714075 件
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
-
650万円~999万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
学歴不問
テックコンサルティング統括は主に4つの事業で構成されており、ご経験やスキルにより、配属先の事業本部を決定します。 ■業務内容(雇入れ直後) ・官公庁/製造/自動車/通信/メディカル/航空宇宙/医療機器/鉄道業界等、様々な業界のインフラ設計構築プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト全体の進捗管理、課題管理、QCD管理、メンバーマネジメントなどをお任せします。 ・既存案件のプロジェクトマネジメントだけでなく、案件獲得以前のプリセールスの段階から参画頂き、セールスと共に新規案件の獲得に向けた提案活動にもご参画頂く予定です。 【具体的な業務内容】 プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとして、クライアントの要望を実現するためのプロジェクト体制の構築からお任せします。案件によってはプリセールス段階から参画頂き、案件獲得に向けた取り組みにも携わっていただきます。 具体的なプロジェクト事例については、「プロジェクト事例」をご参照ください。 プロジェクト事例 ・大学/公共系の顧客に対しての顧客要望の要件整理から、プロジェクトマネジメント、プロジェクト推進業務 ・全国規模の公衆Wifiサービスにおけるインフラ全般の要件定義〜設計・構築業務(Azure含む) ・金融機関向け基盤更改に伴う、NW構築フェーズにおけるプロジェクトマネジメント業務 ■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度 ・エンジニア出身のキャリアプランナーと面談し、キャリアの方向性や価値観を確認した上で配属先は決定します。 一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。 ・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。 ■様々なキャリアが選択できる教育研修制度 ・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能です。 ・次世代で活躍できるエンジニアを目指し、技術分野を問わず全社員に基礎的ITリテラシーの研修が受講可能です(AI、IoT、ビッグデータ、RPA、クラウド、Python など) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーストダウン
京都府綾部市とよさか町
600万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
★市場拡大中のカット野菜事業でIPOを目指すフードベンチャー企業/大手企業を中心にソリューション提案★ ■職務内容: 当社は洗浄された野菜をカットしてサラダにしたものを企画・製造・販売までを行っている会社です。当社は、IPOを目指し、工場も3工場まで増設しました。今後も工場の増設拡大を予定しており、工場長を目指していただけます。設備も、最新の機械を導入し自動化(オートメーション化)を進めています。また、工場でのキャリア以外の実績もあり、役職・給与・キャリアパスにおいて今後の可能性を広げることができる環境です。 <具体的な業務> ▼生産全般のマネジメント ・生産管理、計画の立案 ・労務管理、品質&コスト管理、安全衛生、環境保全など ・生産方法の見直し、生産効率の追求 ・指導計画の立案、予算管理 ・社員、パート、アルバイトの教育 他 ■企業/職種の魅力: ・創業10年で50億超え。大手スーパーをメインに、カップサラダやお惣菜等の製造加工〜企画販売を行っている企業です。 ・社会からも注目を集めるカット野菜は日常生活で見かける場面も多く非常にやりがいを感じる仕事内容です。 ・これからの自分のキャリアをイメージしたときに、「大手へ中途から入っても埋もれてしまい実力が発揮できないのでは?」「大きい会社の駒の一つとして漫然と働くのではなく、将棋で言えば飛車・角の働きで会社の中心となる幹部として活躍し、自分で道を切り開きたい」という方も大歓迎です ・40億までは個の力で成長することができました。ここから先はチームの力が必須です。チームを完成させる中心となって関わりたいという方、大歓迎です ・売上とともに業務もどんどん拡大しているため、各部門を強化するための採用となります。将来は会社を背負っていただけることを期待しております。現状で満足しない、やる気に満ちあふれる方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
丸松物産株式会社
東京都世田谷区代田
新代田駅
350万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜マネジメント経験歓迎◎/転勤なし/メンマの名付け親としても知られる業界屈指のパイオニア企業/賞与年2回+決算賞与制度も有り/無料野球観戦など福利厚生も充実〜 ■職務内容: メンマ業界で高いシェア率を誇る当社にて、財経部門の部長候補としてマネジメント、経理財務全般を担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: ・経理業務全般のマネジメント ・月次/年次の決算業務 ・経営層向け各種レポート作成 ・予算編成、予実管理の取り纏め ・資金繰り管理、金融機関との対応 ・スタッフマネジメント 等 ■配属組織: 常務(管掌役員)、メンバー4名(男性2名、女性2名) ■当社の魅力: ◎充実の福利厚生 ・野球観戦:ドームの巨人戦年間シートを保有。希望の方は無料で観戦可能 ・富士山の見える山梨県山中湖にリゾートマンションを保有。社員は無料で宿泊可能 ・結婚、出産、育児等への祝い金制度あり ■当社について: 当社は100年以上の歴史ある会社で、自社工場を持っているため、オーダーメイドの製品も、既存の商品も両方対応でき、扱う商材が幅広く常に愛された製品作りを心掛けております。 パイオニア企業として高い業界シェアを誇り、「メンマの名付け親」と業界で呼ばれるほどの認知度がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
高橋金属株式会社
滋賀県長浜市細江町
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜年休121日・転勤なし/ヤンマー社をはじめとして大手企業と取引/ニッチトップの技術を多数確立!/社員の働きやすさを追求する「働き甲斐No1」企業〜 ■業務内容: 主力事業である部品加工部門での営業となります。プレス/板金/パイプ加工といった様々な加工方法技術があり、幅広い製品群に対応が可能です。顧客と当社技術部門の橋渡しとしての役割を担っていただきます。 ■詳細 既存顧客からの問い合わせに対して、仕様打合せや見積書作成を行います。商談成約後は顧客と自社工場との間で、受注から納品までの情報交換や日程調整等を行います。1人あたり10社程度の企業を担当します。 ◎新規顧客への販促資料の作成及び宣伝活動 ◎既存取引先へのルート営業 ◎顧客データベースの管理 ※アシスタントが納期管理や伝票入力などを担います。 【担当エリア】関西を中心に全国各地に顧客がおり出張等もございます。 ※出張は日帰りが多く、直行直帰可能です。 【教育体制】入社後は座学での研修や先輩社員とのOJTなどを通じて業務を覚えていただきます。徐々に担当先を引継ぎ、半年後程度を目途に独り立ちしていただく予定です。新卒社員等も未経験から活躍しています。 ■組織構成: 6名(20代2名 30代2名 40代2名) ■働き方: 残業:20〜30時間程度 ■同社の特徴 ☆働き甲斐No.1企業に向けて ・有給取得率63%/年休121日/賞与5.45か月分 ・出産→産前産後休暇、出産祝金、出産休暇/育児→育児休業基本給付金、育児休業制度、育児短時間勤務、子の看護休暇あり ☆企業安定性 同社の洗浄装置はいくつかの特許も保有しており、他社には無い技術力があります。ヤンマー社をはじめとしてパナソニック社、ジェイテクト社など大手企業と取引が多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
ハンファジャパン株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 石油化学, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
■募集背景 当社は日本市場でグリーンエネルギー事業を展開しており、今後トータルエネルギーソリューションビジネスの拡大を視野に入れております。 今回のポジションでは、蓄電制御関連のDR(ディマンドレスポンス)やサービス関連の商品化・ビジネスモデルを構築し推進していくため、新規増員の募集を行っています。 ■具体的な業務 ・DR(ディマンドリスポンス)や、VPP(バーチャルパワープラント)、蓄電システムを用いた新規事業の開発、事業化推進 ・家庭用住宅蓄電リソースの短期、中長期に活用・運用に関する戦略検討 ・制御における、顧客インセンティブの設計 ・低圧市場(VPP)へアグリゲーターとして参加することによるビジネスモデル企画・検討 ・自社制御アルゴリズムを使用した専用PPSメニューの販促戦略の企画 ・DR関連の情報収集、および商品化の推進 ■入社後の教育 ・基本的な太陽光・蓄電の仕組みに関する事前教育 ・プロジェクトのメンバーとしてご参加いただき、OJTベースでのプロジェクト推進 ■今後力を入れていきたいこと ・VPP関連の商品企画・営業戦略の樹立 ■組織構成 部長以下6名(全員30代)の社員が活躍中 太陽光・蓄電システムのシステムインテグレーション及び販売をメインとしている部署ですが、電力・エネルギーソリューション事業としての新規事業の企画・推進も担当しています。 ■働き方 外資企業である当社。生産性の高さを重視しており残業を良しとする文化がなく、残業時間は月平均15h以内に収めています。有休消化率も90%と高く、仕事とプライベートのバランスを取りやすい環境です。 【風土】社内も外資系と日系が混ざった風土で決裁スピードが早く、裁量が持てるのも魅力です。とにかく管理職の決断/判断が速いため、仕事がサクサク進み、効率よく働くことができます。 ■当社について リーズナブルでありながら、世界最高水準のクオリティが多くの国や地域で評価されています。日本品質を凌駕するレベルのハイクオリティの製品を開発しており、これからの日本でもセキュリティニーズが高まっていくことが見込まれており、コストパフォーマンスの良さから導入を検討される企業の大きな魅力になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
島津電業株式会社
愛知県名古屋市昭和区鶴舞
荒畑駅
400万円~549万円
機械部品・金型 電子部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<創業75年・老舗の電設資材の卸・販売事業会社/働きがいのある企業大賞受賞/社会インフラを支える縁の下の力持ち> 電材資材を全国の電材店へ卸す唯一の専門商社である当社のルート営業を担当いただきます。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 本ポジションは、配管や配分電盤などの電設資材を販売する電材店へ、当社商品を案内するルート営業です。 1人当たり30〜60社の担当企業を持ち、定期訪問を行い関係性の深耕に励みます。その中で新商品の紹介や、顧客の困り事をヒアリングする中で商品発注を目指していただきます。また内勤時間で顧客への提案資料の作成などの事務処理を行っていただきます。 <提案する商品> ビル・工場や公共の建物内で使われるコンセント等の配線器具、電気工事で使用される工具や計測器を20万点以上を扱っています。 <提案先> 電設資材を扱う既存のお客様へ各メーカーの新商品などをご提案。「こんな商品がほしい」という問い合わせにも対応しています。 ■入社後の流れ: まずは、受発注や見積書の作成など社内の業務をこなしながら商品や仕入れ先を覚えていきましょう。 一通り覚えられたら先輩と営業デビュー。ロープレも行うのでご安心を。 【心強い味方「得ネタ最前戦」】 毎月提案する商品については会社が「得ネタ最前戦」というチラシを作成。それをもとに提案すればOK。 ■社員のある一日 8:30 朝礼 9:00 社用車でお客様先へ 12:00 ランチ 13:00 再びお客様先へ 17:00 帰社→お客様からの課題解決のため商品を探したり、提案資料を作成 17:30 退社 ■週1回を目安に提案資料を作成するなど内勤に集中する日も作っています。ちなみに内勤だけの日は私服通勤もOKです。 ■キャリアアップ 早い方だと入社後2〜3年で昇格され、ゆくゆくは管理職も目指せるポジションとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカテック
福井県坂井市春江町藤鷲塚
300万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
◇三重県で腰を据えて働きたい方・将来性のある分野で活躍していきたい方は大歓迎です◇ 幅広い産業において機械製作/プラントエンジニアリング/メンテナンス/検査を手掛けるサービスエンジニアリング企業である当社において、メンテナンスポジションの募集です。未経験でもしっかりフォローしますのでご安心ください。当社は、 社内行事の開催等、社員同士の交流が活発で、ワークライフバランスを保てるよう制度・福利厚生の充実を図っています。 ■業務概要:予防保全がメインで働き方◎ 納入した機械・設備のアフターメンテナンス(定期点検)を担当していただきます。各種機械設備の性能維持・設備メンテナンスのスケジュール管理もあわせて実施していただきます。 ■当社について ナカテックグループは、お客さまのさまざまな課題を解決するサービスエンジニアリング企業です。エネルギー、化学、水、医療、メカトロニクス・エレクトロニクス、食品飲料分野といった多彩な産業シーンで活躍しています。 <サービス> 自動化・省力化、専用機械設計製作、電子半導体装置設計製作、各種プラントの設計施工、設備工事、保全・メンテナンス、等 <業務請負対象業界> 高圧ガス/エネルギー/化学/製薬/医療/電子/食品/水 ■当社の魅力・社風 当社は創業60年以上の歴史がありますが、カンパニー制を採用しているためベンチャー気質です。 入社1年で事業チームのリーダーを任せることもあるくらい年功序列はほぼありませんので、裁量が大きい仕事に携わるチャンスもあります。 今までのご経歴を活かしながら、チャレンジし続けていきたい方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
共和産業株式会社
愛知県豊田市衣ケ原
自動車部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜職種未経験・業界未経験・第2新卒歓迎!〜 〜豊田通商グループ/年間休日121日/福利厚生◎〜 〜国内で圧倒的に高いシェアを誇る自動車内装品(サンバイザー)メーカー〜 ■求人概要: 業界TOPシェアを誇るメーカーである当社の「生産管理部/物流管理室」にて人員を募集いたします。メーカーの生産スケジュールをサポートする仕事のため、幅広い調整能力が身につき、やりがいの高いポジションです。 ■ミッション/役割: 物流管理室の役割は「物流効率の最適化」です。そのため、仕入先・製造現場・得意先につなぐ物流ルートについて、いかに効率的な方法で発注、梱包、積載していくか、チーム全員で協力しながら物流全体の効率化を目指しています。 ■業務詳細(例): ・完成製品の梱包仕様検討、物流ルートの計画 ・仕入先とのコミュニケーションで材料の取り入れ方法計画 ・製品生産用部品の受発注、在庫管理(海外輸出入含む) ・委託業者(運輸業者)への依頼や調整 ※場合によって仕入先、委託先、得意先への訪問もありますが、基本的には愛知県内がほとんどです。 ■組織: 生産管理部/物流管理室:6名在籍(20〜40代) ■当社の魅力 ◇安定性・成長性 当社は1939年から蓄積してきた独自の生産技術力を生かして(100件以上の特許保有)、当社が生産しているサンバイザーは国内生産車の8割以上に使われています。また、現在は豊田通商グループに所属され、今後更なる事業拡大のため社内DX化の推進、24年4月より新工場の設立を通じて生産体制を積極的に拡大しております。 ◇風通しの良さ 当社の製品を作るためには各部署との適切な連携が必要不可欠となるため、社内での意見交換や自分の意見を自由に発信できる環境づくりにこだわっております。また、人事評価制度も整っており、定量面から定性面まで評価を行って社員の適切なキャリアパスを応援しております。
株式会社戸畑製作所
福岡県北九州市小倉南区新曽根
300万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
■募集背景: \新工場の立ち上げメンバーを募集します/ 高炉用部品が主力の当社は、産業技術総合研究所から技術移転を受けた難燃性マグネシウム合金の事業化を進めています。 それに伴いマグネシウム合金の新工場を竣工いたしました。 新工場へダイカスト装置を導入し、軽量化が求められる部品の量産化を進めていくために、生産技術として新設備の導入から携わっていただきます。 ■勤務地: 株式会社戸畑グローバルマグネシウムコーポレーションへの在籍出向となります。 マグネシウム工場:福岡県北九州市小倉南区新曽根12-31 https://tgmc.jp/ ■業務概要: ・新規設備の導入(設備の選定〜配置) ・各業者との顧客折衝 ・進捗管理 ・既存設備のメンテナンス 等 ■株式会社戸畑グローバルマグネシウムコーポレーションについて: 大型マグネシウムダイカスト製品の需要拡大や軽量化ニーズに対応するための技術革新に向け、株式会社戸畑製作所、株式会社戸畑ターレット工作所、株式会社日伸電工、株式会社グローバルマグネシウムコーポレーション及び佐藤商事株式会社の5社が共同出資し、2025年1月に設立しました。 産業技術総合研究所から技術移転を受けた難燃性マグネシウム合金の事業化を進めています。 ■組織構成: 新工場立ち上げに伴い、6〜7名の社員が携わっています。 将来的には生産責任者としてキャリアを積んでいただくことも可能です。 ■入社後の育成: ご経験のない方、浅い方に関しても製造部でしっかりと研修した後に、先輩社員の指導のもと、業務サポートやフォロー等から参加いただきますので安心して働くことが可能です。 ■魅力ポイント: 最寄駅の下曽根駅までシャトルバス(マイクロバス)が朝夕1回ずつ運航しているため、電車通勤も可能です。 また、残業等でシャトルバスに乗れなかった場合にも、最寄駅までタクシー利用(会社負担)ができるなどのフォローも充実しております。 残業月平均10〜20時間程度、有給保有率7割以上と働きやすい環境が整っております。 また、経済産業省より地域の特性を生かして高い付加価値を創出し、経済成長を力強く牽引する事業の展開・取り組みが期待される『地域未来牽引企業』に選定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東栄住宅
東京都西東京市芝久保町
450万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
【第二新卒歓迎!建築士資格or住宅設計経験をお持ちの方へ/土日休み/残業20時間程/当面転勤無し/男女ともに育休実績ありで長期就業可能/18時以降申請がないとPC強制シャットダウン/資格取得支援有り】 ■業務内容: お客様のライフスタイルを考え、日当たりなど居住性を重視した分譲住宅の設計をお任せします。 ▼具体的には… ・事前調査 ・建物/間取りプラン ・建築確認申請作業 ・設計住宅性能評価、長期優良住宅申請作業 ・構造設計、外注設計業者依頼 など ■業務の特徴: ・常時20~30案件を並行して手掛けます。分譲住宅が中心ですが、1棟1棟コンセプトに基づいた設計を行っております。数をこなすだけでなく、確実にスキルを磨くことができます。 ・創業以来、首都圏を中心に新築木造住宅をつくり、これまで約100,000世帯のお客様に選ばれてきました。 品質のこだわりとして住宅性能評価取得に取組み、国が推奨する長期優良住宅も標準化し、お客様が安心・安全な住宅にお住まいいただける技術職として自信を持って住宅づくりに専念できます ◆ご入社後のフォロー: 十分な経験をお持ちの方には即戦力としてご活躍頂けます。 また経験が浅い方には最初施工管理として現場経験を積んでいただき、その後設計職としてOJTのもとで研修を行い、独り立ち出来るように教育・指導をしていきますので、スムーズに業務に慣れていただく事が出来ます。 ■働きやすさについて: ・残業時間は20時間程度です。長時間労働の抑制として、残業申請がないと18時にPCがシャットダウンする仕組みを導入しており、同業他社と比べて残業が少ない環境です。 ・当面転勤は無く、出張もございません。 ・土日もしっかりと休日取得可能、有給休暇も取りやすく家族との時間を大切にできます。実際に男性女性ともに産休・育休実績があり、長く活躍していただけます。 ■同社の魅力: ・創業60年の安定したハウスメーカーです。平均年間施工数は4,500〜5,000棟、累計99,000件を超えており、確かな実績、ブランドがあり販売がしやすいです。 ・同社は土地の仕入れから設計、建築、アフターサービスまで、最初から最後までの全領域をカバーしており、一貫したサポート体制にて顧客の期待に応えることができる体制です。 変更の範囲:会社の定める業務
下田エコテック株式会社
東京都台東区柳橋
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜絶対に需要がなくならない仕事!大手コンビニや外食店などで導入実績多数!/土日祝休/年間休日120日+計画有給5日(有給付与日数10日間)/社会貢献性◎〜 ■製品について: 当社はグリーストラップを始めとする排水処理関連機器の開発・製造・販売を手がけています。 これらの製品は排水の油等が公共下水や河川へ流出することを防ぐための製品です。 水質汚染という社会課題解決に仕事を通じて貢献できることが魅力です! ■業務内容: 排水処理機器の営業販売をお任せします。具体的には下記業務をお任せします。 ・名古屋を基点に中部地域の建材商社や工事現場を訪問し営業販売を実施 ※入社後は既存顧客向けの営業活動がメインです ・お客様からの依頼に応じた見積作成 ・受注後の手配業務 ■組織: ・名古屋支店には2名の営業部所属メンバーが在籍しています。 ■入社後: 1ヶ月の研修の後に、3ヶ月〜1年間のOJT期間を設けて業務を身につけていただけます。 ■こんな方におすすめ!: ★社会から必要とされる製品を売りたい! 当社の製品は飲食店やコンビニに対して設置を義務付けられているため、飲食店がなくならない限りは需要がなくなることはありません! また、当社はグリーストラップなどの製品開発のパイオニア企業であり、大手コンビニや飲食店から安定した受注を頂いています! ★ワークライフバランスの整った職場で働きたい! 当社は土日祝休み&フルフレックスタイム制(コアタイムなし)であり、ワークライフバランスを確保した働き方が可能です! ★安定した会社で腰を据えて成長したい! 当社は複数の国内トップシェア製品を抱えるシーシーアイグループの一員です。 グループ全体での業績も当社単独での業績も安定しており、安定性は抜群です! 変更の範囲:会社の定める業務
ギガフォトン株式会社
栃木県小山市横倉
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【残業月19.4H程・フレックス有り/グローバルシェアを誇る製品・技術力を保有/海外販売・サービス拠点7か国19拠点】 ■業務内容: 半導体製造装置用EUV光源向けの組込みソフトウェアの開発をお任せします。担当いただく工程は、仕様調整、基本設計〜実装、テスト、実機デバックです。 入社後すぐは特定のコントローラを担当いただき、2〜3年後には装置全体を担当いただけるスペシャリストへの成長を期待します。 ■業務詳細: 要求元との仕様調整を実施し、仕様調整後に基本設計、詳細設計、コーディング、デバック、実機でのテストまで行います。 機能毎にモジュール化されており、担当する機能のモジュール改修または新規モジュール作成となります。 【製品】 半導体製造装置用のEUV光源 【言語】 C言語、C# 【OS】 VxWorks、Windows 【測定機器】 オシロスコープ、プロトコルアナライザ ■身につくスキル: ・ハードウェア(センサー、モータ等)とのインターフェイス技術 ・保守性や拡張性の高いソフトウェアを設計する能力 ■就業環境・福利厚生: 「安心して長く勤めたい会社」となることを目指して、社員のワークライフバランスをサポートしています。 ◇年間休日128日、フレックスタイム制、ライフサポート休暇(急な休みが必要な際に取得できる休暇/年間5日付与・最高40日まで保有可能) ◇賞与支給実績は年間6.5ヶ月分 ◇借上げ社宅制度、家族手当、育児支援(男性社員の育児休暇取得率66%)などの豊富な福利厚生 ■当社について: 東証プライム上場の建機メーカー「株式会社小松製作所」グループであり、半導体露光用エキシマレーザの世界トップクラスのシェアを誇っております。今後、より『微細化』が半導体業界において求められる中で、それを実現できる当社製品のニーズは間違いなく拡大してまいります。
三桜工業株式会社
茨城県古河市鴻巣
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【東証プライム上場の独立系Tier1メーカー/基幹システムの開発・運用/ゆくゆくは要件定義も担当いただきます!/新規事業も多数展開中/創業以来一度もリストラ実績なし!】 ■業務内容: Microsoft 365 E5を活用し、社内セキュリティシステムの運用・管理をご担当いただきます。ゆくゆくはセキュリティシステムの構築もお任せします。 ■業務詳細: ・Microsoft 365 E5のセキュリティ機能の運用・管理 ・リスク管理、脅威分析 ・セキュリティインシデント対応 ・クラウドおよびオンプレミスのセキュリティ統合 ■組織構成: 3名在籍(20代〜40代) ■教育体制: OJTが中心となっております。入社当初は先輩社員の業務フォローから単t脳頂き徐々に業務内容に慣れていただきます。 また、Microsoftサポートプログラムにも入っているため、適宜研修を受講することができます。 ■就業環境: 年間休日 121日 平均残業時間 20時間程度 ■当社のデジタル戦略について: 現在のフェーズとしては、デジタル化推進のための基盤づくりを行っている段階であり、データやシステムの統合を行っております。ゆくゆくは社内外のデジタル連携を強化し、デジタルによる新ビジネス創造を構想しております。 ■直近の当社トピックス: 寡占で新規参入者も少ない自動車配管市場で、重要保安部品を参入障壁に世界有数のシェアを誇っており、足元、ハイブリッド車やプラグインハイブリッド車等、内燃機関を搭載するクルマが見直される中、三桜工業独自の戦略「サンオー・ラストマン・スタンディング戦略」でグローバルNo.1シェアを目指します。
株式会社ダイフク
宮城県仙台市宮城野区中野
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
【年休125日・連続休暇有/平均年収775万・賞与実績7か月分(2024年実績値)/売上げ・利益率共に右肩上がり/物流を支えるマテリアルハンドリング】 ■概要: 物流システム・マテハン機器のリーディングカンパニ−である同社において、一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。お持ちの資格を活かし当社製品を導入しているお客様先にて、下記業務を想定しております。 ■業務内容: ・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務 ・トラブル対応 ・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など ※将来的に追加でお任せしたい業務 ・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務 ・リニューアルや予防保全の提案 ※事務所内での書類対応の時間もあり、状況によっては月に半分はデスクワークとなる事もございます。 ■働き方について: ・休日出勤の頻度:顧客の休暇時に作業を行うため月4回を想定しております。振替出勤の場合は、必ず振替休日は取得していただいています。 ・月に3〜4回待機当番がありますが、サポートセンターが一次対応を行っております。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度、です。 ■やりがい・魅力: 製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます。 ■配属部署について: イントラロジスティクス/一般製造業・流通業向けシステム eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています 変更の範囲:会社の定める業務
テス・エンジニアリング株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
500万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 設計(電気・計装)
《東証プライム上場テスホールディングスG/年間休日123日/土日祝休み/賞与約5.5カ月分》 ・国内でも稀な省エネ・再エネ専門のエンジニアリング企業 ・全国各地で太陽光発電事業等を展開するなど脱炭素・SDGsに貢献。 ・22年度経常利益は19年度比約6倍と業績好調&成長中! ■仕事の内容: 太陽光発電システムやコージェネレーションシステム、バイオマス発電システム等の各種システムの電気設備施工管理業務をご担当いただきます。 【元請け】約9割以上 【担当規模】数千万円から数十億円 【施工期間】3か月〜1年程度 【エリア】中国、四国 ■働き方: 残業時間は月平均35時間です。PCが定時の15分以降に自動シャットダウンされ、残業をする場合は事前に上長の承認が必要となりますので、日ごろから上長による勤務時間の管理が徹底されています。残業時間に偏りがある場合は担当案件の見直しや上長のフォローも行います。 ■配属先情報: エンジニアリング部100名(70代:3名、60代:6名、50代:13名、40代:32名、30代:24名、20代:22名) ■教育体制:人が資本との考えをもとに、次世代を担う人財育成を特に強化中。 ・「早期実践制度」で年次とわず積極的な現場に配置。 ・チーフ、アシスタントマネジャークラスを22年6月期83名から、30年6月期200名へ増強を目指し、「次世代リーダー研修」等社外講師を招き半年〜10カ月間の研修を実施。 ・人事制度の改革や、全社的にもコミュニケーションが取れるフリーアドレス制を導入した大規模なリニューアルも実施。 ■当社について: 26のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は2021年4月に東証一部市場へ上場(翌2022年に東証プライム市場に移行)し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー損害保険株式会社
東京都
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
≪内勤/お客さま満足度を重視・新規契約増加中/産育休制度充実・時短勤務社員も在籍≫ ■職務概要: 当社損害サービス部門の、火災保険領域の保険支払業務を担っていただきます。 事故発生後、最初にお客様からご連絡いただく事故受付窓口で対応後にアサインされた事案を、初期対応のご挨拶〜保険金の算定・お支払いまで一貫して担当いただきます 電話やチャットなど様々な手段を活用して連絡を取り、お客様に安心と納得感を提供するお仕事になります。営業・コールセンター・接客業などで培った、あなたの交渉力・対人コミュニケーション力をいかしてご活躍いただけます。 (ご採用背景) 当社は自動車保険領域においてダイレクト型損保でトップシェアを誇っておりますが、火災保険領域の契約も増加傾向にあり人員増強を目指しております。 ■研修体制: ご入社後約1週間〜2週間程度、座学研修を通じて損害サービス業務の基礎知識やシステムを使用した演習により事故対応のオペレーションを学んでいただきます。拠点ご配属後は、先輩社員がチューターとなり、独り立ちまでマンツーマンでフォローします。 ※社内外の研修等により知識やスキルを習得する機会を提供しています。 ■ご配属組織: 当ポジションの東京拠点は、現在24名体制。 火災・自動車特約チーム・医療チームの2つのチームに分かれており、今回は火災・自動車特約チームへのご配属となります。 ■就業環境: ・平均残業時間:30時間/月 ・リモートワークの制度ございますが、基本出社メイン ・ご入社直後は難しいですが、プライベートの状況次第では時短勤務等も可能(活用している 在籍社員の方おります) ■キャリアパス: エリア限定職の場合、同部門内でマネージャーまで昇格可能です。また希望者に対しては毎年総合職転換の機会があり、総合職に転換した場合はより上の役職への昇格や、他部門への異動の可能性も広がります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・ディー・エー
群馬県高崎市倉賀野町
倉賀野駅
450万円~799万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【資格手当など福利厚生充実!/土木の設計経験や施工管理スキルが活かせる仕事/年間休日120日】 ■業務内容 静岡市内もしくは浜松市内のいずれかの担当として、それぞれの管轄地区における「施設管理業務」をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 【施設点検・管理業務】 高速道路の安全性・機能を長く保つために、構造物(鋼・コンクリート)の目視や打音による点検や、補修、補強工事の施工管理業務を担当いただきます。また、人が入ることが難しい危険な箇所の点検については、全拠点に1台ずつ配備しているドローンを活用して点検を行います。 ※ドローンの経験がない方は、行政の認定を受けた専門講習を受講いただいた上でお勤めいただくのでご安心ください。 <仕事以外にこんなこともやっています> 各現場にすべて配備してるドローン。このドローンを受注案件(構造物の点検業務など)に使うだけでなく、四季折々の河川やダム湖の風景を空撮して、管轄の行政の方へ「町のPR用にこの動画素材を使ってみませんか」と提案することもあります。 ■就業環境 本部署には3名が配属されており、ご入社後はOJTで業務をキャッチアップしていただきます。未経験からの活躍実績もあるため、安心して就業いただき手に職が付けられる環境です。 官公庁の仕事が多いため、残業削減の体制が整っており、残業20H程度、ほぼ直行直帰が可能です。資格取得に応じての手当支給や家族手当の支給もあり、働きやすい環境です。 ■募集背景 インフラ関連の受注が順調に増加しており、今後、令和3年から令和6年にかけて集中した業務拡大が見込まれています。現状の受注量は既存の技術スタッフ数で十分に足りていますが、今後の事業拡大を見通した場合、土木施工管理技士の増員が必要であるため、複数名の採用を検討しています。 ■同社について 多数の受賞歴があり、「利根川上流域避難検討業務」や「阿木川ダム現場技術業務」をはじめとする案件が表彰され、また、コンストラクションマネジメントの実績が豊富です。環境省の案件では、南相馬市地域における「除去土壌の適正管理工事監督支援業務」、福島県の「仮置場維持管理業務」などが表彰されました。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 日本を代表する大手・中堅メーカーなど幅広い顧客先において、設備設計、設備立ち上げ、設備導入などの生産技術に携わるをご経験に合わせてお任せしていきます。スマートファクトリーの需要が高まり、引き合いも非常に多くなっていますので、最先端の技術に携わることができます。 チームや会社単位での頼れるフォローも充実しており、心強い環境が整っています。※顧客例:三菱重工業、デンソー、ソニーセミコンダクタソリューションズ、トヨタ自動車、ニコン、デンソーテン、キヤノン、日本製鉄、SUBARU(敬称略) ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は40代「56%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 ■研修体制: <トレンド技術研修> 全社員にDX向けの研修を受講いただいています。知識度合いに合わせて、DXとは?という初歩的なところ〜AI、AWSなどのトレンド技術に関わる研修までご用意しています。若手社員からベテラン社員までご経験を問わず研修を受けることが可能です。 <豊富な研修制度> 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松尾製作所
愛知県名古屋市南区荒浜町
400万円~649万円
機械部品・金型 自動車部品, プレス金型 射出成型金型
〜デンソーから信頼賞/生産設備の内製化+高い技術力でEV化トレンドにも柔軟に対応している優良企業〜 ■採用背景: 1948年創業し、総合自動車部品メーカーとして多くのお客様に選ばれ続けてきた当社ですが、EV化に伴うお客様からの需要が増加しているため、生産システムの内製化強化を目的とし「金型設計担当」を増員いたします。 ■業務内容: 主に自動車エンジンルーム内や、ブレーキ関連、小型モータ関連に使用される樹脂精密部品。その試作品製作に必要な樹脂金型の設計・協力先との技術折衝業務をお任せいたします。 ◇具体的には・・・ ・樹脂金型の基本設計 ・金型メーカー(外注協力先)との打ち合わせ、技術折衝 ・納品完了までのフォロー、納期管理 等 ■組織構成(モノづくり開発課) ◇金型製品の試作品を企画・担当する部署です。それぞれ1、2、3係に分かれて業務を行っています。 1:プレス金型製品関係と日程管理 2:樹脂金型関係と日程管理(配属先) 3:工作機械の受注管理と品質保証、製品検査 ■当社製品の特徴: 当社が生産している製品はインサート成型という技術を利用しております。通常の成型とは別に、成型の際、金属ネジや端子などを同時に組み入れることで製品に付加価値を与えております。組み合わせる金属部品に至るまで組み合わせを考慮し一貫製造しているからこそ行える技術です。 ■当社の魅力: ◇高い技術力(一貫生産体制): 当社は、製品の企画開発から生産までをグループ内で一貫して行える体制を整えています。これにより、幅広いニーズに対応できる高い技術力を持ち、顧客から「困った時にマツオさんに頼めば作ってくれる」と評価されています。 *開発例:EVモーター用制御センサー(レゾルバ)、急速充電用の軽量導体棒ユニット(バスバー) ◇積極的な事業拡大やグローバル展開: 当社は積極的なM&Aを行い、今まで持っていなかった設備や技術を取り入れることで競争力を強化しています。また、国内外に広がるネットワークを持ち、アメリカ、中国、ベトナムなどに現地法人も展開しており、変化に対応できる生産体制を持っております。 変更の範囲:会社の定める業務
山陽工業株式会社
岡山県倉敷市中島
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
〜未経験活躍中!/岡山・広島地域密着/残業27h程度・年間休日100日・土日祝休/マイカー通勤可(駐車場あり)/官公庁や自治体からのご依頼も!創業55年以上の安定企業〜 ■概要: 当社は、岡山・広島を中心に、工場プラントやビル建築工事のうち、断熱工事や空調換気ダクト制作・据付工事の設計施工・一括管理を主力に行っています。 現在は官公庁や自治体からも依頼があり、取引社数は300社以上と確かな実績があります。 また業界未経験者も多数活躍中です! ■職務内容: 施工管理スタッフとして、各現場にて以下の業務に従事していただきます。 ・化学プラントなどの断熱工事管理 ・建築物の設備のダクト、断熱工事管理 ※経験は問いませんので、安心して業務を行っていただけます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■資格取得支援制度: 資格取得にかかる受験料は会社が負担。ほとんどの社員が資格取得支援制度を利用し、入社後に資格を取得しています。 未経験の方もご不安なく就業可能です。 (実績:管工事施工管理技士、建築施工管理技士、熱絶縁施工技能士 など) ■働き方: ・広島岡山が中心。 ・年間休日100日。日曜、祝日、土曜日は第2第4が休日。 ・工場が現場となるため土日の勤務なども一定発生しますが振替休日を取得しています! ・年末年始・お盆などは連日休暇としており、長期休みでしっかりリフレッシュ可能です。 ・70歳以上の方も就業実績ありで長期就業が可能です! ■当社の特徴: 断熱工事という特殊な分野で活躍する企業です。 1970年の創業以来、地球温暖化が深刻に進む今の時代、空調・給排水設備は人々の快適なくらしを支える重要な存在となりつつあります。 地元企業として発展し県内外に5営業所を持ち、特に断熱工事は地域でリーダー的な存在となっております。発展途上の会社であり、今後は専門部門の充実と関連部門の拡張をし、営業所を増強していくことを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
i‐PRO株式会社
東京都港区港南品川インターシティA棟(14階)
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜セキュリティカメラ国内トップ級シェア/パナソニック株式会社の1事業部を母体として2019年10月に設立〜 ■業務概要: 生産拠点戦略に基づくセキュリティカメラ製品に使用する機構部品のグローバル調達戦略の立案・遂行を担当いただきます。 ※経験により、機構購買の契約担当または購買担当いずれかでの配属となります。 ■業務詳細: ・セキュリティカメラ製品に使用する樹脂、板金、ダイキャスト、印刷物、シール、梱包材などの購買調達業務 ・新製品情報を入手し、開発購買として関係部門と購入先選定や日程管理等を行う ・安定調達を実現するための購入先選定、商流構築、価格等の契約条件の決定 ・材料費低減及び在庫抑制のための価格等の契約条件の定期見直し ・要求仕様に対応し、QCDを満足する部材を保有する新規購入先の開拓及び購入先の定期見直し ・生産を止めない調達の実践 ・有事の際に生産、販売影響を発生させない調達の実践と購入先管理 ・金型/治具等購入先貸与資産の管理 ・組織の構築と社員育成 ■当社の特徴: 2019年10月、当社はパナソニック株式会社から画像センシング事業を行う会社として独立いたしました。 グローバルNo.1を目指すための攻めの新会社立ち上げとなります。新会社設立により、意思決定のスピードが早まり、スピーディーなグローバルな視野での新製品開発やM&Aなどが可能となっています。 60年を超える技術革新や品質追及の歴史に裏打ちされた強いエッジデバイス、先端の画像解析技術やAIを駆使し、これまで把握できなかった情報まで徹底した「見える化」を実現と高い技術力で評価をされています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノリンク
京都府京都市下京区東塩小路町
京都駅
450万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜構想設計から携わることが可能!自分がなりたい設計者を叶える社風◇長年の実績と信頼により大手メーカーの開発に携われます!〜 \\株式会社テクノリンクの特徴// 当社は京都に本社があり、関西内に4つのオフィスを構えています。 オフィスで勤務する従業員は数名となっており、基本的には引き合いのある企業先にて常駐し、設計業務を担当していただきます。 今回の採用では、京都の本社もしくはお取引先の3社(本社から1時間以内)での採用となります。 常駐先に関してはご自身のスキル・ご希望のキャリアに合わせて決定いたします。 ■業務内容: 自動化装置・検査装置・製袋装置などの機械設計をお任せいたします。お取引先企業によって設計物が異なるため、設計者として学ぶ機会が用意されておりスキルを伸ばしていただけます。 <具体的な業務> ・各装置の構想設計「計画・検討」 →顧客(大手装置メーカー)から大まかな要望を受け、求められる性能を実現できるような装置の構想設計を行います。 ▼設計対象物: 半導体製造装置・計量装置・包装装置など ■キャリアについて: 当社は従業員を大切にする社風があり、設計者それぞれがスキルを持ち1人前になることを目指しています。そのため定期的に面談を実施し、設計職としてのキャリア形成を支援いたします。 具体的には、キャリアに合わせて常駐先や設計物を変更しスキルを伸ばすことや、マネジメントに興味がある方は後輩育成に携わっていただくこともございます。 設計職として長期的な将来を考える方におすすめです。 ※組織構成やご自身のスキルに応じて希望が通らないこともございます。 ■当社の魅力: 最先端の生産設備のユニット単位の機構設計・詳細設計を経験し将来的にはユニット構想・全体構想を行って頂くことがプロジェクトとなります。 産業機器設計のご経験をお持ちであれば、その知識や経験を向上させて頂き、別分野の機械設計のご経験をお持ちであればこのプロジェクトを機会に新たな知識や経験を積んでいくことが可能です。 数千億規模の設備投資プロジェクトへの参画となるため、得難い経験(スキル)を積むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プラスワンテクノ
福岡県北九州市八幡西区夕原町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
== 日本を代表する名だたる大手企業との取引多数!国内外で特許を取得!世界に誇る技術力を持つ計量機器メーカー == \あのインスタントラーメンの具材も、グラノーラのフルーツの計量にも、当社の製品が使用されています/ ■業務内容: (1)パイプフィーダ式自動計量機「プチスケール」及び周辺機器の販売(顧客への営業活動) ・大手を含む食品メーカー、化学品メーカーなどエンドユーザーへの直販 ・機械専門商社、包装機メーカー/海外販売代理店(韓国)等への卸売 (2)DX活用も含む、新規市場へプロモーション活動 ※日本法人のアメリカ工場へ出張などしている社員もいます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ◇直販、代理店の割合:半々 ほぼ既存営業で、包装機メーカーから引き合いをいただく割合が多く、新規飛び込み営業はありません。展示会へ出展しているため、そこからの問い合わせもあります。 ◇商談〜受注〜納品まで半年程度 ◇出張あり: ・顧客で担当を分けており、全国を飛び回っています。 ・来年か再来年には沖縄で展示会を実施予定。 ・韓国など海外での商談もあります。 ・月の半分ぐらいが出張で、2泊3日や一週間まるまる出張に行くこともあります。 ・直行直帰可能 ■組織構成: 営業チーム4名(リーダー40代1名、一般職30代1名、派遣40代1名、マイスター60代1名) ■職場の雰囲気・特長: 自由闊達な雰囲気で、年齢や性別問わず、実力次第で誰もがチャンスを掴める職場環境です。 ■プチスケール事業: <事業の流れ> 顧客からの問い合わせ(営業チーム)→サンプル到着→軽量テスト→結果報告→見積り・受注(※ここまでが営業の仕事です)→制作会議→設計→部品手配→組み立て・調整→立ち合いテスト→出荷・納品→現地運転調整 ■当社の魅力: ◎ものづくりに込める思いの強さ:国内外40個以上の特許を取得! ◎ユニークな技術が評価され、「北九州オンリーワン企業」に認定(2023年12月) ◎2023年8月、三井松島HDグループ入りし、より安定した経営基盤を構築 ◎顧客は大手企業:250社以上との取引あり(日清食品・味の素、カルビー、再春館製薬所 等。※直販に加え、大手包装機エーカーや商社経由でのビジネスも多数!) 変更の範囲:本文参照
株式会社フォーユー
福岡県福岡市博多区住吉
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 販売・接客・売り場担当
〜第2新卒歓迎!正社員経験不問!原則定時退社!/九州一円での営業部隊を新規立ち上げします!/介護職、アパレル関係など様々な経験をお持ちの方が活躍中!地元の方とのお話や交流が好きな方おすすめ!来店型の営業です!〜 ご来店されたお客様に、説明をしながらサプリメントや健康食品などの販売をしていただきます。 この度、九州各県での来店型営業を実施する部隊を立ち上げます!3名程のチーム営業となります。 各地域への2か月〜半年の出張・転勤が発生した場合は、会社負担で家電付きの寮を準備いたしますのでご安心ください!(レオパレス契約の社宅をご用意します) ■仕事の詳細 朝刊のチラシやDMを見てご来店されたお客様とお話しいただき、また来店されたお客様に向けて1日2回ほどの実演販売や、県内各地の催事場でのPRもしていただきます。 いずれもお客様へ「お勧めする」というスタンスで、お客様の健康のお悩みを伺って寄り添う気持ちが大切になります。 ■お客様について 60代~80代の地元の方がメインで来店数は1日10~50人程。常連さんが7割ほどのため、世間話で盛り上がったり、ご家族の話を聞いたりと親密な関係を築けるのが特徴です。 ■入社後のサポート体制 2日間は研修を実施、3日目から現場の雰囲気や営業の流れを学びます。 約1か月は各現場をチームで回り、地域ごとの特色等を学びます。 入社半年~1年は「アシスタント」として業務に慣れることからスタートしていただきます。先輩スタッフが商品の概要やアピールポイントを教えます。時にはメーカーの担当者を外部講師として招くこともあるため商品知識を習得することが可能です。 ■1日の流れ 9:00~:オープン準備 9:30~:お客様対応 11:30~12:00:商品の在庫チェックなど 14:00~:お客様対応 店舗での対応のほか、まとめて商品を購入された方に車でご自宅までお届け、お電話で次回の来店のご案内や新たな商品のPR 17:00~18:00: お金の集計や日報の作成 ミーティングをして終業 ■ノルマなし/新規営業なし 仕入れ量や販売目標をしっかり管理し調整をしているのでノルマはありません。また基本的に新規のお客様は紹介での輪の広がりで増えていきますので新規のテレアポや飛び込み営業はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMH
三重県四日市市垂坂町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体製造装置 半導体製造装置
◆◇2024年12月4日に東証グロース市場に新規上場!/完全土日祝休み/夜勤なし/社員の4割は外国籍のグローバルな環境/UIターン歓迎(実績多数)◇◆ ■採用背景: 〜事業拡大に伴う組織強化のための募集〜 ■職務内容: 管理職候補として、フィールドエンジニアの知見を活かした管理業務全般をお任せいたします。具体的には以下の業務を担当していただきます。 ・現場作業のアレンジ及び、下請け業者のコーディネート ・部下の指導、教育 ・定期メンテ、装置移設等の営業活動 ∟半導体メーカー工場への訪問・顧客課題のヒアリング ∟海外エンジニアリング会社(台湾・韓国・中国・米国等)への訪問・技術的な強みの把握 ∟半導体製造装置の搬入・搬出・セットアップ 他、付随する管理業務全般をお任せします。 【主要顧客】 KIOXIA、JSC、SONY、Canonなどの半導体メーカー 【当社の特徴】 ・2024年12月4日に東証グロース市場に新規上場 ・数字が評価と直結するため、若いうちでも成果を出すことでマネージャー以上の高い評価を受けることも可能 ・社員の4割は外国籍であり、グローバルな環境で成長することができる ・2019年には顧客の1社から12,000あるサプライヤーの中の1社に選ばれ、Awardとして表彰 ・休暇も取りやすく、ワークライフバランスが重視される職場 ・年次・年齢ではなく、本人の能力・実績・意欲・期待値が反映されるインセンティブ制 【受賞歴など】 ・内閣府、経済産業省、JETROが実施する世界トップレベルのアクセラレーターによるアクセラレーションプログラムへ選定 ・大手半導体メーカーA社からRegional Supply Awardを受賞 ・日本経済新聞社による2021年の「NEXTユニコーン調査」にて選出 ・2022年3月経済産業省九州経済産業局からJ-Startup KYUSHUに選出 この求人情報を通じて、多様な環境で成長し、キャリアアップを目指す方からの応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ