155214 件
株式会社四電工
香川県高松市花ノ宮町
-
650万円~1000万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場・四国電力G/平均年収700万円以上】 ■職務内容: 住宅を伴う複合施設、非住宅施設等の大型建築物から小規模工事、メンテナンス工事にいたるまで、主に電気設備(受変電、電灯・動力、通信等)の施工管理を担当していただきます。 ・工程管理(スケジュール調整・作業員の手配) ・安全管理 (現場の見回り) ・作業員の労務管理 ・原価管理 ■同社の特徴: 同社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: ・プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方…自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 ・強い意欲と行動力で挑戦することができる方…現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区博労町
700万円~1000万円
株式会社加賀田組
宮城県仙台市宮城野区鉄砲町
400万円~899万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■職務概要: 土木工事現場の現場監督として、下記業務を行います。 ・工事現場での施工管理(工程、品質、予算、安全、環境管理) ・協力会社手配等 ・報告書類作成(CADを含む各種施工関連のアプリケーションの操作、ExcelやWordでの表作成、文書作成を行います) ■働き方: ・担当エリア:東北支店管轄の各施工現場 ・基本的には現場の直行直帰での勤務となります。 ■組織構成: 配属拠点の東北支店には、20名ほどの社員が在籍しております。今回配属先となる東北支店土木部には2名が在籍しております。協力し合いながら業務を行っており、ご入社後は実地指導により業務を習得していただきます。 ■キャリアについて: ご入社後は実務経験を積んでいただき、将来的に作業所長や工事長として現場運営にもチャレンジしていただきます。 人材育成では、「技術力+人間力」を人材育成のメインテーマに、プロフェッショナルな人材を育てるべく、専門的技術力向上の ための実践的な研修の他、人にフォーカスを当てた人間力向上に関する研修にも力を入れています。階層別・職種別・共通研修や資格取得時のサポートも行っております。 ■当社の特徴: <長期的にご就業いただける環境です> 完全週休二日制で年間休日は125日と、お休みを取りながらメリハリをつけてご就業いただけます。また育休や介護休業の取得実績もある他、退職金もございます。 <高品質で環境に配慮> 当社は1998年に品質マネジメントシステムに関する国際規格であるISO9001を取得し高い技術力を誇っております。また、ISO14001(品質マネジメントシステムに関する国際規格)も取得済みで環境にも配慮しながら業務を行っており厚い信頼を得ております。 <明治28年創業の抜群の安定感> 新潟県を拠点に関東圏、東北圏の主に東日本エリアにて事業展開をしています。施工実績では、津川麒麟橋建設工事、新潟飛行場建設工事、新潟市庁舎建設工事など、街の発展にかかせない道路・橋・公共施設やインフラ整備とともに成長してきました。現在は、総合建設会社として土木事業・建築事業・舗道事業・開発事業を主力4事業とし、各種工事の企画・設計・施工から地域開発まで幅広く事業運営をしており、抜群の安定感を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
明治コンサルタント株式会社
北海道札幌市中央区南七条西
東本願寺前駅
450万円~799万円
設計事務所, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務内容 受注業務の管理技術者(主任技術者)、担当技術者 【担当部門】 地すべり、斜面防災、森林土木、河川・砂防、土質・地質調査、橋梁、道路、維持補修、土壌環境調査など 【案件事例】 ・地すべり調査、解析、対策検討 ・急傾斜面、道路のり面等の斜面防災、災害対応 ・森林土木分野の全体計画、治山施設の設計、点検 ・砂防事業の全体計画、基礎調査、砂防関係施設(砂防堰堤等)の設計、点検 ・土質・地質調査(道路、鉄道、河川堤防、ため池、ダム、トンネル) ・橋梁、河川、道路構造物の設計、点検 ・各種地盤解析 ・土壌・地下水調査、分析 【顧客】 官公庁/市区町村/電力会社/高速道路会社/鉄道会社など ■将来性の高さ◎ 1965年設立以来の蓄積された地質調査技術やその応用としての地すべり・斜面災害等の防災技術・経験・ノウハウに加えて、国際航業グループの強みである「空間情報」を活用しつつ業務に取り組みます。自社で製品を開発する高い技術力も兼ね備えています。 ■充実したフォロー体制◎ 一人前になるまでの先輩からの綿密なフォローや、他部署との連携、現場に行く際は必ず複数人で行動するなどチームで仕事に取り組みます。 ■働きさすさ◎ 従業員の働きやすさを常に考え、産休・育休制度、介護短時間勤務、ノー残業デーなど様々な取り組みを行っています。 ■組織構成(2024年3月現在) ・従業員数:195名 ・新卒採用を積極的に行い、若手社員の割合が増えてきています。 ・職種比率:技術部門74%/営業部門17%/管理部門10% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社人材ドラフト
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
400万円~549万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【Webマーケ★ポテンシャル歓迎/研修制度充実★メルマガや広告等の集客マーケ他★事業を成長させるためのWebメディアに関する企画全般に挑戦可!フレックスタイム制/平均残業15~25H】 ■採用背景 配属予定のビジネス企画部の業務拡大と組織拡充に伴い、ジュニアクラスを増員募集します。 学生時代に統計やマーケティング等を学んだことがある方や、現職の中で数字を見て定量的に考えて行動してきた方はぜひご応募ください。 ■業務内容 業界最大級の転職サイト「人材ドラフトWEB」や人材紹介事業を展開している当社における「企画・マーケティング業務」に従事頂きます。 ・メルマガや広告・SEOなど、集客におけるマーケティング全般 ・WebサービスのUI/UX改善・機能改善 ・施策に向けたモニタリング・分析 ・DXによる収益性・事業効率の改善 ・商品企画 ■開発環境,利用ツール 広告関連:Yahoo、Googleなどの広告配信データ サイト分析:Google Analytics MA:AccountEngagement(旧Pardot) SFA:Salesforce 、BI:Tableau 言語:Ruby+MySQL ■組織構成 ビジネス企画部:部長(男性)、マネージャー(女性)、メンバー5名の30〜40代の方中心に構成されております。 ※協力企業のエンジニアや業務委託のパートナー複数名とも協業いただきます。 ■働きやすい環境 ・残業時間:月平均15〜25時間程度 ・産育休復帰率100% *全社で5名取得→復帰実績あり ・オンライン研修制度あり ■育成環境 先輩社員からのOJT形式で出来る業務から慣れていただきながらも、穏やかな雰囲気で周囲に相談しやすい環境です。 仕事のジャンルや裁量が幅広いため、集客からUI・マネタイズまで、事業を成長させるための様々な経験を積むことが可能です。 ■当社について 経理・財務・会計分野に特化した人材系ベンチャー企業。 同社の求人サイトは業界最大級の認知度。利用度No.1(※)、取引実績企業7,000社、会員登録数3.8万人にも上ります。 ※:アックスコンサルティング調査「人材採用で利用している頻度の高い媒体」より、会計事務所が利用する民間求人媒体No.1(2018年) 変更の範囲:会社の定める業務
愛媛県松山市六軒家町
550万円~799万円
【施工管理のご経験をお持ちの方歓迎!/東証プライム上場・四国電力G】 ■職務内容: 住宅を伴う複合施設、非住宅施設等の大型建築物から小規模工事、メンテナンス工事にいたるまで、主に電気設備(受変電、電灯・動力、通信等)の施工管理を担当していただきます。 ・工程管理(スケジュール調整・作業員の手配) ・安全管理 (現場の見回り) ・作業員の労務管理 ・原価管理 ■同社の特徴: 同社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: ・プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方…自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 ・強い意欲と行動力で挑戦することができる方…現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都新宿区中里町
■職務概要: 土木工事現場の現場監督として、下記業務を行います。 ・工事現場での施工管理(工程、品質、予算、安全、環境管理) ・協力会社手配等 ・報告書類作成 (CADを含む各種施工関連のアプリケーションの操作、ExcelやWordでの表作成、文書作成を行います) ■働き方: ・担当エリア:東京支店管轄の施工現場 ・基本的には現場の直行直帰での勤務となります。 ■組織構成: 配属拠点の東京支店には100名ほどの社員が在籍しております。今回配属先となる東京支店土木部には20代〜60代までの約15名が在籍しております。協力し合いながら業務を行っており、ご入社後は実地指導にて業務を習得していただきます。 ご入社後は実務経験を積んでいただき、将来的に作業所長や工事長として現場運営にもチャレンジしていただきます。 人材育成では、「技術力+人間力」を人材育成のメインテーマに、プロフェッショナルな人材を育てるべく、専門的技術力向上の ための実践的な研修の他、人にフォーカスを当てた人間力向上に関する研修にも力を入れています。階層別・職種別・共通研修や資格取得時のサポートも行っております。 ■当社の特徴: <長期的にご就業いただける環境です> 完全週休二日制で年間休日は125日と、お休みを取りながらメリハリをつけてご就業いただけます。また育休や介護休業の取得実績もある他、退職金もございます。 <高品質で環境に配慮> 当社は1998年に品質マネジメントシステムに関する国際規格であるISO9001を取得し高い技術力を誇っております。また、ISO14001(品質マネジメントシステムに関する国際規格)も取得済みで環境にも配慮しながら業務を行っており厚い信頼を得ております。 <明治28年創業の抜群の安定感> 新潟県を拠点に関東圏、東北圏の主に東日本エリアにて事業展開をしています。施工実績では、津川麒麟橋建設工事、新潟飛行場建設工事、新潟市庁舎建設工事など、街の発展にかかせない道路・橋・公共施設やインフラ整備とともに成長してきました。現在は、総合建設会社として土木事業・建築事業・舗道事業・開発事業を主力4事業とし、各種工事の企画・設計・施工から地域開発まで幅広く事業運営をしており、抜群の安定感を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
新潟県新潟市中央区万代
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■職務概要: 建築工事現場の現場監督として、下記業務を行います。 ・工事現場での施工管理(工程、品質、予算、安全、環境管理) ・協力会社手配等 ・報告書類作成(CADを含む各種施工関連のアプリケーションの操作、ExcelやWordでの表作成、文書作成を行います) ■働き方: ・担当エリア:新潟支店管轄の各施工現場 ・基本的には現場の直行直帰での勤務となります。 ■組織構成: 配属拠点の新潟支店には240名ほどの社員が在籍しております。今回配属先となる新潟支店建築部には20代〜60代までの55名が在籍しております。協力し合いながら業務を行っており、ご入社後は実地指導にて業務を習得していただきます。 ■キャリアについて: ご入社後は実務経験を積んでいただき、将来的に作業所長や工事長として現場運営にもチャレンジしていただきます。 人材育成では、「技術力+人間力」を人材育成のメインテーマに、プロフェッショナルな人材を育てるべく、専門的技術力向上の ための実践的な研修の他、人にフォーカスを当てた人間力向上に関する研修にも力を入れています。階層別・職種別・共通研修や資格取得時のサポートも行っております。 ■当社の特徴: <長期的にご就業いただける環境です> 完全週休二日制で年間休日は125日と、お休みを取りながらメリハリをつけてご就業いただけます。また育休や介護休業の取得実績もある他、退職金もございます。 <高品質で環境に配慮> 当社は1998年に品質マネジメントシステムに関する国際規格であるISO9001を取得し高い技術力を誇っております。また、ISO14001(品質マネジメントシステムに関する国際規格)も取得済みで、環境にも配慮しながら業務を行っており厚い信頼を得ております。 <明治28年創業の抜群の安定感> 新潟県を拠点に関東圏、東北圏の主に東日本エリアにて事業展開をしています。施工実績では、津川麒麟橋建設工事、新潟飛行場建設工事、新潟市庁舎建設工事など、街の発展にかかせない道路・橋・公共施設やインフラ整備とともに成長してきました。現在は、総合建設会社として土木事業・建築事業・舗道事業・開発事業を主力4事業とし、各種工事の企画・設計・施工から地域開発まで幅広く事業運営をしており、抜群の安定感を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマシタ
長野県長野市丹波島
350万円~599万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 店長
★未経験/第二新卒も活躍!ケアプランを作成する事業所へソリューション提案を実施 ★福祉用具レンタル事業にて業界トップクラスのシェア!超高齢社会の日本は2002年から約3倍の右肩上がり、成長業界かつ社会貢献性の高い職務です。 ■日本を支える:高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業。ケアプラン作成する事業所へソリューション営業(ルート営業)→ご紹介いただいたお客様へ車いすなどの用具提案・フォローをお任せします。 ■仕事内容 1. 目標設定と達成:地域戦略から売上目標を設定し、達成に向けた計画を立案。達成度をデータで管理し、戦略的な営業活動を実施 2. 顧客開拓と提案:ケアマネジャーとの関係構築を通じ新規案件を獲得。ご利用者さまの状態をヒアリングし、最適な介護用品を提案 3. データ分析と戦略実行:営業活動で得られたデータを分析し、効果的なアプローチを模索。DXツールや生成AIを活用し、営業活動の効率化を推進。 ■営業の流れ 1.地域の介護相談窓口となる事業所へ定期的に出向き、ケアプランを作成する方々へ提案を行います。事業所には複数の担当者(ケアマネージャー)がいるため、一人でも多くの方からお客様の紹介をいただけるよう関係構築を図ります。2.ご紹介いただいたお客様へヒアリングを通じ最適な福祉用具(車いすなど)や、住宅リフォームの提案を行い、アフターフォローまで一貫して行 います。 ■フォロー体制 ・集合研修:入社後、全国の同期入社者と5日間の集合研修。 ・ひとり立ちガイドブック:成長支援プログラムで、所長や先輩と密なコミュニケーションを行いながら進捗を確認。 ・高速のPDCAサイクル:決断経験と挑戦の数を最大化することで成長を実現。高速でPDCA回す環境が整っているため、短期間で経験値を積むことができ、失敗してもすぐに次の挑戦に向かうことが可能です。この「挑戦の数」が成長の速さを決定します。 ■入社後のキャリアパス: (例)入社3年目:営業リーダー、入社5年目:営業所長 ■実際活躍されている方の特徴: 仕事に目標をもって行動できる方、相手に合わせたコミュニケーションで、人との距離感を自然に縮められる方 ■過去入社者の経歴:アパレルや携帯業界での販売経験、整体師等、様々なご経験をお持ちの方が入 社し、ご活躍されております。 変更の範囲:本文参照
Astemo株式会社
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺
宝積寺駅
350万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
学歴不問
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 電動車向けインバーター、e-Axle製品に採用される電子部品(半導体)および受動部品、機構部品に関する以下業務をお任せします。 ・量産品質管理 ・不具合発生時の取引先間での問題解決 ・部品の認定 ・品質システム,製造工程に関する認定監査 ■ミッション・期待される役割: 自動車に搭載される電子ユニットに採用される電子部品(半導体)および受動部品、機構部品の認定及び、品質管理を行います。 部品の認定に際しては、部品メーカーの製造工程に対する認定監査する役割も持ちます。 ■仕事の魅力:日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発と製品に携わることができます。 製品に使用される部品も国内だけでなく海外の部品サプライヤ様からも調達しますので、部品QAとしての活躍の場はグローバルに広がっています。 電動車向けインバーター、e-Axle製品、AD(自動運転システム)、ADAS(先進運転支援システム)の分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、採用される電子部品(半導体)および受動部品,機構部品も多種多様、技術的にも先端の部品群が多く、様々な技術に触れることが出来ます。 未来の自動車づくりを品質が支える面白みを感じることができます。 ■配属組織について: ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ElevationSpace
宮城県仙台市青葉区荒巻(その他)
青葉山駅
450万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
<宇宙スタートアップ企業/東北大学やJAXAと共同研究/「ポストISS時代」に向けた挑戦/宇宙空間で研究開発した物資を持ち帰るための技術> ■業務概要: 当社にて制御再突入用推進系として自社開発しているハイブリッドスラスタや、将来の軌道変換用高推力推進装置の研究開発のための構造設計、試験治具設計等に従事していただきます。 【具体的には】 スラスタ部品の製造・加工・組立・検査工程の計画、部品の製造・加工・組立・検査の実施と結果のとりまとめを全般的に担当いただきます。 また、人工衛星の主構造系とのI/F調整も実施いただきます。 ■当社について: 当社は「誰もが宇宙で生活できる世界を創り、人の未来を豊かにする」をミッションとして活動している、東北大学発の宇宙スタートアップです。東北大学でこれまで開発してきた15機以上の衛星開発の知見・技術を元に、国際宇宙ステーション(ISS)に変わる新たな宇宙利用プラットフォーム ELS-Rを開発しています。2030年代には、ELS-Rで培った技術を元に、日本初の地球軌道上の宇宙ホテルの構築を目指します。 ■「ELS-R」とは これまで基礎科学的な実験から産業利用まで幅広く利用されてきた国際宇宙ステーション(ISS)は、構造寿命などの関係から2030年末に運用を終了することが決定しており、宇宙環境利用の”場”の継続的な確保が課題になっています。当社は、「ポストISS時代」を見据え、宇宙環境利用プラットフォーム「ELS-R」の提供を目指しています。「ELS-R」は、無重力環境を生かした実験や実証を無人の小型衛星で行い、それを地球に帰還させてお客様のもとに返す国内初のサービスです。技術実証や高品質材料製造、エンタメ等の様々な用途に活用できます。 ■歓迎条件: ・推進系システムの製造、及び推進剤の取り扱いの経験 ・機械システムの構造解析・強度解析・応答解析等の数値解析、および材料試験・強度試験・環境試験等の評価試験の実務経験 ・燃焼試験の実施経験 ・高圧ガス製造保安責任者、火薬類取扱保安責任者等の資格 ・与圧コンポーネントの取扱い経験(圧力容器、バルブ、配管、レギュレーター等) ・スタートアップでの開発経験がある方
株式会社タスキ
東京都港区北青山
表参道駅
500万円~999万円
ディベロッパー, 意匠設計 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
◆土日祝休・残業平均20時間で働き方の改善が叶う◎◆自社開発IoTレジデンスの設計企画/8期連続増収増益/不動産×ITを軸に複数サービスを展開/働き方◎◆ ■概要: グロース市場上場グループの様々な事業展開を行うデペロッパー企業にて、マンションを中心とした自社物件の設計識を募集いたします。 個人投資家や富裕層をターゲットに、東京23区内×駅徒歩5分の新築IoTレジデンスを展開しています。構造はRC造、1棟10〜20戸の小規模レジデンスがメインです。 (例)40坪/4〜5階建て/1Rマンション/販売価格は3〜4億 ■具体的な業務内容: ・土地の購入検討に必要なボリュームチェック(週2〜3件程度) ・基本設計 ・外部設計事務所に委託した図面のチェック業務 ・外観等の意匠提案 ※使用CAD:JW、TPプランナー ■働き方: 年間休日125日、土日祝休、フリードリンク/無料人間ドッグなど福利厚生も充実!残業時間は10〜20Hで、仕入れ状況によって変動しますが、案件が落ち着いているタイミングでは定時で退社することもあります。 社長を筆頭に全社をあげ長期的に働ける環境作りに取り組んでいます。 ■当社の魅力: 「タスキで世界をつなぐ〜革新的なイノベーションで社会のハプになる〜」の企業理念を掲げ、投資用レジンデンスの開発事業とともに、業界構造をデジタル技術で変えるシステムを構築し、8期連増収増益を遂げています。 ■当社について: ・当社は不動産を取り巻くマーケットの中でも最も安定した賃貸用レジデンスを主力とし、現物不動産という目に見える商品、顧客にとって安心感のある投資しやすい不動産、豊かなキャッシュフローを実現できるアセットを開発していきます。 ・賃貸用レジデンスに最適なアセットの取得、開発を積極的にすすめ、主力のレジデンス開発のほか、さらに事業を発展的に展開しています。独自のオペレーションを開発し、顧客にとって魅力的な、高利回り商品の開発に取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
システム・エボリューション株式会社
東京都中央区日本橋本石町
400万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【エンジニアの就業改善のために設立された企業・年間休日129日・福利厚生充実・残業時間11h/月】 ■同社の特徴サマリ: ・幅広い業種向けの案件多数 ・面接満足”95%”。拠点長・エンジニア・採用担当から丁寧に案件を紹介し、面接ではなく希望のすり合わせを行います。今回は上流メインのプロジェクト!ユーザー折衝・上流工程・マネジメントをキーワードとして転職活動を実施中の方、ぜひご応募ください。 ■職務内容 ソリューション導入支援を担当していただきます。 〇具体的なプロジェクト内容 業務管理系システムのプロジェクトです。 要件定義、ソリューション導入支援を担当していただきます。 エンドユーザーへの導入作業やテストコードの作成及び実施、また開発を行うときもあります。 期間:長期(数年〜数十年の可能性がございます。) プロジェクトが終了した場合、他のプロジェクト(名古屋市及び三河地区)に参画していただきます。 ■組織構成: 6名が同プロジェクトにはいっており、20代〜40代のメンバーがはいっております。上流工程が多いので、コミュニケーションのとれるメンバーが多く、経験が浅くてもリーダーからのフォロー体制は整っています。 ■高い評価を企業様から頂いております 同社の売上構成比は既存と新規で8:2。同社社長様の人脈から案件を頂戴できたことがきっかけですが、その後も継続でリピートをいただけるほど、ご評価をいただいております。また、新規のうち多くの場合が満足をいただいた企業様から別部署、別グループ会社の紹介によって成り立っております。 ■就業環境: <働きやすい就業環境!>テレワークを一部導入しております。また、残業は月11時間程度ですが、定時上がりも可能です。(プロジェクトにより異なる)。男性の育休取得実績(2ヶ月)もあり、男女問わず、ライフイベントを経ても活躍し続けられる環境です。 <賞与年3回!エンジニアに給与で還元!>利益はエンジニアに給与として還元する姿勢を貫いています。教育費も予算を潤沢に取っており、資格取得等もしやすい環境です。資格手当は50種が対象となり、エンジニアにとって知識やスキルを醸成しながら給与を上げられる仕組みが整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
つくばテクノロジー株式会社
茨城県つくば市千現
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆受賞実績多数◎第1回JEITAベンチャー賞・第6回ものづくり日本大賞・いばらき産業大賞奨励賞受賞/土日祝休み/年間休日120日◆世界特許技術を保有/大手企業と取引実績◎◆ 【企業概要】 当社は、2005年7月に設立された産総研技術移転ベンチャーです。世界で初めて「レーザー超音波可視化検査装置」を開発。ドリルの刃先など、複雑な形状を持つ物体の表面を伝わる超音波を動画として観察できるようになりました。 【お任せする業務】 ◆主力の自社製品であるレーザー超音波可視化検査装置、小型X線検査装置の営業 具体的には…… ・顧客からのお問合せ対応(装置の説明)〜見積り、納品、検収、請求書処理業務 ・年に5回程度開催される展示会における商品説明、およびお客様からの質問への対応 ※展示会の開催地は国内では茨城・東京・大阪等、海外では中国(上海)等 ☆お客様からのお問合せによる案件獲得が7割です。 ☆月5回前後お打ち合わせが発生しますが、基本的にはWebでのお打ち合わせです。 【キャリアパス】 ご入社後まずは自社製品である2種類の装置(レーザー超音波可視化検査装置、小型X線検査装置)について、社内でOJTで3か月程度学ぶ期間を設けています。将来的には経験と希望を鑑みて管理職をお任せする予定です。 【組織】 国内担当が2名、海外担当が1名の3名体制となっております。平均年齢は40代前後、全員中途入社社員です。 【同社の魅力】 「高度な技術力と研究開発能力により、つくばから世界へ、社会に貢献する」をスローガンに、顧客の信頼を得、社会インフラのメインテナンス技術、高齢化社会における健康管理のための可搬式X線装置の開発提供など、技術力・人材育成力・営業力の開発強化に努めていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
菱中建設株式会社
北海道苫小牧市錦町
350万円~699万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業
■業務内容: ・営業職員としてご活躍いただきます。 ■業務の特徴: ・建築:自治体への営業が4割。民間企業についても多くが既存顧客です。 ・既存顧客がメインとなり、9:1の割合となっております。新規の場合はアポイントを取ってから訪問するため、飛び込み営業はありません。また、社内で設けているノルマも一切ございません。お客様への訪問時等、車を使用するため自動車免許が必須となります。事務処理等(見積、入札、契約に関する)でパソコンを使用します。 ■1日の流れ: ・顧客へ訪問し、ご要望を聞いたり、提案を行います。 作成された見積書の提出や入札、契約に関わる諸手続きなどを行います。 経験にもよりますが、当面は先輩社員などが同行するなどして顧客情報などを確認していきます。 ■当社の特徴: ・当社は1908年の創業以来、北海道と宮城県を中心に建設技術の専門集団として地域経済の歴史と共に歩んできました。CSR(Corporate Social Responsibility=企業の社会的責任)の取り組みを積極的に推進するために、コンプライアンス(compliance=法令遵守)を経営理念のひとつに掲げ、安定した経営基盤を軸に適正価格を追求し、堅実な受注活動を行っています。 事業継続に係る方針として、可能性を期待したオープンな人材登用を行い、生き生きとした若い力、女性の力が活躍できる場を積極的に整えています。また、非常時においても大きな社会的責任を果たすためBCP(Business Continuity Planning=事業継続計画)のシステムを早々に策定し運用しています。 高品質な構築物を誠実に提供し続けるため、安全で健康な就労環境の保持を重視し、さらにお客様の「満足」に結びつけるアイテムとして「付加価値」を重視し、プロジェクトの各段階で創意と工夫を重ねています。当社は誠意をもって誠実に仕事をすることを基本理念にかかげて事業を展開すると共に、地域社会から受けている評価への感謝と期待に応えるため、永続して発展するような貢献活動を実践し、更なる安定経営の推進を追及していきます。
株式会社ウブン
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜Amazonに特化してデジタルマーケティング専門/昨対比売上200%超の成長企業/コロナ追い風で事業成長中/フレックス・在宅OKで柔軟な働き方〜 ■業務内容 Amazonに出品するECブランドの売上を最大化するために、広告(Amazonスポンサー広告、Amazon DSP)を活用したプロモーションのプランニング、配信管理、パフォーマンスの最適化等をお任せします。 〈具体的な業務内容〉 ・広告配信設計 ・入札、予算、ターゲット、進捗管理 ・データ解析や売上などのデータ分析 ・案件開始までのディレクション業務 ・運用改善に対する提案、協議 〈利用ツール〉 Google、Notion、Slack、Chatwork、Kintone ■キャリアパス・身につくスキル ・Amazon広告運用のスペシャリストとして、ビジネスインパクトの大きい大型の広告アカウントの運用を担当していただきます。 ・最新事例の創出、Amazonと共同の広告セミナー主催しEC/デジタルマーケティング業界全体の発展に貢献できます。 ・オペレーション部門の組成、会社全体の広告運用レベルを向上させるための組織運営に携われます。 ・広告に限らずAmazonにおける全施策に精通したECコンサルタントへのキャリアチェンジが可能です。 ■当社の強み Amazonマーケティングの専門性とデジタルマーケティング業界における知見とスキルを武器に、戦略の策定から実行まで、一気通貫のフルサービスで企業の商品販売支援を行っています。そのため、競合となる企業はほとんどなく、テレビCMでも有名な大手ナショナルクライアントからの相談が多く、大手企業様を中心にご支援の幅を広げています。 ■当社について ご支援する企業様の各事業ステージに応じて価格・売上最大化支援に向けたサービスをご提供しており、創業から300%の成長率です。Amazonコンサルの知見をシステム化した分析ツール「UbunBASE」は導入社数700社を突破し、中小企業を中心にご支援の幅を広げています。Amazon内で展開する優良ブランドのアライアンス事業に日本で初めて参入しており、グローバルで30兆円をこえる市場規模となっております。
徳島県徳島市中前川町
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
■職務概要: 建築現場で電気設備・機械設備工事施工管理として、下記業務を行います。 ・建築現場を巡回し、電気・設備施工確認チェック ・サブコンからの施工図チェック ・報告書類の作成(CADを含む各種施工関連のアプリケーションの操作、ExcelやWordでの表作成、文書作成を行います) ■働き方: ・担当エリア:新潟・東京・東北支店管轄の各施工現場 ・勤務は各支店となります。支店より各施工現場へ移動し業務を行います。 ■組織構成: 電気・機械設備施工管理は全社合計4名が担当しており、各拠点1〜2名が在籍しております。協力し合いながら業務を行っており、ご入社後は実地指導にて業務を習得いただきます。 ■キャリアについて: ご入社後は実務経験を積んでいただき、将来的にチームリーダーにもチャレンジしていただきます。 「技術力+人間力」を人材育成のメインテーマに、プロフェッショナルな人材を育てるべく、専門的技術力向上の ための実践的な研修の他、人にフォーカスを当てた人間力向上に関する研修にも力を入れています。階層別・職種別・共通研修や資格取得時のサポートも行っております。 ■当社の特徴: <長期的にご就業いただける環境です> 完全週休二日制で年間休日は125日と、お休みを取りながらメリハリをつけてご就業いただけます。また育休や介護休業の取得実績もある他、退職金もございます。 <高品質で環境に配慮> 当社は1998年に品質マネジメントシステムに関する国際規格であるISO9001を取得し高い技術力を誇っております。また、ISO14001(品質マネジメントシステムに関する国際規格)も取得済みで環境にも配慮しながら業務を行っており厚い信頼を得ております。 <明治28年創業の抜群の安定感> 新潟県を拠点に関東圏、東北圏の主に東日本エリアにて事業展開をしています。施工実績では、津川麒麟橋建設工事、新潟飛行場建設工事、新潟市庁舎建設工事など、街の発展にかかせない道路・橋・公共施設やインフラ整備とともに成長してきました。現在は、総合建設会社として土木事業・建築事業・舗道事業・開発事業を主力4事業とし、各種工事の企画・設計・施工から地域開発まで幅広く事業運営をしており、抜群の安定感を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社内藤ハウス
山梨県韮崎市円野町上円井
400万円~799万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【自己資本比率70%/昇給年1回平均3〜5%(2023年実績)/年2回平均6.9カ月(2023年実績)/官公庁案件4割程度/1967年創業以来、黒字経営】 ■業務内容: 官公庁やゼネコン・工務店・設計事務所などを中心にプレハブやシステム建築・立体駐車場・一般建築の営業をしていただきます。既存顧客を中心に取引先への訪問を定期的に行う中で、 顧客の新たなニーズや案件をキャッチアップしていただきます。正規雇用労働者の中途採用比率は2022年度61%です。 ■業務の流れ: ・お取引先に訪問しご要望のヒアリング、並びに商品説明 ・物件に対するお打ち合わせ(外装・内装など) ・設計部と連携しながら図面の作成、並びにお見積書の作成 ・工事部への着工以来・施工中の調整、並びに進捗の確認 ・完成後のアフターフォロー 受注金額の目標数値が個人ごとにつき、営業計画を立てていただきます。 入社してすぐは先輩社員に教わりながら、計画を立てますのでご安心ください。 ■同社の特徴・強み: ・【民間案件や官公庁案件など幅広く対応】ファイナンスリース会社と協業して長期リース案件の実績を積み上げており、PFI/PPP及び指定管理事業についても積極的に参画しています。 【堅実な成長】自己資本比率74%(2020年決算時) 1967年に創業以来、黒字経営・無借金経営です。 【働きやすい環境】昇給:年1回平均3〜5%(2023年実績)/賞与 年2回(7・12月)平均6.9カ月(2023年実績)年間休日126日(土日祝休み)/残業時間平均20時間程度。 ■施工実績: プレハブシステム建築事業:全国で10,000 件を超える施工実績。 パーキング事業:1,400件以上の設計及び施工実績 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アークレイファクトリー
滋賀県甲賀市甲南町柑子
医療機器メーカー, 申請(医療機器) 医薬品開発薬事
医療業界における製造受託サービスや受注製造・開発を行っている当社にて、薬事申請業務等、幅広い業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・国内外の薬事申請業務(検査用医療機器・体外診断用医薬品) ・各国薬事関連法対応、行政対応、その他開発部門へのヒアリング・調査など幅広い業務に対応頂きます。 ※英語力、ご経験によりましては中国以外の各諸国の海外薬事をご担当頂く場合もございます。 ※担当企業の国に出張の可能性あり。 ■当社の魅力: 商品群は血液検査、尿検査など検体検査分野ではトップクラスの品揃えです。血糖自己測定器をはじめ、糖尿病検査のHb-A1cなどは、国内で圧倒的なシェアを誇ります。検査機器および体外診断薬の両方を製造し、日本のみならず世界120ヶ国以上で商品が活躍しております。また、当社の敷地内は、企業理念の「予防医学」の観点より完全禁煙となっております。そのため分煙スペースもなく建物外でも喫煙は一切できません。 ■ビジョン: 臨床検査機器および体外医薬品の研究・開発を行うアークレイ株式会社の生産部門であり、世界に広がる生産拠点のマザー工場です。当社は、研究・開発から製造、品質管理、製品の出荷まで一貫した生産体制を確立しております。高品質で高効率な生産体制でよい商品を作り出すこと。そして、世界基準の品質保証で安心を提供できること。当社は、健康に対する思いをカタチにし世界に発信していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
サブコン, 設備保全 設備施工管理(空調・衛生設備)
■概要: 電気をはじめ、空調・給排水、情報通信、システム制御など、設備全般において豊富な設計・施工実績を有している当社にて、施工管理の人材を募集いたします。 ■職務内容: 空調・管設備工事の施工管理業務(空調、給排水、衛生、消防等)をご担当いただきます。 ・工程管理 ・品質管理 ・原価管理 ・安全管理 ・作業員の労務管理 ※取扱いは病院・学校など大型設備が大半で、数千万から数十億クラスの規模のものになります。 ■同社の特徴: 同社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: ・プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方…自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 ・強い意欲と行動力で挑戦することができる方…現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ