3350 件
株式会社新井組
兵庫県西宮市池田町
西宮(JR)駅
400万円~699万円
-
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜国内トップレベルの技術力/近畿地方整備局の工事成績優秀企業に認定(近畿2位)/民間から官公庁案件まで多彩なプロジェクトに携われます〜 トンネル・道路・橋梁・護岸・水処理などの土木施工に携わる同社にて、測量(丁張)として、下記の業務を行います。 ■業務詳細: ・設計縦断図、横断図、構造図等の丁張の基礎となる設計値の照査 ・法尻の設計値、舗装末端部幅員等の設計値の明確化 ・発注者との設計値の計算根拠、丁張掛の方法等の協議・確認 ※実際に丁張りを行うのは現場の作業員になります。 ※基本的には関西の工事作業所の担当をいただきます。場合によっては長期出張の可能性がありますが相談可能です。 〜目指す会社の姿〜 我々が目指す会社の姿は、お得意様や協力会社、全社員とそのご家族などの関係する全ての方々から「新井組で良かった。」と言われ続ける企業活動を行うことです。全員の力を結集して、プロセスを大事にする会社でありたいと考えています。そして、「内容で日本一の会社」を目指します。 ■受賞歴(施工実績):一部抜粋 平成30年度国土交通省工事成績優秀企業 関東第1位、近畿第2位 ・「(二)洗戎川水系 洗戎川排水機場設置工事(土木工)その1(兵庫県)/平成27年度さわやかな県土づくり賞(2015)/兵庫県 ・蔦沢菅野地区トンネル工事/平成28年度さわやかな県土づくり賞(2016)/兵庫県備局(近畿) ■会社の魅力: 同社のスローガンは、「創ing Tomorrow」。つまり、建設事業を通じて新たな価値を創造し、社会に貢献することを目指しています。具体的には、合理化や省力化が図れる新工法の実現や技術力の向上等を積極的に行っています。また、阪神淡路大震災の被災地に本社があるゼネコンとして、震災復興での豊富な経験と実績を活かし、マンションの建て替えや耐震補強など、ニーズに応じた幅広い技術力は多くの顧客から高い評価を得ています。関西の名門ゼネコンとして培った高い技術力を武器に、経営審査における土木一式工事項目においては高得点を維持し続けております。
早川工業株式会社
茨城県日立市川尻町
350万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 解析・調査 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜製造業・ホテルフロント・介護職出身者活躍/日本のエネルギー・ライフラインを支える/生産設備を壊さず不備がないか検査/年休125日・土日祝休/1ヵ月しっかり座学講習で基礎からインプット〜 \求人のポイント/ ◎未経験から引く手あまたのスキルが身につく! ◎研修・資格支援が充実!研修センターにて座学講習&資格試験の対策アリ ◎上司や先輩が不安・悩み事を親身になって聞いてくれる環境です! ◎事業の安定性バツグン!競合少ないため全国各地から引き合いあり! ■業務内容: 発電所や上下水処理場などを対象に生産設備の非破壊検査業務をご担当いただきます。 ◎未経験の方は、いきなり難しい業務を担当することはないのでご安心ください! ■非破壊検査とは?: 非破壊検査とは、物を壊さずに放射線や超音波などを用いて、内部に傷や劣化がないか調べる検査技術です。 工業製品や各種設備について、安全性を確認しながら可能な限り長期間にわたって利用することにより、廃棄物を極力減らす努力の積み重ねが必要となります。 非破壊検査は、各種構造物の「破損・事故を未然に防ぐ」ために非常に重要です。特に、プラントや発電所などでは安全に稼働し続けることが必要なため、現代社会において「無くてはならない技術」です。 ■充実の教育体制: ◎入社研修: 最大1ヵ月ほど研修センターにて複数名で座学講習を受け、基礎のインプットをします。その後適性に応じて現場配属となります。 ◎資格取得支援: 資格取得の費用は会社が全て負担しており、研修センターで筆記試験の想定問題や実技試験の練習も行える環境を整え、非破壊検査の合格率は40%上昇しました。 ◎社員技術交流: エンジニアの交流会やミーティングなど、顔を合わせて意見交換できる場を設けています。また、社内メール制度や掲示板で、全国の社員と情報共有できる仕組みも整えています。 ■働き方: 非破壊検査の資格を取得するまでは経験を積んで頂くため、案件受注ベースで全国のプロジェクトへ出張メインとなります。 ◎担当エリア:北海道・東北・関東をメインに関西・九州まで可能性あり ◎期間:1か月〜3年程度 ◎手当:2,500円/日 ※出張時の住居や光熱費、帰省にかかる費用は全額支給 ※多くの先輩が仕事も趣味も楽しんでいます! 変更の範囲:会社の定める業務
ユーロフィン日本環境株式会社
神奈川県横浜市金沢区幸浦
幸浦駅
試薬メーカー・受託合成・受託分析 サブコン, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 土壌・地質・地盤調査
【業務内容】 私たちの身の周りにある水、大気、排出ガス、土壌等の環境を守る基礎データを得る業務です。清掃工場、下水処理場、石油工場、工場跡地等普段入ることのできない施設の内部に入ることがあります。 (お任せする業務) ・各種調査についての顧客との打ち合わせ ・事前準備 ・データを得るため分析試料採取・現地測定(1週間程度の出張あり) ・データや現地測定結果をまとめた、調査報告書の作成 ・調査機器の整備・準備 ※屋外作業と屋内作業の割合は約8:2くらいです。 環境調査に関する専門性が身に付き、単なる作業員ではなく環境調査の技術者としてのスキルを習得できます。 私たちの業務は、一般に見えない場所での作業であったり、多少きつい場面もある業務です。 「環境問題に貢献したい」という思いのもと、人々の安全や、地球の環境を守るために重要な役割を担っています。 【仕事のやりがい】 お客様と一緒に法律・調査方法などを検討し、無事業務が終了した時など感謝の言葉をいただき、次回の業務もぜひ担当してほしいなど、信頼関係を築くことができます。 経験を積むことで、顧客との打ち合わせ、調査設計、提案、報告の一連をすべて自分自身で対応できるようになり、より達成感が得られるようになります。 都市部トンネル工事に先立つ先行調査や大手事業所での労働環境調査など裏方で支えるなど、社会貢献性が高く誇りがもてます。 自分の実施した調査の結果が、自治体の公表データとして公開されたのを見たときなど、やりがいを感じます。 【キャリアパス】 入社 3か月(簡単な業務)→2年(難しい業務を担当)→3年(複数の案件を担当)→3年〜昇進も 【例:一日の流れ】 朝 会社集合→車で移動→現場で調査・サンプリング→車で帰社→サンプルを分析所に送付→機材の片付け→翌日準備→(報告書作成)→帰宅 【職場の年齢層】 20-50代 職場の男女比 女性3男性9 【職場の雰囲気】 毎日上長とのコミュニケーション、アシスタントとのコミュニケーションは多く、にぎやかです。 【未経験者へのバックアップ】 他業種からの転職、未経験者も多く、OJTで先輩と同行して業務を学びます。 分からないことは教育担当や社内のだれでも聞ける環境です 変更の範囲:会社の定める業務
群馬県藤岡市下栗須
【業務内容】 私たちの身の周りにある水、大気、排出ガス、土壌等の環境を守る基礎データを得る業務です。清掃工場、下水処理場、石油工場、工場跡地等普段入ることのできない施設の内部に入ることがあります。 (お任せする業務) ・各種調査について顧客との打合わせ ・調査機器の整備・準備 ・データを得るため分析試料採取・現地測定(1週間程度の出張あり) ・データや現地測定結果をまとめた、報告書の作成 ※屋外・屋内作業の割合約8:2 環境調査に関する専門性が身に付き、単なる作業員ではなく環境調査の技術者としてのスキルを習得できます。 私たちの業務は、一般に見えない場所での作業であったり、多少きつい場面もある業務です。 「環境問題に貢献したい」という思いのもと、人々の安全や、地球の環境を守るために重要な役割を担っています。 【仕事のやりがい】 お客様と一緒に法律・調査方法などを検討し、無事業務が終了した時など感謝の言葉をいただき、次回の業務もぜひ担当してほしいなど、信頼関係を築くことができます。 経験を積むことで、顧客との打ち合わせ、調査設計、提案、報告の一連をすべて自分自身で対応できるようになり、より達成感が得られるようになります。 都市部トンネル工事に先立つ先行調査や大手事業所での労働環境調査など裏方で支えるなど、社会貢献性が高く誇りがもてます。 自分の実施した調査の結果が、自治体の公表データとして公開されたのを見たときなど、やりがいを感じます。 【キャリアパス】 入社 3か月(簡単な業務)→2年(難しい業務を担当)→3年(複数の案件を担当)→3年〜昇進も 【例:一日の流れ】 朝 会社集合→車で移動→現場で調査・サンプリング→車で帰社→サンプルを分析所に送付→機材の片付け→翌日準備→(報告書作成)→帰宅 【職場の年齢層】 20-50代 男:女 6:3 【職場の雰囲気】 静かで、自分のペースで仕事ができます 【未経験者へのバックアップ】 他業種からの転職、未経験者も多く、OJTで先輩と同行して業務を学びます。 分からないことは教育担当や社内のだれでも聞ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱ケミカルアクア・ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋本石町
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備保全 プラント機器・設備
【理系出身歓迎/在宅勤務可/三菱ケミカルグループで経営安定&福利厚生充実◎/年休120日・フルフレックス/社会貢献性の高い「水」を作る会社】 ■事業部について 分離精製事業部は、特殊用途における分離・精製のエキスパートとして、三菱ケミカルのイオン交換樹脂DIAIONNや合成吸着剤SEPABEADSSの販売、これらの分離剤を使用した分離・精製プロセス検討、分離・精製システムの設計、製作、販売、及びメンテナンスを行っております。 特に、医薬品・食品及び化学品業界における有価物質の分離・精製装置は、多くの実績を持っております。更に、廃水中の資源回収により、限りある資源の再利用で環境改善にも寄与しております。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 医薬品、食品および化学業界の顧客向けにイオン交換樹脂等の分離材の営業、新規装置の販売およびメンテナンスサービスの提案業務を実施いただきます。 ■研修について 入社後、教育係となる先輩が1人つきOJT研修となります。1年ほどは副担当として他の先輩社員の現場も同行し業務を覚えていただきます。2年目以降から徐々に主担当を増やしていき、3年目には一人立ちを目指していただきます。ベテラン社員もサポートしますので、困ったことがあればすぐに聞ける環境です。 ■働き方 土日祝休み、年休120日となっています。フレックスタイム制で在宅勤務の可能です。 ★企業の強み: 【三菱ケミカルグループとして一貫したサービス展開が可能】 私たちの強みの一つに、装置の重要部分となる処理材料を開発・製造・販売している化学会社が親会社の三菱ケミカルグループであることが挙げられます。化学会社のグループであることから、化学や物理などの専門知識、経験を保有したスタッフがお客様のお悩みをサポートさせていただいております。 また、三菱ケミカルアクア・ソリューションズはお客様のご要望に合わせた材料を選択し、ご使用に適した装置を設計するエンジニアリング会社という一面と、装置を設置した後、お客様が問題なくご使用できるように、またトラブルが発生した時に速やかに対応できるように保守管理を行うメンテナンス会社という面も持ち合わせた会社です。 変更の範囲:本文参照
フジケンエンジニアリング株式会社
愛媛県松山市古三津
山西駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, その他機械設計 プラント機器・設備
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜発電所の建設・メンテナンスを中心に事業拡大/賞与年3回/年間休日123日/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 2D/3D CADを用いて、発電プラント、環境プラント、コンベアシステムなどの機械設計を担当します。お客様のニーズを理解し、企画、計画などの基本設計から製作図、詳細図などの実施設計を行います。 【変更の範囲:なし】 ■業務詳細: ◇設計図作成:プラント機器、コンベアシステムの設計図作成 ◇購入機器選定:設計図に基づき必要な機器を選定 ◇各種計算:機器・システムの能力計算、減速機などの動力計算、駆動・伝導軸などの強度計算 ◇設計図レビュー:客先仕様への適合や図面の信頼性を確認 ◇客先や関係者との打合せ:設計工程の作成や見積 ◇その他:関連資料の作成、技術情報の調査 ■教育体制: 「人」こそが最大の資源と考え、長期的な視野で人材育成を行っています。その基本方針は個々の社員が潜在的に持つ能力を引き出し、最大限に発揮させることにあり、それぞれのステージにおいて最適化された教育システムを整備しています。 ■当社の特徴: ◇当社の誇る高い技術力を基に発電所の建設・メンテナンスを中心に事業を拡大しています。現在では水処理・環境関連等の分野にも参入し、事業の多角化を図っています。積極的で柔軟な人事姿勢で社員の可能性を引き出すと共に、若い技術者の育成には特に力を注いでいます。 ◇柔軟な発想力、粘り強くかつ積極的にチャレンジする精神の持ち主で、目標達成に向けて、意欲的に行動できる人を期待しています。また、様々なキャリアをお持ちのエンジニアの方のご応募もお待ちしております。 ■当社について: 当社は終戦後、燧灘の四阪島で住友金属鉱山(株)銅精錬プラント建設・保守に携わり、1960年創立以来、四国電力(株)火力・水力・原子力発電設備の建設・メンテナンスを通じて電力の供給という重要な公益事業の一端を担い、安全で品質の高い製品やサービスを提供するために匠の技を持つ技術集団作りに努めて参りました。 21世紀に入り当社は「産業と自然の調和」が未来への必須課題と捉え、総合エンジニアリング企業として飛躍を期すとともに、事業を通して地域・社会の発展に貢献出来ますように努力してまいります。 変更の範囲:本文参照
共同エンジニアリング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建設・不動産法人営業 施工管理(建築・土木)
〜年収330万以上/スキルが身に付く/「技術を身に着けたい」「もっと稼ぎたい」「大きな仕事に挑戦したい」等のご要望にお応えします!販売員、営業、アルバイト経験のみの方も活躍〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 発電所・製鉄所・半導体装置メーカー・水処理施設等私達の生活を支える施設(プラント)のプロジェクトに欠かせない「管理系アシスタント」をお任せします。 <職務内容> 暮らしになくてはならないプロジェクトを管理する、現場の「司令塔」ともいえる仕事です。建設プロジェクトの進行管理や工程管理、品質管理などのマネジメントに携わって頂き中長期的にご自身の希望する専門領域で技術者としてご活躍頂きたいと考えています。 <プラントとは> 様々な機器が組み合わさって作られた大型製造設備の事です。我々の生活に必要な生産物、例えばエネルギー(電気、ガス、上水等)や石油化学製品(ガソリン、プラスチック等)、食品、医薬品等を製造しています。中にはバイオマス発電所など、今注目されているSDGsに直結する案件や3000人規模の大型案件などいろいろな挑戦ができます。三菱重工様、月島機械様、JFEエンジニアリング様など、大手メーカーの案件にも携われます。 <具体的な業務例> ・オフィスワーク ・書類・図面の整理、作成・保管 ・全体スケジュールの確認、管理 ・職人さんへの連絡、現場の人員状況等を確認 ・日報や報告書等の作成支援・整理 ・データ入力、電話応対等の営業サポート等 ■未経験からでも安心の充実した研修制度: 研修制度が豊富なため、未経験からでも一人前の技術者として活躍するメンバーが多数在籍しています。建設業界デビュー、社会人デビューの方も大丈夫です。 入社後約一ヶ月は研修期間となり、「建設業界って?」「図面ってどう読むの」といった業界知識を基礎からレクチャーしますので、ゼロから無理なく学べます。現場配属後も、面接を担当した人事やサポート課スタッフ、研修担当、営業担当があなたをサポートするので、悩み事は相談しやすい環境です。また希望者には月1回専門分野における研修を実施しています。現場でのスキルアップや国家資格に向けた知識習得の場として活用いただけます。 変更の範囲:本文参照
株式会社静環検査センター
静岡県藤枝市高柳
300万円~499万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 ナノテク・バイオ, 土壌・地質・地盤調査 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
当社では、生活環境や自然環境に影響を及ぼす大気、水質、土壌等の検査・分析を実施し、これらの中に含まれる化学物質の量を計り、環境基準に適合しているかなどの調査を行っています。 ■業務内容: ◇今回お任せしたい業務は、基本2人1組でお客様からのご依頼に基づき現場へ出向き、排ガス中の有害物質の測定や、検査対象となる水質、土壌、産業廃棄物等の試料採取を行うお仕事です。 ◇はじめは先輩社員が指導しながら共同で作業を行い、少しずつ業務を覚えていただきますので、知識がない未経験者でも問題ありません。 ◇車での移動が多いお仕事になりますので、車の運転が苦にならない方を希望します。室内でのルーチン作業より体を動かして働きたいという方にうってつけのお仕事です。行き先は様々ですので、飽きることなく働け、仕事の時間があっという間に過ぎてしまいます。 【調査現場】 ◇工場、廃棄物処理施設、河川、海などご依頼により多岐に渡ります。 ◇福岡県の他、大分、佐賀、長崎など近隣の県に出向きます。 持ち帰った試料は、分析部門へ引き渡し分析を行います。福岡検査所で実施していない検査・分析については、試料を本社や九州検査所等へ送る作業もあります。 ■当社の特徴: ◇当社は、人々の安心・安全な生活を守るため、検査や分析を専門に行っている受託検査会社です。特定分野に特化せず、水・大気・土壌・食品・工業製品・廃棄物・医薬品等、幅広い分野の検査に対応できるため、お客様が必要とするデータを一社ですべて揃えることが可能です。最新設備の導入と従業員の技術スキル向上に力を入れることで、日本全国からご依頼を受け発展してきました。 ◇環境省・国土交通省・都道府県・市町村などの官公庁をはじめ、各種メーカーなどの民間企業からの依頼も多くいただいており、今後も検査ニーズは増えていくことが予想されます。また放射能やPM2.5、新型コロナウイルスなど、時代のニーズに素早く対応しお客様の要望を実現することで、社会貢献に繋げています。 変更の範囲:会社の定める業務
当社では、生活環境や自然環境に影響を及ぼす大気、水質、土壌等の検査・分析を実施し、これらの中に含まれる化学物質の量を計り、環境基準に適合しているかなどの調査を行っています。 ■業務内容: ◇今回お任せしたい業務は、基本2人1組でお客様からのご依頼に基づき現場へ出向き、排ガス中の有害物質の測定や、検査対象となる水質、土壌、産業廃棄物等の試料採取を行うお仕事です。 ◇はじめは先輩社員が指導しながら共同で作業を行い、少しずつ業務を覚えていただきますので、知識がない未経験者でも問題ありません。 ◇車での移動が多いお仕事になりますので、車の運転が苦にならない方を希望します。室内でのルーチン作業より体を動かして働きたいという方にうってつけのお仕事です。行き先は様々ですので、飽きることなく働け、仕事の時間があっという間に過ぎてしまいます。 【調査現場】 ◇工場、廃棄物処理施設、河川、海などご依頼により多岐に渡ります。 ◇愛知県の他、岐阜県、三重県など近隣の県に出向きます。 持ち帰った試料は、分析部門へ引き渡し分析を行います。名古屋検査所で実施していない検査・分析については、試料を本社等へ送る作業もあります。 ※専門知識は入社後にしっかり教育していきますので、入社時点で必要な知識はありません。 ■当社の特徴: ◇当社は、人々の安心・安全な生活を守るため、検査や分析を専門に行っている受託検査会社です。特定分野に特化せず、水・大気・土壌・食品・工業製品・廃棄物・医薬品等、幅広い分野の検査に対応できるため、お客様が必要とするデータを一社ですべて揃えることが可能です。最新設備の導入と従業員の技術スキル向上に力を入れることで、日本全国からご依頼を受け発展してきました。 ◇環境省・国土交通省・都道府県・市町村などの官公庁をはじめ、各種メーカーなどの民間企業からの依頼も多くいただいており、今後も検査ニーズは増えていくことが予想されます。また放射能やPM2.5、新型コロナウイルスなど、時代のニーズに素早く対応しお客様の要望を実現することで、社会貢献に繋げています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッコー株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
350万円~499万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【未経験からの入社実績多数で育成環境あり/全国に100万台以上設置!業界トップクラスのシェア率で自信をもって提案できる商材◎/名証メイン上場/創業100年以上の安定性】 ■業務概要: ご入社後は水創り事業部に配属後、主にハウスメーカーや管材商社、水道工事業者などに対し自社の「合併処理浄化槽」のルート営業をお任せします。業務詳細は以下の通りです。 ■浄化槽とは: 主に上下水道が未発達の人口密集地域に設置される設備です。維持管理・工事費が安価で災害時の復旧も早い浄化槽が注目されており、実際に浄化槽に切り替えている自治体が増加しています。 ■業務詳細: ・管材商社や水道工事店へのルート営業 ・1日に3〜5件ほどの得意先へ訪問し新製品のPR ・見積書の作成 ・現場立ち合いや現場調査 等 ・メンテナンスの受注活動 ■当社の浄化槽の強み: 当社の浄化槽はトップクラスのシェア率を誇っています。その背景には 販売からメンテナンスまで一貫して行うこと、省エネ性能が高いためコストを抑えられること、敷地に問わず施工できる施工性の高さが挙げられます。そのため顧客にも自信をもって提案できる商材となっています。 ■働き方: ・年間休日121日 ・完全週休2日制 ・月平均残業30時間以内 ※営業所を起点に営業活動を行うため、宿泊を伴う出張は年に1〜2回程です。 ■組織構成: 名古屋営業所には現在12名所属しています。 年齢層も20代〜50代まで幅広く在籍していますので、未経験でも安心してキャッチアップできる環境です。 ■育成制度: 当社は過去も未経験での入社者が多いため、充実の研修制度がございます。製造現場への研修でものづくりの流れを学んでいただくことや先輩社員によるOJTでの研修などで安心してキャッチアップいただけます。 ■会社の魅力: ・経営理念 「挑戦・信頼・知恵」を掲げ、「お客さまに選ばれる会社になること」を目指しています。日々の生活をより豊かに、より快適にするための商品やサービスを提供し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ