586021 件
日産自動車九州株式会社
福岡県京都郡苅田町新浜町
-
400万円~799万円
自動車部品, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 主に当社の工場物流のSCM(サプライチェーンマネジメント)戦略企画をお任せいたします。 工場で円滑な生産を継続するために、『より安く、より早く、より正確に』をモットーに企画〜実践し、サプライチェーンの改革を進めるのが我々のミッションです。 チームの体制を強化するため、次世代の人材を迎え、将来の幹部候補として採用を行います。 ■業務内容: 具体的な業務は以下の通りです。 ・部品調達 ・部品荷姿設計 ・物流ルートの最適化、工場のレイアウト設計 ・外部倉庫管理、物流会社との調整 ・部品供給方法の最適化、自働搬送導入 ■業務の特徴・魅力: 現場でリアルなモノづくりに触れる事ができ、新しい技術開発にもチャレンジできます。 自分でやった事の成果が目に見えるため、非常にやりがいのある仕事です。 様々な仕事があるので、多様な経験を積む事ができ、大きく成長できる環境となっています。 ■職場環境 気軽に頼れる同年代の20代から、気軽に話せて色々教えてくれる大ベテランまで年齢層豊かな職場です。 新卒・中途と経歴も様々で、知識と経験豊かなメンバーで助け合って仕事を進められる環境です。 ■当社について: 当社は1975年に九州初の自動車工場として、前身の「日産自動車(株)九州工場」を操業、2011年には更に地域に根差した企業を目指して分社化した「日産自動車九州(株)」となり、今に至っています。 現在は、国内市場における主力SUV『エクストレイル』とミニバン『セレナ』、米国で販売トップ10に入るSUV『ローグ』の生産、輸出を行い、魅力的で高品質、安全なクルマを世界中にお届けする日産最大の国内生産拠点となっています。 今、自動車業界を取り巻く環境は大変革期にあります。この厳しい国際競争に勝ち抜きながらも持続可能な社会に貢献するために地球環境保全に努め、地域社会とより良いパートナーシップを築きながら様々な取り組みを推進して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SBI証券
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(19階)
400万円~649万円
証券会社, 営業企画 金融事務(銀行・証券)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆第二新卒歓迎/IT×金融のSBIグループの安定基盤◆ネット証券業界最大手◆裁量大きくフラットな環境での就業です〜 ■業務概要 オンライン証券No.1である当社では、お客さまの利益を最優先する「顧客中心主義」に則り、「ゼロ革命」をはじめとする革新的な取り組みを実践しています。 当社は、インターネットでの取引に加え、金融商品仲介事業者を通じて、対面で、長期的視点でお客様の資産運用をサポートしており、多様なお客様ニーズに対応するための重要な役割となります。 具体的は、次の業務を担っていただきます。 ・投資相談の窓口として、金融商品仲介業者の営業サポート全般 ・金融商品仲介業者が行う資産運用アドバイスの企画、推進に関する業務 ・金融商品仲介業者に対するコンプライアンス面の指導、教育 さらに、 ・金融商品仲介口座による取引の拡大、収益力強化に向けた企画立案、提案、顧客面談、実績管理 (お客さまニーズにそった個別案件への対応を含みます) ・金融商品仲介業者が担当するお客さまへの同伴外交や電話による注文受注やお問合せ、コース変更の対応など さまざまな業務を通じて、お客さま、金融商品仲介業者とともに成長を実感していただける職場です。 ■当社の特徴: ネット証券は対面営業を行なう一般の証券会社とはスタイルが大きく異なります。人を介さずインターネット上で金融取引が完結する利便性や、取引手数料の安さ(ネット証券は店舗を持たない分コストが削減できるため)から、市場にも大きな影響を与えています。当社は日本におけるオンライン総合証券の先駆者として、「業界最低水準の手数料体系」「豊富かつ良質な投資情報、リアルタイム取引ツールの提供」「魅力ある投資機会(商品)の提供」「取引の安全性の提供」に努め、口座数、預り資産残高、株式委託売買代金のそれぞれにおいて業界トップ級の地位を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
JSR株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
500万円~799万円
機能性化学(有機・高分子) ナノテク・バイオ, 基礎・応用研究(有機) 基礎・応用研究(高分子)
<最終学歴>大学院卒以上
【材料開発経験をお持ちの方へ(高分子・有機・無機問わず)/1957年創業の独立系化学メーカー/成長領域の電子材料事業に注力!投資M&Aを積極推進中/有給取得率80%超◎】 四日市のディスプレイソリューション開発センターにて、OLED周辺材料(OLEDデバイスに用いる新規材料開発)の研究開発をご担当いただきます。 ■組織のミッション ディスプレイ材料のトップメーカーとして、ユーザーにトータルソリューションを提供すべく、常に最先端の高付加価値材料開発に取り組むこと。 ■職務内容 OLED周辺材料を始めとするディスプレイ素材に関する新規技術開発の実務担当者として、材料開発・評価開発・顧客対応に従事いただきます。 ※将来的には材料設計や評価技術開発、さらには顧客対応を取りまとめるポジションとなっていただくことを期待します。 ■入社後すぐに任せたい仕事内容 業界のリーディングカンパニーと共に、市場ニーズを満たすOLED周辺材料開発および顧客への採用活動に携わっていただきます。 具体的には、OLEDディスプレイ製品向け新規高分子材料・有機/無機/ハイブリッド材料、機能性化合物開発業務、ならびに当該材料の物性評価業務、顧客訪問を通じた材料説明です。いずれの材料・テーマを担当するかは、ご経験やスキル、適性を見て決定いたします。 ■仕事の魅力 ディスプレイは、情報インフラと人との接点として、社会の変化の中で様々な市場・用途展開が進んでいます。私たちは、ディスプレイ関連材料において数々のトップシェア製品を揃えており、今後のディスプレイ製品の展開を支える材料技術の開発とトータルソリューションの提供に日夜取り組んでいます。 特にスマホ・IT機種等への適用が拡大するOLED周辺材料に関し、私たちとともに最先端技術開発に取り組み、ご自身が開発した材料・技術がディスプレイ製品に実装される喜びを分かち合えればと思います。 ■教育体制 当部門では、自社で取り扱う材料群全体の基礎教育から実施し、担当テーマだけではないディスプレイデバイス全体の知識習得から、体系的な教育プログラムを整備しています。担当テーマの実務に関する知識・技術習得だけでなく、関連するディスプレイ素材に関する知識も取り入れ、俯瞰的な技術理解を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産建物サービス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
300万円~349万円
ディベロッパー 不動産管理, 受付 一般事務・アシスタント
学歴不問
〜ブランクがある方や子育てが一段落したママさんが活躍◎業界大手でセカンドキャリアをスタート!住友不動産G/ホスピタリティを活かせる〜 ■業務概要: 同社が管理する高級分譲マンションの住人の方の快適な暮らしをサポートするコンシェルジュ(受付)として住人の方からのご依頼対応や事務業務をお任せします。 <残業は基本なし!働きながらお得な福利厚生も!> ■業務終了時間に終わるように片付けなどを始めるため、残業は基本的に発生しないように業務を進めています。 メリハリをつけて働ける環境なので家事と仕事の両立もしやすい環境です! ■自社系列ホテル割引利用(最大70%オフ)や自社系列フィットネスクラブ割引利用(入会金無料・月会費20%オフ)など、お得に使える福利厚生も充実! <充実した研修制度> 入社後約4日間座学研修を受けた後、20営業日程OJT研修を行います。 実際の業務に触れながら徐々に慣れていただき業務をお任せするので未経験の方もご安心ください。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)受付業務 ・取次サービス…クリーニング、宅配便 等 ・セクレタリーサービス…共用施設予約、タクシー手配、物品販売、クローク 等 ・業者紹介サービス…リフォーム、売買及び仲介、ハウスクリーニング 等 (2)事務業務 ・契約書類のチェック…駐車場、駐輪場等のご利用前の内容確認 ・台帳の管理…レンタル備品の貸出状況の管理 ・データ入力…お客様の問い合わせ内容の入力 ■業務の特徴・魅力: 「いってらっしゃいませ」「おかえりなさいませ」など、お見送りとお出迎えがお客様を安心させます。 特別な事ではなくてもいいので、ご自分がされたら嬉しいと思う事を行うのがコンシェルジュの役割です。何気ない声がけや気配りから、信頼関係が生まれていきます。 ■働く魅力: ・未経験入社が約9割◎販売やサービスなど接客経験からキャリアチェンジした方がメインです! ・20〜50代、子育て中の方まで幅広い社員が活躍! ■異なる業務へのキャリアチェンジも歓迎! 「チャレンジ制度」を利用して住友不動産グループ各社の業務へのチャレンジも可能です! 同社では女性社員が多数活躍中!ライフイベントに合わせて長く働ける環境です。リーダーへのキャリアアップもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築)
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: 【主な顧客企業の業界】 当事業部では、精密機器、電機等の製造業における顧客の重要なシステムを開発しています。 対象はtoC/toBを問いません。業務を支える基幹系から、航空券の予約、ネットショッピング、宅配便の受発送、オンライン決済など日常に密接したサービスなど多岐にわたります。 【案件の特徴】 現在、主に取り組んでいる技術要素は下記の通りです。 ◎AWS/Azure/GCPを中心としたクラウドネイティブインフラ ◎仮想化環境/仮想デスクトップ製品 ◎Microsoftソリューション(Azure、MS365) ◎IDaaSなどを活用した認証システム ◎データレイク、DWH、ETL、BI、AI、IoTによるデータ利活用インフラ ■プロジェクト例: 案件で必要となる技術に応じて体制を整え、小規模では2〜3名程度、中規模では10名前後、大規模では数十〜数百名のチームが編成されます。 ◎製造業 クラウドリフト・シフト:オンプレミス環境で稼働しているシステムのクラウドリフト・シフトの推進 ◎製造業 認証基盤構築:ID管理システムの構築・更改や、その情報を基にした社内システムやクラウドシステムを利用する際のユーザ認証基盤のシステム設計・構築 ■当ポジションの魅力: ◎お客様の課題を解決する際に、自らプロダクトを選択・提案をすることが可能です。 ◎最新の技術やサービスを採用したITインフラ構築案件を実施しており、早期に新しいテクノロジーに触れられます。 ◎インフラ構築業務だけでなく、上流のアーキテクチャ検討や設計スキルを伸ばせる環境です。 ◎最初は小規模案件からスタートし、徐々に大きなプロジェクトを担当することで大規模プロジェクトのマネジメントスキルを習得可能です。 ◎当社では国内外のベンダー300社以上とのパートナーシップを活かし、最新のテクノロジーを採用した製品を業界内で早くから取り扱います。新しい分野へ積極的にチャレンジできる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レイトロン
大阪府大阪市中央区本町
600万円~899万円
電子部品 半導体, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 家電・AV機器・複合機
〜要素技術の研究開発を行い、独自技術を生み出す/音声認識の世界トップクラスの技術/年休123日/残業少/転勤なし〜 ■業務詳細 マネジメント業務(自ら目標を設定し、その目標に沿って部署を運営する)をお任せ致します。 また、C言語を用いた組み込み系ソフトウェア設計(ARM)、 C#、VisualBasic等を用いた製品開発に必要なWindowsソフトウェア設計をお任せします。 裁量をもちながら自律的に業務を行っていただける方を求めています。 ■製品例: ・音声技術、映像技術、無線通信技術に関わる製品 ■同社の事業内容: ・「音声技術」「映像技術」「無線通信技術」の3つの分野において、世の中に役に立つ研究テーマを自社で設定、企画し、新しい機能を生み出しています。 また自社の研究成果をお客様のニーズに合わせた形での技術提供をいたしております。 ★同社の特徴・強み★ (1)国からの補助金の認定や産学連携による研究・開発 ・『音声・映像・無線通信』分野において研究・開発。 国からの補助金の認定や産学連携により、『音声・無線通信』分野では北海道大学大学院と『映像』分野では大阪大学大学院と共同研究を進めており、時間の有効活用及び、人がより便利な生活を営むこと、また、人が新しいモノを生み出すことの出来る次世代の製品開発を推進しております。 ・通常日本の企業は大学からの研究テーマを企業が実践しますが、同社は研究テーマを独自で考え、大学の専門家にアドバイスをもらうというアメリカ方式です。 (2)商品力: ・音声認識コミュニケーションロボットの「チャピット」は常時音声認識機能がありますのでボタンを押したり、名前を呼んでから話しかけることをしなくても、自然に話しかけるだけで人の言葉を理解できます。 高速応答が可能なので、クラウドに接続する必要はありません。雑音環境で離れた所からの音声認識が可能です。 (3)成長分野で研究開発を進める ・音声技術はNo.1であり、SN比20dbの環境下で98%の音声認識率を誇ります。100%を目指し、研究開発を進めています。 ・半導体や無線通信技術などの今後、成長/拡大が見込まれる分野において研究開発を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: ・金融系コンタクトセンター関連プロジェクトでのPM・PL(候補生含む)として、提案・構築を推進していただきます。 ・コンタクトセンターシステムのコンサルタントとして、業務やシステム全体を俯瞰した課題の分析から解決策の提案や計画策定を行っていただきます。 ■案件例: ◎コンタクトセンターと事務電話網を統合した10,000席を超える大規模テレフォニー基盤の構築 ◎旧来のオンプレコンタクトセンターシステムをフルクラウド化 ◎音声認識でテキスト化したデータを活用しFAQやマーケティングに利用 ■業務内容例: ◎PM・PL|顧客のフロントに立ち、営業や委託先と共にプロジェクトを成功に導く ◎コンサルタント|コンタクトセンターやチャネルシステム全般に渡り、顧客の業務課題を分析し最善の解決策を提案 ■配属組織のミッション: 金融系のお客様に対して、コンタクトセンター関連のシステム提案・構築を行うエンジニア部隊です。 お客様に寄り添った伴走型のコンサルテーションや、AI活用・CX分析・オムニチャネル・クラウド・データ活用等をテーマとした提案やサービス開発等も行っています。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: PM・PLとして、中部エリア(愛知、岐阜、三重、静岡)の大手企業向けに、主に提案案件や上流設計工程を中心に、案件によっては開発・構築・導入までを担当いただきます。 具体的には以下のような業務に関わっていただく予定です。 ◇アジャイル開発(顧客と一緒にチームを作る伴走型) ◇ローコード・ノーコードのツールを使用したアプリ開発 ◇AWSやAzure上でのサーバレス開発 ◇新技術・新商材の比較選定、PoC対応 ■配属組織のミッション: 中部エリア(愛知、岐阜、三重、静岡)の大手企業(主に陸運業・製造業)向けに、プライムベンダとして提案/見積もりからリリースまですべての工程をエンジニア組織として任されています。 ■当ポジションの魅力: ・要件定義〜プロジェクト計画、設計作業〜構築・テスト〜リリース対応作業、アジャイル型開発など、プロジェクトの一連工程、時には新しい技術や製品を活用することもあり、プロジェクト遂行力や技術力が身につきます。中〜大規模かつクリティカルな案件が多く、品質マネジメントも重要視しているため、プロジェクト運営力や経験ができます。また、社内の他部門やテクノロジーパートナーとも協働し、その中核的な役割を担って顧客と進めていくことで、コミュニケーション力や交渉力も向上します。 ・独立系SIerの強みを活かした自由度の高い、最先端の高度なソリューションの提供が可能。 ・クラウド、IoT、AI、5G等世界最先端のITベンダーがパートナー。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・エンジニアリング
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: ◎データ活用戦略の策定、戦略実行支援 ◎データマネジメント/データガバナンス構想策定、実行プロセス/体制のデザイン ◎データアーキテクチャ、データモデルのデザイン ◎データ活用に向けたデータレイク/データウェアハウスのデザイン ◎データ流通プラットフォーム/データバンクのデザイン ◎DWH/ETL/BIツールの選定、導入・活用支援 ◎お客様の保持するデータのカタログ・辞書の方針・計画策定、構築支援 ◎データマネジメント人材の育成 また、グローバル先進テクノロジー企業と連携した新規ソリューション開発 ■配属組織のミッション: 西日本地区の最重要アカウント顧客(建築業)向けに、従来からのエンハンス開発に加え、「共創」によるDX化推進パートナーとして、「共に理解を深め」、「検討を重ね」、「効果の高い実現方法」でプロジェクトを推進しています。 ■募集背景: 企業や社会のデータ資産活用による価値創出を実現するために、データ戦略立案から実行までサポートし、データドリブンでの社会的課題解決、新規ビジネスモデル創出、業務改革、お客様の意思決定をサポートします。 CTCにおける重要顧客に対して、テクノロジー活用の在り方を再定義する戦略立案から、大規模なデジタルトランスフォーメーションの推進まで、多岐に渡り支援しており、年々複雑化・大規模化しているプロジェクトを円滑に管理・推進し、お客様のITプロジェクトを成功に導く支援を行います。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 【当社概要】 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしております。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ・コンストラクション
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~649万円
ゼネコン 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【★未経験から手に職をつけたい方歓迎★業界屈指の研修制度あり★研修は学校形式でとっつきやすいです★資格取得フォローあり★入社2年後に幅広いキャリアをご用意★稼働率95%以上★完全週休2日制(土日祝)】 \この求人はこんな求人です!/ 入社時はまず経験を積んでいただくため、建設工事現場で働く職人さんのまとめ役を担当いただきます。工事のスケジュール・コスト・品質・安全の4つの観点から管理をしていただくため、工事の全体像が理解できる内容となっております。その後、約2年後を目途にご希望とスキルを考慮してキャリアチェンジいただけます。 \入社後の流れ/ 入社後は学校形式の研修を約1か月間、当社の研修センターにて泊まり込みで参加。その際の移動費・宿泊費は当社にて負担します。研修中にアサイン先の現場を見学していただきます。そこで派遣社員・派遣先の双方のマッチングがなればアサインとなります。当社の派遣社員の稼働率は95%以上ですので、待機になることはめったにございません。万が一待機となった際には給与は全額支給ですので、ご安心ください。また現場を巡回する労務スタッフもおり、派遣社員が超過労働にならないようチェックしておりますので、ご安心ください。 \当社で働く魅力/ ・無期雇用派遣社員としてご契約となるため長期的にご就労いただくことが可能です。 ・当社の取引先は60%程度が大手企業となります。そのため、比較的早期に大規模案件に携わることができ、市場価値を上げやすい環境です。もちろん、中小企業とのお取引もございますので、スキルに合った案件をご紹介することができます。 ・あくまで当社が保有している案件によりますが、県外転勤をしない働き方を選ぶことができます。 \当社ってどんな会社?/ 当社はテクノプロ・ホールディングスという連結子会社合わせて17社で構成されているグループに所属しています。グループ全体で30,041人の技術者が働いており、日本全国に229の拠点(海外含めて289拠点)を設置し、日本では2,915社以上の顧客に技術系人材サービスを提供しています。当社はその中でも建設領域の顧客に向けてサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜ソフトバンクの社内起業制度「SBイノベンチャー」から生まれた新規事業の成長にエンジニアとして貢献〜 ■ミッション: AI/DX人材育成プラットフォームの機能強化・基盤開発 ■採用部門概要: DX/AIを活用するための人材育成・組織定着化・業務支援サービスの企画・推進 ■業務概要: ・新規事業の企画および戦略の立案、実行 ・研究成果を活用した新サービスの建付け、事業化の推進 ・機能実現のためのバックエンド開発 ・各種セキュリティ要件を満たすためのインフラ整備/改善 ■業務詳細: ・ソフトバンクが運営するAI/DX人材育成事業の新サービス立案・実行・推進・管理 ・AI・データを活用したオンライン教育システムの企画・開発・運用、教育機関との共同技術開発 ・企業や自治体向けAI・データ活用、人材育成や組織開発に向けた課題解決・要件定義などのビジネスアーキテクト ・顧客や市場が求めるAI/DXプロダクトの設計・企画、教材開発、社外パートナーとのアライアンス推進 ・お客さまからの要望を実現するためのシステム設計/実装 (バックエンド/DevOps) ・AI/DX業務支援プラットフォームとしてのバックエンドサーバー機能開発(ruby on rails、python、next.jsなど) ・セキュリティ要件を考慮したシステム基盤の設計・構築 ・リリース管理とリリーススケジュールの調整 ■魅力: ・比較的新しいサービスですが、急成長中の事業です ・スタートアップに近い速度でBizチームと連携しながら、バックエンド機能開発やインフラに関わることができます ・非常に自由度やスピード感が高く、即日でも提案した改善を実践できます ・AI機能含めたGoogle Cloudの最新機能も積極的に取り込んでおり、技術的にも大幅なスキルアップが望めます 変更の範囲:会社内でのすべての業務
住友林業緑化株式会社
東京都中野区中央
新中野駅
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
住友林業G/実働7時間15分/フレックス制/福利厚生充実◎/離職率低/定年まで働く方多数★ 〜一気通貫型でヒアリング・プラン作成からアフターメンテまで対応!お客様の理想とする庭をつくり上げる〜 ■職務内容: 住友林業の注文住宅を中心としたエクステリア・ガーデンの設計から提案、施工管理、メンテナンスまで一貫してお任せします。1件あたりの施工期間は平均1ヶ月。また、造園、外構工事の1件の費用は200万円程度の物件から2億円を越える場合もあります。月の担当件数は5,6件程度です。 ■仕事の流れ: ▼受注フェーズ (1)住友林業社から案件紹介をいただき、個人のお客様のライフスタイルや予算・イメージなどのご要望をヒアリング (2)お客様の求める条件に合致した造園やエクステリアのプランを提案・設計 (3)提案が通れば、お客様はもちろん住友林業の営業担当や設計者と話し合いをしながら、プラン進行 ▼施工フェーズ (4)現場に入り施工管理〜引渡し ※実際の施工は住宅が竣工してから手掛ける為、提案から3〜4か月後になります ※3〜6か月で社員と同行して仕事を覚えながら職場環境に慣れて頂き、6か月以降からお客様を担当し1人前になって頂くことを期待しています ■ポジション魅力 ・他社の外構業者と異なり、家づくりの初期からプランニングに入ることができ、一気通貫のトータルプランニングが可能 そのため、設計・施工の専門知識に留まらず、営業提案力・マネジメント力も培えます。 ・全国拠点のため営業所長等の上位職種を目指せるキャリアパスもございます。 ■働き方 ・年休120日〜123日(年度により異なる)に加えて最大10日以上の有給付与があるため、最大133日と休日も多く働きやすい環境です。ワークライフバランスを取って働けます。 ・お子様の行事等が土日に集中した場合、有給休暇取得したり、火曜に出勤して日曜を休むといった振替で対応する人も多いです。 ■配属部署: 各営業所への配属となります。1営業所につき、エクステリアプランナーは3〜4名。住友林業の緑化部門の受注・施工業務を手がけているので、 各営業所は住友林業の営業スタッフと同フロアー内にいます。中途入社の社員数の割合も50%を越え、新卒・中途関係なく活躍できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
テルモ・クリニカルサプライ株式会社
岐阜県各務原市川島竹早町
450万円~599万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜岐阜発の先進医療機器の開発・販売!世界中の医療現場で使われるカテーテルを通して医療の未来を切り拓く/東証プライム上場・テルモG〜 ■職務内容 「カテーテル」を始め、がんや急性心筋梗塞の治療で使われる医療機器の製造開発を手掛ける当社で生産技術をお任せします。 ・生産設備の工程設計 ・工程改善(安全・品質・コスト改善) ・その他、新技術探索・製造技術開発・ジグ製作・設備製作 ※設備の保全・トラブル対応は保全課が対応 ■生産設備について ・細くて柔軟な樹脂製チューブのカテーテルを製造。少量多品種生産で、手作業・単能設備が主体な工場なので、作業者主体の作業方法の設定・改善やジグ・単能設備などが重要です!製造工程を自ら創り上げていく働きがいあり◎ ・無塵衣を着用するクリーンルームで温湿度管理もされているクリーンな環境♪2025年に生産スペースも新しく拡大しており、とても働きやすい環境。 ■入社後の流れ ・まずは生産工程に入って、実生産作業を習得!その中で気づいた生産現場の改善テーマに応じて、作業改善・ジグ製作・設備製作・設備導入などに取り組みます。 ・開発〜生産まで一貫体制!生産部全体の会議も行っており、安全・品質・コスト改善など100以上の改善テーマもあり、より良い生産設備への投資に積極的です。 ■働きやすさ 土日祝休み×年休120日以上でプライベート充実♪技術者も含めて全社員の新たな働き方を推奨◎在宅勤務や時差出勤など時間・場所にとらわれない働き方や、フリーアドレスや集中ブースの設置なども。 ■社風・文化 大企業とベンチャー企業の両方の良さ◎世界的なテルモグループならではの安定・信頼・実績を備えつつ、柔軟性があり、革新的な製品開発にチャレンジするベンチャー気質も併せ持っています。 ■会社の魅力・特徴 「医療を通じて社会に貢献する」という企業理念のもと、世界160以上の国・地域の医療に貢献するテルモグループとして、医療機器の開発・販売を担っている医療機器メーカーです。 ◎体温計の国産化から始まり、現在はカテーテル治療・心臓外科手術・薬剤投与・糖尿病管理・腹膜透析・輸血や細胞治療など、医療の基盤を支えるサービスを展開。 ◎国内のみならず、米国・欧州・アジアなど世界160以上の国の先進医療の現場で使用されています 変更の範囲:会社の定める業務
村田機械株式会社
京都府京都市伏見区竹田向代町
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜「自動化×5つの事業」を軸にグローバルに展開する「ムラテック」/技術力の高さから世界トップシェア製品も多数あり!/年休120日以上×福利厚生◎〜 ■職務内容: 村田機械の繊維機械に使用されるパーツ部品を購入頂いたお客様および拠点への技術的フォローおよび顧客対応が主な業務となります。 〇具体的には・・・ ・各機種仕様調整(部品リストアップなど) ・客先からの問い合わせ、トラブル対応 ・各部品設計、作図 ・部品、装置の評価 ※村田機械の繊維機械は海外のお客様が大半になるため年に1〜3回程度海外出張が発生します。(エリア:中国、インド、ベトナム、タイ、インドネシア等) ■組織について: 配属予定の技術グループは全14名(20代:1名、30代:2名、40代以上:11名)で構成されており、ベテランが多いためフォロー体制は構築されております。 ■配属先について: 入社後は村田パーツ販売株式会社(村田機械の繊維機械に使用される部品販売および技術指導、点検保全、 改造・修理、移設を担当/勤務地:京都府京都市南区吉祥院南落合町3)に村田機械より在籍出向となります。待遇・給与は村田機械と変わりません。 変更の範囲:会社の定める業務
TOYO TIRE株式会社
兵庫県伊丹市藤ノ木
450万円~899万円
石油化学, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
東証プライム市場上場の優良タイヤメーカーの購買管理部にて、間接商材(設備・建屋、システムOA、車両等)のバイヤー業務を担当していただきます。 【部門のミッション】 品質・費用・納期の競争力を高めるために、グローバルで購買を集約化して一元管理し、最適な調達を行うための提言を各部門に対して行うこと ・グローバル購買戦略の企画立案 ・グローバル調達力の強化とコスト削減及び適正良品の最適調達 ・法令遵守と経済合理性を徹底した購買取引と、BCPを意識した調達ネットワーク構築 ・CSR調達方針及び法令順守を指導・推進 ・技術、エンジニアリング及び生産部門と連携したコスト低減活動 【期待される役割】 ・間接商材のバイヤーとして安定調達とコスト低減活動を実施 ・担当商材の将来に向けた戦略を立案し、課題解決、実行推進を行う ・いずれはチームリーダーとしてチームのマネジメントやCSR対応等、購買本部全体に関わる業務の対応 【具体的な業務内容】 ・バイヤーとして仕入先との交渉 ・関連部門と連携した最適調達検討 ・新規調達先探索 ・業務のDX化や効率化の立案・推進 【当ポジションの魅力】 ・コストダウンによる会社業績に貢献ができる ・様々な部署との連携により人脈が構築できる ・外部講習等も積極的に受講いただくことが可能 ・担当商材によっては海外出張もあり 【職場の雰囲気】 ・購買管理部全体で15名 ・年齢層は高めも30代の年齢層もいる ・シニア社員が4名 ・中途/新卒比率は約半分ずつ ・男性9名、女性6名 【キャリアパス】 ・将来的にはマネジメント(グループリーダー)を担っていただくことを期待しています。 【研修】 <全社共通> 階層別研修(新任次席研修、新任主幹研修など)、選抜型研修(語学研修など)、オンライン学習システム(グロービス)、ダイバーシティ研修(LGBT研修、ハラスメント防止研修など) <部署> ・外部を利用した購買業務に関する講習受講 ・指導員による業務に関する教育 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴァレオジャパン
埼玉県熊谷市千代
650万円~1000万円
自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 プロジェクトマネージャー
■業務内容: 既存PJTを担当しつつ新規PJT獲得に向けた活動を行います ・既存PJT:既に量産中の自動車に搭載されている製品のソフトウェアアップデート、システム・設定変更等 ・新規PJT:見積から受注した場合は2−3年PJTにつく。PJTの規模によって担当するPMの数が変わる 担当PJTの規模や製品はスキルに合わせます(複数PJTを掛け持ちする場合有) ◎担当PJTの運営及び機能管理 ・OEM/OESPJT(コンポーネント、既知の技術コンポーネントを含むシステムなど)の管理 ・収益性(製品/開発対開発活動投資回収率、拡張マージン)、品質、生産準備の観点から、PJTKPIの達成に責任を持つ ・PJTリソースの確保と管理 ・P1で完了しなかったP2の場合、関連するP2アクターを推進 ・PJT問題の解決 ・メンバーの活動を確認しマイルストーン達成のためのタイミングシナリオを提案 ・顧客からの注文を得るためにコンセプトコンペを実施できる ・担当PJT/システムの一部PJTの予算を含む、自身の予算の定義と管理 ・PJTのスコープ定義 ・関連委員会の為の意思決定プロセスの準備。PJTチームの準備 ・CAAとIAR(PJT/システムレベル)の準備、提出。又、担当PJT/システムPJTのP1PJTマネージャー又はローンチマネージャーに異議を唱える ・全てのPJT変更を管理し、担当チームを通じて調整する ・Design to Cost手法を適用する ・目標とのギャップを適切なレベル、適切なスピード、予測でエスカレーションする ・AAIをリードし、チームから全てのPTMを開発 ・全てのPTMの責任者としてPJT目標の設定 ◎コミュニケーション管理 ・PJTの進捗状況を顧客に報告 ・PSC、PMC、及び必要に応じて全てのガバナンスステージへのPJT開発進捗に関する報告書の作成/検証 ・顧客との関係を管理し、チーム内及び関連するP2/P1PJTとのコミュニケーションを調整 ・エスカレーションが発生した場合の管理 ◎システム/PJTチーム内で当社の価値観、文化、基準(製品、方法論、ツール)を推進、その適用の管理 ・当社の倫理規定を尊重 ・健康、安全、環境チャートと要件の尊重 ◎PJTが当社の基準に準拠していることを確認 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, IT戦略・システム企画担当 工作機械・産業機械・ロボット
〜「自動化×5つの事業」を軸にグローバルに展開する「ムラテック」/装置の開発経験からDX推進にチャレンジ!/リモートOK〜 ■職務内容: 当社のPLMシステムの導入推進プロジェクトご担当いただきます。機械設計者の経験を活かしながらDX推進にチャレンジできる貴重なポジションです。 ■具体的な業務内容: 3D-CADで生成される3Dモデルとものづくりのための情報を結び付ける仕組みの構築をお任せいたします。 (1) 部品表を含むPLMシステム構築プロジェクトの推進 (2) 既存システムの理解と、PLMシステムの運用企画設計 (3) 事業部門(ユーザー)やパートナー(ベンダー)との折衝 など ■組織構成: ITソリューション本部(情シス部門)は計85名(男性55名、女性30名)で構成されております。30〜40代がメインの組織となっておりますので、PLMに関して未経験でもフォローできる環境でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇AWSのシステム構築 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
株式会社ユニゾンシステムズ
福岡県福岡市中央区荒戸
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■職務内容 ◇◆開発環境・言語不問!/完全週休2日制でワークライフバランス実現/ 全国のテレビ局に多数導入実績あり◇◆ ■当社の魅力: (1)メディア業界を中心にテレビ朝日や毎日放送、関西テレビなど全国のテレビ局に多数導入実績がございます。 (2)R&D事業の新技術の研究開発も積極的に行っています。 (3)100%自社開発であり、ご自身で構築したシステムがその場で見れ、またユーザーからの反応がダイレクトに知れる環境です。 (4)AIを用いた開発など新しいチャレンジを積極的に行っております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景:現在外注している部分を内製化していくための増員採用です。開発経験をお持ちの方のご応募お待ちしております。 ■組織構成:エンジニアは福岡本社に46名、東京支社に15名が在籍しております。 ■業務概要 現在展開されている主なシステムは、高速ファイル転送ソフトウェア「STORM(R)」、動画共有システム「Join-View」、テレビ局向け営放システムのベースパッケージ:「digital.HOX」 等を納入しており、ご経験に応じて業務内容を決定致します。 ■業務詳細 (1)自社プラットフォーム製品の企画/開発/導入に関わるWebプログラマーまたはプロジェクトリーダー (2)お客様のDXを推進する製品の企画/提案/プロトタイプ制作や、放送局向け基幹システムの開発/導入 ・クラウド、仮想環境での開発が多数であり、言語、フレームワークは新しいものでも利点を活かしながら積極的に取り入れています。 ・エンジニアが考えたロジックや機能に独自性が認められた場合、特許申請を積極的に行っています(発案者は考案したエンジニアの名前で申請されます) ・社内ツールとして、Backlog、Git、Teams、Zoom、Slackを使用しています ・エディターなどの開発ツールは開発者自身の裁量に重きをおき、エンジニアの開発しやすさを尊重しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, デジタル(マイコン・CPU・DSP) レイアウト設計
【第二新卒歓迎!大手メーカーの開発設計・上流工程に携わる/現住所・ご希望からの配属先考慮/希望に沿わない転勤なし/自身のなりたいエンジニアになれる豊富なサポート体制】 ■業務内容:【雇入れ直後:電気電子系設計開発業務】 電気電子系の設計開発業務をお任せします。大手メーカーの設計開発部門に入り、最先端分野のプロジェクトに参画いただきますので、エンジニアとしてのスキルアップが目指せます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務例: 自動車:EV車用バッテリー・モーター・インバータ設計/車載用電装部品の設計開発/CAN通信設計 家電・精密機器:CMOSイメージセンサ設計/LSI設計開発/デジタルカメラ回路設計 半導体:LSIメモリ・半導体の解析/半導体製造装置の電気回路及び計装設計図 ■働き方: 現住所や希望エリアを考慮して初回配属を決定します。希望に沿わない転勤は発生しませんので長期的に働きやすい環境です。 ■当社の特徴: ・1972年創業と歴史が長く、創業当時から大手メーカー様の設計・開発を担当しており、現在でもモノづくりの核である設計・開発の上流工程のみを担当しております。 ・エンジニア一人に対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。 エンジニアのスキルだけでなく、自身のキャリアや働き方についても相談できる環境です。 ■研修について: 入社後は研修センターにて基礎知識や実践研修を行い、配属決定後は配属先の業務内容に応じたカスタマイズ研修を実施しておりますので未経験の方でもご安心ください。また、取得する資格に応じた資格手当制度も充実しておりご自身のスキルアップがかなえられる環境です。 ■キャリアについて: 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 一人ひとりのなりたいエンジニア像を丁寧にヒヤリングしプロジェクトにアサインしますので、希望・適性に応じた働き方ができます。 【取引先例(敬称略)】 日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU、パナソニック(株)、三菱電機(株)、キオクシア(株)、三菱電機エンジニアリング(株)、富士通(株) 等 変更の範囲:本文参照
株式会社日産クリエイティブサービス
450万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜自動車業界外からの挑戦OK/日産グループを支える仕事〜 ■ポジションの説明: ・車両生産工程における生産準備業務(日産ブランドの新車開発、マイナーチェンジ等)の品質保証を担当します。 ・親会社の日産から委任されたプロジェクトについては、同社に一任されているので、積極的に提案や改善をしながら進めることが出来ます。 ・当部は「車両/部品」ごとに担当が分かれており、日産開発・工程技術・工場品証・部品サプライヤー等の関係部署と連携を取りながら業務を進めていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: 日産グループの自動車生産工場内で日産より委託を受けた新車試作プロジェクトについて 【車両品証】 ・品質確認計画の作成/展開/結果のフォロー ・試作及び量産車の検査項目の検討・設定等を様々な部署と連携しながら実施 【部品品証】 ・車両組立工程に継続して品質の安定した良品を納入するため、製造する試作や量産前部品の品質保証をサプライヤーと連携しながら実施 ■配属組織について: 課長(非常駐)、まとめ役、グループリーダー、サブリーダー、メンバー約4〜8名で構成されております。 その中でOJTにより職場及び仕事に慣れ、課題発表、正社員後にサブリーダーになることを期待しています。 ※入社後は、OJT等の業務指導をもとに、前職での品質保証技術のスキルを伸ばしていただき、チームリーダー又はエキスパートを目指していただきます。 ■この求人の魅力: ・月平均残業20時間程度で、フレックス制度がございます。年間休日は121日(2024年度)あり、GW・盆・年末年始でそれぞれ10日相当の長期休暇も取ることができます。 ・急な呼び出しはございません。設備の保守や管理については他部署が担当するため休みの日に呼び出しがかかることはありません。 ・風通しの良い社風です。積極的に提案することで業務が進む環境であり、社内には提案改善褒賞金の制度も導入されています。 ※契約社員でのスタートとなりますが、正社員登用を前提とした採用をしており、勤続年数・ご活躍によって正社員転換になります。 (正社員登用率99%以上/明確な評価基準に基づいて登用されますのでご安心ください) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アミック(Daigasグループ)
静岡県浜松市中区板屋町浜松アクトタワー(20階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜システム開発職採用〜年休127日/キャリアパス◎/働きやすく、多様な価値観を受け入れてくれる温かい社風/人が辞めない会社 ■概要: 当社独自の製造業むけWEB基幹システム STRAMMIC(生産・原価・販売管理)をベースに顧客要望にそったカスタマイズ、改善を担当します。 ■業務詳細: ソリューション事業部の一員として、顧客ごとのシステム導入や保守プロジェクトにてシステム設計・開発・テスト等から始め、徐々に上流工程を担当します。お客様を近くに感じながら仕事ができるのが魅力です。 ※受諾開発や技術派遣ではありません ※仕事をしながら専門性が身につきます ■配属部署:【ソリューション事業部】お客様ごとにプロジェクトチームが作られ、チームメンバーと協力業務を遂行していただきます。 ■仕事の魅力: 要件定義から保守まで一連の流れをご担当頂けます。お客様は世界をリードする日本のメーカー様で多業種にわたります。幅広い提案力、専門知識が身に付きます。また、仕事を通じて業務プロセス全体を学ぶことができ、コンサルタントへのキャリアアップが望めます。 ■同社の魅力: 子育てに優しい企業:テレワーク併用・スーパーフレックス制度・自由計画年休制度による有給10日以上取得、など、ライフスタイルに合わせた働き方で、家事、育児、介護等の時間との両立を支援しています。※働いて、育児・家事をして、働くというかたちもOK。男女いずれもスーパーフレックスを使用しています。 ■製品の優位性: 国内外大手・中堅製造業システム導入実績200社以上あり、プロセスバッチ製造業(薬品・食品・化学品)・組立加工製造業(自動車部品・電子機器)またはその混合型のいずれにも適合性のある自社ERPパッケージ「AMMIC・STRAMMIC」シリーズが、機能性、汎用性においてユーザーから高い評価を得ています。数少ない国産ERPパッケージメーカーとして順調に実績を伸ばしています。メーカーの海外工場進出に伴う開発支援実績も豊富で、フィリピン・中国に拠点を設置し、スピーディーに現地サポートができる体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜自分らしい働き方と自己成長を実現!/大手メーカーからの取引多数〜 ■担当業務:当社独自の製造業むけWEB基幹システムSTRAMMIC(生産・原価・販売管理)の導入支援業務。大手有名企業との直取引、DXやSDGsに貢献できるやりがいのある仕事です。 ※要件定義、設計、導入サポートなどをお任せします。 ■詳細: ・システムの基本構想、要件定義の策定 ・システム導入支援/保守 ・システム導入プロジェクト推進 ・顧客との折衝・提案業務等 ・パッケージ企画・改善に関わる業務 業務効率化や収益性向上など、お客様の求めるものに対し、自社のパッケージ製品でどう実現できるのかを提案し、システムの基本構想、要件定義から導入後のメンテナンスまでをご担当頂きます。既存のパッケージ製品にお客様に合わせたカスタマイズをするので、幅広いお客様に対応した製品を導入することができます。全国にお客様がいらっしゃる為、日帰り〜3日程の出張が発生することがあります。 ■仕事の魅力:要件定義から保守まで一連の流れをご担当頂けます。お客様は世界をリードする日本のメーカー様で多業種にわたります。幅広い提案力、専門知識が身に付きます。また、仕事を通じて業務プロセス全体を学ぶことができ、コンサルタントへのキャリアアップがのぞめます。 ■同社で働く上での魅力:テレワーク可能・スーパーフレックスタイム制度・自由計画年休制度による有給10日以上取得、など、ライフスタイルに合わせた働き方で、家事、育児、介護等の時間との両立を支援しています。※働いて、育児・家事をして、働くというかたちもOK。男女いずれも使用実績あり。 ■製品の優位性:国内外大手・中堅製造業システム導入実績200社以上あり、プロセスバッチ製造業(薬品・食品・化学品)・組立加工製造業(自動車部品・電子機器)またはその混合型のいずれにも適合性のある自社ERPパッケージ「AMMIC/STRAMMIC」シリーズが、機能性、汎用性においてユーザーから高い評価を得ています。数少ない国産ERPパッケージメーカーとして順調に実績を伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基地局・無線機器・通信機器 メンテナンス
〜売上規模2000億/22,000名規模の中核企業/大手エンジニアリング会社/定着率92%/日本一教育・人材育成に投資する企業〜 ■業務内容: 電話、消防設備のメンテナンス業務、及び付随するその他の業務を想定しております。お客様の利用する電話やインターネットの通信機器、消防設備をエンドユーザー先まで訪問しメンテナンス業務をメインで対応いただきます。よりお客様に近い場所で業務を頂き業界について知識を深めることができます。 訪問エリアについては福井県の敦賀市、小浜市周辺地域を想定しています。訪問先へは常駐先へ1度出社後に常駐先の社用車を利用しての移動となります。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社魅力: 当社は世の中や生活を支える自動車、家電、電子機器、半導体、産業機器、医療機器、ゲーム機、ロボット、電車、飛行機など様々な製品をつくる技術業界を支える技術パートナーです。 まずは、生産工程となる品質管理・生産管理・製造・組立で基礎固めを行い、将来的に上流工程である設計・研究・開発の領域へとキャリアアップが実現できます。その中で自分の成長や興味に合わせて活躍の場を選択することができます。 ■希望するキャリアの実現を応援します: 当社では各エンジニアの方に対して選任のキャリアアドバザーをご準備しています。 同業他社では案件担当の営業の判断でなかなか勤務先を変える事が叶わず、希望する技術が身につかないという事も転職理由の一つではありますが、当社ではキャリアアドバイザーが貴方の希望を実現するために案件担当の営業への働きかけを行う事で希望するキャリアの実現を後押ししています。 エンジニアの働き易さを本気で考え、エンジニアの希望を叶えたいと言う当社ならではの制度です。 ■当社の強み: 当社では約3,900社以上のメーカーとのお取引実績があり同業他社と比較をしても圧倒的な数となっています。また当社独占のプロジェクトも多数ございます。 取引社数の多さは各メーカーからの当社への期待の現れであり、またエンジニアの方にとっては技術や勤務地など選べる選択肢の多さとなります。 圧倒的な取引社数を誇る当社だからこそ実現できるエンジアとしての貴方の未来があります。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ