144445 件
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・セキスイシステムズ
大阪府大阪市北区中崎
中崎町駅
600万円~899万円
-
システムインテグレータ ITコンサルティング, 運用・監視・保守 IT戦略・システム企画担当
学歴不問
〜NTTデータ×積水化学工業の2社による共同出資会社/上場子会社の安定基盤◎〜 ■業務内容: ケミカル素材を元にしたソリューションを展開する積水化学工業社のユーザー系SIerである当社にて、積水化学工業の樹脂加工部門の生産拠点、及び積水化学グループ関係会社生産拠点に関わるシステムの企画、要件定義〜導入まで全工程の業務をお任せします。 導入後のシステムの改善や運用なども含めた顧客と密着した活動に加え、モノづくり領域でのDX推進も顧客と共に取り組んでいます。 <主要業務> ・当社にて開発した生産管理系システムの運用保守(問い合わせ対応、不具合/障害対応、システム維持管理など) ・既存システムの改善企画・提案〜開発・導入 ・顧客と一体となった業務改善活動や新技術活用による改善提案 ・モノづくり領域でのDX推進支援 <入社時の想定テーマ> 積水化学工業のDX推進テーマ増加に伴い生産管理システムの構築を顧客と一緒になって推進するテーマを想定しています。 ■業務の魅力: システム企画フェーズから業務を担って頂く事が可能です。 エンドユーザーと直接折衝頂きますので、醍醐味のある業務を担って頂く事が可能です。また、顧客と良好な関係が構築できており、顧客と一体となりシステム作りを行って頂けます。 ■配属先情報: DX推進事業部 業務企画グループ(社員25名、BP15名) 積水化学グループの樹脂加工系の事業を支援しているグループです(積水化学主要工場、積水化学G関係会社) ■働き方: ・国内生産拠点への出張、短期駐在あり ・有給取得1日/月を奨励しており、取得しやすい環境です。 ■企業について: 積水化学グループで培った、製造業、卸売業、建設業の業界知識が蓄積され、顧客密着型の業務知識に裏付けられた提案力が受け継がれています。積水化学工業、NTTデータという二社とのタッグにより、様々な事業フィールドを発掘できます。 変更の範囲:会社の定める業務
八千代エンジニヤリング株式会社
東京都台東区浅草
600万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, プロジェクトマネジメント(国内) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜創業60年以上の国内トップクラスの総合建設コンサルタントグループ/新規事業開発に積極投資/充実の福利厚生にて低い離職率が自慢〜 ■業務内容: 当社が保有及び今後保有する予定の再生可能エネルギー分野でのプラント開発(太陽光発電を中心)等を通じ、事業の継続・維持及びアセットの管理、能力維持等マネジメント分野におけるオペレーション業務をミッションとして、社内外との協業においてオペレーション計画の立案・計画、ステークホルダーとの連携、プロパティマネジメントやアセットマネジメント支援等の事業運営におけるオペレーション全般をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・国や地方自治体、電力会社等における、法制度状況把握、マーケット動向把握、関係者協議、調整 ・発電所及び蓄電所運営における不動産会社、メーカー、EPC、O&M等関係企業との連携、マネジメント ・維持管理計画に基づく進捗管理、改善計画、支払管理 ・発電量や出力抑制状況、電力量推計や市場取引等監視モニタリング及びアラート対応 ・現場等地域との協議・調整 ・社内外におけるステークホルダーと連携した運営オペレーション ・事業価値の維持・向上と収益の最大化を図る分析・評価、各種シミュレーション ■ポジション魅力 ・従来のO&M領域からスケールアップを計画し、プロパティマネジメント領域への成長を促し、運営ノウハウが学習可能です。 ・開発フェーズより関与でき、事業全体を見据えた多角的な思考や視点、俯瞰的なマーケット動向が把握可能です。 ・先進的かつスピードとダイナミックさを持ち合わせた事業展開に関与可能です。 ・外資系企業や金融機関との連携も豊富で、グローバルで高度な意識・視点での活動やスキルアップが可能です。 ・再生可能エネルギー領域における将来的なマーケットを見据えた計画立案、ベンチャーマインドでのチャレンジが実現可能です。 ■働く環境: ・次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学1年までの子育て支援策を整備しています。女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%です。 ・フレックスタイム制度(コアタイム10:00〜15:00)や在宅勤務制度(週2日)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。
不二製油株式会社
大阪府泉佐野市住吉町
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
■職務内容: 植物性油脂、業務用チョコレート、乳化・発酵素材、大豆加工素材を製造する工場にて、製品製造を担当いただきます。 ■具体的には: ・製造機械稼働操作 ・生産設備メンテナンス ・工程毎の品質管理 ※4~5名のチームにて担当ラインを運営します ※目検のチェック等ではなく、基本機械を扱った業務が中心です ※安全安心、働き方など提案・改善活動を能動的に行っていただく事を期待しております。 ■職場環境: ・平均有給取得日数15.5日、平均有給休暇取得率は73.9%、積立保存休暇制度もあり。 ・社員食堂の社食をお手頃価格で設定しております。例)定食類350円、丼・麺類は250円等。 ・仮眠室、シャワールーム、休憩室も整備。 ・選択型福利厚生サービス(カフェテリアプラン)があり、月1万円分のポイントを支給。 ・翌年1年間のシフトは12月頭頃に決まりますので、予定が立てやすくなっております。 ■入社後のフォロー体制 まずは先輩社員からのOJTで業務を習得いただきます。 入社後3〜6ヶ月以内を目途に、産業カウンセラーとの面談を通して状況確認を徹底しております。 3ヶ月に1回の頻度で定期的に商材理解のセミナーを実施し、チョコレート油脂や大豆など取扱原料の知識習得の機会を提供していますので、ぜひ入社後は活用ください。 ■キャリアパス ・直長⇒係長⇒課長⇒部長 というステップとなります。新卒と中途で昇進スピードの差はありませんのでご安心ください。 ※班長や係長などに昇格した場合は、日勤業務へと変更になります(8:30〜17:10 休憩1時間) ・キャリア面談を年1回実施し、設備保全や品質管理など別職種への意向確認の機会があります。 ■同社の魅力: 同社は、食品の商品開発おいて不可欠な中間素材(植物性油脂、、乳化・発酵素材、大豆加工素材)や業務用チョコレートを製造している素材メーカーです。 中間素材メーカーでは国内NO1のシェアを誇ります。BtoB事業の為一般的には知られていませんが、食品飲料メーカー・小売店・外食中食産業等様々なチャネルと取引があります。 累計特許取得件数3055(グループ)件、多くの「日本初」「世界初」を生み出す技術力を持ち、堅調に事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社薬王堂
岩手県盛岡市盛岡駅西通
700万円~1000万円
ドラッグストア・調剤薬局, Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
東北6県で約400店のドラッグストアを運営している当社のDX戦略部にてエンジニアリングマネージャーの仕事をお任せします。会社成長の柱となる新規事業の立ち上げからグロースまでの開発を担当いただけます。 ■お任せしたい業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 モバイルアプリやWebフロントエンド(エンドユーザー向け、管理画面)の開発を担当いただき、約400店舗のリアル店舗をもつ強みを活かして、エンドユーザーのペインを解消するために開発内容を議論し、設計・改善を重ねていくことをチームで目指します。 <具体的には> ・PdMと共にプロダクト開発組織の構築 ・プロダクト開発における技術選定、設計 ・開発マネジメント 当面は当社のECサービスのモバイルアプリの開発に係る業務をお任せいたします。 ■開発環境: ・言語/フレームワーク:Flutter, Dart, Kotlin, SpringBoot, Go, TypeScript ・データベース:MySQL ・インフラ:AWS, GCP, Terraform ・CI:GitHub Actions ・コミュニケーション:GitHub, Slack, Figma, Notion ■就業環境: ・ヘルプデスク業務は別部署が担当しているため、プロダクト開発に集中できます。 ・当社は全社的に残業をあまりせず定時で帰る社風のため、月間10時間程となっています。 ・テレワーク・ハイブリッドワークの導入など個々のニーズに合わせた働き方を可能にし従業員の満足度向上に貢献します。 ・最新のコミュニケーションツールの導入、オンライン研修やチームビルディングによる一体感の醸成、成果に則した評価制度の構築、セキュリティ対策の強化などの取り組みを通じて、組織全体の生産性向上を目指します。 ・個々の能力を最大限に発揮できる環境づくり、多様な価値観を受け入れる文化の醸成、ワークライフバランスの支援などの取り組みを通じて、働きがいと生きがいを感じられる環境を創造していきます。 ■在宅勤務: 首都圏在住の方にはフルリモートでの勤務相談を受けうけております。面談内で調整しますのでご相談ください。 ■カジュアル面談: 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひカジュアル面談をご相談ください 変更の範囲:本文参照
ブレインセラーズ・ドットコム株式会社
東京都千代田区九段北
500万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★フルリモート可能◎(希望制、要相談) ★完全自社開発のため、納期に追われず残業ほぼゼロ◎ ★顧客は大手企業が多数!一定シェアあり安定性◎ ■業務内容 独立系大手IT企業の(株)テクノスジャパンの子会社の当社にて、自社パッケージソフトウェア"biz-Stream"の新規サービス立ち上げ、新機能開発、保守、顧客からの問い合わせに関する技術面での調査をご担当頂きます。 また、社内SEとして名刺発注業務の社内システムの新規開発・保守もご担当頂きます。工数比率は時期にもよりますが、biz-Stream:社内システム=3:2となります。 ■具体的な業務 ・技術検証 ・要件定義〜設計〜開発〜テスト ・顧客からの問い合わせで技術的な調査 ※顧客とは直接関わることはありません (別部署であるサポートチームが担当します) ■扱う商材・サービス・製品 ・弊社の自社開発製品である「biz-Stream」 高性能・高速で帳票を生成する製品(Javaライブラリ)で、顧客となる企業のWebサービスや基幹業務システムに組み込まれて帳票出力機能を担当します。 ■配属部署・組織構成 ・イノベーションシステム部 ・9名(男8、女1)※最年少が20代後半、40代が最多 ■キャリアパス ・新規サービスの主軸ポジションを期待しています。 ・サービスが軌道に乗って更に人員が増えた場合は部署のリーダー職についてもらう可能性もあります。 ■魅力 ◎顧客は大手企業が多く帳票出力製品では一定のシェアがあります。有名サービスで弊社の製品が使われていることも多く、社会への貢献度を感じやすいです。 ◎完全自社開発で全て自社で完結するため納期に追われることもなく残業はほぼゼロです。客先へ外出することもありません。服装も自由です。 ◎当部署のメンバーほとんどが前職SIerで、自社内で腰を据えて業務をしたいといった理由で入社されています。 ◎少数精鋭で幅広く業務を回しているため上流工程の経験や、幅広いスキル習得が可能です。 ◎ビジネス面でプラスに繋がる見込みがあれば新しいテクノロジーへのチャレンジがしやすい環境です。 ◎完全リモートワークが可能です(希望制、要相談) 変更の範囲:会社の定める業務
ニデック株式会社
神奈川県川崎市幸区新川崎
550万円~649万円
電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
■業務内容: 全社横串の組織である【グローバル購買統括本部】にて、ニデックグループ で扱う電子部品(民生/産業機器/車載用途)の共同購買活動を担当いただきます。 日本国内外のサプライヤと日々コミュニケーションを行い業務を推進、グローバル色豊かな組織です。 <詳細> ・現在、売上高の約50%を占める購入金額のうち、グループ購入額全体の14%を占めている電子部品で、ニデックグループで扱う車載用途もしくは民生・産業機器向けの購入分を担当します。 ・ グローバル購買統括本部のメンバーや、各ビジネスユニットの購買担当と連携しながら購買戦略を実行するとともに、グローバルな原価低減活動、値上げ抑制活動、供給確保の集中交渉を通じて弊社全体の売上増、収益増の実現に向けてご尽力いただきます。 ・ 部門の垣根を超えて意見調整・業務連携しながらタスク推進と課題解決をリードし、 グローバル購買の醍醐味を肌で感じながら成長いただける環境です。 ■仕事のやりがい 今後10兆円規模に成長していく過程で、ニデックグループの多数のビジネスユニットの購買関係者との垣根を超えた原価低減や安定供給につながる施策を自ら策定・提案し、ダイナミックに実行できます。 ■身につくスキル ニデックグループ ビジネスユニットの購買関係者との共同活動が多く、意見調整・業務連携しながらタスク推進と課題解決を図っていくコミュニケーション力やプロジェクトの起案力、推進力、 国内外とのサプライヤとの交渉力が身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Medical Shift
東京都港区南青山
青山一丁目駅
550万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経営企画 事業企画・新規事業開発
■担当業務 ・プロジェクトマネジメント - 新規プロダクト開発における要件定義から実装までの進行管理 - 各部門(開発・営業・医療従事者)の連携促進 - スケジュール・進捗管理、課題の特定と解決推進 ・プロダクト戦略 - 顧客インタビューやデータ分析に基づく改善提案 - 新機能や新サービスの企画立案 - ROI分析とプライオリティ設定 ・組織づくり - 業務フローの設計・改善 - ナレッジ管理・展開の仕組み作り - チーム間のコミュニケーション設計 ■このポジションの役割 急成長中の医療系スタートアップで、プロダクト/事業の成長と組織の進化を支える重要な役割を担っていただきます。 経営・事業・開発の橋渡し役として、以下のような業務を推進していただきます。 ■募集背景 事業拡大に伴い、プロダクト開発と組織運営の両面で、より戦略的な推進力が必要となっています。 ■やりがい - 医療現場に直接的なインパクトを与えられる - 0→1のプロジェクトに携われる - 幅広い職種のプロフェッショナルと協働できる ■提供サービス ▼矯正歯科医院の紹介ポータルサイト「Harwell(ハーウェル)」 歯科矯正を検討している方に向けた歯科矯正総合サイトです。 ▼医院向けの集患コンサルティングサービス 広告運用・コンサルティングを通じた集患支援サービスです。 ▼歯科衛生士向け労働力マッチングサイト「Dental Match」フルタイムで働くことが難しい歯科衛生士のために、できる限り歯科衛生士が希望する給料で、単発・短時間・不定期な働き方をサポートするマッチングサービスです。 ▼歯科医院向けAI画像診断補助サービス AI技術を活用して、疾患の発見をサポートし、歯科医師の迅速で正確な診断を補助するサービスです。 ▼歯科矯正サービス「スマイルモア」 「“わたしが満足できる矯正“で人生に溢れる笑顔を作る」をミッションに 歯科医院と連携して、リーズナブルな価格でマウスピース矯正治療の提供を支援しています。当社は広告、現場トレーニング、Dr間の連携機能、顧客管理システムなどを一気通貫で提供し、歯科医院と緊密に連携を取りながら、患者様一人ひとりが自信を持って笑えるようにきめ細やかなサポートを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジタ
愛知県名古屋市中区新栄
500万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 電気設備 空調・衛生設備
【2013年より大和ハウスグループのゼネコンとして躍進中。海外売上500億円規模のグローバル建設会社】 ■業務内容: 幅広い種類の建物においての設備設計をお任せ致します。 【概要】電気、給排水衛生・空調等、建築物の設備を設計します。 【担当物件】庁舎/商業/住宅/工場/医療/公共施設/物流 など ■採用背景: 案件増加への対応と、働き方改革推進のための増員です。 ■残業時間抑制への取り組み: ・PCのシャットダウン(上長へ残業申請し、承認されなければPCが強制シャットダウンします。) ・水曜日はノー残業デーの取り組みもございます。 ・現場の業務負担の軽減 └現場業務の一部を内勤が担当し、現場の業務負担を減らす取り組みしています。 ・BIMの推進⇒作業の効率化 ほぼ100%BIMをつかって、設計、施工しているため、現場へのもどりも減り、効率良く業務遂行が可能になっております。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には、大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【海外事業積極的に展開中】同社は、1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。また、直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SCOグループ
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
500万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療コンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜歯科医院向けに多岐にわたるサービス展開/「テクノロジーで105年活きる、を創造する」をビジョンに、歯科医療プロセスの革新に取り組む会社/土日祝休・年休128日〜 ■業務内容: ◎セールス業務全般 ・新規顧客への提案 ・既存加盟店へのクロスセル・アップセル ◎セールス内容 ・顧客の業務プロセスおよび課題のヒアリング ・業務プロセスおよび課題に対してのサービスを用いた提案 ・契約更新時における顧客へのアップセル ◎導入後フォロー ・カスタマーサクセスチームと顧客状況を連携 ◎顧客の担当窓口業務 ・定期的な顧客の利用状況確認 ◎セールス業務プロセスの仕組化 ・アポイント取りのプロセス ・顧客の課題のパターン別の顧客提案 ◎開発およびPdMとのシステムの仕様連携 ・顧客のニーズ共有およびプロダクトの改善提案 ■本ポジションの魅力: ・SaaS未経験から挑戦いただけます。 ・急成長組織の仕組みづくりに携わることができるフェーズです。 ■組織体制: 全体:100名 営業メンバー:20名 カスタマーサクセス・サポート:10名 ■社風: 仲間を大切にする、家族のような雰囲気です。「105年活きる」を創造するという生き方を提唱する企業のため、人としてのあり方を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
兵庫県神戸市中央区磯辺通
貿易センター駅
500万円~799万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 総務 一般事務・アシスタント
〜障がい者手帳をお持ちの方向け求人/東証プライム上場/建設業時価総額トップクラス/福利厚生も充実〜 ■お任せする業務: 希望/ご経験/適性などを面接内でヒアリングしながらお任せする業務内容を決定いたします。 ■業務内容: ・事務職:営業、設計、施工の各部門での伝票処理、資料作成 ・管理部門職:総務・経理での経費支払い業務、総務関連 業務、労務管理 など ・技術系:設計(CADスキル等歓迎) *事務職、管理部門職の配属実績が多いですが、その他の職種を希望される方のご応募も歓迎しています。 ご希望や経験によりますので、まずは選考内で希望をお伝えください。 ■はたらき方/就業環境: ・年間休日123日(完全週休2日制) ・残業時間:平均21.8時間/月 ・フレックスタイム制 *業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています ■その他 ・福利厚生充実 ・年収水準高い ・学歴不問 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中部プラントサービス
愛知県名古屋市熱田区五本松町
西高蔵駅
450万円~599万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
≪中部電力G安定の経営基盤・事業好調/中部電力や株式会社JERA、他大型プラントの施工管理/年間休日126日・土日祝休/フレックスタイム制≫ ■業務概要/採用背景: 中部電力グループの一員として「火力・バイオマス発電設備」「石油・化学・各種プラント設備」「太陽光発電・蓄電池設備」などのプラント設備の設計・建設・メンテナンスを行う当社で発電プラント、石油・化学プラント等の大規模プラントの施工管理をお任せします。受注および事業拡大において組織強化にむけた増員採用を実施します。 ■職務内容: 施工管理技術者として、下記業務を行っていただきます。 ・火力/原子力発電所のメンテナンス業務の施工管理 ・発電プラント、石油/化学プラント等の建設工事・メンテナンス業務の施工管理 ≪案件について≫ ▽中部電力、JERAからの案件全体の5割、その他お客様その他お客様(京浜・京葉工業地帯ほか)からのご依頼が5割となります。前者は東海エリアメインですが、後者の 場合全国へ出張いただく場合もございます。 ▽1案件につき1名で現場管理いただく場合もあれば4〜5名のチームでの対応など案件によって様々です。 ≪出張≫ 全国案件の場合2週間〜3か月程度出張が発生する場合がございます。宿泊を伴う出張の場合は宿泊施設は会社負担で準備をいただける他、出張手当としての日当があります。(長期に渡る場合は家具付きのアパートなどの手配があります) ≪その他≫ 社用車貸与(出張先では法人契約レンタカー)、スマホやタブレットの支給もあり、ご自身の持ち出しはありません。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 配属先技術部には20〜60代男女1,300名のメンバーが在籍しています。平均年齢43歳です。 *中途入社について* 新卒入社、中部電力からの出向転籍者、中途入社者と様々な経歴の方が活躍しています。 ≪働き方≫ 年休126日・土日祝休み・フレックスタイム制導入と裁量をもって働ける環境です。月平均残業時間も20時間と働きやすい環境です。 ■当社の特徴: 当社は火力発電所の建設・メンテナンスを行う企業として、1961年に創立いたしました。中部電力グループの一員として、発電設備や一般産業プラント設備の建設・保守・運転を担い、建築士事務所としても登録しています。 変更の範囲:会社の定める業務
コアテクノロジー株式会社
埼玉県入間市木蓮寺
450万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【急成長中グローバル企業/残業平均10〜30h前後で安定した就業が可能/マイカー通勤可/世界に最先端技術を最小コストで提供】 ■職務概要: 2D-CAD、3D-CADを用いて、当社の半導体製造装置、真空成膜装置の機械設計を担当。ご経験に応じて仕様設計から評価・検討まで、一連の機械設計周辺業務をお任せします。 ■職務詳細: 2D-CAD、3D-CADを用いて、入社後はベテラン社員の指導のもと簡単な設計から慣れていただき、ご自身のペースに合わせてスキルアップいただきます。 ■最終的にどんな製品になるのか: 半導体装置は数年に1度リニューアルするため、どのように改良すべきかの研究期間もあり、基本的には【研究開発完了→量産→導入→最新モデルにリニューアル→研究開発完了】のサイクルを年単位で回しています。同社で製造しているプラズマCVD装置は太陽電池製造に用いられます。 ■中国への出張可能性: クライアントは100%中国の大型案件です。そのためタイミングによっては大規模な製品導入が行われることがあり、1か月ほど中国に出張することがあります。 短い期間だと1週間程度にメンテナンスにいくこともあり、現場では【組み立て→分解→組み立て→試用運転】などを行います。同社では職種に限らず全員がこの導入業務が可能です。社員数が少ないためので全員中国へ行くため、現地の人と関わる場合があっても社内に中国語を話せる方もいるので、語学に自信がない方でも安心です。 ■組織構成: プロジェクトマネジジャー40代1名、50代1名、40代1名、20代2名、派遣20代1名 ■当社の特徴/魅力: ・エネルギー事業に貢献:当社の最終成果物は「プラズマCVD装置」です。これは太陽電池やソーラーパネルを作るために必要な装置で、当社は中国の大型案件を保有していることもあり、中国のエネルギー事業に貢献することができます。 ・定年後も待遇変わらず働けます:定年を迎えた後も、ご本人と相談の上契約社員にて就業いただくことが可能です。契約社員となっても、給与や賞与の支給も同じ条件のため、長く安心して働けます。また年齢関係なく新しい業務にチャレンジできる環境が整っています。通常時の残業時間は、月平均10〜30h前後で、安定した就業が可能です。 変更の範囲:無
株式会社手島建築設計事務所
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
設計事務所, 意匠設計 構造設計
官公庁から民間案件まで、建築意匠設計・設備設計・工事監理・製図等を手掛ける当社にて、建築設計士の業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・官公庁施設、交通施設、商業施設、共同住宅、福祉施設等の建築設計全般に携わっていただきます。 ・スケッチや模型、3Dソフト等を用いた打ち合わせからCAD・BIMによる図面作成まで広い裁量でお任せします。 <業務詳細> ≪企画≫:事業計画策定/基本構想の立案/パース・CG製作/プレゼン ≪基本設計≫:設計条件の整理/コンセプトの創出/基本設計図の作成/外構計画/地質調査/概算工事費積算 ≪実施設計≫:建築設計/構造設計/設備設計/防災設計/省エネルギー設計/積算・工事費作成/各種計算書作成/耐震補強設計 ≪許可申請≫:確認申請手続き/関連許可申請手続き ≪工事監理≫:工事監理書類作成/各種検査立会/引渡し立会い など ■組織構成: 東京本社13名/福岡本社19名/大阪支社8名/名古屋営業所5名が在籍しています。 ■入社後の流れ: 入社後は社内の仕事をしながら実務を学んでいきます。業務の流れやそれに関わる手続きなど、先輩社員がイチから丁寧に指導いたしますので、安心して始められる環境です。分からないことがあればいつでも相談できます。 ■当社で働く魅力: ・高速道路設計のような大規模案件、自動車ショールームの意匠設計など希少性の高い案件も手掛けており、有資格者・実務経験者でも建築士としてさらなる成長が望める環境です。 ・企画から工事監理まで携わる都合上、お客様との折衝など営業力も身に付きます。 ・さまざまな案件を手掛けているので、多岐に渡る経験を積むことが可能です。特定の分野に特化した技術だけでなく、幅広い領域をこなすスペシャリストに成長できます。 ・ひとつの分野に偏らない案件受注は、事務所の安定経営にもつながっています。 ・当事務所では社員の働く環境にも力を入れています。完全週休2日制を導入し、年間休日は124日以上と多めです。残業は月30時間ほどなのでプライベートの時間を確保しながら働くことができます。 【実績例】 https://www.teshima-at.co.jp/works/ 変更の範囲:会社の定める業務
エス・エー・エス株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容 金融・流通・クレジット業務を中心としたシステム構築、およびコンサルティング事業を展開するSI事業部にて、エンドユーザや大手SIerと協業してのAWSを中心としたインフラ構築を行って頂きます。 ・アサインについて 案件は原則としてチームアサインを中心としてしています。チームアサインで質を担保してきたからこそ、お客様の信頼を獲得し、継続取引や安定成長を実現できています。 現状は1次請け比率が60~70%程度です。 ■業務詳細 ・クラウドプラットフォーム(AWS、Azure、GCP)を利用した設計・構築、運用、保守 ・サーバー、ネットワーク、ストレージなどのインフラ環境の構築・管理・監視 ・セキュリティ対策や災害復旧計画の策定・実施 ・担当工程 要件定義・基本設計といった上流工程から、開発・実装といった下流工程まで一貫して経験可能です。 ・プロジェクト例 ■製造小売業向けECサイトシステム開発・保守 環境:クラウドサービス:AWS(EC2, AmazonRDS) OS:WindowsServer、AmazonLinux、CentOS ミドルウェア:Apache、Tomcat、MySQL ■大手SIer向けネットワーク設計・構築・運用 環境:Cisco、Juniper、BIG-IP、FortiGateなど ■入社後の教育体制:入社時からOJT担当とメンター担当が付き、会社を楽しみ活躍いただけるようしっかりとサポートいたします。 ■働き方 残業時間:月平均22.5h程度ですが、所定労働時間が7.5hのため、総稼働時間も抑えられています ■今後の当社SI事業について 今後1次請け案件の割合を増やしたり、自社内で受けられるDXコンサルサービスやECサイト構築サービスなどを増やしていくことで、自社内開発の割合を増やし、リモートと自社への出勤を増やしていくような取り組みをしています。 ■直近入社の方の声: 代表の想いである「人を大切にする」経営理念に共感 ・イベントやクラブ活動等が活発なため、SESでありながらも部署を超えた繋がりを作りやすい ・家族も利用できる福利厚生が多く、ライフワークバランスも実現しやすく、家族との時間を増やせると感じた
株式会社バンダイ
東京都
700万円~999万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 玩具, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【「バンダイ」の製品に携わりキャラクタービジネスの最前線を担う職種/〜楽しいときを創る企業〜 創業約70年・グローバルエンターテインメント企業/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: 魂ネイションズ、一番くじ、バンプレスト商品の品質マネジメント担当として以下の業務をお任せします。 ・フィギュア、ぬいぐるみ、雑貨等の品質基準管理業務 ・欧米や中国等の海外基準を取り入れた品質基準の改定業務 ・商品化時のキャラクター表現における倫理判断 ・BANDAI SPIRITSのサステナブル活動の推進業務 ■配属事業部について: 【BANDAI SPIRITS プロダクトマネジメント部の紹介】 BANDAI SPIRITS製品の品質管理などのマネジメントを行う部門です。 商品のクオリティを管理するだけでなく、 商品の特性や展開国ごとの基準に応じた独自の品質・安全基準を設け、お客様へ 安心安全に製品を楽しんでいただくため、製品検査や各部の管理を行っています。 また、サステナビリティなど、全社的CSR活動の推進にも取組んでいます。 ■当社の魅力: 玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。 ◇福利厚生充実:以下のような福利厚生がございます。 ・出産子育て支援金:社員の子どもが生まれた時にお祝い金を送る制度です(第一子、第二子:30万円、第三子以降:300万円) ・妻出産休暇:子育てをサポートするため「妻出産休暇」(最大5日間)を取ることが可能 ・育児フレックス、時間短縮制度:小学6年生以下の子どもを養育する社員を対象とした育児フレックスや、時間短縮制度などで様々な子育てのスタイルを応援しております。 ・ライフサポート休暇:最大30日間使える休暇制度を2016年度より新設し、より社員が働きやすい環境作りを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴァリューズ
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■募集背景 クライアントが保有するデータの活用を支援している当社。クライアントからのニーズの高まりを背景に、DX推進支援のご要望をいただくことがますます増えてきました。これまで培ったデータ分析・活用ノウハウを元に、データ活用のプロフェッショナル人材を育成し、世の中に貢献していくことを目的として、仲間を募集します。 ■業務内容 <1.提案活動> 提案フェーズから同行し、提案の主担当(PM)の技術観点の補助役となって、アイデア出しや、フィジビリチェックを行う <2.案件対応> データ分析基盤構築 -GCPのBigQueryを中心としたDWHの作成・整備 -クライアント側のIT部門やSIerへの調整 データ集計、レポーティング -Tableau等のBIツールや、Python・SQL等を用いて、お客さんの社内データをビジネスに活きる示唆に変換する 追加提案内容の検討 -データを見て得られた示唆から、追加の取組内容を検討し、PMとともに追加提案を推進 ◎クライアントの事業成長を間近で感じることができる◎ クライアントと密なコミュニケーションが取れ、詳細なフィードバックをいただける環境です。 中堅企業様とのお付き合いが多いこともあり、対等なパートナーとして立ち回ることができるなど、クライアントに寄り添い、納品後も運用定着まで伴走・支援するからこそ、成長を実感できます。 ◎リモート可!クライアント先への常駐もなし◎ プロジェクトはほぼ100%元受け。弊社が主導して進めていくため、データ活用のプロフェッショナルとして裁量権を大きく持ってご活躍いただけます。 調査事業のご縁から、クライアント側のカウンターパートが、システム部門ではなくマーケティング部や事業部であることが多く、業務理解を進めながらビジネス成果を見据えたデータ基盤の提案やアーキテクチャ設計を行い、意見やアイディアを積極的に実装できる点もヴァリューズの特徴です。 ◎上流工程のスキルを強化できる◎ ご経験や志向性に応じて、要件定義などコアな部分の設計・構築やプロジェクトマネジメントに注力いただくことも想定。 ご自身の経験や強みを最大限に活かしながら成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
■業務内容:金融・流通・クレジット業務を中心としたシステム構築、およびコンサルティング事業を展開するSI事業部にて、エンドユーザや大手SIerと協業してのアプリケーション開発を行って頂きます。 ・アサインについて 案件は原則としてチームアサインを中心としてしています。チームアサインで質を担保してきたからこそ、お客様の信頼を獲得し、継続取引や安定成長を実現できています。現状は1次請け比率が60~70%程度です。 ・担当工程 要件定義・基本設計といった上流工程から、開発・実装といった下流工程まで一貫して経験可能です。 2次請けの案件もありますが、クライアントや1次請け企業との関係性もよく、基本設計から入れる案件も多くあります。 ■働き方:残業時間は月平均22.5h程度ですが、所定労働時間が7.5hのため、総稼働時間も抑えられています ■入社後研修:入社時からOJT担当とメンター担当が付き、会社を楽しみ活躍いただけるようしっかりとサポートいたします。 ■プロジェクト例: ◎リピート通販CRM基幹システム開発・保守 開発環境: ・Ruby(Ruby on Rails)、JavaScript ・PostgreSQL(Amazon Aurora) ・AWS ◎製造小売業向けECサイトシステム開発・保守 開発環境: ・Java(Spring)、Python、JavaScript(JQuery,AnglarJS) ・MySQL ・AWS ◎大手証券会社向け債券管理システム開発・保守 開発環境: ・C#、Python、Java(Spring、SpringBoot、GemFire、Tapestry)、Perl、JavaScript、VBA ・WindowsServer、Linux、Apache、Tomcat、WildFly ・Cache、Sybase、Oracle ・JP1、TIBCO Rendezvous、WebPlant ■直近入社の方の声: ・代表の想いである「人を大切にする」経営理念に共感 ・イベントやクラブ活動等が活発なため、SESでありながらも部署を超えた繋がりを作りやすい ・家族も利用できる福利厚生が多く、ライフワークバランスも実現しやすく、家族との時間を増やせると感じた
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 玩具, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【「バンダイ」の製品に携わりキャラクタービジネスの最前線を担う職種/〜楽しいときを創る企業〜 創業約70年・グローバルエンターテインメント企業/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: 魂ネイションズ、一番くじ、バンプレスト商品の量産品質および工場管理をお任せいたします。 ・量産品質検査のスケジュール調整と結果のフィードバック ・中国やベトナム生産工場への立ち入り指導および工程改善業務 ・国内外協力工場の監査業務 ■配属事業部について: 【BANDAI SPIRITS プロダクトマネジメント部の紹介】 BANDAI SPIRITS製品の品質管理などのマネジメントを行う部門です。 商品のクオリティを管理するだけでなく、 商品の特性や展開国ごとの基準に応じた独自の品質・安全基準を設け、お客様へ安心安全に製品を楽しんでいただくため、製品検査や各部の管理を行っています。 また、サステナビリティなど、全社的CSR活動の推進にも取組んでいます。 ■当社の魅力 玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。 ◇福利厚生充実:以下のような福利厚生がございます。 ・出産子育て支援金:社員の子どもが生まれた時にお祝い金を送る制度です(第一子、第二子:30万円、第三子以降:300万円) ・妻出産休暇:子育てをサポートするため「妻出産休暇」(最大5日間)を取ることが可能 ・育児フレックス、時間短縮制度:小学6年生以下の子どもを養育する社員を対象とした育児フレックスや、時間短縮制度などで様々な子育てのスタイルを応援しております。 ・ライフサポート休暇:最大30日間使える休暇制度を2016年度より新設し、より社員が働きやすい環境作りを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士丸産業株式会社
愛知県海部郡飛島村梅之郷
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜【社会貢献性・人の暮らしを守る・安定】この言葉に関心をお持ちの方、是非その志向性を当社の営業で活かしてみませんか〜 ■仕事の魅力 ◇大型水中ポンプは、水害を防ぐために必要なものです。大雨の際は地域が洪水にならないようにするため当社のポンプや技術が役立っています。 ◇インフラや防災に関わる仕事のため、安定した需要があることも当社が安定的な収益を保てていることの要因です。防災から地域や社会への貢献性が高いことも魅力の一つです。 ◇防災関連の仕事は今後も安定した市場ニーズがあります。排水インフラの老朽化や年々降水量が増えていることから排水ポンプの需要が高まっています。SDGs、社会貢献性の高い「日本全国の大雨災害を防ぐ仕事」これを実現するため仲間を募集しております。 ■業務内容 (1)取引先に対して、ポンプや水処理設備のレンタル提案を行います。顧客のニーズに合わせた機械の選定を行い、設備内容の説明、見積や書類の作成・提出、工事方法やメンテナンス方法の打合せをします。 (2)社内にて工事や出荷の段取調整を行い、機械導入までのフォローを行います。設備設置中や設置後は顧客との連絡調整を行い導入やメンテナンスが内容通り進んでいくことを確認いただきます。 業務内容について分かりづらい部分があるかと思うので、面接の場で詳しくご説明させていただきます。 ■営業の特徴 ・接待を伴う営業はありません。資料作成に時間を掛けるというより、頻繁に取引先様へ足を運び相談を受ける反響型の営業スタイルです。 ・頑張りを評価するインセンティブもご用意しております。※売上高の0.5%を支給(1億円→50万円)。受注平均単価は3,000〜5,000万円程。 ・取引先が土日休みの為、休日出勤も基本ございません。 ■当社の強み 当社は数多くの大型ポンプを保有しており、ポンプ、配管、電気設備のすべてを自社スタッフで行うことができます。またポンプ場のインフラポンプの整備も自社で行うことができます。通常は様々な職種の業者に分割して発注していた業務を当社がワンストップで実施できることは取引先にも大きな価値を感じて頂いている部分です。そのような当社の強みは年々認知度が高まってきており、当地区のみならず全国からオファーを頂いている状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都品川区東五反田
五反田駅
650万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜上流工程・チームリードをお任せ/東証プライム上場/日本を代表する大手ICT企業/豊富な実績がありノウハウも多数・教育環境◎〜 ■業務内容 大手信託銀行、およびそのグループ会社に向けてのシステム開発/SI業務をお任せします。 ◇業務詳細 ・提案フェーズでは提案書や見積書、上流フェーズでは要件定義書や設計書、下流工程ではテスト計画書やテスト仕様書と、それぞれ作成/レビューなどにあたってもらうことを予定しております。 ・協力会社メンバーとチームを組み、PJリーダーとしてチームメンバーを指導・牽引していく役割も担ってもらうことを予定しております。 ※これまでのご経験に合わせて、業務をアサインさせていただきます。 ◇プロジェクト例 ・オンプレミスで社内業務システムを一から構築・導入 ・パブリッククラウド(AWS,Azureなど)を用いて、既存システムへの特定機能やサービスを導入 ※オンプレミスとクラウドを組み合わせたプロジェクトなど、様々なプロジェクトがございます。 ■同ポジションの魅力・特徴: ・客先が日本を代表する大手金融機関という事もあり、先進的な取り組み(AI,UXP,RPA,DX など)に直に触れられる機会が多く、また、関連する先進技術についての教育機会も充実しています。 ・COVID-19による悪影響も限定的であり、市場全体は活況。また、当グループは安定的に高収益を上げている組織であり、NEC内でも高い評価を得ています。 ・社会的価値の高いシステム構築の実績が豊富にあり、ノウハウが集約されています。 ■教育について ・オンライン研修を始め様々な教育コンテンツがそろっているため、必要な技術知見を深めたり、リーダーシップ研修などの今後のキャリアに必要な知見も深められます。 ■就業環境 ・インフラ担当の社員は、現在約30名程度所属しており、連携しながら業務を遂行することが可能です。 ・フルフレックス、リモートワークを導入し、時間と場所を選ばずに柔軟に就業をすることが可能です。 ■配属先部門紹介URL https://jpn.nec.com/recruit/dept/rsfinance/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
東熱パネコン株式会社
東京都港区芝大門
不動産管理, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜東熱G/1949年に前身となる会社を創業、安定性もあり、かつ風通しも良いベンチャー気質な社風 【業務内容】 東熱パネコン社の施工監理として、下記記載業務を幅広くお任せ致します。 ・オーナー様との打ち合わせ ・協力会社と打ち合わせ、コントロール ・現場の施工管理(自身が手を動かすことは基本ございません) 1つの現場に常駐するというよりかは、複数案件を平行して管理して頂きます。 〈工事内容〉 ・オフィス・商業施設・ホテルなどのリニューアル工事や退去の際の原状回復工事、新入居ビルの内装工事・レイアウト変更工事など ・定期的・計画的な各種設備(電気・空調・消防・給排水等)のメンテナンス・更新・改修 ・その他新規案件、都市開発等 ※工事自体は協力会社にお任せしており、その監理をご担当頂きます。 【案件について】 ・商業施設はデザインから携わっており、様々な建築士やデザイナーと組んでデザイン・設計業務を行っております。 ・一都三県をメインに一部、東北/東海/九州にも案件がございます。 ・出張が発生した際も日帰りがほとんどです。 ・工期は1か月〜1年程度のものが多いです。 【当社について】 創業より70年以上の歴史を持つTohnetsu Groupとして、高い技術を基に、建築設備工事設計・施工業務に従事しております。アセットを「作る・守る・想像する」プロとして、お客様の目線にたち、良質で持続可能な社会的ストックを創造しおります。確かな技術とノウハウをベースに、デザインを重視した内装工事や、高付加価値工事(ワインセラーブランド「Terroir」も行っています。案件に関しては、商業施設、オフィスビル、マンション、図書館や学校といった官公庁物件等、幅広く手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピーシーエス
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
550万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
◆名古屋の老舗カフェチェーン企業の業務アプリ開発をお任せ/上流工程から参画/自社勤務/残業ほぼなし/年間休日124日/働き方改善したい方歓迎◆ ■業務内容: 名古屋の老舗カフェチェーン企業の業務アプリの開発をお任せいたします。 ご本人のご経験次第では、上流工程から携わっていただく場合もあります。 システム改修・機能追加の都度個社のシステムを知り尽くす同社に毎年オーダーをいただけております。お客様から直接案件を頂いているため、自身が携わったシステムがどのように使われているかを見ることができます。 ■開発環境: 言語:Java,PHP,.Net など OS:Windows,Linux など ■その他の案件例 ・高い認知度を誇る食品メーカー向け生産管理システム ・愛知でも評判の食品小売店向け物流管理システム など ■組織構成 要件定義~基本設計を担うSEは現在5名、プログラミング工程を担う方は現在8名所属しています。プログラミング工程には若手の第二新卒クラス〜30代、SE領域には40〜50代のベテランの方々が活躍をしております。 ■キャリアプラン: 入社後はご本人のスキルを考慮のうえ、業務を振り分けます。ゆくゆくはPLやPMなどのマネジメントや技術リードを担うスペシャリストなど、ご本人の目指したいキャリアに合わせたステップアップが可能な環境です。 ■働き方について: 同社は年間休日124日、残業をほとんどしない社風です。 名古屋駅から徒歩圏内の自社勤務で転勤も発生しません。 ■同社の強み/特徴 老舗企業との長いお取引のきっかけはFAX・印刷データの連携・経理向けの入金処理の自動化パッケージ。現場のちょっとした手間を削減するシステム開発を顧客に寄り添いながら手掛けてきました。そのような現場の改善・改良を手掛けてきたからこそ、顧客が全国展開していく中でも長く取引をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜土日祝休みの営業職/【社会貢献性・人の暮らしを守る・安定】この言葉に関心をお持ちの方、その志向性を当社の営業で活かしてみませんか〜 ■採用背景 今後、大型ポンプの受注を増やすべく新工場を設立いたします。現在よりも広い作業スペースを確保できることから受注案件の幅を広げ、売上アップを狙っていきます。 来春完成予定の新工場立ち上げに伴い、業務拡大へ向けて人員増加を目指しております。 ■仕事の魅力 ◇インフラや防災に関わる仕事のため、安定した需要があることも当社が安定的な収益を保てていることの要因です。防災から地域や社会への貢献性が高いことも魅力の一つです。 ◇防災関連の仕事は今後も安定した市場ニーズがあります。排水インフラの老朽化や年々降水量が増えていることから排水ポンプの需要が高まっています。SDGs、社会貢献性の高い「日本全国の大雨災害を防ぐ仕事」これを実現するため仲間を募集しております。 ■業務内容 (1)取引先に対して、ポンプや水処理設備のレンタル提案を行います。顧客のニーズに合わせた機械の選定を行い、設備内容の説明、見積や書類の作成・提出、工事方法やメンテナンス方法の打合せをします。 (2)社内にて工事や出荷の段取調整を行い、機械導入までのフォローを行います。設備設置中や設置後は顧客との連絡調整を行い導入やメンテナンスが内容通り進んでいくことを確認いただきます。 業務内容について分かりづらい部分があるかと思うので、面接の場で詳しくご説明させていただきます。 ■営業の特徴 ・資料作成に時間を掛けるというより、頻繁に取引先様へ足を運び相談を受ける営業スタイルです。 ■当社の強み 当社は数多くの大型ポンプを保有しており、ポンプ、配管、電気設備のすべてを自社スタッフで行うことが可能。またポンプ場のインフラポンプの整備も自社で行うことができます。通常は様々な職種の業者に分割して発注していた業務を当社がワンストップで実施できることは取引先にも大きな価値を感じて頂いている部分です。そのような当社の強みは年々認知度が高まってきており、当地区のみならず全国からオファーを頂いている状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマシタ
埼玉県戸田市笹目
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<国内最大級規模全国60拠点以上展開の福祉用具・リネンサプライ業界のリーディングカンパニー/無借金黒字経営の安定企業> SCM部フロアリーダーとして以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ◎福祉用具の洗浄・消毒工場の生産管理・品質管理・人材育成など、マネジメント全般をお任せします。 ◎工場内は工程別にフロアーが分かれており、各フロアー内は複数の作業チームで組織化されています。お任せするフロアーのチームリーダーと日次・週次・月次で連携を図り、フロアーの目標達成をマネジメントしていただきます。 ◎フロアーリーダーは、別のフロアーリーダーと連携・調整し、工場全体の生産計画にも関わっていただきます。 ◎週次、月次で担当部門の業績集計・分析を行い、成果確認・課題抽出を基に、業務改善案の立案・実行をしていただきます。 ◎事業部方針を基に担当部門の目標を設定し、メンバーへの方針の浸透と目標達成のための巻き込みをお願いします。 ■業務のやりがい: ◎高齢化社会において、今後「高齢者に対応した社会資源の充実」「サービスの質の高さ」の重要性が問われる中、当社は、創業以来サービスの質を徹底追及し、発展・成長しています。 ◎レンタル事業に社内資源を集中させ、地道にサービスの向上や社員一人一人の専門性・資質のレベルアップに努め、サービスの質を高める取り組みを続けています。 ◎当ポジションは、主軸事業の福祉用具レンタルの根幹を支える、社会貢献度の大きいお仕事です。 ■当社について: ◎当社は、静岡を拠点にリネンサプライ会社として1963年に創業し、事業を拡大。そして1988年より福祉用具レンタル・販売事業に参入し、現在は主にこの2つの事業を展開しています。両事業とも業界大手としてのポジションを確立しています。 ◎福祉用具レンタル・販売の営業所は全国に60拠点以上あり、国内最大級の規模を誇っています。 ◎福祉用具専門相談員の有資格者に年間延べ130回以上の研修を動画、Web、集合を組み合せ実施しています。その他、福祉住環境コーディネーターや福祉用具プランナーなどの有資格者は1,000名以上在籍しています。
大阪府門真市四宮
<国内最大級規模全国60拠点以上展開の福祉用具・リネンサプライ業界のリーディングカンパニー/無借金黒字経営の安定企業> SCM部フロアリーダーとして以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ◎福祉用具の洗浄・消毒工場の生産管理・品質管理・人材育成など、マネジメント全般をお任せします。 ◎工場内は工程別にフロアーが分かれており、各フロアー内は複数の作業チームで組織化されています。お任せするフロアーのチームリーダーと日次・週次・月次で連携を図り、フロアーの目標達成をマネジメントしていただきます。 ◎フロアーリーダーは、別のフロアーリーダーと連携・調整し、工場全体の生産計画にも関わっていただきます。 ◎週次、月次で担当部門の業績集計・分析を行い、成果確認・課題抽出を基に、業務改善案の立案・実行をしていただきます。 ◎事業部方針を基に担当部門の目標を設定し、メンバーへの方針の浸透と目標達成のための巻き込みをお願いします。 ■業務のやりがい: ◎高齢化社会において、今後「高齢者に対応した社会資源の充実」「サービスの質の高さ」の重要性が問われる中、当社は、創業以来サービスの質を徹底追及し、発展・成長しています。 ◎レンタル事業に社内資源を集中させ、地道にサービスの向上や社員一人一人の専門性・資質のレベルアップに努め、サービスの質を高める取り組みを続けています。 ◎当ポジションは、主軸事業の福祉用具レンタルの根幹を支える、社会貢献度の大きいお仕事です。 ■当社について: ◎当社は、静岡を拠点にリネンサプライ会社として1963年に創業し、事業を拡大。そして1988年より福祉用具レンタル・販売事業に参入し、現在は主にこの2つの事業を展開しています。両事業とも業界大手としてのポジションを確立しています。 ◎福祉用具レンタル・販売の営業所は全国に60拠点以上あり、国内最大級の規模を誇っています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ