットワーク環境を含む設置作業のノウハウ、飲食店等のPOSシステムを導入する店舗の特性理解など、様々な知見が必要となるので、IT知識に限らず様々なスキル習得を図れる業務です。業務フロー設計や運用改善施策、内部管理システムの要件定義など企画要素を持ったキャリアも図れます。 ■組織体制 74名 ▼営業 ・東日本営業:17名 ・パートナー営業:10名 ・西日本営業:20名 ▼カスタマーサクセス ・企画・業務設計:4名 ・カスタマーマネジメント:11名 ・カスタマーサポート:12名 ■強み: パーソルグループに所属し業界で唯一の多言語・多通貨・多消費税を実現した、飲食/小売/理美容業向けのクラウド型モバイルPOSシステムを提供しています。POS機能のほか、導入店舗の経営改善を行なうためのデータ利活用が可能。多様な業種業態のお客様が持つ経営課題を発見し、売上拡大や業務効率化の実現をサポートできるのが強みです。
株式会社国際技術コンサルタンツ
千葉県市川市新田
450万円~649万円
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【コンスタントに受注あり・売上基盤安定/大手ディベロッパーや官公庁と取引/ノルマはありません/残業少ない/市川駅から徒歩7分とアクセスも◎】 ■地質・土質調査、土壌・地下水汚染調査、測量調査を行い、地域の発展と環境づくりに貢献している当社。この度、新たに営業職を募集します。 ■業務内容:マンションや住宅など、建築物を新設する際や建物を、人々が安心して暮らせる状態に保つためには地質調査・地盤調査などの各種調査が必要不可欠です。地質調査、地盤調査の提案営業を行っていただきます。顧客先は官公庁、民間マンションディベロッパーや設計事務所などです。 ・見積作成: 既存顧客向けの営業がメインです。お客様からご依頼を受け、建設案件の詳細をヒアリングを行います。資料も渡されるので、それを元に見積書を作成します(地質、地盤調査、測量、ボーリング調査等)。 ・提案、コンサルティング営業: 見積書の金額の詳細の説明。調査内容の説明も行います。受注後は、発注書作成をします。 ・現場立ち会い: 建物内でボーリング調査をするケースもあるので、その時は、解体業者との打ち合わせも行います。 ・調査完了後の対応: 技術部門、総務部門が対応している報告書の進捗確認〜請求書作成〜入金確認までを行います。 ■業務環境について: ・訪問件数:1日数件程度 ・営業エリア:一都三県(都内、千葉メイン) ・訪問先への移動手段:公共交通機関、社用車 ・新規顧客対応は、既存顧客からの紹介をきっかけにして行います(テレアポ、飛び込み営業はありません)。 ■組織構成:営業部門は、3名の社員が在籍しています。40代、50代の経験豊富な社員が在籍しています。 ■魅力ポイント: 【提案のしやすさ◎/ノルマなし】:営業ノルマはありません。提案する「地質・地盤調査」は、一般住宅やビルなど、建物を建設する前に必要不可欠な工程であるため、常に安定的に需要があります。コンスタントに依頼があり、売上基盤は、安定しています。官公庁やNTT都市開発、大和ハウスレジデンス、新日本建設などの大手ディベロッパーとも取引をしています。 【働く環境◎】:残業は少なく、遅くても20時までには退勤しています。無理なく、負担なく、働ける環境です。
Repro株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◆◇お客様の抱える様々なマーケティング課題に対し、中長期的な関係値を構築しながら自社SaaS型サービスでの解決を提案◎◇◆ 〜SaaS/ツールとヒトの力でWebとアプリの売上を最大化/独自開発のマーケティングツールと運用支援をワンストップで提供〜 ■ミッション: インサイドセールスは、セミナーにご参加いただいたお客様やホワイトペーパーをダウンロードしたお客様に対して、課題のヒアリングや課題解決に必要な情報提供を行い、商談を創出するポジションです。 反響型・課題が顕在化しているお客様の商談創出だけではなく、お客様の抱える様々なマーケティング課題に対し、中長期的な関係値を構築しながらReproが解決できることを明確にし、最適なタイミングで商談を創出していきます。 ■業務内容: 企業様への適切な情報提供やイベント企画/運営により、継続的な接点の獲得、また、WEB広告、セミナーなどのマーケティング活動を通じて、当社サービスへご興味をお持ち頂いた法人企業様に対し、それぞれの企業様の潜在・顕在課題に合ったサービス提案を行い、商談の機会獲得を担っていただきます。 ■具体的には: ◇問い合わせ・セミナー・WPダウンロード後の電話・メール等によるアプローチ ◇ターゲット企業への課題仮設からアプローチ戦略の策定 ◇セミナーやコミュニティの企画・実行や手紙・DM送付等でのアプローチ ◇Salesforceなどを駆使した業務フロー設計・最適化 ◇マーケティング部門、フィールドセールスと連携を通した商談化・受注率改善活動 ■業務の特徴: 業務を推進する上で、社内のあらゆるメンバーと関わる必要があり、文字通り社内を横断して事業を推進していただきます。 ■提供できる機会と環境: ◇インサイドセールは立ち上げ期のため活動の幅が広く、個人の強みを強化しながら市場価値を向上させるための環境があります。 ◇子育て中の女性・男性社員がチーム内外に数多く存在するため、チームとしてより成果を上げるための仕組を強化している最中です。 ◇お客様の売上向上という成果に繋いでいくための重要な役割を担っています。積極的に取り組みんでいただき、アポを取るだけではない強いインサイドセールス人材となるためにチャレンジいただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
菱信工業株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜経験を活かし、営業組織をリードする仕事/1956年の創業以来、冷凍空調設備のメンテナンスに携わってきた企業/各種手当が充実/土日祝休み〜 ■仕事内容: 冷凍空調機、産業用設備、給排水衛生設備の保守、SHOECARE事業、教育事業の様々な事業展開をする当社にて、営業担当としてご活躍いただきます。 ■募集背景: 当社の主力事業である空調機のメンテナンスは三菱重工業株式会社様との直接取引が主であるのは変わりないものの、将来を見据えて、一般物件(お客様と当社の直接取引)販路の拡大が急務となっています。そこで、新規物件を開拓し、販路拡大ができる人財を募集します。建設業、設備業、電気工事業、空調業界などで一定の知識、経験、施工管理経験などを持ち、新規開拓営業を推進いただくことを期待しています。 ■当社の特徴: (1)昭和31年の創業以来、空調設備工事のスペシャリストとして「確かな技術と信頼で満足を顧客に提供する」ことを基本方針に、顧客に快適な空間を提供するため、技術を磨き続けています。 (2)企業の社会的責任について、環境保全分野においても空調設備の省エネルギー化やCO2削減、フロンガスの適切な処理など、環境負荷の低減を図るとともに、黒字経営による健全な納税や、地域での雇用創出など、企業として健全な組織活動を行うことによる社会への貢献に積極的に取り組んでいます。 (3)自己資本比率80.4%…企業平均40%前後と言われておりますが、当社はその2倍の数値。自己資本比率が高いほどその企業は返済不要の資本を元手に事業を行っているため経営が安定しています。また、社員の人件費へ7割還元しており、財務内容もすべて全社員へ公開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
システムインテグレータ 自動車部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 車載インバータ用半導体モジュールの品質保証業務をお任せします。 ■業務詳細: ・信頼性評価試験、寿命評価試験、要素検証試験 ・製品分解・解析業務 ・出荷検査、特性検査業務 ・社内外向け評価/解析レポート作成業務 ・評価計画・管理業務 ・プロセス検証・認定業務 ・対顧客/サプライヤのフロント対応業務 ■仕事の魅力・やりがい・キャリアパス: 日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。 未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。 ■ミッション/期待する役割・責任: 各顧客向けの製品に対し、漏れなく評価業務を行う事で高品質な製品提供をミッションに、半導体パワーモジュールの信頼性評価・品質保証業務を担当頂きます。評価業務以外にも顧客対応やプロセス検証など社内外に対しフロント対応を行う役割も担います。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
FREEDOM株式会社〜一級建築士事務所〜
東京都中央区日本橋富沢町
設計事務所, 意匠設計 設計監理
【リーダー候補/住宅設計のプロフェッショナルへ/設計事務所/土日振替休み可/お客様のご要望に寄り添って住宅を設計/累計設計実績4000棟以上/設計者100名以上在籍/リモート併用可】 ■職務内容: 注文住宅の基本設計及び実施設計、監理業務をお任せいたします。 ※本ポジションはリーダー候補となりえる即戦力採用です。 【業務詳細】 ・実施設計(アーキテクト):詳細図等の作成や監理業務をお任せいたします。お客様とも直接打合せをしていただきます。 ・基本設計(プランナー) :お客様との初回打ち合わせを自ら行い、プラン作成を担当していただきます。 ※設計者自らがお客様と打合せをしています。施工主体ではなく設計主体の住宅を提案できるのが魅力です。 また住宅に特化したwebマーケティングの手法を用い、継続的な案件受注を継続しています。 ■業務の魅力: ・設計者自らが打合せをおこない、裁量を持って働くことができます ・経験できる案件が圧倒的に多く、社内には経験豊かな設計者が大勢在籍しています ・独自の研修プログラムでお客様との家づくりを行う上での設計スキルが取得可能です ■キャリアプラン: アーキテクトとして実施設計に携わっていただきます。ご経験を積んでいただいた後は、プランナーになるための研修を受けていただき、プランナーとして基本設計に携わっていただきます。 また、アーキテクトとして専門性を高める道もあり、多様なキャリアアップが見込めます。 またリーダー候補としての採用のため経験に応じて将来的にはマネジメントもお任せ致します。
鈴与三和建物株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
500万円~699万円
不動産仲介 土地活用, 建設・不動産個人営業 清掃・警備・守衛
■業務内容: 建物維持管理業務のうち、ビル直営清掃現場管理をお任せいたします。ご入社後はOJTにて業務を覚えていただきます。 ■職務の特徴: ビルやマンションの個人・法人オーナー様から建物管理業務(清掃、設備の管理・点検、テナント対応等)を新規またはリプレースにより受託したビル清掃の現場管理を行っていただきます。 ■所属部署の特徴: ・所属いただく業務部は、部長1名、担当4名の5名で構成されております。中でも今回対応をいただく清掃の担当は部長1名、担当3名で行っています。 ・当社は200年以上続く鈴与グループにおいて、建設・ビルメンテナンス事業の中核を担っています。管理物件数は年々増加しております。 ■当社の働き方改革について: 同社では以下のような働き方改革を促進することで、残業は月40時間以内に抑えられ、有休も取得しやすい環境です。 ・工程表に各社員の時間割まで記載をし、業務の見える化ができています。加えて、午前中に業務がない際には、フレックスを使い午後から出社することを推奨しています。 ・社員全員に会社のPCとスマホを貸し出しています。勤怠の管理もシステムで出退勤を管理しています。会議などがなければリモートでの業務も可能です。 ■当社の魅力: 当社は強いバックボーンとグループのシナジーを強みに、鈴与グループ内で中核を担っています。企画提案から営業・設計・施工・テナント斡旋・ビル管理まで一貫して行うことができる総合力を活かし、当社単体でも順調な成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
磐田化学工業株式会社
静岡県磐田市中泉
磐田駅
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造プロセス開発・工法開発(食品・飲料プラント) 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜1957創業以来「発酵技術」をベースに事業展開/クエン酸のパイオニア企業として安定した経営〜〜 ■業務内容: 発酵事業部の技術職として、発酵・精製の全工程を担当していただきます。 具体的には、新規案件の受託可否検討から、試作試験、実機試験、製造管理、製品標準書作成、製造報告書作成、そしてお客様とのやり取りや設備導入検討など、多岐にわたる業務を行っていただきます。 ■具体的な業務内容 ・受託可否検討 案件のボリュームや難易度に応じて、数か月から数年のスパンで検討を行います。 依頼元の情報を基に製造可能か、必要な設備や試験内容を検討し、製造原価の概算を行います。 ・ラボ試験 製造可能と判断された場合、ラボ試験を実施します。担当者を決め、業務を割り振ります。 微生物を用いた試験のため、設備の知識や工場作業員とのコミュニケーションが求められます。 ・実機試験 ラボ試験の結果を基に、実機試験を実施します。ラボ試験を担当した者が引き続き工程管理を行います。 ・実製造 実機試験を経て、実製造に移行します。依頼元の基準を満たすための調整や改善を行います。 ■使用する技術・設備 無菌操作: 滅菌装置(オートクレーブ)、クリーンベンチ、発酵タンク(30L容量) 精製処理: 遠心分離機、膜分離装置、イオン交換樹脂、減圧濃縮機、噴霧/凍結乾燥機 分析装置: pH計、分光光度計、HPLC ■キャリアパス: まずは先輩社員の補助業務(各種分析、書類作成等)からスタートし、OJTを通じて習熟度を確認しながら各製品の管理方法を習得していただきます。その後、独立して各種検討業務を担当していただくことになります。 ■職場環境: 発酵事業部は部門長1名、技術担当2名、営業担当1名、発酵・精製担当12名で構成されています。平均年齢は45歳。 微生物管理が重要な部門のため、厳しい一面もありますが、意見を自由に言い合える職場です。夜勤や土日出勤が発生することもありますが、代休等で休日は確保しています。 ■仕事の魅力: 発酵事業部の技術職は、研究開発的な要素が強く、製造管理においては考察力や判断力が求められます。お客様の成果を当社の設備で実現するやりがいや、微生物相手の調整が毎回異なるため、常に新しい挑戦が待っています。 変更の範囲:会社の定める業務
TC神鋼不動産サービス株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋
400万円~549万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜社風に魅力を感じてご入社頂いた方が多数!/TC神鋼不動産グループ/残業30時間以内〜 ◎地元での圧倒的知名度!リピートを含む反響多数 ◎ノルマなどはなくお客様重視の業務環境 神戸エリアを中心に不動産管理・不動産仲介・リフォーム事業を行う同社にて、事業拡大に伴う増員募集です。 リフォーム営業担当として、以下の業務をお任せいたします。 ■業務詳細: オフィスや工場等のリフォーム営業および現場管理を主にご担当いただきます。 ・顧客対応(電話や来店、問合せ顧客へのヒアリング)※反響対応中心 ∟法人向けがメインとなります。 ・現地調査、見積、提案書作成 ・契約締結、工事業者への発注や工事管理 ・引き渡し、アフターフォロー これまでの経験を活かし、同社で即戦力としてご活躍頂ける方を募集しております。 \業務の魅力◆「お客様の思いお形にする仕事」/ ・HPへのお問合せ対応や営業所への来客対応、リピートのお客様がメインになりますので、飛込営業は基本的にはございません。 ・営業としてもちろん売り上げ目標はありますが、ノルマのようなものではなく、チームで目標を追って頂く社風です。 ・TC神鋼不動産グループである当社は地元では知名度が高く、地元密着の事業展開を行っております。 ・お客様のニーズに合わせたリフォーム工事に経験豊富なスタッフが対応し、皆様に最適な暮らしの形をご提案します。 ■はたらく環境: 配属予定は「本社または神戸営業センター」になります。 リフォーム・現場管理担当者は本社に6名、神戸営業センターに4名在籍しています。 【構成】30代〜60代 会社全体として「不要な残業はしない」という考え方が共通認識としてあるため、自身の仕事が終われば早く帰ることができます。残業も平均30時間以内で抑えることが出来ており、ワークライフバランスの環境作りを徹底しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミューチュアル
東京都千代田区神田須田町
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品・コネクタ
【医薬品・化粧品・食品業界向け機械商社で業績安定!/業界リーディングカンパニー/年休125日で平均残業時間10-20h】 当社のエンジニアリング部にて、製造設備ラインの立案、設計、提案、製造工程管理や施工管理をお任せします。 <具体的には> (1)製造設備及びエンジニアリング業務の受注活動 (2)お客様の要求仕様に基づく基本構想の立案〜設計〜提案 (3)見積仕様の決定、外注先/仕入先から見積書の徴求、お客様へ見積書提出、価格折衝 (4)受注した製造設備/製造設備ラインの製造工程・原価・納期・品質の管理、納入時の現場管理 ■出張について エリア:国内全域 期間:案件による ※長期出張の際は土日祝の帰宅可能 ※出張費用(交通費)・宿代はもちろん支給、別途出張手当(1日毎)も支給します。 ■キャリアパス 設備関連のモノづくり(機械、設備、電気のいずれか)あるいはそれらに関連する営業のご経験があれば、コンサルティングやエンジニアリングに関する専門知識は問いません。 OJT主体でスタート、将来的にはリーダー・部長を目指してもらい、あるいはモノづくりのスペシャリストを目指していただきたいと考えております。 ■ 営業先 ・医薬品・化粧品業界の工場が中心となります。 ・営業エリアは、関東エリアを中心に日本全地域が担当となります。 ■業務の特徴・魅力 2〜3億円規模の取引となるような設備ラインや大型機械の場合、対応期間も1年超となることもありますが、関与した製品が販売されるときなどに大きなやり甲斐を実感することができます。 ■ 特徴と魅力 ・受注活動から立案・提案・受注・納入・引き渡しまでのすべてを部内で完結できる体制であり、モノづくりのスペシャリストを育成できる環境です。 ・大型の製造設備あるいは製造設備ラインの場合、数億円規模の取引となり、基本構想の立案〜納入までの期間が1年超となることも多々あり、大きなやり甲斐を実感することができる業務です。 ・外注先/仕入先メーカーと協働してお客様の課題を解決する技術コンサルティングの出来る環境であり、業務を通じて最先端の技術や情報、業界のトレンドに触れることにより、自身の成長のサイクルを回していくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社桃谷順天館
大阪府大阪市港区市岡
化粧品, 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) その他海外営業
■業務内容: 当社のグローバル展開を担っている国際Div.において海外営業職を担っていただきます。現在25の国と地域に輸出しており、販路もドラッグストアや化粧品店などの一般流通、Webを使ったeコマース、空港やダウンタウンの免税店、民間もあれば国有企業もあり、現地でのイベントも様々ありますので、代理店と協力して営業を行っていただきます。 ■入社後の流れ: 入社後、まずは現メンバーのサポート(英語が苦手なメンバーの通訳など)から担っていただき、商品知識や業務に必要な知識を覚えていただきます。OJT通じて徐々に業務に慣れていただき、数年後には海外市場の拡大を一緒に担っていただけることを期待しております。 ■業務詳細: ・現地のバイヤーや代理店との折衝(新製品の紹介、プロモーションの提案、年間の販売計画など) ・現地イベント、SNSイベントなどの企画 ※当社の国際Div.は、単に自社商品を輸出するだけではなく、商品の効果や特徴・正しい使い方など、長い歴史の中で培ってきた多くの価値をそれぞれの国々に合わせた形でお客様にお伝えしなければなりません。 ※一般的な展示会・メディアイベント・小売業のオーナーやバイヤーを招いたイベント・一般顧客を招いたイベントなど国・時期・販路によって異なります。 ※出張頻度は平均して月1回程度です。(1か月に2回、2〜3か月に1回など時期によって異なります)滞在期間は1週間程度です。 ■配属先(国際Div.): 事業部長40代女性/40代社員1名/30代社員2名/20代社員2名 ■社風: 中途入社の社員も多く、年齢や性別・社歴に左右されずに活躍することができます。スタッフの意見が採用されやすい、社内の風通しの良さも特長のひとつです。若手が中心に活躍している職場は活気があり、仕事の意欲が高められます。 ■職場環境: 将来も安心の職場環境が整っています。 ・女性活躍推進の優良企業として、厚生労働省「えるぼし認定」3段階目(最高位)を取得。男女共により自分らしく働くことが出来る環境整備を加速しています。 ・経済産業省「健康経営優良法人2024」に認定。 ・子育てサポート企業”として厚生労働省「くるみん」認定。男女ともに子育てと仕事の両立をサポート。育児休業対象の男性社員75%が取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モリタ
兵庫県三田市テクノパーク
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車(四輪・二輪), 設備保全 生産管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム上場モリタグループ/国内シェアトップの特殊車両メーカー/人命、環境など社会貢献性の高い事業を展開する/年休124日/官公庁が顧客のため安定した経営基盤を確保〜 ■業務内容: 同社の生産管理として以下の業務をお任せいたします。ご経験をふまえお任せする業務を確定いたします。 ・消防車輌製造に関わる各種工程の立案作成 ・工程表に基づく工程進捗管理 ・生産性や作業効率向上に向けた計画立案と実施 ・業務DX化 ■研修制度 OJTを基本に各種バックアップを行います。 ■三田工場について: 日本で活躍する消防車の半数以上がこのモリタ三田工場で生産されており、アジア最大級の消防車製造工場となります。 高所での救助活動を可能にするはしご車をはじめ、数々の高機能消防車、全く新しい技術を提案した消防車「Miracle CAFS Car」 1台で消火、救助、資機材収納という様々な役割を果たす「13mブーム付多目的消防ポンプ自動車 MVF」など、未来を見据えた新しい消防車など年間700台以上を生産し、海外にも輸出しています。 工場の設備についても最新の設備が大変充実しており、例として放水試験場の地下10mの場所に水槽があります。 ここでは、最新の測定機器及びコンピュータープログラムを使って、水ポンプの試験を10台同時に行なうことができます。 また、悪路走行、登坂路、転覆角度測定装置、放水テスト、走行テスト等を実施できる試験場を完備しており、製造から試験まで一気通貫して実施しております。 ■同社の特徴: ・同社はモリタホールディングスでもメインである、緊急車両などを扱う特殊車両メーカーのニッチトップです。はしご車ではシェア90%を誇っており、顧客ごとの高い要望に応える技術力とノウハウを備えています。 ・社員は自動車好きが多く、自分たちの仕事が人命を救う仕事に直結し、かつ高い要望を叶える車両を提供することにやりがいを感じる者も多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社さくら不動産
愛知県名古屋市緑区滝ノ水
650万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業
<ラッピングバス・CM等でもお馴染み、『緑区ならさくら不動産』 と言われ、実績・知名度共に名古屋市緑区でNo.1> ■業務内容: 主に来店されるお客様に対し、不動産売買の仲介や注文住宅の提案営業を担当していただきます。当社ではテレビやラジオ、新聞折込などの広告を積極的に活用しており、直接ご来店いただくお客様が全体の7割を超えるため、店舗での反響営業が主な業務になります。その他お客様のご要望にあわせて物件調査や情報提供、ご成約から最終引き渡しまで携わっていただきます。 ■実績:営業部として成約率は高く、月平均で一人あたり3〜5件の実績を達成しています。また成約毎にインセンティブとして賞与に還元します。(詳細は給与欄参照してください。) ■配属先:現在、本社(滝ノ水)に7名、徳重支社に2名在籍しており、いずれかへの配属を予定しております。 ■働きやすい職場環境:社員の家族や行事も大切にする社風で、土日の家族行事にも気兼ねなくお休みを取得可能です。 ■研修制度: 入社後すぐは座学や先輩社員に同行しながら業務の流れや知識を習得していただきます。 その後も週に一度、勉強会などで情報共有を行っており、お互いの案件や不動産の最新情報について共に学びあっています。 ■緑区とは: 緑区は名古屋市で人口が最も多く、現在もファミリー層を中心に増加しており、今後ますます不動産の需要が高まっていきます。エリア内には200店舗近くの不動産企業がありますが、エリアに特化しているからこそ、ネットではわからないスーパーや病院、学校などのアナログ情報を顧客目線で提供しております。 ■総合的な提案: 不動産売買だけでなく注文住宅やリフォームのご要望等、お客様のニーズに応じたご提案が可能です。 人生で最大の買い物といわれる不動産だからこそ、お客様が本当に求める形でご提案することが、社員のやりがいに繋がっています。 変更の範囲:無
牧草総合設計株式会社
京都府京都市下京区柿本町
700万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【残業20時間程度の働きやすい環境で生活を支える土木設計のお仕事】 ■職務内容: 土木設計業務全般に携っていただきます。京都府を中心に大阪、兵庫、滋賀県内市町村発注の元請コンサル業務となります。 ■案件詳細: 施工対象は橋梁、河川構造物、道路、造園、造成、上下水道等です。 新規、修繕両方行います。 受注元は、基本的には官公庁(京都府、京都市など)からの依頼がメインとなりますが、民間企業の対応をすることもあります。 受注金額は1案件あたり約300〜1000万円の金額の案件を担当します。 工期(工事期間)は半年間の期間が多く、年度末が繁忙期となります。 施工地域はメインは京都、滋賀エリアですが、今後は兵庫エリアも注力して拡充していく予定です。 ■働き方: 出張は災害時に京都の丹後エリア等に1〜2泊程度発生する程度で、転勤もありません。 また、案件によっては直行直帰も可能でご自身の裁量にあわせた働き方が実現できます。 残業時間も月平均20時間程度でプライベートと仕事の両立が可能です。 低い理由としては全社として残業時間削減に取り組んでおり、協力会社と連携することで個人の負担を減らす仕組みがあるためとなります。 ■仕事の流れ: 案件は1人あたり年3〜4件、多くて5件程担当します。 出社後は、メールチェック対応、図面作成、協力会社への依頼、役所折衝対応など業務を行います。 ■組織構成: 全社で60名の社員が在籍しており、配属先の組織は、京都本社(21名:20代〜30代6人、40代以上/15人)・学研支社(21名:20代〜30代/3人、40代以上/18人)の構成となります。 ■当社の特徴: 幾多の社会変動を経た今、少子高齢化や地方創生の流れなど、我々の業界をとりまく環境も確実に変わりつつあります。 「人が主役のまちづくり」、「ハードからソフトへ」が重要視される時代を迎えつつあることを実感しております。 当社は、こういった時代の流れにある公共事業の中で、道路・河川・橋梁、都市計画・下水道・土地区画整理、補償コンサルタントなどの都市インフラ整備事業や防災減災事業を総合建設コンサルタントとしての立場から社会貢献してまいります。
一建設株式会社
埼玉県鴻巣市神明
住宅(ハウスメーカー), アフターメンテナンス(マンション・戸建) 通信設備/消防・防災設備
【プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/分譲住宅の国内シェアNo.1グループ/部署平均残業は月20時間程度/年休121日/完全週休2日】 同社は飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーです。戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績がございます。 同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2021年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っております。 今回は以下の業務をお任せすることを期待しています。 ■業務内容: 自社で施工を行った分譲住宅や注文住宅における、5年目・10年目の定期点検を実施および 点検時のメンテナンス工事案内と受注活動、業者手配を行っていただきます。 ■特徴: ・1日2〜3件程度、社用車を使ってお客様を訪問します。点検チェックリストに基づき1時間程度点検を行います。 ・各エリアで担当をお任せしておりますので、出張はありません。 ・日々の修繕業務や問い合わせ対応は、別部隊が対応しています。そのため今回の配属チームは定期点検に特化したチームとなります。 ■教育体制: まずは、会社の基本的なルール(勤怠等)をマニュアル等を参考に習得いただきます。次に、配属されるエリアの責任者に約6ヶ月程度同行して、 同社建物の構造や特徴を理解し、修繕方法の習熟に努めていただきます。(習熟度チェックにより同行期間は変わります) 習熟度が一定以上となると、お客様からの相談・要望に対し、一人で対応を行なっていただきます。ただし、分からないこと等があれば、先輩や責任者がしっかりとフォロー致します。 ■就業環境: アフターサポートの残業は月20時間程度となっています。年休121日、 完全週休2日制と働きやすい環境です。 家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度などの福利厚生も充実しています。
株式会社大都技研
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 商品企画・サービス企画 アートディレクター
【無借金の堅実経営/年次・部署関係なくフラットに意見交換可能/社員の挑戦心を尊重する社風/年間休日125日・土日祝休みの良好な就業環境】 ■業務内容: ぱちんこ・パチスロ業界の皆様に適したポジションを提案し、採用いたしますので、ご興味がある方からのご応募をお待ちしております。 ■採用ポジション例: <ハード開発> プロダクトデザイナー/電気・電子回路設計/機械・機構設計 <ソフト開発> サウンドクリエイター/スロット企画/グラフィックデザイナー(実機ロゴ・パネル) プログラマ/演出企画映像ディレクター/CGデザイナー 組み込みプログラマ/ツール開発プログラマ <製造部> 製造職/生産技術 <ソフト開発部> スロット企画/ぱちんこ企画 ぱちんこ・パチスロの開発に携わる事ができる技術職を中心にさまざまなポジションからご選考致します。同社は製品開発は勿論、オリジナルキャラクターを用いてエンターテイメント性を追求するプロ集団です。 ■過去、中途入社理由: ・オリジナルコンテンツで勝負していることに魅力を感じた点。 ・一貫体制でのモノ作りという特徴に共感した事。 ・ゲーム性にもこだわっている点(大都技研の台っぽい)に魅力を感じた点。 ・規制に対してもスピード力を持って新しい台を作れる環境がある点。 ■当社の特徴・魅力:無借金経営を特徴とした安定性が魅力のメーカー・コンテンツ創造カンパニーです。管理部門は業界未経験がほとんどです。 オフィスも京橋駅直結の東京スクエアガーデンに構え、コンビニやレストランフロアも完備した魅力的な環境です。 <安定性>遊技機業界は規制や若者離れの影響を受け縮小傾向にありますが、2020年時点でも約20兆円規模の産業となっており、余暇産業の30%を占めています。この市場が日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。 <社風>「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。一方、年間休日125日・土日祝休み/社員旅行等の福利厚生も充実しており、メリハリをつけて就業できる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタテクニカルディベロップメント株式会社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
700万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 法務 知的財産・特許
〜トヨタ自動車100%出資の技術開発パートナー企業/車両開発をトータルでサポートしています〜 ■募集背景: SoraIP設立により、TMCからの権利化案件依頼が増えている現状で、TMC外への営業拡大を図っています。単なる権利化だけでなく、PPFサービスやSEP対応、侵害目線での権利化など、高付加価値業務の拡大を目指しており、技術内容及び各国の法制を理解し権利化業務ができる人材を求めております。 ■業務内容: ◇英文特許明細書のチェック(英文、技術内容) ◇外国特許の拒絶対応(拒絶内容理解、対応案検討) ■業務詳細: ◇翻訳された明細書を技術的観点から表現等をチェック ◇海外の現地代理人へ依頼 ◇中間処理を含め現地代理人と英文でコレポン ◇外国特許出願明細書用の日本語原稿作成業務 ※作成した原稿については別部門(翻訳)にて翻訳されます。 翻訳された明細書を技術的観点から表現等をチェックし、世界159ヶ国にある現地代理人(特許事務所)へ依頼し、中間処理を含め現地代理人と英文でコレポンを行っていただきます。 ◇その他 国内外の知的財産権の権利化業務、他社特許対応業務、特許教育業務、各種契約業務 。 特許出願においては、日本出願の発明内容を詳細検討し、各国特許法に適した広く強い権利行使可能な特許明細書を作成する必要があります。 海外特許弁護士との密接な連携により、各国審査に的確に対応し、より広く強い権利行使可能な権利を取得していくことが役割です。 ■組織構成 グローバル事業部 外国出願室31名 20代-50代までバランスよく在籍し活躍しております。 ■在宅勤務 在宅勤務は6〜7割程度の割合です ■当社の特徴: 「育児休業制度の導入」、「キャリアカムバック制度」や「在宅勤務制度の導入」等、女性社員が働きやすい制度の拡充を推進中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), レイアウト設計 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 【想定業務内容等】 LSIやASIC/FPGAの仕様設計〜RTL設計〜検証まで、幅広く担当いただきます。担当していただく製品も幅広く、車載ECU・産業機器・家電等のパワーエレクトロニクス製品とありますが、ご経験・キャリアを鑑みて配属をさせていただきます。 その他幅広くプロジェクトが進行しておりますので、是非とも一度面接を通してお話ができればと考えております。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
450万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 その他技術職(機械・電気)
完成車メーカーにて、大型バス/トラックの内装設計開発および付随する業務。 シート/シートベルト/ダッシュボードなど装備品の図面作成から3Dモデリング、解析までを担当いただきます。 ~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 完成車メーカーにて、大型バス/トラックの内装設計開発および付随する業務。 シート/シートベルト/ダッシュボードなど装備品の図面作成から3Dモデリング、解析までを担当いただきます。 ■キャリアパス これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■具体的には… ・図面作成 ・関係部署や外注先と調整 ・試作品の評価 ・付随するドキュメントの作成 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日創工業株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
400万円~799万円
ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【120%売り上げ伸長/残業平均16h/AWSコンサルティングパートナー企業/AWS資格保有者多数/資格制度などスキルアップできる環境】 \これまでのご経験を活かしてクラウド案件にて、提案など最上流工程に挑戦したい方を募集中/ ●保有案件の絞り込み(上流9割/クラウド5割)によるスキル向上 ●学習支援制度充実(資格取得補助全額支給/書籍全額補助/資格取得に向けたセミナー)によるスキル向上 ※当社は「企業は人なり」という考えのもと、エンジニアのスキル向上を重視しております。 上記の取り組みにより、2018年にAWSパートナー企業に認定、AWS資格保有者も多数在籍しています。 ■業務内容: ・サーバーミドルウェア関連、クラウド業務、ネットワーク業務における、要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/運用 ※リーダーやマネジメント、スペシャリストまで幅広いキャリア ※案件:大手SIer案件・通信系案件・メーカー案件など ■環境 ・仮想化:VMware / Hyper-V / Nutanix ・クラウド:AWS / GCP / Azure ・NW・セキュリティ:Cisco / Juniper / PaloAlto / FortiGate / Splunk ・DB:Oracle / Microsoft SQL Server / MySQL / DB2 ・言語:PowerShell/bash / Python ■キャリアパス ・提案、見積もりなど最上流工程 ・PM・PLを含むマネジメント業務 近年ではクラウド技術に力を入れており、2018年度よりAWS「サービスパートナー セレクトティア」の認定を受け、さらにクラウド案件を増やす見込みです。 ■学びに特化した福利厚生 社員のスキルアップ・自己研鑽ができる環境整備に力を入れており、中でも資格取得支援が豊富です。 資格試験受験費用負担や、書籍購入費用全額負担、資格手当の拡充など、常にエンジニア自身が自ら学び自身の技術習得を可能にできる環境を整えております。
株式会社エーピーコミュニケーションズ
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, データベースエンジニア Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【AWS/Microsoft/Oracle認定パートナー〜AWSをはじめ、様々な認定資格保持者や受賞者が在籍】 ■業務内容: ◇オンプレミスからクラウドリフト(Oracle Cloud) ◇Oracle Cloudのモダン構成でクラウドの設計・構築 データベース移行支援メンバーとして、移行アセスメント(移行の難易度評価)の実施、PoC支援、DB移行に伴うデータベース再設計、SQL変換、互換機能の開発、試験支援、QA対応、および技術コンサルティングと幅広くご担当いただきます。 基本的にはチームでのアサインとなりますので、お一人のみでの案件アサインになることはございません。 案件アサインの際には、ご希望やキャリア像を伺いながら上長と相談をし、アサインをいたします。 【変更の範囲:入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■使用技術: クラウド:AWS、Azure、Oracle Cloud コンテナ:Docker、Kubernetes 構成管理:Terraform、Ansible CI / CD : GitLab、GitHub、Jenkins スクリプト:Python,Shell、PowerShell、Ruby、Node.js 監視ツール:Datadog、Zabbix、Cloudwatch ■働き方: ・オフィス出社とリモートワークを組み合わせながら勤務可能です ・在宅勤務手当支給あり ・コワーキングスペースの利用が可能です ・時間単位での休暇取得が可能です ・入社サポート休暇制度あり ※入社から有給休暇付与までの期間で、入社後に体調を崩したり公的な手続きの実施が必要な場合に取得できます。 ■社内の雰囲気・社風: ・「エンジニアとお客様を笑顔にする」というエンジニアファーストの理念を掲げており、多様な働き方や考えを尊重する文化があります。 ・SlackやGoogle Meetを活用したコミュニケーションが豊富で、話しやすい文化です。 ・AWS、Azureの検証環境をSSOにてすぐに活用できる環境を用意しており、成長意欲の高いエンジニアを後押ししています。 変更の範囲:本文参照
QO株式会社
400万円~499万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) リサーチ・市場調査
◆◇ポテンシャル歓迎/定性・定量データから顧客のマーケティング支援/研修制度充実/リモート推奨(出社率20%前後)/女性の活躍できる環境/博報堂×マクロミルのグループ◆◇ ■業務概要: クライアント企業のマーケティング課題に対しヒアリングを行い、調査企画、調査票設計を担当します。また得られた調査結果の分析を行い、課題に対する示唆を含めたレポートを作成、報告を行います。リサーチ領域にとどまらず、お客様のご要望に合わせて、調査結果を基にしたプランニングのサポート領域まで担うケースもございます。 ■業務詳細: ・クライアントへの調査ニーズのヒアリング ・最適な調査企画の立案と見積作成 ・調査のディレクション(スケジュール・工程) ・調査結果から分析を行い、報告書や提案書の作成 ・クライアントへのプレゼンテーション、調査結果に対する示唆・提言 ・ネクストアクションの検討、プランニングサポート ■働く環境: ・定量調査だけでなく定性調査も手掛け、調査の一連の流れに携わることができるため、広い視野でマーケティングリサーチを経験したい方にとっては、最適の環境です。 ・社員スキルアップのための研修体系を充実させています。併せて博報堂グループへの研修参加もあります。 ・産休・育休・時短制度を整えています。女性社員のキャリアアップを支援するために、小学4年生に達するまでの子供を持っている場合には、引き続き時短勤務の適用ができるといった、法定以上の手厚い制度を整えています。 ・在宅勤務を基本スタイルとしてご就業いただけます。 ■担当顧客: メーカー・広告代理店・金融・通信業界・日用品・飲料・化粧品メーカーなど多数※ご経験と志向に応じて担当クライアントを決定 ■当社について: 当社は人と社会のために問いを探究する、リサーチとプランニングの会社です。過去50年にわたり、付加価値のあるマーケティング・リサーチ・サービスの提供を目指し、事業を推進してまいりました。 昨今では親会社の一つである博報堂のナレッジを活用しながら、これまで大手広告代理店が手掛けていた「マーケティング・プランニング」を事業化したコンサルティングモデルを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクルートスタッフィング
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
人材派遣 アウトソーシング, 営業事務・アシスタント スーパーバイザー
<事務プロジェクトのチーム運営や業務改善をお任せ/3か月間の研修有り/30代〜40代活躍中/女性比率70%・女性管理者多数/年間休日125日> クライアントよりアウトソーシングされた事務プロジェクトを、適正かつ円滑に進められるよう、チームの運営や業務改善をお任せします。 ・オペレーション管理:業務フローやルールの整備、生産性・業務品質の管理や向上等 ・メンバーマネジメント:日々の業務フォローや労務管理、採用・教育 ・クライアント対応:日々の業務連絡や要望のヒアリング、改善提案等 ・収支管理:プロジェクトの収益管理、営業支援等 チームの規模感は各プロジェクトより異なります。3〜10名規模のチームもあれば、100名以上のプロジェクトもございます。100名規模の場合、SV(スーパーバイザー)が数名付いての運営となります。 ■充実した研修制度:未経験から事務のプロジェクトリーダーとして活躍して頂く為に、座学から実践まで約3か月間の研修でしっかり学べる環境が整っています。 ・座学研修(約1週間)…アウトソーシングの基礎知識/マネジメントの基礎知識/プロジェクトの見学など ・実務研修・OJT(2週間〜3カ月間)ロープレの実施/勉強会/既存プロジェクトのメンバー業務 ■キャリアパス: ・SVの先のキャリアパスとして、プロジェクトマネージャーとしてご活躍頂くことが可能です。プロジェクトマネージャーは本社で複数のSVをサポートしながらクライアントとやり取りも行うポジションです。現在事業拡大する中でポストも増えており、最短入社後1年3か月目以降登用可能で実績も多数あります。 ・SVとして専門性を高め長期就業を頂くことも可能です。半期に一度目標設定をし、振り返りを繰り返すことで、スキルアップをして頂けるようにサポートします。経験を積んだ方には、難易度の高いPJTをお任せしたり、新人SVの育成・案件立ち上がりの支援に携わって頂きます。 ※5年満了頂くと、雇用期間に定めのない社員への転換が出来ます。(5年未満にプロジェクトマネージャーへ登用された方はその時点で雇用期間に定めのない社員となります。)本事業部で10年、20年と就業し活躍されている社員も多数おり、ご自身のより良いキャリアプランに沿ってステップアップを目指して頂ければと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
オプテックス株式会社
滋賀県大津市雄琴
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜屋外防犯用センサーにおいて世界トップシェア/自動ドアセンサにおいて国内外でトップシェア/駐車場の満空表示など身近な製品センサの企画〜量産まで一気通貫で対応/転勤なし、残業月平均20h程と働きやすい〜 防犯用センサー製品部門にて電気回路設計のエンジニアとして製品開発設計をご担当いただきま す。 同社製品の防犯用センサと自動ドア用センサではトップシェアを誇っています。 ■職務詳細: ・担当製品:同社の扱う”セキュリティセンサー製品をご担当いただきます。 ・Lidar、TOF、画像センサーなどを活用した製品開発のプロジェクトに携わっていただきます。 ・レーザー駆動や受光回路などのアナログ回路と、1GHz程度で駆動する SoC や DDDR4 などのメモリ I/F などのデジタル回路の電気設計に携わっていただきます。 ・プロジェクトの設計開発という限定的な関りではなく製品の企画から量産に至るまでの全ての工程に関わります。 ■組織構成: 部内構成10名(50代2名、40代5名、30代1名、20代2名) 同社ではベンチャーマインドを常に保持するため少数精鋭の組織を保っています。組織風土も非常に風通しが良く、社長であっても「さん」付けで呼び合うフラットな風土です。 ■同社の魅力: ・国内外の空港や駅、国関連の施設など高度なセキュリティが求められる場所に同社製品が使われています。 ・同社の製品は、独自のアルゴリズムから開発しているため、他社製品・サービスの組み合わせではないことが他社との差別化ができている一つのポイントです。 ・そのため、社内では企画〜量産まで一気通貫で対応しており、自由度・裁量権を大きくもつことを可能にしています。 ・独自のコア技術を武器に成長を続けています。創業当初からのチャレンジ精神で、主力である赤外線センシング技術に加え、画像センシング技術の確立や通信・制御技術等、新技術を積極的に取り込み、オリジナリティと高い信頼性を両立する製品およびビジネスモデルの開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ