1998 件
株式会社ダイコーテクノ
愛知県豊田市元町
-
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CAE解析(構造・応力・衝突・振動) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎自動車が好きな方オススメ!自動車製造に関わるアウトソーシング企業♪ ◎未経験、文系出身でも自動車やモノ作りへの熱い思いがあれば歓迎です! ◎年休121日/平均有給取得11日/残業20時間/マイカー通勤OK! ■お仕事内容: CAE解析(流体解析)と呼ばれる業務を担当していただきます。 設計段階で想定している性能・強度・形状・環境に問題がないかPC上でシミュレーションし、製品の問題点や改善点を探します。作業指示者のもと業務を進めて行くので、不明点はその都度解消しながら業務を進められます◎ 【具体的には】 ・図面(2D-CAD、3D-CAD)から解析モデルの作成 ・解析結果のまとめ、報告書の作成 ・エビデンスのチェック作業 ■お仕事例: <ドア塗装> 塗装は、塗料のプールのような場所にドアを上から浸して塗装されます。 その塗装の工程をCADと呼ばれるPCソフトで解析し、どうやったら塗料をより上手く満遍なくできるかを試行錯誤します! ■入社後の流れ: 中途入社社員研修カリキュラムが整備されており、一人ひとりのスキルに沿って教育を行います。担当案件(製品)はご本人希望やスキルを踏まえて決定していきます! <研修例> 図面の読み方/材料力学や解析業務の基礎知識/解析業務の手順 解析ソフトの操作方法(解析モデルの作成、条件設定など) ■組織構成: 当社のCAE解析チームは、若手からベテランまで幅広い経験を持つメンバーで構成されています。分からない事があればいつでも周囲に聞ける環境も整っており、新入社員にも「聞きやすい」と好評です!先輩社員と協力しつつ、黙々と集中して作業に取り組める風土もあります★ ■キャリアパス: 環境に慣れて頂いたら、客先担当のポジションに就いて頂き一連の流れを仕切って頂くことを期待しています。また将来的にはCAEチームのリーダーや、他拠点のメンバーとの連携役を担うことも可能です◎ ■同社について: 株式会社ダイコーテクノは、2003年設立の広島市に本社を置く技術系企業で、CAE解析、機械・製品設計、電気制御設計などを手がけています。自動車・航空機などの基幹産業を支える技術力を持ち、東京にも営業所を展開。設計から解析まで一貫した技術支援を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
400万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 電動釘打ち機の開発をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発のどの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 医療機器のソフトウェア開発業務をお任せいたします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
旭有機材株式会社
宮崎県延岡市中の瀬町
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜機械電気いずれも活かせる◎/東証プライム上場の世界トップクラスシェアを誇る樹脂バルブメーカー/完全週休2日制・土日祝休み/借り上げ社宅制度有/福利厚生充実◎〜 ■業務概要: プラスチックバルブの生産プロセスにおいて、生産設備の設計開発から工場への導入・立上げに至るまでの業務を担います。 生産を自動化するための新しい技術の研究、設備製作の検討、メカや電気の設計、生産効率を向上するための治工具設計や既存設備の改善業務などやりがいのある仕事です。 【業務イメージ】 自動化要求課題への対応として、現状把握を行い、設備仕様検討や設計・製作・評価していく中で、自身の経験やスキルをすぐに活かすことも可能です。 ■入社後の流れ 入社後は社内研修を経たのち、経験者とペアリングによる業務テーマ遂行(On-JT)に取り組んでいきます。 業務テーマを手掛けつつ、計画に合わせた社内技術文書の勉強会や外部セミナー/講習等の受講などの定期的な教育(Off-JT)を設定し、業務目標のハードルに合わせた力量向上をサポートしていきます。 ■会社の魅力<グローバルニッチトップ> 当社は、戦時下の1945年宮崎延岡にて、不足する金属の代わりに木材と樹脂で航空機部品を製造する使命をもって誕生しました。「錆びない、薬液に侵されない、軽い」といった特徴を持った『樹脂バルブ』は、例えば発展途上国での海水を淡水に変える設備で使われ、インフラとしての役割も果たしています。 パイオニアである当社は、金属バルブが主流の業界スタンダードを覆すクオリティで、他の海外メーカーを圧倒しシェアを伸ばしています。創業80年の老舗企業でありながら、23年度も過去最高の売上と利益を更新、今後も積極的な成長投資により半導体・海外事業を伸ばしていきます。 宮崎からグローバルへ、「好奇心と挑戦マインド」にあふれる皆さんが成長・活躍を実感できる場があります。 ■働きやすさ 昔ながらのメーカーの雰囲気はなく、ラフでアットホームな雰囲気です。離職率が低く平均年齢43歳、勤続年数が平均勤続20年以上と長く、腰を据えて働ける落ち着いた雰囲気のある環境となります。UIターンの方には引っ越しの補助もあり、借上げ社宅制度や持家取得支援制度など福利厚生も充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イナック
愛知県岡崎市大西町
男川駅
400万円~599万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜「透明といえばイナックさん」2026年度から完全週休2日(124日)に変更/リモートワーク、在宅勤務制度有/有給取得率87%/健康経営優良法人〜 ■採用背景 1997年の設立以来、自動車・医療・インテリアなど幅広い業界に精密試作品を提供してきた企業です。売り上げが年々上昇しており、よりお客様のニーズにお応えするため、社内体制強化の人材採用です。 ■業務内容 お客様より依頼された案件を切削加工・3Dプリンター・真空注型など、お客様のニーズに合わせて最適な工法を提案し、お客様のイメージを形にします。 ・見積等の各種書類作成 ・展示会、商談会へ参加し、顧客のリードを獲得 ・受注後の仕様確認、図面受領 ・社内工場や協力工場先への製作手配 ・納期管理、試作品の納品 など ※取引先の業界は幅広く、自動車、医療、航空機、インテリアなど、年間300社以上のお客様から注文をいただいております。 ※まだ市場に出回っていない最先端の開発品に携わることができます。 ※月10〜20社程を対応します。 ■配属組織 本社6名(外勤4名 内勤2名) 東京3名在籍しております。 ■入社後の流れ 入社後1カ月は、自社工場にて製造現場の研修を行います。 簡単な作業を経験していただき、まずは会社のことを知ってください。 2カ月目で、営業ツールの勉強や社内書類の作り方を覚えていただきます。 その後、先輩に同行し取引先のお客様とご挨拶し、担当企業を増やしていきましょう。 各種研修、勉強会を開催するなど、未経験でもしっかり成長できるような研修制度やフォロー体制を整えております。 ■魅力 <国内と海外に自社工場を所有> 中国、アメリカに子会社を持っており、グローバルな市場を相手にしています。この先インド、ヨーロッパにも拠点の設立を計画しており、希望があれば海外で活躍することも可能です。 ※希望次第で海外出張の機会もあります。強制的に行くことはございませんのでご案内ください。 <営業のしやすさ> 「透明といえばイナックさん」と言われるほど、業界屈指の知名度がある当社。設計、モノづくり、塗装、検査まで全て一貫して携わっており、柔軟な対応が可能になることでお客様から大きな信頼を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ネットワーク・IoT
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: IoT機器向けのアプリケーション開発に従事いただきます。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発のどの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: iPhone/Androidアプリ開発に従事いただきます。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発のどの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーネックステクノロジーズ
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
年2回(7月・12月)
人材紹介・職業紹介 人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
■IT経験を活かしたい方、収入UPを目指したい方★高卒以上※転職回数不問 【具体的には】 ・システム開発、プログラミング、テストなどのIT経験をお持ちの方 ・IT経験を活かして、大手メーカーでキャリアアップしたい方 <以下経験者、優遇> ・C、C++、C#、Python、Java、MATLAB/Simulink
AI技術や自動車先進運転支援システム(ADAS)、ロボットなど組込みシステムの要件定義、基本設計などをお任せします。 自動車、航空機、ロボット、半導体、家電、医療用機器などの大手メーカーでITエンジニアとしてご活躍いただきます。 ★ご希望や適性に応じて、要件定義、基本設計、プログラミング、テストなど、プロジェクトをご提案します。 <ステップアップ事例> ★カーナビシステムのプログラミング(28才)→自動車ECUの組込みシステム開発 ★画像検査装置のプログラミング(33才)→画像処理装置の組込みシステム開発 ★半導体製造装置用組込みシステム開発(41才)→産業用ロボットの組込みシステム開発 <プロジェクト> ・自動車用ECUの組込み開発・システム検証(C) ・自動車用安全運転システム開発(Python) ・自動車先進運転支援システムのテスト設計(ADAS) ・車載通信用ロボットプログラム作成(Linux) ・AI組み込システムのアノテーション、コーディング(Linux) ・半導体検査装置の組込み開発(C、 C++) ・自動走行ロボットの開発(C++、Python) ・産業用ロボットのシステム検証(C++、C#) ・医療用検査装置のシステムテスト設計・テスト実施(C#) ・自動車部品のモデル作成・オートコード作成(MATLAB/Simulink) ・魚群探知機の組込み開発、要件定義(Linux、C++) ・一眼カメラ用レンズのシステム検証(C#) ・印刷機械用組込みシステムの基本設計・動作検証(Linux、 C) ・画像認識システムの認識機能評価(C) ・IoT機器向けデバイスのファームウェア開発(Linux、Python、C) ・防衛機器システムの改修(C、C++) ・プリンタのシステム検証(Python) ・インクジェットプリンタの組込み開発(Linux、 C、C++) ・ネットワークカメラの自動テストコード実装(Linux、Python) ・船舶用アプリの開発(Java、Python) <注目ポイント1> 2,000種以上の研修講座で成長できる! 多彩なコースから、スキルアップに必要な知識が学べる通信教育講座、機械・電気・ITなどの基礎から学べるeラーニングなど2,000種以上の研修講座をご用意しています。 【研修講座】 ・Pythonで学ぶ機械学習入門 ・実践力養成 Java プログラミング演習 ・スキル診断テスト C言語、C++、Java 【資格】受験料補助&お祝金あり(合格祝い金最大7万円) ・応用情報技術者試験 ・エンベデッドシステムスペシャリスト試験 ・AI実装検定 S級、A級 <注目ポイント2> 取引先例 IHI アイシン アルプスアルパイン NECフィールディング 荏原製作所 キオクシア岩手 キヤノンメディカルシステムズ Sky SCREENセミコンダクターソリューションズ スズキ 住友ゴム工業 デンソー 東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ 東芝 東北エプソン トヨタ自動車 豊田自動織機 パナソニック 三菱重工機械システム ミライト・ワン 他(敬称略/五十音順) 【入社後の成長サポート】 【研修講座・資格取得支援】 ■2,000種以上の通信教育講座やeラーニング ・通信教育講座(補助/月1万5千円) ・技術系eラーニング ■200種以上の資格取得受験料補助および合格祝い金 ※合格祝い金最大7万円
株式会社ワーキテクノ
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター 建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 庶務・総務アシスタント 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
\ブランク・スキルアップしたい方大歓迎!/ ★お持ちのスキルを活かして活躍できます! ■20~30代の若手中心に活躍中! ■人物重視の採用 ■転職回数不問 ■学歴不問 \こんな方にピッタリです/ ◆今よりもっとスキルを磨きたい ◆細かい作業が好き ◆機械や電気に関する知識・スキルを身に付けたい ◆大きなモノづくりに関わる仕事を始めてみたい
★幅広いキャリアとスキルアップできる環境で定着率95%! ★ロボットやロケットなど、最先端のモノづくりに携われる! ★経験浅めの方も安心してチャレンジできるサポート体制あり! \自身の興味や適性を活かし、希望のプロジェクトへ!/ 面接~入社後に、あなたの希望や目指すキャリアをしっかりとお伺いし、プロジェクトを決定します! ■具体的なお仕事内容■ ------------------------ 自動車やスマートフォン、航空機、ロボット、家電...etc. 幅広い製品の設計に携われるポジションです☆ ◎2D図面を3Dデータ化/モデリング ◎設計者の指示に従い製図 ◎デザイン画からの図面作成 ◎データ入力 ◎設計図から施工図の作成 ◎施工図の修正 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【CAD】 AutoCAD、Micro CADAM、SolidWorks、CATIA、iCAD、NX、Creo Elements/Direct、Creo Parametric Jwcad、VectorWorks、BricsCAD、ArchiCAD、Revit、Rebro、ArchiCAD Tfas、DRA-CAD など 【手がける商品・サービス】 ★機械設計 ・試作品製造、性能検証、プロセス開発 ・製品開発や研究のための設計 ★制御設計 ・PLCやタッチパネルを用いて生産装置の制御設計 ・機械設備/自動化設備の設計 ・タッチパネルを用いた動作チェック実施 ★建築施工図・設計 ・建築施工図作成 ・電気、設備(空調・衛生)の施工図作成 ・土木施工図作成 ・建築設計 ・電気、設備設計 多彩なものづくりの分野で活躍できます! <注目ポイント1> 自分のペースで成長!「毎日成長する喜び」を体感 「CADの経験はあるけど、自信がない…」そんな不安を抱えている方も大歓迎!当社では、図面作成の基本から高度な3D設計技術まで、一人ひとりのペースに合わせた成長プログラムをご用意。!分からないことはその場で気軽に質問や相談ができるため、安心です◎ また実際のプロジェクトでは、まず簡単な部品から担当し、徐々に高度な技術を用いる設計へとステップアップ。「昨日できなかったことが今日できる」という小さな成功体験の積み重ねを感じられるため、着実な成長を叶えられます! <注目ポイント2> あなたらしいCADキャリアの分岐点がここに 当社では、あなたの適性や希望に合わせた多彩なキャリアパスを用意しています!例えば、自動車エンジン部品の設計に特化し、その道のエキスパートとなる「スペシャリスト型」。あるいは医療機器から家電まで幅広い製品に携わる「ゼネラリスト型」。さらに経験を積むと、設計者として製品コンセプトから関わったり、解析エンジニアとして製品性能を評価したりする道も! 今はなりたい姿が決まっていない方も大歓迎!CADオペレーターとしての成長だけでなく、将来的に設計や開発、解析業務などにもチャレンジできます◎
株式会社ユーラステクニカルサービス
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
450万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), オペレーション・試運転 メンテナンス
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜実務未経験歓迎/資格取得支援制度あり/年休123日・土日祝休/残業10-20時間/豊田通商G/インフラを支える/未経験からでもしっかりスキルが身につく〜 ■業務内容: 風力発電事業国内最大手のユーラスエナジーグループの国内発電所の運営・管理を行っている同社にて、発電設備が異常なく稼働するための運転保守・メンテナンスをお任せいたします。 ■業務詳細: ・風力発電設備および送変電設備に不具合や摩耗、損傷等がないか巡回確認 ・部品交換 ・対応内容などのデータ入力 ・内視鏡での内部点検 ・修理用部品の調達、大規模保守作業の手配業務 ・補修費用の予実管理 ※地上60m以上の高所での作業が発生します。 入社直後は日常的な巡回点検と部品交換、データ入力を中心にお任せ致します。将来的に部品調達業務や補修費用の予実管理などもお任せすることを想定しております。 ■働き方: 定期的なメンテナンスが主業務のため計画的に仕事を進めることが出来、残業時間は10-20時間/月程度、土日祝休み、夜間対応も発生しないため働きやすい環境です。 ■充実の教育体制: 中途入社者も多く、ほとんどの人が未経験からのスタートとなるため、OJTを通して業務を一からしっかり指導します。電気や機械に関する知識を学び、スキルの習得が可能です。航空機や自動車や船の元整備士や消防士、製造オペレーターなど未経験からの活躍事例も多いです。風車メンテナンス技能の向上のため、技能を測る認定制度を用意しており、定期的に技能の状況を棚卸してスキルを把握できるようにしています。 一通りの業務ができるようになるまで、約3〜5年を目安としており、ゆっくりと着実にスキルアップ頂きます。 ■各種資格取得支援制度について: 電気工事者や英検資格取得、電気主任技術者資格取得のための講座もあります。資格取得時には、第2種電気主任技術者: 24.6万、第2種電気工事士: 2.4万等の報奨金制度があり、専門的なスキルを身に着けることが出来る環境です。 ■当社について: 風力発電開発では国内No.1企業です。豊田通商100%出資となっており、インフラを支えているため安定した経営基盤を誇ります。国内だけでなく、海外はアメリカ、ヨーロッパ、アジア大洋州の世界各地で事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
〜実務未経験・第二新卒歓迎/資格取得支援制度あり/年休123日・土日祝休/残業8時間/豊田通商G/未経験からでもしっかりスキルが身につく〜 ■業務内容: 風力発電事業国内最大手のユーラスエナジーグループの国内発電所の運営・管理を行っている同社にて、発電設備が異常なく稼働するための運転保守・メンテナンスをお任せいたします。 ■業務詳細: ・風力発電設備および送変電設備に不具合や摩耗、損傷等がないか巡回確認 ・部品交換 ・対応内容などのデータ入力 ・内視鏡での内部点検 ・修理用部品の調達、大規模保守作業の手配業務 ・補修費用の予実管理 ※地上60m以上の高所での作業が発生します。 入社直後は日常的な巡回点検と部品交換、データ入力を中心にお任せ致します。将来的に部品調達業務や補修費用の予実管理などもお任せすることを想定しております。 ■働き方: 定期的なメンテナンスが主業務のため計画的に仕事を進めることが出来、残業時間は8時間/月程度、土日祝休み、夜間対応も発生しないため働きやすい環境です。 ■充実の教育体制: 中途入社者も多く、ほとんどの人が未経験からのスタートとなるため、OJTを通して業務を一からしっかり指導します。電気や機械に関する知識を学び、スキルの習得が可能です。航空機や自動車や船の元整備士や消防士、製造オペレーターなど未経験からの活躍事例も多いです。風車メンテナンス技能の向上のため、技能を測る認定制度を用意しており、定期的に技能の状況を棚卸してスキルを把握できるようにしています。 一通りの業務ができるようになるまで、約3〜5年を目安としており、ゆっくりと着実にスキルアップ頂きます。 ■各種資格取得支援制度について: 電気工事者や英検資格取得、電気主任技術者資格取得のための講座もあります。資格取得時には、第2種電気主任技術者: 24.6万、第2種電気工事士: 2.4万等の報奨金制度があり、専門的なスキルを身に着けることが出来る環境です。 ■当社について: 風力発電開発では国内No.1企業です。豊田通商100%出資となっており、インフラを支えているため安定した経営基盤を誇ります。国内だけでなく、海外はアメリカ、ヨーロッパ、アジア大洋州の世界各地で事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 除細動器・AEDのソフトウェア設計、開発、維持改良をお任せします。 ■当社が保有する案件の魅力: 当社は「生涯技術者」を理念に、上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せいたします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制・設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しており、受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈しています。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策がございます。 ◇営業担当による密なフォロー:各営業担当はしっかりとフォローできる人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ◇年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ◇メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあります。 ◇社内掲示板:特定派遣での就業は、派遣元企業への帰属意識がなくなりがちだと一般的に言われておりますが、当社は社内掲示板を活用しており、異なる派遣先社員と技術的な質問からおすすめのお店まで、幅広く情報交換することができます。 ◇社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 定期判定、運賃システム、窓口処理機等のソフトウェア開発をお任せします。 ■当社が保有する案件の魅力: 当社は「生涯技術者」を理念に、上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せいたします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制・設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しており、受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈しています。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策がございます。 ◇営業担当による密なフォロー:各営業担当はしっかりとフォローできる人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ◇年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ◇メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあります。 ◇社内掲示板:特定派遣での就業は、派遣元企業への帰属意識がなくなりがちだと一般的に言われておりますが、当社は社内掲示板を活用しており、異なる派遣先社員と技術的な質問からおすすめのお店まで、幅広く情報交換することができます。 ◇社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
近藤技研株式会社
岐阜県海津市海津町五町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■採用背景: 当社は、自動車業界を中心に工作機械・特機部品・航空機・医療機器など各部品の機械加工を行っている企業です。 お客様の業界は多岐に渡るので業界の景気の波に影響を受けることが少ない為、売上も安定しております。 何事にもまじめに取り組み、社員の力強い団結心と優れた技術力より新しい事業を開拓することができております。 今後も更に数多くのお客様のご要望に応える為、中途採用を行っております。 ■業務概要 機械を使用し(マシニングセンタ、NC旋盤、NC自動機等)金属部品の加工業務をお任せ致します。現場での生産作業も対応頂きます。 <具体的な流れ> (1)図面を見てプログラム作成 └お客様が求める製品寸法を満たすよう機械の管理 (2)段取り替え/加工 └刃具の付け替え、治具の載せ替え、寸法出し (3)製品確認 └加工後の製品をノギスやマイクロメータを用いて簡単な測定を実施 (4)出荷 【業務の流れ】 http://kondougiken.com/original.html ■組織構成/フォロー体制について: 下記いずれかの班に配属となります 1.NC自動機班:3名(30代〜50代の社員が在籍しています) 2.マシニングセンタ班:8名(20代〜60代の社員が在籍しています) 3.NC旋盤班:2名(50代〜60代の社員が在籍しています) ※今までのご経験・適性に合わせて配属先を決定します。 ※ベテラン社員多数在籍していることで、技術取得ができます。分からない事など気軽にご相談いただける環境です。 ■ミッション: 一人当たりにお任せする裁量が大きいため、スペシャリストとして成長頂き 将来的にはリーダークラス・中心となって活躍頂く事を期待しています。 ■当社の特徴: <業績好調> 当社は、多品種少量(約800点/月)及び多量生産(数十万個)のどちらにも対応できる生産体制です。 製品の材質は鉄、アルミ、真鍮、インコネル、チタンなど快削材から難削材まで材質を選ぶ事なく一貫生産加工をしている為様々な顧客から依頼を頂いております。 現在は自動車部品の製造が4割ほどですが、工作機械、産業機械など幅広い分野の業界とお付き合いがあり事業拡大をしております。時代の流れに合わせて今後も顧客の要望に応え続けて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
ナブテスコ株式会社
東京都千代田区平河町
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 法務 法務・特許知財アシスタント
【プライム上場・国内外シェアトップクラス製品を多数保有/多様な事業ポートフォリオで環境の変化に強い/売上3年連続増・自己資本比率61%と安定した経営基盤/在宅勤務あり/フレックスタイム制/月平均残業10〜20時間/離職率2%/年休125日】 ■業務内容: 当社の法務としてご活躍頂ける方を募集します。ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。 ・契約書審査業務 ・契約書作成業務 ・社内、国内外グループ会社からの法務相談の対応 ・株主総会・CGその他コーポレート支援 ・当局調査対応 ・社内教育関連の業務 ※英文契約は全体の3〜4割ほどで、ご経験に合わせてアサインします。将来的には戦略的プロジェクト支援(M&A、新規事業支援等)等にも携わって頂ける環境です。また、当社は鉄道・船舶・航空機、自動車、建設等多様な業界と取引があり、幅広い知見を身につけることが可能です。さらに、当社はグローバルな展開も積極的なことから関連業務に携わりたい方にも機会が提供できる環境です。 ■組織構成: 法務・コンプライアンス部は14名で構成されており、20代〜40代まで幅広い年齢層が活躍しています。今回は法務チーム(8名)への配属となります。比較的若手が多い組織となるため、社内における勉強会等も積極的に行われています。少数精鋭ながら法務として幅広い業務経験を身につける機会もあり、魅力的な職場環境です。また、当該部門は6割超がキャリア採用者で構成されており安心して馴染んでいける環境です。 ■就業環境: 月平均残業20時間程度、フレックスタイム制、在宅勤務も活用しており(社内規定有)フレキシブルに就業が可能な環境です。ご経験や希望に合わせて海外出張等も機会はございます。 ■当社の魅力: 当社はモノを精密に動かし、止める「モーションコントロール技術」をベースとした産業機器等を製造するメーカー企業です。ナブテスコではカンパニー制を導入しており、各カンパニーは国内外でNo.1のシェアを誇る製品を多数保有しています。また、当社グループは海外市場にも積極的に進出し、現在では北米を始め欧州・アジア地域の各国に及んでいます。海外のグループ会社は当社製品の生産拠点として事業を行うほか、世界的販売サービス網の拠点として機能し、市場のグローバル化に対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
シンフォニアテクノロジー株式会社
東京都港区芝大門
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 経営企画 IR
■募集背景 当社ではサステナブル経営の実現に向け、長期的な経営計画とIR活動に力を入れています。 中長期目線での経営計画とIRの企画・提案・対外説明がメイン業務となりますが 固定観念にとらわれず、当社グループの飛躍的な成長と企業価値向上の関する企画提案を実行するため、体制の強化を進めています。 ■お任せしたい業務 コーポレートおよび事業部の中長期計画の企画・提案・実行フォローとIRの企画・実行 (1)IRの企画・実行 内外の状況に応じた適切なIRの企画(提案・調整)と面談実行・フォロー (2)コーポレートの中長期計画の企画・提案・実行フォロー 内外の状況を把握・予測し、コーポレートとしての目標を経営層と調整の上、設定し目標に向かうストーリーの構築、提案、実行フォローを行う (3)事業部の中長期計画の企画・提案・実行フォロー 内外の状況を把握・予測し、事業部としての目標を関係部門と調整の上、設定し、目標に向かうストーリーの構築、提案、実行フォローを行う ■やりがい 会社の経営に関わる大きな企画・提案(IR・事業企画・制度企画・組織再編等)を自らの考えで行うことができます。 また、企画を行うために様々な知識を持つ必要があり、それを仕事として習得できます。 特に当社の経営企画は、「多種多様な事業部があるため、事業企画面での選択肢が多い」「歴史のある会社でありながらチャレンジは歓迎されるため、様々な制度企画面でも選択肢が多い」と言う特徴があります。 ■当社について 当社は、100年以上の歴史を誇る老舗の電機機器メーカーです。 航空機や宇宙ロケットの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、産業機械用アクチュエータや制御機器等多種多様な製品を開発・生産し、社会のサステナブルな成長に貢献しています。 当社の製品群は、高い技術力と東証プライム企業でありながらお客様の要望に確実に対応するカスタマイズ対応力が認められ、航空業界、半導体業界、自動車業界、FA業界、食品業界、アミューズメント業界、地方公共団体など幅広い業界にて、シェアトップクラスを頂いています。 現在では市場が大きく拡大している航空宇宙や半導体業界を中心とした事業活動により、好業績を納められていますが、幅広い顧客層を持っていることは好不況の波にも強い企業の特徴にもなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社高砂製作所
神奈川県川崎市高津区溝口
溝の口駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
〜カーボンニュートラルやEVに関する製品開発で最先端技術に携われる/地球・社会と企業の共存共栄を目指した製品とサービス展開/年間休日125日/離職率4.3%〜 ■業務内容: メインでお任せしたい業務はレイアウト設計となります。各部品等のレイアウトを検討後、個部品の詳細設計を実施する流れです。業務比率としては、レイアウト設計 が6割、フレーム設計が 4割程度となります。また業務にて、客先・社内他部門・加工業者との対応など、コミュニケーションをとる場面がございます。 ■働き方: 出張が発生するケースは、現状ほぼございません。出張がある場合、製造現場のある当社鶴岡事業所(山形県)へ年に1〜2回1週間程度を想定しております。休日出勤は月0~1回程度となります。 ■業務のやりがい: 顧客(自動車メーカーなど)との仕様整合、製品デザインから装置搬入まで一連の工程に携わることができるため、達成感を得られます。 ■配属部署について:8名で構成されており、平均年齢は39歳です。 ■当社で働く魅力:電気自動車の注目度が上がるとともに、当社製品のニーズも高まっています。今後EVが普及するにあたり、EVエミュレーション電源などまとまった需要も増えてきます。このように、エネルギー関連の市場は今後ますます拡大されることが想定されるため、市場のトレンドをキャッチしながら、新しい製品の開発を進めていただくことも可能です。決まった製品ではなく「蓄電池を利用して、こういった製品ができるのでは?」という構想段階から入り込む仕事ができます。 ■今後の将来性:我々は、社会的大きな課題となっている環境問題からゼロエミッションを目指して、常に変化する市場が求める製品を提供することを目指しています。現在の注力市場は、自動車市場です。2050年カーボンニュートラルの目標が掲げられて、自動車市場では2030年には、現在主流のエンジン車を廃止して、新たに発売する車両を電動車両(EV,HEV)100%にすることを目標に開発を加速しています。その市場に当社の現在の主力製品(下記)は実績が多数あり今後も増えると予想しています。さらに電動化の波は、自動車市場では留まらず、建機、農機、船舶、航空機への拡大が始まっています。この市場へ自動車の電動化で培った技術と製品を拡大させて行く計画でいます。 変更の範囲:会社の定める業務
村田ボーリング技研株式会社
静岡県静岡市駿河区北丸子
300万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 評価・実験(機械) 機械・金属加工
新品・中古問わず、機械の表面消耗を防いだり、一度削れてしまった表面を再生する表面処理加工(溶射)を行って頂きます。 全てオーダーメイド、かつミクロン単位の加工を行います。 ■表面処理加工(溶射)について: 工場などで機械を使っていると、機械の表面が段々削れてきてしまいます。機械本体の表面消耗しないように表面にメッキの様に、素材に合わせた薄膜を被覆する技術です。また、機械の表面が消耗してしまった場合にも、機械と同じ素材を表面に吹きかけて再生を行うことが出来るので、機械の寿命を延ばし機械を購入するコストを削減することが出来ます。 ■表面処理加工(溶射)の工程: 大きく3つの工程に分かれていて、(1)機械の消耗した部分を加工しやすい方に削り取る工程(2)削った部分に溶かした材料をくっつける工程(3)凹凸の無い様にデコボコを削り取る仕上げ工程が有ります。基本的に仕上げ工程程以外は残業が少ないです。 ※(1)削り担当…ほぼゼロ(17時退社)/(2)くっつける担当…ほぼゼロ(17時退社)/(3)仕上げ担当…月20時間以下 ■1日の流れ:8時出社→作業開始→12時昼休憩→作業再開→16:30明日の準備→17:00退社 ■入社後の流れ: 入社後、2週間毎に各部門の現場を見学していただき、その後OJTで固定の先輩と1〜2か月くらいかけて研修を行っていきます。研修後は、先輩に聞きながらテスト用品の溶射からスタートしていただきます。約10年位かけてスペシャリストもしくは係長、課長、部長とキャリアアップしていただく想定です。※現メンバーは文系出身者が大半を占めており、どんなご経験の方でも挑戦可能です。 ■業界と同社について:表面処理加工(溶射)業界は大変高度な技術を伴う為、新規参入が難しく溶射をメインに行う会社は全国70社程度、その中でも全くの同業種は30社程度で競合他社の少ない大変貴重な業界です。更に製造業には必ず機械が使われており、どんな業界からもニーズが有ります。同社は他社に先駆けて溶射設備を導入した事で業界内にて優位性を保っております。 【取引企業一例】製鉄、重機、製紙、航空機、繊維、宇宙、ガラス、船舶、食品、水力/火力/原子力/風力/太陽光、樹脂フィルム、印刷 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 温冷感センサの開発業務をお任せいたします。 ■上記他、当社が保有する案件について: 当社は「生涯技術者」を理念に、上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せいたします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制・設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しており、受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈しています。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策がございます。 ◇営業担当による密なフォロー:各営業担当はしっかりとフォローできる人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ◇年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ◇メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあります。 ◇社内掲示板:特定派遣での就業は、派遣元企業への帰属意識がなくなりがちだと一般的に言われておりますが、当社は社内掲示板を活用しており、異なる派遣先社員と技術的な質問からおすすめのお店まで、幅広く情報交換することができます。 ◇社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 経営企画 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント
■募集背景 同社は多種多様な製品を開発・生産し、社会のサステナブルな成長に貢献している老舗電機機器メーカーです。現在、事業本部の運営体制強化と経営管理機能の高度化が急務となっており、柔軟かつ実効性の高い運営を実現するため、新たな人材を募集しています。 ■職務概要/職務の特徴: 事業本部の予算・業績管理、事業計画の立案・進捗管理、レポーティング業務、本部運営体制の整備と支援、事業戦略に関する調査・企画・推進など、経営管理部の中心業務を担当していただきます。経営層と現場の橋渡し役として、組織の中枢で意思決定に貢献する責任と達成感を実感できるポジションです。 ■配属部門 経営管理部に配属され、事業本部の運営をサポートする中核人材として従事していただきます。業績管理や本部運営のサポートを通じて、組織全体の成長を支える重要な役割を担っていただきます。 ■業務概要: 事業本部の運営や戦略推進に深く関与し、経営層と現場をつなぐ橋渡し役として、組織の中枢で意思決定に貢献していただきます。業績管理や本部運営支援を通じて、充実感とやりがいを感じながらキャリアアップを目指せる環境です。 ■職務詳細: ・事業本部の予算策定支援、業績モニタリング、予実分析 ・年度・中期の事業計画策定、進捗状況の可視化と報告 ・業績に関する報告書・統計資料の作成および関係者への説明 ・会議体の運営、決裁文書の取りまとめ、業務フローの改善提案 ・市場・競合調査を踏まえた戦略立案、方針展開と推進支援 ■組織体制: 同社の経営管理部は、経営層と現場をつなぐ重要な役割を担い、事業本部の運営を支える中核人材で構成されています。チームワークを大切にしながら、柔軟かつスピーディに業務を進めることが求められます。若手のうちから組織変革をリードする経験を積むことができ、キャリアアップに直結する環境です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は100年以上の歴史を持ち、航空機や宇宙ロケットの電装品、半導体製造装置、自動車試験装置など多岐にわたる製品を開発・生産しています。高い技術力とカスタマイズ対応力で多くの業界でNo.1シェアを獲得しており、幅広い顧客層を持つことで好不況の波にも強い企業です。東証プライム企業として、安定した経営基盤を持ち、成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
福島県いわき市遠野町上遠野
〜実務未経験歓迎/資格取得支援制度あり/年休123日・土日祝休/残業8時間/豊田通商G/インフラを支える/未経験からでもしっかりスキルが身につく〜 ■業務内容: 風力発電事業国内最大手のユーラスエナジーグループの国内発電所の運営・管理を行っている同社にて、発電設備が異常なく稼働するための運転保守・メンテナンスをお任せいたします。 ■業務詳細: ・風力発電設備および送変電設備に不具合や摩耗、損傷等がないか巡回確認 ・部品交換 ・対応内容などのデータ入力 ・内視鏡での内部点検 ・修理用部品の調達、大規模保守作業の手配業務 ・補修費用の予実管理 ※地上60m以上の高所での作業が発生します。 入社直後は日常的な巡回点検と部品交換、データ入力を中心にお任せ致します。将来的に部品調達業務や補修費用の予実管理などもお任せすることを想定しております。 ■働き方: 定期的なメンテナンスが主業務のため計画的に仕事を進めることが出来、残業時間は8時間/月程度、土日祝休み、夜間対応も発生しないため働きやすい環境です。 ■充実の教育体制: 中途入社者も多く、ほとんどの人が未経験からのスタートとなるため、OJTを通して業務を一からしっかり指導します。電気や機械に関する知識を学び、スキルの習得が可能です。航空機や自動車や船の元整備士や消防士、製造オペレーターなど未経験からの活躍事例も多いです。風車メンテナンス技能の向上のため、技能を測る認定制度を用意しており、定期的に技能の状況を棚卸してスキルを把握できるようにしています。 一通りの業務ができるようになるまで、約3〜5年を目安としており、ゆっくりと着実にスキルアップ頂きます。 ■各種資格取得支援制度について: 電気工事者や英検資格取得、電気主任技術者資格取得のための講座もあります。資格取得時には、第2種電気主任技術者: 24.6万、第2種電気工事士: 2.4万等の報奨金制度があり、専門的なスキルを身に着けることが出来る環境です。 ■当社について: 風力発電開発では国内No.1企業です。豊田通商100%出資となっており、インフラを支えているため安定した経営基盤を誇ります。国内だけでなく、海外はアメリカ、ヨーロッパ、アジア大洋州の世界各地で事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
中央発條株式会社
愛知県名古屋市緑区鳴海町(上汐田)
500万円~899万円
機械部品・金型 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜創業まもなく100年!トヨタG・自動車ばねとコントロールケーブルの専門トップシェアメーカー/グローバル活躍・多様なキャリア〜 ■業務内容 自動車向けに展開している製品(自動車用各種サスペンションバネ、コントロールケーブル等)の生産技術をお任せします。 ■業務詳細 新規ラインの立ち上げ業務に伴う設備設計、工程設計、トライなどの生産準備業務が中心です。各工場での改善や保全などは別の担当が行います。 ◇担当製品例◇ 当社は自動車向けのバネやコントロールケーブルを中心に、EV用の充電製品などの製品を展開しています。また自動車以外にも、航空機、船舶、建設/農業機械、住宅/防災機器、等様々な業界向けの製品も製造しています。 製品により異なりますが、工法や工程も様々(加工、成形、プレス、塗装、熱処理等)のため、幅広い経験の方にご活躍いただける環境です。 ※担当の製品は、ご経験を考慮し選考を通して決定します ◇働き方◇ 技術センターを拠点としながら、国内外工場への出張の可能性がございます。 ※愛知県内・1日〜数日程度の短期出張がメインです。頻度は多くないですが、プロジェクト規模によっては数週間以上の長期出張を伴う可能性もございます。 ■歩めるキャリア 当社では、幅広い経験を積んでいただくことを目指し毎年1回希望の業務などのヒアリングを実施しています。組織状況と希望なども考慮しながら、キャリアアップをしていくことを期待しています。 ■当社の特徴 ◎「ばねとコントロールケーブル」の専門メーカーとして、トヨタ自動車(当社製品の約6割が採用されています)をはじめとした多くの自動車メーカーおよび2輪メーカーと取引。 ◎1台の自動車には数千点にも及ぶばねが使われており、当社では長年蓄積してきた技術とノウハウをベースに製品の軽量化、高機能化、耐久性の向上を図ることで自動車の進化を支えています。 ◎当社の生産ラインは、従来の大艦巨砲型から世界初の新技術を取り入れたコンパクトスリムなラインへ転換しています。これにより、従来ラインよりエネルギー消費量、設置スペース、設備投資費用を大幅に削減し、生産性は大きく向上。さらに工程内CO2排出ゼロも実現するなど、常に現状に満足することなく更なる効率の向上を追求するモノづくりを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 建機・その他輸送機器
正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業/安心のフォロー体制と充実した研修制度/半導体搬送装置の設計を担当/上流工程でキャリアUP可/低い離職率/完全週休2日制/転勤無/残業代全額支給/福利厚生充実◎ ■担当業務: 半導体搬送装置の設計業務をお任せいたします。 ■上記他、当社が保有する案件について: 当社は「生涯技術者」を理念に、上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せいたします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制・設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しており、受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈しています。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策がございます。 ◇営業担当による密なフォロー:各営業担当はしっかりとフォローできる人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ◇年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ◇メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあります。 ◇社内掲示板:特定派遣での就業は、派遣元企業への帰属意識がなくなりがちだと一般的に言われておりますが、当社は社内掲示板を活用しており、異なる派遣先社員と技術的な質問からおすすめのお店まで、幅広く情報交換することができます。 ◇社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: IJ複合機の設計および評価業務をお任せいたします。 ■上記他、当社が保有する案件について: 当社は「生涯技術者」を理念に、上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せいたします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制・設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しており、受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈しています。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策がございます。 ◇営業担当による密なフォロー:各営業担当はしっかりとフォローできる人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ◇年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ◇メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあります。 ◇社内掲示板:特定派遣での就業は、派遣元企業への帰属意識がなくなりがちだと一般的に言われておりますが、当社は社内掲示板を活用しており、異なる派遣先社員と技術的な質問からおすすめのお店まで、幅広く情報交換することができます。 ◇社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ