650 件
株式会社CoLab
神奈川県川崎市中原区中丸子
-
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他専門コンサルティング, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
学歴不問
\工場の完全自動化・世界中の過酷な単純作業をAIとロボットで置き換える技術集団・シードラウンドを終えて本格的な拡大期を迎えるタイミングの急成長スタートアップ企業!/ ■概要: 当社は、キーエンスの企画・開発・コンサルタントがスピンアウトして2015年に創業した会社です。組立工程がAIで自動化されると世界のサプライチェーンは激変すると考えており、人的資源にとらわれない新しい世界を、CoLabはあなたと共に創造していきたいと考えています。モノづくりの世界を一緒に一新しましょう。 ■当該ポジションを検討されている方へ: 当社にジョイン頂いている社員は、全員中途入社者です。「この仕事は何に役立っているのか?」「大手企業で仕事が切り分けられているため、エンジニアとして成長を感じれない」といった方に非常におススメできる環境です! ■業務内容:【変更の範囲:無】 産業用AIロボットを自律制御する研究開発を担っていただきます。現在の産業用ロボットはティーチングプレイバック技術に計測技術を組み合わせたルールベースによって制御されています。そのためスマートフォンをはじめとした多くの電気製品が人間による手作業で組み立てられ、工場は海外に移転してしまっています。 我々はコンピュータに対象物を認識させ、対象物の状態に応じたロボット制御をリアルタイムに行うことで組立工程を自動化し、顧客に新たなサプライチェーンを提供します。 ※単純労働はロボットやAIに任せ、人が豊かに働ける世の中を創っていきます。そんな企業理念や価値観に共感頂ける方を募集しております! ■業務特徴・魅力について: ◆企画・開発のいずれかに偏ることなく、市場への付加価値提案と実現可能な技術をバランスする開発が特徴です。 ◆産業用AIロボット(自律制御ロボット)の研究開発は、製造現場の自動化を推し進め、真の意味で人が人らしく働ける産業構造の創造に貢献します。そういった世界観の実現、顧客や現場で働く従業員を支援する非常にやりがいのある研究開発に従事できます。 ■配属グループについて: アットホームな雰囲気の中、事細かに指示されるよりも、自分で考えて進めたいという気質の人が多いです。ミーティングも短時間で必要な伝達事項を共有するにとどめ、自由度の高い職場環境となっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヤマシタ
神奈川県川崎市中原区宮内
300万円~399万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, 倉庫管理・在庫管理 ホームヘルパー・ケアワーカー
<創業60年〜福祉用具・リネンサプライ業界のリーディングカンパニー/無借金黒字経営の安定企業/希望にあったキャリアチェンジができる環境> 福祉用具のレンタルサービス事業を展開している同社にて、商品管理をお任せします。 入社後は、OJTにて業務を習得頂きます。 自社で在庫を持つ当社において、商品管理は非常に重要な役割であり、福祉用具を通して日本の超高齢社会を支援する社会貢献性の高いお仕事です! 【変更の範囲:無】 ■職務概要 ◎入荷業務 OPCと呼ばれるセンターから、各営業所に商品が運ばれてきます。 運ばれてきた商品のバーコードを読み取り、入荷の処理を行います。 入荷処理が終わったら、倉庫内の決められた位置に商品を格納します。 ◎出荷業務 利用者様のニーズに合わせたレンタル・販売リストをもとに、商品の出荷を行います。 バーコードを読み取りステータスを出荷に変更した後、出荷場に運びます。 一日あたり平均して20件前後ですが、急を要する利用者様のために、 突発的な出荷依頼にも臨機応変に対応します。 【取扱商品】 介護ベッド、車いす、歩行器などの福祉用具 ※重い商品は2名で持ち運びをします。 ■キャリアについて フィッティングスタッフ、営業職へのキャリアチェンジも可能です。 ※フィッティングスタッフ:新しく福祉用具をご利用いただく個人宅へ訪問し、使用方法のご案内をしたり、セッティングを行う仕事です。 ■特徴 高齢化社会において、今後「高齢者に対応した社会資源の充実」「サービスの質の高さ」の重要性が問われる中、同社は、創業以来サービスの質を徹底追及し、発展・成長しています。 レンタル事業に社内資源を集中させ、地道にサービスの向上や社員一人一人の専門性・資質のレベルアップに努め、サービスの質を高める取り組みを続けています 変更の範囲:本文参照
株式会社HRリンク
神奈川県川崎市中原区木月
元住吉駅
20万円~
その他, その他個人営業
仕事内容:当社では、産業車両・機械、建設機械、小型機械などのレンタル商品のメンテナンス業務全般を行っています。 業務の詳細: ■入庫・出庫時点検:返却された商品の汚れやキズを目視で確認し、動作検証と清掃を実施します ■故障機械の修理:破損部品の修理や交換を拠点で実施し、必要に応じて管理センターの専門スタッフが対応します。修理関連の文書作成も含みます ■法定点検・月例点検:各機械の点検頻度と指定された点検項目に従って定期点検を行います お客様との直接的な対話を通じて、機械の状態に関する貴重なフィードバックを受け取ることができます。 教育制度: ■初年度:基本的な商品知識と操作方法を学びます ■2年目以降:専門技能を身につけ、希望に応じてキャリアパスを形成します 資格取得支援や職位別教育プログラムが充実しており、社員の技術力向上を積極的に支援します 組織構成: ■営業所ごとに正社員2~4名、パート1~4名が在籍 ■管理センターには100名以上の専門メンテナンススタッフが在籍しています 職場環境: ■定着率は95% ■全エリアで屋内禁煙が実施されています 【HRリンク経由で転職をするメリット】 ・メリット1→取引クライアント数約500社以上!取引企業数が多いからこそ、ご紹介できる求人が多数! ・メリット2→日本全国の自動車業界に特化!あなたの希望に沿った求人のご提案が可能です! ・メリット3→入社まで徹底サポート!「はじめての転職活動で不安・・・」「最後の転職にしたい!」「自動車業界で働いてみたい!」そんな方も是非ご連絡ください! 履歴書作成や面接練習など、弊社のコンサルタントが徹底サポートします! 営業/完全週休2日制/川崎市中原区/13567 【営業/Volkswagen元住吉】ノルマ無し!年収1000万円以上も可能!フォルクスワーゲンジャパン販売株式会社・フォルクスワーゲン正規販売店・フレックス・福利厚生充実! ◆世界で愛される「フォルクスワーゲン」の正規販売店 ◆頑張りが自身に還元されるインセンティブあり!年収1000万円も目指せる ◆入社後の研修充実&社外研修は無料で受講可!スキルアップ制度が充実 ◆フレックスタイム制&完全週休2日でプライベートもしっかり 勤務地: 神奈川県川崎市中原区木月4-29-25 勤務先: フォルクスワーゲンジャパン販売株式会社 Volkswagen元住吉 学歴不問 学歴より人柄ややる気を重視の採用 研修あり ゼロから学べる研修充実なので安心 高収入 貯金や趣味に生活にと余裕を持って過ごせる高水準
300万円~
【1】ショールームでのお客様対応 お客様のニーズをヒアリングし、最適な車種を紹介します。平日は2~3件、週末は5~6件の来客を対応。ライフスタイルや価値観に基づき、相談役の立場で車選びをサポートします。 【2】既存のお客様フォロー 車購入後の定期点検や保険更新を通じて、ライフイベントに応じたフォローを行います。電話でのフェア案内や資料郵送も含む、継続的な関係構築を重視します。 ===1日の流れ=== ▼出勤後、開店準備として店内掃除。 ▼メールチェックと来店予約確認。 ▼開店。ショールームでの接客対応。空いた時間には資料作成や保守案内。 ~お昼休憩~ ▼午後も引き続き来客対応。 ▼閉店し、ほとんどの社員は19時前に退社。 ■成長サポート 新入社員にはOJTで先輩が業務の流れを指導。フォルクスワーゲン主催のメーカー基礎研修もあり、専門性の向上を図ります。愛知県での研修は年2回、3日間の実施。 【HRリンク経由で転職をするメリット】 ・メリット1→取引クライアント数約500社以上!取引企業数が多いからこそ、ご紹介できる求人が多数! ・メリット2→日本全国の自動車業界に特化!あなたの希望に沿った求人のご提案が可能です! ・メリット3→入社まで徹底サポート!「はじめての転職活動で不安・・・」「最後の転職にしたい!」「自動車業界で働いてみたい!」そんな方も是非ご連絡ください! 履歴書作成や面接練習など、弊社のコンサルタントが徹底サポートします! 受動喫煙対策:屋内完全禁煙 営業/急募/完全週休2日制/社会保険完備/川崎市/13~67 【営業/Volkswagen元住吉】ノルマ無し!年収1000万円以上も可能!フォルクスワーゲンジャパン販売株式会社・フォルクスワーゲン正規販売店・フレックス・福利厚生充実! ◆世界で愛される「フォルクスワーゲン」の正規販売店 ◆頑張りが自身に還元されるインセンティブあり!年収1000万円も目指せる ◆入社後の研修充実&社外研修は無料で受講可!スキルアップ制度が充実 ◆フレックスタイム制&完全週休2日でプライベートもしっかり 勤務地: 神奈川県川崎市 勤務先: フォルクスワーゲンジャパン販売株式会社 Volkswagen元住吉 学歴不問 学歴より人柄ややる気を重視の採用 休暇制度充実 完全週休二日制をはじめリフレッシュできる休暇制度が充実 急募 月内~や来月~などスグに働きだしたい方歓迎
株式会社矢野調剤薬局 やの調剤 小杉町1丁目薬局
神奈川県川崎市中原区小杉
21万円~
その他, 一般事務・アシスタント
○受付(患者様対応、電話対応) ○パソコン入力 ○保険請求(レセプト請求) ○市販薬の販売 ○院内清掃・環境整備 ○調剤補助業務(ピッキング) 【対応数】処方箋枚数 平均40枚/日 【職員数】10名以下 【患者数】100名以下 【1日の人数体制】AM2人、PA2人
医療法人社団照 新城テラスクリニック
神奈川県川崎市中原区新城
22万円~
病院・大学病院・クリニック, 医療事務
○受付:来院された患者様の対応をします。 保険証の確認をし、患者様情報をパソコンに入力をしたり問診票記入のご説明をします。 〇電話対応:患者様や業者の方からのお問い合わせにご対応頂きます。 ○会計入力:カルテの内容を確認し、医療費の計算をします。 ○会計:医療費の確定ののち、金銭授受を行います。 ○レセプト:診療報酬明細書(レセプト)を作成し、診療報酬の点数をまとめます。 毎月、決められた期日までに審査支払機関へ提出します。 ○その他:患者様誘導、Word・Excelを用いた事務業務、物品の補充や院内清掃などの環境整備も行って頂きます。 [スタッフ体制] 2名 ■クリニックでのお仕事の流れ ※一例です。就業先・配属先によって業務は異なります。 ▼出勤 出勤後は制服に着替え、玄関周りや待合室、診察室の清掃を行います。 受付内や診察室の準備、会計レジの用意など、業務がスムーズに進みよう準備を行います。 ▼勤務開始 患者様の受付、保険証の確認、問診票のご案内、カルテの作成、会計、診療補助、電話対応 等 ▼お昼休み ▼午後の勤務開始 午前診療の受付同様、順番に患者様の対応・診察補助・電話対応を行います。 ▼受付終了 院内の清掃、会計確認、翌日の準備、レセプト業務 等 ▼勤務終了
医療法人社団こころみ 元住吉こころみクリニック
18万円~
・受付 ・保険証確認 ・電話対応 ・レセプト業務 【職員数】20~100名 【同業務のスタッフ人数】AM:3~5人 PM:3~5人
有限会社総合医療企画 なかはら薬局
神奈川県川崎市中原区上小田中
武蔵中原駅
○受付 ○患者様対応 ○ピッキング ○電話対応 ○保険請求業務 ○レセプト業務 [対応数]20名/日 [全従業員数]2人 [同業務のスタッフ人数]1人 AM1人 PM1人
合同会社Beyond3Consulting
25万円~
【業務内容】 クラウド環境の構築、運用保守業務など上流~下流工程を担当して頂きます。 幅広い業界・業種のお仕事を用意しており、エンドユーザーや元請け直案件もございます。 皆様のスキル・経験を踏まえて配属を決定いたします。 ◇対象スキル(一例) [対象サービス等] AWS, Azure, GCP, Microsoft365 [その他] OCI, Docker, Kubernetes, GitHub, SVN 他
その他(インターネット・広告・メディア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【業務内容】 プロジェクト開発、運用保守業務など上流~下流工程の業務を担当していただきます。 幅広い業界・業種のお仕事があり、エンドユーザーや元請け直案件もございます。 皆様のスキル・経験を踏まえて配属を決定いたします。 ◇スキル要素例 [開発言語等] Java, PHP, TypeScript, JavaScript, Swift, Kotlin, Android Java, C++, C#, VB.net, C#.net, Python, Ruby, HTML/CSS, C言語, COBOL, 各種FW [その他] OCI, Docker, Kubernetes, GitHub, SVN 他
【業務内容】 サーバー・ネットワーク構築、運用保守業務など上流~下流工程を担当していただきます。 幅広い業界・業種のお仕事を用意しており、エンドユーザーや元請け直案件もございます。 皆様のスキル・経験を踏まえて配属を決定いたします。 ◇対象スキル(一例) [OS・ミドルウェア等] Windows, Linux, UNIX, Vmware, CISCO, Oracle, LAMP, F5(BIG-IP, LTM他), セキュリティ製品(Paloalto他), 各種ミドルウェア [その他] OCI, Docker, Kubernetes, GitHub, SVN 他
神奈川県川崎市中原区上新城
武蔵新城駅
当社の組織は大別すると、 オークション事業、 食品流通事業、 社内サービス、の3つ。それぞれ様々な事業・部署を含んでいます。一方、当社における職種は大きく分けて「営業系」「販売系」「生産・製造系」「営業事務系」「情報システム系」「社内サポート系」に分類されます。 選考を進めながら、あなたのこれまでの社会人経験や現在の興味関心などをお聞かせいただき、活躍できる部署や仕事を選んでいきます。 【HRリンク経由で転職をするメリット】 ・メリット1→取引クライアント数約500社以上!取引企業数が多いからこそ、ご紹介できる求人が多数! ・メリット2→日本全国の自動車業界に特化!あなたの希望に沿った求人のご提案が可能です! ・メリット3→入社まで徹底サポート!「はじめての転職活動で不安・・・」「最後の転職にしたい!」「自動車業界で働いてみたい!」そんな方も是非ご連絡ください! 履歴書作成や面接練習など、弊社のコンサルタントが徹底サポートします! 受動喫煙対策:屋内禁煙 営業/完全週休2日制/川崎市中原区/13789 総合職/ワタナベストアー武蔵新城店・荒井商事株式会社・創業100年商社・第二新卒・総合職採用!「車」と「食」を軸に新たなビジネスに挑戦しませんか? 荒井商事株式会社は、1920年に創業した老舗企業。100周年を迎えた現在では、「中古車オークション事業」「食品流通事業」「海外事業」を展開する総合商社です。 勤務地: 神奈川県川崎市中原区上新城2-10-18 勤務先: 荒井商事株式会社 ワタナベストアー武蔵新城店 学歴不問 学歴より人柄ややる気を重視の採用 研修あり ゼロから学べる研修充実なので安心 高収入 貯金や趣味に生活にと余裕を持って過ごせる高水準
NECネクサソリューションズ株式会社
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
550万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【NECグループの高い技術力・製品力を展開/基幹業務プロセス変革推進/IT技術を活かして調達部門全体のDX化推進に特化していくキャリアパスも◎/残業月平均18時間程度】 ■業務内容: 社内の基幹業務プロセス変革推進、持続的に事業を支える業務サービス提供を推進するポジションをお任せします。 ■具体的な業務内容: ・調達関連システム構築と維持改善 ・IT活用による調達業務効率化推進 ・最初は、調達業務(オペレーション)(習得後、システム改善・業務効率化につなげる) ■キャリアパス: 本人の志向性に応じて、様々なキャリアを歩んでいただければと思います。例えば、IT技術を活かして調達部門全体のDX化推進に特化していくキャリアや、業務プロセス統括部全体に関わる業務推進をしていくキャリアなど様々なことに挑戦できる可能性があります。場合によっては、業務プロセス統括部内でジョブローテーションをし、調達関連業務以外も数年経験頂くことで、経験と可能性を広げていただければと考えています。 ■マネジメントライン: 担当者→主任→マネージャー→グループ長→統括部長 ■当社が提供できる成長機会: 当社に閉じることなくNECグループ社員との交流や研修を通じて、専門的な知識を深めたり、人脈の幅を広げることができます。また、当社内ではスタッフ部門以外に営業部門、システム部門があり、業務はもちろんのこと業務外でのかかわりも多く、様々な情報交換を行えます。
NECソリューションイノベータ株式会社
400万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜NECグループの働きやすい環境/福利厚生充実/ハタラクエール2024で最高位の「優良福利厚生法人・総合」受賞〜 【採用背景】 自動車からクラウドに送信されるデータはペタバイト規模へ増加の一途を辿っており、そこから見えてくる利用者の動態や車両不具合情報などはまだまだ活用余地がある状況となっています。 今後、グローバル視点でのデータ利活用を見越したデータアーキテクチャや、利活用に至るまでのアーキテクチャのあるべき姿が模索されており、そういった対応ができる人材が求められております。 【業務内容】 自動車メーカーのビッグデータ基盤開発・運用およびデータ利活用システムの開発・運用 【想定プロジェクト】 ・クラウド上でデータレイク、DWH、データマートを構築し利用に向けて適切なデータ配置を考え、システム化します。 ・顧客社内・社外のデータ活用ニーズに対応するべく効率的なデータ利用についても同様にシステム化を進めます。 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ライン トランスポートサービスソリューション事業部 第一グループモビリティ第三SIグループ 【開発環境】 ・プロジェクト人数:50名 ・開発環境: 使用言語:Java、Python 使用環境:AWS 一部 GCP AWSの主要なサービスとしてはS3、ECS、Redshift、Kinesis など ・コード品質のための取り組み: 静的コード解析ツール ・開発手法: アジャイル ・情報共有のツール: Teams Redmine asana JIRA confluence 【本ポジションの魅力】 まだ世界的にも少ない事例を自分自身の考えを持って推進していくことができます。 【入社後のキャリアパス】 入社後から領域内の特定プロジェクトに参加いただき、現場の仕事を経験しながら全体理解をしていただきます。 入社1年程度(スキルなどによる)を目途に領域内の特定プロジェクトのリーダーとして推進いただき、その後、対応いただくプロジェクトを拡大してデータ利活用全体に精通していっていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
■業務内容: ・SAPを中心としたNEC標準基幹システムに対して、主にインフラ局面に関する取り纏めおよび契約管理、障害やバージョンアップ時の統制/判断 ・上記システムの改訂や障害に関する調整を関係各社と実施する窓口業務 ・上記システムの改訂などの取り纏めを行う主管(代行)業務 ■想定プロジェクト: ・基幹システム及びその周辺システムのインフラ領域統制および管理業務 ・基幹ERPシステムに対するシステム改訂などの維持保守作業統括 ■出向先情報: ※NECソリューションイノベータ グループDX推進室へ入社後、日本電気(NEC)へ在籍出向となります。 ・出向先企業名:日本電気株式会社 ※出向先部署名:NEC 運用DX統括センター 国内標準グループ ・出向先住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 ・出向先事業内容:ITサービス事業、社会インフラ事業、グリーン・カーボンニュートラル事業、ヘルスケア・ライフサイエンス事業 ■配属事業部の紹介: NEC-G向けの基幹標準システムに関して、利用国内8社のユーザからのご要望などの対応や、システム障害の連絡窓口および、システム運用保守に関する上位判断などを支援する業務を行っているグループです。社員20名で、ソフトハウス21名の41名で構成している職場です。 ■開発環境: ・プロジェクト人数:20名(ソフトハウス含む) ・開発環境:Azure、AWS、oracle、SAP ・コード品質のための取り組み:標準化、コードレビュー ・開発手法:ウォーターフォール/アジャイル ・情報共有のツール:OFFICE365、TEAMS、BOX、ZOOM ■本ポジションの魅力: ・複数のシステムのインフラ領域を統率および判断実行を行うためマネジメント能力が向上する ・NECグループ9社の業務主管と調整を行うためユーザ調整スキルが向上する ・経理・販売・調達+SAPの知識が深まるため、基幹業務に対するITスキルが向上する 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容: NECグループの人事システムのDX推進、システム開発・保守・運用をご対応いただく想定です。NECグループ各社の課題解決に向け、計画・契約・要件定義・構築管理を行うなど、DXを実現するためにIT最新技術の習得や活用にチャレンジしてみたい方歓迎です。 ■想定プロジェクト: ・NECグループの人事システムの開発/保守/運用業務をリーダーとして推進する ・NECグループ各社の課題解決に向けた計画/契約/要件定義/構築管理を行う ・レガシーシステムからのDX、モダナイゼーションを推進する ・SAPSuccessFactors等で構築したシステムの運用保守、グループ展開のリーダー ■出向情報: ※NECソリューションイノベータ グループDX推進室へ入社後、日本電気(NEC)へ在籍出向となります。 出向先企業名:日本電気株式会社 ※出向先部署名:NEC 運用DX統括センター スタッフシステムG 出向先住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 出向先事業内容:ITサービス事業、社会インフラ事業、グリーン・カーボンニュートラル事業、ヘルスケア・ライフサイエンス事業 ■配属事業部の紹介: NEC及びNECグループの人事領域システムを支えているグループになります。様々なスタッフ領域システムの保守運用を担い、レガシーシステムからのモダナイゼーションなどを推進しています。上流工程からの参画も多く、マネジメントスキルの習得もできます。現時点の体制規模は、社員34名となります。 ■開発環境: ・プロジェクト人数:10名程度 ・開発環境: ∟SAP SuccessFactors ∟ServiceNow HRSD ∟Snowflake ∟Tableau ∟JAVA、ORACLE ∟インフラ全般(サーバ、OS、ネットワーク等)の基礎知識(基本情報処理技術者相当) ・コード品質のための取り組み ・開発手法:ウォーターフォール、アジャイル ・情報共有のツール:Teams、Outlook、Zoom ■魅力: ・NECグループの人事システムのDX構築運用を通じた業務プロセス、HRマネジメント知識を取得できる。 ・クラウドサービス利活用のITスキルの取得、お客様との調整/交渉経験によるコミュニケーションスキル向上。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・エンジニアリング Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜NECグループの働きやすい環境/福利厚生充実/ハタラクエール2024で最高位の「優良福利厚生法人・総合」受賞〜 【採用背景】 自動車領域におけるクラウド基盤での開発に従事しております。お客様をリードしながらアーキテクチャ構築、アプリケーションの設計、構築を推進します。 提案、開発、マネージメントを一緒に遂行していただける人材を募集します。 【業務内容】 自動車メーカーのコネクテッド領域での開発を中心に活動しております。クラウド環境の構築、アプリケーションの開発、プロジェクト全体の管理、お客様と一緒に要件を検討などを進めていただきます。 【想定プロジェクト】 ・自動車メーカのコネクテッドデータの利活用システムの提案、設計、開発。クラウド基盤のアーキテクチャ構築。 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ライン トランスポートサービスソリューション事業部 第一グループモビリティ第三SIグループ 【開発環境】 ・プロジェクト人数:3名〜10名 ・開発環境: 使用言語:TypeScript、Python、Angular 使用環境:AWS/Linuxサーバ ・コード品質のための取り組み: CI/CD ・開発手法: ウォーターフォール ・情報共有のツール: Redmine Jira Confluence Backlog Teams 【本ポジションの魅力】 ・お客様の業務について知識が身に付き強みとなるデータ利活用等によるDX化を経験する事によりノウハウが身につきます。 ・クラウドネイティブ、DevOpsなど近年の注目されている技術や方法論でのシステム開発プロセスを習得できます。 ・リーダーとしての経験を積む事でスキルアップ、キャリアとしてのステップができます。 【入社後のキャリアパス】 入社後はプロジェクトへの理解習熟期間を設けた上でリーダーポジションとして参画いただく予定です。参画後、複数案件で経験していただきます。 入社後数年をめどに複数案件をマネージメントする事業領域全体のマネージメントとしてのキャリア形成を想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務内容: NECグループ社内システム向けてに提供する各種共通サービス事業における、アプリケーション開発保守導入とその後の運用業務を担当頂きたい。また対応リーダーとして管理業務を担当頂くこともあり。 ■想定プロジェクト: 業務の主軸は、数百あるNECグループ社内システム向けてに提供する、各種共通サービスの開発保守、もしくは運用業務をリーダーとして活躍いただくことを想定しています。現時点の当部門の体制規模は、社員30名、協力会社80名程であり、この中で各共通サービス単位や横断のチーム編成をしております。社内外のチームメンバーや関係者と協力し、またこれらをまとめあげ、数名〜20名程度のリーダーとして推進していただくことを想定しています。 ■出向情報: ※NECソリューションイノベータ グループDX推進室へ入社後、日本電気(NEC)への在籍出向となります。 ・出向先企業名:日本電気株式会社 ※出向先部署名:基幹DX開発センター 共通サービス基盤グループ ・出向先住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 ・出向先事業内容:ITサービス事業、社会インフラ事業、グリーン・カーボンニュートラル事業、ヘルスケア・ライフサイエンス事業 ■配属事業部の紹介: NEC-G社内において、多種多様な業務領域システム向けに共通的なサービス提案・導入・構築を行っているグループです。メンバーは玉川事業所勤務で、社員30名、協力会社80名程度で、合計110名程度の組織になります。現在は、出社と在宅を組み合わせたハイブリッドワークを遂行しており、ZoomやTeamsなどを活用してコミュニケーションをとりながら、みんなで協力し合い業務を遂行しています。 ■開発環境: ・プロジェクト人数:20名 ・開発環境: ∟言語:JAVA、SQL、Shell 等 ∟環境、利用サービス Azure,AWS,Windows,Linux,SQLServer,PostgreSQL Confluent,Mulesoft,Hulft,EDI,ServiceNow,Salesforce,SVF,Domo,Tableau他 ・コード品質のための取り組み:CI/CD ・開発手法:ウォーターフォール ・情報共有のツール:Zoom、Teams、ServiceNow 変更の範囲:会社の定める業務
〜NECグループの働きやすい環境/福利厚生充実/ハタラクエール2024で最高位の「優良福利厚生法人・総合」受賞〜 【採用背景】 自動車からクラウドに送信されるデータはペタバイト規模へ増加の一途を辿っており、そこから見えてくる利用者の動態や車両不具合情報などはまだまだ活用余地がある状況となっています。 今後、グローバル視点でのデータ利活用を見越したデータアーキテクチャや、利活用に至るまでのアーキテクチャのあるべき姿が模索されており、そういった対応をマネジメントできる人材が求められております。 【業務内容】 自動車メーカーのビッグデータ基盤開発・運用およびデータ利活用システムの開発・運用のリーディング 【想定プロジェクト】 ・クラウド上でデータレイク、DWH、データマートを構築し利用に向けて適切なデータ配置を考え、システム化します。 ・顧客社内・社外のデータ活用ニーズに対応するべく効率的なデータ利用についても同様にシステム化を進めます。 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ライン トランスポートサービスソリューション事業部 第一グループモビリティ第三SIグループ 【開発環境】 ・プロジェクト人数・50名 ・開発環境: 使用言語:Java, Python 使用環境:AWS 一部 GCP AWSの主要なサービスとしてはS3、ECS、Redshift、Kinesis など ・コード品質のための取り組み: 静的コード解析ツール ・開発手法: アジャイル ・情報共有のツール: Teams Redmine asana JIRA confluence 【本ポジションの魅力】 まだ世界的にも少ない事例を自分自身の考えを持って推進していくことができます。 【入社後のキャリアパス】 入社後から領域内の特定プロジェクトに参加いただき、現場の仕事を経験しながら全体理解をしていただきます。 入社1年程度(スキルなどによる)を目途に領域内の特定プロジェクトのリーダーとして推進いただき、その後、対応いただくプロジェクトを拡大してデータ利活用全体に精通していっていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
■業務内容: サービスマネジメントのリーダとして、社内向けマルチクラウドサービスのマネジメント全般を実施する。 <主な役割・業務> ・サービスのロードマップ策定 ・サービス運用、評価及び改善 ・新規サービス又はサービスの変更管理、およびサービスの設計、運用設計、サービス基盤設計、構築及び移行 ■想定プロジェクト: AWS、Azureなどのパブリッククラウドサービスを、社内向けサービスとして企画、構築、運営するプロジェクト。NECグループの800を超えるシステムが利用するサービスであり、NECグループの社内共通プラットフォームとして社内DX・モダナイゼーションの推進に貢献する役割がある。 ■出向情報: ※NECソリューションイノベータ グループDX推進室へ入社後、日本電気(NEC)へ在籍出向となります。 ・出向先企業名:日本電気株式会社 ※出向先部署名:NEC コーポレートIT・デジタル部門 運用DX統括センター PFサービスデザイングループ ・出向先住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 ・出向先事業内容:ITサービス事業、社会インフラ事業、グリーン・カーボンニュートラル事業、ヘルスケア・ライフサイエンス事業 ■配属事業部の紹介: 社内向けに4つのクラウドサービスを提供しています(AWS、Azure、VMwareCloud、NEC Cloud)。サービス毎にリーダ、サブリーダ、PMO、企画メンバ、運用メンバがおり、サービス内およびサービス間で連携しながら企画・運用を行っています。※社員15名、外部パートナー20名程度のチームです。 ■開発環境: ・プロジェクト人数:35名程度 ・開発環境: ∟ITサービスマネジメントスキル(ITIL、ISMS/ITSMS、SIAMなど) ∟インフラ全般(サーバ、OS、ネットワーク、セキュリティ、監視、バックアップ等)の基礎知識(基本情報処理技術者相当) ∟プロジェクトマネジメント、コミュニケーションスキル ・コード品質のための取り組み ・開発手法:ITILをベースとした運用プロセス。企画・開発においてはWF、アジャイル両方有 ・情報共有のツール:Teams、Outlook、Zoom、Box等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス
神奈川県川崎市川崎区駅前本町
川崎駅
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜就職注目企業ランキング1位!/昇給昇格のチャンスが年に4回!最短で成長を目指したい方へ〜 創業からわずか25年で不動産業界売上4位!2023年には売上1兆円を超えた”ギガベンチャー”!本気で日本一を目指す会社で、一緒に成長頂けるメンバーを募集致します。 圧倒的成長を続けるオープンハウス。掲げた「業界最速の1兆、その先の日本一」はすぐそこに!これを支えるのは優れた「事業モデル」「仕組み」そして「人材」です。 ■仕事内容: ※変更の範囲:当社の定める業務 当社の主力事業である戸建て住宅の販売業務を行って頂きます。お問合せ頂いた個人顧客への対応や、物件付近でのお声がけなど営業手法は様々です。 ※マネージャー候補としての採用です。 《業務の特徴》 ・当社の物件は、「都心部」「駅近」「割安」が特徴的。30代の共働き夫婦が主なお客様で、ほとんどが初の住宅購入です。通勤・子育てに便利な都心部で、割安な物件を中心にご紹介します。 ・お客様となりうる方に積極的にお声がけを行い、物件に興味を持たれた方に物件の紹介・ご案内を行い、丁寧にヒアリングを進めながら、希望に沿ったお住まいをご案内します。 ※お客様のご迷惑となるような営業活動は禁止しています。 ・既に建っている新築住宅を販売する建売営業ですので、お客様にも生活のイメージを頂いて頂きやすく、提案がしやすいのが特徴です。 ・物件資料の作成、成約いただいたお客様のアフターサポートは別部門で行いますので、顧客活動に専念いただけます。 ■当社の魅力: ・時短勤務導入など女性活躍を推進/育休産休取得後の復帰率100% ・残業時間月平均40時間程度。21時半にPC強制シャットダウンをされ、PC持ち帰りは禁止です。 ・夏季休暇、冬季休暇もそれぞれ10日以上付与されます。 ・入社3年目の”平均”年収は740万円、5年目は1,025万円。一部の社員だけが稼いでいるわけではなく、高い商品性と結果が出せる仕組みが出来ているからこそ、高収入が目指せる環境です。 ・「1300万件のクチコミでわかった超優良企業」(東洋経済新報社)において次の部門でランクインしました。 ★「社員の士気」が高い企業1位 ★「総合評価」が高い企業37位 ★「人事評価の適正感」が高い企業5位 変更の範囲:当社グループの業務全般
日本電気通信システム株式会社
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 顧客は通信事業者です。10名〜20名程度のプロジェクトのメンバーとして、要件定義をはじめ、システム開発における外部設計、機能設計、試験設計を行っていただきます。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■事業部の紹介: 第2テレコムソリューション事業部には約210名が所属しています。 玉川事業所と福岡事業所に拠点があり、通信事業者向けのシステム開発を行っています。 通信事業者向けシステム開発によって培われたスキルを活かし、他の領域のお客様向けに事業を拡大している最中です。 ■働き方について: ・テレワークメインですが、週に2日程度出社があります(プロジェクトによる) ・オフィスはフリーアドレスです ・1on1で定期的に上司と対話しているほか、チーム内ではデイリーのミーティングを持つなど、コミュケーションを密にとっている職場です ■ポジションの魅力: 自ら開発を行うことや、協力会社への技術指導や育成により、自身の開発スキルを高めることができます。 ■想定されるキャリアパス: まずシステム開発を担っていただき、その後プロジェクトマネージャーとして活躍いただきます。 ■同社について: 同社はNECグループとしてNECの創業時からの事業である通信を担い、日本はもとより世界の通信ネットワークの開発と構築を推進してまいりました。テレコムネットワーク事業に加え、現在はネットワークスキルをベースにIoT、セキュリティ、車載など事業多角化を進め各領域に価値貢献を進めております。5Gを支えるテレコムネットワーク、自動運転が急速に進む車載、AIと結びついてさまざまな活用が期待されるIoT、その中で特に重要性を増すセキュリティは、いずれも持続可能な社会にとって不可欠なものであり、その一端を同社はになっております。そうした社会情勢の変化に適応し、社会価値を創造していく非常にやりがいがあり、先端技術を高められる会社でございます。 変更の範囲:本文参照
700万円~899万円
■業務内容: 通信事業者向けのシステム開発を行う10~20名程度のプロジェクトメンバーを、ソフトウェア開発およびシステム開発におけるプロジェクトの立案・マネージメントを行う立場として、率いていただきます。提案企画から開発遂行、維持管理までと上流〜下流の幅広い業務に携われます。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■事業部の紹介: 第2テレコムソリューション事業部には約210名が所属しています。 玉川事業所と福岡事業所に拠点があり、通信事業者向けのシステム開発を行っています。 通信事業者向けシステム開発によって培われたスキルを活かし、他の領域のお客様向けに事業を拡大している最中です。 ■働き方について: ・非管理職の残業時間 20時間程度 ・テレワークメインですが、週に2日程度出社があります(プロジェクトによる) ・オフィスはフリーアドレスです ・1on1で定期的に上司と対話しているほか、チーム内ではデイリーのミーティングを持つなど、コミュケーションを密にとっている職場です ■このポジションの魅力: システムを利用いただくお客様と直接会話をして、要件定義からシステム提供まで携わることで、システムエンジニアとしてのスキルを磨くことができます。 ■想定するキャリアパス: 経験を積むことで50名から100名のプロジェクトマネージャーにステップアップいただき、将来的には事業部全体をマネジメントする立場になっていただく場合もあります。 ■同社について: 同社はNECグループとしてNECの創業時からの事業である通信を担い、日本はもとより世界の通信ネットワークの開発と構築を推進してまいりました。テレコムネットワーク事業に加え、現在はネットワークスキルをベースにIoT、セキュリティ、車載など事業多角化を進め各領域に価値貢献を進めております。5Gを支えるテレコムネットワーク、自動運転が急速に進む車載、AIと結びついてさまざまな活用が期待されるIoT、その中で特に重要性を増すセキュリティは、いずれも持続可能な社会にとって不可欠なものであり、その一端を同社はになっております。そうした社会情勢の変化に適応し、社会価値を創造していく非常にやりがいがあり、先端技術を高められる会社でございます。 変更の範囲:本文参照
600万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【NECグループのIT部門/リモートワーク推進/LTEや5Gを中心とした通信インフラを要件定義からお任せ!/ワークライフバランス◎】 ■事業・組織構成の概要: 第一テレコムソリューション事業部では、国内外の通信事業者向け通信インフラ基幹部(モバイルコア、NWサービス、付加価値サービス)のソフトウェア開発を中心に、お客様への製品提案からSI/保守まで幅広い業務を、多くのビジネスパートナー様と連携し、遂行しています。 玉川事業所:3部門、札幌事業所:2部門で構成されており、1部門あたり40人〜60人程度となります。 ■職務内容: LTEや5Gを中心とした通信インフラ基幹部(モバイルコア、NWサービス、付加価値サービス)のソフトウェア開発、及び、国内外の通信事業者との要件定義や検証業務、商用障害対応などのプロジェクト業務を、数人以上のチームにおけるリーダー/サブリーダーのポジションで実行/管理してもらいます。 【ネットワークソフトウェア開発】 ・システムエンジニア(客先提案、要件定義) ・システム開発(設計〜試験) ・システム保守(障害解析、問い合わせ対応) ■キャリアパス: 通信インフラ/サービスの技術や知見を活かした業務を行いながら、通信事業者やネットワークベンダーと業務遂行して更に自身の能力を磨いていく事が可能であり、それに見合う上位ポジションを積極的にアサインしていきます。また、人材育成に力を入れている職場であり、リスキリングにも柔軟に対応しています。 ■働き方についての取り組み: ・テレワークと出社を組み合わせたハイブリッドな働き方であり、事業部全体では3割程度の出社率です。(担当領域、プロジェクトフェーズにより異なります) ・コアタイムのないフレックス勤務 ・ドレスコードフリー(顧客折衝時は除く) ・育児などによる短時間勤務 参考:https://jpn.nec.com/press/201909/20190930_02.html ■組織のビジョン(ありたい姿) ・通信の進化による新たな価値やビジネスが創出される社会のネットワーク基盤を「確かな技術と品質」を提供して人々が暮らしやすい社会インフラの構築を支える ・人と通信の未来に貢献、「組織はオープン、全員が成長できるように」
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ