282903 件
株式会社IHI
群馬県富岡市藤木
-
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【宇宙・航空・防衛事業/理系学科の方歓迎】 IHIの宇宙機器・防衛機器等の設計/製造/販売及び航空部品の製造、販売などを手掛けるIHIエアロスペース社にて、航空・宇宙・防衛領域製品(航空機エンジン部品/ロケット/衛星推進機器/宇宙利用機器/防衛装備品等)のコンポーネントや各部品に関わる品質保証業務を、ご経験に合わせてお任せいたします。航空・宇宙・防衛分野ではそれぞれの製品で今後更なる増産が見込まれており、自身の関わった製品が空を飛んだり、宇宙へ打ち上げられたり、日本の防衛に寄与したりと、成果が目に見えやすい環境で業務することができます。 ロケットの大型ブースターや中・小型ロケット、誘導弾(ミサイル)の主要な推進装置などに広く用いられています。さらに、宇宙輸送ビジネスの拡大における基幹ロケットや人工衛星の開発や、安全保障に資する防衛分野の需要が急増しており、また、航空ビジネスでは、当社のキー技術の一つである複合材料を中心とした製品を開発製造しており、今後の事業拡大が期待されています。いずれかの配属として、各領域に関わる製品製造における品質保証業務をお任せいたします。 ◆航空事業(航空機エンジン用部品の開発・製造) ◆宇宙開発事業(イプシロンロケット開発/打ち上げ輸送・基幹ロケットの固体ブースタ開発・国際宇宙ステーション用実験装置開発・人口衛星用推進系装置開発) ◆防衛装備品事業(各種ロケット弾システム及び誘導弾用固体ロケットモータの開発・生産) 《業務詳細》 1. 顧客(防衛省/NASA/JAXA/プライムメーカー等)から受けた品質保証要求の社内プロセスへの落とし込み、社内設計・製造部門やサプライヤーへの展開 2. 設計・製造工法・工程のレビューや品質保証計画の策定および計画書の作成 3. 品質課題や不適合事象に対する社内設計・製造部門やサプライヤー、顧客との検討・折衝 4. サプライヤーに対する品質保証上のリスクを洗い出す監査、およびリスクへの支援等の品質保証活動 5. 顧客の監査・各種審査等対応 6. 組立後の製品における出荷前最終検査 7. 製造部門との連携による品質データの収集・分析および品質向上・改善活動の推進 8. サプライヤーおよび検査実務の品質管理体制の維持・改善・向上 9. 新工場設立に向けた品質保証プロセスの検討・構築 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業務内容】 製造業のお客様向けの業務パッケージ導入やシステム開発、DX変革のプロジェクトに、プロジェクトメンバー(リーダーへの成長)として携わっていただきます。 【想定プロジェクト】 製造業の中堅企業様向けプロジェクトが中心になります。 例:業務パッケージ(生産管理/販売管理/在庫管理等)の導入およびカスタマイズ開発 お客様個別システム開発 【配属予定部署】 製造ソリューション事業部門 第三製造ソリューション統括部 【配属事業部の紹介】 ディレクター(部長クラス)以下、20〜30人程度のグループです。ベテラン・中堅・若手がバランスよく在籍しています。 ※同様のグループが、国内主要都市を中心に存在し、互いに情報交換・連携しながら業務遂行しています。 【採用背景】 中堅規模の商談およびPJ推進を担うリーダークラスを強化し、更なる事業拡大を狙っています。 また、各地域に根差した業務アサインに応えて頂ける方をより優先的に採用したいと考えております。 開発環境 【プロジェクト人数】 5〜10名 【技術】 OS:Windows 言語:Java、PL/SQL、VB.NET DB:Oracle 【開発手法】 ウォーターフォール 【社内ツール】 Teams Zoom 【ポジションの魅力】 プロジェクトリーダーを中心としたポジションとなります。 プログラマーからリーダーへ、さらにプロジェクトマネージャーへと成長して頂くことを期待しています。 【キャリアパス】 面談後、適切な業務ポジションにアサインします。 その後の業績や貢献度、成長度に応じて上位ポジションに昇格可能です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータMHIシステムズ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
650万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
◆NTTデータと三菱重工のユーザー系SIer/高度なICT戦略を展開 ◆三菱重工Gの内販100%のため、ユーザーに近い立ち位置でシステム構築に貢献できる ◆年休126日/フレックス・在宅可/平均残業13hほどで働き方◎ ■業務内容: ・ ITインフラ(ネットワーク・サーバ・セキュリティ)の設計・構築・運用・保守 三菱重工グループのものづくりを支えるインフラについて、設計から導入、運用・保守まで一貫して担当します。具体的には、ネットワークの設計・導入・監視・障害対応や、サーバ・OA機器の選定・設定・導入などが含まれます。セキュリティ面では、ポリシー設計、ウイルス対策、不正アクセス防止などの業務も担当します。対応範囲は国内にとどまらず、海外拠点を含む場合もあります。 ・プロジェクトマネジメントおよび関係者調整 要件定義から設計・構築フェーズに至るまで、一連のプロジェクトをリードします。顧客との折衝や社内外のベンダとの連携・調整に加え、運用以降の保守・トラブル対応も担当します。 ・従来業務と異なる新たな運用改革プロセスの提案・主導 レガシーな手動運用プロセスをAIおよび自動化技術によって刷新します。CI/CDパイプラインとInfrastructure as Code(IaC)を組み合わせた運用フローの再設計を推進し、効率化と品質向上を図ります。部門横断で関係者(開発チーム、セキュリティ、運用担当など)との協働体制を構築し、業務改善を主導します。業務成果をもとにKPI(復旧時間短縮率、アラート精度向上率、運用コスト削減率など)を策定・評価し、継続的な改善に反映します。 ■本ポジションの魅力 ・お客様が三菱重工・三菱重工グループとなるため、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができる ・フレックスやテレワークを導入、有給休暇取得日数平均17.8日など働きやすい環境 ・夏休みが年に2回(7月と8月)あるなど、プライベートが充実 ■当社の特徴 三菱重工グループのユーザーSIとして、NTTデータが培ってきたICT分野のナレッジと、三菱重工グループが持つものづくりの技術を受け継ぎ、誕生しました。NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤があるなかで、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
大成機工株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
550万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜官公庁との取引で安定経営/水道業界のリーディングカンパニー/人々の生活を支えるやりがいのあるお仕事〜 ■当社と業務内容 ・日本初の「不断水工事」を可能にした革新的な技術を持つ当社で、水道局、管材商社、地元業者等の既存先をメインに訪問し自社商品の営業をしていただきます。 ■業務概要 水道局、管材商社、地元業者等の既存先をメインに訪問し自社商品の営業をしていただきます。 〈詳細〉 ・営業先:水道局、管材商社、地元業者等がメインです。 ・営業エリア:九州8県 ・移動方法:社用車/直行直帰可能 ・それぞれに担当を割り振っておりますので担当のエリアをメインに出張 ・宿泊を伴う出張:月約2回 (1泊・熊本県より南がメイン) ※営業事務の方がお見積り、電話、資料の作成等お手伝いいただけます。 ■入社後の流れ ・工場研修:商品をしっかりと理解した状態で営業活動をおこなっていただきますので、業界未経験者でもご安心ください。 ・営業同行:不明点などいつでも相談しやすい環境です。 ■組織構成:13名(20代0名 30代3名 40代4名 50代3名 60代2名 70代1名) ■評価制度 (1)予算達成度と(2)行動評価の2軸の評価制度です。 半年に1回のタイミングで評価されます。結果だけでなくプロセスも評価します。努力した分だけ評価される環境です。 ◎同社の強み ・長い歴史と信頼: 1941年の創業以来、上下水道・ガス管路の維持管理に一貫して携わり、業界をリード ・独自の技術: 断水することなく工事を行う不断水工法を開発し、「日本から断水をなくした会社」として高い評価 ・安定した経営: 官公庁や公営事業との取引が多く、景気の影響を受けづらく長期にわたる安定した経営を実現し、長期就業が可能 ◎人々の生活を支える重要なお仕事 水は全ての人々に不可欠です。その供給を支えることで、大きなやりがいと誇りを感じられる仕事です。 安心・安全な水の供給を通じて、人々の快適な生活を守る使命感に満ちたポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社森岡組
奈良県五條市住川町
北宇智駅
650万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜創業60年!インフラを支える建設業/工事が17時で終わるため残業少なめ/転勤なし/直行直帰可能/車貸与あり/60代活躍中!〜 \当社の特徴!/ ★残業も20時間抑えて、働き方も整えております! ★公共工事が8割で、インフラを支える巨大な案件に携わることができます! ★確かな技術力で他が受注できない工事も担当の機会が多数あります! ===業務概要=== 推進工事と管更生工事をメインとする当社で、工事の工程・安全・原価・品質の管理をご担当いただきます。 ========== 《具体的には・・・》 土木施工管理として現場の工程・安全・原価・品質の管理をご担当いただきます。生活に不可欠なインフラを支えるお仕事をマネジメントできます。 [受注元]官公庁:民間=8:2 [エリア]関西屈指のスペシャリスト企業として、施工実績は全国各地にとどまらず、海外での実績もございます。 [対象物]下水道管、ガス管、水道管など [出張]年1〜2回<平均1〜3か月> └出張費に加えて、レオパレスを会社持ちで負担! ★直行直帰も可!車の貸与もありです! ■組織構成: 社員数は60名、施工管理として業務に当たられている方は15名程度おり、大半の方が土木施工管理技士1級の資格をお持ちです。 ■はたらき方: ・年間休日115日 ・残業時間は20時間以下 ・サイボウズによる勤怠管理を採用 ・工事は平日8時−17時が基本のため、土日祝も基本お休み ■教育体制: 先輩が1人ついてくださり、OJTによる研修・教育を行っていただきます。 上下関係も厳しくなく、気軽に話せる社風のため、些細な相談からお話いただけます。高い技術力を持つ当社にて確かな技術力と経験値を身に着けることができます。 ■当社について: 1957年の創業以来、主たる事業である推進工事は、上下水道・電力・ガス管と用途も広がり、各種土木工事まで事業を拡大しました。事業内容は推進工事・管更生工事を中心に、地盤改良工事、・管工事・産業廃棄物収集運搬業・機材リースなど多岐にわたります。技術変遷とともに各種工法を取り入れ、新設から更新維持に移り変わろうとしている国内インフラ環境に対し、光硬化工法、PFL工法、SPR工法などの、既設管更生工法を採用しお応えしております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本HRコンストラクション株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
400万円~899万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
◇折衝経験・製造業界での経験がある方歓迎/ベンチャーマインドをお持ちの方・稼ぎたい方にオススメ/2年目以降の想定年収は500〜1200万円◇ ■職務概要: キャリアアドバイザー(CARA両面型)として下記業務をお任せいたします。 「活躍の場を求めている求職者」と「人材を求める企業」をつなぐ仕事です。就職支援を行う対象は、製造業界を目指す第二新卒・中途キャリア層の方々です。 ■職務詳細: ◇企業の新規開拓 ◇求職者の就職相談、求人ご紹介 ◇面接対策、履歴書の添削 ◇就業後のフォロー ◇協業先開拓、SNS等を駆使した集客活動 ■教育研修フォロー: 座学とOJTを経て1ヶ月以内にデビューを目指していただきます。先輩社員から、業界や仕事内容を座学で研修していただき、その後は同行・同席で実践的な研修に移っていきます。 早い方で3週目から営業デビューしていきますが、デビュー後も先輩社員が質問に答えてくれます。 人材業界未経験でも、入社半年で月売上650万円を達成した方もいらっしゃいます。 変更の範囲:会社の定める業務
デクセリアルズ株式会社
栃木県下野市下坪山
600万円~999万円
電子部品 石油化学, 事業企画・新規事業開発 データサイエンティスト・エンジニアリング
【埼玉からのアクセス良好!/リモートワーク制度有/世界シェアトップクラスを誇る製品を多数持つ東証プライム上場の機能性材料メーカー】 ■概要: デクセリアルズの新規事業創出を担う中核メンバーとして、調査活動からDX化推進、そして将来的には事業創出までの一連のプロセスに携わっていただきます。 ■業務内容: 市場調査、技術動向分析、ビジネスモデル構築、DX戦略立案・実行、プロジェクト推進などを担当し、新しいビジネスの種を生み出し、育てていく役割を担います。また、DX技術を活用した業務効率化や新たな価値創出にも貢献いただきます。将来的には、自ら発案した新規事業の開発リーダーとして、プロジェクトを推進し、事業化まで導くことが期待されます。チームメンバーと連携しながら、部署全体の目標達成に貢献し、新規事業創出の中核を担う存在として活躍していただくことを期待しております。 ■業務詳細: ・新規事業創出のための調査活動の実施 ・DX技術を活用した新規事業テーマの検討 ・社内関連部署や社外パートナーとの連携・調整 ■ご入社後のキャリアプラン: 新規事業創出の方向性決定、テーマアップの調査活動から、将来的にはその領域の中で実際の開発まで行い、事業創出につなげていただきたいと考えております。 ■働き方: ・平均残業時間:約10時間/月 ・リモートワーク制度:週1回程度を想定 ・フレックス制度:積極的に活用している部署で、柔軟な働き方ができる環境です。 ■当社の魅力:コア技術と世界シェアN0.1製品 デクセリアルズは「薄膜形成・コーティング技術、有機・無機材料技術、微細加工技術、光半導体技術、分析解析技術」の6つのコア技術をもとに、これらの技術を進化させ、世の中のニーズを先取りした独自性の高い製品開発をしています。当社の製品は、スマートフォンをはじめノートPCやタブレットPC、薄型テレビや、自動車ディスプレイなど、みなさんの身近にあるものにも多く使われており、ニッチな市場で高い世界シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動火災保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~1000万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
総合職として2026年4月1日入社が可能な方の募集となります。 ■職務内容: 事故に遭われたお客様の「日常」を1日でも早く取り戻すために、事案の早期解決と保険金の支払業務に携わります。 ・お客様に「安心と安全」をお届け ◎事故や自然災害などの「非日常」に直面したお客様へ、お電話やWeb・アプリを通じて、補償・サービ スをお届けします。 ◎事故の解決や保険金のお支払いを通じて、事故発生によるお客様の「困った」場面に寄り添います。事故に遭われたお客様を、弁護士や損害調査の専門家といった社内外のプロ集団とともに、窮地に陥ったお客様を支え、円満な解決に導きます。 ・「事後」だけでなく「事前」の安心を提供 ◎損害サービスの豊富な経験や事故データを活かして、トラブルを未然に防ぐ「ロスプリベンション」の活動も行い、有事だけでなく平時の安心もお届けします。 【変更の範囲:国内・海外営業関連業務(損害保険の引受、リスクマネジメントやソリューションの提供など)、損害サービス関連業務(保険事故の解決に向けたシナリオ策定・事案マネジメント、損害調査、保険金支払い、ロスプリベンション等の各種ソリューションの提供・開発など)、商品・ソリューション開発、営業支援・マーケティング、資産運用、IT関連業務、その他海外事業 等】 ※応募いただく本拠地地域によっては、特定の部門が存在しないこともありますのでご了承ください。 ■働きやすい就業環境: ・在宅ワーク/リモートワークが可能です。ノートPCが一人一台貸与されます。 ・柔軟な勤務時間の設定が可能(スーパーマイセレクト):5時〜22時の間で、始業及び就業時刻の変更が可能です。 ・ホワイト500認定、ダイバーシティ経営企業100選、均等・両立推進企業表彰の受賞など数々の表彰を受けるほど働きやすい環境・制度が整っています。 ■2026年4月人事制度改定 当社では個人・会社の成長を持続的に実現していくために、2026年4月に人事制度の刷新を予定しています。 本人事制度改定によって、募集職種を総合職に一本化します。また、「同意に基づく転居・転勤制度」を実現し、採用地域にかかわらず、全従業員が同一の処遇体系・評価制度となります。 変更の範囲:本文参照
株式会社シイエヌエス
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
【業務内容】 業務アプリケーションの構築における技術的課題解決を構築業務やPoC等を通して行い、顧客システムの課題解決を支援します。 期間は数か月〜1年程度と様々、またチーム体制は10名〜25名程度の案件が多数あります。 その中で支援チームリーダーとして最大で十数名程度のメンバ管理や技術支援、QCD管理及びステークホルダー管理、必要に応じてプレイヤーとしての対応も求められます。 技術領域としてはバックエンドからフロントエンドのアプリケーション領域を軸としつつ、必要に応じてインフラ領域まで幅広い範囲を対応します。 また、レガシー技術ではなくモダン技術(e.g.クラウドネイティブ、マイクロサービス、サーバレス、API Fast、コンテナ、CI/CD等)を扱ったシステム開発案件を担当いただく予定です。 ■案件内容: キャッシュレス決済アプリシステムおよび周辺システムの開発・保守 キャッシュレス決済で利用する機能を実現するために、フロントとバックエンド(API)の開発を実施 フロントエンド側の開発は、React、Flutterを用いた開発、バックエンド側の開発はJava(Spring)を用いた開発 また、最新技術に触れられる機会が多く業務知識と技術力の両方を向上させていくことが出来る環境 当社では様々な事業を展開しており、以下技術等を活用いただけます 【OS】Linux / Windows / iOS / Android 【開発言語】Java / JavaScript /ansible/terraform /C# / Python / SAS / SQL / Shell / PowerShell/ Python / Go / C++ / C# / PHP / C言語 【DB】Postgres / Oracle / SQLServer/ MySQL/PostgreSQL 【クラウド】AWS / Azure / OCI / GCP 【DWH】Snowflake / Amazon Redshift / Google BigQuery 【BI】Tableau / Power BI 【パッケージ/フレームワーク】 ServiceNow / AngularJS
550万円~899万円
電子部品 石油化学, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【新規市場開拓・既存顧客のシェア拡大がミッション/東証プライム上場*世界シェアNo.1製品を複数持つ化学メーカー】 ■業務内容: ◇新ターゲットの探索: 弊社の新規ポートフォリオ創出を目的とした、「次のターゲットアプリケーション」「次のターゲット市場領域」を選出するための探索活動をしていただきます。展示会見学やセミナー受講など、市場・サプライチェーン・課題・技術の情報を収集し、選出に貢献いただきます。 ◇シーズ発信テーマの案件化: 開発部隊構想テーマを案件化するための顧客開拓・戦略立案・営業活動をしていただきます。顧客向けの製品紹介資料作成ではフレームワークを活用した分析で戦略を立案いただきます。 ◇売上ポテンシャル創出のための探索・営業活動: 新領域・新アプリの売上創出に向け、各種リード案件商談化の活動。市場・顧客分析の上探索し、商談リードの確度を高める育成活動をしていただきます。マーケティングや開発陣と連携しながら進めていただきます。 ※出張:栃木本社に月2回程度、国内出張週1回程度を想定しております。 ■採用背景: エレクトロニクス分野のお客様を中心に各顧客のニーズに沿った付加価値材料を提案し、販売を拡大していくことをミッションとしています。デクセリアルズのビジネスを支える光学材料ソリューションの更なる販売拡大に向け、新規顧客開拓が急務となっており、その人員増強にて本ポジションを募集いたします。 ■ミッション: 戦略営業部は「次の柱となる事業」の創出を担う重要な部門です。中でも営業5課は、2025年4月に新設された新規開拓専門チームであり、既存製品・市場にとらわれず、新たなアプリケーションや市場領域の探索・開拓を通じて、将来の収益源を創出することがミッションです。 ■身につくスキル: 中長期的には、営業部門でのマネジメント職へのステップアップはもちろん、マーケティング部門や事業企画部門など、より上流の戦略立案や事業開発に関わるキャリアパスも描けます。 ■就業環境: ・残業15時間程度/月 ・フレックス・在宅勤務を織り交ぜた柔軟な働き方ができる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャリアプランニング
岡山県岡山市北区本町
350万円~499万円
人材紹介・職業紹介, 総務 庶務・総務アシスタント
【「地域密着型」の事業展開が強み/有給取得平均日数15.9日】 ■業務内容: 総務担当として以下の領域をメインに担当いただきます。 (1)社内の環境整備:安心して働ける職場環境づくりを推進。安全衛生管理や社内ルールの整備などを行っていただきます (2)コンプライアンス推進:各種労働法規のもとに適切な事業運営を管理いただきます (3)情報セキュリティ管理:社内文書やPマーク運用の管理、社内のモバイル端末管理をおこなっていただきます。 \おすすめポイント/ ◎組織全体の運用体制構築や法令対応を通じて、持続可能で安全な働き方改革を実現し、企業価値向上に貢献いただく重要なポジションです! ◎経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せするので、幅広い業務に携わりながら成長できる環境です。 ■業務詳細: ◆社内の環境整備 ・社内ルールの運用管理、社内設備等のファシリティマネジメント ・資産管理(複合機・電話関連・その他備品) ・安全衛生委員会の運営 ・社内文書管理 ・庶務(経費処理・電話来客応対・各種問い合わせ対応等) ※部門内でのバックアップ体制を構築するため、特定業務だけではなく複数の業務を担当していただきます。 ◆コンプライアンス推進 ・認可事業対応(SaaSシステムから情報を集計し報告書の作成、届出等) ・法務対応、トラブル対応(顧問弁護士や労働行政等への問い合わせ等) ◆情報セキュリティ管理 ・プライバシーマーク更新対応 ・システム管理(社内Chat、MDM、グループウェア)※ベンダーとのやりとりが発生します。 ※徐々に業務領域を広げていくようになりますので、未経験からでもチャレンジしていただけます。 ※SaaSシステムを操作し、情報のやり取りが発生しますので、データ活用や情報セキュリティの基礎知識は必要になります。 ■入社後の流れ: 当社事業や社内システムなどについての2日間の座学研修を経て、現場配属。その後はOJTを通して仕事の流れを学んでいきます。 ■組織構成: 現在総務グループは4名(男性1名、女性3名)が所属しています。 ■働き方: ・社内連携が重要な部署ですので基本出社をしております。 ・残業は月平均8.6時間です。 変更の範囲:無
オリックス・ファシリティーズ株式会社
京都府京都市下京区五坊大宮町
400万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【年間休日128日・土日祝休み・月平均残業約20時間で職場環境◎/オリックス・大京グループで経営基盤安定】 ■職務概要: アプリケーション開発やクラウドサービスを導入し、社内SEとして、課題解決、DX推進をお任せします。 業務の効率化など、相談があった際、関係部門へヒアリングを行い、システム化の企画、要件定義、設計、開発、テスト、保守まで、システム導入に関するプロセスを一貫して担当して頂きます。 基幹システムはパッケージシステムを採用しているため、開発ベンダーとの調整やスケジュール管理、データ更新などの保守を行います。 サブシステムの開発に関しては、ベンダーに委託せず自社で開発を行っております。 【具体的には】 ・システム企画、要件定義、設計、開発、テスト、保守 ・基幹システムの保守およびベンダーコントロール等 ■開発具体例: 入社後まずは、ビル管理事業における基幹システムの刷新プロジェクトに携わって頂き、 チームリーダーのサポートをしながら、ビル管理事業とシステム導入プロセスの理解を深めていただく予定です。 また、経験に応じて担当範囲を決定し、進行中のプロジェクトへ参画、稼働中システムの保守を担当していただきます。 プロジェクト例:電子請求サービスとのAPI連携開発、取引先データベース開発、IoT技術を使用したシステム等 ■組織構成: 当課は合計10名(正社員8名/派遣社員2名)の組織です。20代〜30代社員(5名)も活躍中! ■同社の特長・魅力: ・有給は最低8日間、目標としては10日間を計画的に取得しています。また、所定労働時間を7時間半に切り替え残業時間も月平均20時間程度に収えているほか、ノー残業デーを月2回程度実施しているなどプライベートも両立できる環境が整っています。 ・同社は、ビルメンテナンス・不動産管理・工事監理・工事請負を行い、不動産資産管理をトータルサポートしています。多角的金融サービス業のオリックスと不動産開発・販売・都市開発を行う大京のグループ会社になり、両社の連携により、安定した経緯基盤と積極的な新規事業への展開が実現し、リーマンショック時も経済的打撃を受けない安定した収益を確保しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エンパイヤ自動車株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
500万円~799万円
自動車部品, 経理(財務会計) 財務
<創業110年以上で企業安定性◎/平均残業22h/平均勤続年数16.7年◇各種手当充実> 1913年(大正2年)創業の自動車部品専門商社である当社の経理部にて、課長候補として経理課の取りまとめをお任せします。課のマネジメントを行いながら自らも重要な業務を担当して活躍して頂きます。 ■業務内容 ・月次・年次決算業務、財務諸表作成 ・経費処理 ・資金繰り ・法人税等の税務申告業務 ・外為業務 ・法令対応、関係部署への発信、内部統制の強化 ・監査対応、税務調査対応 ・部下への指導・育成・自立促進・自己啓発のサポート ・会計システムの操作、DX化推進 ■組織構成: ・経理部-経理課 課長1名、一般社員2名、派遣社員1名 (経理部全体では、部長1名、課長2名、一般社員5名、派遣社員2名) ■働き方 WLBが取れた環境で働くことができます。 ・年間休日126日 ・平均有休取得10.8日 ・平均残業22h ・平均勤続年数16.4年 ■会社概要: 北海道から沖縄まで7営業部、全国30の拠点に数万点の部品を品揃えしており、お客様への供給体制を整えており、 全国に7カ所の販売部署を設置し、国内のカー用品専門店ホームセンターをはじめとする小売店(約3,300店舗)へのカー用品卸売り業務を行っております。 海外営業部門は、日本からの輸出を中心に営業活動を展開する海外営業部と、現地法人・現地事務所を統括し、後方支援する海外事業部の2部署で構成されております。 物流部:全国5ケ所の流通センタ−を拠点として、「自動車部品・用品専門卸商」の名に相応しく国内外より約10数万点の商品を調達、全国津々浦々まで高度なネットワ−クと先端ロジスティックを擁しお客様へ『商品』をお届けしております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本板硝子株式会社
東京都港区三田住友不動産三田ツインビル西館(21階)
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), リサーチ・市場調査 経営企画
【経営層との近い距離で働く◎経営企画として専門性を高めるポジション/家賃補助など充実した福利厚生/世界最大級のガラスメーカー】 ■業務内容: 経営会議・部門横断会議等の運営サポート(アジェンダ作成、議事録作成、各種調整)や、経営層向け資料の作成・編集(PowerPoint・Excel)、 データ収集・分析、業界・競合・市場調査などをお任せします。 また、経営企画部門における庶務・調整業務全般にも携わっていただきます。 ■キャリアパス: 経営企画としての専門性を高めるほか、経理・財務などの管理部門や事業部門への異動など、幅広いキャリア形成の機会があります。 ■この仕事の魅力: ・経営層と近い距離で会社の方向性に関わる重要業務を経験 ・現場と経営をつなぐハブとして活躍できる ・グローバルな視点や戦略的思考力、資料作成スキルが磨かれる ■福利厚生制度: <ライフステージに応じて、多彩な住宅関連の補助制度を用意> ・家賃補助:月上限6〜12万円を支給(社内規定あり) ・安価に入居できる社有寮や、社有物件がない地域では、借上社宅制度あり (貸与要件あり) ・住宅融資利息補助制度あり <各種手当> 扶養手当/転勤手当・帰宅旅費手当 ※各工場には、リーズナブルな価格で食べられる食堂を完備しています。 ■働き方・福利厚生制度: ・残業平均14.9h(2023年度/全社平均) ・有給平均取得日数:15.4日(2023年度) ・平均勤続年数:18.2年(2023年度) ■当社について: 当社は、東証プライム上場、世界最大級のガラスメーカーです。2024年度の売上高は、8,404億円。売上高の95%が建築用ガラス、自動車用ガラスを占めています。また、ガラスの特性を活かした高機能ガラス事業(ディスプレイ等に使用される超薄板ガラス、プリンター用レンズ、特殊ガラス繊維等)でも世界をリードしています。 変更の範囲:会社の定める業務
JAGフィールド株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅南
人材派遣, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 販売・接客・売り場担当
〜未経験歓迎/研修制度・フォロー体制充実/施工管理中心に様々なスキルが身に着きます/実務経験が早く積めます〜 ■業務概要 工事現場における施工管理補助として、工事全体のマネジメントや安全な現場づくりをお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修制度 入社後4日間は、ビジネスマナーや建設業界/施工管理業務に関する研修を行います。施工管理経験豊富な講師がいますので、分からないことは何でも相談してください! 入社後5日目からは現場に配属され業務を行っていただきますので、早く業務を経験することができます(現場の受入状況に応じて、研修期間が延長する可能性あり)。 また、CADやBIMの講習も開催していますので、様々なスキルを身に着けていただけます。 ■現場配属後:配属後も手厚くサポートをいたします! 配属後は先輩社員に教わりながら業務をしていただきます。業務中の不安なことは先輩に相談したり、人事の教育担当が質問や不安に関するフォローをいたしますので、ご安心ください。 ■業務詳細 ・工程管理⇒工事スケジュールの管理 ・品質管理⇒図面との整合性チェック ・安全管理⇒無事故無災害の徹底管理 ・写真管理⇒現場での写真撮影や整理 ・書類作成⇒日報や見積書の作成業務 ※上記の他にも、CADを使用した業務もございます。 ■工事の種類 ・建築工事⇒建物に関係する工事(住宅/商業施設/店舗等) ・土木工事⇒建物以外の工事(道路/トンネル/河川等) ・設備工事⇒空調や給排水に関係する工事 ・電気工事⇒電気設備に関係する工事 ■今後のキャリア例(あくまで参考例です) ・施工管理補助→実務経験+資格取得→施工管理のプロ人材 ・施工管理補助→実務経験を積む→CADオペレーター/BIMエンジニア ・施工管理補助→実務経験を積む→転籍(キャリアアップ) *3~5年の実務経験を積むと、施工管理として一人前になります。 *職種が変更になる場合、給与等の条件が変更になる可能性あり ■勤務地 基本的には自宅から90分圏内の現場へ配属されます。ただ、通勤時間に関するご希望は面接でお伺いしますので、何なりとお申し付けください。自宅より遠方の勤務地となった場合は、出張という形で勤務いただきます。 変更の範囲:本文参照
三菱プレシジョン株式会社
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 その他メーカー, 無線・通信機器 精密・計測・分析機器
〜理系大卒以上であれば未経験歓迎!三菱グループの航法装置とフライトシミュレータの設計・製造会社/シミュレーションシステムの国内シェア70%/年休126日・平均勤続年数18年と働きやすさ◎〜 ■業務概要: 防衛用フライトシミュレータに関するソフトウェア設計全般を担当していただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 以下のソフトウェア設計をお任せします。 取扱製品 ・CH-47J/JA用フライト・シミュレータ コンピュータによる仮想空間を用いて、国内外の環境下における操縦及び各種故障の対応要領について教育訓練することによって、CH-47の基本操縦能力及び特殊環境下の対処能力の向上を図ることを目的とした製品です。 ・UH-60JA用フライト・シミュレータ コンピュータの仮想空間を用いて、国内外の環境下における操縦及び故障の対応要領について教育訓練することで、UH-60JAの基本操縦能力及び特殊環境下の対処能力の向上を図ることを目的とした製品です。 ■当社について: 三菱プレシジョン株式会社は、航法装置とフライトシミュレータの設計・製造会社として1962年に発足以来、常に最新技術への挑戦を続けながら、電子機器の発展のみならず、提供する技術やサービスを通して、より豊かな社会づくりに貢献してまいりました。現在では、慣性機器・各種センサー機器・各種シミュレーションシステム・画像機器そして電波応用機器、パーキングシステムなど、オリジナリティ溢れる事業分野を拡大発展させております。21世紀に入って世界は大きく変貌し、各事業活動を取り巻く状況、社会のあり方や時代のニーズも劇的に変化しています。私たちは、時代とともに培われた高度な技術力、開発力を有する総合コンサルティング企業として、多様化するニーズに最適なソリューションをご提供し、さらなる社会の発展へ貢献できるよう、一層の躍進を目指していきます。 ■特徴・魅力: ◎自動車や航空機シミュレーションシステム、パーキングシステムの開発・製造・販売まで行い、多角的に事業を展開中 ◎シミュレーションシステムの国内シェア70%を誇り、三菱グループ各社を株主に安定した事業運営を実施 ◎年間休日126日、平均有給休暇取得18.6日と働きやすい環境(平均勤続年数18年) 変更の範囲:本文参照
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
〜これまでの経験を活かして希望に合う働き方が実現できる/大手メーカーを中心とした優良案件が多数/研修制度・福利厚生充実/無期雇用派遣〜 例えば… これからのキャリアアップや給与に不安を感じている方、業務・技術の幅を広げていきたい方。当社内の幅広い案件からご自身のキャリアビジョンを一緒に描いていきましょう。 【業務内容例】【変更の範囲:会社が定める範囲】 ●自動車アッパーボデー設計 ・詳細設計、図面作成、モデリング ●プラント設備の配管設計 ・ルート設計、冶具設計 その他、大手機械メーカーで幅広い業務がございます。 【案件例】 ●医療用ロボットの設計補助業務 ●照明機器の設計補助業務 ●半導体製造装置の機械設計 ●モバイル機器の構造設計、耐衝撃、耐落下設計 【特徴】 ■大手自動車、関連部品メーカーを中心とした優良な案件が豊富。 ■通勤圏内(片道90分以内)での配属が叶うようできる限り考慮します。 ■案件は無期雇用の為、安定して就業が可能です。(1つのクライアント先で年単位のご就業、長い方だと10年以上同じクライアント先で就業されてる方もいらっしゃいます。)ご自身が積極的に手を挙げれば、新しい技術領域のプロジェクトにチャレンジすることも可能です。 アウトソーシング企業だからこそ、「ゼネラリスト」として経験を積むことができます!! 【当社の魅力】 ◎『10年後、顧客・市場から選ばれるエンジニア』を必ず実現できる研修・教育制度が豊富◎ 国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持ち、業界トップクラスの案件保有数を誇ります。子会社に技術者専門の教育機関であったKENスクールを買収し、オリジナル教育の整備や、全国80校以上で展開するe-larning専門のWinスクールとの提携(24H受講可能)も実施。キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後・10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。また、社員教育・投資には最優先として考えており、世界で「通用する人材」ではなく「活躍する人材」を育成しています。 変更の範囲:本文参照
450万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜これまでの経験を活かして希望に合う働き方が実現できる/大手メーカーを中心とした優良案件が多数/研修制度・福利厚生充実〜 産業用ロボットの機構設計をお任せします。 スキルや経験に応じてお任せする部分を当社内にて検討したしますので得意とする部分ややりたい部分など面接でお聞かせください。 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ■業務詳細: ・顧客との仕様打合せ ・機構設計 ・生産技術業務(試運転や据え付け、不具合対応等) ※出張の可能性もございます。 ※CADを用いた設備改造などの生産技術をご経験されている方も活躍しておりますので設計経験がない方でも活躍可能な業務です。 ※産業向けだけではなく、世間一般でもロボットに対するニーズは高まっており、将来性の高い仕事です。 ■魅力: 大手メーカーとタッグを組む当社では、需要の高い分野(電気/機械/組込み)の最先端PJに参加できる機会があります。 『理系出身を出たけど、知識を活かせない…』、『スキルを付けて、活躍の場を広げたい』、『60歳になっても働きたい』等の想いを持たれた方も今では活躍しております。 当社では管理業務の道には進まず、第一線でのエンジニアとして活躍できる環境があり、65歳まで給与を下げず働き続けることが可能です。 ■働き方: ・想定エリア:勤務地の記載先 ・研修期間:Web研修を中心に受講いただき、待機中でも給与は8割支給です。エンジニア全体の平均待機日数は入社して2週間程度です。※個人によって異なります。 ・プロジェクトについて:平均3年〜5年程度 ■当社の魅力: ◎『10年後、顧客・市場から選ばれるエンジニア』を必ず実現できる研修・教育制度が豊富◎ 国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持ち、業界トップクラスの案件保有数を誇ります。子会社に技術者専門の教育機関であったKENスクールを買収し、オリジナル教育の整備や、全国80校以上で展開するe-larning専門のWinスクールとの提携(24H受講可能)も実施。キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後・10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。また、社員教育・投資には最優先として考えており、世界で「通用する人材」ではなく「活躍する人材」を育成しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社プログリット
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
700万円~1000万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 経営企画 M&A
〜「働きがいのある会社」ランキングに3年連続選出/女性の活躍を推進企業として厚生労働大臣主催の「えるぼし」で最高基準の3つ〜 ■募集背景: 事業拡大に伴い、M&A戦略を推進し、企業価値向上に貢献いただけるM&A担当者を募集します。M&A戦略の策定から実行まで一連のプロセスを担い、当社の成長を加速させることを期待しています。 ■業務概要: M&A戦略の策定から実行までの一連の業務を担当し、企業価値の向上に貢献いただきます。案件の発掘、デューデリジェンス、交渉、契約締結、PMIまで、M&Aに関する幅広い業務を推進します。 ■業務内容: ・M&A戦略の策定支援 ・M&A対象企業の選定、評価、交渉 ・デューデリジェンスの実施 ・買収価額算定 ・契約交渉、契約締結 ・PMI(買収後の統合)の推進 ■組織体制: 一人目M&A担当として、経営陣のもとで、M&Aを推進いただきます。 ■ポジションの魅力: (1)M&Aの全フェーズに一気通貫で関与できる 戦略立案から案件発掘、デューデリジェンス、契約交渉、PMIまで、M&Aの全プロセスを担当できます。専門性を深めながら、経営に直結する経験を積むことができます。 (2)経営直下でスピード感ある意思決定に携われる 1人目M&A担当として、経営陣と直接連携し、裁量とスピードをもって、M&Aを推進することが可能です。自らの提案を企業成長にダイレクトに反映できる環境です。 (3)英語教育という社会的意義の高い事業を、M&Aを通じて拡大できる 「世界で自由に活躍できる人を増やす」というミッションのもと、単なる買収ではなく、価値ある企業成長を実現するためのM&Aに取り組めます。 ■事業内容: ◇英語コーチングサービス『プログリット』の運営 従来の英語学習サービスとは一線を画した英語学習の支援サービスです。「学習生産性」と「投下時間」を高めるために専属のコンサルタントがパーソナルコーチングを実施します。 ◇サブスクリプション型英語学習サービス 英語学習の中でもリスニング力を強化するシャドーイングに特化したサービス「シャドテン」、スピーキング力向上に特化したサービス「スピフル」、効果的なアウトプットトレーニングを支援するAI英会話サービス「ディアトーク」を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デルタ
350万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 求人広告営業
〜成果次第で年収1000万超も可能/インセンティブ上限無し/成長意欲重視〜 <こんな方は特に歓迎します!> ◎新規顧客獲得の営業経験がある方 ◎向上心があり成長意欲を発揮したい方 ◎仮説立て・検証ができる方 ◎知らない分野にも積極的に挑戦できる方 ◎様々な変化を受け入れられる方 ■業務内容: IndeedやWEB求人広告をメインの商材として、顧客企業の採用課題に向き合い、採用成功まで伴走していく仕事です。広告での課題解決のみならず、人事業務フローの設計や採用基準の明確化など、幅広い分野にチャレンジできます。 様々な業界や人事の知識が身に付くため、キャリア形成に活かせます。 <1日の仕事の流れ> ・担当顧客のリストから電話にて、人材不足などのニーズを確認/アポイント取得 ・企業様の現状や採用課題をヒアリング ・求人広告を利用したアプローチをメインに採用計画を提案 ・ヒアリングした情報を整理、社内の制作スタッフに広告作成を依頼 ・広告掲載後はWEB広告/データ解析からの効果検証を中心に広告内容の修正やプランの再提案等を行い、採用決定まで伴走 ※営業スタイル まずは既存顧客の引継ぎから始まります。新規獲得にも取り組んでいただきますが、既存と新規での獲得割合は半々くらいです。 ■組織構成:20~30代活躍中の職場です! ■研修・教育体制: 導入研修〜OJT研修〜実務という流れでサポート体制が整っているため、業界未経験者や営業経験が浅くても安心です。 ■年収例 インセンティブは上限無し、実績粗利額の20%前後を支給します。 500万円/25歳 入社1年目(月給30.2万円+賞与+諸手当) 800万円/28歳 入社3年目(月給30.2万円+賞与+諸手当) 自分の成果が報酬と評価に年齢やキャリアに関係なくキャリアアップを目指せます。 ■当社の強み: 1970年の創業以来、総合人材サービス企業として人事・採用コンサルティングをはじめ、営業支援を行う営業アウトソーシング、人材紹介、人材派遣など事業領域を広げています。現在はこれまでに培った各事業での強みを活かし、ベトナムにアウトソーシングサービスの実働拠点を置くなど海外への進出にも力を入れています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社アンドパッド
東京都千代田区神田練塀町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【1日で内定!“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに利用社数21万社&利用ユーザー55万人を誇る建築業界シェアNo.1SaaSプロダクト“ANDPAD”】 ■当日の詳細: ・日程:2025年9月21日(日) 午前9時〜午後7時30分(予定) ・当日の流れ:(1)会社&事業説明、オフィスツアー(9時〜18時のうち1h) (2)役員&人事面接(10時〜19時のうち1h) ・実施方法:東京本社 またはオンライン ※オフィスツアーは対面のみ ・開催場所:東京都千代田区神田練塀町300番地 住友不動産秋葉原駅前ビル ※(1)の後に続けて(2)を実施します ■選考ポジションについて: <エンタープライズセールス/アカウントマネージャー> 2022年1月に新設されたエンタープライズ領域を担当する部署の立上げメンバーを募集します。自社プロダクト導入により顧客課題を解決に導くセールス及びアカウントマネジメントを担うポジションです。 〜具体的には〜 エンタープライズ企業を複数社担当し、お客様の経営課題を解決するための中長期サクセスマップを描き、顧客との関係値を作りながら、自社プロダクトの提案・導入を推進するアカウント責任者をお任せいたします。大手企業に対する新規提案営業〜導入後にサクセスさせることで、利用人数の増加や横部署への展開、アップセルやクロスセルまで担当いただく重要なポジションです。 ・エンタープライズ企業に対する営業活動 ・顧客、社内を巻き込んだプロジェクト管理 ・現場、経営とのディスカッションによる顧客課題の特定及び業務フローの構築 ・既存プロダクトの定着から顧客の業務及び経営課題の解決に向けたロードマップの作成とその遂行 など ■ポジションの魅力: ・お客様の働き方が変わる、業界の変化を生み出す当事者であるという実感を感じることができます ・業界大手とプロジェクトを進める経験を積むことができます ・顧客セグメント分析、営業施策、イベント運営等、部署を跨いで業務の幅を広げることができます ・50兆円という大規模市場の変革にアカウント責任者として携わることができます ・顧客のニーズに合わせてプロダクト開発との連携も進めることができます ■組織: 平均年齢は30歳前後と比較的大人で落ち着いた雰囲気の組織です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社石川コンピュータ・センター
東京都
300万円~399万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
【業界職種未経験歓迎・未経験からでもフォロー体制抜群で成長可能/年休126日でワークライフバランス整えながら働くことが可能/5年連続売り上げ110%達成中の成長企業】 ■職務概要: 主に製造業の会社様向けに自社開発した業務システムや他社商材も含めたICT提案を行います。お客様のDX推進提案営業としてご活躍いただきます。 ■職務内容: ・顧客へのシステム更新提案活動 ・顧客へのシステムフォロー活動 ・提案・打ち合わせの資料・見積書の作成<PowerPoint、Excel> ・PC等のハードウェアの販売活動 ・お取引のない会社様への新規の営業活動 ■業務実例: A社(製造業):生産管理システムリプレース B社(製造業):工程管理システム導入 C社(製造業):社内ネットワーク更新、セキュリティ対策更新 ■仕事の特徴: 製造業をはじめ、不動産、小売業、IT関連企業、など幅広い既存顧客がありますが、事業拡大のターゲットを製造業に絞っています。新規のお客様に関しては、フェア出展やテレコール(外部委託)によりニーズを受けたお客様に対しての反響営業となります。 ■組織構成 部長・課長職の方、メンバーの方2名と計4名体制の組織となっています。 年齢層としては20代から〜50代の方まで幅広く活躍している組織です。 ■魅力ポイント ◎未経験の方も活躍中!どこよりも手厚いフォロー体制だからこそゆっくりじっくり成長できる: 当社のフォロー体制は1年以上かけて行っており、未経験の方からでもしっかりご活躍いただける環境です。 スリムな組織で部長・課長職の方がメンバーのフォローを実施しており、打ち合わせの同席や業務に関する質問をOJT形式で実施しています。 実際ご入社して1年ほどの社員の方もまだ一人で業務を行うわけではないため1年以上にわたってフォローいただくことが環境です。 近い距離で相談しながら仕事をキャッチアップしていける環境です。 ■未経験からご入社日された中途入社者の声 当社は皆さんとても優しく私自身入社してまだ半年ですが、任せていただける仕事も多いです。正直まだまだ分からないことだらけで大変なことはたくさんありますが、頼れる先輩や上司の方々と毎日楽しく沢山の経験を積め、とても成長できる環境だと思っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LegalOn Technologies
東京都渋谷区桜丘町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR 広報
■概要 株式会社LegalOn Technologiesは、法的知見とAI分野における高い開発力を強みに、グローバルでビジネスを展開するAIカンパニーです。「LegalOn: World Leading Legal AI」をはじめとするプロダクトは、すでに世界7,000社以上に導入され(2025年3月末時点)、2025年には新たにコーポレート部門向けプロダクト「CorporateOn」をリリース。さらなるプロダクト展開を控え、リーガルテック領域を牽引する存在として急成長を遂げています。 こうした成長を加速させるために不可欠なのが「広報」の力です。 広報は、単なる露出拡大にとどまらず、戦略的なコミュニケーションを通じて会社やプロダクトのプレゼンスを高め、ブランド力を築く極めて重要な役割を担います。 2025年7月には総額71.4億円のシリーズEラウンドを実施し、設立以来着実に資金調達を成功させてきた当社。急成長の真っただ中にある今だからこそ、広報の一つひとつの発信が、会社の成長を大きく左右します。 ■LegalOn Technologiesの広報業務の魅力 ・グローバルに広がる事業フェーズを支える戦略的PR ・経営陣と近い距離で会社の未来を形づくる実感 ・新しい挑戦を仕掛けられる自由度とスピード感 ■業務詳細 LegalOn Technologiesの広報として、まずは会社・プロダクトの認知拡大を担う「社外広報」業務をお任せしたいと考えています。具体的にはプレスリリースやメディア対応など「コアとなる広報業務」を担当いただきます。 その後希望や適性に応じて社内外のイベント、SNS、グローバル広報などにも挑戦いただけます。 【優先度の高い業務】(メインでお任せしたい領域) ・プレスリリース作成、メディアリレーション、取材誘致 ・記者説明会・イベントの企画・運営 ・経営・事業戦略に基づいた広報企画の立案・実行 【チーム内で分担しつつ、ご経験に応じて関わる業務】 ・アワード応募、登壇サポート(資料作成など) ・オウンドメディア「LegalOn Now」の運営、SNS発信 【ご希望・適性に応じて広げられる業務】 ・社内広報(社内報や情報浸透施策) ・CM制作、業界団体広報、グローバル広報 など新しい領域への挑戦 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ