20961 件
株式会社ドリコム
東京都品川区大崎ThinkParkTower(19階)
-
700万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
学歴不問
ゲーム、広告・メディア、新たなインターネットサービスを事業として展開する当社にて、運用効率化・自動化に興味のあるSREエンジニアを募集いたします。 ・AWS上に構築されたRailsベースのインフラ運用 ・EC2からEKS、ECSへの載せ替えの設計と推進 ・各タイトルのデプロイメントの改善の提案と推進 ・EKS、ECSベースのアプリのSLI、SLOの設計と実装 ・クラウド運用における定常業務の自動化の設計と推進 ■業務の特徴: 当社は、様々なインターネットサービスの企画・開発を行う「ものづくり企業」です。これまでブログやスマホゲーム、動画アドネットワークなど世の中の変化に先駆けて様々なものづくりに取り組んできました。今後は、サービス運用を強みにその領域の事業化を進めており、その中でサービス運用・DevOpsの専門性を発揮していただきたいと思います。スケールしていくタイミングでマネジメント・後進育成・テックリードなど志向に合わせた形で、コアメンバーになっていただきたいと思っております。 ■業務の魅力: (1)グローバル展開…高トラフィックなアプリケーションの運用に関わることができます。SREチームとしてバックエンド運用の自動化等のモダンなDevOpsによるサービス運用の設計を様々なフェーズから関わることができます。 (2)オープンな情報共有…開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも自由に閲覧することができます。また、KPIなどチームの目標・実績値についても、メンバーの誰もがいつでも閲覧可能になっています。チャット・ビデオ通話ツールを導入しており、チームのメンバーは誰でも利用できます。専用の情報共有ルールを使って、ノウハウや議事録、日報などの情報共有を行っています。
株式会社ローソン銀行
東京都品川区大崎ThinkParkTower(5階)
1000万円~
その他銀行, IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<金融機関でのシステムリスク管理経験をお持ちの方へ/柔軟な働き方/土日祝休み/フラットで風通しの良い社風> ■募集背景 ・ミッションクリティカルな銀行業務を支える適切なリスク管理や高度なリスク対策の検討ができる方を募集します。 ・システムリスク、ITセキュリティ、サイバーリスクの人員補充のため。 ■業務内容 以下の様なシステムリスク管理、企画を担当いただきます ・システムリスク評価・報告、対策検討 ・CSIRT運営(サイバーリスク管理、対策) ・当局、社内外監査対応など ・行内のルール等の作成・見直し ・セキュリティ教育の計画、実施 ■ポジション ・システムリスク管理マネージャー、システムリスク管理担当 ■キャリアパス ・マネジメント職、特定のスキルや経験に特化した専門職の選択が可能 ・システム開発部門、ATM企画・開発部門、システム企画、システム運用部門等へのキャリアアップも可能 ■当行について 〜基盤のある新しい銀行〜 私たちローソン銀行は、2018年9月に開業した新しい銀行です。 ローソンと同じ企業理念、「私たちは、“みんなと暮らすマチ”を幸せにします。」のもと、いつでも簡単に、誰でも安心して、やりたいことがすぐできる、「お客さまにいちばん近い銀行」になるというビジョンを掲げています。 私たちの強みは、全国13,500台を超えるATMのネットワークとそれを利用してくださるお客さま、ATM提携を中心とした提携金融機関のお客さまとのネットワーク、ローソングループの店舗やオーナーさまとお客さま、金融と流通の業際というユニークなポジション、ローソングループのブランド力。 これらの強みを活かして、開業当初に目指した3年度目の単年度黒字を達成、2020年度中間期には繰越損失も解消し、着実に利益を積み上げてまいりました。開業からの3年間で銀行としての基盤を構築したのち、さらなる成長に向けて、ATMを時代の変化に合わせて進化させるとともに、そのネットワークの拡大を進め、コンビニエンスストア事業の発想で、必要な時に必要な金融サービスをお客さまにご提供することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
大阪府吹田市江坂町
700万円~899万円
ファーストフード関連, 財務 経営企画
■業務内容: ・海外子会社社長のサポート ・本社の各部署と子会社を繋ぐ窓口業務 ・子会社各部署の課題改善プランの設計・実行 海外子会社社長の右腕として、財務、人事、法務領域など様々な課題やプロジェクトに対応していただくことになります。日本の本部や社外の支援企業と連携しながら、解決に導いていただきたいと考えております。 ■海外現地法人について: 駐在いただく現地法人は現時点では決定しておりませんが、東アジア圏、東南アジア圏を想定しています。それぞれの現地法人の規模は異なりますが、社員数は20数名から多くて40名程度です。 日本からの出向者は社長含め2名程度であり、ほとんどが店舗運営を行う営業部門の管理職経験者となります。その他の社員は現地で採用した外国人の方々という構成となりますが、日本語が話せる社員も多く在籍しております。 ■ポジション魅力: 海外子会社の経営層(日本人)と近い距離で重要な意思決定に関わりながら、グローバルな経営視点で事業を推進していく業務経験を積むことはご自身のスキルアップにも繋がると考えております。 ■配属部署について: 経営企画部はグループ各社の予算作成や業績管理、中期経営計画の策定、M&A、投資戦略策定などを行っております。また、各プロジェクトの推進において、実行組織となる各事業部をサポートする役割もございます。FP&A課はそれらの業務のなかで、予算作成、業績管理、中期経営計画の策定がメインミッションとなっておりますが、事業会社単位や進出地域などで担当を割り振っており、各責任者と協議を重ねながら、予算金額の検討、その予算を達成するための戦略の構築を支援しております。 また、今回の採用枠となる海外駐在員が海外で勤務するにあたり、FP&A課で一定期間(半年〜1年程度)、予算管理や関係部署との連携業務の経験を積み、海外駐在員として最低限必要な知識をインプットしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Goals
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【約20億円の資金調達実行済/「食」に関する生産性・持続性を向上させる自社SaaS/フードロス削減等、社会貢献性も魅力】 日本のGDPの約10%を占める食品産業の生産性向上を目指す、SaaSスタートアップで「食品産業の、ロスをなくす。」というミッションを掲げています。食産業における「ロス(あらゆる無駄)」をなくし、そこに関わる人がより生産性の高い仕事に向き合い食品産業自体が盛り上がることによって、日本の誇りである「食」産業を次代に繋いでいきたいと考えています。 ビジョン実現に向けた1stステップとして、需要予測を用いて原価低減・人件費低減を実現する飲食業(食品産業)向けDXクラウド型ソフトウェアを提供し、今後も新サービスを続々リリース予定です。 【今後の展望】 さらなる導入数拡大が見込まれる他、プロダクトのグロースと新規プロダクト開発を並行して進めております。直近3年以内には物流・製造ドメインの立ち上げを行い、食産業のバリューチェーンをつなぐサービスへと進化を目指しているタイミングです。 【募集背景】 発注をはじめとするミッションクリティカルな業務のシステム開発は、案件自体の難易度も高く、同時に安定性と品質の担保が求められます。 開発領域における高い専門性を持った方、これから技術を磨いていきたい成長意欲の高いメンバーを必要としています。 【業務内容】 ・フロントエンドの技術選定・設計・実装のリード ・UI/UXの改善提案と実施 ・バックエンド、PdM、デザイナーなど多職種との連携および調整 ・フロントエンドチームの技術的課題の解決、コード品質・パフォーマンス向上の推進 ・チームメンバーの育成およびマネジメントを視野に入れた役割 ▼開発環境 ・バックエンド:Ruby on Rails ・AI部分:Python ▼文化 ・エンジニアの裁量度高い(代表がエンジニア出身のため) ・デプロイ前のコードレビュー必須 ・日常的にリファクタリングを検討 ・実装担当メンバー主導で工数見積もりを実施 ▼所属メンバー 20代から、30代のtoB SaaS開発プロフェッショナルまで幅広い層が所属しています!若手から要件定義に携われることも大きな特徴で、全メンバーがプロダクトの方針・将来性を見据えた実装を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー生命保険株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
生命保険, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【生保・金融システム経験者歓迎/年間システム開発費用180億円/中途入社比率80%/安定経営のソニーフィナンシャルグループ/資格手当等有】 ■担当業務: 社内SEとして、各種業務システムの開発(計画作成、プロジェクト管理、委託先選定、要件定義等の上流工程業務)を担当頂きます。 担当するシステムとしては、保険システム、新商品システム、営業システム等となり、ご本人様の適正に応じて、担当業務をお任せする予定です。 ■組織構成: 配属となるITデジタル戦略本部は全体で180名ほどの組織です。 本部内では保険システム開発部/新商品システム開発部/営業システム開発部等担当するシステムに合わせ部が分かれており、各部30〜40名ほどの人数です。各部ごとに3,4つの課があり、1課10名ほどの組織の中で、チームに分かれて業務にあたっていただきます。 ■案件規模/キャリアパス: ご経験にもよりますが、入社直後は3~5人月の現行プロジェクトの開発案件をお任せすることが多いです。入社2年目くらいから中規模(30〜50人月)の案件を担当し、ご活躍とタイミングに合わせて100人月以上の大規模案件に携わっていただく可能性もございます。 ※年に1回キャリア自己申告制度があり、ご希望をお伺いしています。 ■IT投資の状況について: 業務効率化、ペーパーレス化といった領域を中心にIT投資を進めています。案件の割合としては、大規模な開発や新規の機能追加が半分ほどを占めています。高齢化等の社会の変化に合わせ、営業職員のお客様へのアプローチ方法も変わってきているため、それに合わせたシステム改修や、業務効率化・ペーパーレス化のための新機能追加といった案件があります。 ■当社の魅力: ・当社は個人向けの保険の割合が非常に高く、お客様に合わせたオーダーメイドの商品提供を行っています。30年〜40年の契約にわたる終身保険の割合が大きいことも相まって、解約率が低いことが強みの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンネマイヤー
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
その他専門コンサルティング 特許事務所・弁理士事務所, 法務 知的財産・特許
【リモート勤務可/自由で国際色豊かな社風/安定企業/英語が活かせる事務職】 〜在宅勤務・フレックス・年休120日・創業55年の外資系企業〜 【当社について】 本社は、1962年に創業し、あらゆる分野の特許・商標を企業に代わって管理するサービスを提供し続けています。50年以上にわたり知財業界に携わってきたノウハウを持ち、世界20拠点に展開しているからこそグローバルな管理にも対応可能。サービス導入はもちろん、フォロー体制も徹底しています。 ■業務概要: 当社のクライアントに対して高品質な知的財産サービスを提供し、商標管理 顧客折衝を行いつつ、担当部署のマネージャーとして事業をけん引していただく役割です。 【業務詳細】 ・IPリーガルサービス部の組織マネジメント(財務観点、人材観点) ・管轄するサービス全体のP&Lおよびバランスシートの管理 ・デンネマイヤーグループの戦略に沿った、適切な業績目標、KPI、OKRの設定、管理 ・顧客のデジタル化を含む継続的な業務改善 ・ソリューションや製品の仕様、プロセスなどにおいた技術革新をチーム内で推進します。 ・他部門や海外チームとの積極的な連携活動を実施し、スケールメリット、クロスセリング、技術革新の実現 ■業務の魅力: ・急成長する多国籍企業で、長期的なキャリアを築き、自身に合わせたキャリア形成が可能 ・多様性に富んだ国際的なチームで、互いをリスペクトし個々の強みを活かせる職場環境 ・フレックスタイム制やリモートワークなど、ライフスタイルに合わせた働き方が可能 ・社員の個性を最大限尊重 ・日々の業務を通じて、技術開発の本質である特許管理という社会性の高い事業でイノベーション創造に寄与できる ■就業環境: 田町駅/三田駅からアクセスの良い、オフィスリノベーションしたばかりの清潔感のあるオフィスです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイスタイル
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(34階)
800万円~1000万円
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
データアナリストとして、アイスタイルが保有するデータをもとに、課題解決型の提案と受注後の推進をお任せします。 ※アイスタイルデータコンサルティング株式会社出向 ■業務内容: ・CDPを活用したデータ抽出、及び分析を担っていただきます。 └ファクトから課題の発見・分析。その他事例収集などのコンサルサポートまで行います。 ・大手化粧品メーカー様に対してアイスタイルが保有するデータ(メディア・EC・店舗)を活用して包括的なソリューションの設計/提案、受注後のプロジェクト推進等をお任せ致します。 └既存サービスメニューの提案にとどまらず、戦略支援、商品企画、DX支援、マーケティングプラン策定までの包括的な支援を行います。 └課題解決に辺り、現在アイスタイルにはないサービスの検討、立ち上げを実施するケースも多くございます。 ・ご担当頂くメーカー様は、単なる受発注の関係のみならず、協業型で双方の未来を描き推進するケースも多くございます。 ■業務の魅力: ・ナショナルクライアントと呼ばれるメーカー様がどのようなマーケティング活動を行っているか、その支援を実感を持って実施いただけます。 └メーカーの広告/マーケティング担当者ではなく、執行役員級や事業戦略部長級と相対するポジションとなります。 ・アイスタイルにおける重要な成長戦略の新規事業にスタート段階から携われます。 ・データ(自社保有データのみならず場合によってはお客様のデータも含め)、EC、小売、等のアセットを広く活かしたマーケティング施策の立案・実行に携わることが可能です。 ・入社当初はアナリストという立場からのスタートを想定していますが、クライアントのマーケティング領域全般のコンサルティングを支援する立場や、アイスタイルという会社の中で上位のマーケティング戦略を検討する等の立場でポジションを確立していくことも可能です。 ■参考記事: ・アイスタイル、美容業界のデータドリブンな意思決定を支援する 「データドリブンソリューション」をローンチ 株式会社NODEと共同で新会社「アイスタイルデータコンサルティング株式会社」も設立! https://www.istyle.co.jp/news/press/2025/04/0408.html 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
LINEヤフーの大規模データプラットフォーム上におけるガバナンス整備やデータマート設計など、データマネジメント全般を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◎LINEヤフーのデータ開発・活用を統括する部門であるデータグループにおいて、各事業と連携しつつ、事業のデータの整備や管理の最適化の企画・推進を行っていただきます。 ◎データの利活用においては、事業側でのインパクトの最大化といった個別最適と、中央組織からのガバナンスや仕組みの共通化といった全体最適の両方が重要となります。さまざまなステークホルダーとの折衝・調整から、データマート企画やETL設計といったテクニカルな面まで、幅広い守備範囲の中でご自身の強みを活かした業務を推進いただきます。 ◎個別・全体のバランスを取りながらより良い選択肢を模索し、エンジニアリングチームと協働して現実的な最適解に導ける、ソフト/ハードのスキルを兼ね備えたゼネラリストとしてのご活躍に期待します。 ■ミッション: ◎データマネジメントのベストプラクティスの提案 ◎ガバナンスの行き届いたデータ利活用の推進 ◎データ利活用を通じたビジネスへの寄与 <主な業務内容> ◎データプラットフォーム上のデータマネジメントの方針・ルールの策定 ◎社内向けのデータソリューションの企画および開発管理 部門横断の様々なデータ利活用プロジェクトへのデータ部門ステークホルダーとしての参画 ◎特定サービスにおけるデータ利活用の課題解決支援 ■企業概要: ◎当社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 ■歓迎条件: ・データアーキテクチャ設計の経験 ・個人情報保護法・CBPRなど、データプライバシーに関わる法令・国際ルールの知識 ・英語でのコミュニケーション(口頭やチャット)を伴う業務経験 ・組織の広範囲を対象としたルール・プロセス構築の経験 ・PMBOKなど、プロジェクトマネジメントの知識 変更の範囲:本文参照
17LIVE株式会社
東京都渋谷区円山町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務 管理会計
【世界5,000万人を超えるユーザー数のライブ配信アプリ/意見を発信しやすく裁量権ある環境/世界5,000万人を超えるユーザーを持つライブ配信プラットフォーム/土日祝休】 ■募集概要: 日本最大級のライブ配信サービスを運営する当社は、日本、台湾、香港、シンガポール、米国、フィリピン、インド、マレーシアに事業進出し、グローバルにビジネスを展開しています。また、2023年にシンガポール初となるSPACでの上場を行い、国内外での新規事業や東南アジアをはじめとする海外での事業展開をより積極的に推し進めていきます。こうした会社の変化に対応し、より強固な経営管理体制を構築するため、グローバル本社(日本)の財務経理マネジャーを募集します。 ■具体的な業務内容: ・月次、四半期、年次での単体および連結決算業務(IFRS) ・キャッシュフロー管理、出納業務 ・各種開示書類の作成および精度向上 ・チームメンバーの指導、監督 ・子会社の管理、支援 ・監査法人対応 ■組織構成: ファイナンス部は大きく4つのチームに分かれていますが、今回はアカウンティングチームに配属予定です。 当チームは20代〜40代の男女で構成された全6名の和気あいあいとしたチームです。 外国籍の社員も就業しているため、グローバルな環境で勤務が可能です。 ■当ポジションの魅力: ・グローバルな環境で勤務をされたい方にとって魅力的な企業です。 ・残業が月20時間以内と少なく、週2回在宅勤務可能、フレックス可能となっているため、ワークライフバランスをはかりつつ長期的に働ける環境です。 ■当社について: 当社が運営している「17LIVE(イチナナ)」は、世界6カ国に拠点を置き、ユーザー数5,000万人を超える日本最大級のライブ配信プラットフォームです。1つの空のもと、7つの大陸を舞台に、すべての瞬間を楽しむことができる世界を目指して運営しています。 日本における新たなマーケット創出や確立に携わりたい方、裁量権を持ってサービスをグロースさせていきたい方など、当社でしか得られないキャリアアップを目指していただける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人武生中央会計
福井県越前市芝原
税理士法人, 税理士
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜地元密着で福井県の個人事業主、企業の経営を支える会計事務所/税理士資格をお持ちの方、税理士補助経験をお持ちの方大歓迎!〜 \こんな方におススメ!/ 経営に近いポジションで働きたい方・税理士として幅広い経験を積みたい方 ■職務概要:TKC全国会会員である武生中央会計にて税理士として顧客支援をいただきます。 ■職務詳細:関与先を担当して頂き、担当スタッフとともに税務申告、相談業務、アドバイスを行って頂きます。 ・税務代理申告書の作成 ・税務調査の立会い業務 ・税務相談や会計業務 ▼主なお取引先▼ 福井県内は個人事業主の方や中小企業が多く、法人:個人は4:6くらいの割合でご依頼をいただいております。担当業務のボリュームとしては法人対応が多いです。 ・税理士とサポートスタッフでお客様への定期訪問を行っておりますが、福井県の中でも日帰りで訪問ができる距離のお客様がほとんどです。 ・相談される企業様の業種としては製造業が多くなっています。 ・同社の中核人材としての活躍を期待しております。 ■組織構成:税理士3名(50代2名、70代1名)とその他補助スタッフが在籍しております。退職が近付いているスタッフがいる為、後任補充としての採用となります。 ■当事務所が行う支援:お客様に合わせ様々なサポートを行っております。 ・税務会計 ・自計化・デジタル化支援 ・創業支援 ・経営支援 ・相続・事業継承 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミツモア
東京都中央区銀座
銀座駅
650万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
ミツモア事業プロダクトマネージャーはプロダクトを前にすすめることに責任を持つ職種です。 「プロダクトが事業の競争力になるためには何が必要か」を考え抜き、そのために必要なユーザー体験や機能を紡ぎ出します。 プロダクトや各機能のミニCEOとして、デザイナー・エンジニア・ビジネスメンバーと協力し、ぜひプロダクトの改善とKPIの達成にコミットしてくれる仲間を求めています。 ■お任せしたい領域 主に以下の領域の牽引をお任せしたいと考えております。その他の領域についてもご意向・ご経験にあわせてチャレンジいただけます。 ・SEM(特にSEO)を中心とした、見積もり依頼数の最大化に向けた依頼者体験の磨き上げやプロダクト・システムの改善(SEO内部対策、データベース・UGC活用など) ■業務内容 ◎プロダクト方針の策定と浸透 ◎プロダクトマネジメントチーム全体を牽引しながら以下を推進 ・ユーザー課題の特定 ・プロダクトを通じた解決策の策定 ・PRD(要件定義書)の作成、開発進捗の管理、各部門連携 プロダクト開発や改善プロセスの進化とベストプラクティスの確立 ■ポジションの魅力 ・ユーザ体験を向上し、既存サービスのグロースを加速させる、新機能の企画・開発 ・新たな領域への拡大やミツモアにおけるプロダクト間のシナジー強化を実現するプロダクト戦略の策定・実行 →様々な部門のメンバーを巻き込みながら、ミツモアの根幹となるプロダクトの進化を自らの手で裁量権をもって実現することができます。 ■ミツモア事業とは 最短1分・最大5社の見積もりをユーザーへ提示する見積もりプラットフォームです。対象はサービスを提供する現場事業者とそのサービスを享受するユーザーになります。 質問にクリック回答するだけで最短1分、最大5社の見積もりがオンラインで届くシンプルでまっすぐなUXにこだわり、現場担当者の煩わしい事務作業を自動化し売上状況も一目で確認できるなど、データ化で経営と現場をつなぐ設計になっています。 これまでオフラインでしか出せなかった見積もりの自動化は非常に複雑でしたが、様々な業界慣習の差がある中でプロダクトとして業界の多種多様な差を項目設定に取り込み、きめ細やかなサービス設計を実現しています。結果、現在ミツモアの対象サービスは600超と業界屈指を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メドレー
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(13階)
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 Webサービス・プロジェクトマネジャー
【営業経験者大歓迎/ノルマなし/残業平均20H以内/全社で産休育休中の社員も約10名/2024年7月から本格的にスタートする新規事業】 シニアプロダクトマネージャーとして、ジョブメドレーアカデミーのグロースに向けて、開発や改善のリードを一貫してお任せします。 <ジョブメドレーアカデミーについて> 介護業界向けオンライン動画研修サービスとして、介護の基礎から応用まで、いつでもどこでも動画で学べるオンライン研修ツールです。介護研修のコスト削減/スタッフの離職率を改善。多言語対応で外国人スタッフの教育も可能にしています。 ■業務詳細: ・中長期のプロダクトビジョンと実現のためのロードマップ策定・推進 ・市場調査および競合分析を通じたプロダクトの差別化戦略の策定 ・業務フローや要望を深く理解した上での仕様への落とし込み ・エンジニアやデザイナーと連携しプロダクト開発をリード ・セールスやカスタマーサクセス、コンテンツ制作などとの連携・顧客対応 ・PdM 組織の水準を上げる改善 ■魅力 ・社会的意義のある事業に長期目線で取り組めるポジションです。 ・今後の展望として、研修ドメインでの職種横展開や周辺領域への伸張を検討していて、挑戦の機会が多い環境です。ユーザー・カスタマーの声を開発に反映しながら、プロダクトを通して顧客への価値提供を実感できます。 ・企業として健全な事業基盤のもと大胆な投資を行っており、当該プロダクトは今後特に伸長させていきたい対象でもあります。その環境下で先を見据えた成長戦略に沿って、主体的な意思決定を行うことができる稀有な環境です。 ■部署の特徴 ・事業責任者を含む3名のメンバーで進めています。事業方針や業務フローも相談しながら構築していくフェーズです。 ・一人ひとりが「業界の課題を解決しよう」という意識を高く持ち、社会的意義を感じながら業務に取り組んでいます。 ・メンバー間のコミュニケーションが活発なため、情報共有しながらこまめに相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日宣
東京都千代田区神田司町
総合広告代理店 放送・新聞・出版, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◇◆SNSを起点とした統合的なファンマーケティングをリード/創業70年超の広告会社/スタンダード上場◆◇ ■業務概要: 「コミュニティ発想」をアイデンティティに掲げる日宣の新しい成長領域、ファンベースドマーケティング事業。この事業において、主要クライアントを担当し、マーケティングコミュニケーションの企画、ディレクション、PDCAのリードを担うストラテジックプランナーを募集します。 ■具体的な仕事内容: ・クライアントの戦略に基づく、年間マーケティングコミュニケーション戦略/計画のプランニング ・Windowと呼ばれるプロモーションターム(1か月〜2か月単位)ごとの、マーケティングコミュニケーションのコアとなるコンセプト、アイデアの開発。それを中心としたIMC(統合型マーケティング・コミュニケーション)の企画、設計 ・Windowの核となる新商品のコミュニケーションプラン開発 ・100万人規模のフォロワーやつながりを保有するX、LINE、およびその他TikTokやInstagramをフル活用したIMCプランの立案、実行リード ・IMCの各領域を担う社内他部署、外部パートナーや協力先との連携、全体オーガナイズ ・クリエイティブディレクターやアートディレクターとの連携によるクリエイティブマネジメント ・施策のROIシミュレーション、実施後の効果評価、そのファインディングスに基づくネクストアクションの設計の推進 上記業務を主要クライアントにおいて担当いただきながら、その業務や経験を通じて、以下のような、ファンベースドマーケティング事業の成長拡大に向けたテーマの推進につながる実績やアイデア、知見などの創出にも寄与いただきたいと思います。 ・サービスの再現性の追求と確立 ・生産性の向上、業務効率アップ ・SNS基盤/ファン基盤のマーケティングのさらなる効果拡大 ・新たな客先ニーズの発見、ソリューションアイデアの開発 ■ポジションの魅力: ・担う責任と裁量は大きく、クライアントの事業成長に寄与できる醍醐味と達成感を享受できる環境です。 ・「ファンベースドマーケティング」事業の推進や運営への参画、そのスタッフ部署であるコミュニティマーケティング部のリーダー役としての役割やキャリアアップなども見越していただけるポジションです。
株式会社スリーエスコンサルティング
千葉県千葉市美浜区中瀬ワールドビジネスガーデン(24階)
総合コンサルティング, 経理(財務会計) 会計専門職・会計士
【税理士法人から立ち上げのため、クライアント多数/年休122日】 税理士法人事務所から始まり、総合コンサル事業を立ち上げ20年以上の歴史がある当社にて、クライアントの経理業務を請け負いを行っております。 今回はクライアントの経理メンバーを募集いたします。 ※ほとんどの案件が客先ではなく、当社内で業務をする案件です。 ■業務概要: クライアントからアウトソースされている経理業務をスキルに合わせてお任せいたします。 <具体的には> ・月次決算(社内作業メイン、一部訪問での作業有り) ・四半期及び年度決算における支援 (社内作業メイン、クライアントとのリモート打ち合わせ有り、一部訪問有り) ・クライアント子会社の連結決算 ・その他付随業務 <案件情報> 30社ほど子会社を抱える企業の担当として、取引先の経理全般を対応頂きます。 ■配属先情報: アウトソーシンググループ(経理・給与計算BPO)配属となります。 ■当社の特徴: 当社は、税理士法人を母体とした課題解決型コンサルティング企業として、システム導入や人材事業、さらにアウトソーシング・労務・不動産・事業承継コンサルティングなどを展開しています。 2019年社長が交代し41歳の社長のもとで、業種業態問わず様々なお客様に、より高品質なサービスを提供しています。またテレワークを積極的に導入し、従業員の働き方改革と生産性向上を推進しています。
PwC税理士法人
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
税理士法人, 法務 法務・特許知財アシスタント
【英語スキルを活かして専門性の高い業務へ携われる◇在宅勤務・フレックス制度あり】 【業務概要】 PwC税理士法人における業務のリスク管理、品質管理、コンプライアンス関連業務 ■担当業務領域 ・グローバルポリシー及び社内規程等に基づくリスクマネジメントプロセス(クライアントアクセプタンス、エンゲージメントアクセプタンス、アンチマネーロンダリング対応等)の実行、推進 ・グローバルポリシーに基づく社内規程やガイドライン及びそれらに関するマニュアルの策定 ・ポリシー等の遵守状況のモニタリング ・情報セキュリティ対応 ・研修やイントラネット等による社内啓蒙活動 ・税理士法、犯罪収益移転防止法等の法令、規制対応 ・業務全般のリスクコントロール、品質管理 ・チームメンバーのマネジメント及びコーチング ・グローバルR&Qチームとの連携、PwC Japan R&Qチームとの連携 *実際に動いているビジネスプロジェクトに参加する場合、発生するリスク抽出・分析から、解決策の提案までをご担当いただきます。 *全体的に広い裁量をもって職務に取り組んでいただけます。 ■業務詳細(一例) ・リスクマネジメントに関するポリシー、規則等の遵守状況のモニタリング ・各種リスク・コンプライアンス関連のプロジェクトマネジメント ・資料・報告書などの文書ドラフト作成・レビュー(定型・非定型文書双方) ・各種プロジェクト推進(リスク抽出/分析/解決策提案等) 例:グループ内への新システム導入プロジェクトにおけるルール策定、新規程の導入など ・新しい規程導入時の研修企画 ・海外含む他のネットワークメンバーファームとのリエゾン ・クライアントサービス部門の業務遂行の状況に関する事実関係調査 ・クライアントサービス部門からの相談対応(社内向けコンサルテーション) *日本語・英語双方の業務が日常的に発生します。
AIG損害保険株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
損害保険, 販売促進・PR 営業企画
〜ワークライフバランス充実/国内最大級の外資系損害保険会社〜 ■ミッション: ・担当エリアにおける 傷害・医療保険部所管商品の推進・維持・管理にかかわる戦略、戦術等の立案および実行 ・増収施策の完遂を目的とした推進サポート ・アンダーライティング業務、収益・損害率管理、および維持・改善計画の実施 ・開発新商品の販売促進、営業現場での普及、推進、教育・指導業務 ■業務内容: ・傷害・医療分野の引受権限を委譲された立場で営業現場(全国7地域事業本部のいずれか)に駐在し、本社施策の推進や問題解決のための取り組みについてLead役としての役割を果たす。 ・所属本部の社員・代理店に対し、傷害・医療分野の商品の優位性や販売手法、適切な引受方針等について教育を行っていく。 ・所属本部の生産性を最大化するための戦略を企画・立案し、実行責任者として案件相談、アンダーライティング業務を迅速かつ適切に遂行する。 ・専門的知識、周辺知識、顧客の課題解決に必要な知識を活用し、同職種の範となるレベルで業務を遂行する。 ・質の高い情報分析力、プレゼンテーションスキル、交渉力、コミュニケーション力を有し、業務において存在価値を発揮する。 ・周囲のサポートを受けながら、リーダーシップを発揮して業務を遂行する。 入社後一定期間は本社部門でOJTを実施し、営業本部に駐在し、業務を担う。(業務経験に応じる) <内部関係先> ・担当本部および担当本部管下部支店 ・営業統括部 ・傷害・医療保険部 各課 ・損害サービス部門 <外部関係先> ・代理店 ・契約者および関連団体 ・ビジネスパートナー 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミスミ
神奈川県川崎市川崎区東扇島
機械部品・金型 機械部品・金型, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
【異業種(アパレルなど)からの転職OK/工場・倉庫での現場マネジメント経験がある方/年休124日・残業30H以内/育成やカイゼン活動などの幅広い業務に取り組める】 ■担当業務【変更の範囲:会社の定める業務】 【現場マネジメント/40%】 ・「確実短納期」をミッションにオペレーションの遂行をします ・日々のSQTC(Safety・Quality・Time・Cost)の管理と目標達成に向けた改善実行− ・業務量に応じた最適オペレーション設計 【改善推進/40%】 ・リーダーとして全体最適化に向けてカイゼン活動を推進 ・ 日々の業務の標準化と更なるカイゼンの計画・実行 ・改善サイクルが自走する文化と組織の構築 【人財育成/20 %】 ・ 組織づくりと人づくりを通して、次の管理者候補の育成 ・標準化と更なるカイゼンを通して進化できる組織・人づくり ■組織ミッション: ミスミ東日本流通センターはグループ最大規模の物流拠点、マザー拠点として以下を組織ミッションとしています。 ・商品単体では差別化が難しい商品を販売、そこに付加価値(お客様が欲しい数量、タイミング、仕分、伝票種類での短納期デリバリー)を乗せています。 ・多種多様な商品種の取り扱いや、月/週/日次の業務量波動が大きい特性に対して、確実短納期とコスト競争力を追求しています。(=一般的な物流倉庫より複雑性が高い) ■採用背景 様々な外部環境の変化や事業要件(顧客特性、BtoB、リードタイム、バラ売り・ロット売り、在庫品・受注生産品など)に対応して流通センターを安定的に稼働させるため、オペレーションの標準化や効率化などを行い、付加価値の高い業務にシフトしていく必要があります。また安定した雇用の創出のための組織作りや人財育成の取り組みを構築して「働きがい」のある職場作りが求められているためです。 変更の範囲:本文参照
株式会社AirX
東京都千代田区麹町
麹町駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
【空の移動を身近に!/国内最多のフライト数を誇るエアモビリティ企業◎/リモート&フルフレックス完備◎】 ★空の移動を革新する成長企業で、経理のエキスパートとして活躍できるポジションです。 ★年間休日110日以上/働きやすさ◎/急成長中のスタートアップ企業 ◆職務内容 ヘリコプターやジェット機、eVTOLの仕入れ・販売、ヘリポートの開設などを手掛ける当社において、上場準備を含む経理業務全般を担当していただきます。 ◆具体的な仕事内容 ・上場の為の監査法人/証券会社/金融機関の対応 ・月次・四半期・年次決算のマネジメント ・財務諸表作成 ・開示書類作成 ・監査法人交渉 ・各種会計・税務論点の検討 ・業務改善・業務効率化 (課題発見、課題解決の為のツールの導入等) ■仕事のやりがい: ・急成長を続けるエアモビリティ市場で、経理のプロフェッショナルとしてキャリアを築けます。 ・上場準備の経験を積むことで、さらなるスキルアップが期待できます。 ・多様なメンバーと協力し、革新的なサービスを提供することで、大きな達成感を得られます。 ◆魅力ポイント ・競合優位性:次世代のエアモビリティ市場で先駆者的な存在として、国内最多のフライト数を誇ります。 ・急成長中の企業:2021年から2期連続で200%成長を達成し、スタートアップワールドカップTOP10に入賞。 ◆組織風土 多様性を尊重し、自由と責任を掲げる組織風土を大切にしています。アウトプットへの責任を持ち、働き方には可能な限り制約を設けない環境を提供しています。 ◆働き方 リモートとリアルのハイブリッド環境を用意し、リモート勤務も可能でオフラインでのコミュニケーション機会も大切にし、出社したくなるオフィス環境を整えています。フレックスタイム制度を導入しており、働く時間も自由度高く設定できます。 ◆企業概要 株式会社AirXは、エアモビリティ市場を切り開く企業で、ヘリコプターやジェット機、eVTOLの仕入れ・販売、ヘリポートの開設などを手掛けています。また、空の移動を身近にするためのクルージングや高速移動サービスを提供しており、運航管理システムの開発も行っています。国内年間フライト数5,000件を誇り、高い成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
トレイダーズホールディングス株式会社
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(28階)
証券会社, 経理(財務会計) 財務
■職務内容: 当社の経理部にて、グループ会社含めた全体の経理業務(年次決算取り纏めや監査対応等)をお任せします。ご経験・スキルに応じて、下記業務をお任せします。 <主な職務内容> 日常仕訳のチェック/海外子会社の財務諸表の換算/月次決算業務/四半期決算業務(四半期短信、四半期報告書)/年度決算業務(決算短信、連結計算書類、計算書類、有価証券報告書)/税理士対応/監査法人対応/年度予算作成/決算説明資料作成/取締役会提出資料作成 ■魅力点: ・今後を第二創業期ととらえ、これから整えていく部分も多い組織のため、自身の裁量権をもって業務を進めることが可能です。基本的にボトムアップの組織のため、論理立てて説明できれば進めやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DMM Boost
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【DMMグループのSaaS企業/テックを活用したカスタマーサポート・カスタマーサクセスの仕組み構築/リモート可/フレックス】 ■業務概要: カスタマーサクセス部門にて仕組み構築や業務課題の整理、課題解決など幅広くご担当いただきます。カスタマーサクセス部門の組織強化のため、裁量や権限を持ちながら組織の仕組み構築や、業務課題解決へ向けての新たな施策・立案・実装を一から行っていただくことが可能です。組織全体を俯瞰する視野と各現場で生じている課題をキャッチアップする現場感を持ち合わせながら、既成の枠組みを超えて自ら考え提案し、スピード感を持って施策を行えます。また、顕在的な課題を解決していくことはもちろん、未来を見据えた長期的な戦略立案・実行にそれぞれ関与いただけますので、CS組織の成長を担うことができるポジションです。 ・自組織だけではなく他部署を連携しながらプロジェクトを進めることができる ・経営陣に近いポジションで業務ができる ・横断的な業務となるため、多様な課題への解決活動を短期間で経験することができる ・事業の動きが早く、指標や仕組みも次々とアップデートされていくため、 新しいことに常にチャレンジし自身の成長も実感することができる ■仕事内容: テックを活用したカスタマーサポート・カスタマーサクセスの仕組み構築を担っていただき、業務課題の整理や課題解決に向けた計画・立案・実装をお願いいたします。課題解決へつなげるために他部署と連携しながら幅広い範囲で業務を遂行いただきます。また、部署の責任者として所属部署のメンバーを指導・育成しモチベーション管理や部署全体としてのパフォーマンス最大化を担っていただきます。 ■業務詳細: ・業務課題の整理と課題解決のための新しい施策及び、テックタッチの仕組みの企画・実装 ・カスタマーサクセス部門の目標設定及びKPI管理 ・顧客データの収集・分析・レポーティング ・他部署との連携強化・顧客課題解決に向けたチームワーク構築 ・カスタマーサクセスの標準化・効率化のためのプロセス改善提案 ・部門内外のステークホルダーとのコミュニケーション・調整業務 ・CS部門全体の戦略的な企画及び業務の推進 ・メンバーのKPI管理、モチベーション管理、チームパフォーマンスの最大化 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大和心
900万円~999万円
通信販売・ネット販売, 秘書
〜業界経験不問/大手化粧品メーカーの元会長が立ち上げたスタートアップ企業/優良メーカー・正規品の総合通販を展開/年間休日123日〜 ■業務内容: ・会長の行う業務の補佐 ・会長のご指示、お考えを社内へ伝播させ、組織としての意思統一を図る役割 ・総合通販における取扱商品の選定および価格設定 ・商品の販売戦略策定 ・業者との折衝 ・その他付随業務 ■ポジションの魅力: ・スタートアップ企業の発展を支えられます。 ・DHCの創業者である会長から直接アドバイスが貰えます。 ・原産国にこだわった製品を取り扱うため、商品に自信を持ってお客さまへ提供できます。 ・培ってきた経験をフルに活かし、当社の売上に直接貢献することができます。 ・実績次第で早期に管理職へのキャリアアップを目指すことも可能です。 ・創業メンバーの一員として、会社づくりにも携われます。 ■入社後: まずは、メーカーや商品のこだわりなど、当社についての説明を先輩社員が丁寧にお伝えします。 その後は、会長の行っている業務の補佐を行うことからスタートし、営業部門と連携しながら取引業者との折衝にも携わっていただきます。 ■キャリアアップ: 培ってきた経験をフルに活かし、当社の売上に直接貢献することができます。 組織もこれから整えていく段階なので、実績次第で早期に管理職などへのキャリアアップも目指すことが可能。創業メンバーの一員として、会社づくりにも携われます。 ■当社の存在意義: 総合通販事業のスタートアップ企業です。 「良心的なメーカーの品質の良い商品を適正な価格で皆さまにお届けしたい。」そんな思いで、総合通販の「大和心」を設立いたしました。 大和心では誠実で優良なメーカーとしか取引いたしません。 ときに偽物や粗悪品が届くこともある通販ですが、当社の商品は正規品のみ。 食料品から日常雑貨、家電、アパレル...とあらゆる商品を扱います。 ■当社の業界優位性: 優良メーカーや正規品など信頼できる通販に徹底的にこだわることをコンセプトにしています。 また、延床面積8800坪、ロボット台数258台の日本最大規模の自動倉庫を保持し、スピード配送を実現できることに競合優位性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
通信販売・ネット販売, 購買・調達・バイヤー・MD リサーチ・市場調査
〜業界経験不問/大手化粧品メーカーの元会長が立ち上げたスタートアップ企業/優良メーカー・正規品の総合通販を展開/年休123日〜 ■業務内容: ・総合通販にて取り扱う商品の選定 ・市場調査 ・その他付随業務 ■入社後: まずは、メーカーや商品のこだわりなど、当社についての説明を先輩社員が丁寧にお伝えします。 その後は、市場調査を行っていただき、当社の通販にて取り扱う商品の選定を行っていただきます。 当社の筆頭顧問が行っている業務のサポートを行いながら少しずつ業務をお任せしていくので安心してください。 ■ポジションの魅力: ・スタートアップ企業の発展を支えられます。 ・DHCの創業者である会長から直接アドバイスが貰えます。 ・原産国にこだわった製品を取り扱うため、商品に自信を持ってお客さまへ提供できます。 ・経験を活かしゼロから新しい実績を積み上げられます。 ■キャリアアップ: 培ってきた経験をフルに活かし、当社の売上に直接貢献することができます。 組織もこれから整えていく段階なので、実績次第で早期に管理職などへのキャリアアップも目指すことが可能。 創業メンバーの一員として、会社づくりにも携われます。 ■当社の存在意義: 総合通販事業のスタートアップ企業です。 「良心的なメーカーの品質の良い商品を適正な価格で皆さまにお届けしたい。」そんな思いで、総合通販の「大和心」を設立いたしました。 大和心では誠実で優良なメーカーとしか取引いたしません。 ときに偽物や粗悪品が届くこともある通販ですが、当社の商品は正規品のみ。 食料品から日常雑貨、家電、アパレル...とあらゆる商品を扱います。 ■当社の業界優位性: 優良メーカーや正規品など信頼できる通販に徹底的にこだわることをコンセプトにしています。 また、延床面積8800坪、ロボット台数258台の日本最大規模の自動倉庫を保持し、スピード配送を実現できることに競合優位性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TVer
東京都港区新橋
新橋駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 事業企画・新規事業開発
■業務内容: 部長候補のポジションにて、当社における広告事業戦略構築とその推進を行って頂きます。 ■具体的な業務内容: ・クライアントの企業ブランディング戦略の立案と施策の実行 ・クライアントの事業グロース実現に向けたマーケティング戦略の立案および実行計画の策定 ・TVer広告グロースのための戦略の立案と実行 ・TVer広告事業における組織の生産性向上の施策立案実行 ■ポジションの魅力: ・年間広告費 数億~100億程度の大手クライアントのマーケティング戦略の立案、プランニングを裁量もって担当することができます。 ・ユーザー数・売上が年々伸長している成長企業でキャリアアップが目指せる環境です。 ・広告商材として強みのあるメディアを担当いただききますので、面白み・やりがいを感じることができます。 ・テレビ業界の課題を解決する社会貢献性の高い事業です。 ■当社の広告事業について: 累計DL数7,800万以上の日本最大級の動画配信プラットフォーム内での運用型動画広告です。広告掲載に最適なタイミングで配信される他、圧倒的な番組コンテンツの完全再生(視聴)率を誇っており、当社が保有するメディアデータを活用して、高精度なターゲティングも可能となっています。また、国内では珍しいコネクテッドTVでのユーザー属性データを所有しております。 ■働く環境: ・ハイブリッド型勤務やスーパーフレックス制度で、ご自身の生産性が高まる働き方を選択いただけます ・オフィスは新橋駅徒歩2分 ・オフィス内は、フリーアドレスのデスクにモニターを常設。集中スペースや疲れにくいチェアを配備 ■会社概要: 株式会社TVerは、民放各局が制作した安心・安全なテレビコンテンツを、いつでもどこでも完全無料でお楽しみいただける民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」を主に運営しています。 「TVer」は、2015年のサービス開始以来、累計アプリダウンロード数は7,800万、月間ユニークブラウザ数は4,100万を超え、2024年10月には月間動画再生数も4.9億回を突破しました。 今後も「テレビを開放して、もっとワクワクする未来を」をミッションに、どこでも自由なスタイルでテレビの楽しみ方がもっと広がるサービスを目指し、新たなスタートを切っています。 変更の範囲:当社業務に関わる全般
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■ポジション概要: 「LINEギフト」を中心としたLINEプラットフォームを通じたコマースサービスのシステム開発・運用を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 「設計 - 開発 - テスト - リリース」の工程を1つのチームで行います。 新規機能開発やユーザーやショップからのお問い合わせに対してシステム的な課題解決を行ったり、システム全般の保守やリファクタリングを必要に応じて行って頂きます。 サービス規模が大きく歴史もあるため、慎重な開発が求められますがサービス成長のための積極的な投資開発も行っています。 また高トラフィックな状況でもユーザーにサービスを提供し続ける必要もあります。容易なことではありませんが技術的に非常にチャレンジングでやりがいも大きいです。 将来的にマネージャーとして開発をリードしながら、チームマネジメントを担当いただくことを想定しています。 <主な業務内容> ソーシャルコマースのサービス開発・運用・保守を行います。 ・企画者/デザイナーとの要件のすり合わせや提案 ・チームで設計からリリースまでを担当するスクラム的開発 ・システムのプロファイリングを行い、自主的にシステムを安定稼働させる施策の実施 ・コードレビュー・設計レビューの実施 ・ユーザーやショップからのお問い合わせに対するシステム的な課題解決 ・リファクタリングや自動化を含む継続的な改善プロセスの実施 ・上記業務を通じてのチームメンバーの指導・メンタリング ■開発環境: 言語:Java, Kotlin 利用技術:Spring Boot, Kafka, MySQL, k8s, Redis, NGINX, Docker, Elasticsearch インフラ:内製のIaaS・PaaSサービス CI環境:Github Actions プロジェクト管理:JIRA、Confluence その他開発環境:GitHub Enterprise ツール: IntelliJ IDEA, GitHub Copilot, OpenAI API, Slack, Figma 変更の範囲:本文参照
株式会社サイバーエージェント
東京都渋谷区宇田川町
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【広告代理店でのデジタル広告運用経験者歓迎/ABEMAの新規登録者の増加と登録者のグロース(無料版→有力版等)がミッション/マーケティングプランの策定など、最上流で戦略立案から実行をお任せ】 ■業務内容: ABEMA全体のマーケティング担当またはABEMAの個別番組のプロモーション担当としてデータ分析、課題抽出、マーケティングプランの策定など、最上流で戦略立案から、施策の実行までを行います。 ■業務詳細 ・データ分析を通じた事業や番組の課題抽出および施策提案 ・各SNSにおけるABEMA公式アカウントの運用(目標設定から企画立案、実行までチームで実施) ・リスティング広告やディスプレイ広告などのデジタル広告運用(広告代理店と連携し、効果最大化を目指す) ・オフライン広告(屋外広告、ビジョン広告、リアルイベント等)の準備と実施 ・番組収録現場での素材撮影の立ち合い(SNSや広告に使用する素材の撮影) ・プロダクト開発におけるグロース施策の推進 ・実施施策の振り返りおよびPDCAサイクルの推進 ■プロジェクト例: 広告出稿/Youtuberコラボ/キャンペーン 等 ■ABEMAとは: 「ABEMA」は、テレビ朝日とサイバーエージェントの共同出資にて2016年4月より、テレビのイノベーションを目指し"新しい未来のテレビ"として展開する動画配信事業です。 国内唯一の24 時間編成のニュース専門チャンネルをはじめ、オリジナルのドラマや恋愛番組、アニメ、スポーツなど、多彩なジャンルの約25チャンネルを24時間365日放送しており、10代から30代の若年層を中心に、多くの方にご利用いただけるメディアへ成長を遂げてきました。 【関連記事】 https://jobseek.ne.jp/corporate-data/abematv/ ■働き方・福利厚生ついて: 健康的な働き方の推進→https://www.cyberagent.co.jp/sustainability/info/detail/id=24630 充実した福利厚生→https://www.cyberagent.co.jp/sustainability/info/detail/id=26074 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ