4062 件
株式会社マイナビM&A
東京都千代田区一ツ橋(1丁目)
竹橋駅
500万円~1000万円
-
その他金融 その他専門コンサルティング, 金融法人営業 M&A
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜中小企業の存続と発展に貢献できます/選考要素無しのカジュアル面談可能/マイナビグループ初のベンチャー企業にてM&A仲介のプロフェッショナルを目指せます〜 ■業務内容 ・譲渡企業、譲受企業の新規開拓から候補の選定、マッチング、譲渡実行までを一気通貫で担当 ・その他、資料作成、契約業務、PMIなどもお任せしM&Aにおけるすべての業務にタッチ可能 ※アプローチの際には弊社ならではのHRからの提案も可 ■入社後の流れ ・職種未経験の方:験豊富なエキスパートが独り立ちまでサポートします。先ずは提携している金融機関からの情報などを基にアウトバウンド営業からスタートしていただきます。業界や契約書の知識については、独自の動画コンテンツを用いて学習いただきます。 ・M&A経験のある方 成約件数、規模感に応じて見合った業務をお任せします。大きな裁量を付与し、マッチングを効率的に進めながら事業に貢献いただきます。 ■得られるスキル・経験 M&A業務で得られる経営者とのコミュニケーション力やコネクション開拓力、案件遂行力、交渉力、財務、税務、法務、労務などはもちろん、当社ならではの企画力やリーダーシップなど幅広い能力を身につけることが可能です。 ■将来のキャリアパス 実績と能力を正当に評価。 成約実績に応じたインセンティブ設計を行い、成果を上げた分高収入を得ることができます。 ポストチャンスは常に開かれており、早期のキャリアアップが見込めます。 ■社風 業界特有の案件に対するピリピリしたムードはなく、成長フェーズだからこその一致団結感で案件成約に向かうことができます。完全週休2日制はもちろん、勤怠に関しても徹底した管理体制で働きやすさを実現しています。盤石な基盤を誇る当社グループならではの福利厚生もあります。 ■評価実施体制について 当社は自己申告と上司との面談を用いた評価制度で評価をします。 ※昇給・賞与について 昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(6月、12月) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社fundbook
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(24階)
400万円~1000万円
その他金融 その他専門コンサルティング, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【自身がマッチングに関与した案件が成約した際に、1件あたり100万円のインセンティブが支給されます上限のないインセンティブ支給/成果を正当に評価/転勤なし・長期キャリアを築けます】 ■業務内容: ・M&Aにおける法人のマッチング業務 M&Aマッチング担当として、自社開発のM&Aマッチングプラットフォームや独自データベースを活用し、受託案件のマッチング先の選定、および提案の一連の業務を担当いただきます。 月に数十件ペースで受託される売り案件を分析し、買い手候補となる企業をリストアップし、電話、DM/メール等で商談を獲得。 その後、主にWeb形式の商談で譲受企業の代表者や経営企画担当者への提案を行い、マッチング成立を目指します。 ■業務の流れ (1)当社で受託した売り案件の買手候補企業に架電/DM/メール等でアプローチし、商談を獲得 (2)商談設定した買手企業担当者にノンネームで売り案件を複数紹介し、関心のある企業をピックアップしていただく (3)関心の高い企業について売手企業の許可を頂いた後、企業概要書を公開し、さらに対象を絞っていただく (4)企業概要書を閲覧後、さらに詳細を聞きたい企業については、当社の担当M&Aアドバイザーを買手企業担当者に紹介し、その後はアドバイザーがディールを進行 (5)自身がマッチングに関与した案件が成約した際に、1件あたり100万円のインセンティブが支給される 当社で受託した案件のマッチングを促進するアクションを行い、成約に貢献できた際には高い年収を実現することが可能です。 ■採用背景: fundbookは年々拡大するM&A市場において業界史上最速の成長を遂げているM&A仲介会社です。 8期目を迎える2024年、当社は更なる成長に向け、組織体制を強化しています。 当社は創業から一貫して、デジタルの力を活用することでよりフェアで透明性の高い支援を提供することを目的とする「M&Aプラットフォーム」を運営して参りました。 今回は当該領域の更なる強化に向け、弊社の歴史上初となるマッチング特化の事業部を立ち上げます。
その他金融 その他専門コンサルティング, 医療機器営業 金融法人営業
【医療業界M&A支援実績日本一/上限のないインセンティブ支給/成果を正当に評価/転勤なし・長期キャリアを築けます】 ■業務内容: M&Aコンサルタントとして全国の中堅中小企業、ベンチャー企業の譲渡を検討するオーナー様と、譲受先となる企業様をマッチングし、成約までのご支援を行います。 アドバイザーに専念できる環境が整っています。 案件のソーシングはマーケティング部、案件の企業評価や企業概要書の作成は企業評価部、譲渡希望企業と譲受希望企業のマッチングは企業情報部、エグゼキューションは社内の士業がそれぞれサポートするため、アドバイザーは高いパフォーマンスを発揮することが可能です。 ■業務特徴: 顧客本位の営業スタイル ・医療業界特化型の専門チームがあるためお客様ごとに寄り添った提案が可能です。 ・お客様の喜びと自分の成功の両方を追い求められる環境です。 ・後継者不足による事業承継問題や経営不振等、様々な経営課題がある中、経営上の本質的な課題解決をする事ができ、クライアント貢献に直結するため、非常に貢献性の高い業務内容です。 ■得られるスキル: ・戦略構築力 ・高い対人折衝力 ・財務分析スキル ・1案件で動く金額規模は他業界に比べ、かなり大きく(数億〜数十億円の取引)自身が1アドバイザーとして、世の中に与える影響力の大きさを直に感じることが可能であり成長もできる。 ■給与制度 〜「安定」と「成果主義」のハイブリッド給与制度〜 成果次第で年収の増減が激しいM&A 仲介業界ですが、その環境下でも高い基本給をお支払いすることで、アドバイザーに安心して業務にあたっていただける制度を提供しています。 【安定】 基本給の「昇給制度」がございます。 2年目以降、KPI、KGIを総合的に判断した上で昇給します。 【成果主義】 インセンティブ料率は個人売上の25%に設定。業界トップクラスの水準を誇っております。 ex. 年間売上8,000万円の場合→8,000万円×25%= 2,000万円 【平均年収】 ■1年以上在籍者→平均年収1,810万円 ■2年以上在籍者→平均年収2,068万円 ■3年以上在籍者→平均年収2,500万円
【上限のないインセンティブ支給/成果を正当に評価/転勤なし・長期キャリアを築けます】 ■求人概要:応募意志不問のカジュアル面談用求人です。必須の応募資格をお持ちで、「会社/仕事について聞いてみたい」「M&Aに少し興味がある」「どのような人が活躍されているのか知りたい」というような方に向けた面談用の求人です。応募をいただきましたら、面談の調整を進めてまいります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 M&Aコンサルタントとして全国の中堅中小企業、ベンチャー企業の譲渡を検討するオーナー様と、譲受先となる企業様をマッチングし、成約までのご支援を行います。 顧客開拓および企業価値評価、M&A手法の策定・考案、譲渡/譲受先のマッチング、条件調整、クロージング(成約)と一気通貫でご担当いただきます。 ■魅力: (1)顧客本位の営業スタイル ・成功報酬型であるため最後まで伴走したご支援が可能です。 ・業界特化型の専門チームがあるためお客様ごとに寄り添った提案が可能です。 ・お客様の喜びと自分の成功の両方を追い求められる環境です。 (2)給与制度 【安定】 基本給の「昇給制度」がございます。 2年目以降、KPI、KGIを総合的に判断した上で昇給します。 【成果主義】 インセンティブ料率は個人売上の25%に設定。業界トップクラスの水準を誇っております。 ex. 年間売上8,000万円の場合→8,000万円×25%= 2,000万円 (3)研修体制: 未経験者が安心して業務をスタートできる環境が整備されております。 M&Aアドバイザーの主な業務である案件創出からエグゼキューションまでの一連のプロセスを、社内の専門チームが支援します。 ソーシング(開拓):譲渡企業候補先へのDM送付は、専門チームが代行。 マッチング:自社開発のプラットフォーム、および新設されたマッチング専任チームがサポート。 エグゼキューション:業界歴10年以上の部長陣、内製化された士業チームがディールに介入しサポート。
その他金融 その他専門コンサルティング, 建設・不動産法人営業 金融法人営業
【未経験歓迎/上限のないインセンティブ支給/成果を正当に評価/転勤なし・長期キャリアを築けます】 ■業務内容: M&Aコンサルタントとして全国の中堅中小企業、ベンチャー企業の譲渡を検討するオーナー様と、譲受先となる企業様をマッチングし、成約までのご支援を行います。 アドバイザーに専念できる環境が整っています。 案件のソーシングはマーケティング部、案件の企業評価や企業概要書の作成は企業評価部、譲渡希望企業と譲受希望企業のマッチングは企業情報部、エグゼキューションは社内の士業がそれぞれサポートするため、アドバイザーは高いパフォーマンスを発揮することが可能です。 ■業務特徴: 顧客本位の営業スタイル ・成功報酬型であるため最後まで伴走したご支援が可能です。 ・業界特化型の専門チームがあるためお客様ごとに寄り添った提案が可能です。 ・お客様の喜びと自分の成功の両方を追い求められる環境です。 ■給与制度 〜「安定」と「成果主義」のハイブリッド給与制度〜 成果次第で年収の増減が激しいM&A 仲介業界ですが、その環境下でも高い基本給をお支払いすることで、アドバイザーに安心して業務にあたっていただける制度を提供しています。 【安定】 基本給の「昇給制度」がございます。 2年目以降、KPI、KGIを総合的に判断した上で昇給します。 【成果主義】 インセンティブ料率は個人売上の25%に設定。業界トップクラスの水準を誇っております。 ex. 年間売上8,000万円の場合→8,000万円×25%= 2,000万円 【平均年収】 1年以上在籍者→平均年収1,810万円 2年以上在籍者→平均年収2,068万円 3年以上在籍者→平均年収2,500万円 ■研修体制: 未経験者が安心して業務をスタートできる環境が整備されております。 M&Aアドバイザーの主な業務である案件創出からエグゼキューションまでの一連のプロセスを、社内の専門チームが支援します。 ソーシング(開拓):譲渡企業候補先へのDM送付は、専門チームが代行。 マッチング:自社開発のプラットフォーム、および新設されたマッチング専任チームがサポート。 エグゼキューション:業界歴10年以上の幹部陣、内製化された士業チームがディールに介入しサポート。
【未経験歓迎/上限のないインセンティブ支給/成果を正当に評価/転勤なし・長期キャリアを築けます】 ■業務内容: M&Aコンサルタントとして全国の中堅中小企業、ベンチャー企業の譲渡を検討するオーナー様と、譲受先となる企業様をマッチングし、成約までのご支援を行います。 ■業務特徴: 顧客本位の営業スタイル ・成功報酬型であるため最後まで伴走したご支援が可能です。 ・業界特化型の専門チームがあるためお客様ごとに寄り添った提案が可能です。 ・お客様の喜びと自分の成功の両方を追い求められる環境です。 ・サポート体制充実してるためアドバイザーに専念できる環境です。 ■研修体制: 未経験者が安心して業務をスタートできる環境が整備されております。 M&Aアドバイザーの主な業務である案件創出からエグゼキューションまでの一連のプロセスを、社内の専門チームが支援します。 ソーシング(開拓):譲渡企業候補先へのDM送付は、専門チームが代行。 マッチング:自社開発のプラットフォーム、および新設されたマッチング専任チームがサポート。 エグゼキューション:業界歴10年以上の部長陣、内製化された士業チームがディールに介入しサポート。 ■給与制度 〜「安定」と「成果主義」のハイブリッド給与制度〜 成果次第で年収の増減が激しいM&A 仲介業界ですが、その環境下でも高い基本給をお支払いすることで、アドバイザーに安心して業務にあたっていただける制度を提供しています。 【安定】 基本給の「昇給制度」がございます。 2年目以降、KPI、KGIを総合的に判断した上で昇給します。 【成果主義】 インセンティブ料率は個人売上の25%に設定。業界トップクラスの水準を誇っております。 ex. 年間売上8,000万円の場合→8,000万円×25%= 2,000万円 【平均年収】 ■1年以上在籍者→平均年収1,810万円 ■2年以上在籍者→平均年収2,068万円 ■3年以上在籍者→平均年収2,500万円
【上限のないインセンティブ支給/成果を正当に評価/転勤なし・長期キャリアを築けます】 ■業務内容: M&Aコンサルタントとして全国の中堅中小企業、ベンチャー企業の譲渡を検討するオーナー様と、譲受先となる企業様をマッチングし、成約までのご支援を行います。 アドバイザーに専念できる環境が整っています。 案件のソーシングはマーケティング部、案件の企業評価や企業概要書の作成は企業評価部、譲渡希望企業と譲受希望企業のマッチングは企業情報部、エグゼキューションは社内の士業がそれぞれサポートするため、アドバイザーは高いパフォーマンスを発揮することが可能です。 ■業務特徴: 顧客本位の営業スタイル ・成功報酬型であるため最後まで伴走したご支援が可能です。 ・業界特化型の専門チームがあるためお客様ごとに寄り添った提案が可能です。 ・お客様の喜びと自分の成功の両方を追い求められる環境です。 ■給与制度 〜「安定」と「成果主義」のハイブリッド給与制度〜 成果次第で年収の増減が激しいM&A 仲介業界ですが、その環境下でも高い基本給をお支払いすることで、アドバイザーに安心して業務にあたっていただける制度を提供しています。 【安定】 基本給の「昇給制度」がございます。 2年目以降、KPI、KGIを総合的に判断した上で昇給します。 【成果主義】 インセンティブ料率は個人売上の25%に設定。業界トップクラスの水準を誇っております。 ex. 年間売上8,000万円の場合→8,000万円×25%= 2,000万円 【平均年収】 1年以上在籍者→平均年収1,810万円 2年以上在籍者→平均年収2,068万円 3年以上在籍者→平均年収2,500万円 ■研修体制: 未経験者が安心して業務をスタートできる環境が整備されております。 M&Aアドバイザーの主な業務である案件創出からエグゼキューションまでの一連のプロセスを、社内の専門チームが支援します。 ソーシング(開拓):譲渡企業候補先へのDM送付は、専門チームが代行。 マッチング:自社開発のプラットフォーム、および新設されたマッチング専任チームがサポート。 エグゼキューション:業界歴10年以上の幹部陣、内製化された士業チームがディールに介入しサポート。
【未経験歓迎/上限のないインセンティブ支給/成果を正当に評価/転勤なし・長期キャリアを築けます】 ■業務内容: M&Aコンサルタントとして全国の中堅中小企業、ベンチャー企業の譲渡を検討するオーナー様と、譲受先となる企業様をマッチングし、成約までのご支援を行います。 顧客開拓および企業価値評価、M&A手法の策定・考案、譲渡/譲受先のマッチング、条件調整、クロージング(成約)と一気通貫でご担当いただきます。 ■魅力: (1)顧客本位の営業スタイル ・成功報酬型であるため最後まで伴走したご支援が可能です。 ・業界特化型の専門チームがあるためお客様ごとに寄り添った提案が可能です。 ・お客様の喜びと自分の成功の両方を追い求められる環境です。 (2)給与制度 成果次第で年収の増減が激しいM&A 仲介業界ですが、その環境下でも高い基本給をお支払いすることで、アドバイザーに安心して業務にあたっていただける制度を提供しています。 【安定】 基本給の「昇給制度」がございます。 2年目以降、KPI、KGIを総合的に判断した上で昇給します。 【成果主義】 インセンティブ料率は個人売上の25%に設定。業界トップクラスの水準を誇っております。 ex. 年間売上8,000万円の場合→8,000万円×25%= 2,000万円 (3)研修体制: 未経験者が安心して業務をスタートできる環境が整備されております。 M&Aアドバイザーの主な業務である案件創出からエグゼキューションまでの一連のプロセスを、社内の専門チームが支援します。 ソーシング(開拓):譲渡企業候補先へのDM送付は、専門チームが代行。 マッチング:自社開発のプラットフォーム、および新設されたマッチング専任チームがサポート。 エグゼキューション:業界歴10年以上の部長陣、内製化された士業チームがディールに介入しサポート。 ■募集背景: fundbookは年々拡大するM&A市場において業界史上最速の成長を遂げているM&A仲介会社です。 「営業職の最高峰」、「ビジネスの総合格闘技」と位置付けられるM&Aアドバイザーとして、自らの実力と向き合うチャレンジングな環境で、共に闘う心強い仲間をお待ちしております
【上限のないインセンティブ支給/成果を正当に評価/転勤なし・長期キャリアを築けます】 ■業務内容: M&Aコンサルタントとして全国の中堅中小企業、ベンチャー企業の譲渡を検討するオーナー様と、譲受先となる企業様をマッチングし、成約までのご支援を行います。 顧客開拓および企業価値評価、M&A手法の策定・考案、譲渡/譲受先のマッチング、条件調整、クロージング(成約)と一気通貫でご担当いただきます。 ■魅力: (1)顧客本位の営業スタイル ・成功報酬型であるため最後まで伴走したご支援が可能です。 ・業界特化型の専門チームがあるためお客様ごとに寄り添った提案が可能です。 ・お客様の喜びと自分の成功の両方を追い求められる環境です (2)給与制度 成果次第で年収の増減が激しいM&A 仲介業界ですが、その環境下でも高い基本給をお支払いすることで、アドバイザーに安心して業務にあたっていただける制度を提供しています。 【安定】 基本給の「昇給制度」がございます。 2年目以降、KPI、KGIを総合的に判断した上で昇給します。 【成果主義】 インセンティブ料率は個人売上の25%に設定。業界トップクラスの水準を誇っております。 ex. 年間売上8,000万円の場合→8,000万円×25%= 2,000万円 (3)研修体制: 未経験者が安心して業務をスタートできる環境が整備されております。 M&Aアドバイザーの主な業務である案件創出からエグゼキューションまでの一連のプロセスを、社内の専門チームが支援します。 ソーシング(開拓):譲渡企業候補先へのDM送付は、専門チームが代行。 マッチング:自社開発のプラットフォーム、および新設されたマッチング専任チームがサポート。 エグゼキューション:業界歴10年以上の部長陣、内製化された士業チームがディールに介入しサポート。 ■募集背景: fundbookは年々拡大するM&A市場において業界史上最速の成長を遂げているM&A仲介会社です。 「営業職の最高峰」、「ビジネスの総合格闘技」と位置付けられるM&Aアドバイザーとして、自らの実力と向き合うチャレンジングな環境で、共に闘う心強い仲間をお待ちしております
株式会社アイ・アールジャパン
東京都
600万円~1000万円
その他金融 その他専門コンサルティング, リサーチ・市場調査 戦略・経営コンサルタント
コンサルティング会社のミドルオフィスに所属するリサーチコンサルタントとして、日本株投資動向の調査分析及び顧客向けの情報提供をご担当いただきます。 IR Japanは日本国内の上場企業を顧客としてコンサルティングサービスを提供しており、リサーチコンサルタントは、国内・海外の機関投資家やアクティビストファンドに関する情報を収集・分析し、顧客企業に提供する役割を担います。コンサルタント(顧客担当者)と連携し、定型調査から有事対応に至るまで幅広いプロジェクトを経験することが可能です。事前の経験有無は問わず、入社後に実務経験を積むことによりスキルアップが出来るポジションです。 <業務内容> ■情報収集 (1)国内・海外の機関投資家に対するヒアリング調査(対面/Web/電話) (2)NY支店との連携によるグローバル投資動向に関する情報収集 (3)R&D部門との連携によるマーケットデータの収集 ■分析・レポーティング (1)ファンドの投資動向・議決権行使に関するレポート資料作成 (2)営業部隊(社内)への情報共有・説明 (3)顧客向けレポート作成・配信 ■プロジェクト対応 (1)実質株主判明調査、議決権シミュレーション等の分析・報告資料作成 (2)顧客企業のIR・SR活動支援(戦略立案、情報提供等) (3)アクティビスト対応支援(戦略立案、情報提供等) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社玄海キャピタルマネジメント
福岡県福岡市中央区大名
1000万円~
不動産金融 その他専門コンサルティング, デューデリジェンス(不動産鑑定評価) アセットマネジメント
〜地方創生事業も展開する独立系不動産投資顧問会社/フレックス制/年休129日〜 独立系不動産投資顧問会社として、不動産私募ファンドの運用や不動産バリューアップに関するアドバイザリー業務、不動産活性化プロジェクトを通した地方創生事業などを展開する同社にて、アクイジションをお任せします。 ■採用背景: プロフェショナル組織として確固たる存在感を示すことを目指すにあたり、当社とともに成長していただけるメンバーを増員で募集する運びとなりました。 ■業務内容: ・アクイジション業務全般(開発案件含む) └ソーシング、アンダーライティング、提案資料作成、デューデリジェンス、クロージングドキュメンテーション ・ファンド組成業務 └レンダー・エクイティアレンジ、SPC組成 ・各種リサーチ業務 └マーケット調査、クレジット調査、資料収集、専門家へのヒアリング等 ■組織構成: 福岡本社17名、東京オフィス17名、男女比は6:4で、平均年齢42歳の会社です。創業19年で、メンバーは不動産会社や金融機関出身者を中心に構成しています。 ■当社の特徴: 福岡と東京に拠点を置き、不動産ファンドマネジメント、アセットマネジメント、不動産アドバイザリーを主たる業務とする独立系不動産投資顧問会社です。日本の大手機関投資家、事業会社を主な投資家としております。当社は受託者として、質の高いリサーチ、デューデリジェンス、投資分析を行うことをコアミッションとしており、理想的なリスク・リターンのバランスを有する世界中の投資案件に対する投資機会を投資家に提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レーサム
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
700万円~1000万円
不動産金融 経営・戦略コンサルティング, 自動車・自動車部品 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
〜自動車メーカー出身の著名なエンジニアが在籍する刺激を受けられる環境/東証スタンダード上場子会社/年休123日・完全週休二日制(土日祝)残業20~30h程の働きやすい環境〜 ■業務概要 開発メンバー及び取引先様と協力しながら下記を推進いただきます。 ・電気回路設計、信頼性試験 ・上記の図面及び部品管理 ・生産工程表、指図書、検査手順書作成、既存のものの精査 ・量産のコスト管理、原価低減の検討 ■採用背景 発電装置のバリエーション展開に伴い各種発電機及びインバータ開発対応等、発電システム開発工数増加に伴いメンバー増強を検討しています。 また、筐体評価は今後の発電装置の開発ポイントとなるため、人員増加による体制強化を計画しています。 ■本ポジションの魅力 ・当社の製造部門は、自動車メーカー出身の著名なエンジニア(林義正のチーム)が在籍しており、刺激を受けられる環境です。 ・現在のLPGや都市ガスだけではなく、メタネーションで生成したメタンやバイオガス等、将来カーボンニュートラルを目指す上で必要とされるガス燃料を用いた発電機専用エンジンを、レーシングエンジン開発技術を応用し開発しています。 ・同業他社のような単なる発電機の製造会社だけではなく、新エネルギー供給の為のエンジンの開発・製造会社として、現在は発電装置も製造販売しております。
M&Aキャピタルパートナーズ株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
400万円~649万円
その他金融 その他専門コンサルティング, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【評価制度充実(360°評価等)/M&A仲介業界10冠達成/プライム上場Gの安定基盤】 ■職務内容 企画管理部 業務課として営業アシスタント業務をご担当頂きます。 ・書類PDF化 ・Excelへの決算資料打ち込み ・紙資料のデータ化 ・コピー、製本 ・郵送手配 ・名刺入力 ・会食、会議室手配 ・業務改善活動(マニュアル作成や、新たな支援の考案等) 最初はOJTで徐々にご経験を伸ばして担当範囲を広げて頂きます。 ■組織構成 課長(女性30代)-メンバー(女性10名)+派遣社員8名 銀行事務や商社・メーカーの営業事務経験者など異業界出身者も多く、OJTを通じてフォローいたしますのでご安心下さい。 ■評価制度 360度評価という制度によりメンバー同士が評価をしあう制度があります。 自身の活躍がインセンティブ型の賞与に反映されることでモチベーションを担保しながら活躍いただけます。 ■当社の魅力 国内最高峰の営業員が集結しており、そのメンバーと共に働くので多くの刺激を得られる環境です。現在の日本で最も需要があるのは当社が主に扱っている事業承継目的のM&Aです。日本で98%を占める中小企業では、社長の高齢化、後継者不在で事業継続することができない優良中小企業などが多数ございます。そういった企業が事業活動の中で培ってきた財産を、次の世代に承継するための支援を行なうことこそが当社のミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
その他金融 その他専門コンサルティング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【M&A業界トップ実績/M&A仲介業界で10冠達成/東京駅地下直結/平均年齢が若く風通しが良いフラットな社風◎】 ■仕事内容 最初はOJTで業務を覚えていただきます。 将来的には業務ローテーションにより、人事労務〜採用〜人事制度と、人事の幅広い領域をご担当いただくことが可能なポジションです。 <入社後お任せしたい業務> ◇入退社手続き・社員情報の管理 ◇勤怠システムの運用、集計業務 ◇給与・賞与計算業務 ◇社会保険関連業務 ◇安全衛生(衛生委員会・定期健診・ストレスチェックの実施運営など) ◇その他、総務・人事課内の業務補助(経費精算など) <ご経験/業務習得状況によって、将来的にお任せする可能性のある業務> ◇派遣スタッフ採用・管理 ◇中途採用業務(管理部門のみ) ◇障がい者採用関連業務 ◇賞与制度の整備・集計業務 ◇人事制度及び人事関連規程の整備 ■組織構成 取締役(男性30代半ば)-次長(男性50代前半)-メンバー(男性6名・女性6名)うち3名が人事労務メンバー(女性2名、男性1名) ■採用背景 人事労務関係では賞与制度が定期的に見直される中で正確な報酬計算を行うため適切な制度設計が必要となります。また、労働関連法規を遵守し、上場企業としての内部統制を意識しての制度設計や仕組みづくりも大切な業務となるため、このたび人員増加をしております。 人事専門職としてスペシャリストを目指すことも、上場企業でのマネジメント職を目指すことも可能です。成長期の当社の労務諸課題において、上場企業として適切な対応を取れるよう、一緒に考え取り組んでいただける方を募集します。 ■社風 会社は平均年齢も若く風通しが良いフラットな社風で、事業承継問題に貢献する当社の一員として一体感をもって業務に取り組んでいただけます。組織面では継続して強化が必要な部分もございますので、課題に対して一緒に問題解決していくというような前向きな業務姿勢や積極的なコミュニケーションをとれる方も歓迎します。 東証プライム上場企業でバックオフィス業務へ幅広く携わることができる貴重なポジションです! 社内は人の好いメンバーが集まり、働きやすい環境です。ベース給与に加え、360度評価で四半期ごとに得られるインセンティブと業績賞与がしっかり出ています。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
不動産金融 経営・戦略コンサルティング, 経理(財務会計) 経営企画
〜型に捉われない自由な発想を最大限に活かした業界のリーディングカンパニー/取扱い物件単価数十億円規模/少数精鋭組織で圧倒的成長を図る〜 ■業務概要 管理本部にて、経営企画・経営管理という中枢業務を担当いただきます。 現状、各人が得意分野を活かし長年業務を遂行してきたため、部を横断して以下幅広い業務があります。 入社後はご経験に応じて強みの部分をお任せしつつ、柔軟に各種業務に挑戦いただくことを期待しているポジションとなります。 ■業務詳細 ・単体/連結 予算策定、予実管理 ・経営管理資料作成(B/S、P/L、CFほか) ・子会社管理、支援に関する業務 ・取締役会運営、親会社レポーティングに関する業務 ・各種社内プロジェクトの事務局 ・社内規程の整備/管理、業法管理 ■配属部署 管理本部(管理本部長1名、副本部長2名、部員13名) ■当社について 当社は、富裕層向けに、投資ニーズ(すなわち世の中のニーズや将来)に合わせた収益性及び資産価値が高まる不動産のあり方を研究し、時代の中で価値を失いつつある不動産を買い取り、用途変更や大規模改修を含む抜本的な改良を自社負担で行い、新しい時代における不動産価値を創造する「資産価値創造事業」を展開しています。 また、これらの不動産をお客様に販売した後もその価値を維持向上させるため、運用を代行し、長期的な資産価値の向上を行う「資産価値向上事業」、さらに、これら不動産事業の延長線上に「未来価値創造事業」として、コミュニティホステルや旅館、パン・菓子製造、高度医療専門施設の運営支援、非常用電源開発などを自社事業として行っており、これらの事業運営を通して獲得した経験や知見は、将来の資産価値創造及び向上事業における構想と提案に活かされています。
その他金融 その他専門コンサルティング, 会計専門職・会計士
【年収3,315万円(在籍1年超会計士平均値/年収3,308万円(在籍1年超会計士中央値)※2023年度9月期実績】 【業務内容】 ・ディールにおける論点相談 ・デューディリジェンスにおけるチームサポート ・企業評価/案件概要書の作成/クオリティマネジメント ・ビッグディールの同行やサポート ・外部専門家チームとの連携 ■職務内容 弊社では、中堅・中小企業の潜在的な事業承継ニーズに対し、アウトバウンド営業を通じて譲渡検討企業のソーシングを行っております。また、譲渡検討企業を発掘後は、買手企業とのマッチング、エグゼキューション、クロージングまで全てを1人のコンサルタントで完結しています。 そのため、要所で提携先の外部専門家にサポートいただいてきたものの、案件の増加に伴いスピード感やクオリティを担保することが徐々に難しくなってきているため、内製化のチームを立ち上げ、外部専門家とも連携いただきながらディールクオリティの向上を図ります。 変更の範囲:会社の定める業務
【東証プライム上場・株主対応コンサル×投資銀行の企業/フレックス制/年休122日/自己資本比率80%超と安定】 ■業務内容: 当社の人事労務における管理職候補として同部署をけん引頂きたいと考えています。当社業務を理解頂きましたら、給与計算・社会保険関連業務のプロジェクトや社員定着率向上に向けた取り組み等様々な労務のプロジェクトをけん引頂きたいと考えています。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記いずれかの業務をお任せします。給与計算、社会保険業務はアウトソースしており、アウトソース先との関係構築等も行って頂きたいと考えています。 ・労務関連業務管理(給与計算、社会保険、勤怠管理など) ・人事制度の設計、構築、運用 (各種規定改定、人事評価制度、給与制度、その他労働環境改善に向けた施策の立案・遂行) 取引先との関係構築、及び業務改善への提案や人事評価制度における再考等当社の労務業務における様々な改善提案をして頂きたいと考えています。入社後はメンバーマネジメントというよりも、労務として同社の働きやすい、やりがいの感じる職場づくりに取り組んで頂きたいと考えています。 ■当該ポジションの魅力 <裁量を持って幅広く人事業務に携わることができ高い業務スキルが身に付きます> ・中途採用者の割合が多く、年齢や入社年次によらずキャリアアップが可能な風土です。 ・経営陣との距離が近く意思決定が速いため、自身の提案を形にできる面白さがあります。 (当社にまだない制度を自身で取り入れていくことが可能な柔軟性があります) ・新しい事を積極的に取り入れていく社風の為、色々な業務に携わる事ができます。 ・ご希望に応じて将来的に採用・教育業務に携わることもでき、人事のゼネラリストを目指すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
その他金融 その他専門コンサルティング, M&A その他投資銀行
◆新規開拓無し◆直近5年での離職率7%程度◆専門知識を磨きたい方へ◆東証プライム上場で経営基盤安定◆ ■採用背景:全社的に案件の大型化が想定以上に進んでおり、課長以上の層がより大型案件に集中できる体制を創るため、課長以上がソーシングしたディールを中心に担当としてエグゼキューション〜クロージングまでを担う機能を設けたいと考えています(実際にアサインされるディールは必ずしも大型案件とは限りません)。ディールがクロージングすればインセンティブも配分されるため、高年収を狙うことももちろん可能です。 ■業務内容:M&Aのディール進行に特化したスペシャリストエグゼキューション〜クロージングまでの全ての流れを担っていただきます。新規開拓営業のないM&Aアドバイザーというイメージです。 (1)譲渡検討企業が検討開始(案件化)後にディールにアサインされ、以降クロージング迄M&Aアドバイザー(課長以上)と2名体制で進めます。 (2)ディール進行時はクライアントのメイン担当という位置づけとなります。 (3)ソーシング(営業)はしないものの、ディールをクロージングまで導くための高度なコミュニケーションが求められます。 ■教育体制: (1)入社半年の間に、一通りのディールスキルを身に着けるためのコンテンツ を集約した「OJTロードマップシステム」があり、未経験でもキャッチアップできる体制が整っています。 (2)各部の役職者がソーシングした案件に一緒に入り、OJTを継続します。 ■組織構成:現現在営業は100名を越えており、日々組織が拡大しております。中途入社された方は証券会社・銀行・ハウスメーカー業界など多岐に渡ります。 ■ポジションの魅力:ディールを中心に担当としてエグゼキューション〜クロージングまでを担うため、M&Aのより専門知識を見つけることが可能です。 ■当社の魅力:離職率は直近5年で5%程度と社員が中長期に気持ちよく働ける制度や仕組み作りを心がけ、個人も会社も継続して成長をしている組織を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
その他金融 その他専門コンサルティング, 税理士
【年収2,912万円(在籍1年超士業平均値)/年収2,425万円(在籍1年超士業中央値)※2023年度9月期実績】 ■業務内容 ・ディールにおける論点相談 ・デューディリジェンスにおけるチームサポート ・企業評価/案件概要書の作成/クオリティマネジメント ・ビッグディールの同行やサポート ・外部専門家チームとの連携 弊社では、中堅・中小企業の潜在的な事業承継ニーズに対し、アウトバウンド営業を通じて譲渡検討企業のソーシングを行っております。また、譲渡検討企業を発掘後は、買手企業とのマッチング、エグゼキューション、クロージングまで全てを1人のコンサルタントで完結しています。 そのため、要所で提携先の外部専門家にサポートいただいてきたものの、案件の増加に伴いスピード感やクオリティを担保することが徐々に難しくなってきているため、内製化のチームを立ち上げ、外部専門家とも連携いただきながらディールクオリティの向上を図ります。 変更の範囲:会社の定める業務
その他金融 その他専門コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【スピード感をもって自社サービスの開発に関われる/WLB◎/自身がサービスに責任を持ち、要件定義〜開発まで一貫してできる環境/中途入社多数活躍】 ■採用背景: 当社は各社上場企業の経営層をお客様とし、プロキシー・アドバイザリーやアクティビスト対応におけるフィナンシャル・アドバイザリーを展開しています。資本市場が混乱する昨今、株価低迷による敵対的TOBや株主総会議案の不信任等、資本リスクに対する危機感が増大しており、当社への依頼が相次いでいます。資本市場に欠かせない存在として、更なる価値創造に挑戦する戦力を募集します。 ■業務概要: 当社の情報システム部企画開発チームにジョインいただき、主に社内業務システムやWebサービス・開発の運用を担ってもらいます。要件定義から開発、運用まで一貫して関わることで、ご自身の行っている業務の全体像が見えやすい環境で働けます。 ■業務詳細: 社内業務システムの開発、Webサービスの開発運用 ■入社後お任せしたい事: まずは既存システムの保守開発や運用などに参画していただきます。その後、要件定義〜開発、保守運用までをプロジェクトマネージャーとして担当していただきます。 社内SEではありますが、場合によっては自ら開発していただくことも多いポジションです。 ■プロジェクト: 現行プロジェクトは10本並行して走っています。多くは2〜3人月/数カ月期間でリリースという規模感です。 ■組織構成: 企画開発チームはプロパー社員2名、外部ベンダー8名で構成されています。 〜WLBが魅力〜 ◇残業時間は月20〜30時間と他企業のエンジニアと比較して少なめ。 プロジェクトの進捗に滞りなければ、フレックスを利用して出社して数時間して退勤するといったことも可能です。 ◇所定労働7時間のため、19時までには退社している方がほとんど。夜勤や休日出勤も滅多にありません。 ◇原則出社体制ですが、ご家庭の事情等に応じてリモート制度を活用することも出来ます。 〜環境の自由度の高さ〜 組織としての常識の範囲内で、パフォーマンスが出せていれば自由に業務が行えます。例えば開発する機器やPC・デバイス等について、ハイスペックなマシンやモニター、PC数台等、生産性向上に寄与する場合ご用意します。 変更の範囲:会社の定める業務
不動産金融 その他専門コンサルティング, 不動産仕入(用地・一棟・区分) アセットマネジメント
〜アセットマネジメントの未経験者歓迎★年収1000万以上も目指せる◎地方創生事業も展開する独立系不動産投資顧問会社〜 ■過去入社者 20代後半、金融機関での法人営業6年、アセットマネジメント未経験 ■組織構成 配属される部署は、30代6名、40代3名 50代1名で構成されています。 入社後は30代、もしくは40代の社員からOJT形式でレクチャーしていただきます ■研修制度 ・OJTメインでキャッチアップしていただきます ・年間で7〜8回の研修プログラムが組まれており、外部講師の招へいや上長を講師として研修を実施しています ・6か月間、週1回ペースで行う形態の研修もあります 上記のような研修体制でフォローしますので、未経験の方でも安心してご入社いただける体制です ■業務内容 アクイジション業務もしくはファンド組成されている物件のメイン担当をお任せします。不動産管理会社、信託銀行、レンダー、投資家などの間に立ち、収益拡大のための管理・提案の実施に加え、後輩育成もお任せします。 ■具体的には ※以下は業務の一例であり、バックグラウンドに応じて相談させて頂きます。 ◇アクイジション ・ アクイジション業務全般(開発案件含む) ソーシング、アンダーライティング、提案資料作成、デューデリジェンス、クロージング ・ ファンド組成業務 レンダーセットアップ、エクイティファイナンス、SPC 組成 ・ 各種リサーチ業務 ◇アセットマネジメント ・ 期中運用業務 不動産の運用/管理計画の策定(バリューアップ戦略(収支改善策)の立案含む)、実施 不動産の運用・管理状況の把握と報告 プロパティ・マネジメント会社との連携・調整/不動産に係る修繕計画の策定・実施 投資家、金融機関(レンダー)、信託銀行(信託受託者)への定期レポーティング(予算・実績等) ・ 不動産開発業務 開発案件の収支管理、スケジュール管理、各種関係者 MTG への参加、関係者へのレポーティング、開発業務に関連する各種サポート業務 ディスポジション業務 ■当社の特徴 福岡と東京に拠点を置き、不動産ファンドマネジメント、アセットマネジメント、不動産アドバイザリーを主たる業務とする独立系不動産投資顧問会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~799万円
その他金融 その他専門コンサルティング, 経営企画 IR
〜上場企業で経営企画・戦略企画と、国内及び国外投資家に対するIRスキルを獲得できる貴重なキャリアパス〜 ■募集概要 経営企画室メンバーとして、グループの成長戦略立案・推進と、IR活動の戦略的な高度化のため採用を行っております。執行役員経営企画室長をはじめ、社長や取締役企画管理部長といった経営陣の近くで、グループの中期経営計画や長期的な成長戦略の立案・推進や、戦略的なIRを行うためのプラン検討、IR資料作成等を担って頂くポジションです。経営企画室は社長直轄の組織で非常に風通しがよく、裁量をもった働き方が可能です。IRに関しては、一定の経験を積んだ後には期間投資家との面談なども担当いただく予定で、特に外国人投資家との英語での面談をする機会もあり、ビジネスレベルでの英語力を活かしたい方、伸ばしたい方にはやりがいのあるポジションだと考えています。 ■職務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇ 弊社並びにグループ各社の経営指標や財務数値の定量・定性分析に基づく経営課題抽出と解決策の起案・推進による経営意思決定の推進 ◇ 弊社並びにグループ各社の中期経営計画の策定とモニタリング ◇ 新事業進出や海外進出戦略の起案と推進(含むM&A戦略) ◇ 部門責任者やグループ会社経営幹部とのコミュニケーション ◇ 全社横断的プロジェクト、グループ横断的プロジェクトの企画・推進 ◇ IR戦略の立案、実行 ◇ 機関投資家との面談 ◇ IR関連資料の作成 ◇ IR面談の実施状況や投資家からのフィードバックに関する分析、取締役会宛報告資料の作成 ◇ IR関連の法定開示資料作成支援 ◇ IR資料・開示資料の英語化、英文IR資料の作成、英語でのIR対応 ※長期的には、組織拡大に合わせてリーダーや管理職としてキャリアアップを目指すことが可能です。 ■社風 会社は平均年齢も若く風通しが良くフラットな社風で、事業承継問題に貢献する当社の一員として一体感をもって業務に取り組んでいただけます。 前向き、誠実な社風で、一緒に問題解決していく業務姿勢や積極的なコミュニケーションをとれる方を歓迎します。社内は人の好いメンバーが集まり、働きやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ビートレーディング
東京都港区芝大門
450万円~899万円
その他金融 その他専門コンサルティング, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
◇◆ファクタリング業界のパイオニア/7.1万社以上が利用するサービスを展開/将来的に管理部門の中心となって組織をリード/協力し合い目標を達成していく風通しの良い社風◆◇ ■業務概要 社内SE/システム開発担当として業務に携わっていただきます。 社内での打ち合わせや顧客とのやり取りにて要件の整理をお任せします。 ■業務詳細 ・社内業務改善のヒアリングおよび要件定義 ・Salesforceを中心とした業務システムの運用/改修/改善提案 ・ヘルプデスク対応(PCセットアップ、アカウント管理、トラブル対応) ・セキュリティ対策(社内ルール整備、資産管理など) ・各種SaaSの選定/導入/運用 ・社内ITインフラ(ネットワーク、クラウド)の運用管理 ※慣れてくると、当社が利用しているSaaSの外部ベンダーとのやり取りや、SaaSの選定導入もお願いする予定です。 ■入社後について ・入社直後は、情報システム課の業務を覚えていただきながら、管理部内の共通業務についてもご説明いたします。 ・情報システム課の業務はマニュアルがあるため、まずは社内のインフラやシステムを理解していただきながら、必要な作業はマニュアルに沿って対応いただきます。業務に慣れてきたら、システム導入やシステム開発へも携わっていただくことを想定しております。 ■管理部について 管理部内の共通業務は主に銀行振込業務や総務業務になります。 ファクタリングという事業を行っているため、お客様に資金のお振込みを行う必要があり、その作業を管理部が担当しています。 メイン業務ではございませんが、対応自体ができるようにご説明をさせていただきます。 ■キャリアパス ・将来組織の中心的な人物として活躍していただくことを期待します。情報システムは会社の根幹で、システムがあるからサービスの提供や効率的な業務が行えると考えております。 ・現在情報システム課には役職者が不在のため業務管理を管理部全体で行っています。まずは当社の業務やシステムを覚えていただき、ゆくゆくは管理者として部署をまとめる存在になることを期待します。 ■配属先情報 ・管理本部(7名)※内、情報システム課は2名が在籍しております。 ・分からないことや不安なことはすぐに聞くことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
不動産金融 経営・戦略コンサルティング, 金融法人営業 アセットマネジメント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜型に捉われない自由な発想を最大限に活かした業界のリーディングカンパニー/取扱い物件単価数十億円規模/少数精鋭組織で圧倒的成長を図る〜 ■業務内容 不動産証券化案件・ファンド投資スキーム等のアレンジメント業務、アセットマネジメント業務に携わっていただきます。 ※得意分野やスキル能力に応じてアレンジメント業務とアセットマネジメント業務の配分が変わります。 ■業務詳細 ・信託受益権スキーム、GK-TKスキーム、TMKスキームを活用した不動産売買、証券化のアレンジメント、ドキュメン交渉 ・ノンリコースローンファイナンス等の高度なファイナンスアレンジメント、ドキュメン交渉 ・アセットマネジメント業務(投資家レポート、入出金管理、投資家対応ほかプロジェクト全体進捗管理) ・上記ノウハウを活用した新規商品の企画立案・組成 ■本ポジションのポイント ・扱う収益不動産の単価は数十億円〜200億円規模です。 ・業界では珍しく、取り扱う物件種類に制限はありません。これまでご経験してきた分野の知見を生かすことができます。 ・顧客となるのは国内外投資家です(機関投資家、一般事業法人、富裕層個人投資家など) ■本ポジションで活躍しているメンバーの特徴 既存の枠組みにとらわれず、顧客のため、また自身のスキルアップのために新しいことに取り組もうとする向上心のあるメンバーが活躍しています。 また、様々な関係者と円滑に協議をする対人交渉力、アセットマネージャーとして基本的な会計、法務知識があると、当社でやりがい思ってご活躍いただけます! ■事業内容 益性及び資産価値が高まる不動産のあり方を研究し、時代の中で価値を失いつつある不動産を買い取り、用途変更や大規模改修を含む抜本的な改良を自社負担で行い、新しい時代における不動産価値を創造する「資産価値創造事業」を展開。購入して保有し、開発して、販売をした後も運用を代行し、長期的な価値向上に関わっています。
株式会社HBD
東京都豊島区西池袋
その他金融 経営・戦略コンサルティング, M&A 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
光通信グループ執行役直下のM&A部門で、グループ全事業領域を横断して、 具体的なM&Aの案件化からクロージングまでを一気通貫で担当いただきます。 事業戦略に基づいたM&A戦略を描き、その戦略の実現に向けて自ら推進可能です。 〈職務内容〉 ・M&A案件発掘、交渉、企業評価、クロージングなどの一連の業務 ・ターゲットの探索・リストアップ、持込案件の分析などのソーシング ・LOI作成などのドキュメンテーション ・案件全体のプロジェクトマネジメント ・社外専門家(FA、弁護士、会計士等)との調整、金融機関との折衝 ・クロージング後のPMI業務 その他関連業務 ※変更の範囲:会社の定める業務 〈ポジションの魅力〉 光通信グループ全体のボードメンバーや事業サイドの責任者と共に 事業戦略に基づいたM&A戦略を描き、その戦略の実現に向けて自ら推進していくことができます。 また、決まったディールの実行オペレーションのみならず、自らディールをデザインし推進することができます。 経営との距離が近く、経営判断や意思決定にも関与することができます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ