284844 件
株式会社アート印刷工芸社
大阪府東大阪市七軒家
-
400万円~499万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<質の高い仕事に携わりたいにオススメ/大阪府内のルート営業> ■担当業務: カタログ・ポスター・カレンダー等の商業印刷及び書籍・写真集等の美術印刷物を得意としている当社にて既存顧客中心のルート営業をお任せします。 単に発注をいただくだけでなく、クオリティーの高い仕事をしてきた信頼と実績から継続的に依頼いただくお客様が多数おります。 ■具体的には: ・お客様とのお打ち合わせ(ヒアリング・工程表の確認など) ・見積書の作成 ・発注対応 ・進行管理 ・納期管理 ・納品 など ■業務詳細: <顧客先>広告代理店や印刷会社様をはじめとする法人企業様になります。 <扱う商材>ポスター、カタログ、パンフレット、会社案内、カレンダー・手帳・教科書・高級美術・書籍など <営業スタイル>既存顧客中心のルート営業になります。既存先からの依頼やお問い合わせに対応いただきます。 <エリア>大阪府エリア(主に大阪市内や東大阪など)です。 他府県に行くことはほぼありません。※社用車での営業 ■配属先の組織構成: 現在は営業3名が在籍しています。 OJTのような形で教育期間を設けて先輩と同行しながらじっくり覚えることができます。 ■社風: 風通しがよく改善点意見なども言いやすい環境です。 社員が選ぶ月間ベスト社員賞があり、毎月ヒーローが誕生します。 ■当社の強み: ◎過去には証券印刷を担っていたこともあり、印刷物の質が強みです。そのため非常に印刷品質の要求が高い仕事をしています。 ◎社内基準によるICCプロファイルの運用によって、トータルな色管理を行い、どの段階の機器からでも、視覚的に確認できるカラーマネージメントシステム(CMS)を採用しており、色を数値化しているため、常に一定の色で印刷することが可能です。 ◎高品質な印刷を実現するためにドイツのハイデルベルグ社製のスピードマスター機の導入や1枚1枚カメラで瞬時に検査ができるオンライン枚葉印刷検査装置(ダックエンジニアリング製)の導入など設備投資にも力を入れています。
天間建設株式会社
東京都板橋区三園
550万円~799万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問
【東京都優良工事表彰を3度受賞/官公庁・大手ゼネコンからの元請け案件9割以上/残業月平均5時間程】 ■業務内容:上下水道工事や一般土木工事を手掛ける当社にて、土木施工管理をお任せします。 ■業務特徴: ・現場は板橋区、港区、足立区をメインに東京都内のみで、転勤/出張はありません。現場によっては直行直帰も可能です。 ・公共の上下水道工事を中心に、1億円〜4億円規模の案件を手掛けることができます。東京都などの公共機関や大手ゼネコンからの案件を手掛けており、そのうち9割以上が元請けの案件になっております。 ■働き方: ・社内の雰囲気として時間内に仕事を仕上げる意識が高く、月の平均時間が5時間程となっており、働きやすい環境にあります。 ■入社後の流れ: ・入社後は、監督補助として業務を習いながら行い、1年程で独り立ちしていただきます。家族のような団結力と温かさがある社風で、わからないことは何でも聞くことができる環境ですので経験が浅い方でもご安心下さい。 ■身につくスキル・キャリアパス: ・当社は難易度が高い案件に対して自社で対策を生み出しており、他社がベースモデルにするほど高い技術力を持っているため、当社が培ってきた実績やノウハウを吸収することができます。 ・現場経験20年以上の一級土木施工管理技士が多数在籍しており、高いスキルを持つベテラン職人から知識を学ぶことができる勉強会を定期的に開催しています。 ■当社の魅力: 《評価制度が充実》 ・社員が要望を言いやすい環境があり、賞与・ポジションが設定される社員評価は自己採点がベースとなっています。 《年に1回必ず昇給!》 ・大切な社員が長く活躍できるように、年1回必ず昇給する給与構造があります。 《幅広い年齢の方が活躍!長期就業しやすい環境!》 ・70代の社員も活躍するなど、幅広い年代の社員が活躍することが可能です。退職金制度も整備されており、長期にじっくりと勤めあげることができる環境です。 ■施工先例:東京都水道局の配水本管撤去・配水小管布設替工事、阪神大震災・中越沖地震後の上水道補修工事、東京都下水道局の製管工法工事・管路補修工事、東京都建設局の交差点改良工事、板橋区アスファルト・コンクリート舗装工事 他 変更の範囲:会社の定める業務
CTCエスピー株式会社
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(9階)
450万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
\伊藤忠テクノソリューションズの事業会社として、大きな基盤の下で活躍が可能です/ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 CTC(伊藤忠テクノソリューションズ)グループの“ソリューションビジネス”領域を担う当社にて、システム全般に関する営業支援・顧客への提案活動並びにプロジェクトをご担当頂きます。 ※保守は行っていません ■魅力: ・ベンダーフリーのマルチベンダー型の提案に携われ、また様々なベンダーやパートナー企業とのリレーションを築き、上流工程から構築に至るまで経験/スキルに応じて担当し、スキルを磨くことが可能です。 ・CTCエスピー株式会社のエンジニア職では、お客様とのコミュニケーションを大切にしています。 コミュニケーションの中で顧客の課題を発見し、メーカーやベンダーに縛られずにモノを選定することで最適解を探していただきます。 ■事業内容詳細: https://www.ctcsp.co.jp/solution/network_security/ ■働きやすさ: ・伊藤忠テクノソリューションズグループと同一の福利厚生制度。安定した働き方と盤石な経営基盤で長期的に就業可能です。各種「働き方改革」制度の導入(リモートワーク、在宅勤務、勤務時間のスライド等)をはじめとした柔軟な就労環境です。 ・働く場所・時間の自由度の高さもあり腰を据えて働きやすい環境です。 ■当社の魅力: ・先輩や上司との距離が近く、組織の枠を超えてコミュニケーションをとり業務を進めます。自由闊達に意見を発信し、自身の裁量で仕事に取り組むことができます。他部署と連携してのチームプレイを重んじる組織風土です。 ・働き方改革に積極的に取り組み、時間単位での有給休暇、スライドワーク・モバイルワークなど働く時間と場所の自由度を高める制度を導入、20時以降の残業を禁止とするなど、従業員のライフワークバランスを大切にしています。技術のみならず、充実した教育研修、整備された職場環境などのリソースを活用し、ぜひ当社でご活躍いただければと考えます。 【当社について】 伊藤忠テクノソリューションズを母体とするCTCグループにおいて、 “ソリューションビジネス”領域を担っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社シマケン
大阪府大阪市都島区友渕町
450万円~699万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
\一生懸命な方であればOK!しっかり教育します◎24卒も歓迎/ ◎1年目から年収480万円〜 《賞与2回+決算賞与は前年実績100万円!》社員の頑張りはしっかり還元。 夜時の勤務もありますが、年休120日で土日祝はしっかり休めます。残業も10h以内で少なめ◎ ◎安心の環境 協力業者の職人さん達も若く、顔見知り方ばかりの方で優しい方が多く、若手社員の現場でのサポートもしてくれますのでご安心ください◎ ■採用背景: 同社は鉄道施設の土木、建築工事を行っており、直近では普及が進んでいるホームドアの設置に関連する工事を主に営んでいます。関西の大手私鉄会社との取引も堅調で、今回は企業規模拡大による増員募集です。 ■仕事内容: 鉄道施設の改修工事(駅の床のタイルや壁の塗装など)の施工管理をお任せ◎ <施工管理とは> 工事現場における施工の取りまとめ役です。 ・資材の手配、原価の計算 ・品質管理、工程管理 ・職人さんの手配、指示、安全管理 その他 ※もし仕事内容で不明点があれば、面接で質問頂いて構いません! ■働き方の特徴: 鉄道施設の保守メンテナンスにあたっての工事は深夜に行われるため、1ヶ月に15日〜20日前後は深夜の業務です。 ・夜勤の場合は基本的に翌日は非番ですが、繁忙期には夜勤がメイン ●工事のない曜日…日中に打ち合わせをまとめて行うなどの日勤(9〜17時) ●上記以外の日…深夜業務(夜11時〜翌7時)となります。朝4時には現場にて業務を終え→その後事務所にて事務作業を行い、日勤担当への引継ぎを行うイメージです。 ★教育体制★ 経験がない方もイチから丁寧に教えます◎ 独り立ちまでは1年程度かかるため当分は上司が現場に同行してサポートしますので、ご安心ください◎ ★手に職を付けられます★ 入社後は現場での実務経験を積みながら大手私鉄会社独自の「現場責任者資格」取得を目指していただきます。これまでの経験にもよりますが、2年〜5年かけて資格取得を目指していただき、ベースアップや資格手当として還元します◎ ■組織構成: 昨年4月に立ち上がった当社は役員4名で構成。 もともと外注などに依頼をすることも多くありましたが、今回は新たに正社員としてメンバーの育成にも力を入れていく方針です◎ 変更の範囲:無
日本ジャイアントタイヤ株式会社
兵庫県たつの市龍野町中井
500万円~649万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 設備保全 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
OTR(オフザロードタイヤ)と呼ばれる最大直径約3.6m、重さ約3.7tの超巨大タイヤを製造している工場で、生産設備の保守・保全を担っているチームの一員として、定期保全業務や機械故障時の突発的な修理対応を中心に行っていただきます。 ■業務内容: ・大型タイヤ製造設備の電気保全。(制御装置の維持・管理、老朽化部品の交換、定期保全) ・タイヤ製造装置の維持、改善の為の検討及び設計、改造。(電気回路設計、PLCプログラム設計) ・設備の点検、電気故障対応((トラブルシューティング))へのサポート ・制御機器の予備品管理、設備台帳、技術資料(図面、バックアップ等)の整備 ・その他特命事項 ■業務詳細: ・設備の信頼性を向上するために設備の制御更新を検討や電気的な設備改善の検討や実施、また現場からの要求事項に対する改善事項の検討、実施、信頼性向上の為の改善案を提案してもらう。設備不具合発生時に電気的な技術サポートを実施し、教育資料のまとめや整備に対応してもらう。 ■働く魅力: ・弊社はたつの市・姫路市から通勤している者がほとんどなのですが、たつの市は、比較的家賃が安価で住みやすい土地柄です。ご家族連れやアウトドアが趣味な方であれば、自然に触れられる場所がたくさんあり、車で20分走れば新幹線の通っている姫路駅に行くこともできます。駅周辺はコンパクトではありますが栄えていますのでお買い物も楽しめます。 ・弊社従業員はほぼ車通勤です。朝の通勤ラッシュに巻き込まれることなく通勤可能であることも魅力のうちの1つです。 ・外資系企業でありながら、元々は1971年に設立した地元密着型の安定企業です。コロナ禍でも生産を減らすことなく運営し続けており、ボーナスも満額支払い続けております。 ・長く勤めている者と中途入社のバランスがよく、すぐに馴染んでいただける雰囲気です。 ・自身のやる気次第では、キャリアアップのスピード感も見込めます。特に優秀な方は若手の内から経験を積んでいただき、早期にマネージャーになられる方も多くいらっしゃいます。 ・年功序列制度ではなく、弊社の評価システムに則り、自身のパフォーマンスが評価され、それを基に昇給を決定します。 ・トレーニングの制度(社内研修・オリエンテーションを含む)が構築されており、学習の機会が提供されます 変更の範囲:会社の定める業務
TDIシステムサービス株式会社
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(32階)
450万円~799万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【独立系システムインテグレーター/様々な分野の企業様に対し、コンサルティング・システム開発・保守・システム運用・管理等のサービスを提供/リモート可】 ■業務内容: 大手企業(公共事業)様等より委託されている、開発検証環境の維持・保守を行うリーダーを募集いたします。開発案件が発生した場合は、適切な要員を配置し、お客様と共に案件を遂行する業務もあります。お客様と直接取引の為、裁量は幅広く上流工程から行うことが可能です。 ■業務詳細: ・インフラ、サーバー構築全般(仕様検討、設計、構築、運用)をメンバーを率いて実施するリーダー ・WINDOWS、Linux系のサーバーおよびミドルウエアの基本設計、詳細設計、構築など ・リーダーとしてメンバー管理、作業指示、課題管理 ・メンバー育成、業務拡大への積極的提案など ■チーム構成: お任せしたい想定チームのメンバーは5人程度です。現在はマネージャーとサブリーダーでリーダー業務を行っていますが、チーム強化を図りたくリーダーとして入っていただきます。 ■働き方: ・勤務地…大阪市内 ・リモート可…週2〜3日程度の出社あり(慣れるまでは出社が多めです) ■当社について: 1968年創業。「情報技術で未来を創造」する独立系システムインテグレーターです。様々な分野の企業様に対し、コンサルティング・システム開発・保守・システム運用・管理等のサービスを提供しています IT技術の進歩に足並みを合わせ、成長を続けるtdiグループ。今年で創業56年を迎えました。これまでの安定した基盤をベースに更に事業拡大へ向けて成長中です。共に高みを目指していける人材、様々な業務・技術分野に最先端の試みで挑戦していく仲間を、tdiは積極的に採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
350万円~899万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体 精密・計測・分析機器
■業務内容: 車載ECUのソフト開発、主に、品質管理および要領書・改善設計書づくりをお任せいたします。 ■入社後の流れ: (1)入社後初期研修:導入研修(1日間) (2)現場配属 (3)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※面談を行い、ご本人の強みを更に強化し弱みを補うための技術研修を受講していただきます。ベテラン技術者の指導やe-learningも充実しています。 ご希望を最大限加味してキャリアUPのサポートをいたします。 その際、給料UPも叶います! ■会社、仕事の魅力: ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3体制によるサポート体制があります。 ・ワールドインテックのワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというワークスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。 ■当社について: ・私たちワールドインテックは、アウトソーシングの進化形である「コ・ソーシング」という概念を掲げ、ヒューマンリソース部分での量的支援だけでなくお客様の課題解決に共に取り組みながら、日本のものづくりの発展に尽力してまいりました。 ・そして近年、ロボット・AIの登場による労働力需要の減少懸念や、働く側の志向・価値観の多様化などにより、我が国における「仕事」を取り巻く環境は大きく変化しています。しかし、これまでの時代が証明している通り、ロボットやAIがどれだけ発達しても必ず「人」による労働部分は形を変え新たな需要として生まれてきます。また、人々の「働く」ことに対する志向や価値観の多様化に関しても、その多様性に合わせ能力を発揮できる「仕事」が必ず存在します。 ・私たちは、最重要項目として位置付ける「人材育成」を強みに、その変化に柔軟に対応し、適材適所で「人」が活躍できる場を創出することで、人々の夢を叶え、その潜在能力を開花させ、よりハイレベルな成果を生み出し、お客様の発展に寄与してまいります。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デバイス開発(パワー半導体) デバイス開発(その他半導体)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ/大手メーカーで技術を磨ける/家族手当や福利厚生充実】 株式会社BREXA Technologyの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務を行っていただきます。 ◆募集背景 北海道千歳市に最先端LSI(半導体)世界初・製造工場が開設! 2ミリ以下の最先端LSI(半導体)を日本発の開発・生産を目指し、開発から生産管理まで幅広く人材を募集いたします。 ◆業務内容 ・半導製造ラインでのMESの操作(工程登録や変更作業)を行う ※MES=生産管理システム ・ロットトラブル対応、関係者への指示、工程問題調整を行う 【備考】 当社内研修、サポートを行っていきます。 ※2025年4月以降に交代勤務を導入予定。導入までは日勤業務のみとなります。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業20h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 メンテナンス
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■概要: ・アウトソーシングテクノロジーでは大手優良メーカーへの製品開発における、技術者サービス派遣、請負、受託開発業務を担当しております。 ・担当、管轄製品としましては、自動車、家電、電力設備、AV機器、光学機器、鉄道、航空機など、幅広い製品開発を担当している他、AI製品や宇宙衛星など最先端技術製品の開発にも対応しております。 ■業務内容: ・半導体製造装置の保全業務 └お客様先に訪問してからの装置のメンテナンスや点検業務が中心となります。 └設計業務などのご経験をお持ちの方には、装置設計業務をお任せする可能性もございます。 ※業務での詳細は面談時にご説明いたしますので、お気軽にご応募ください。 ■使用ツール: ・一般工具 ・AutoCAD ■職場環境や魅力: ◇賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ◇スキル、経験年数、年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ◇充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮、社宅、住宅手当あり、UIターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタホーム株式会社
愛知県名古屋市東区泉
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 法務 内部監査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜トヨタグループならではの安定感&働きやすさ〜 ◇フルフレックス制度! ◇在宅勤務OK! ◇年間休日121日、有給休暇持ち越し0日を目指してます! ■業務概要: 法務スタッフとして、日常的な取引に関わる法的審査、契約の立案、契約書の作成・ 審査、事業部門への法的アドバイス、各種法改正内容の社内展開等、法務業務全般をお任せします。 ※トヨタホーム販売店からの問い合わせもあります ■求める人物: ・住宅に関わる法律に詳しい必要はありません ・わからないことに出会った際に、ご自身で調べられる方を求めています ■当社の特徴: ◇トヨタグループの戦略領域である住宅事業を展開する「トヨタホーム」。『世界のトヨタ』だからこそできる高品質&生産管理体制を武器に、戸建販売数を着実に伸長させています。戸建て住宅の企画開発・生産を核に、街づくり、リフォーム、マンション、不動産、オフィス店舗、海外事業など多角化を推進。愛知県戸建て販売シェアトップクラスです。 ◇2020年1月に、トヨタ自動車とパナソニックの出資によりプライムライフテクノロジーズが設立。その一員として、各社の持つ「クルマ」「家電」「住宅」の連携を高め、暮らしのあたりまえを変える新たな街づくりを目指しています。 ■プライムライフテクノロジーズグループについて: <当社は未来志向のまちづくりを目指すプライムライフテクノロジーズグループ企業です> プライムライフテクノロジーズは、パナソニック ホームズ、トヨタホーム、ミサワホーム、パナソニック建設エンジニアリング、松村組の5社のホールディングス会社です。「くらしとテクノロジーの融合」による未来志向のまちづくりをを指して2020年11にパナソニックとトヨタタ動動が設設し、三井物産を加えた3社が株主となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DYM
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
300万円~399万円
人材紹介・職業紹介, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【心も身体も綺麗にするヘルシーレストラン/飲食業界で経験ある方向け・アルバイト経験でもOK/正社員としてキャリアが積める】 ■業務内容: DYMが入居している大崎駅直結のテナント『ゲートシティ大崎』に2023年オープンした「ヘルスケアミール」のホールスタッフの正社員を募集します。 ■仕事内容: ・開店準備 ・お客様の配席案内 ・料理・ドリンクの提供 ・衛生管理 ・社員・アルバイトの育成 ・店舗の数値管理 等 ■「ヘルスケアミール」コンセプト: オフィスで働く方々の健康的な食生活を支えることを目指してサラダ中心の食事を提供しております。 店舗で自分にピッタリなサイズのサラダボウルを選び、ビュッフェ形式で必要なサラダを必要なだけサービングできます。 サラダの他にも、サラダチキンやヨーグルト、ナッツなどのトッピングやドレッシングも豊富にご用意しております。 ■当社について: 株式会社DYMは「世界で一番社会を変える会社を創る」というビジョンの下、WEB事業、新卒紹介事業、医療事業など多角的に事業を展開し、世界で一番社会貢献のできる会社として常に新しい商材を創出し続けている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン電子管デバイス株式会社
栃木県大田原市下石上
350万円~649万円
機械部品・金型 電子部品, 総務 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【キヤノングループ/医療機器部品メーカー/フレックス制/残業20〜30h程度/年間休日124日/柔軟なキャリアパス/チームワーク重視】 ■業務内容: 人事総務部門において、会社の勤労厚生に関わる業務全般を従事いただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 ◎給与計算業務: 使用ツール:COMPANY 社員の給与計算を毎月行います。(給付、引き去り等のデータ作成、取り込み、集計、整合性チェック等) データの正確性を確保し、給与支給に関する問い合わせ対応も行います。 ◎社会保険業務: 社会保険の手続きや加入・脱退の手続き・管理を行います。 ◎勤怠管理: 毎月の勤務データを管理し、給与計算の基礎データとして使用します。勤怠に関する問い合わせ対応も行います。 ◎福利厚生業務: 財形や団体生命保険、社宅の管理を行います。福利厚生に関するデータは月次で担当会社から提供されるため、その入力と管理を担当します。 ◎請求伝票処理 毎月の人件費、社会保険料等に係る請求書の処理を行います。 ◎その他の総務業務: 社内イベントの企画・運営、備品管理、社内文書の管理など、総務全般の業務をサポートします。 ■組織構成: 人事総務部門には7名が在籍しており、(男性2名、女性5名)チームワークを重視した働き方をしています。社員一人ひとりが役割を持ち、協力して業務を遂行しています。 ■働き方: フレックスタイム制度を導入しており、柔軟な働き方が可能です。 残業時間は月20〜30時間程度で、ワークライフバランスを重視した働き方ができます。また、平均勤続年数が非常に長く長期就業される方が多くなっております。 ■キャリアパス: まずは経験のある業務でスタートし、徐々にスキルを磨いていただきます。ご本人の希望や適性を見ながら、柔軟にキャリアを積んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 建機・その他輸送機器
■業務内容: 原子力プラント製品の品質管理業務をお任せいたします。 ■入社後の流れ: (1)入社後初期研修:導入研修(1日間) (2)現場配属 (3)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※面談を行い、ご本人の強みを更に強化し弱みを補うための技術研修を受講していただきます。ベテラン技術者の指導やe-learningも充実しています。 ご希望を最大限加味してキャリアUPのサポートをいたします。 その際、給料UPも叶います! ■会社、仕事の魅力: ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3体制によるサポート体制があります。 ・ワールドインテックのワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというワークスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。 ■当社について: ・私たちワールドインテックは、アウトソーシングの進化形である「コ・ソーシング」という概念を掲げ、ヒューマンリソース部分での量的支援だけでなくお客様の課題解決に共に取り組みながら、日本のものづくりの発展に尽力してまいりました。 ・そして近年、ロボット・AIの登場による労働力需要の減少懸念や、働く側の志向・価値観の多様化などにより、我が国における「仕事」を取り巻く環境は大きく変化しています。しかし、これまでの時代が証明している通り、ロボットやAIがどれだけ発達しても必ず「人」による労働部分は形を変え新たな需要として生まれてきます。また、人々の「働く」ことに対する志向や価値観の多様化に関しても、その多様性に合わせ能力を発揮できる「仕事」が必ず存在します。 ・私たちは、最重要項目として位置付ける「人材育成」を強みに、その変化に柔軟に対応し、適材適所で「人」が活躍できる場を創出することで、人々の夢を叶え、その潜在能力を開花させ、よりハイレベルな成果を生み出し、お客様の発展に寄与してまいります。
550万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) プロセスエンジニア(前工程)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 ◆業務内容: ・半導体製造装置のプロセス条件設定業務 ・半導体プロセスの最適化業務 ・半導体製造装置における複雑箇所のメンテナンス業務 ・製造工程の改良提案 ・他庶務業務 ◆働き方: ・日勤:8:30〜17:00(休憩1h/実働7.5h、5勤2休) ・交替制(3班2交替):朝勤7:00〜19:00/夜勤19:00〜7:00(休憩1〜2h予定/実働10h、4勤2休ローテーション) ※但し、経験レベルによっては日勤のみの可能性あり ◆働く環境: 年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後: 半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクターリアリティー
大阪府大阪市都島区東野田町
350万円~599万円
システムインテグレータ, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
「人」と「技術の継承」をキーワードに、大手メーカー様との直接取引における技術開発を中心に事業を展開する当社にて、電気系制御の開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ラダープログラム作成 ・デバック対応 ・電気回路設計 ・装置立ち上げ作業 ・メンテナンス業務 など ■使用PLC: ・三菱製、オムロン製、キーエンス製 など ■キャリアパス: 技術者の皆さんが現状を突破する為のキャリアプランを一緒に考え、社内教育・研修や勉強会を通じた「確実な一歩」を支援しています。 エンジニアの成長と未来とを考えるアクターリアリティーだからこそ出来る取組です。 ・「キャリアプラン」の作成/支援 ・毎月定期的に「勉強会」開催 ・技術者の成長を促す「研修制度」 ・希望に応じて実施する「個別勉強会」 ■当社の特徴: [1]当社はとても「人財」を大事にする会社です。 人の活躍がそのまま企業の信頼にもつながるといった所から、人財を育てるための様々な研修を行っております(ロジカルシンキング研修等)。 また役員も積極的に企業訪問を行い、担当者に直接案件の話を伺うなど、会社全体に「何よりも人を大事にする」理念が浸透しております。 [2]大阪・東京・名古屋・福岡の拠点を中心に受託開発を拡大しております。 大手メーカーとの直接取引が可能なため、取引先の各開発部署と直接交渉することができます。 これにより開発に必要な技術を詳細に把握する事を可能にし、変化があれば即座にお客様に直接お伝えできるので、他社と比較した際に情報伝達がとても早いのが強みです。
株式会社インテージ
東京都千代田区神田練塀町
マーケティング・リサーチ, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアトップ最大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウと独自のリサーチ手法が強み◇】 ネットリサーチ・市場調査のパイオニアであり、日本で唯一、消費・販売両方のパネル調査網を保持している企業です。 ◎小売に関する知見をお持ちの方で、当社のデータを用いて業界全体やお客様の経営に直結する課題解決をしていきたい方 ◎ノルマや数字至上環境ではなく、お客様の課題起点でより良くしていくための提案や企画を行いたい方 ■業務内容 小売チェーンに対して経営課題を深く理解し、自社データを活用した解決策の提案、施策実行、検証等、データ・ドリブンでクライアントの事業支援を担って頂きます。一部新規開拓もありますが、既存顧客への対応業務が9割です。顧客の窓口をお任せしますが、営業と違い、数値的な目標や予算ははございません。 <詳細> 基本:既存クライアントとのリレーション強化 最初に任せる業務例:既存サービスの運用(契約関連、店舗入れ替え対応、問合せ対応) ∟閉店した店舗や開店する店舗の入れ替え等を担当し、当サービスのデータ品質保証のためにリレーションを維持/強化していきます ゆくゆく任せる業務例:SRI+の新規チェーン開拓(提案活動・交渉) 等 ∟新規顧客へサービスの提案を担当いただきます ■サービスについて SRI+(全国小売店パネル調査) ∟スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ホームセンター・ディスカウントストア、ドラッグストア、専門店など全国約6,000店舗より収集している小売店販売データです。店頭での販売実態を捉え、ブランドマーケティングや店頭マーケティングにご活用いただけます。 ■入社事例 様々なご経歴の方がご活躍されておりますが、メーカー(特に消費財など)での営業などのご経験がある方ご活躍実績ございます。主な入社理由は以下になります。 ・商品ではなくサービスやソリューションを提案したい ・自身の経験をいかしてキャリアアップしたい ■就業環境 ・フルフレックス制度 ・育休復帰率90%、女性幹部職の割合24.8%で、充実した産休・育休制度もあり、女性にも働きやすい環境 ・リモートワーク制度(週に2,3回程度※配属部署による) ・平均残業時間20H程度 ・年間休日123日 変更の範囲:会社の定める業務
フリー株式会社
650万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 組織・人事コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
〜新しく立ち上がったHRBPaaS事業(freee人事労務アウトソース)/多種多様な業界顧客〜 ■ポジション概要: 当社のミッション実現のために、昨今注目されているBPaas(Business Process as a Service)領域において、新規事業であるfreee人事労務アウトソースを提供しています。今回のポジションでは、当サービスにおけるお客様の業務改善や運用を牽引する役割をお任せします。 『バックオフィスの人手不足を救済する』という事業ビジョンのもと、現在急速拡大する中でまだまだ課題は山積みです。そんなチャレンジングな環境のもと、今までの人事労務として培われてきたご経験に加え、事業運営やマネジメントなどを通じて、バックオフィスの救世主になる。そんな存在になりたいと本気で思える方、ぜひご応募お待ちしております。 ■業務内容: freee人事労務アウトソースのセールス担当と連携しお客様の受注を支援すると共に、運用開始までのプロジェクトマネジメントや伴走支援をお願いいたします。 ■業務詳細: ◆セールスとの連携時の業務例(受注前) ・Fit&Gapの実施 お客様にfreee人事労務アウトソースを導入する際、適合する部分(Fit)、適合しない部分(Gap)を説明し、Gapを埋める提案を実施 ・Gap業務を請け負う際の要件定義 業務の可視化と課題整理、資料化、見積計算と見積作成 ◆運用までのPMや伴走支援の業務例 ・お客様の人事労務業務の可視化と課題整理 ・Gapに関するオペレーション提案資料の作成と提案 ・オペレーションチームへの引き継ぎ ■本ポジションの魅力: ◆新領域のHRBPaaSで主要業務の立ち上げができる 立ち上げ間もないHRBPaaS領域の新規事業のため、本ポジションも未開拓の状態です。そのため、本ポジションで採用する方はHRBPaaSの主要業務となるFit&Gapや運用前のお客様支援をゼロから創り上げていくことにチャレンジできます。 ◆幅広い顧客層に価値提供ができる 数名〜数十名規模で事業を営んでいらっしゃるお客様や、1,000名近い規模のお客様まで、幅広い従業員規模、多種多様な業界のお客様にサービス提供ができます。お客様のお困りごと、課題を可視化し、最適な運用提案にチャレンジできます。
Mattrz株式会社
東京都千代田区東神田
400万円~599万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
〜マーケティングツール「MATTRZ CX」顧客のWebコンテンツ作成・ディレクション/年次に関係なく評価する社風で入社2〜3年で部長への昇格や、早期の昇給実績あり/週2〜3リモート可、年休125日(土日祝)〜 ■業務内容: 当社はサイト内最適化マーケティングツール「MATTRZ CX」の開発・販売を行っています。「MATTRZ CX」導入顧客の問い合わせに対して、システムの設定やWebコンテンツの作成等をお任せいたします。顧客満足度が非常に高い当社サービスの根幹となる業務であり、企業様に長く快適にご利用いただけるよう、良好な顧客関係性を構築、サービス満足度を上げていただくことがミッションです。 [業務詳細] ・サービス導入に伴う初期設定・機能説明 ・各種機能の使い方や設定のご案内 ・お客様ごとに合わせた活用プランの提案 ・お客様からの問い合わせ対応 ・追加機能・新規機能導入のアップセル提案など ■MATTRZ CXについて:https://mattrz.co.jp/ 圧倒的な『低価格』で、業界トップクラスに豊富な機能を提供しています。全機能使い放題(サポート込み)かつ、相場の半分以下の価格で利用可能、専任担当者による『徹底したサポート』体制で、SaaSサービスとしては異例の継続率99%と高い顧客満足を実現しています。 ■教育体制: まずは人事面談とオリエンテーション、サービス説明を実施いたします。その後は基本OJTにて業務を覚えていただきますが、すぐにお客様の前に出ることはなく、社内でロープレも行いながら業務に慣れていただきます。 ■組織構成: カスタマーサポート課は10名程度で構成されています。 ■キャリアパス: 年次に関係なく評価する社風であり、業界未経験から入社した方でも入社後2〜3年で部長へ昇格している等、早期のキャリアアップが可能です。年二回の評価で昇給、昇格を実施しており、一回の評価で月数万円程昇給する方もおりますので、実績を上げて早期の年収アップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ケースワイズコンサルティング株式会社
東京都港区芝大門
400万円~649万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
【職種未経験・第二新卒歓迎/教育体制◎/少数精鋭で裁量◎/コンサルティング・システム開発を内製化/顧客の業務改善提案〜実現までワンストップで対応】 ユーザー企業およびSI企業に対して、コンサル〜開発工程に至るまでワンストップで提供するモデルを推進・構築していただきます。 ■具体的な業務内容: 業務変革及びITソリューションをベースとした解決策の構築及び実施 ■教育体制: ◎外資系大手コンサルファーム出身の幹部達が、少数精鋭メンバーに対して、直接指導を行い、コンサルタントの基礎を伝授していきます。 ◎開発経験のある幹部達から、最新の開発手法やV字モデルの推進を伝授してきます。 ■コンサルティング事例: ◎大手化学メーカーのグローバルサプライチェーン再構築のための業務分析・改革案の策定等 ◎大手商社の事業部門計数管理のためにセールスフォース導入を提案、導入に至るまでの業務フローの見直し、各種分析等 ■特徴・魅力: ◎大手コンサルティングファームとの違いは、当社開発部門と連携し「絵に描いた解決案」の提案だけに終わらないところです。解決手法の一つとしての「システム開発業務」も当社社内で行うことが可能です。 ◎代表の「コンサルタントとエンジニアの融合」という想いのもと集まった技術力豊富なエンジニアが在籍しています。 ◎3割がプライム案件であり、過去に大手鉄道会社の電力自由化に伴う新規事業構築支援、大手物流会社の基幹システム刷新などを担当した実績があります。 ■社風: 社員同士のコミュニケーションが活発で、それぞれの意見を出し合いながらきちんと連携が取れています。優れたチームワークから、社員の定着率も非常に高いことが特徴です。 ■当社について: 当社は、コンサルティングサービスとテクノロジーサービスを融合した会社です。社内にコンサルティングチームとシステム開発チームを内製化して保有しており、それによりコンサルティングサービスはより実現性の高いイノベーションサービスを提供し、システム開発チームはイノベーションを形にする為の上流連携を確実に行い、一貫したサービスを提供致します。 業務改善・改革コンサルからシステム開発、保守・運用まで 一気通貫で対応出来る事を強みとしています。
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(機械)
【未経験歓迎!充実した研修制度で確かなスキルを身に付けることができます/幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/業界最大手グループで安定性抜群/平均残業月20時間程度】 ◆職務概要: 株式会社BREXA Technologyの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 ◆業務内容: ・測定器を用いた物理解析 ・画像測長 ・報告書作成 ・測定器維持管理 ・他庶務業務 ※使用測定器:FIB-SEM、TEM ◆働く環境: 当ポジションでは残業20h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後: 半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社千葉銀行
千葉県千葉市中央区千葉港
市役所前(千葉)駅
700万円~1000万円
地方銀行, 金融法人営業 プロジェクトファイナンス
【地域密着型の案件/フレックス制度導入/全国トップクラスの規模と収益を誇る“ちばぎん”】 ■業務内容: 不動産ノンリコースローンの組成など、不動産ファイナンスの実務に携わっていただきます。 具体的には、不動産ノンリコース案件等に対し、物件の評価、キャッシュフローの検証、契約書の鑑定など、ファイナンスにかかわる全般の業務になります。 対象物件は制限なく幅広く対応が可能であり、都内オフィスビル、ショッピングセンター、ホテル、物流施設など多岐にわたります。 ■業務の魅力: ・地方銀行での不動産ファイナンス業務を通じ、地域の発展や、地元のお客様の経営課題の解決に貢献できる業務です。 ・取引先企業への訪問や面談が多くございますが、資料作成などの時はテレワークも活用いただけます。 ■組織構成: 配属:法人営業部に配属予定です。 組織:約70名にて構成されております。 配属チーム:不動産ファイナンスチームは2022年4月に発足しており、現状2名体制で業務しております。 ※中途入社者も馴染みやすい環境が整っております。 ■働き方: 本店の建替えが行われ、2020年12月に移転が完了しました。新本店では、フリーアドレス化を始め、柔軟な働き方の促進に繋がるような環境を整備しています。通勤服のカジュアル化等も積極推進中。 ■当行の魅力: ・千葉県を中心に国内180店舗以上を展開し、ニューヨーク・香港・ロンドン・上海・シンガポール・バンコクにも拠点を構えるなど、全国トップクラスの規模と収益を誇る地方銀行です。 ・証券・リース・IT・投資事業などを営む15のグループ会社と連携し、お客さまのあらゆる課題を解決しています。 変更の範囲:その他当行が指示する業務
システムインテグレータ, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
「人」と「技術の継承」をキーワードに、大手メーカー様との直接取引における技術開発を中心に事業を展開する当社にて、機械設計のエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自動車技術の開発 ・自動車部品の設計 ・家電用電化製品の開発、設計 ・産業用機械のハーネス回路設計補助 など ■主なツール: ・CATIA V5、I-DEAS、PRO-E、SolidWorks、AutoCAD、I-CAD など ■キャリアパス: 技術者の皆さんが現状を突破する為のキャリアプランを一緒に考え、社内教育・研修や勉強会を通じた「確実な一歩」を支援しています。 エンジニアの成長と未来とを考えるアクターリアリティーだからこそ出来る取組です。 ・「キャリアプラン」の作成/支援 ・毎月定期的に「勉強会」開催 ・技術者の成長を促す「研修制度」 ・希望に応じて実施する「個別勉強会」 ■当社の特徴: [1]当社はとても「人財」を大事にする会社です。 人の活躍がそのまま企業の信頼にもつながるといった所から、人財を育てるための様々な研修を行っております(ロジカルシンキング研修等)。 また役員も積極的に企業訪問を行い、担当者に直接案件の話を伺うなど、会社全体に「何よりも人を大事にする」理念が浸透しております。 [2]大阪・東京・名古屋・福岡の拠点を中心に受託開発を拡大しております。 大手メーカーとの直接取引が可能なため、取引先の各開発部署と直接交渉することができます。 これにより開発に必要な技術を詳細に把握する事を可能にし、変化があれば即座にお客様に直接お伝えできるので、他社と比較した際に情報伝達がとても早いのが強みです。
ユテクジャパン株式会社
宮城県黒川郡大郷町川内
300万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
【自動車産業、リサイクル産業等全国4300社以上にサービスを提供/モノづくり現場の「生産性の向上」と「設備機器の長寿命化」を支えています】 ■職務内容: 日本中のものづくりの現場で今も動き続ける機械設備を摩耗・損耗から守るために、部品の再生補修や耐摩耗施工を行い機械設備の長寿命化をお手伝い致します。 溶接・溶射の技術職として、営業から依頼を受けた工事案件の施工を行います。機械設備は稼働し続ければ摩耗し、化学薬品等によって徐々に腐食し、最悪の場合は機械が停止してしまいます。この様な機械設備の摩耗や腐食箇所を溶接や溶射の技術で復元・再生させるだけでなく、従来品よりも耐摩耗性能や耐食性能を向上させ、機械設備の延命を図るリペアメンテナンスを行います。自社工場内の作業だけでなく、お客様先で施工する出張工事も対応して頂きます。自社工場内での作業以外に、お客様先へ訪問し現場施工を行う出張工事も行います。 ※月に2〜3回ほど宿泊を伴う出張(2〜5日程度)がございます。 ■フォロー体制: 入社後、段階に応じて様々な社内研修を用意しております。座学、実技、実地研修を通して、技術営業職や工事職の専門スキルに磨きをかけます。職務未経験の方でもご活躍頂けるまで丁寧にサポートいたします。 <主な研修項目>配属先でのOJT(入社後スグ)/第一回新人トレーニング(入社から3ヶ月後)/第二回新人トレーニング(入社から6ヶ月後)/工場研修(入社から1年以内)/3年未満研修(入社から3年以内)等 ※その他外部研修有 ■特徴: 当社は、生産設備の長寿命化などを目的とした溶接・溶射の材料や装置の販売、およびそれらを用いた工事の施工等を手掛け、ドイツに本社を置く1906年創業Castolin Eutecticの日本法人で、グループ約30社の中で、売上と利益で全グループの10%強を生み出す重要な法人で、日本はグローバルでも重要市場として位置付けされています。 自動車産業、製紙業、製鉄業、リサイクル産業、食品産業、ガラス工業、航空産業、エネルギー産業、農業、建設業など業種も規模も様々な全国4300社のお客様に当社の製品や施工サービスを利用頂いており、ものづくりの現場で動き続ける機械設備を摩耗・損耗から守るために、部品の再生補修や耐摩耗施工を行い機械設備の長寿命化を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社久原本家
福岡県糟屋郡久山町猪野
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
◆◇創業130年の老舗企業/茅乃舎の世界観がつまった日本料理レストラン/顧客満足重視の店舗運営/5日連続休暇取得可◇◆ ■お料理茅乃舎について 福岡の蛍舞う清流の里山にある、『御料理 茅乃舎』。旬の食材を、素材の良さを引き出し、和食や洋食などのジャンルにとらわれずに、旬の素材のおいしさを最大限に引き出すことを第一に考えています。テラスを備えた喫茶スペース「茶舎」を併設し、暖炉や木のぬくもりを感じる上質な空間で、季節のデザートやドリンクを提供しています。 ■業務詳細: ・コース料理・喫茶にて提供するスイーツの企画・開発 ・クリームやフルーツの下ごしらえ全般 ・スイーツ製造全般(生地づくり、成形、焼成、仕上げ) ・材料の発注、在庫管理 など ■魅力: 製菓のベースとなる生地づくりをはじめ、成形、焼成、仕上げと、菓子づくりのすべての作業工程、および材料の発注・在庫管理などに携わっていただきます。菓子製造の基本からスキルが学べる環境です。さらに店舗独自のレシピを習得できたり、新しい商品開発に挑戦するなど活躍のフィールドも拡がります。 ■ミッション: 当社では和食料理の「御料理茅乃舎」をはじめ、福岡博多くうてんの「めんたい料理椒房庵」、東京はミッドタウン(六本木)「汁や」・東京駅「お椀や」の飲食事業を展開。茅乃舎や椒房庵ブランドを飲食サービスから広めるミッションを担っています。 お客様にただ美味しい御料理を提供するだけでなく、サービス品質を含めた感動体験を提供することで、ブランドの価値を高める・世界観を世に広めていくために、飲食店舗が発信基地となっています。その最前線でお客様と相対するサービススタッフは、まさにプロとして質の高いサービスを身につけ・体現いただけます。 ■強み: 伝統と技術の融合久原本家の原点は創業130年を迎える醤油蔵であり、長年培ってきた醸造を始めとする伝統的なスキルです。味噌・酢・醤油を醸す醸造工場では、麹づくりの技術を受け継ぐ「麹室」も構えています。一方、「久原みらい研究所(基礎研究部門)」に代表されるように、味やおいしさに関するデータを検証しながら、科学的なアプローチも行なっています。伝統に立脚しながら、最新の技術によりその精度を高めていくのが久原のモノづくりの強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ